[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/22 14:03 / Filesize : 132 KB / Number-of Response : 569
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【蔡総統】台湾中部大地震発生20年、日本の支援に感謝「ありがとう! 日本!」と締めくくる[9/21]



1 名前:右大臣・大ちゃん之弼 ★ mailto:sagete [2019/09/21(土) 21:32:06.07 ID:CAP_USER.net]
【台北時事】1999年の台湾中部大地震から丸20年を迎えた21日、日本が当時、救助隊などを派遣したことについて、蔡英文総統は「改めて心から感謝の気持ちを伝える」などと述べたメッセージをツイッターに投稿した。「多くの支援をいただいたことは、今もわれわれの心に深く刻み込まれている」と日本に謝意を表明した。

台湾独立運動家の史明氏死去=100歳、日本に一時亡命
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019092100345&g=int

 約2400人が犠牲になった同大地震では、日本が緊急救助隊を最初に派遣し、被災者の救助に当たった。蔡氏は「東日本大震災時、台湾人が被災地を支援したのは、20年前の日本の支援に勇気づけられたからだ」と強調。「ありがとう! 日本!」と締めくくった。東日本大震災では、台湾から200億円を超える義援金が寄せられた。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019092100431&g=int
時事ドットコム 2019年09月21日18時22分

https://i.imgur.com/8iTf6kx.jpg
台湾中部大地震で傾いた集合住宅=1999年9月21日、霧峰(AFP時事)

101 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/09/21(土) 22:43:59.63 ID:1XX2QVBF.net]
アメリカが台湾を国と認めたからな
日本が追従するのも時間の問題なんだが、せめても「尖閣は日本のもの」と明言させてから国認定するべき
アメリカはすでに現在の国連に見切りをつけ次代の国連に相当する機関の設立まで視野に入れていると思うわ

102 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 22:44:02.89 ID:ZhHd85ih.net]
国は国民が創る

これに尽きる

103 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/09/21(土) 22:44:28.02 ID:kGd50+6j.net]
>>91
(´;д;`)
力になれなくて申し訳ない

104 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 22:45:53.66 ID:pfWLpFGp.net]
台湾は民進党だけだったらなぁ
中華民国と別れてくれれば全力で応援できるのに

105 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 22:45:58.36 ID:yTWdc9/g.net]
この大地震で半導体産業が結構な被害出たよな
今からでも支援して半導体分野で協力すりゃいい
敵対してる国に半導体握られるとかありえんしな

106 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/09/21(土) 22:46:06.62 ID:lEQucp+n.net]
いつか正式に国交を結べますように

107 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 22:46:14.34 ID:ZhHd85ih.net]
デモによる発言は忘れてはならないが、我が儘は区別無くてはならないんだよな

108 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/09/21(土) 22:46:48.13 ID:/Jgyb5Yd.net]
>>1
こちらこそ、ありがとう
いつまでも良き隣人であれますように

109 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/09/21(土) 22:47:00.30 ID:4Y5IZEIb.net]
台湾最高



110 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/09/21(土) 22:47:30.43 ID:4Y5IZEIb.net]
日本唯一の近隣友好国

111 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 22:47:57.58 ID:k3n04KLr.net]
台湾と領土問題で揉めることになるのは心苦しいな
日本 台湾 中国 の三つ巴なんだよなw

112 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/09/21(土) 22:48:53.52 ID:4Y5IZEIb.net]
台湾は今年、マグロ漁獲枠を日本に譲ってくれた。
日本もお返しせねば。

113 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 22:48:57.97 ID:ZhHd85ih.net]
>>111
何の話?

114 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/09/21(土) 22:49:11.18 ID:E/BHvCgh.net]
信用できる国に、米軍基地を作ろう。

日本軍の被害者とうい甘い歴史を、跳ね返した
信用ある台湾こそ、

米軍基地を完成させて、守ってやるべき。

115 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 22:49:32.09 ID:ZhHd85ih.net]
具体的にどこが三つ巴なのかな?

116 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 22:50:18.83 ID:k3n04KLr.net]
>>113
尖閣

117 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 22:50:24.61 ID:xvfIQbVH.net]
人間らしい生活が出来る国にしてもらったのにずっと恨み節をいい続けるチョンコ(笑)

118 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 22:50:38.72 ID:MA8A46ft.net]
中国と関係悪化させずに台湾を国として承認できる方法があればいいんだけど

119 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/09/21(土) 22:50:59.25 ID:MNnQ7f4N.net]
マスコミが報道しなかったから、日本ではほとんど知られてない事だけど…

東日本大震災で日本に莫大な義援金を送ってくれた時、台湾は普通の状態じゃなかったんだよ
台湾は悲願の「台湾初の国際万博」を開催している真っ最中だったんです

自国が一番金を必要としている時に、台湾の人達はすぐさま信じられない額の義援金をかき集めてくれた

当時、国際万博開催中の台湾にとっては、特に貴重な金でした



120 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 22:53:10.53 ID:k3n04KLr.net]
覚えとくわ

121 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/09/21(土) 22:53:27.38 ID:eWVZsCfW.net]
>>112
もちろん無料でなく、それなりの金出してるよ

122 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 22:53:30.98 ID:ZhHd85ih.net]
>>116
尖閣なら、日本は日本の領土って立場だね

三つ巴で一番下心を表立って出してるのは中国だけど、それは置いて置いて、台湾側の根拠はどんな感じ?

123 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/09/21(土) 22:53:34.10 ID:E8ymRAnW.net]
隣国のあるべき姿

124 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 22:54:00.44 ID:tscQmhpD.net]
なんだか最近また中国の圧力が増してるらしいな
ソロモン諸島が中国との国交の為に、台湾との国交を断絶したそうな
アメリカが激怒してソロモン諸島への支援を減らし、オーストラリアも同様の動きを見せている

日本も台湾との国交を正式に再開するべきだよ

125 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/09/21(土) 22:54:09.59 ID:E/BHvCgh.net]
台湾に米軍基地をつくる。

時間との勝負。

香港は外国の基地がないから、大変。

126 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/09/21(土) 22:54:28.26 ID:bLU1bgsm.net]
TPPに台湾とイギリスが加わったら面白いな。

127 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 22:55:45.69 ID:ZhHd85ih.net]
>>125
香港は清算地でもあった筈なんだけどね

それをぶっ壊したのは中国

128 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/09/21(土) 22:56:02.76 ID:eWVZsCfW.net]
3.11の時は台湾の救助帯が真っ先に日本に来てくれたが、シナチョン来るまでは日本に入国させなかったんだよな。民主党、チョン死ね

129 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/09/21(土) 22:57:20.60 ID:V8KJpbPZ.net]
娘が台湾に行きたいと言っているのだが、
LCCは結構満席で、まだ行けてない。
是非行って、タピりたいw



130 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/09/21(土) 22:57:31.03 ID:MNnQ7f4N.net]
>>119
自己レス追記
「台北国際花博覧会」
2010年11月6日〜2011年4月25 日

131 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 22:57:57.42 ID:k3n04KLr.net]
>>122
え、ごめん知らん
自分で調べて

132 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 22:58:23.43 ID:ZhHd85ih.net]
>>126
イギリスや台湾のTPP入りはわからないけど、イギリスは海洋国家として世界の安寧を目指している


台湾は本懐を求める上で日本との協力はww2以前から行ってきた行為

133 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/09/21(土) 22:58:26.32 ID:LcY9c4EI.net]
日本が間抜けなのは、まともな国と断交して
反日国と国交結んで技術支援や経済援助を続けてきたこと

134 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 22:59:13.07 ID:ZhHd85ih.net]
>>131
興味ないから調べない

三つ巴にはなってないからな

135 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 22:59:36.95 ID:tscQmhpD.net]
>>23
台湾は植民地で朝鮮は併合
同じようで違う
朝鮮の方が遥かに大きな恩恵を受けてた

136 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 23:00:01.88 ID:ZhHd85ih.net]
やっと、中国習近平に纏わる話になってきたな

マジで、これから

137 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/09/21(土) 23:00:51.72 ID:bLU1bgsm.net]
>>129
ジェットスターだとクソ安いな。
上手くやれば国内旅行以下の旅費でいける。

138 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 23:00:58.93 ID:ZhHd85ih.net]
>>133
ww2のツケ

日本が負けたがらこうなった

139 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 23:01:35.12 ID:pfWLpFGp.net]
東日本大震災の義援金で1位のアメリカとほぼ同額を贈ってくれた台湾
テロや貧困で食べる物すら困ってるのに支援してくれたアフガニスタンやセルビアやその他多くの諸国
義援金を贈ると大々的に発表したくせにその金の大半を竹島活動に遣った某国



140 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 23:02:21.52 ID:k3n04KLr.net]
韓国に支援するのはまぁわかる
中国についてはそっちのほうが儲かると見たんだろ

141 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 23:03:53.27 ID:ZhHd85ih.net]
政治家を切る
辞任するって結構勇気がいると思うな

見てほしい選挙があるんだろ?

見てみよう

142 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/09/21(土) 23:04:05.72 ID:gHIZC3ff.net]
台湾とは無理なく仲良くやっていけそう

143 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/09/21(土) 23:04:50.56 ID:ST6YQNS1.net]
>>49
千羽鶴送る神経が全くわからないわ。

144 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/09/21(土) 23:05:07.63 ID:ZGZTJpVp.net]
何もお返しできないからせめて旅行に行く

145 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 23:05:59.71 ID:MA8A46ft.net]
>>133
間にアメリカがいるから仕方ない
実際負けたからそうなったとしか言えないんだな

146 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 23:08:46.20 ID:yQguWpf4.net]
英国と一緒にTPPおいで

147 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/09/21(土) 23:08:47.54 ID:W0W5Pr+j.net]
お互い様ですよ、台湾が中華民国として独立する事を願っております

148 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 23:09:29.66 ID:FJywjE3n.net]
>>1
いえいえ、こちらからこそ東日本大震災、熊本地震の際には大変お世話になりました
ありがとう

149 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 23:09:31.47 ID:VINvJGRX.net]
>>145
公然の秘密だが広島大虐殺と言う殺し文句があるので安保は安泰



150 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/09/21(土) 23:09:44.36 ID:bLU1bgsm.net]
iPhoneからゼンフォンにするか…安くてそこそこ動くっぽし。

151 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/09/21(土) 23:10:46.97 ID:ST6YQNS1.net]
>>124
そう思う。ただ、中国はメリットあるんでしょうね。やっぱり
昔は貧乏な国だったけど
今はなあ。

152 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/09/21(土) 23:10:56.41 ID:7NhCDIuM.net]
これまで厚遇していた韓国のポジションを全て台湾にやれよ安倍

ホワイト国は台湾にこそするべき

153 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 23:11:55.07 ID:VHqMZGWY.net]
日韓断絶
日台友好

154 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/09/21(土) 23:12:05.27 ID:vOYw+dNk.net]
この民度の差よ
あの国とは本当に完全に縁を切り、一切合切無視することとし、こちらとお付き合いをより深めたいよ

155 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 23:12:25.62 ID:tscQmhpD.net]
>>138
全然違う
当時欧米諸国は中国に対して懐疑的で国交樹立に関して躊躇してたんだよ
西側先進諸国に先駆けて日本が中国との国交を結ぶ事で、中国利権の独占を狙ったんだよ
そして勿論台湾との国交は断絶された(無論それは表面上ではある)
結果として日本が呼び水になって欧米諸国が次々と中国と国交を樹立する事になる

日本は台湾からもう少し嫌味言われても仕方ないと俺は思うで
日本こそ台湾へ恩返しするべきだ

156 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/09/21(土) 23:13:25.64 ID:ST6YQNS1.net]
>>144
ぜひとも!私も、久しぶりにいくかな。
いまのところ台北しか知らないし。

157 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 23:14:58.75 ID:2048uF9O.net]
こちらも、東北から多岐に渡る災害支援は忘れません。ありがとう台湾

158 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 23:15:28.20 ID:k3n04KLr.net]
>>139
某国のエピソードは政府がキチだよなw
あれ国民はちゃんと日本に寄付されてると思ってる人も多いんじゃないか?

159 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 23:15:45.34 ID:ZhHd85ih.net]
>>155

ww2時代の中国大陸間での主権は台湾はなのだが?

そのあたりをコウリョしてるの?



160 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 23:16:54.20 ID:ZhHd85ih.net]
>>158
日本以外にどこに行ったの?
台湾の為にも明確にしたい

161 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/09/21(土) 23:17:57.56 ID:r7tbLy9e.net]
支那朝鮮とまともではない国に囲まれる中、台湾だけだよ、まともなのは
ホッとするね

162 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 23:18:26.62 ID:ZhHd85ih.net]
義援金を無駄に消費税した奴がいるなら抗議しないとな

信頼に値しない

163 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 23:18:33.52 ID:k3n04KLr.net]
>>160
あー、台湾のことではない
>>139の3行目の話だ

164 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 23:19:17.85 ID:cYO/fuuC.net]
>>1
台湾ありがとう。
台湾大好き

165 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 23:21:17.79 ID:ZhHd85ih.net]
>>163
あー、あれか

義援金という予算を自国の予算に当てて、一切寄付しなかった韓国を叩いていただけか

ごめんね
韓国=義捐金などしない

って事実からあまり本文を、読まなかったよ

166 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 23:22:50.39 ID:ZhHd85ih.net]
最近の韓国の流行りは放射能だからなw

逆に義捐金を日本に贈ることが有り得ない

167 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/09/21(土) 23:23:31.75 ID:2EaNLEYa.net]
日本側にも台湾へ感謝する事柄が沢山ありました。
ありがとう。

交流を重ねても文句しか言ってこない国との付き合いには辟易しています。
それが国際関係では当たり前なのかと失望をしていましたが、
感謝をしてくださる国には感謝で返したい。

168 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 23:23:51.92 ID:ZhHd85ih.net]
台湾の話なのにこうなるのがなぁ

如何に日本が世界情勢に流されてきたのか?

って、如実にわかるよね

169 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 23:24:42.84 ID:9uHEy4Wr.net]
中国が仮に民主化し融和的になり、
台湾の国連加盟を認めるような感じになっても、
別の国として存在し続けて欲しいわ
土着、中華、日本、西洋等の文化が融合して、
独自の物になりつつあるし



170 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 23:25:13.32 ID:0qIfmMcE.net]
>>15
パンスト顔てwww

171 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 23:25:39.92 ID:k3n04KLr.net]
>>168
台湾大好きなんだな

172 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 23:26:43.99 ID:ZhHd85ih.net]
>>169
勘違いするな
中国はウイグル、チベットの人権を奪って国体を保ってる

中国が独自な訳ではなく、独裁なだけ

173 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 23:27:22.52 ID:MA8A46ft.net]
>>168
韓国はともかく中国はダイレクトに関係があるからな
台湾に友好の意は伝えたいけど中国の顔色も見ないといけないというジレンマがある

174 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 23:27:28.92 ID:ZhHd85ih.net]
>>171
そんなに知らないけど、韓国を理解したように台湾をもっと知りたいと思う

175 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 23:28:45.72 ID:ZhHd85ih.net]
>>173
ww2以前のジレンマだろ

その上で発言してるから、俺が寝るまでは心配しなさんな

176 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 23:29:00.20 ID:O9YRRng2.net]
>>1
台湾もありがとう!
韓国死ね!

177 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 23:30:54.75 ID:7SfnZ/AT.net]
>>134
尖閣諸島は国際法的、かつ過去に結ばれた如何なる条約でも放棄されていない事から日本の領有が認められています。
1970年代までに日本以外に領有を主張した国はなく、違法操業で侵入を繰越していたのは中華人民共和国及び中華民国の漁民です。
で、1970年代になると埋蔵資源が有ることが分かった途端に中国(中華人民共和国)と台湾(中華民国)が領有を主張し始めました。
三つ巴、と言うよりは日本相手に中国も台湾も領有を一方的に主張しているだけであり実効支配も何もない状況です。

なお、日本は無人であっても観測施設やらを設置していますので、実効支配の案件を満たしています。

中国も台湾も主張はしても国際法的な領有の権利はなく、実効支配的にも案件を満たせていない「主張しているだけ」でしかありません。

もっとも、だからと言って放置出来ませんので、そう言った身勝手な物には日本として対応しなければなりません。

ただし台湾相手には正式な国交が無いので中々難しく、中国はまさに「唯我独尊」なので難しいですけどね。

178 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 23:31:06.60 ID:ZhHd85ih.net]
>>176
韓国は死ぬんだ

問題は言論統制でウイグルとチベット、ましては台湾をも落とそうとする中国

香港が今まさに戦場で、日本も他人事ではない

179 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 23:31:33.45 ID:ZhHd85ih.net]
>>177
わからん

三行で



180 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/09/21(土) 23:31:40.89 ID:RfMHa8Pa.net]
ここなら聞けるかも!
すみませんが質問です
東日本大震災の時に謝謝台湾か何かで
ぬこのイラストがニュー速で上がってたんですけどどなたか知りませんか?
ちなみに下のではなく2頭身の2chぬこって感じで
日本ぬこが床にへたり込んで泣いていて
台湾ぬこが頭ナデナデだったか、手を差し伸べてくれてたかみたいな感じのやつ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1950521.jpg

181 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/09/21(土) 23:31:48.94 ID:fmHwRNOh.net]
主権国家になってくれたら、どんなに頼もしいことか。

182 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 23:32:45.60 ID:ZhHd85ih.net]
>>180
よくわからんがら絵はかわいい

日本が感謝してるか感は伝わってる

183 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/09/21(土) 23:32:46.34 ID:z1CliHwo.net]
そんな昔のことをワザワザありがとう

184 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/09/21(土) 23:33:19.22 ID:fmHwRNOh.net]
韓国との騒動で疲労困憊状態だから、うれしいよね
ありがとう! 台湾!

185 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 23:34:52.94 ID:7SfnZ/AT.net]
>>179
日本は国際法的にも実効支配的にも領有に足る。
中国や台湾は資源があると分かってからの主張。
正当性を日本は国際社会に主張して尖閣諸島を守るべし。

186 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/09/21(土) 23:35:22.51 ID:RfMHa8Pa.net]
>>182
これよりもっと可愛かったんですよw
年末に台湾に行くのでイラスト見つけてTシャツにしようと目論んでまして

187 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 23:35:30.75 ID:ZhHd85ih.net]
>>181
まあ、正直共産圏との対立の被害者

在る意味、韓国に、習って中国やロシアに賠償金を求めでもいいんじゃないかな?

まぁ、そんな結果の伴わないことしてほしくないし、必要ない位、共に反映するけどね

188 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/09/21(土) 23:35:46.27 ID:+ki6+Qdc.net]
ASUSがマザーボードにこっそりGODBLESSJAPAN
と書いてくれたことは忘れない。

韓国は苦しんで死ね。

189 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 23:36:38.29 ID:k3n04KLr.net]
>>186
どなたか知りませんか?って質問だったけど
誰が描いたか知りませんか?ってこと?
画像検索してもわからないなら、匿名でアップロードされたのかもね



190 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 23:38:34.25 ID:ZhHd85ih.net]
>>185
改憲が必要だね

ミサイルぼーんの話ではなくて、毎日中国の民間漁船が侵入しながら、中国近海を開発して領海を広げてる

日本は、逮捕や威嚇を積極的にしないと尖閣を奪われる

191 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/09/21(土) 23:39:23.37 ID:XFUVu89r.net]
こちらこそ、いっぱいの支援
ありがとう✨

192 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/09/21(土) 23:39:27.23 ID:RxR8mOzT.net]
>>23
韓国初代大統領が日本に統治された事に
恥を感じて島民に恨の感情を植えつけたのが現実。

193 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 23:39:47.39 ID:ZhHd85ih.net]
>>188
マジでか?

アスース、搭載ですよ

次はライゼンとアスースで組むよ

194 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 23:40:59.34 ID:7SfnZ/AT.net]
>>190
問題は国内にも日本の国益とか考えずに妄想に悦に浸る阿保が少なくないこと。

195 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 23:41:02.18 ID:ZhHd85ih.net]
エイスースなのかは未だに謎なんだなぁ

別に決めてくれたらそれで呼ぶんだが

196 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 23:41:44.80 ID:ZhHd85ih.net]
>>194
あー、石破ね

197 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/09/21(土) 23:42:01.72 ID:jdVvIF+m.net]
台湾はいいやつだ

198 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/09/21(土) 23:42:53.96 ID:JVr6+ezM.net]
俺も死ぬ前に日本国人として一度 台湾国旅行したいのが事実
台湾国に行って、台湾国人に挨拶したいな

199 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/09/21(土) 23:43:24.01 ID:Kri4fYIW.net]
台湾 (T_T)
日本からいくら送れたんだろう?
気になる



200 名前: mailto:sage [2019/09/21(土) 23:43:37.32 ID:ZhHd85ih.net]
>>198
千と千尋の神隠しのイメージは台湾だった筈だよ

割と近い






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<132KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef