[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/21 17:56 / Filesize : 195 KB / Number-of Response : 1001
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【地域】「加藤清正を大河ドラマの主人公に」NHKに署名提出。熊本県



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2016/10/21(金) 09:21:25.74 ID:CAP_USER9.net]
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161019-00000012-san-l43

熊本藩初代藩主、加藤清正を主人公にしたNHK大河ドラマ制作を
目指す「加藤清正の大河ドラマを実現する熊本県民の会」
(片桐英彰・代表世話人)が18日、熊本市中央区のNHK熊本放送局を
訪れ、約3万8440人分の署名を手渡した。署名活動は、同会の前身
「加藤清正公生誕450年・没後400年記念事業実行委員会」が
平成21年から行っている。提出は7回目で、計29万8094人分に達した。

923 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 13:16:22.41 ID:onkU6DFYO.net]
>>919
あれ確実なん?

924 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 13:16:35.14 ID:jXj9GbIV0.net]
さすがにマイナーすぎるだろ

925 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 13:16:46.47 ID:uA4FWkeU0.net]
反日盗人NHKごときの大河なんぞをありがたがらんでも。

926 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 13:17:35.96 ID:BSdiux/JO.net]
ぼした祭りする土人が何言ってんだよw
明らかに日韓関係を悪くするよな。いや悪くなっても良いけど、
とばっちりファビョンが怖いよ。
あいつら泳いで来るからな、まじでw

927 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 13:18:11.00 ID:kWRq+XKJ0.net]
>>915
太平記がDVDになってるから見たら?
後醍醐天皇片岡孝夫、足利尊氏真田広之(父が緒方拳で妻が沢口靖子で弟が高嶋政伸)
北畠顕家が後藤久美子で北条高塒が片岡鶴太郎だけど。

928 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/21(金) 13:18:45.75 ID:2lgb4KPP0.net]
中韓従属のNHKがやるはずないじゃん

929 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 13:19:09.39 ID:Sk606s530.net]
こいつが一番活躍したのがチョン絡みだから無理だろ
関ヶ原のときは九州で空き巣、大阪の陣は直前で死亡で盛り上がらない
どうせやるなら朝鮮関連はナレーションだけにして島津をやれ

930 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 13:19:35.08 ID:DSGwGwf/0.net]
>>6
元寇って高麗に成果あった?

白村江は新羅に成果は……あったか
唐にはないな

931 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 13:19:35.28 ID:DsJ1zYx80.net]
>>915
後醍醐天皇:片岡孝夫
足利尊氏:真田広之
楠木正成:武田鉄矢
北畠顕家:後藤久美子
新田義貞:萩原健一(病欠)
北条高時:片岡鶴太郎



932 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/21(金) 13:19:46.93 ID:0Bb+/9PoO.net]
井伊直虎って、ごく最近知ったわ 加藤清正のが有名だから大河もありだな

933 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/21(金) 13:20:50.89 ID:muJa1SlzO.net]
大河ドラマって地方都市の観光CM番組なんだろ。

934 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/21(金) 13:20:54.74 ID:LVUFJjT90.net]
朝鮮の役の戦場シーンをよりリアルに表現したら
面白いと思うがな〜
逃げ惑う朝鮮兵を2〜3回番組使って銃で撃ちまくったり
刀で切りまくったり、朝鮮の船に火をかけて沈めたり
最後は朝鮮兵10万人を打ち首にして並べて
酒を飲むとか最高だろな。

935 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 13:22:04.09 ID:j+Qmc5aB0.net]
どうしてもドラマにってうなら単発だろ
昔大友宗麟もnhkが単発ドラマにしたよ
宗麟役は松平健
エンディングは瀬戸内海を渡って秀吉に助けを求めに行くシーン
何故か希望に満ち溢れた笑顔で

936 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/21(金) 13:22:30.96 ID:ix07BLig0.net]
大分の大友宗麟もお願いします
熊本の次でいいです

937 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 13:22:36.55 ID:kBEsOE0/0.net]
>>7
ぼした祭りをどうすかだろ

938 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 13:22:44.64 ID:DsJ1zYx80.net]
>>923
いまじゃ鉄板だろ
信長秀吉家康と仕えて対真田戦も(間接だけど)ある

939 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 13:23:04.07 ID:M1q6UmJB0.net]
「信長を裏切った男達」で一本撮ってほしい

柴田・林・信行
浅井長政
足利義昭と信長包囲網
松永久秀
荒木村重
明智光秀

940 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/21(金) 13:23:07.21 ID:RGYxy2p40.net]
朝鮮出兵を沖縄征伐に改編すればいける!

941 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 13:23:12.43 ID:q8ekcFgL0.net]
悪人という意味では、実はまじめ人間で権力や金に頓着しない悪人ではないんだけど、
徳川の為に泥をかぶって悪人を演じた節が強い本多佐渡は面白いだろうな。

一向一揆で途中から徳川から離れ、以後、松永君に仕えたりと結構な破天荒さを発揮しているしw
その間がかなり不明なのでオリジナル展開を多少いれてもいいだろう。

徳川の平和のために走った男、家康との友情、友情があるゆえの別離を選んだ苦悩を描くというシナリオもできそうだw



942 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/21(金) 13:23:40.25 ID:qEyQp9ne0.net]
当然名古屋弁だろ?

943 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 13:23:55.84 ID:Qb2g0Ecg0.net]
応仁の乱にリベンジしてほしい
花の乱でトラウマになってるのはわかるが

944 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 13:24:11.70 ID:EL5tvZ880.net]
>>916
熊本は西南戦争の舞台だから便乗も可能だろうけどいかんせん話の最後なんだよな。

945 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/21(金) 13:25:55.84 ID:LVUFJjT90.net]
大河ドラマが見たいのは上杉 鷹山だな。
戦争シーンは無いが、200年前に行政改革したのは有名。
見ごたえは無いが地味だが玄人好みのドラマになりそう。

946 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/21(金) 13:26:17.63 ID:mkDK4Xir0.net]
糞hkのちょん勢力が加藤清正許すまじと反対するに決まっているがな

947 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 13:26:20.22 ID:6umjaJ940.net]
自分達から申し出るような状況じゃ
全国規模ではそれほど有名じゃない一武将だと理解しろよ
清正レベルはゴロゴロいると

しかも育ててもらった主君を裏切りやがって

948 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 13:27:04.96 ID:kWRq+XKJ0.net]
>>934
まず朝鮮側の衣装をどうすんの?
すごしょぼいものになるぞ。
数十人程度の合戦w
元寇が船と陣地で胡麻化しても
あんなにしょぼくなったのに。

949 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/21(金) 13:27:08.74 ID:eSWkr0Ez0.net]
>>944
年末かに田原坂をやってたな。民放だけど。

950 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/21(金) 13:27:13.80 ID:1dQ3+o3b0.net]
同じ時代ばっかやん
平安時代とかもやってくれ

951 名前:名無し募集中。。。 mailto:sage [2016/10/21(金) 13:27:42.48 ID:P7ToXetU0.net]
清正「(行長なんぞ)堺の薬屋の分際で」


加茂前怪文書
「サカイノクスリヤの居たトコロ(にゆきちゃんは連れていかれた)」

行長の功績=朝鮮出兵。  



952 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/21(金) 13:27:46.37 ID:p6KelncJ0.net]
鹿児島も署名集めようぜ!
ドリフも始まったしさ
もっと島津を売り出そうぜ!

953 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 13:27:48.20 ID:kBEsOE0/0.net]
まぁ秀吉も裏切ってるしそこは

954 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 13:27:50.21 ID:j+Qmc5aB0.net]
>>944
大丈夫
山内一豊の奴でも末期が舞台の高知が観光促進出来たくらいだし

955 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/21(金) 13:27:51.73 ID:7CQbwQZ20.net]
チョンを殺しまくるシーンが見たいwww

956 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 13:28:01.83 ID:Dwdnajy40.net]
そもそも熊本が舞台にはならない

957 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 13:28:19.71 ID:kWRq+XKJ0.net]
>>949
まあ、再来年は西郷さんだし。

958 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/21(金) 13:28:19.89 ID:mkDK4Xir0.net]
ところでボシタ踊りってまだやってるのか

959 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/21(金) 13:28:43.70 ID:LVUFJjT90.net]
題目は「鬼の清正!」で決定だな。
憎っくき韓国人をばっさばっさと切りまくる〜!
これだけで充分視聴率は取れる〜!

960 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 13:29:03.24 ID:zSGFvUuQO.net]
もういっそ一話完結のオムニバスにして
各地の大名が家康に持っていくお土産を選ぶのに四苦八苦するコメディでいいじゃん
宣伝にもなるしさ

961 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/21(金) 13:29:18.60 ID:3w4Tyy3A0.net]
>>1
経済政策では凄いというイメージ

経済音痴のNHKが扱うな



962 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 13:29:39.18 ID:e2WIC+Al0.net]
福島政則の気骨も無い風見鶏
豊臣家の恥さらし

963 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 13:29:52.68 ID:dO+v4ccT0.net]
清正の熊本と小西行長の八代の対比もおもしろい

964 名前:ドクターEX mailto:私、成功しませんから [2016/10/21(金) 13:29:56.21 ID:mFHMDySl0.net]
ぼした祭りは外せねえぞ。www

965 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 13:29:57.27 ID:gH9G5U+jO.net]
>>958
「ボシタ」の掛け声は朝鮮人に言葉狩りされた

966 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/21(金) 13:30:02.76 ID:LVUFJjT90.net]
実際朝鮮兵の衣装なんて、ほとんど裸同然だろ?
裸でいいんだよ!

967 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 13:30:14.64 ID:hu8LqCdj0.net]
加藤哲郎にしろ

968 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 13:31:29.29 ID:j+Qmc5aB0.net]
まあ熊本人自体が菊地氏族を忘れてるからね
鎌倉武士の時代では名門なのに

969 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 13:31:33.22 ID:By7u+cnT0.net]
ボシタて何?

970 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 13:32:25.06 ID:zSGFvUuQO.net]
>>952
首置いてけと嬉々として殺しまくるのかw

971 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 13:32:46.83 ID:EL5tvZ880.net]
>>954
あと清正でも西南戦争でもキモは熊本城。
熊本城が観光客迎えられる状態に復旧できるかだね。



972 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/21(金) 13:32:54.08 ID:p6KelncJ0.net]
>>958
掛け声変わった
熊本県民のうちの親は未だ根に持ってるw
つかみんな普通にぼした祭りって呼んでるけどなw

973 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 13:33:13.76 ID:jYiQYqgs0.net]
>>31
あのイケメンは探すのが大変だと思うぞ

974 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/21(金) 13:33:38.44 ID:LVUFJjT90.net]
大河ドラマ「鬼の清正」
第一話ではいきなり朝鮮の役、戦場シーン
裸同然の朝鮮兵が武器を持って攻めてくるが
返り血を浴びながらも、加藤清正がばっさばっさと
切っていく。
気が付けば、朝鮮兵2000人以上が荒地に転がっている。
ここで加藤清正がニヤリと笑う。そして音楽スタートって感じだな。

975 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/21(金) 13:34:40.07 ID:tdapn5PL0.net]
加藤清正をやるなら福島正則もやらなあかんぞ

976 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 13:34:47.94 ID:6umjaJ940.net]
>>934 >>948
朝鮮出兵は100%ドラマ化できない
なぜかというと、朝鮮が弱いと韓国から物凄い抗議が来る

すでにネットゲームで前例があって韓国人が組織的に抗議し、
弱小国から強大国に変えられてしまった
逆に日本を攻めて倒せるレベルに・・・

しかも韓国は朝鮮出兵での戦勝国と言い張り、とにかく日本より弱いということを許さない
兵器の代表例が亀甲船で、韓国側の伝承通りに
現代で復元したら水没したのだけど、その当時に活躍したと言い張っているじゃないか

977 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/21(金) 13:35:08.63 ID:p6KelncJ0.net]
>>970
オフコースでございますよ!

つか薩摩はもっと評価されるべきじゃね?
あいつらだけは延々価値観変えずにまとまってきたわけだし
朝鮮陶工の真実を伝えたくない気持ちはわかるけどなw

978 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/21(金) 13:35:57.50 ID:cVtLdxO80.net]
リアルに作れば、チョンが発狂すること必至w
NHKにそんな勇気はないだろw

979 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 13:37:46.69 ID:j+Qmc5aB0.net]
薩摩は脇役や敵役でこそ輝くと思うけどな
どっちかってと常にラスボス感のある集団だろ

980 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 13:38:30.45 ID:btvXrViF0.net]
熊本県民てあつかましい野郎ばかりだな
林真澄や麻原みたいなの多いわけだ

981 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/21(金) 13:38:39.37 ID:LVUFJjT90.net]
徹底的にリアルな朝鮮の役、戦場シーンを見てみたいな。
朝鮮兵の服装をよりリアルに表現したいね。
汚い着物着ているだけだろ?



982 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 13:39:29.25 ID:6umjaJ940.net]
薩摩は散々ドラマ化されてきたじゃないか

討幕成功後に、西南戦争で西郷隆盛が倒されるドラマがさ
武士の役目は終わったっていう重要な負け役

983 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/21(金) 13:39:59.83 ID:tMYoYcMC0.net]
いろいろ煩い朝鮮出兵は回想一瞬で終わらせて
築城と治水のドラマでもいいと思うよw

984 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/21(金) 13:40:22.15 ID:baQWBW5w0.net]
熊本と鹿児島の遺恨試合は他府県民には迷惑。

985 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/21(金) 13:40:37.62 ID:LVUFJjT90.net]
上杉 鷹山のドラマでいいわw

986 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/21(金) 13:41:45.24 ID:3cqryT/s0.net]
坂上田村麻呂をやれ

987 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/21(金) 13:42:26.16 ID:LVUFJjT90.net]
歴史物は歴史資料に忠実に作ればいいんだよ。
でないと韓国歴史ファンタジーで朝鮮兵がローマ兵に
なっちまうからなw

988 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 13:42:45.08 ID:6umjaJ940.net]
>>981
日本も一般市民はそうだったよ

ただ、日本はドラマを忠実に再現して、戦国時代にド派手な農民は出ないけど、
韓国は史実に反して市民すら煌びやかな衣装で誇大化させる傾向があるから
日韓で考えに開きがある

だから朝鮮時代の民衆が乞食のようだと猛烈な抗議してくる

989 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/21(金) 13:43:28.28 ID:2qgghdRL0.net]
清正って戦場でのど汚いエピソードなかったっけ?
相手「いざ勝負」
清正「槍ではなく物打ち(刀)で勝負せんかい」
相手が槍を捨てた瞬間を清正が槍で殺したってど汚いエピソード。

990 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/21(金) 13:44:09.10 ID:lphJRiJAO.net]
>>976
朝鮮唯一の英雄の李なんちゃらが、島津の雑兵の流れ弾で脱糞死したから放送出来ないわなw

991 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 13:44:16.56 ID:CvNAelyR0.net]
秀吉の死後家康にいいように使い捨てされた武将じゃん



992 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 13:45:09.18 ID:6umjaJ940.net]
くまもとは熊本城が中心となって栄えていて、
嫌でも加藤清正の存在を意識させられるからなぁ

しかし全国規模じゃ・・・育ててもらった主君の子供を裏切ったし
三成憎し? それで大恩のある豊臣を潰して良かったのか

993 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/21(金) 13:45:54.25 ID:LVUFJjT90.net]
韓国歴史ファンタジー見てみろや
当時の韓国人は色職豊かできらびやかな服装してんだろ?
実際は、女は乳出し放題でノーパンで
ウンコは地べたでし放題。
実際、ウンコ食べてたし

994 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/21(金) 13:46:27.67 ID:G/+qt/j/O.net]
まずは長宗我部をやって、戦国主要武将の消化をしなきゃね。

995 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 13:46:54.09 ID:6umjaJ940.net]
>>994
長宗我部の最期を知っていて言っているのか・・・
できないだろw

996 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 13:47:06.74 ID:6DtKi4gz0.net]
ねね「こらー清正!おしおきだよ!」

997 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/21(金) 13:47:20.44 ID:H5U7ff1n0.net]
>>976
つくづく面倒臭いな

998 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 13:47:48.58 ID:j+Qmc5aB0.net]
そらそうだろ
ノンフィクションじゃないんだよ
ドラマあくまでもフィクション

999 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/10/21(金) 13:48:41.92 ID:EL5tvZ880.net]
>>981
蒙古襲来絵詞に描かれている元軍の軍装をイメージするとよろし。

1000 名前:名無しさん@1周年 [2016/10/21(金) 13:48:57.93 ID:LVUFJjT90.net]
最後は滅びたけど、四国統一までは結構
見ごたえのある本だったな。
長宗我部 元親の大河ドラマいかがっすか?






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<195KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef