[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/24 17:59 / Filesize : 268 KB / Number-of Response : 1001
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【家庭】「夫はやっていない家の仕事がたくさん!」夫が家事と思っていない『名もなき家事』が存在。やっているのは9割が妻★3



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2017/05/24(水) 13:13:09.50 ID:CAP_USER9.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170524-00133796-suumoj-life

大和ハウス工業が、20代から40代の共働き夫婦に家事について調査した結果によると、
夫が家事と認識していない「名もなき家事」が存在することが分かった。詳しく見ていくことにしよう。

■「この仕事は家事?」妻と夫で認識差
        
最近は、「夫の家事参加が増えてきた」といわれている。
それでも、家事分担の割合を聞いた今回の調査結果を見ると、妻は「夫1割:妻9割」が最多の37.3%を
占めているのに対し、夫は「夫3割:妻7割」が最多の27.0%を占めるなど、妻の認識と比べて、
自分は家事をやっていると感じている夫が多く、妻と夫の認識にギャップがあることが浮かび上がった。

どうやらその背景には、夫が見落としがちな「名もなき家事」の存在があるようだ。

今回の調査では、「一般的にどこの家庭でもやっている家の仕事30項目」について、「家事と思うか」を
妻と夫に聞いている。30項目のうち、妻の方が家事だと認識している割合が高い項目は18項目あり、
一部を除いて妻と夫の認識差が大きい傾向が見られた。一方、夫の方が家事だと認識している
割合が高い項目は11項目あったが、妻と夫の認識差はそれほど大きくなかった。

10ポイント以上の認識差がある項目を見ると、「トイレットペーパーがなくなった時に、買いに行く」
(妻83.0%、夫67.3%)、「靴を磨く」(妻57.7%、夫46.0%)、「町内やマンションの会合に出席する」
(妻56.7%、夫46.7%)が挙がった。ほかにも、「食事の献立を考える」、「飲みっぱなしのグラスを片付ける」、
「調味料を補充・交換する」、「食べ残しの食品を冷蔵庫にしまう」、「新聞・雑誌などをまとめて捨てる」
でも8ポイント以上の差が見られ、妻と夫で家事の範囲に認識の差があることが分かった。

■家事だと認識しているけど、妻任せ、夫はやっていない家の仕事がたくさん!

では、実際に自分がその仕事をやっているから、家事と認識しているという関係があるのだろうか?
結果を見ると、そういうわけでもないようだ。

夫の方が実際にやっている割合が高い項目は、30項目のうち「家電製品の選定・購入・設置する」、
「朝刊・夕刊を取りに行く」、「古くなった照明の交換」、「靴を磨く」の4項目しかない。
残りの26項目は妻の方がやっている割合が高く、家事の9割を妻が負担しているようだ。
が、「靴を磨く」は、妻の方が家事と認識しているにもかかわらず、夫の方が実行している
(妻39.7%、夫48.7%)項目だ。

そこで筆者は、実際の作業が妻に偏っている項目に着目してみた。
「食事の献立を考える」(妻97.7%、夫36.7%)
「調味料を補充・交換する」(妻96.3%、夫54.0%)
「手洗い場のタオルを取り替える」(妻95.7%、夫58.0%)
「アイロン掛けをする」(妻67.0%、夫30.3%)
などは、家事が妻に偏っている典型的な項目だ。

妻の方が家事という認識が高いのに、夫は妻の仕事と思っているか、その仕事に気づかないで
過ごしているといった事態があるのかもしれない。

153 名前:名無しさん@1周年 [2017/05/24(水) 13:56:20.16 ID:TdVHti/a0.net]
>>32
仕事量を数値化して年収1千万だってんならアホな話
そんな仕事量ねぇよ

154 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 13:56:21.17 ID:WsL1r6uD0.net]
ほんと稼いでるからとか言ってるけど、無能のただ会社に居るだけのような感じ
家で偉そうぶってストレス発散してるんでしょ
ほんと日本の男は無能馬鹿

155 名前:名無しさん@1周年 [2017/05/24(水) 13:56:30.84 ID:LVjba9QW0.net]
>>149
ストレスが溜まって夫婦仲が悪くなるくらいならその方がええな。

156 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 13:56:50.31 ID:DNB/B8MW0.net]
>>142
我儘な話でさ。嫌なんだよw他人を家に入れんの。

157 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 13:57:06.21 ID:5RH1uzab0.net]
仕事も家事もやりたくないならとっとと離婚してホームレスにでもなれよ
旦那も対価要求しない優しい奥さんと再婚したほうが幸せだろ

158 名前:百鬼夜行 [2017/05/24(水) 13:57:32.02 ID:dNRh6QQG0.net]
それ負担に感じるなら離婚したら?

159 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 13:57:35.01 ID:GXen32QY0.net]
>>152
違う
ニート無職童貞と無能クソチュプ女のスレ
朝から晩まで働いてる夫は書き込みできない

160 名前:名無しさん@1周年 [2017/05/24(水) 13:57:36.26 ID:TdVHti/a0.net]
>>152
違うよ
俺の弁当を作るのは家事じゃないから自分でやるってスレだよ

161 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 13:58:12.79 ID:25v+ZfzD0.net]
>>3
都合のいいように単価出した上でだろ?



162 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 13:58:14.24 ID:7OsOaCwR0.net]
男と女ではプレッシャーと責任の重さが段違いなのに家に居る時ぐらい休ませてやれよ

163 名前:名無しさん@1周年 [2017/05/24(水) 13:58:26.61 ID:LYtZGzRG0.net]
>夫は一時完結型、つまり作業した結果が出やすい家事を 実行する傾向

なぜかというと、それ以外の家事に手を出すと妻から
「そんなやり方しないで!!」
ってものっすごい怒られるから
タオル1枚取り換えるにも、タイミングが違う!とか、このタオルじゃない!とか、
掛け方が違う!とか、完全にムリゲー
電球換えるのは選択肢がほとんどないから、怒られずにやらせてもらえる、ってだけ

164 名前:名無しさん@1周年 [2017/05/24(水) 13:58:32.26 ID:LVjba9QW0.net]
チョン嫁タイプだな。オレの嫁が(そうだった)

165 名前:名無しさん@1周年 [2017/05/24(水) 13:58:45.89 ID:s4Xdj/Db0.net]
またバカ女の糞みたいな言い訳か
ゴミみたいな女ばかりだから結婚しな奴が増えてんだろ

166 名前:名無しさん@1周年 [2017/05/24(水) 13:58:53.96 ID:ebNKy/Gt0.net]
>>20
体で支払うわ

167 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 13:58:54.06 ID:ljWQlI9b0.net]
>>162
女は24時間365日仕事云々

168 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 13:58:54.09 ID:4UmRs5MP0.net]
20代から40代の共働き夫婦に家事について調査した結果によると

169 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 13:58:55.60 ID:SSMjqSkH0.net]
そもそもお前ら結婚してないのに何語ってんだ

170 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 13:59:16.64 ID:T6CYzKzp0.net]
>>114
大体は初めはニコニコしてた女から文句を言い出す
男は色々拙いと思いながらも口に出さずにいるのにね

171 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 14:00:01.26 ID:zfpthD/k0.net]
>>135
金の管理は得意な方がやればいいと思うよ。

俺は金の管理は嫁任せ。
でも通帳は俺名義で、嫁が今月分の貯金分を渡してくれるから俺が預金する。

あとはそれぞれ自分の預金を持ってるよ。
家の預金、2人それぞれの預金を作るのが
共働きのいい形だと思う。



172 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 14:00:13.13 ID:vzSYfqJu0.net]
>>22
それは夫婦の問題なだけ
男が管理している家庭も沢山あるよ

173 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 14:00:25.41 ID:yBsYA+/k0.net]
私まだ未婚の20代女だけど、結婚しない方がいいのかな
なんか辛いことばかりだね

174 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 14:00:40.66 ID:ixs7Hf0V0.net]
>>3
世の中に山ほどある過酷な仕事の給料を知らない者の戯言

175 名前:名無しさん@1周年 [2017/05/24(水) 14:00:45.51 ID:q++OPVrB0.net]
アニメ好きな夫は休日に録画したアニメをまとめて見てるから、見ながらできる仕事をさせてる。
洗濯物畳みやアイロン掛け
冷凍できる野菜や肉を刻んでジップロックに小分け
タマネギ刻んで泣きながらアニメ見てたりする。
そうでもしないと何もしないからね。

176 名前:名無しさん@1周年 [2017/05/24(水) 14:00:45.65 ID:1wKWqEQV0.net]
>>158 妻が離婚したくない、とゴネたら婚姻費を請求され、それは別居状態でもおなじ。
離婚したら離婚したで妻の浮気が原因であっても財産分与を要求され子どもの親権は
ほぼ100%妻に行く。養育費は預金口座や給与振り込みの差し押さえで強制徴収されるのに
子との面会権は元妻の機嫌次第で無視され強制面会権は無い。

結婚は地獄

177 名前:名無しさん@1周年 [2017/05/24(水) 14:00:55.10 ID:mrztM9oy0.net]
日本の女ってブサイクで無能な癖に権利ばっか主張するよな
日本の男がどんどん結婚しなくなっていくわけだわ

178 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 14:01:12.48 ID:3rRSIIet0.net]
>>68
だから黙ってたらいいじゃないって。なんで嫁に貯金の事わざわざ申告すんの?

179 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 14:01:14.52 ID:J5p2TjYpO.net]
怠ける人は不満を語る

仕事、炊事、洗濯、掃除、全部やってみな、不満を語る嫁は平然と何もしないから。
何かしようか?とか伺いをたててきても、いいよって断る。

何かしようか?
行動を期待して待ってて、この言葉に唖然とするよ。
( ; ゜Д゜)

180 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 14:01:45.12 ID:yBsYA+/k0.net]
>>175
いいね

181 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 14:01:56.99 ID:DNB/B8MW0.net]
母親から家事に関して怒られ続けてた時期は「それは自分ルールであって
一般的に気を付けた方がよいことじゃないだろう」
て思ってた。
だからたまに夫にイラついたときにこれは自分ルールが基準なのかと考えてしまう
二人で家庭を築くって難しいね



182 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 14:02:02.33 ID:ayrKB1M80.net]
一人暮らしの経験が無いとでも思ってるのかね

183 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 14:02:47.75 ID:vC1R8hdD0.net]
新聞取りに行くのは家事やったうちに入るのか
自分が読むもんなんだから、朝起きてトイレ行ったついでに取りに行けばいいじゃん
個人の趣味の行動の範囲だと思ってたわ。うちじゃ読みたい人が取りに行くよ

でも台所関係はあんまり手を出してほしくないなあ
思い込みで改造や場所替えしてくれて、使い勝手悪くなるし、指摘すると激怒するし
洗剤の違いがわからないから、混ぜるな危険と書いてあっても読まずに混ぜるし
これとこれは混ぜてはダメ、と教えると、これも「そんな危険なものを買うな!」と激怒
普通の洗剤なのに、素直に覚えるということをしない
混ぜてないときでも、台所用洗剤がトイレに入ってて、トイレに置いておいた
トイレ用洗剤が何故か台所に来てたり、なんで使う場所を入れ替えるのか意味不明
なこといっぱいする。正しい使用法を覚える気がないなら手を出さないでほしい

184 名前:名無しさん@1周年 [2017/05/24(水) 14:02:56.25 ID:LVjba9QW0.net]
やめとけやめとけ。日本の社会はやはり日本式だよ。
他の方法に憧れて変えようと思ったってかわりませーん。
社会の在り方とマッチせずどちらかのストレスになって
崩壊に向かっていくだけ。

185 名前:名無しさん@1周年 [2017/05/24(水) 14:03:21.13 ID:1wKWqEQV0.net]
婚姻届は、自己奴隷化の契約書

186 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 14:03:38.83 ID:gVJJo5y+0.net]
嫁に買い物を任せると中国産や韓国産の他
業界戦略に騙されてるような食品に加え、
安いからと言って使わないものや保存性の低いものばかり買ってくるから
自分で一週間分の食料買ってくるわ

187 名前:名無しさん@1周年 [2017/05/24(水) 14:03:43.38 ID:W1EerHiJ0.net]
手伝っても洗い物のお皿がヌルヌルとか洗濯物のたたみ方が違う
と文句をいい、共働きなのに家計の財布を握り自分名義の通帳にヘソくる分際で
何を文句言うことがあるんだ たわけ

188 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 14:03:46.53 ID:H2vZ67+50.net]
【結婚前】
・得意料理をアピール
・家庭的をアピール
だから結婚してネ




【結婚後】
・もう毎日毎日、料理考えるの本当に嫌
・たまには主婦だって恋愛したいわよ

189 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 14:03:48.54 ID:lhDQxExo0.net]
素直び家政婦雇えよ
結婚して女が正社員からパートになるとか
アホとしか言いようがないぞ

190 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 14:03:57.54 ID:o58VtmGc0.net]
自分ニート女だけど、毎日自分で洗濯して自分で飯作って自分で掃除して生活してる
結婚したらこれが1.5倍くらいになるけど、その代わり夫からお小遣いもらえるということ?

191 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 14:04:07.70 ID:1TKT5P0i0.net]
>>173
相手をちゃんと選ぶ
自分もそれにふさわしい人間になる
これで幸せな一生が手に入るよ



192 名前:名無しさん@1周年 [2017/05/24(水) 14:04:12.32 ID:GENhENtQ0.net]
前スレにチラッとネトゲのことが出てたけど、俺も専業主婦さんにはギルド内でよくお世話になってる
旦那さんが出勤した直後から帰宅する直前までがっつり狩りしてるらしいからレベルも装備もすごい
ゲームの中ではいろいろ助けて貰って感謝してるけど、旦那さんの休日や帰宅にガチで切れてる時はそれは人間としてどうなの、と少し思ってしまう
そして廃主婦さんはプレイヤー内の割合的にそんなに少なくない
弁当買いに行ったり、部屋が散らかりすぎてスマホが見つからない等の発言があるので、家事はほとんとやっていないと思われる
そのうち自分が結婚して奥さんが家事をしてくれたら小さいことでも心から感謝出来る気がするし、俺もしっかり分担してあげようと思うわ

193 名前:名無しさん@1周年 [2017/05/24(水) 14:04:17.90 ID:haBoMCKm0.net]
>>152
妻のセリフは夫婦観が20年前で止まっている高齢ニートの妄想
夫のセリフは20年前の専業主婦に独身高齢ニートが言ってやったつもりのセリフ
2ちゃんの夫婦観は20年前で止まってる

194 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 14:04:37.28 ID:KJV3O0gx0.net]
嫁と娘のぱんつは毎日手洗いしてるけどね

195 名前:名無しさん@1周年 [2017/05/24(水) 14:04:44.73 ID:JuVk5yz60.net]
子供二人をおんぶにだっこして
洗濯はタライで洗濯板使って
ご飯はかまどで火をおこすとこから始めて
火を吹いて薪をくべるまでやって
穴の空いた衣服を裁縫して

昔の人は凄い

196 名前:名無しさん@1周年 [2017/05/24(水) 14:04:44.75 ID:LVjba9QW0.net]
朝は味噌汁ご飯作って夜はきちんとご飯用意しておいてくれる嫁探しなさい。
それで一人でもがんばれれる。共働きになったらやり方変えればよい。

197 名前:名無しさん@1周年 [2017/05/24(水) 14:04:55.80 ID:IhQbWsdGO.net]
うちと全く逆だな、嫁は病棟の看護師なので家事のほとんどは俺がやってるわ

198 名前:名無しさん@1周年 [2017/05/24(水) 14:05:09.24 ID:vZeAbDbx0.net]
>>175
近いうちに、離婚届を渡されそうだw

199 名前:名無しさん@1周年 [2017/05/24(水) 14:05:16.64 ID:EyT6ijMA0.net]
まぁ男は独身時代と同じ生活してれば奥さんも文句は言わないだろう。

200 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 14:05:30.85 ID:2MxIV29Y0.net]
もし本当にそうならあちこちで過労死してるだろ

201 名前:名無しさん@1周年 [2017/05/24(水) 14:05:43.06 ID:YcDDoFKF0.net]
ますます結婚しなくなるな



202 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 14:06:34.69 ID:7OsOaCwR0.net]
女は仕事しなくてよくて楽がしたいから結婚する
男は女と毎晩セックスが出来るから結婚する、愛なんて幻想

203 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 14:06:38.10 ID:WmKQMsDg0.net]
タオルの取り替え、地味にムカ付くよな。
使おうと思ったら無い。誰も補充してくれない。

204 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 14:06:42.06 ID:lhDQxExo0.net]
>>201
まあ男は結婚のメリットないからな

205 名前:名無しさん@1周年 [2017/05/24(水) 14:07:02.57 ID:NR1Q2Sjj0.net]
細かいことは並行思考できる女の方が得意なんじゃないの?

206 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 14:07:13.45 ID:haBoMCKm0.net]
>>192
ネトゲの自称主婦はニート男が多い
専業主婦だから時間があるって言い訳してるハゲおやじ

207 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 14:07:16.48 ID:o58VtmGc0.net]
>>202
毎晩セックスさせてあげるしサービスするから楽な暮らしをさせて〜

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 14:07:20.91 ID:7ck80NIJ0.net]
>>197
嫁が看護師だと、旦那が家事上手になるね。3人知ってるが、3人とも洗濯、料理が得意って旦那さんだわ。

209 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 14:08:01.05 ID:WFc5Wy/X0.net]
>>89
そうだな
ワイも幸せや

210 名前:名無しさん@1周年 [2017/05/24(水) 14:08:20.55 ID:TdVHti/a0.net]
>>183
別に取らなくていいっていうのにチラシがほしいからって取ってる新聞なんか自分で取りに行けばいいと思うの

211 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 14:08:37.62 ID:0Xom72Il0.net]
>>191
ええこというやんけ、
わしと結婚しよか、



212 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 14:08:47.10 ID:DNB/B8MW0.net]
結婚のメリットはすぐに治療しなきゃいけない疾患を発症した時に同意書にサインできること。
キーパーソンになれること。
このただ1つ。
あとは負担でしかない

213 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 14:08:47.46 ID:7niE6sSY0.net]
給料は妻が管理して、小遣い制のやつほんと意味不明だよな。

自分が管理して、妻に小遣いあげるほうがいいだろ。

俺のまわりでもみんな男が管理してるし。

214 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 14:09:05.79 ID:5RH1uzab0.net]
チャンネル権強奪されて仕方なくスマホいじってたら、スマホばっかりやってると怒られる修行

215 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 14:09:10.68 ID:3SZ74sZz0.net]
離婚すればいい

216 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 14:09:12.03 ID:ijsedkMh0.net]
新聞は夫(父親)から読むものだという教えの家は珍しくない
順番を破って先に読んだりしたら最悪生意気だ!と殴られたりもあるからね

217 名前:名無しさん@1周年 [2017/05/24(水) 14:09:18.78 ID:VunNSpML0.net]
やらせりゃイイじゃねーか。

218 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 14:09:45.12 ID:7ck80NIJ0.net]
>>207
俺みたいにSEXレスで、小遣い制の家事もそこそここなす旦那が居るから、今の若い奴は結婚に夢見ないんだろうなw
愚痴ってもしょうがないから、SEXは外でするように頑張ってる。浮気してる意識は全くない。

219 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 14:10:22.73 ID:2D8eqhc80.net]
じゃあ独身でいいやめんどくせえ

220 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 14:10:30.38 ID:o58VtmGc0.net]
本来セックスの対価が結婚して養うことだったんだよね?
だから昔の男の人がすぐ結婚してたのはよくわかるけど
現代の結婚してもないのにセックスしなきゃいけない文化はおかしいと思う
だって女にはリスクしかないのにタダでやらせてるだけじゃん
学生同士のセックスとかってさ
無意味だよね
結婚して責任とってくれるならいくらでもサービスするんだけど

221 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 14:10:39.23 ID:ENboIYO40.net]
ま〜ん(笑)



222 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 14:10:44.31 ID:/XjhX/Z20.net]
逃げ恥と同じ感じで旦那に主婦として家で働いた分旦那の給料から差し引いて自分に給料を与えるみたいな制度導入してみ!
男が見限って即逃げするから!

223 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 14:10:56.15 ID:DNB/B8MW0.net]
>>197
羨ましい。
自分も看護師だが、夫が更に忙しいから家事は全部自分がやってるわ…

224 名前:名無しさん@1周年 [2017/05/24(水) 14:11:02.34 ID:LVjba9QW0.net]
>>217
このような戯言吐く女はヤラせてもくれもしないだろうな

225 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 14:11:16.39 ID:o58VtmGc0.net]
>>218
ふええ…

226 名前:名無しさん@1周年 [2017/05/24(水) 14:11:26.89 ID:HIibLpdv0.net]
うちの嫁は朝も昼も作らんし
夜もたまに俺が作っとる
買い物ばっか
子供も保育園

227 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 14:11:27.26 ID:0Xom72Il0.net]
まあ、女なんてのは日頃からきちっと教育せんといかんな。
ビビンと一発はたいて、寝りゃいいんだよ。

228 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 14:11:39.57 ID:WYTH3E5J0.net]
>>3
専業主婦でそれならもっともらっていい社畜がゴマンといるな

229 名前:名無しさん@1周年 [2017/05/24(水) 14:11:47.12 ID:YndrYGzN0.net]
女は仕事を増やす天才で
男は仕事を減らす天才やで

230 名前:名無しさん@1周年 [2017/05/24(水) 14:11:55.57 ID:LVjba9QW0.net]
主婦業否定+罵詈雑言+セックスレス
まぁセットだろうな。

231 名前:名無しさん@1周年 [2017/05/24(水) 14:13:09.86 ID:HIibLpdv0.net]
>>202
お前童貞だからわからんかもしれんが
嫁とのセックスほど苦痛なものはないぞ



232 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 14:13:41.68 ID:o58VtmGc0.net]
避妊用ゴムなんてものができたからおかしくなったのかも
セックス=即妊娠の世界なら、結婚なんて意味がない!なんていうこともなく
セックスしたいがために結婚すると思うの

233 名前:名無しさん@1周年 [2017/05/24(水) 14:13:59.97 ID:ZmZbuiri0.net]
じゃあ離婚しろ。今は自立した女性こそもとめられる時代。
自分のためなら文句言わず家事だってやらなきゃならないだろ?
ぜひそうしろ。

234 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 14:14:09.13 ID:o58VtmGc0.net]
>>231
なんで結婚したの?

235 名前:名無しさん@1周年 [2017/05/24(水) 14:14:29.97 ID:9PkqyYYf0.net]
アホ共はもっと冷静に考えろ

夫婦の家事負担に関して、結婚当初から双方に誤解があったという話だろに。
誤解があったのなら、当事者としてまず反省が必要ではないの。
反省したのか

世帯内の分担に社会で定められたルールなんてないからどんな形でもいいもの。
双方で話し合うしか解決しない 最後は相性次第だけど 

236 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 14:14:43.13 ID:2D8eqhc80.net]
>>218
突然の露出癖カミングアウトに困惑ですわ

237 名前:名無しさん@1周年 [2017/05/24(水) 14:15:11.40 ID:Ml7tvfkw0.net]
もう男性は結婚する必要はないな。
おんなのわがままに過ぎん。
こんなおんなの勝手な言い分聞くくらいなら、結婚なんかせずに一人でいたほうがマシ。

家事は白物家電製品がやるし、性欲解消は風俗でもAVでも利用すればいいだけのこと。

 

238 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 14:15:34.21 ID:7f1rGZK50.net]
>>37
勝手に録画を止めないで一言連絡なり相談なりすればいいのに
それだけで心証が全然違うよ
同じことされたらどう感じるか考えてみればわかりそうなものだけど
想像力や思いやりが欠如してるのかね

239 名前:名無しさん@1周年 [2017/05/24(水) 14:15:37.27 ID:Ml7tvfkw0.net]
おんなは家畜。

240 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 14:15:42.03 ID:o58VtmGc0.net]
>>237
普段の家事は誰がしてるの?

241 名前:名無しさん@1周年 [2017/05/24(水) 14:15:54.71 ID:Ml7tvfkw0.net]
おんなは子供を産み育てる機械。



242 名前:名無しさん@1周年 [2017/05/24(水) 14:16:16.83 ID:HIibLpdv0.net]
>>234
みんなそうなるものなの
いずれは

243 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 14:16:32.69 ID:o58VtmGc0.net]
>>241
じゃあ機械になるから対価支払って〜

244 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 14:16:58.18 ID:32t8F5qM0.net]
「名もなき家事」で象徴的なのがゴミ出しだろうな。夫がやってるといってるのは大半が家からごみ捨て場に持っていくことだが面倒な各部屋からゴミをまとめて分別してゴミ袋にまとめることは大体妻がやってたりする。

245 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 14:17:09.76 ID:ubf3SJzi0.net]
>>13
非正規の男なんて、今時珍しくもないだろ?
さっさとゲットすればいいじゃん。

246 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 14:17:29.55 ID:o58VtmGc0.net]
>>242
悲しい
結婚するのやめようかな
夫とセックスレスになったら風俗の代わりに遊びだけで浮気してもいい?

247 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 14:17:33.40 ID:7ck80NIJ0.net]
>>231
俺は20歳JDよりも41歳のババア嫁としたいんだが、向こうが断りやがるw
うまくいかんもんだよ。
世の中には旦那に抱かれず不満だらけの奥さんもいっぱい居るのに。

248 名前:名無しさん@1周年 [2017/05/24(水) 14:17:33.53 ID:LVjba9QW0.net]
>>241
幸せすぎだろw

249 名前:名無しさん@1周年 [2017/05/24(水) 14:17:38.21 ID:W1EerHiJ0.net]
仕事しない男と結婚するか?しないだろ
家事しない女と結婚するか?しないだろ

250 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 14:17:42.33 ID:ceeYMB5p0.net]
女がセックスさせてあげてるという風潮ってホントにあるのか?
女こそ年食うとともにやりたがるじゃないか

251 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 14:17:48.03 ID:mfFzo1pT0.net]
でも女は「俺が全部やるから、外で仕事して稼いできてよ」って言っても拒否するんでしょ?(´・ω・`)



252 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 14:17:54.98 ID:ijsedkMh0.net]
特に40代以上だと料理洗濯など全くできない男は珍しくない
なぜならそれくらいの世代までは男にそんな事やらせるなどみっともないといった躾の家が多かったから

253 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/24(水) 14:17:59.74 ID:xICkNkyj0.net]
奥さんとセックスさせてもらえなくて、
でもお金は奥さんに渡してて、
さらに家事してる男って地獄だね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<268KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef