[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/06 01:13 / Filesize : 224 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:かばほ〜るφ ★ mailto:sageteoff [2017/03/21(火) 12:42:52.32 ID:CAP_USER9.net]
<ローマ字>表記で混乱 英語教科化、教員ら「一本化を」
3/21(火) 12:19配信

2020年度から実施される学習指導要領改定案に基づき、小学校のローマ字教育が従来の国語だけでなく、
新たに教科化される英語でも始まる。ローマ字には「ち」を「ti」と表記する訓令式と「chi」と書く
ヘボン式があり、使い分けに混乱する児童もいることから、教育現場から「どちらかに一本化してほしい」
との声も上がっている。

ローマ字は小学3年の国語の授業で習うことになっている。
読み書きのほか、情報通信技術(ICT)教育の一環として、コンピューターで文字を入力する操作を学ぶ。
これに加え、20年度からは小学5、6年で教科化される英語でも「日本語と外国語の違い」に
気付かせることを目的に、ほぼ母音と子音の2文字で構成されるローマ字について学習することになった。

学校では現在、ローマ字を原則的に訓令式で教えている。
しかし、名前や地名など実際の表記は圧倒的にヘボン式が多く、国際的な身分証明書となるパスポートもヘボン式だ。
使い分けに困惑する児童もおり、教え方に悩む教員も少なくない。

2月に新潟市で開催された日本教職員組合の教育研究全国集会でも、ローマ字について小中学校の教員から
「いつヘボン式を教えればいいのか」「ヘボン式を教えると子どもが戸惑う」などの意見があった。
兵庫県の中学校に勤務する女性教諭は「訓令式とヘボン式の2通りあるから子どもが混乱する。
学校で

844 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/03/21(火) 14:42:55.48 ID:2Cb+82pL0.net]
>>772
そりゃ日本人も簿記をbook keepingの略だと知ってるのがわずかなのと同じことよ。

845 名前:名無しさん@1周年 [2017/03/21(火) 14:43:04.54 ID:J6aA8hFa0.net]
大阪はŌsaka
大野はŌno
東京はTōkyō

加藤はKatō
大橋はŌhashi

846 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/03/21(火) 14:43:09.37 ID:FbvSrvN1O.net]
>>714
日本語学習者に対しては、あまり問題になりません。
歴史的にどうこう、伝統的にどうこう、と一緒に学べば良いだけですので。

しかしローマ字は、日本語なんか学習する気もサラサラ無い、ただの一見の観光客でも読まねばならんものですので。

847 名前:名無しさん@1周年 [2017/03/21(火) 14:43:20.87 ID:R9VOTN+o0.net]
アメリカで石川遼のRyoをどう発音するか話題になってたな
理論的にはRの口蓋化はできるんだが
不自然だから偶発的にしか現れない
だからRyoに?ってなったわけだ

848 名前:名無しさん@1周年 [2017/03/21(火) 14:43:31.65 ID:cyN6JP3W0.net]
>カタカナ語を打つ時に英語のスペルなんか思い出さんがな。
>ゲームはgeimuだよ。
日本における英語教育の最大のネックを
中毒者自らが説明する姿

849 名前:名無しさん@1周年 [2017/03/21(火) 14:43:55.50 ID:hK1yvwNI0.net]
長音をローマ字で表現する方法がねえんだろ?

850 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/03/21(火) 14:44:06.95 ID:4CSVk/z20.net]
>>9
これだけでこのスレ開いた甲斐があった

851 名前:名無しさん@1周年 [2017/03/21(火) 14:44:19.16 ID:a5wo/6qL0.net]
ローマ字は日本語を英語で表記するためのものではない、

ってことから説明しないといけないの?

852 名前:名無しさん@1周年 [2017/03/21(火) 14:44:26.31 ID:J6aA8hFa0.net]
>>824
>>820



853 名前:名無しさん@1周年 [2017/03/21(火) 14:44:35.87 ID:m1bjJ0ps0.net]
地(ち)は漢音で 地(じ)は南音とか

854 名前:名無しさん@1周年 [2017/03/21(火) 14:44:51.36 ID:B+daCIMj0.net]
>>824
h

855 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/03/21(火) 14:44:51.44 ID:2Cb+82pL0.net]
>>817
わざわざ訳さずにそのまま使ってるだけだよ。
日本人もインターネットを「国際網」だの「交網」だのって言わんのと同じ。

856 名前:名無しさん@1周年 [2017/03/21(火) 14:44:57.99 ID:qBYsaAri0.net]
>>812
問題はこれなんだよな。
英語におもねたヘボン式なのに結局発音はわかってくれない。

だったら基礎性のある訓令式でとなる。

857 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/03/21(火) 14:45:03.80 ID:LovcEHl80.net]
>>730
ぢ という文字の存在は許すけど、単語の頭に来た場合は許さねえ!じに置き換えろ!

って、昔の国語改革でやっちまったんだよな。

858 名前:名無しさん@1周年 [2017/03/21(火) 14:45:33.14 ID:1rkP5EVY0.net]
韓国語を英字にするのなんかもっと訳分からないのにw

859 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/03/21(火) 14:45:39.76 ID:ZZJjNeqI0.net]
>>823
そう、むしろ、英語の発音や筆記の時にカタカナ語が頭のなかで邪魔をする

860 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/03/21(火) 14:45:42.01 ID:lknJGdGm0.net]
omaerasaiteidana

861 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/03/21(火) 14:45:43.68 ID:vywGQFmh0.net]
ヘブン式で統一でええやん

862 名前:名無しさん@1周年 [2017/03/21(火) 14:45:48.61 ID:hK1yvwNI0.net]
>>830
インターネットは網間網



863 名前:名無しさん@1周年 [2017/03/21(火) 14:46:00.54 ID:B1WYZXD10.net]
>>815
英語のLとRは難しい。
LとRの発音がネイティブスピーカーなみにできる日本人でも
いざ相手の口を見られない聞き分けになると、失格率が高くなるらしい。

864 名前:名無しさん@1周年 [2017/03/21(火) 14:46:01.42 ID:qBYsaAri0.net]
>>829
それはドイツ語式だ

865 名前:名無しさん@1周年 [2017/03/21(火) 14:46:06.15 ID:J9H2xbzk0.net]
>>830
そういう事だわな
しかし簿記は知らなんだ
勉強になりました
ありがとう

866 名前:名無しさん@1周年 [2017/03/21(火) 14:46:13.74 ID:a5wo/6qL0.net]
ヘボン式のほうが英語が分かる外人に分かってもらいやすいはずだ

なんて日本人の妄想ですから。

867 名前:名無しさん@1周年 [2017/03/21(火) 14:46:41.87 ID:zZg1B4M+0.net]
日本語は文字ごとに音節があるから単語ごとに音節のある英語とは発音の仕方が大きく異なるよね

868 名前:名無しさん@1周年 [2017/03/21(火) 14:46:43.75 ID:vpMHveVU0.net]
>>784
「なか」と「あた(る)」は訓読みだからまた別問題。

ちなみに音読みの「チュウ」「ジュウ」は
「チュウ」が呉音、「ジュウ」が漢音。
つまり遣隋使・遣唐使が学んで持ち込んだのが「ジュウ」という読み方で
それ以前に伝わっていた「中」という漢字の読み方が「チュウ」

869 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/03/21(火) 14:46:46.40 ID:A7zRK6Vd0.net]
shimbun

の「m」にすごい違和感

870 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/03/21(火) 14:46:47.62 ID:puUz0deOO.net]
>>575
ドイツ式だけど、日本人が使いだしたきっかけは、王貞治。

名前がO一文字で背番号1だったので、混乱をさけるために、
英語の感嘆詞なoh!をヒントにohにした経緯がある。

871 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/03/21(火) 14:46:49.88 ID:S3VB/dRp0.net]
>>768
正確には音節文字だろ? 母音と子音がセットになってる文字だから単なる表音文字ではない。
他の言語は母音と子音も別文字で組み合わせて使うケースがほとんど。

だからかな文字はかなり特殊なケースだで。 まあ漢字の草書体からの派生とかだから、自然と母音と子音が
ワンセットになっちゃったんだろうけどね。 表意文字から派生したある意味得意な表音文字だから。

872 名前:名無しさん@1周年 [2017/03/21(火) 14:47:15.62 ID:B1WYZXD10.net]
>>824
本場、ラテン語にはā ī ū ē ōという表記があるね。
ローマ字もそこから来たんでしょう。



873 名前:名無しさん@1周年 [2017/03/21(火) 14:47:21.38 ID:Sh8r0KgM0.net]
ローマ字は教育として教えなくていいよ
アルファベットを使う国の発音を勘違いして覚えてしまう恐れが高い

874 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/03/21(火) 14:47:32.21 ID:Qgn8gyTbO.net]
>>800
阪神タイガース
ほじょー史也

昔からオマリーの背ネームの「´」が気になってたが、本当はオーマリーと呼ぶべきだたのか。

875 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/03/21(火) 14:47:37.15 ID:2Cb+82pL0.net]
>>769
どうせ中学、いや、今は小学校から英語があるから、
その時点でヘボン式に治されるからな。
自分の名前とか日本の地名とかを英語にて表す場合はヘボン式なわけだからね。
I`m frow Tiba.じゃ間違い扱いだからねぇ。

876 名前:名無しさん@1周年 [2017/03/21(火) 14:47:37.65 ID:cyN6JP3W0.net]
>817
道の概念は西洋にとって中国語のほうが多くの思想書などで厚い交流履歴がある
道ってのをそんなに意識させたいなら
kenDao・JyuDaoって読みを受け入れたらいい

877 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/03/21(火) 14:47:43.22 ID:x1avPQEG0.net]
確かにローマ字で書いて外人が正しく発音することなんてなかったな
英語の発音だとそう読むのが当然なのもわかる
外人に正しく発音させたかったらローマ字じゃ無理だな

878 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/03/21(火) 14:47:54.68 ID:6j8xAbZI0.net]
日本の子音は発音記号の表で表すとこうなる
iup.2ch-library.com/i/i1790631-1490075231.png

879 名前:名無しさん@1周年 [2017/03/21(火) 14:47:57.90 ID:a5wo/6qL0.net]
解決策は本当に簡単で


パスポートにも訓令式を使えるようにする

これだけでいいんだよ

他の議論はするだけ無駄

880 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2017/03/21(火) 14:48:13.44 ID:A4eCF1uH0.net]
PCで入力するにはキーが少ない訓令の方が基本的だな。
じとかはjiのヘボンだが。
どっちにしろ簡単なのでどっちでもいい。

881 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/03/21(火) 14:48:27.93 ID:A7zRK6Vd0.net]
>>817
ハングルってのがあって・・・

882 名前:名無しさん@1周年 [2017/03/21(火) 14:48:44.77 ID:zZg1B4M+0.net]
>>850
ちょ、おま



883 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/03/21(火) 14:48:47.13 ID:PgiUknLJ0.net]
外人ってアメリカ人だけじゃいんだよ

884 名前:名無しさん@1周年 [2017/03/21(火) 14:49:02.44 ID:FIh2fayZ0.net]
>>821
駅名は支那語とか朝鮮団子字とか書いてあるのよくない
あんな小汚いのを消して英語表記を分かりやすくしたらいいと思うな

885 名前:名無しさん@1周年 [2017/03/21(火) 14:49:02.68 ID:qBYsaAri0.net]
>>850
全部地名も訓令にしたほうがよい。
オリンピックあるだろ。英語圏以外からも多数くるぞ

886 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/03/21(火) 14:49:03.81 ID:tDDaoeO20.net]
自分の名前、”し””ち””つ”が入ってるから、
公立中学の最初の英語のテストが「自分の名前を英語で書きましょう」で×だらけだったわww

てめー、

887 名前:Aルファベットの次は教科書の中(かんたん会話、単語)で、
そんなの教えてねーだろ!って思った
[]
[ここ壊れてます]

888 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/03/21(火) 14:49:18.49 ID:BmBuESEU0.net]
>>820
○藤姓はどうしたって○○touだろ。東京もtoukyou
大○はŌ○○でいいけど

889 名前:名無しさん@1周年 [2017/03/21(火) 14:49:21.42 ID:J9H2xbzk0.net]
>>851
確かに昔の中国の思想書は勉強になるしわかりやすいね
いやぁ前にハワイで聞かれちゃって困っちゃってさw
ありがとう

890 名前:名無しさん@1周年 [2017/03/21(火) 14:49:22.39 ID:5ZWViomR0.net]
小学校の算数で躓く弱いオツムで、英語ごり押しだな

891 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/03/21(火) 14:49:51.76 ID:X+lGfx+h0.net]
>>831
でも、音韻論的に、ヘボン式のほうに、かえって理がある部分があるんだよね。
それは、「

892 名前:し」「ち」「じ」の子音。これらは、口蓋化による異音の枠を既に飛び出している。
五十音式にいえば、「拗音行を作ると、本家のヤ行には存在しないエ段が出現する」
つまり、ただの拗音じゃない。

ここのレスは無学な奴らばっかりだが、それだけに、生々しい内容で俺にはかえって草生える。
拗音と口蓋化の問題が、訓令式とヘボン式の中間地点に着地していることがよくわかる。
[]
[ここ壊れてます]



893 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/03/21(火) 14:49:52.25 ID:ZZJjNeqI0.net]
>>823
ついでに言えば、ローマ字式にキーボードを打つのはキー候補が少ないからであって
カタカナ語の問題なんか些細なもんですよ。

894 名前:名無しさん@1周年 [2017/03/21(火) 14:49:54.59 ID:m1bjJ0ps0.net]
iti

895 名前:名無しさん@1周年 [2017/03/21(火) 14:50:01.34 ID:1rkP5EVY0.net]
>>844
英語は思い切り「ん」と言うとき基本的にはm
だから、p などの口を閉じて出す無性音の時はmの発音にして、口を思い切り閉じないとpに発音が結びつかない。
nだと「んぬ」と「ぬ」の音が出てしまう・・
ココが日本人との違い。

896 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/03/21(火) 14:50:06.00 ID:AQdGbucE0.net]
訓令式もヘボン式も習ってるからこそ雰囲気で読み分けることできるってレベルで普段そこまで意識して生活してないけどね

897 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/03/21(火) 14:50:06.22 ID:2Cb+82pL0.net]
>>824
ローマ字ではある。
大文字なら母音の上に横棒。JRとかがよくやってる。
小文字なら母音の上に^
ただ、英語の場合は違うから、東京をTokyoと表すしかないだけで。

898 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/03/21(火) 14:50:19.71 ID:PgiUknLJ0.net]
本当に英語ってウザいな
日本語との相性悪すぎ

899 名前:名無しさん@1周年 [2017/03/21(火) 14:50:31.99 ID:B1WYZXD10.net]
あのハングルでさえ、文字と発音が乖離している二重末子音があるよね?
なんで?
おまけにアンシェヌマン(連音化)どころか、フランス語のようなリエゾンまであるらしい。

900 名前:名無しさん@1周年 [2017/03/21(火) 14:50:35.07 ID:39IyYUFw0.net]
トイレにへぼん(´・ω・`)

901 名前:名無しさん@1周年 [2017/03/21(火) 14:50:41.13 ID:a5wo/6qL0.net]
ローマ字は日本語を英語で表記したものではない

訓令式がパスポートで使えない現状は改めなければならない

話はそれだけ。

902 名前:名無しさん@1周年 [2017/03/21(火) 14:50:50.53 ID:OrkMxCI30.net]
ルナルナ式かオギノ式か



903 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/03/21(火) 14:51:04.26 ID:xbmp+jrK0.net]
なんでToukyouじゃないの?

「と う きょ う」 なのに、なんで「と お きょ お」みたいな読みので書くわけ??

904 名前:名無しさん@1周年 [2017/03/21(火) 14:51:10.07 ID:J9H2xbzk0.net]
>>856
梨花洞の万能壁画があるから…

905 名前:名無しさん@1周年 [2017/03/21(火) 14:51:13.43 ID:jUwWHQYB0.net]
>>859
いや漢字はいいだろw
ひらがな駅名の方がアホっぽいわ

906 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/03/21(火) 14:51:15.43 ID:2Cb+82pL0.net]
>>843
呉音とかとは別に慣例音として定着してしまうのもよくある話。

907 名前:名無しさん@1周年 [2017/03/21(火) 14:51:18.61 ID:hK1yvwNI0.net]
>>870
>小文字なら母音の上に^

これ、同じ意味だったのかよ

908 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/03/21(火) 14:51:48.08 ID:WJo/2nxK0.net]
>>856
バスパ文字ってのがあって

909 名前:名無しさん@1周年 [2017/03/21(火) 14:51:56.74 ID:x6a+h7qV0.net]
全部、訓令式にしちまえよ、めんどくせーな
ヘボン式とかローマ字入力でも使わんだろ

910 名前:名無しさん@1周年 [2017/03/21(火) 14:52:04.55 ID:zZg1B4M+0.net]
>>876
リズムの問題だな

911 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/03/21(火) 14:52:10.59 ID:2Cb+82pL0.net]
>>857
タイポすまぬ

912 名前:名無しさん@1周年 [2017/03/21(火) 14:52:24.23 ID:mhcL9UBi0.net]
>>865
スラブ語の歯音口蓋化は大体こんなもんじゃない?



913 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/03/21(火) 14:52:24.59 ID:LovcEHl80.net]
>>782
hentai もエロアニメを指す単語になっちまったし・・・。
漢字で変態でも、中華圏ならエロアニメの意味もあると通じるし、

どうしてこうなった orz

914 名前:名無しさん@1周年 [2017/03/21(火) 14:52:32.73 ID:a5wo/6qL0.net]
ローマ字表記は日本語を英語で表記したものではない

訓令式をパスポートで使えないのはおかしい

話はこれだけです。

915 名前:名無しさん@1周年 [2017/03/21(火) 14:52:37.03 ID:B1WYZXD10.net]
パソコンがIPAの発音記号に標準で対応すればいいのにね。
でもIPAも不完全だ。日本語の音韻体系を表現するのに複雑な補助

916 名前:記号を使っている。 []
[ここ壊れてます]

917 名前:名無しさん@1周年 [2017/03/21(火) 14:52:43.76 ID:1rkP5EVY0.net]
>>872
二重母音はいまだに発音が謎・・英字表記にすると
aeとかeoとか絶対読めない。だからソウルへ行く時は英字表記を読まないでハングルで読む。

918 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/03/21(火) 14:52:55.03 ID:PgiUknLJ0.net]
あいつらは長音と短音聞き分ける事出来ないぞ

919 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/03/21(火) 14:52:55.97 ID:BmBuESEU0.net]
>>849
あれ別に発音云々じゃなくてゲール語の名残だろ
英語としてはオで間違ってないけどゲール語ならウィ、もしくはオゥィが正しいみたいな

920 名前:名無しさん@1周年 [2017/03/21(火) 14:52:57.31 ID:jUwWHQYB0.net]
>>876
日本語の発音が「とーきょー」だから
平仮名の「う」が発音と乖離してる綴りなだけ

921 名前:名無しさん@1周年 [2017/03/21(火) 14:53:09.45 ID:m1bjJ0ps0.net]
日本語は悪魔の言語

922 名前:名無しさん@1周年 [2017/03/21(火) 14:53:49.53 ID:hK1yvwNI0.net]
>>892
小学校で習っただろ長音を表すって



923 名前:名無しさん@1周年 [2017/03/21(火) 14:53:58.50 ID:j3j5M4Ti0.net]
>>330
ヘボン式の「ん」は「p」「b」の前だと「m」にするけどこれはワープロは認識しないよ。
自分は名前にmの「ん」があるからローマ字で入力したい時とひらがなで入力したい時でたまに打ち間違いをする。

924 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/03/21(火) 14:54:11.14 ID:PgiUknLJ0.net]
>>883
音符で表せばいいと思う時がある
ここは三連符とかスタッカートとかの方が多分わかりやすい

925 名前:名無しさん@1周年 [2017/03/21(火) 14:54:13.62 ID:m1bjJ0ps0.net]
さて、日本のローマ字表記は?

926 名前:名無しさん@1周年 [2017/03/21(火) 14:54:14.44 ID:3XXbkx0b0.net]
でも現実に世の中にはどっちの表記もあり、日本で生活する上で
どっちも出て来るんだからどっちも知ってて損はない

正直微積分なんかよりか日常生活に十分役に立つ知識だろう

927 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/03/21(火) 14:54:20.73 ID:AQdGbucE0.net]
dhuでデュが出るのが納得いかない

928 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/03/21(火) 14:54:24.46 ID:abbqWQt/0.net]
Tonkin

929 名前:名無しさん@1周年 [2017/03/21(火) 14:54:25.67 ID:J9H2xbzk0.net]
>>878
京浜急行電鉄にYRP野比って駅名があって
一体それが何なのかがわからない…
でも調べたら負けな気がして調べてない
あれは英語なのだろうか…
セントレア空港的なアレなのか…

930 名前:名無しさん@1周年 [2017/03/21(火) 14:54:26.93 ID:B1WYZXD10.net]
英語(えーご)でも(えいご)でもどっちの発音でも通じるから問題なし。

931 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/03/21(火) 14:54:35.69 ID:VTWnFrbs0.net]
一本化するならヘボン式だけど、訓令式もローマ字入力で役立つから完全に消すべきではない

932 名前:名無しさん@1周年 [2017/03/21(火) 14:55:01.98 ID:jUwWHQYB0.net]
>>901
マジレスしてごめん

ヨコスカ・リサーチ・パーク



933 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/03/21(火) 14:55:11.46 ID:2Cb+82pL0.net]
>>860
中国なんか英語圏に通じるかどうか関係なく中国式で押し通してるからなぁ。
Xi`anとかQintaoとか。

934 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/03/21(火) 14:55:11.53 ID:2uyaUPKL0.net]
>>899
デュフフ

935 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/03/21(火) 14:55:31.94 ID:HUQUDOSJ0.net]
>>892
そもそもしの とーきょー なんてのが間違い
東京は 何がどうしたって「とうきょう」
とーきょーと思ってるやつはそれこそtokyoが一般的になってからの思い込み

936 名前:名無しさん@1周年 [2017/03/21(火) 14:55:36.08 ID:B1WYZXD10.net]
「とうきょう」は文字どおり「トゥキョゥ」なんだよ。長母音と思っちゃうのが間違い。

937 名前:名無しさん@1周年 [2017/03/21(火) 14:55:46.90 ID:1rkP5EVY0.net]
小学校で習ったローマ字はパソコン撃つために習うキーボード操作に使う文字うち表記だからね。
それでいいんじゃない?

938 名前:名無しさん@1周年 [2017/03/21(火) 14:55:47.67 ID:ZZMNOjxO0.net]
ローマ字の詳細へボンヌ

939 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/03/21(火) 14:55:49.48 ID:tDDaoeO20.net]
>>876
外人には「トキョ」だしw
ニッポンが「ジャパン」みたいなもんでいいじゃないだろうかw

940 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/03/21(火) 14:55:57.50 ID:LovcEHl80.net]
>>798
ま、フランスとかスペインに今さら
「発音しないので、今日から H という文字を全ての単語から抹消します!」とか言われると困るw

いや、つーか発音しろよゴルァ!!音かわるはともかく、消すな!舌怠けすぎだろ!

941 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/03/21(火) 14:56:03. ]
[ここ壊れてます]

942 名前:66 ID:bCUnz3G30.net mailto: そうやって1つしか教えないからお前ら教師は糞なんだ []
[ここ壊れてます]



943 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/03/21(火) 14:56:04.21 ID:Qgn8gyTbO.net]
>>889
インチェオンに着陸
コンヘンボスでセオウルまで逝って
KTXでダエグに逝く

944 名前:名無しさん@1周年 [2017/03/21(火) 14:56:08.73 ID:vpMHveVU0.net]
>>872
ハングルは文字の名前だというのは置いておいて朝鮮語は閉音節言語だからな。
一方日本語は開音節言語だ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<224KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef