[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/13 19:00 / Filesize : 176 KB / Number-of Response : 643
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【中国/ヒト感染型鳥インフルエンザ問題】日本上陸で64万人死亡、経済損害20兆円[01/11]



1 名前:ニライカナイφ ★ [2008/01/11(金) 22:38:01 ID:???]
◆日本で64万人死亡も 中国で人に感染 鳥インフルエンザ

中国で10日、鳥インフルエンザの人から人への感染例が初めて確認されたが、
このウイルスが人に移りやすく突然変異して「新型インフルエンザ」として
上陸したらどうなるのか。
日本では64万人が死亡し、経済的にも損害が約20兆円に達すると
未曾有の被害が予想されている。
一部企業は極秘で対策を進めているが、欧米系企業と比べ、
大半はまだ危機管理の意識が薄いようだ。

鳥インフルエンザが人から人に感染し死者が出たのは、
これまで東南アジアを中心に数例報じられていた。
中国衛生省が10日、南京市の男性が、鳥インフルエンザ(H5N1)に
感染・死亡した息子から感染したと発表。
専門家の間では鳥インフルエンザが人に感染しやすく変異した
「新型」の発生が時間の問題といわれており、日本上陸も現実味を帯びてきている。

実は、日本でも最悪のケースを想定して、シミュレーションがされている。

<< 1人のビジネスマン(東京在住)が海外出張先で鳥インフルエンザの
「新型」に感染して帰国。
だが、感染に気づかず電車で会社に通勤した場合、帰国から10日目には
首都圏で22万4000人が感染。京阪神にも飛び火し、2万4000人が感染する >>

国立感染症研究所はこのように、人に免疫がない「新型」がまたたく間に
全国へと広がると予測。
厚生労働省は国内で1人の発生から2500万人が感染して病院に行き、
約2カ月で64万人が死亡すると推計している。

外資系企業では、従業員対策として、「住友スリーエム」(東京)が社員約3000人に
1人10枚ずつ、高機能なマスクを備蓄、ファイザー(東京)は社内マニュアルで
従業員の20%が感染して欠勤した部署は部員全員を休ませるなどの方針を
定めるなど、具体的に進めているところが多い。

これに対し、日本企業は、顧客への対策を含めて、「予期せぬインフルエンザには
何もしていない」(在阪の電鉄会社)、「地震などの災害マニュアルでなんとかする」
(全国展開の大手スーパー)と危機意識に乏しい例が目立つ。

「大幸薬品」(大阪)が平成19年11月、社内マニュアルを作成、「新型」の感染者が
出たら、来訪者の立ち入り場所を制限し、来客用のマスクを用意するなどを規定、
富士ゼロックス(東京)は事業所などで感染物が出たら、社員を10日間の
在宅勤務にするなどを定めているが、こうしたケースはまだ少数派といえる。

このように各企業などで対策が不十分だと、経済的に麻痺(まひ)し、
「大流行すれば消費が落ち込むなどして約20兆円の損失が生じる」
(第一生命経済研究所)という試算もある。

「流行すれば社員がかかるだけでなく、流通や原料の調達も難しくなる。
業務を続け、経済活動を滞らせないためにも、企業は前もって
対策を立てることが重要」と国立感染症研究所・感染症情報センター
第一室長の谷口清州さんは呼びかけている。

MSN産経新聞 2008.1.11 21:26
sankei.jp.msn.com/life/body/080111/bdy0801112126001-n1.htm
sankei.jp.msn.com/life/body/080111/bdy0801112126001-n2.htm

■関連スレ
【中国】ついに中国でも「人から人への感染」…中国の男性、息子から鳥インフルエンザに感染[1/10]
news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1199959342/

266 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2008/01/12(土) 00:02:00 ID:97DB7n5t]
あの国はなんでもかんでもマズイ事は隠すからな、どうにもならなくなって公表するが
もちろん手遅れ、というのがいつものパターンだろうな。

267 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2008/01/12(土) 00:02:45 ID:mnUasOQO]
鳥インフルエンザは若い人の方が致死率高いって本当?
サイトカインストームとかで。。。
スペイン風邪の時は25〜30歳位が多く亡くなったとか。
誰か詳しい人いませんか?

268 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2008/01/12(土) 00:04:16 ID:d3xZI9b0]
>>259

そもそも発表した時点で村5,6個潰した程度じゃどうにもならんかったってことなんじゃまいか・・

269 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2008/01/12(土) 00:04:37 ID:ug56Inzb]
>>260
ちなみに去年のセンター異常にむずかったから、東大の一次足きりでも異例な低さ
今年はセンターで狙うなら9割以上いかないとはっきりいって無理だなw

270 名前:ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck mailto:sage [2008/01/12(土) 00:05:23 ID:w+MuF0U8]
>>267
ウイルスが大量増殖の段階に入ってしまうと、若い人の方が死亡率が高いのは事実みたいよ。
ウイルスで全身のあちこちに炎症が起きるんだけど、それに対する過剰な免疫反応(サイトカイン)が
劇症化して多臓器不全を起こして重体に。

271 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2008/01/12(土) 00:05:31 ID:n2znNsoE]
関連スレでも書いたけど、スペイン風邪レベルのウィルスが放たれたらアッと言う間に100万前後の日本人は死ぬぞ。認識の甘い奴が多過ぎ。

完全ヒッキーなんてどこの世界の生き物だよ、メシもクソもしないのか?



272 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2008/01/12(土) 00:05:39 ID:OKCsGr2V]
人間増えすぎだしちょうど良い

273 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2008/01/12(土) 00:08:22 ID:VMCPRw39]
とりあえず鶏肉の不買運動をしよう。つーか日本全然対策なってねーorz

274 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2008/01/12(土) 00:09:00 ID:bldx4FHN]
>>256
いや、それは本当にそうだわな。
だって選手団とか関係者はオリンピックぎりぎりに現地入りするわけじゃないからな。
つーか、年始からNHKとかはオリンピック煽り開始してるし。



275 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2008/01/12(土) 00:09:49 ID:+KjZ6e2E]
若い人の方が死亡率高い事実があるんですね?!
最近、ちらっと聞いて段々恐ろしくなってきたけど、若者のどれだけがこの事実を知ってるんだろう?
早くワクチンできないかなー?

276 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2008/01/12(土) 00:10:05 ID:wwv+zUH7]
>>266
SARSの時も、地方が報告あげなくて、コキンがブチ切れてたもんな
チャンコロは大躍進時代から全然成長しねーな

277 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2008/01/12(土) 00:10:06 ID:sstHaB+O]
 

278 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2008/01/12(土) 00:10:26 ID:bldx4FHN]
>>273
じつは、各自治体の保健所職員は公園の鳥の不審死情報とかを集めてる。

俺は白鳥とか鴨が飛んでくる池のほとりに住んでるんだけど、毎年今シーズンはガクブルモンだぜW

279 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2008/01/12(土) 00:10:29 ID:OsdpsF0J]
>>264
thx!ちなみに童貞じゃないお^^

>>265
まぁ…あれだ。。一応首都圏の進学校に通ってるのだか、毎日こんな2ch漬け生活だからww
そいで数学やるのメンドイから一般で受けるんだが、、一年間授業受けてた某予備校の日本史講師がサヨに和をかけたサヨで俺涙目wwwwww
早大模試って代ゼミだよね?結局駿台模試以外受けてなかったりする(^^;

280 名前:ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck mailto:sage [2008/01/12(土) 00:10:41 ID:2LDhrj/n]
>>275
免疫の過剰反応でと言うことであれば、免疫反応が活発な若い人の方が起こしやすい現象って事に
なるんではないですかねー。

281 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2008/01/12(土) 00:11:06 ID:dsAadIud]
俺はアメリカ軍装備の軍事用ガスマスクを購入済み。


282 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2008/01/12(土) 00:11:32 ID:L9d9vc+c]
これはやばいな

283 名前:男色二ィーダ ◆e47EIC87Vo mailto:男色トレイン籠原行sage [2008/01/12(土) 00:12:45 ID:ygt1epRS]
>>260
俺らの時代は、その偏差値だとDもしくはEだったな。
時代も変わったねえ。

284 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2008/01/12(土) 00:12:56 ID:QZJpF2I4]
両津GPXほしいなw



285 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2008/01/12(土) 00:13:17 ID:aNaCbvXG]
>>1
>中国で10日、鳥インフルエンザの人から人への感染例が初めて確認されたが

いや、されてないだろ。RNA変異してないじゃん。憶測記事か?


286 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2008/01/12(土) 00:14:06 ID:vxhJi1zt]
いくら日本人が外国で対策してもこ汚い中国人が持って来るから意味ないだろ

287 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2008/01/12(土) 00:14:08 ID:bVUBxgQh]
この劇症性鳥インフルは発熱や脳炎で死ぬんじゃなくて
体の免疫機能が暴走して血管や臓器を破壊して
多臓器不全で逝くからな
免疫力があるほど逝きやすい

288 名前:ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck mailto:sage [2008/01/12(土) 00:15:34 ID:2LDhrj/n]
>>279
受験生のくせになにをヤって(ry

>>281
漏れなんかアメリカ軍のMREを二食分ほど備蓄済み。おええ。

ちなみにですね、サイトカインストームでアナフィラキシーショックを起こしたら、
すぐ救急車で病院に行かないと助からない可能性が相当に高いでつよ。
下手したら気道が腫れ上がって窒息。

289 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2008/01/12(土) 00:16:31 ID:sz8fCoXZ]
あんまり症状の重症化が高いとか、死亡率とか高いと広がりにくいんだよ。
死者が出てそこで対策すれば感染の拡大を抑えることが出来るんだよ。
最大の特効薬は知識。

290 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2008/01/12(土) 00:17:38 ID:g5128r+Z]
今は現実味がないが‘ありえない’ということではないんだよな
100年後の歴史の教科書に
政府がこれら警告を黙殺したことによって甚大な被害になった
とか書かれたり・・・

ヤフオクでガスマスクかってこよ

291 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2008/01/12(土) 00:17:44 ID:+KjZ6e2E]
今まではインフルエンザって名前で勘違いしてたけど、どうも全く別の病気と思った方が良さそうですね。

292 名前:男色二ィーダ ◆e47EIC87Vo mailto:男色トレイン籠原行sage [2008/01/12(土) 00:18:07 ID:ygt1epRS]
>>279
そうか・・・。
それでは童貞ではない君に贈ろう

イケてないキミとはオサラバ!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1881596

293 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2008/01/12(土) 00:18:13 ID:HlDFZBx0]
日中交流を進めて、支那畜を国内に留学させまくり、
日本の高校では修学旅行先までも支那を強く薦めるよう、指示するクズな政治家や官僚ども…
今じゃ北京オリンピック支援で行き来が激しいからな…
一番被害を受ける可能性が高いのは日本で間違いないな…マジ勘弁してくれ

294 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2008/01/12(土) 00:18:19 ID:XheBFXXj]
>>260
明治に 来 な いか



295 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2008/01/12(土) 00:20:03 ID:pArl1VIp]
>>289
>最大の特効薬は知識。
なんて言うか至極 真っ当なご意見です。


296 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2008/01/12(土) 00:21:37 ID:sz8fCoXZ]
大流行下では病院で診察は受け付けてくれません。
流通関連は確実にストップします。

297 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2008/01/12(土) 00:23:06 ID:HptZbUzh]
64万人て少なくね?

298 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2008/01/12(土) 00:24:53 ID:vNse6CUZ]
新型インフルエンザについては、皇室も重大な関心を持っておられるのでしょうか?

Yahoo!動画 FNN  2008年1月10日
天皇皇后両陛下が、年の始めに学問の第一人者から講義を受けられる新春恒例の
「講書始(こうしょはじめ)の儀」が、皇居で行われた。「講書始の儀」には、
両陛下や皇太子さま、秋篠宮ご夫妻をはじめとする皇族方が出席された。
2008年は、北海道大学の喜田 宏教授がインフルエンザウイルスの生態について
講義し、ヒトのインフルエンザと鳥インフルエンザの違いなどを解説した。
streaming.yahoo.co.jp/newsflash/list/fnn/imp/tc/photo/fnn0801100079_0001.html
2005年6月に宮内庁・御料牧場の傍で取りインフルエンザが発生したことや、
昨年8月の皇居・宮殿での「信任状奉呈式」で馬車が取りやめになったりというこ
とを考えると、皇室が新型インフルエンザに関心が高いのも不思議ではないのかも
しれません。

299 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2008/01/12(土) 00:26:20 ID:hqGFe9uu]
罹患2500万に死亡64万って事は
約1/40人 2.5%の死亡率
現状ウィルスの数十倍の死亡率
この数字をどう取るかだが、少なくとも
起源である支那畜からすりゃァ〜
どうって事ない確立なんだろなッw
自爆だけにしとけYow

300 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2008/01/12(土) 00:27:00 ID:TqFPOrnB]
また支那か!

つーか、たしか支那が鳥へ大量に人間用の抗生物質を
投与し続けたから、結果的に耐性菌が早期に出てくるよう
になったんだよな。
各国は「やめろ」と警告していたのに。

301 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2008/01/12(土) 00:28:42 ID:V/mDftZ4]
日本や世界の将来を考えると、64万人の1人になったほうが
おそらくよっぽど幸せだろうな。

302 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2008/01/12(土) 00:29:46 ID:0R7yxUaf]
>>37
>>45
それで思い出したが国民保険制度が
証明写真や指紋採取されないことを利用して
アジア系密入国者が不正使用して医療を受けていると
噂を聞いたことがある。
片言日本語と黙っていれば判断が難しいところがあるからねえ。

303 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2008/01/12(土) 00:30:33 ID:dsAadIud]
スペイン風邪 死者4000〜5000万人(これは第二次大戦時の軍人・民間人含めた全死者と同じ数字)
スペイン風邪当時、物流なんてとろかったし、飛行便もなかった。
当時の人口は12億人

今は人類は65億人、当時の5倍。 飛行機があって毎日数十万人がウイルスの迅速で効果的な運び手になることを考慮して

推定死亡者 ”最低で”2億5000万人(第二次大戦の全死者の5倍)

人類おわったな。

304 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2008/01/12(土) 00:30:45 ID:C6kooBTv]
中凶に国際放送止められても
何にも言わない売国犬H系
jp.youtube.com/watch?v=fABsFgREtwc




305 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2008/01/12(土) 00:32:07 ID:AdfIcXR0]
中国じゃ1億人死んでもラッキー!くらいだからな。




306 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2008/01/12(土) 00:32:34 ID:sz8fCoXZ]
スペイン風邪 フィラデルフィア

307 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2008/01/12(土) 00:32:49 ID:HlDFZBx0]
はぁあ…日本軍は南京一帯を完全に消滅させときゃ良かったのにww
何が南京虐殺だよww
迷惑かけまくりじゃねーかww糞南京人はさっさと死滅しろや

308 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2008/01/12(土) 00:33:37 ID:pArl1VIp]
>>303
でも考えてみて欲しい
中国なんかで3億死んでも、あと11億が生きている訳です。
そう考えるとまだ大した事無いように見えませんか?(苦笑


309 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2008/01/12(土) 00:33:38 ID:bldx4FHN]
>>299
いや、今回の予想数値って激少ないよ。
本当に。

おれ、東京とか絶対ダメだと思ってるかんね。
3桁万人余裕で死ぬと思ってたモン。

310 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2008/01/12(土) 00:33:51 ID:xU9tpNhO]
治療法を共同研究への布石

311 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2008/01/12(土) 00:33:53 ID:s14P/43K]
おいおい、冗談抜きでこんな国でオリンピック
して大丈夫なのか?w


312 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2008/01/12(土) 00:34:13 ID:U5W53npu]
はた迷惑な

313 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2008/01/12(土) 00:38:36 ID:hqGFe9uu]
>>309
三桁・・・おいおいって ちょw
てな数字ですなッ
しかしそうなると1割り程度の死亡率になるって事で
平均世帯人数からいくと約10世帯に1人は死亡・・・
あちこちで葬式だらけになるなw
五輪どころじゃないだろ支那畜Yo(ーー;)

314 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2008/01/12(土) 00:38:38 ID:sz8fCoXZ]
>>303 成田空港では旅行者に対して対策やってるよ。    



315 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2008/01/12(土) 00:39:21 ID:F3EYeBzs]
今のヒトヒト感染が致死率6割だからこれはどう見ても情報操作。

実際には半分くらいの国民が死ぬと見ておいて間違いない。
まあウイルスの目的も増えることなので致死率は多少は下がるでしょうけど。

316 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2008/01/12(土) 00:39:40 ID:bldx4FHN]
whss.biz/~bouei/smallpox_tokyo.htm
↑民間防衛
・・・まあ、なんだ。
休日前の夜更けだし、読んどけ。
ぜったい損しないから。

おれは、鳥インフルは鳥を使って媒介されるんで、全国的にヤバイと思う。
カラスでどーのこーのの東京もな。
(つか、東京って何気に自然が多いから渡り鳥が結構来てるんだよな。あと、外国人もだが)

317 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2008/01/12(土) 00:40:58 ID:sz8fCoXZ]
見とけ
●1月12日(土) 午後9時00分〜10時29分 総合テレビ
シリーズ 最強ウイルス 第1夜 ドラマ 感染爆発〜パンデミック・フルー

●1月13日(日) 午後9時00分〜9時53分 総合テレビ
シリーズ 最強ウイルス 第2夜 調査報告 新型インフルエンザの恐怖

318 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2008/01/12(土) 00:41:08 ID:qOo3EyNK]
(  `ハ´)世界のために自主的に高熱で消毒するアル。
(* `ハ´)コンガリ焼けたら関係者で美味しく・・・。

319 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2008/01/12(土) 00:42:00 ID:OKUblWwb]
つか、中国は意図的に鳥インフルエンザを利用して
日本を攻撃すると思うけどね。
合法的に日本に打撃を与える事ができる。

320 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2008/01/12(土) 00:46:29 ID:hNaRV3Yg]
そういえば、日本の疫病はいつも九州から発生するんだよな。大陸との
交易船が入る九州から・・・

321 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2008/01/12(土) 00:47:20 ID:hcX7PFhL]
せっかく予防接種したのに

322 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2008/01/12(土) 00:49:27 ID:RR+KZudx]
また中国か

323 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2008/01/12(土) 00:50:24 ID:bldx4FHN]
>>319
らめえぇぇぇ、自分たちも死んぢゃうぅぅぅ。
亜美飛んじゃうう!

・・・まあ、まじめな話、天然痘とか赤痢とか結核とかの先進国が撲滅したはずの病気使ってくるよ。
土民国家ほど、逆にこういうワクチンとか対処法には慣れてるから。皮肉なことに。
ちなみに、北朝鮮なんかがその疑惑の筆頭。
こいつらは旧ソ連時代の化学兵器やバイオ兵器持っててもおかしくない。
さらに、日本海に工作船を展開していたときは、母港に中国を使用してた。
したがって、北朝鮮+中国のマッスルドッキングという展開も捨てきれない。

324 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2008/01/12(土) 00:51:59 ID:hNaRV3Yg]
そういえば、何かの漫画にあったな。渡り鳥に細菌兵器を仕込んで、
敵国に攻撃をしかえるというのが。



325 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2008/01/12(土) 00:53:24 ID:bVUBxgQh]
とりあえず都会住まいはマスクしとけ
それだけでかなり感染確率抑えられるから
感染患者から排出されるのはせきやくしゃみのときで
ウイルス単体ではなく水分も付着してるからマスクで防げる

あとはうがいだな
ただ20〜30分で粘膜から細胞内に浸透するから帰宅後すぐが望ましい

326 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2008/01/12(土) 00:57:22 ID:8AkbvXAe]
>>293
政治家・官僚みたいな奴らは直接シナ人に関与するわけじゃないからな。民間人に押し付けて自分達は
利権だけいただき、なおかつ自分達の子弟は欧米留学なんだろ。

327 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2008/01/12(土) 00:58:20 ID:bldx4FHN]
あと、山谷地区とかあいりん地区はガチやばい。

別に差別とかじゃなくて、あのあたりは戸籍が怪しい上に収入が乏しく健康保険対象外が適用できな人が多く、
明らかに国民保健体制の埒外にあるから。
国家が病気をコントロールできないんだよね。
実際に最近の結核罹患率はこの地域がダントツ。

後はあれだよな。
外国人が集合してコロニーとかエリア作ってる地域も同様(不法就労系)。
この板的には特亜人エリアということに話題が限定するかも試練が、ほかの外国人でも同様だから。

ここら辺はしっかりわきまえておかないと、逆に魔女狩りを引き起こす。

328 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2008/01/12(土) 00:59:13 ID:5gnk7hRu]
インフルエンザコワス…
そういえば、知り合いの医者がタミフルのTVでの扱いに怒ってたなー
副作用が出ない薬なんかないのに、マスコミは煽りすぎ
後遺症が出るほうがよっぽど怖いんだぞ!とかさ。さんざんがいしゅつだろうけど

ともかく中国は病気を強化するのを自重汁

329 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2008/01/12(土) 01:04:46 ID:YrCHXgao]
防疫発動しようぜ

330 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2008/01/12(土) 01:04:54 ID:jI/WoY8R]
2008年1月12日(土) 午後9時00分〜10時29分
総合テレビ

シリーズ 最強ウイルス
第1夜 ドラマ
感染爆発〜パンデミック・フルー

www.nhk.or.jp/special/onair/080112.html

1ヶ月で死者百万人 最強ウイルス日本上陸
秒読みに入った恐怖のシナリオをドラマ化 政府も病院も機能麻痺 

設定は2008年11月。日本海に面する寒村でH5NI型新型インフルエンザの
患者が相次いで確認された。村を徹底的に封じ込め、根絶を図る政府。
しかし、ウイルスは信じられないスピ―ドで東京中にまん延、感染者・死者は
数万人に達する勢いに。社会システムの停滞。医療現場の崩壊…。

ウイルスに侵された人々が行き場をなくす中、医師・田嶋(三浦友和)は、
自分の病院に新型インフルエンザの患者を受け入れることを進言する。

331 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2008/01/12(土) 01:06:56 ID:RNkZgzuW]
こわ〜   こわ〜  日本が危ない!
  中国に会社を持ってる企業ヤバイ”新型インフルエンザを持ち帰る可能性大!
    気お付けてくれ”  

332 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2008/01/12(土) 01:07:19 ID:yQzN7tV0]
【中国/ヒト感染型鳥インフルエンザ問題】中国蔓延で640万人死亡、経済損害80兆円(PPP換算:2008年度PPP再計算前)

>>1は同時にこういう意味だろ?

333 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2008/01/12(土) 01:08:56 ID:+xwM74Zc]
この状態でオリンピックやるの?
中国の人々が北京に集まる
→当然海外の観光客も集まる
→世界中に広がる
最悪のケースがすぐに頭に浮かんだのだが
季節は夏だけど

334 名前:闇仙 ◆ZfXxlDUuVU [2008/01/12(土) 01:09:29 ID:5FOJ5Xnz]
支那で蔓延したら日本の10倍で利かないだろうけれどね
ああ、二月が怖いねえ



335 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2008/01/12(土) 01:10:55 ID:aggBohpC]
4000年の歴史はここに来てついに人智を越えたウイルスを世に送りたもうたようだ。

336 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2008/01/12(土) 01:11:49 ID:+xwM74Zc]
中国で本格的な広がりの動きがあったら
日本政府はどう対応するんだろうなぁ?
たいした対策打てないんだろうけど

337 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2008/01/12(土) 01:12:27 ID:rGlb646p]
でもなー、もし中国で流行したら、日本だけで済まないぞ。
世界中に広まるのは間違いない。
下手すると、史上最悪の伝染病の蔓延に。

338 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2008/01/12(土) 01:12:35 ID:bldx4FHN]
>>334
いやね、あの国の場合は村ごと焼けるから。
こういう非常事態の場合は、野蛮な国ほど強いよ。
アメリカだっていざとなったら自国内都市に核兵器ぶち込めるだろう。

日本に足りないのはこういう覚悟と装備だよね。

339 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2008/01/12(土) 01:15:36 ID:22XRaDA+]
中国への渡航禁止してくれよ。
渡航したやつは帰国禁止。

340 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2008/01/12(土) 01:15:53 ID:NIbDXPxo]
もしそうなったら、モンスターなんとかが因縁つけるぞ

341 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2008/01/12(土) 01:18:41 ID:G3mW9aqX]
支那人入国禁止

342 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2008/01/12(土) 01:19:46 ID:OjXJlDkw]
日本はワクチン開発成功の発表を中国滅亡後にしてやれ
手間が省ける

343 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2008/01/12(土) 01:20:03 ID:hqGFe9uu]
>>340
パンデニック時はうちの子以外隔離しろw
それが出来なきゃ教師のあんたが身を呈して
うちの子を守れ・・・ってかwwwwwwwwwwww
支那畜×基地外=無敵艦隊

344 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2008/01/12(土) 01:22:32 ID:8A8ayF2Y]
mamono.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1189831210/l50
鳥インフルエンザで上がる株 銘柄
間違いなくタミフル祭りくるよ 中外製薬



345 名前:闇仙 ◆ZfXxlDUuVU [2008/01/12(土) 01:28:10 ID:5FOJ5Xnz]
>>338
旧正月で帰省、感染した人間が全国に拡がり、そして更に拡大再生産。
地獄の現出だね

346 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2008/01/12(土) 01:30:08 ID:nFr+wYQK]
>>1
なんで中国との往来を封鎖しないんだ?


347 名前:いじめられっこ ◆aRTEgPRLv. [2008/01/12(土) 01:31:39 ID:woXbm+Qt]
>>346
むしろ封鎖したほうが遙かに安くつくわな。

348 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2008/01/12(土) 01:32:21 ID:RPAbtS6a]
空港は当然閉鎖だろうな。
でも空気感染だから日本の場合は西風が
入ってくる国だからな防げないだろうな。

349 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2008/01/12(土) 01:35:05 ID:Z4ViX5OS]
>>348
こんな時こそ防波堤である朝鮮半島の出番ですよ

350 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2008/01/12(土) 01:35:36 ID:H93M7fBC]
まぁ病気については一国の問題じゃないし。

近隣諸国は繊細かつ大胆な対応策を講じなきゃならんだろうね。

一昨日辺りにNHKでやってたよ。

今度ドラマでこのテーマをやるそうな。

そういうのから情報が広まるのも大事かな。


351 名前:いじめられっこ ◆aRTEgPRLv. [2008/01/12(土) 01:35:44 ID:woXbm+Qt]
>>348
ヒント:
偏西風で舞い上がったウイルスは、ほぼ間違いなくあるものを被曝します。

詳しくは書かないけどな。

352 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2008/01/12(土) 01:36:09 ID:pQzWi2PQ]
中国人にマスクの義務化しろ

353 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2008/01/12(土) 01:37:22 ID:0R7yxUaf]
>>338
それ何てAVP2?
日本の場合は国土が狭いから
ピンポイント攻撃でも致命傷になるからなあ。
新潟の地震で原発からの送電ができなくなっただけで
都内で影響があったから。

354 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2008/01/12(土) 01:37:37 ID:a53XLuBB]
オリンピック直前に新型鳥インフルエンザが中国で発生し、オリンピックは開催されるも
期間中に大流行し、選手が続々退避して競技中止続出でオリンピック中止になるに100ペソ



355 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2008/01/12(土) 01:38:16 ID:+K6LjABc]
日本で64万人も死ぬんなら、中国じゃ1000万は死ぬだろ

356 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2008/01/12(土) 01:40:46 ID:bldx4FHN]
>>355
正直、国の体制が違いすぎてなんともいえない。
というか再三述べてきてるんだが、スペイン風邪に類似したブツだったら間違いなく三桁万台で死者でまくり。

そこらへんの公共の空き地で死体焼くとか本当にあるかも試練。
(なお、阪神大震災前はコレすらできなかった。)

357 名前:いじめられっこ ◆aRTEgPRLv. [2008/01/12(土) 01:41:02 ID:woXbm+Qt]
>>353
心配するな。
「あってはならないそのとき」のための各種機関だよ。

358 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2008/01/12(土) 01:42:03 ID:hNaRV3Yg]
>日本で64万人も死ぬんなら、中国じゃ1000万は死ぬだろ

1000万人くらい死んでも、なんでもないからな、あの国は
「それがどうした?」でしょ。

359 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2008/01/12(土) 01:43:04 ID:0R7yxUaf]
中国の東沿岸部で大量発生したら手に負えんだろうな。
弾圧されている活動家や民族による一斉蜂起と
火事場泥棒による侵略があるかもな。
朝鮮有事に中国が介入よりも
中国が色々なところから介入されて分裂も有り得なくない?

360 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2008/01/12(土) 01:43:27 ID:NIbDXPxo]
たぶん誰でも月に一度くらいは、体の調子が悪いときがある
その時一瞬、死の恐怖が

361 名前:いじめられっこ ◆aRTEgPRLv. [2008/01/12(土) 01:44:35 ID:woXbm+Qt]
>>357に追加。

中国なら焼き討ちのオプションすらありだろうが、
残念ながら日本にはそんなオプションはない。
つーか俺もそんなのは嫌
だが、焼き討ちを考慮する前にやれることは山ほどあるよ。

362 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2008/01/12(土) 01:45:21 ID:0R7yxUaf]
>>357
俺みたいな下層の人間は
「あってはならないそのとき」
に切り捨てられないことを祈るわ。
中国が持ち堪えたら逆に資源問題もあるから
これから一気に激変するだろうに。

363 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2008/01/12(土) 01:46:44 ID:58YbrjF8]
>>358
牙大王「おまえらの代わりなんざ幾らでも(ry」

364 名前:いじめられっこ ◆aRTEgPRLv. [2008/01/12(土) 01:50:37 ID:woXbm+Qt]
>>362
一つ上のレスを併せて読んでね。

誰が切り捨てなんぞやるものか。



365 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2008/01/12(土) 01:55:59 ID:bldx4FHN]
>>361
まあ、焼き討ちは覚悟の例として言ったんだけどさ・・・。

場合によったら自治体封鎖とかしなければいけないでしょ?
もっというと、事実上の戒厳令化に日本を置かなければならない。
太平洋戦争敗北してからそういう例はないんだよね。
いちおう、三原山噴火の緊急避難が戦後の成功例だろうけど。

ただし、その後の阪神大震災では見事に失敗。
オウムのサリンテロ時には、オウムの不手際でなんとか事なきを得る。
・・・そこから日本がどれだけ進歩してるかってのはサッパリ分からない。

366 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2008/01/12(土) 02:05:07 ID:0YPZz6KE]
>>1
中国の新型ウイルス兵器か・・・

死亡する64万人が全部在日なら(ry






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<176KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef