[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/24 10:34 / Filesize : 254 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

◆雑談スレ463◆回転中のガメラ



1 名前:右大臣・大ちゃん之弼 ★ mailto:sagete [2019/09/09(月) 10:17:33.05 ID:CAP_USER.net]
■ 雑談スレッド使用上の諸注意
○ まったりと楽しい雑談をしましょう。
○ sage進行推奨。
○ 閉鎖的な馴れ合い(=内輪ネタ)はやめましょう。

過去スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1558613446/
◆雑談スレ451◆夢見て走る死の荒野
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1559018293/
◆雑談スレ452◆ミステリアスな裏面
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1559826967/
◆雑談スレ453◆最近になって缶切りの使い方を知った…似たような事ありんすか
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1560513023/
◆雑談スレ454◆マッスルボディーは傷つかない
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1561377526/
◆雑談スレ455◆真夏のアイスリーナイン
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1562315529/
◆雑談スレ456◆冷夏の怪談!妖怪人間対デビルマン
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1563025119/
◆雑談スレ457◆人の世に 愛がある人の世に 夢がある この美しいものを 守りたいだけ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1563544465/
◆雑談スレ458◆願いはひとつ青い全裸
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1564148212/
◆雑談スレ459◆本当にあった怖い全裸 〜Blue naked world〜
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1565009960/
◆雑談スレ460◆雨天決行=全裸フェスin南極
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1565584542/
◆雑談スレ461◆早馬や飛脚で我が主に伝えくて 〜急ぎの全裸・夏〜
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1565966279/
=======
※前スレ
◆雑談スレ462◆G線上のソミア
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1566576060/
※関連スレ
◆スレッド作成&継続依頼スレッド★212◆ 立て子キャップを取得したいコテ(トリップ付)募集中!
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1567656603/

◆自治議論…309◆記者キャップを取得したいコテ(トリップ付)募集中!
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1566741929/

※sage進行推奨(なるべく依頼より上げず…)

649 名前: mailto:sage [2019/09/16(月) 16:50:43.21 ID:9cnC6BYJ.net]
>>630
いいから静かに死ね

うるさいんだよ寄生虫の分際で

650 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/09/16(月) 16:50:53.13 ID:WNleMN3U.net]
>>629
この格好は確かに怪しい…

651 名前: mailto:sage [2019/09/16(月) 16:56:20.54 ID:ROfY6ALw.net]
>>634
相手を悔しがらせようなんてなんて酷いwww
どう育てられればこんな破綻をするんだろうwww
ヘイトスピーチをする人の心は私らには理解できないwww
きっとすごい悲しみを経験してきたのだろうwww
その時点で君の負けだよ涙目ガイジくんwww

652 名前: mailto:sage [2019/09/16(月) 16:56:52.47 ID:HUPteTSw.net]
>>633
野生のアオゼンラが飛び出してきた
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1557576791/531

653 名前: mailto:sage [2019/09/16(月) 16:58:08.58 ID:ROfY6ALw.net]
>>636
【悲報】ちゃぶ台氏、全裸の人をストーキングしている模様

654 名前: mailto:sage 体調極悪 [2019/09/16(月) 16:58:46.34 ID:reAlGf5m.net]
罵り合うんなら、もう使われてない、ど

655 名前:っかのスレで心ゆくまで楽しまれることをオヌヌメしますよ。 []
[ここ壊れてます]

656 名前: mailto:sage [2019/09/16(月) 17:00:59.14 ID:HUPteTSw.net]
ストリーキングをストーキング

657 名前: mailto:sage [2019/09/16(月) 17:01:47.83 ID:ROfY6ALw.net]
>>640
これは遊びじゃない



658 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/09/16(月) 17:01:48.97 ID:WNleMN3U.net]
>>637
本当にあなたは精神的に歪んでますねぇ。
まぁ、自覚があるから、こういう反応になるんでしょうけど。

659 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/09/16(月) 17:03:19.74 ID:WNleMN3U.net]
>>639
してません!
たまたま行き先に青全裸先輩がいるだけですからね!

660 名前: mailto:sage [2019/09/16(月) 17:03:50.83 ID:ROfY6ALw.net]
>>643
ちゃぶ台ちゃんのくせにwww

661 名前: mailto:sage [2019/09/16(月) 17:05:24.84 ID:ROfY6ALw.net]
>>644
生態が似ているんだなあ‥

662 名前: mailto:sage [2019/09/16(月) 17:06:53.09 ID:ROfY6ALw.net]
そろそろ消えますwww
しばし来ませんwww

663 名前: mailto:sage [2019/09/16(月) 17:07:37.01 ID:9u73vRWg.net]
認知症のおじいちゃんまたすぐ来るんだな。

664 名前: mailto:sage 体調極悪 [2019/09/16(月) 17:10:19.91 ID:reAlGf5m.net]
>>644
 ‖∀・) チラッ  ヽ('A`)ノ

665 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/09/16(月) 17:47:05.29 ID:06wWamAp.net]
遠藤なにやってんだよ!

666 名前: mailto:sage [2019/09/16(月) 18:13:37.12 ID:aSP9+y/n.net]
>>650
『トモダチ』とかいう変なカルトにはまった後に改心したら殺されたんだよ!

667 名前: mailto:sage [2019/09/16(月) 18:14:10.14 ID:aSP9+y/n.net]
新米が届きましたー!w



668 名前: mailto:sage [2019/09/16(月) 18:15:17.53 ID:9cnC6BYJ.net]
>>649
気持ち悪いから引っ込んどけよお前は

669 名前: mailto:sage [2019/09/16(月) 18:15:52.79 ID:T5wNLTqc.net]
>>650
ポコチンの上にご飯乗せて食うの?

670 名前: mailto:sage [2019/09/16(月) 19:37:27.11 ID:KCgdcL5O.net]
>>631
急所突き(意味深)

671 名前: mailto:sage [2019/09/16(月) 20:13:30.03 ID:t/he88iP.net]
ただ来ただけじゃファンの期待に応えられないので形だけでもネタ振り
性格が奇形と思われているのも癪だし

ネット社会が都市と地方の格差をうむのはもはや常識だが、ハン板の原ちゃんへの「事情聴衆」からメディアリテラシーの低いガイジが都合のいい情報だけを集めていくために情報が変質して情報格差の最底辺ネトウヨも生み出すことがわかった
ネトウヨ研究をするなら古谷の著作より興味深い
h t t p s://t o g e t t e r.com/li/1227521

このまま情報格差を含む、格差社会が進みホワイトカラーとブルーカラー(ネトウヨたち)が別な種に進化する悪夢の未来予想を理学/工学の博士らが風刺を交えてハードSF(にしてはエグすぎるけどw)図鑑化
ちなアフターマンとは別の作品らしい
h t t p s://m a t o m e .n a v e r.jp/m/odai/2134535700833550701

ポストモダンやファシズム(というか未来派)、ダダイズム、実存主義、シモーヌの革命論、暗号学的ハッシュ関数、ハードSFとその基礎知識なども紹介したかったんだけどまっとうなところは有料サイトか複数のページがあるかpdfしか見つからなかったんで割愛

興味があるならお金払ってでも読んでほしいwww
雪だるマンあたりはバカだから青チャートからかなwww
あとマンアフターマンも紹介サイトで気に入ったら買ってくださいwww

じゃあ消えますwww

672 名前: mailto:sage [2019/09/16(月) 20:16:21.25 ID:t/he88iP.net]
URL張るとNGになっていたけど大丈夫だよね
スペース抜いて見てください

消えますwww

673 名前: mailto:sage [2019/09/16(月) 20:22:04.75 ID:t/he88iP.net]
>>655
案外、アオゼンラはくさタイプかも
進化するとフェアリーもつく

674 名前: mailto:sage [2019/09/16(月) 20:26:18.45 ID:aSP9+y/n.net]
ノロの属性が分からんw

675 名前: mailto:sage [2019/09/16(月) 20:26:53.38 ID:ZwcNxvc5.net]
>>658

つまりこう
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1557576791/534

676 名前: mailto:sage [2019/09/16(月) 20:30:47.39 ID:t/he88iP.net]
とりあえす「ユートピアの冒険」あたりから初めて「動物化するポストモダン」「全共闘以後」「悪の知性」くらいは読めるようになってほしい
数物は数学選書あたりを読めればいいと思う

消えますねwww

677 名前: mailto:sage [2019/09/16(月) 20:33:41.66 ID:cb4rXnwO.net]
今日さ、そこそこの高さのフェンスショートカットして飛び降りたんよ
そしたら着地の衝撃で右のタマに痛み走って今も違和感あるんだが



678 名前: mailto:sage [2019/09/16(月) 20:34:20.87 ID:t/he88iP.net]
>>660
メガアオゼンラwww

消えますwww

679 名前: mailto:sage [2019/09/16(月) 20:37:21.69 ID:aSP9+y/n.net]
>>662
あぁ、よくあるよくあるw
俺も経験あるw
ま、一晩経てばまず大丈夫w

680 名前: mailto:sage [2019/09/16(月) 20:38:43.28 ID:ZwcNxvc5.net]
>>663
できたぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1557576791/535

681 名前: mailto:sage [2019/09/16(月) 20:53:06.69 ID:aSP9+y/n.net]
>>665
なんとなくやっつけ感が・・・・・・w

682 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/09/16(月) 20:58:45.73 ID:06wWamAp.net]
おわかりいただけるだろうか?
https://i.imgur.com/yaXkldz.jpg

683 名前: mailto:sage [2019/09/16(月) 21:05:25.92 ID:cb4rXnwO.net]
>>664
ありがとう安心した


駄目だったら呪う

684 名前: mailto:sage [2019/09/16(月) 21:15:37.13 ID:aSP9+y/n.net]
>>667
建物の構造?

685 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/09/16(月) 21:17:19.80 ID:06wWamAp.net]
>>669
液晶テレビ

686 名前: mailto:sage [2019/09/16(月) 21:18:21.27 ID:ZwcNxvc5.net]
しかし下はビデオデッキ

687 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/09/16(月) 21:19:57.38 ID:06wWamAp.net]
きゃあぁぁぁぁぁぁっっっ!!!!



688 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/09/16(月) 21:21:39.65 ID:WNleMN3U.net]
レグザか…

689 名前: mailto:sage [2019/09/16(月) 21:22:22.90 ID:ZwcNxvc5.net]
そしてサザエさんのバッグの中にはオンデマンド
隙を見つけてテレビに取り付けようとしてる

690 名前: mailto:sage [2019/09/16(月) 21:23:53.90 ID:ZwcNxvc5.net]
>>673
デザインはAQOUSかVIERAっぽい

691 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/09/16(月) 21:25:46.15 ID:WNleMN3U.net]
サザエさんと言えば、東芝だったのは昔の話ですか…

692 名前: mailto:sage [2019/09/16(月) 21:45:48.36 ID:UlcmpoKy.net]
>>656

おおグロテスクなデザインの怪物俺好みよ。
これ改造された人間だよな?

693 名前: mailto:sage 体調極悪 [2019/09/16(月) 22:10:04.87 ID:reAlGf5m.net]
>>667
ウォーターマークが沖縄テレビwww

薬が効いて、少し喉の痛みが良くなりましたが、激しい咳は、相変わらず。
今夜は、眠れますように…(-人-)ナムナムアーメンアラーアクバル

694 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/09/16(月) 23:06:11.56 ID:06wWamAp.net]
ザ・ボーイズ
これDCコミックに怒られないのかな?w
最悪のジャスティスリーグだなw

695 名前: mailto:sage [2019/09/16(月) 23:30:29.78 ID:iG6+XnfA.net]
>>678
気持ち悪いから来るな

孤独死してろクズ

696 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/09/16(月) 23:39:37.71 ID:06wWamAp.net]
スーパーマンのパロディキャラが死ぬほどゲス

その他の能力持ちヒーローキャラはゲスだがつけ入る空きはありそう


立ち向かうのは唯の人間達(多分バットマンの位置付け)


面白いがシーズン重ねすぎるとクソになりそうなんで、次シーズンあたりでスパッと終わらせてください(まだシーズン1の4話までしか見てない)

697 名前: mailto:sage [2019/09/16(月) 23:57:39.78 ID:aSP9+y/n.net]
>>681
ゲスいキャラはわりと嫌いじゃないから、俺もチェックしとこうかなw



698 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/09/17(火) 00:09:17.68 ID:sg5egLjJ.net]
井筒親方亡くなったとか!
鶴竜おかしかった理由これか?
ご冥福をお祈りいたします………

寺尾の所に吸収合併か?


>>682
かなりヤバイ
他のヒーローも全部頭おかしいけど、リーダーの比じゃない………能力もこみで

699 名前: mailto:sage [2019/09/17(火) 00:13:46.21 ID:Za/5LLCm.net]
しまじろうこそ早く死ねばいいのに

700 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/09/17(火) 00:19:11. ]
[ここ壊れてます]

701 名前:11 ID:sg5egLjJ.net mailto: 人を呪わば穴2つ攻め! []
[ここ壊れてます]

702 名前: mailto:sage [2019/09/17(火) 00:20:58.83 ID:dEMMEuNr.net]
>>684
いい加減にしなさい

703 名前: mailto:sage [2019/09/17(火) 00:22:16.86 ID:Za/5LLCm.net]
人じゃなくてヒトモドキだからしま家畜は

704 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/09/17(火) 00:32:46.81 ID:sg5egLjJ.net]
ナナフシモドキはナナフシだけどね

705 名前: mailto:sage [2019/09/17(火) 00:38:33.31 ID:5M0D1dh3.net]
レスが進んでいると思ったら何のことはない、
ただのID真っ赤なだけでした。

706 名前:阿倍野近鉄裏ユースホテル mailto:sage [2019/09/17(火) 03:24:05.69 ID:GZGejyNzM.net]
赤い肛門
青いポコチン

707 名前: mailto:sage 体調極悪 [2019/09/17(火) 05:43:00.09 ID:q+8BA0nc.net]
昨日は、喉の痛み、そして今日は、咳で全然眠れません。orz orz orz



708 名前: mailto:sage [2019/09/17(火) 07:55:27.65 ID:39OpIVJm.net]
すぐ死ね乞食

709 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/09/17(火) 08:13:20.27 ID:dK7HBulF.net]
ポコチンかゆいイケメンモーニング

710 名前: mailto:sage [2019/09/17(火) 08:44:30.32 ID:V4Ryf/+g.net]
しまちゃん無駄なアピールすんな
あんたがいなくなっても誰も悲しくないし困らない

711 名前: mailto:sage [2019/09/17(火) 09:00:57.26 ID:v68aVd5X.net]
>>690
青いポコチンが朴を責める

712 名前: mailto:sage [2019/09/17(火) 09:07:20.62 ID:39OpIVJm.net]
グチャグチャ言わず孤独死でオケ

713 名前:Ikh mailto:sage [2019/09/17(火) 10:25:17.02 ID:Guz9NZdX0.net]
なんか色々面白い話してたんだねーw
科学は実在の反映で、SFはフィクション、フィクションと事実はまったく異なるから科学とSFはまったく違うものだという主張について。
そもそも量子論以降、科学は本当に実在を反映してるのかという議論がなされているわけで、そういう議論を踏まえずに科学は実在でSFは虚構だといっても、何も意味のあること言えたことにならないと思うんだよねーw
数学の方でも無限についての数学的議論の中で、数学というシステムの無矛盾性、実在性についての議論がなされたってのは、知ってる人は知ってることであるねw
そもそも科学的認識には仮説が常に必要不可欠であるとするならば、仮説というのはフィクションに近いともいえようw

714 名前:Ikh mailto:sage [2019/09/17(火) 10:26:56.05 ID:Guz9NZdX0.net]
現象学などの哲学の方でも、科学は本当に実在の反映なのかという議論が、かなり前に既になされていたものであったねw

715 名前: mailto:sage [2019/09/17(火) 10:58:01.19 ID:q90sUUru.net]
雑学ひけらかすにしても
哲学板か科学板でやればいいのに馬鹿なの?

716 名前:Ikh mailto:sage [2019/09/17(火) 11:09:46.54 ID:Guz9NZdX0.net]
5chならどこで雑学開陳したって大してかわんねーよw

717 名前: mailto:sage [2019/09/17(火) 11:13:20.29 ID:bnsvNeuD.net]
開陳するには自由だが流れや周りのウケが悪かったら素直に撤退する見極めも必要



718 名前:Ikh mailto:sage [2019/09/17(火) 11:56:51.35 ID:Guz9NZdX0.net]
引っ込め!とかつまらん!とか言われなきゃまーいーのかなとおもってるわこっちはw
死ねだのなんだの言われても撤退しなくていいのが5chだと思ってるしねえこっちはw

719 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/09/17(火) 12:05:26.22 ID:Us3UKURO.net]
そうだそうだ!おちんちんびろんだ!

720 名前: mailto:sage 体調極悪 [2019/09/17(火) 12:40:19.25 ID:q3NgTbsg.net]
みなさん、自分を解き放つときは、場所と自分のチンコの大きさを考えましょう。(´;ω;`)ウッ

721 名前: mailto:sage [2019/09/17(火) 12:43:12.35 ID:V4Ryf/+g.net]
お前は早く死ね
来るな

722 名前: mailto:sage 体調極悪 [2019/09/17(火) 12:45:38.13 ID:q3NgTbsg.net]
同じJaneStyleなのに、ノートの方は、1回透明アボーンすれば全部消えるのに、デスクトップだと消えません。
イチイチ透明アボーンしなきゃ消えないんです。
どこの設定が悪いんでしょ?

723 名前: mailto:sage [2019/09/17(火) 12:47:18.74 ID:V4Ryf/+g.net]
しつこいぞ死ね

724 名前: mailto:sage [2019/09/17(火) 15:25:34.24 ID:EDtsbZec.net]
恩赦ってどんな犯罪が

725 名前:ホ象なんだろね

即位恩赦、54%が反対=駆け込み消費、「考えぬ」8割−時事世論調査
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190913-00000098-jij-pol
[]
[ここ壊れてます]

726 名前: mailto:sage [2019/09/17(火) 16:09:22.65 ID:hlrms7+Z.net]
>>708
本来は「政治犯」「思想犯」が中心
たとえば、共産主義が違法な国で共産革命起きたとか、もしくは革命までいかないにしても指導者の方針転回で共産主義の思想そのものは合法となったとかそういう人を釈放すべきってのが本当の「恩赦」だったから
君主と三権、権威と権力が一致してた時代の名残
天皇が政治体制に影響与えない現代日本、ましてや上皇はご在命のままで禅譲したような今回のケースなら尚更恩赦の大義名分がない

727 名前: mailto:sage [2019/09/17(火) 17:24:48.54 ID:F4Mv0TfM.net]
>>697
実在的な世界とは様々な法則によって認識される世界で、科学法則もその様々な法則の一つ
お前は恐らく実在的な世界=本質的な世界だと考えてるのかもしれないがそうではない


それに仮説を立てただけで「科学法則の更新、異議申し立て」というのは大袈裟すぎないか?



728 名前:例の名無し mailto:sage [2019/09/17(火) 17:48:36.47 ID:ymLARgyY.net]
w まーた勘違いしてやがる おまけに人違いもしてやがるw

729 名前:アジトーフ mailto:sage [2019/09/17(火) 18:34:26.83 ID:lgdYT87m.net]
あっあっあっ。

730 名前: mailto:sage [2019/09/17(火) 18:37:32.51 ID:v68aVd5X.net]
アトーフがアッーーー!と聞いて

731 名前:アジトーフ mailto:sage [2019/09/17(火) 18:40:27.17 ID:lgdYT87m.net]
トイレで用を足したら、勝手に水が流れるシステム。
ふく時間が足りないから、やめてくれ。

732 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/09/17(火) 18:54:17.32 ID:VwCmbJBQ.net]
今日もイケメンすぎる一日だった

733 名前: mailto:sage [2019/09/17(火) 19:16:54.90 ID:8b3VhUH+.net]
>>715
フケメンだろう?w

734 名前:アジトーフ mailto:sage [2019/09/17(火) 19:27:32.00 ID:lgdYT87m.net]
顔面偏差値72だな。

735 名前: mailto:sage [2019/09/17(火) 21:23:08.54 ID:XtJTx3id.net]
青くて全裸でイケメンってどういう状況だおい

736 名前: mailto:sage [2019/09/17(火) 21:24:49.14 ID:v68aVd5X.net]
青くて全裸でドMで包茎でもイケメンな場合はある

737 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/09/17(火) 22:05:56.66 ID:fHDFMXB/.net]
ツケメンを食べたい。
サバ節たっぷりのやつ。



738 名前:Ikh mailto:sage [2019/09/17(火) 22:18:19.29 ID:y83yr5/Nd.net]
>>714
存在するのものは法則に従って存在しているとは限らず、その法則とやらが間違っていようと存在は存在なわけだねw
諸々の存在の間の関係を説明するのが法則な訳だが、それらの法則がたとえ間違っていようと存在が消滅するとは限らないねw
ニュートン物理学だって、絶対時間と絶対空間という仮説、ヒュポテーシスがあるからこそ成立するのであって
その仮説の土台がなければ、形而上学となってしまうわけであるねw

739 名前:Ikh mailto:sage [2019/09/17(火) 22:19:20.42 ID:y83yr5/Nd.net]
イケメンなのはいいけど、最近は残念なイケメンなんての結構いるらしいねw

740 名前: mailto:sage [2019/09/17(火) 22:26:24.04 ID:L0Ya07I3.net]
どっちも科学オンチな奴同士がへなちょこな科学哲学で議論してるって、どんな地獄絵図だ

741 名前: mailto:sage [2019/09/17(火) 22:48:34.16 ID:Z5vt0v3a.net]
>>723
ただローラやゴス提督がいない状況だと三文字ガイジとアンババくんはまともなほう
他のガイジはアオゼンラのメロメロになっているし
せめてレイナナが豆にレスをすればいいんだけどあの人も科学そのものには疎そうだし
すごく廃れた感じ
下ネタの一行レスの応酬で常連が楽しんでいるだけ

742 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/09/17(火) 22:52:13.46 ID:fJXnLO0O.net]
いや〜
一週間で七万歩はきついべ?

そして雑魚がマジのドラクエの敵みたいな嫌らしい攻撃してくるから気が付くと死んでるし………ドラクエウォーク面白い…………

743 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/09/17(火) 22:53:34.62 ID:fHDFMXB/.net]
>>725
もしかして暇人?

744 名前: mailto:sage [2019/09/17(火) 22:55:22.78 ID:Z5vt0v3a.net]
>>701
外でノロキバとか書かないでくださいって言いましたよね
去年のあれはストレス性の黒歴史です

みかんって書くより平仮名でちっぽうとか書いた方が胡散臭いと思います
amazonかZOZOでもいいです


745 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/09/17(火) 22:56:23.20 ID:fJXnLO0O.net]
拘束されてる暇人だよ!
何回もいってるだろが!

台風の補修で釣りも行けねーよ!

746 名前: mailto:sage [2019/09/17(火) 22:57:12.70 ID:Z5vt0v3a.net]
>>726
あなたのがwww
性格が歪んでいる仲間の土人を攻撃し始めたwww
放置して観察するwww

747 名前: mailto:sage [2019/09/17(火) 22:57:31.98 ID:XtJTx3id.net]
>>725
先々週は10万歩超えてた



748 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/09/17(火) 22:59:42.29 ID:fHDFMXB/.net]
>>729
何言ってるんだ?
よほど悔しかったんデスネ。

749 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/09/17(火) 23:00:02.69 ID:fHDFMXB/.net]
>>728
何か飛ばされました?

750 名前: mailto:sage [2019/09/17(火) 23:00:10.37 ID:Z5vt0v3a.net]
ここは土人同士の結合が強すぎて嫌だwww
別なところを教化しに行きますwww
君らを教化できなくてごめんねwww

インテリジェンカよりwww

751 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/09/17(火) 23:00:53.00 ID:fHDFMXB/.net]
>>733
そんなことより、ちゃんと学校を卒業しろよ〜!

752 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/09/17(火) 23:02:23.32 ID:fJXnLO0O.net]
>>730
ご苦労さまです………足が…痛い

>>732
屋上のエアコンの室外機が勝手に移動して大騒ぎですからね!

753 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/09/17(火) 23:03:03.87 ID:fHDFMXB/.net]
>>735
夜中に徘徊する室外機とか恐怖ですねぇ…

754 名前: mailto:sage [2019/09/17(火) 23:03:07.49 ID:Z5vt0v3a.net]
思えばダダイストからレスバトルを仕掛けられるとかたちの悪い悪夢だwww
教養の悪い土人には悪いことをしたのかもしれないwww

755 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/09/17(火) 23:04:27.87 ID:fJXnLO0O.net]
>>736
3階建の建物の2階からいきなり大容量の雨漏りですからね!

756 名前: mailto:sage [2019/09/17(火) 23:04:39.61 ID:L0Ya07I3.net]
>>733
それもできてる
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1557576791/537

757 名前: mailto:sage [2019/09/17(火) 23:06:05.67 ID:XtJTx3id.net]
>>735
歩き仕事きつい
膝と太腿が痛いですからね!



758 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/09/17(火) 23:06:22.14 ID:fHDFMXB/.net]
>>738
修理が難しそうな雨漏りですねぇ…
どんな形にヒビが入っているのやら。

759 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/09/17(火) 23:07:18.78 ID:fJXnLO0O.net]
>>740
ふくらはぎは第二の心臓ですからね!

760 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/09/17(火) 23:08:09.88 ID:fJXnLO0O.net]
>>741
いや単純
だけど足場組んだり大変ですからね!

761 名前: mailto:sage [2019/09/17(火) 23:08:58.29 ID:Z5vt0v3a.net]
>>739
そういう妖怪じゃなくてもっと怖いやつです
ていうかまったく苦情を受け付けてないな

消えますwww
あとでまた雪だるまらの東亜原人を雑談の枠内でからかいに来ますwww

762 名前: mailto:sage [2019/09/17(火) 23:12:08.51 ID:Z5vt0v3a.net]
雪だるま伝説(自称)って普通に作れると思うんだよwww
消えますwww

763 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/09/17(火) 23:12:43.21 ID:fHDFMXB/.net]
>>743
足場を飛ばされませんように…

764 名前: mailto:sage [2019/09/17(火) 23:13:42.68 ID:Z5vt0v3a.net]
>>739
もっとグロテスクな造形でお願いします
私であることは伏せてください

消えますねおやすみー

765 名前: mailto:sage [2019/09/17(火) 23:17:42.83 ID:Z5vt0v3a.net]
東亜ネイティブヘイトスピーカーらの語り部によって語り継がれることになる悪い精霊が私です
実は旧支配者なので恐れてください
消えますっかくのも面倒なのでじゃあね

766 名前: mailto:sage [2019/09/17(火) 23:21:07.50 ID:Z5vt0v3a.net]
レスバが五輪競技に追加されたらワンチャンある

767 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/09/17(火) 23:29:59.38 ID:huMLYAPu.net]
雪だるま「理屈で言い負かすのが俺の仕事だ」
雪だるまが北大に進学したのは自転車で通えるから
雪だるまの自主製作電子計算機の名前はルシフェル
雪だるま「俺は天才でも万能でもない」と謙遜
雪だるま「縦軸が対数?おもったより大きいと言うことだろ」

雪だるまの仲間の伝説
「わかりやすく言えばコンクリートのベニヤ」
「ベニヤとは概念」



768 名前: mailto:sage [2019/09/17(火) 23:41:05.91 ID:DSD50s/N.net]
>>750
話を盛らずにこれはすごい

769 名前:例の名無し mailto:sage [2019/09/17(火) 23:42:50.30 ID:ymLARgyY.net]
w どうやら書籍推薦合戦『ビブリオバトル』を知らない模様w

770 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/09/17(火) 23:44:22.20 ID:fJXnLO0O.net]
ぶっちゃけザ・ボーイズのホームランダー(スーパーマン)どうやって倒すんだ?
クリプトナイトみたいな弱電ないぞ?


社会的地位を貶めてどうにかなる異能力じゃねぇ〜

771 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/09/17(火) 23:45:11.24 ID:fJXnLO0O.net]
>>753
弱電ってなんやねん?

772 名前: mailto:sage [2019/09/17(火) 23:45:27.94 ID:8b3VhUH+.net]
>>753
まだ見てないからあれだが、自滅を狙うくらいしかおもいつかんなw

773 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/09/17(火) 23:45:43.01 ID:fHDFMXB/.net]
ラジオとか…

774 名前:例の名無し mailto:sage [2019/09/17(火) 23:48:50.05 ID:ymLARgyY.net]
コレデアシタハ ホームランダー?

775 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/09/17(火) 23:50:21.94 ID:fJXnLO0O.net]
>>755
見てる途中だけどシーズン1じゃ倒せないw

多分クリフハンガーやりまくってぐたぐたになるパターンしか思いつかないwww

アイデアが良いから二時間の映画で見たかった………

776 名前:例の名無し mailto:sage [2019/09/17(火) 23:55:26.27 ID:ymLARgyY.net]
>>737
w デュシャンサゲが今でも忘れられないほど悔しかったのかw
 
そら『教養の悪い低級霊』には悪いことしたねえw

777 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 00:05:21.26 ID:jDrskGub.net]
>>723
こんなの科学哲学でもなんでもない

子供なら誰でも思いつく話を勘違いしてる頭の弱い大人が多すぎる



778 名前:例の名無し mailto:sage [2019/09/18(水) 00:16:05.69 ID:g439Mahm.net]
あっちはあっちで放ったらかされるとフテ腐りやがるしw
 
なんでこう、他所から漂着して居ついた奴は厄介なのばかりなのかw

779 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 00:16:42.31 ID:T4/ZfdVf.net]
>>760
その「誰でも思いつきそうな仮説」を、何故本職の科学者や技術者が気付いてないと思いこんでるんだ?
そういうのを了解したうえで、「語れないものはとりあえず語らない」とやってるのが科学な訳
哲学的には不誠実かもしれないが、それは批判することじたい的外れ
科学者は哲学者じゃないってそれだけだから
もちろん、それだけじゃいけないんだけど
理系学部でも科学史とか科学倫理とかそういうの単位に入れてる大学は結構あるし、そういう批判精神から生まれてきたのが「科学哲学」そのものだよ
ただ、科学哲学が語るのはもっと何歩も先のことの話

780 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 00:38:58.34 ID:ZvF4jmV+.net]
>>752
知らなかった
でもマンアフターマンとアフターマンは別だったので私の勝ちwww
紹介サイト見た?www

>>760
本当に会話のレベルを落とさないといけないのが苦痛
専門知識の話を書いたらなぜか未開の土人に叩かれるし

消えますwww
雪だるマンみたいな面白いやつがくるまで来ませんwww

781 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 00:42:58.42 ID:ZvF4jmV+.net]
なお教化も侵略も諦めたw
土人にボードリアールやデュシャンを読ませても意味がないwww
数物とか中学レベル未満のやつもいるし

ちなアドアストラ、結構批評家の評価は高い模様
ソースは腐ったトマト

例え嫌われてもファンがいる限り消えますwww

782 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 00:46:57.56 ID:ZvF4jmV+.net]
>>762
普通なら正論だけどアニメアイコンが跋扈している東亜板ではアンババくんにシンパシーを感じる

しばらく忙しいので来ませんwww

783 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 00:49:40.29 ID:ZvF4jmV+.net]
どうでもいいけどちゃぶ台ちゃんも軽度の精神的奇形だからwww
反論なかったしwww
ちな私はわざと病的にテンションを上げているだけwww

じゃあお休みーチンパンジーくんたちwww

784 名前: mailto:sage 体調極悪 [2019/09/18(水) 00:56:56.75 ID:XZwm+OnY.net]
相変わらず会話する気も無いのに、罵倒だけは、凄いんですね。

785 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 00:57:52.95 ID:3xCOJCNR.net]
廃用肉便器なだけだからあまり悪く言っちゃだめ。

786 名前: mailto:sage 体調極悪 [2019/09/18(水) 01:00:42.18 ID:XZwm+OnY.net]
深夜になりました。みなさんも、どうぞ

uproda.2ch-library.com/10160148xa/lib1016014.jpg


>>768
廃用なら、燃えるゴミの火に出しましょう。(^ω^)v

787 名前:Ikh mailto:sage [2019/09/18(水) 03:06:59.08 ID:zVYvy2zid.net]
>>730
5chに書いてるのは暇人しかいないから、そんな所に書き込む暇があったら仕事しろとはよく言われるねw



788 名前:アースエンジェル mailto:sage [2019/09/18(水) 05:05:21.29 ID:Vy8SNCPt.net]
変な夢見た…。
夢の中で座ってたら背中によしかかってくる異形の圧を感じたから
つい「おい離れろよ!」って声かけちまった…。
したらそいつがこの世のものとは思えない異様な声で唸りながら
捻じれた顔を俺に見せた…あれは漫画不安の種で見た
「おちょなんさん」そのものだった………
叫び声あげながら目を覚ましたんだが
…今までに見た恐怖な夢とは明らかに違う異質なものだった。

789 名前: mailto:sage 体調極悪 [2019/09/18(水) 05:07:22.47 ID:XZwm+OnY.net]
どうも喘息になってしまったっぽいです。
今日午前に荷物が届くので、それが届いたら最寄りの病院へ行ってきます。

790 名前:アースエンジェル mailto:sage [2019/09/18(水) 05:18:05.13 ID:Vy8SNCPt.net]
ここしばらくで生まれた…迷える魂に…神仏の御加護を

…俺はどうすっかなぁ…下手に祓いに行くと先方に降りかかるだろうし…
あー心臓潰されるかと思った。

791 名前:アースエンジェル mailto:sage [2019/09/18(水) 05:20:36.46 ID:Vy8SNCPt.net]
さすがにあんなのは三途の川まで連れて行ってやれんわ…
こちらに縛っておかないと輪廻の輪に歪みしか起きない…

792 名前:アースエンジェル mailto:sage [2019/09/18(水) 05:36:40.44 ID:Vy8SNCPt.net]
ここに留めておかないと近くに障りしか起きんだろうし…
しばらくはヒトカタになりそうなものでも家のどこかに置いておくか……

793 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 05:48:31.00 ID:8OH86Xfm.net]
>>759
は?いまや私に牙をむく敵となったローラとゴス提督と善財を除いたら私より勉強できるやついる?
ここでの勉強は趣味のものも含んでもいいけど
君アーティストなのにアマチュア現代アートファンにすぎない私から知識量でまけているじゃん
レスバ的には勝ちを譲ったけど芸術史のマップを詳細に理解しているのは私の方なんだが
まさかアニメや斜め読みしたSFの知識を教養とか言わないよね?
突っ込まなかったけど君の論文そうとうやらかしているよ
めちゃくちゃ成績いいし趣味の思想や芸術も詳しい

794 名前:私が教養がないとは笑わせる
まあ君はまともなほうだとは思ってあげているけどね
もう会うこともないから攻撃しとくよ
[]
[ここ壊れてます]

795 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 05:51:16.03 ID:8OH86Xfm.net]
>>769
君の存在は悲劇だって擁護してあげていたのに恩を仇で返すとは驚きました
さすがは寄生虫ですね
孤独死待ったなしなので同情してましたけど甘かった
ただの土人ですね
叩いてやってください

796 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 05:53:17.06 ID:8OH86Xfm.net]
>>775
ムギガイジ?
いまから外出するから相手できない
もしかして私から叩かれないと思ってきた?
卑劣な
まあ本当に飽きたからもうこないよ

797 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 05:54:56.75 ID:8OH86Xfm.net]
才色兼備とは私のこと
まじてコスプレ写真あげに来るからな



798 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 05:56:40.55 ID:8OH86Xfm.net]
最後
まじで頭いいからな

799 名前:アースエンジェル mailto:sage [2019/09/18(水) 06:18:29.53 ID:Vy8SNCPt.net]
>>788
身清めに風呂入ってたからAFKしてたよ。
ごめんよ。

>>779
姫刃神ノロはかわいいって俺はいまだに思ってるからなwww

>>780
お前さんほどユニークな姫は東亜ではお目にかかったことなかったわw
他のかたがたも見事な姫ではあるがな。

800 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 06:19:34.57 ID:Of+Rs+t5.net]
>>772
しま家畜くだらんアピールはいらん
お前こそ孤独死がお似合いだ

801 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 06:43:41.79 ID:pg501z07.net]
>>772
ナマポ寄生虫の軽い命のために国が医療費負担するのは勿体ないよなあ
受診は自粛してくれ

802 名前:Ikh mailto:sage [2019/09/18(水) 07:18:48.63 ID:zVYvy2zid.net]
ノロキバの発言見て頭いいなあと思ったこと一度もないし、写真あげるあげるいってあげたことないし、詐欺と同じだよねw

803 名前:アースエンジェル mailto:sage [2019/09/18(水) 07:20:54.19 ID:Vy8SNCPt.net]
姫刃神ノロは賢しい姫としてはかわいいと思うけどなー

804 名前:Ikh mailto:sage [2019/09/18(水) 07:23:32.71 ID:zVYvy2zid.net]
俺はそういうのは写真みてから判断する派

805 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/09/18(水) 07:47:15.34 ID:h9l34YDF.net]
俺の写真見たらイケメンさに腰抜かすぞ

806 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 07:53:16.93 ID:uir/vflO.net]
かなり贔屓目に見てやるよ
ドリフターズのEASYってとこだな
https://yamakamu.net/wp-content/uploads/2018/12/1-17.gif

807 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 08:04:30.80 ID:D+K1pENM.net]
>>784
韓国叩いちゃダメな理由ってのが
トーテンコープフ師団だの映画だの大衆文化が日本のより好み。経済、安保?知らん。
だもんな。絵に描いたようなバカ女。



808 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 08:42:20.53 ID:Of+Rs+t5.net]
しまじろうまだ死なないのかな

809 名前: mailto:sage 体調極悪 [2019/09/18(水) 09:20:47.83 ID:XZwm+OnY.net]
区役所との手続きが終わったので、いつでも病院へ行けます。
早く宅急便届かないかなぁ〜

810 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 12:04:14.73 ID:2c5ozCO9.net]
害獣に医療など不要
野垂れ死ぬがいい

811 名前: mailto:sage 体調極悪 [2019/09/18(水) 13:26:23.57 ID:m0GXWbvM.net]
病院へ行ってきました。

薬をいくつか処方されて、今飲んだところです。
効きますように効きますように…(-人-)ナムナムアーメンアラーアクバル

812 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 13:28:43.50 ID:Sc6j1jMX.net]
↓はげ

813 名前: mailto:sage 体調極悪 [2019/09/18(水) 13:35:26.57 ID:m0GXWbvM.net]

|  ≡  ∧_∧
|≡   (・∀・ ) ひゃっ!
|  ≡ /  つ_つ
|≡  人   Y
|  ≡し'ー(_)


814 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 13:55:57.40 ID:2c5ozCO9.net]
しまじろう




死ねよ

815 名前:例の名無し mailto:sage [2019/09/18(水) 15:12:21.20 ID:XW8040LH.net]
>>779
w 常々思うが、いちいち『良くも悪くも若い』上、脊髄反射の切り口が『女性』だよねオマエw
確かに『芸術史関連の講義』は高校でも大学でも最も退屈な時間だったし、今でも興味はほぼない
 
で、『現代アートファン』ねえw んじゃ、あとでプメイロルやウガルテ、エルンスト・フックス
とかのお話でもしようかw もっと軽いとこでクレモニーニやジョージ・トゥーカーでもいいけど
 
あとどうでもいいけどw なんつー時間に書き込んでんのよw

816 名前:例の名無し mailto:sage [2019/09/18(水) 15:21:28.12 ID:XW8040LH.net]
あああw >>797>>776 宛てだったw ま 同じだけどw
 
ついでに 俺は>>797で挙げた画家の画集持ってたり、好きな作品もあるが特に熱烈な
ファンってわけでもない 本当に『好きな画家』なんてギュスターヴ・モロー、速水御舟、
アンドリュー・ワイエスくらいだ  で、オマエの『好きな作家』は例えば誰だ?

817 名前:例の名無し mailto:sage [2019/09/18(水) 16:18:13.71 ID:XW8040LH.net]
>>763
見たわ あのURL、あのまんまでも跳べたぞw
俺の書棚の奥に『アフターマン』と並んで、同じディクソンの
『新恐竜〜絶滅しなかった恐竜の図鑑〜』というのもあった
「翻訳/楠田枝里子」とかさすが1980年代w つか『アフターマン』より前なのな
 
で、『マンアフターマン』の印象:上の二巻に比べると、進化や適応の結果というより、
もはや「いかに畸形に仕上げるか?」がテーマになってて 悪いがぶっちゃけ何も感じないw
 
PS:アフターマン、新恐竜ともに、初版1988〜1990年で3000円超えてたw 
今いくらになってんのかは知らん



818 名前:アースエンジェル mailto:sage [2019/09/18(水) 16:25:26.50 ID:Vy8SNCPt.net]
おはようございます。
とりあえず昼くらいに寝てさきほど目を覚ましました。
恐怖による心臓停止と言うのが一番自然死に近いので
昔からよくある手段だとは知っていましたが
明け方自分の身に降りかかるとは…いやはや不思議体験でした。

819 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 17:12:42.86 ID:MYva/iYs.net]
>>762

科学や技術って生きるための手段だから、何が語れるかなんてそれこそ持つ必要のない視点だと思うね
日本語の文法を知らなくても日本語は話せる
道徳倫理の成り立ちを知らなくても教師として働くことができる

仮に科学を世界でよく使いたいなら
人様に迷惑をかけないように科学技術をつかう考え方を教えた方がいい
それは科学哲学ではないと思う
科学哲学は倫理観の強化には役立たない

820 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 17:31:20.46 ID:81F4Rbnx.net]
>>801
それって別に「科学」じゃなくてもそうだよな
法律でも経済でも文学アートでもみんなそう
つまり、一般論として「何やるにも倫理必要だよ」っていう当たり前のことを言ってるだけ

821 名前:アジトーフ mailto:sage [2019/09/18(水) 18:51:49.45 ID:js85yJbq.net]
みんな、難解な話が好きだなー。あほにでもわかるように
書いてくれると助かる。

822 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 19:03:11.37 ID:D+K1pENM.net]
>>803
哲学はオナニーと見つけたり。

823 名前:アジトーフ mailto:sage [2019/09/18(水) 19:04:35.32 ID:js85yJbq.net]
>>804
考えることが、おかずか。なるほど。

824 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 19:07:44.94 ID:ayLgDnuo.net]
>>803
要は、アンババが言ってることは「じゃぱネット論法」
じゃぱネットの接客トークってかなり微妙なんだよ
たとえば、「このカメラはフルオートでオートフォーカスも付いています」と言われたなら、ド素人の爺さん婆さんが聞けば「このカメラ」が凄そうに思っちゃう
まあ、嘘は言ってない
今売られてる大抵のカメラはフルオートのオートフォーカスって意味じゃ「このカメラ」の説明にはなってないけど
他のカメラだってそうなんだから、別に「このカメラ」買わなくてもそうなる
別にこのカメラが特別凄い訳じゃない
そうやって、嘘を付かずギリギリの誤解させるのがじゃぱネット論法
俺が今名付けたんだけど

こういう、「嘘じゃないが他に当てはまるもの多数という意味で無価値な情報を言い、それが有用な話であるかのように錯覚させる」トークをやっちゃってる
意図してか、気付かず論理破綻してかは知らんが

825 名前:アジトーフ mailto:sage [2019/09/18(水) 19:15:26.97 ID:js85yJbq.net]
>>806
なるほど!こういうことだ。
アジトーフは、日本語も話せます。スマホも扱えます。
すごいでしょう。なんと、このアジトーフ、みなさんいくらだと
思います?最初にお値段を言いますと、なんと300円を切ります。
298円です。すごい安いでしょう。ただ、ジャパネットは
ここからなんです。このアジトーフとともに、しょうがですね。
トーフにはしょうが。これもこみで、なんと295円なんです。

こんなとこだな。書いてて、俺もよくわからん。

826 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 19:19:00.77 ID:D+K1pENM.net]
ニトリの椅子の芯板は、薄い板の木目を交差させて貼り合わせて強度を出しています。


ただのつまらんベニヤ板じゃねえか!

827 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 19:27:23.79 ID:q04LscUV.net]
一枚板であの値段は絶対むりムリ無理の助



828 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 19:30:15.00 ID:81F4Rbnx.net]
>>807
ちょっと違うな
たとえば、アトーフは変態だと青全裸や卓袱台が責め立てる
確かに嘘は言ってない、実際アトーフは変態だ
だが、青全裸や卓袱台だってそれ以上の変態、そもそもこのスレに於いてはどいつもこいつも変態で普通じゃねーか、何故アトーフが怒られてるんだ?
って、そういうことか?

829 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 19:30:21.59 ID:RzVJlix4.net]
>>787
人は観察者にはなれない
でもニュートンが科学を生み出した近代以降それでもならざるを得ない
これは大きなジレンマ
科学や技術は特別なものだ

830 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/09/18(水) 19:32:38.87 ID:q04LscUV.net]
>>810
青全裸はイケメン常識人

831 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 19:37:00.33 ID:MYva/iYs.net]
>>802
自分がいいたいのは倫理と倫理学は違うということ

具体的に科学倫理なる内容がどんな教え方をしているのか知らないけれど、一般的な倫理学は倫理とは何かを問う学問

それを研究者や技術者が履修しても倫理を植え付けたことにはならない
倫理学は「倫理」とはこんなものであって、お前たちはこれを守らなければならない
ということを教えるものじゃない

832 名前:アジトーフ mailto:sage [2019/09/18(水) 19:38:31.26 ID:js85yJbq.net]
>>810
ちょっと待て。俺は変態じゃない。

なんとなくわかった。アジトーフと青全裸と卓袱台さんが
代わる代わるトイレで大をした。そのあとに入った
超人が、青全裸、お前のうんこ臭い。許さん。と文句言った。

こんなとこだな。

833 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 19:54:47.92 ID:5iSOzMCo.net]
>>814
嘘をつくな!

834 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 20:25:14.72 ID:81F4Rbnx.net]
>>813
お前は倫理の話したいのか科学の話したいのかどっちだよ?
倫理の話したいならここまで科学云々言ってたことがぜんぶ意味ない
主語が「科学」じゃなくても成立しちゃうようなことばっかりだし

835 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 20:27:11.29 ID:aGzGWZzd.net]
なんか俺を呼ぶ声が聞こえたが読んだ方がいいのか?

まあね、コペルニクスとダーウィンとフロイトがサピエンスから自尊心を奪い去った訳だが、
怜悧

836 名前:な奴程傷ついているのは、蓋然的なアブダクションというか、悲劇的予測を担当するマインドだからだよ
そして俺はワインを呑んで気晴らしするのだった
[]
[ここ壊れてます]

837 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 20:54:30.70 ID:MYva/iYs.net]
>>816
科学者、技術者は超越論的な視点を勉強してる(カント用語だが意味わかるだろ?)
とお前はいいたいわけだ

でも科学技術は超越論的な位置、(法廷)で何か役割を果たすことはない
だからそれを学ぶことに何の意味があるんだ?と言ってる

科学倫理の場合も同じで、倫理学もやはり超越論的議論が土台になっている

だから倫理観が強化されるわけではない
それを科学者が学ぶことに何の意味があるんだ?と言っている



838 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 21:03:50.53 ID:ayLgDnuo.net]
>>818
全く言ってない
所詮は観察と観測と多少の数理で分かる程度のことしか分からないんじゃない?
科学で分かることなんて超越的真理なんてものとはほど遠い、「分からないよりは分かった方がマシ」ってくらいのもんだよ
で、マッドサイエンティストでもなければ科学に期待するもんなんて意外とみんなその程度だぞ

839 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 21:12:59.91 ID:MYva/iYs.net]
>>819
そこに書いてある視点を科学者が学ぶ必要があるのか?

と聞いてるんだけど

何が語れて、何が語れないかはカテゴリーで区分できるだろ
カテゴリーに反してるものは偽、カテゴリーに合致してるものは真

その外側に何か別の世界が広がってる可能性なんて、それこそ哲学者しか知らなくていい話

仮にその話を科学者や技術者が知っていたところで、現場では何の役にも立たない
なぜなら現場の判断は全てその中の規則に従って分類されるから

840 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 21:13:19.90 ID:ayLgDnuo.net]
つーか、そもそも
物理にせよ化学にせよ、新理論が何故「新しい哲学」を生むのかが分からないのか?
そういうのはむしろ哲学畑の人間の方がよく分かるはずだが
科学は「意味、解釈への答え」を与えてくれないからだよ
そこははじめから守備範囲外

841 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 21:17:25.64 ID:5iSOzMCo.net]
長い

三文字で

842 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 21:20:29.93 ID:ayLgDnuo.net]
>>820
そらそうだよ
科学者ってのは科学のスペシャリストだから、そこは分業
ただ、まともな科学者ならそういう分も弁えたうえで自分の発見なり理論なりが哲学や倫理的な視点を「持ってない」ことも承知している
それに関する解釈や倫理は哲学とか実務行政とかと連携し、そっちの専門家主導でやるべきこと

843 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 21:24:10.32 ID:3xCOJCNR.net]
>>822
アベガ

844 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 21:37:25.79 ID:MYva/iYs.net]
>>823
お前がいう科学のスペシャリストを道徳のスペシャリスト(牧師)として置き換えてみる

道徳の理論が哲学的に意味を持たないことを承知している説教者がいる
というわけだな
→つまり口では人を殺してはいけない
といいながら、哲学的にはそれが何の意味も持たないと知っている

845 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 21:39:57.88 ID:3xCOJCNR.net]
ああ、これがじゃぱネット論法か。

846 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 21:40:24.26 ID:eCwxtghy.net]
今度はアンババからの盛り上がりか

847 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 21:42:16.40 ID:FEArf8vA.net]
>>826
これはストロー論法



848 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/09/18(水) 21:43:50.62 ID:TbIpqpp4.net]
そんなことより仕事探しませんか?

849 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 21:45:24.04 ID:MYva/iYs.net]
なぜ科学と倫理を同一視するかというとどちらも社会で一般に通用する規則を持ち合わせるから

科学者の例ではその規則が哲学的に懐疑可能であることを知りながら、科学者であり続けることができると言っていたので

道徳者の場合、その規則が哲学的に懐疑可能であることを知りながら、道徳者であり続けることができるのか聞いてみた

850 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 21:47:16.89 ID:5iSOzMCo.net]
>>829
卓袱台をひたすら返す仕事?

851 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 21:50:21.67 ID:5HfMspLE.net]
>>830
お前本当に超越哲学知っているのか?
言っていることしったゃかめっちゃかだぞ。

852 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 21:51:14.66 ID:ayLgDnuo.net]
>>825
哲学や倫理にも何らかの外部視点からの監視や補完が必要って意味じゃそう
倫理ってのは時代や現実認識の変化などフィードバックを受けてはじめて意味あるものになるとか

お前が言ってる>>820、試しに科学者を「何でもいいけど専門家」に置き換えてみな
話通っちゃうだろ
つまり、お前が言ってるのは科学批判じゃなく、もっと漠然とした「専門化/分業とその連携」の話でしかない

853 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 22:02:53.43 ID:MYva/iYs.net]
>>832
超越哲学…
それただの神学だろ
お前、超越的と超越論的の違いから勉強すると面白いよ

>>833
専門家って
法律、経済、文学、芸術?

うーん当てはめられないな
どれも哲学的な見地からの否定を喰らってないから

科学も道徳も本質をねじ曲げて、嘘をついてるから哲学からの攻撃を喰らっているのでは?

854 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 22:07:15.64 ID:T4/ZfdVf.net]
まあ、アンババが知ってか知らずかは分からんが
科学者を特権的真理探究者ではなく一種の専門職集団として捉える視点は、現代科学哲学の超入門としてはすごく正しいw
トマス・クーン以降の科学史・科学哲学はまさにそういう発想だし
その、専門職集団たる科学者が職能的知識として共有するものこそが、言葉だけはやたら有名な「パラダイム」
パラダイムを何かの真理じゃなく「職能」とみなしたから、それが普遍じゃなく「科学革命」で置き換わりうるものって評価が可能となった訳で

855 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 22:09:32.59 ID:T4/ZfdVf.net]
>>834
いや、法や商ルールに反してなくともやってはいけないことはあるし倫理は必要とか、そんなもんいくらでもあるだろw
科学がやたら批判の俎上に乗りやすいから、科学だと具体例が造りやすいだけだよ

856 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 22:25:13.74 ID:3xCOJCNR.net]
全権委任法の成立がワイマール憲法上齟齬をきたさないのならば、全権委任法は哲学上問題はないってこと。

857 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 22:28:38.83 ID:T4/ZfdVf.net]
>>837
確か芦部憲法学に載ってるな、それw



858 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 22:41:03.87 ID:5HfMspLE.net]
アンバカとノロの二大キ○ガイを戦わせて勝ったほうだけを飼おう

859 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/09/18(水) 23:08:55.87 ID:oQ18WPmb.net]
はぐれメタルが




にげだした…………

860 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 23:13:09.28 ID:ayLgDnuo.net]
  人
(◎ゝ◎)

861 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 23:16:52.13 ID:x0RJftX3.net]
そういえばノロと超人って示し会わせたように交互に出現するよな
ケンモで作戦練っているのかw

862 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 23:20:52.40 ID:NKzPT7ze.net]
>>841
それはメタルスライム

863 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/09/18(水) 23:23:20.02 ID:oQ18WPmb.net]
どうやら一日一万歩は

最近では歩き過ぎってなったらしい…………何を信じればいいんだ?

今現在卵は一日何個食えるんだ?

864 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 23:27:29.32 ID:T4/ZfdVf.net]
筋トレや健康の常識はコロコロ変わるから困ったもんだ
ただ分かるのは、人間って意外と適当にもの食ったり鍛えたりしても平気なんだなってこと

865 名前: mailto:sage [2019/09/18(水) 23:31:55.41 ID:3xCOJCNR.net]
ホモ・サピエンス生まれてからの10万年中、9万9千年は筋トレ理論も栄養学もロクなのなかったけれど種として存続できてたもんな。

866 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/09/18(水) 23:32:28.32 ID:oQ18WPmb.net]
ザ・ボーイズのアクアマンがイチローにしか見えない………

867 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/09/18(水) 23:45:38.10 ID:oQ18WPmb.net]
ザ・ボーイズってちゃんと原作コミックあるのね

大分中身変わってるみたいだけど



868 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/09/18(水) 23:56:44.80 ID:oQ18WPmb.net]
ザ・ボーイズにもシックスセンスの子役のミスタータスクに出てた彼出てきたw

869 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 00:07:58.89 ID:QI6QWTR0.net]
>>836
ああ、本音と建前みたいに軽く考えてるな

法や商のルールと倫理の問題?
裁判官が法律を扱って、それに葛藤するときなんて余程限られたケースしかないだろう

科学はな?目の前に物が現れている時点で科学的認識としてスタートするんだよ
倫理も同じく、自分の意志が現れた時点で即座に自分の認識となる
これに哲学的批判を考慮してたらどうなると思う?(他の専門家と置き換えられない大きな理由の一つ)

矛盾が四六時中つきまとってくる状態になるよな

哲学がこの科学、道徳を否定しているといったけどな?否定している本人たちは一切の感覚やら知覚やら表象が自分に通用しない状態を想定してるんだよ
彼らの目の前に世界が広がってしまった時点で、哲学的批判は成り立たたなくなるからね
そして彼らは片方の世界を消す
二つの世界は絶対に両立しない

哲学研究者でさえ、それなのに科学者、技術者、あるいは宗教家が四六時中矛盾に苛まれる二つの考え方を持つ必要がなぜあるのか?

870 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 00:18:37.16 ID:kENBGjPJ.net]
>>850
とりあえずお前は寝ろ
何言ってるのか分からん

871 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 00:20:07.31 ID:QI6QWTR0.net]
近代の法律はわりと、この矛盾が許されるんだよ
なぜなら人為的に作ったという自明の事実を持つから


道徳、倫理でそれは許されない
車を運転している人が「青信号は実は赤ではないか?」なんて疑っていたら危なくて仕方ない

科学を扱う場面もそれと同じで、科学を扱う人が、それを疑う視点を持って両立させるなんて不可能だと思う

忘れる、あるいは消さなければならない

872 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 00:30:21.67 ID:kENBGjPJ.net]
と、科学技術の粋であるネットとコンピューターを使って語るのか
科学はこのように、大半の状況では極めて便利な知見だよ
時には暴走し、ヒトが目を瞑ってきた多くの矛盾に直面せざるを得ないときはあるけど
そしてそれは、社会や法も同じ
ときに矛盾し暴走する

873 名前: mailto:sage 体調極悪 [2019/09/19(木) 01:02:03.41 ID:W28ypBO6.net]
難しそうな単語を含んだ文節を大量に作って、それを番号付けしたあと、PCでランダム関数かまして、文章にすると、
こんな文章になるっていう典型例みたいです。
卑近な例では、白馬鹿文章。

874 名前: mailto:sage 体調極悪 [2019/09/19(木) 01:58:02.34 ID:W28ypBO6.net]
深夜に突然呼吸こんなんになるのゆめて

875 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/09/19(木) 02:04:20.97 ID:bnGh4gAP.net]
>>854
ネーシ売国奴

876 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/09/19(木) 02:04:53.98 ID:bnGh4gAP.net]
>>855
来ましたこれ

877 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 05:52:41.48 ID:jSS3AUpY.net]
>>855帰ってくんなクズ



878 名前:アースエンジェル mailto:sage [2019/09/19(木) 05:58:05.84 ID:J9Vp4w2V.net]
おはよう!
ただいま!
洗濯する!

879 名前:(  ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/09/19(木) 08:23:49.39 ID:hHzSUe3G.net]
イケメンは一日にしてならず

880 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 08:29:46.47 ID:j3Bs/LBR.net]
>>853
科学を否定しているわけじゃない
数学が得意ならもっと複合的、重層的な視点を持て

科学を扱う場所と科学を疑う場所は同じ場所ではできない

あと科学哲学を学ぶことに何の意味があるのかには答えてくれないんか

881 名前:阿倍野近鉄裏ユースホテル mailto:sage [2019/09/19(木) 08:50:08.91 ID:A+UNTO57M.net]
ガラスのポコチン

882 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 09:50:46.87 ID:kENBGjPJ.net]
>>861
重層的

883 名前:熾。合的もお前が何言ってるのかさっぱり分からん
科学を扱った時点で科学への懐疑が不可能なら、どうしろって言いたいの?
後、その理屈なら「ある種の複雑な専門的前提を扱う知識すべて」に当てはまっちゃうから、それこそすべての文化的知識を捨てて原始人に戻るしかなくなるよ
[]
[ここ壊れてます]

884 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 09:55:35.78 ID:T+pSLZia.net]
つまり全裸に還れという暗示だった?

885 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 10:06:15.25 ID:kENBGjPJ.net]
>>861
そういや後半に答えてないか
ま、多くの学問もそうであるように意味なんてもんは「自分で見つけろ」というのが正解なんだろうけど
俺流には
科学史や科学哲学を学ぶ理由は「ヒトとしての身の丈を知ること」じゃない?
理路整然と見える科学も、その実はジーニアスの天啓で降ってわいたようなものじゃなく、酷く泥臭い、人間臭い営みと試行錯誤の積み重ねあってのものだと気付くこと
そして、ある時代に信じられた理論がやはりヒト故の誤謬と過ちだらけだったりすると知ること
特に現代科学哲学、先にちょっと述べたけど、対象は「科学」と言うよりは「科学者」って傾向が強い
専門家として、人間として科学というものにどう向き合うべきかってヒントくらいにはなるんじゃないかな?

886 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 12:07:53.49 ID:qplB7bS8.net]
>>863
知識を持ったら疑う事が出来ないというのは社民党では常識。
空母からB52が(ry

887 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/09/19(木) 12:25:35.35 ID:KfeVfJz3.net]
>>866
貴様の空母に俺のF-16を格納きてやろうか!!
https://i.imgur.com/MaTO9NQ.png



888 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 12:43:05.84 ID:T+pSLZia.net]
>>867
そんな小さなF16があってたまるか

889 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/09/19(木) 12:44:31.54 ID:KfeVfJz3.net]
>>868
ディアゴスティーニ!

890 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 12:59:48.83 ID:+BH9Nkq0.net]
科学者の心構え(良心や謙虚さとか)の話は古来よりいくらでもある話しだし
そもそも科学者はそれをすべて踏まえた上で学術の世界に入っている。

そして胡散臭さが漂うのは、科学を一括りで扱っているその傲慢さの部分。
ソクラテスごっこじゃあるまいし。

891 名前:Ikh mailto:sage [2019/09/19(木) 13:02:43.44 ID:yS+e+NZxd.net]
ま、現代科学は非常に高度かつ複雑な専門知識のシステムから成り立ってるわけで、そのような高度な知識を持っていない一般人は
システムから恩恵を受け取るだけなわけだ。そのような無知な人間の精神状態は未開人と何ら変わりはないともいえようw
インターネットでもスマホでもカーナビでも利用することはできても、その詳しい原理には大抵の人は無知なわけだねw
ま、そのような高度に専門的な知識は無くても、そのような技術が生活にどんな利便を齎すか、人類社会にとって
どんな意義があるのか、意味を考えることは、無知な一般人も科学者同様考えることはできるわけで
数学者の岡潔も、高度に専門化した科学の世界において、科学研究の意味を考えることは、科学者にとっても重要と言ったものであったねw
ニュートンは敬虔な信仰者であったが、自らの物理学からは、世界の究極的目的、意味というようなものは排除したわけだ。
だが、科学の世界から世界の意味というものが排除されたからと言って、物事の意味を考える必要というのはやはり無くならないわけであるねw

892 名前:Ikh mailto:sage [2019/09/19(木) 13:08:48.32 ID:yS+e+NZxd.net]
科学者の倫理については現代でも様々な議論がなされているが、科学の意味について考えるというのは
科学者の倫理について、あるいは倫理一般について考えるより、もっとプリミティブな話であると言えようw

893 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 13:19 ]
[ここ壊れてます]

894 名前::45.27 ID:T+pSLZia.net mailto: >>869
創刊号はポコチンパーツ!※要ピンセット
[]
[ここ壊れてます]

895 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 13:22:55.77 ID:o+ICG4dt.net]
創刊号特別価格¥666

896 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 14:20:08.88 ID:j3Bs/LBR.net]
>>863

例えば、何も知らないまま視覚的な錯覚を引き起こす建物に入ったとする
そこでその建物を「これはからくり屋敷ではないか?」と疑っていいのは哲学者だけ
科学は正確に根拠のある認識だけを記述しないといけない
だから目の前に見える光景だけ(もし錯覚だったとしても)を事実として認識しなければならない

科学者は懐疑したら科学者じゃなくなってしまうんだよ
懐疑は科学者にとっては語れないことなんだよ


専門的な知識を扱う場合とか文化的知識を捨てた原始人の例えがよくわからない
それは単なる本音と建前の問題だろう

語れなくなるという重大な矛盾は含んでない


>>865
人としての身の丈っていうのは、科学の中で失敗することで学べるものだと思うよ

超越論的視点は身の丈を学ぶどころか今、あるいはこれから取り組むことを全て否定する視点だから

それは身の丈どころか知るどころかただのニヒリズムに突き進むだけ
いや突き進まなかったらそれは超越論的視点に立ったことにならないと思う

897 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 14:40:20.72 ID:o+ICG4dt.net]
>>875
だから、そういう欠陥はお前が思いつく程度のことだし本職は当たり前に気付いてるんだよ
だから、やるべきことは欠陥の指摘じゃなくその対策
たとえば、人間シングルタスクじゃないんだし多角的に思考を持つことも可能ってことで理系でも教養程度には科学倫理とか教育するとかは実際やられてるし
そのうえで、科学をある程度理解してる哲学者とか実務屋とかも混ぜて現実の運用における問題を議論していくしかない
お前の言ってることじゃ、「科学はどうあがいても倫理を獲得できない」っていう「ニヒリズム」に突入してるだけじゃん



898 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 16:45:36.73 ID:j3Bs/LBR.net]
>>876
当たり前に気づいているなら、最早科学を続ける意味がなくなる
気付いていない、あるいは忘れてるから科学をやっているわけで

人間としての科学への向きあい方を教えてくれると言ってたが
哲学と科学は同じ地平にいない
哲学は科学を内包している
この二つの間をどうやって越境しているのかが謎

多角的な思考と言ってたけど他の分野の例として出されていた法律と倫理はお互い接する地点がないし、内包する関係でもないから科学と哲学、あるいは道徳と哲学の問題とは別問題だと思う


あと、科学が倫理を獲得できないとは言ってない
説教者は沢山いるわけだから、その人たちが考えた幸福の最大化理論に従って科学を扱えば、極めて倫理的な科学を創造することができる

こっちは科学が倫理学的な視点を持ち得ないと言ってる

899 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 16:50:15.16 ID:j3Bs/LBR.net]
わかりにくいなら
科学を倫理に置き換えてみろ

キリスト教の牧師(科学者)が、何かを説教しているときにふとニーチェの哲学的視点が頭に浮かんできた


それでその説教に役立つ視点をニーチェの哲学から得ることはできるのだろうか?
人間の倫理、道徳への向かい方を、キリスト教的な地点からニーチェが教えてくれるのだろうか?

900 名前:例の名無し mailto:sage [2019/09/19(木) 16:51:38.97 ID:MGKtceR5.net]
いい加減にしろ いつまでやってんだ馬鹿どもが
 
何一つ面白くねえんだよ くっだらねえ
 

901 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 17:00:13.15 ID:o+ICG4dt.net]
>>877
気づいてるけど役に立つから上手くリスクヘッジしながらやってるだけだろ
て言うか、そんな

902 名前:ノ気付けないもんなら何故「お前は気付いてる」んだよ
お前、天才なのか?
[]
[ここ壊れてます]

903 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 17:03:26.79 ID:j3Bs/LBR.net]
科学と倫理って結構似てると思う

カントにおいては
科学は現象を自発的に解釈する法則
倫理は物自体からの命令に伴う法則
という違いがあるけど

904 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 17:07:32.70 ID:j3Bs/LBR.net]
>>880
天才というか一切の自分の表象、感覚を切り捨てて思考する空間に入れば気付けるよ

それは科学者でもできるけど、それをやってる状態では、科学者は科学者ではなくなるんじゃないかな

その場所から帰ってきたときに、その場所で得たものは何も語れないんだけどね

905 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 17:09:11.75 ID:o+ICG4dt.net]
>>882
スマン、お前、変な宗教かクスリやってる?
とりあえず一回ネットから離れて深呼吸した方がいい

906 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 17:10:10.00 ID:qplB7bS8.net]
で、ボクちゃんの気づいた真理じゃ倉庫番も塾講師も畑仕事も中卒の米寿の爺さんほども出来ませんでしたと。

907 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 17:15:04.21 ID:o+ICG4dt.net]
ネットde真実な「反知性主義」や陰謀論にハマるメカニズムを知ってるか?
「権威や専門家が気付いてない世界の真実に気付いた」と信じ込んじゃうこと
俺やお前が思いつく程度のことは、専門家は勿論そこらの有象無象も同じこと思いついてる
そのうえで世界成り立ってると考えた方がいいよ



908 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 17:18:52.80 ID:j3Bs/LBR.net]
>>883
宗教か薬かは知らないけど一度現実に対して批判的思考を持つということは、その現実から離れることを意味する

哲学はその離れた場所で考えられることなんだよ
現実にいながら哲学することは不可能なのさ

ある倫理学の本は最初から最後まで、猫が登場して語る設定になっている
書いた本人がそれを語っていたら、語れないんだよ
だから他の存在、それも動物に語らせている

それは書いた本人が現実の空間で語ったこととして読者に認識されたら、矛盾が生じてしまうから

909 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 17:24:33.86 ID:j3Bs/LBR.net]
>>885
いや違うね

科学の専門家は素晴らしいよ
素晴らしいけど科学以外の領域の専門家ではないんだな

だから気づいたとしても、それは科学の専門家ではなくて哲学の専門家という裏の顔なんだよ

この二つの顔は両立できない、ということだけは強く言っておきたい


余談だが野球には長嶋茂雄という素晴らしいバッターがいたけれど、打撃理論、打撃指導という意味では彼が最も素晴らしかったという話は聞かないね

910 名前:例の名無し mailto:sage [2019/09/19(木) 17:29:15.86 ID:MGKtceR5.net]
『常に懐疑的であることが科学と宗教の最大の違いである』



カール・セーガン

911 名前: mailto:sage 体調極悪 [2019/09/19(木) 17:29:47.89 ID:W28ypBO6.net]
お晩です(まだ早い?)

今日のお昼、支援物資が届いたのですが、中に魚肉ソーセージが入ってました。
一口ガブリ!…美味しい!(*^ω^) 今時の魚肉ソーセージって、こんなに美味しいのかしらん。
結局、全部食べてしまいました。草

喉と咳の方は、良くなってきていますが、時々呼吸困難になる程の咳が出たりします。
それと、体が睡眠を要求してきてて凄いです。たぶん、激しい咳による疲れです。
まだ、声は、出ません。

明日は、エンコードの仕込みが出来ると良いなと考えてるところです。
(^ω^)ノシ
|)彡ササッ

912 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/09/19(木) 17:30:38.39 ID:yPhPKX9Z.net]
世に名を残す科学者で、哲学者としても名を残した例は、結構あるような気がする。

913 名前: mailto:sage 体調極悪 [2019/09/19(木) 17:31:37.79 ID:W28ypBO6.net]
>>888
ご利用下さい。

COSMOS サウンドトラック
https://www.youtube.com/watc

914 名前:h?v=AQ720sKllMM []
[ここ壊れてます]

915 名前:例の名無し mailto:sage [2019/09/19(木) 17:32:30.64 ID:MGKtceR5.net]
>>885
オマエが誰でもいいが 頼むからそれの相手するのを止めてくれないか?
 
一日潰して何一つ進展しない、オチもない話なんぞ なぜ晒す?

916 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 17:34:44.54 ID:9JsZ7KdT.net]
原子力安全委員会とはなんだっかのか?

917 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/09/19(木) 17:37:32.42 ID:yPhPKX9Z.net]
そりゃお役所ですよ!



918 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 17:38:35.90 ID:9JsZ7KdT.net]
>>872
そういう話じゃないから
突っ込まれるような知ったで話を拗らせて長くするのマジでやめて

919 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 17:39:29.56 ID:9JsZ7KdT.net]
>>888
宗教とか関係ないから

920 名前:例の名無し mailto:sage [2019/09/19(木) 17:40:13.66 ID:MGKtceR5.net]
w 許認可利権団体以外の何であると?w

921 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 17:40:59.21 ID:j3Bs/LBR.net]
>>888
馬鹿名言出すなって

科学って現象を規則に当てはめてるだけだから、あれは懐疑じゃないよ

パズルゲームみたいなもんだ
宗教との違いは解釈の形式が外にあるか内にあるかの違いしかない

どっちも懐疑してない

922 名前: mailto:sage 体調極悪 [2019/09/19(木) 17:42:11.18 ID:W28ypBO6.net]
キチガイは、信念を曲げない by しまじろう

ホントに寝ます。w

923 名前:例の名無し mailto:sage [2019/09/19(木) 17:43:57.20 ID:MGKtceR5.net]
ここ以外のどこでもいいが チャットルームでやれ
 
テメーが周りからどう見えてるかくらい想像しろ ド低能が

924 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 17:45:19.74 ID:9JsZ7KdT.net]
宗教がなくなったあと
真理を探求しようとする科学と、それを批判する近代思想、ヒトの理性が到達できる真理とはどこまでなのかって話だから
実は科学倫理の話でもない
産業革命以降近代思想と袂を別った科学者やエンジニアには哲学を理解できるのかという話

結局具体的には原子力安全委員会ってなんだったのってこと

925 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 17:49:06.10 ID:9JsZ7KdT.net]
>>894
お役所さまが倫理を持ってないってないって問題提議でしょ?

926 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 17:50:54.08 ID:9JsZ7KdT.net]
そもそも役所はなんのために倫理的になるのか?

927 名前:例の名無し mailto:sage [2019/09/19(木) 17:51:44.02 ID:MGKtceR5.net]
【アポロ11号の有人月面着陸〜探査捏造説】について
 
■出来事の重要性に比例する陰謀論

フランスの研究者で、陰謀論に関する広範な著作のあるディディエ・ドゥソルモー(Didier Desormeaux)氏は、
出来事の重要性が増せば増すほど、とんでもない陰謀論を引き付ける傾向があると指摘する。

ドゥソルモー氏はAFPの取材に対し、「宇宙で主導権を握ることは人類にとって重大な出来事だった。
それを攻撃することで、科学の根源と人類による自然支配という概念を揺さぶることができる」と述べ、
そのような理由からアポロ11号の月面着陸が陰謀論者たちのターゲットになっていると説明した。

アポロ以前の陰謀論─1963年のジョン・F・ケネディ(John F Kennedy)大統領暗殺やUFOが墜落したとされる
「ロズウェル事件(Rosewell Incident)」─でも画像は検証された。だがアポロでは、NASAが公開した画像の
詳細な分析が陰謀説の基となった点がそれまでのケースとは違うとドゥソルモー氏は言う。



928 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/09/19(木) 17:52:04.93 ID:yPhPKX9Z.net]
原子力安全委員会は倫理的なのか?
そこから話を掘らなきゃ駄目でしょうねぇ。

929 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 17:52:40.64 ID:2mplTM8I.net]
>>899
もう起きなくていい

930 名前:例の名無し mailto:sage [2019/09/19(木) 17:52:51.33 ID:MGKtceR5.net]
>>904 の続き
 
■「画像は思考をまひさせる」

ドゥソルモー氏によると「メディアイベントの視覚的解釈を中心に構築され、それがすべて仕組まれたものであると
非難する陰謀論」は月面着陸が初めてだったという。

また同じ論法が、米国で相次ぐ学校襲撃事件をうそだとする陰謀論でも繰り返し使われていることも指摘された。
画像は、よりゆがんだ論理的飛躍とともに提示されると「私たちの思考能力をまひさせる」というのだ。

NASAの史料編さん官だったロジャー・ラウニアス(Roger Launius)氏は、否定論者たちは他の人々が指針としている
調査方法や知識を受け付けないと批判する。
「彼らは政府に対する人々の不信感や、社会に対するポピュリスト的な批判、(科学的な考え方の)基本と知識の創出に
対する疑問といったものにつけ入ってきた」

またラウニアス氏は、そうした妄想にメディアが油を注いだと非難し、「月面着陸陰謀論は、この出来事をより新しく、
異なる視点で伝えたいという(メディアの)競争によってあおられた」と指摘している。

【翻訳編集】AFPBB News 2019/07/12

931 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 17:53:02.80 ID:j3Bs/LBR.net]
>>900
お前の認識論の底の浅さはそれが原因だよ

表象の唯一性を台無しにしている

932 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 17:56:23.68 ID:sUNDDk+V.net]
>>905
そう科学的な合理性は民主主義にも資本主義にも共産主義にも含まれているけど、この科学そのものに倫理的な欠陥があるという話
だからシステムそのものが倫理的に間違った判断を下す

933 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/09/19(木) 17:56:52.81 ID:yPhPKX9Z.net]
>>909
何言ってるんだ?

934 名前:例の名無し mailto:sage [2019/09/19(木) 17:58:35.66 ID:MGKtceR5.net]
また余計なエサやってんじゃねえよ

935 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/09/19(木) 17:58:41.47 ID:yPhPKX9Z.net]
原子力安全委員会は倫理的でないと決め付けた時点で思考停止じゃないですか?

936 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 18:01:33.18 ID:sUNDDk+V.net]
役人が忖度して情報を書き換えたり、跳ねっ返りがそれに反発して情報開示したりするのは決して倫理的ではないよね?

複雑怪奇で真理なんて無いような抽象的とも言える現象に対峙した科学者と宗教家(≒古典哲学家)とカント以降の哲学者はなにを思うだろうか?

というポエトリーでSFな話なわけ

937 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/09/19(木) 18:03:29.31 ID:sUNDDk+V.net]
>>912
正義は最初から正義である必要がある
ここに政治やらの合理性が不純物として交わるとその正義が薄まる



938 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/09/19(木) 18:03:55.82 ID:yPhPKX9Z.net]
藁人形論法…

939 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 18:05:15.43 ID:sUNDDk+V.net]
>>914
追記 ここでの政治とは近代科学に由来を持つ合理性を持っているって意味

940 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 18:05:51.21 ID:zJkCeHqJ.net]
>>892
そういう強制はできないしされても聞く必要ないというのが例の名無しの主張じゃなかった?

941 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 18:06:14.14 ID:sUNDDk+V.net]
>>911
鎮静剤入りだから大丈夫

942 名前:例の名無し mailto:sage [2019/09/19(木) 18:07:36.71 ID:MGKtceR5.net]
あれの場合、哲学を安いスノビズムやペラいニヒリズムとして得意気にチャラつかせる辺りが、
いちいち鼻に付く 要するに齧っただけで未消化の哲学知識に逃避してるだけのガキだが、
本人にそういう自覚すらない
 
マソハッタソ や卓袱台があれを嫌う理由もそんな感じなのかね? 俺の場合は完全にそうだが

943 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/09/19(木) 18:08:50.26 ID:yPhPKX9Z.net]
>>919
まぁ大体そんなところです。

944 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 18:09:15.57 ID:sUNDDk+V.net]
科学的な合理性の作ったシステムの欠陥と哲学の戦いって面白い題材だけどな
SF一篇かけそうなくらい魅力的な話題

945 名前:例の名無し mailto:sage [2019/09/19(木) 18:09:25.84 ID:MGKtceR5.net]
>>917
 
だから『止めてくれないか?』と お願いしている
 

946 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/09/19(木) 18:10:33.73 ID:yPhPKX9Z.net]


947 名前:>>914
カルトの理屈ですねぇ。
[]
[ここ壊れてます]



948 名前:例の名無し mailto:sage [2019/09/19(木) 18:11:53.01 ID:MGKtceR5.net]
w 古今東西いくらでもあるわそんなもんw

949 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 18:13:15.64 ID:sUNDDk+V.net]
>>923
科学に毒された自称民主主義者の勘違い

950 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 18:15:10.65 ID:zJkCeHqJ.net]
>>922
お前が言ってることに誰か嫌がってる場合でもお前は止めたことないよな

951 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 18:15:54.58 ID:sUNDDk+V.net]
>>915
詭弁を誤解しているよ
ちゃんと議論したことある

952 名前:例の名無し mailto:sage [2019/09/19(木) 18:16:08.45 ID:MGKtceR5.net]
 
あー今判った この馬鹿『今日は絶対黙らない』と決めてやがるわけだ
 

953 名前:例の名無し mailto:sage [2019/09/19(木) 18:19:57.04 ID:MGKtceR5.net]
>>926
w そうだな 何しろ「誰かに嫌がられた」記憶がないんでw
 
『恋愛は差別の一形態であり、その結果生まれた我々は差別の産物である』は
ロールが嫌がったから すぐ止めたし

954 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 18:21:23.92 ID:cXT4oM9z.net]
常連だけでスレ回せないほど過疎り過疎らせたことの帰結

955 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 18:21:36.95 ID:j3Bs/LBR.net]
>>929
嫌がったというか日本語の文法を知らないやつが、それを無視して珍説を展開していただけ

956 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 18:24:34.42 ID:T+pSLZia.net]
↓殺伐と空気の中、青全裸がネクタイをポコチンに巻いて一言

957 名前:例の名無し mailto:sage [2019/09/19(木) 18:24:47.29 ID:MGKtceR5.net]
それにしても
 
近頃のハンJだかケンモだかは つくづく生意気つか身の程知らずだわ



958 名前:例の名無し mailto:sage [2019/09/19(木) 18:29:10.32 ID:MGKtceR5.net]
ノロはノロで『好きな画家は例えば誰だ?』と訊いただけで
 
消えますしwww

959 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 18:33:13.06 ID:MwNvhEfy.net]
>>921
つPSYCHO-PASS

960 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 18:51:56.92 ID:jSS3AUpY.net]
いいからしまじろうはさっさと死ね

961 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 18:52:22.43 ID:SsUSakIh.net]
>>934
陳腐ですけど初めて実物をみて圧倒されたのはダミアンホーストですwww
ちょっと今立て込んでいるので冬休みか春までこれないですwww(安心するなwww時々来ますwww
ギュスターブモローやジョージトゥーカーやマックスエルンスト、ウガンテなどはそのときに話しましょうwwwどうせ勝ちますけどねwww
速水御船は詳しくないですけどwww

962 名前:アジトーフ mailto:sage [2019/09/19(木) 18:53:56.83 ID:JPW3hOBs.net]
>>937
がんばれよ!未来の薬剤師さん(?)

963 名前:例の名無し mailto:sage [2019/09/19(木) 18:54:22.31 ID:MGKtceR5.net]
>>904 >>907 について、やや「興味深い」つか「面白い方向」に解釈すると、
いわゆる『アポロは月に行ってない』説は、ネットが未発達でケータイなど存在すら
していなかった時代の『逆張り商法でしかなかった』という点だが
 
…だめだw 興味深くも面白くもならないw

964 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 18:56:03.23 ID:SsUSakIh.net]
>>923
ガーイガーイ

965 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/09/19(木) 18:56:48.63 ID:F7Luf1j0.net]
>>940
今度は途中で学校やめないことをお祈りいたします。

966 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 18:57:41.60 ID:o+ICG4dt.net]
>>937
ダミアンホースト
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1557576791/543

967 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 18:59:33.99 ID:SsUSakIh.net]
>>942
だいだいそんなのwww
消えますwww



968 名前:例の名無し mailto:sage [2019/09/19(木) 18:59:46.26 ID:MGKtceR5.net]
>>937
w マックスじゃなくてw ウィーン幻想派の「エルンスト・フックス」だw
あと「速水御舟」を「はやみおふね」と書いて変換すんな馬鹿w
 
「安宅コレクション」を「やすたく〜」と読んでたクチかオマエw

969 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 19:05:26.28 ID:ZlqvFYpe.net]
>>944
膳宅を読めない可哀想な頭のやつだからな []
[ここ壊れてます]

971 名前:例の名無し mailto:sage [2019/09/19(木) 19:07:05.55 ID:MGKtceR5.net]
ま そんなんで勝てればいいねえw そんなんでさー (苦笑w

972 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 19:17:49.04 ID:06I11STN.net]
>>946
フックス普通に勘違い
みふねで変換→御船
うがで変換→ウガンダ→修正失敗
ぜんたく→変換なし

このくらいで勝ったと思われても困りますwww
涙目になるまで罵ってあげますから待っててくださいwww忙しいですからwww

973 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 19:18:39.71 ID:06I11STN.net]
正直楽勝まであると思っているよwww

974 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 19:21:46.79 ID:qplB7bS8.net]
アフリカ豚コレラに罹った豚並みの価値があるノロキバさん賢い!

975 名前:例の名無し mailto:sage [2019/09/19(木) 19:22:06.77 ID:MGKtceR5.net]
【悲報】前から思ってたが ノロ
 
・ ← の打ち方を知らないっぽい

976 名前:例の名無し mailto:sage [2019/09/19(木) 19:29:36.46 ID:MGKtceR5.net]
だから出し方教えといてやるわw 憶えてくれないと俺が読みづらくてかなわんしw
 
「なかぐろ」を変換 → 「中黒」の次辺りの変換候補に「・」が出る
つか ・キーないのか・キー

977 名前:Ikh mailto:sage [2019/09/19(木) 19:30:20.72 ID:PfNkPaGfd.net]
>>895
んじゃどう言う話?アンババが科学と倫理についての話やりだしてグダってるから、科学と意味という設問の方がいいんじゃないの?とサジェストしただけなんだけどw シンプルで分かりやすい話だろうw



978 名前:Ikh mailto:sage [2019/09/19(木) 19:32:02.85 ID:PfNkPaGfd.net]


979 名前:Ikh mailto:sage [2019/09/19(木) 19:32:26.38 ID:PfNkPaGfd.net]
そろそろ次スレ立てる時が近づいてきたねw

980 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/09/19(木) 19:33:32.22 ID:F7Luf1j0.net]
スレ立て依頼しましょうか?w

981 名前:アジトーフ mailto:sage [2019/09/19(木) 19:34:25.22 ID:JPW3hOBs.net]
ここで依頼するのか?

982 名前:Ikh mailto:sage [2019/09/19(木) 19:34:25.28 ID:PfNkPaGfd.net]
よろしく〜

983 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 19:35:24.37 ID:qplB7bS8.net]
>>952
「科学なんかより素晴らしい哲学やってるボクちゃんのことを讃えるんだい!」って結論が重要。
結論に誘導するのに必要ではない話題は排除されないとならない。

984 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/09/19(木) 19:35:37.35 ID:F7Luf1j0.net]
頼んで来ましたw

985 名前:アジトーフ mailto:sage [2019/09/19(木) 19:36:32.05 ID:JPW3hOBs.net]
それがすれすれ立てのルールなのか。

986 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/09/19(木) 19:37:46.88 ID:F7Luf1j0.net]
>>960
ここで頼んでも問題ないのかもしれませんが、一応筋を通すと言うことでw

987 名前:Ikh mailto:sage [2019/09/19(木) 19:37:49.47 ID:PfNkPaGfd.net]
次スレ
◆雑談スレ464◆闇夜のカラスはなんと鳴く?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1568889381/



988 名前:アジトーフ mailto:sage [2019/09/19(木) 19:39:32.75 ID:JPW3hOBs.net]
>>961
その方がいいですね!お。

989 名前:Ikh mailto:sage [2019/09/19(木) 19:39:57.40 ID:PfNkPaGfd.net]
>>958
まあ話がグダるのは、理解が半端なせいというのは、一般的に言って正しいよねw

990 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 19:53:13.42 ID:jeMsbmU4.net]
モローか。普通にいい趣味だな
速水っさんは日本画をぶっ壊す!の人だろう。N国党のイデオローグじゃ
ハーストは俺がブリテンに住んでいた時に大問題になった野郎だw
エルンストとかは我々のグループなんで返って語りづらいぞ
ワイエスかー、ある人から、「おまえは彷徨っているな。そろそろテンペラなんてどうだ?」と諭された時によく観察したよ

991 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 20:09:27.33 ID:s6QTTKd2.net]
モロ?無修正?

992 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 20:22:30.66 ID:MwNvhEfy.net]
但し青いオッサン

993 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 20:22:44.39 ID:jeMsbmU4.net]
>>966
んー、間違ってはいないかもしれん
サンボリスムっていうかラファエル前派は基本モロ出しだからな
青全裸の祖先じゃ

994 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/09/19(木) 20:25:30.68 ID:F7Luf1j0.net]
いわゆる青の時代である…

995 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 20:26:57.57 ID:jeMsbmU4.net]
ピカソか
青ってる時期は結構鬱入ってるよあれ

996 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 20:3 ]
[ここ壊れてます]

997 名前:1:22.32 ID:qplB7bS8.net mailto: ピカソとゴヤは死んだら地獄行き、いやむしろそいつらがいる時点で気候が快適で飯が美味くても地獄同然。
そういうアクの強い人じゃないと大した事って出来ないんだろうけど。
[]
[ここ壊れてます]



998 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 20:36:07.45 ID:s6QTTKd2.net]
もし青全裸の中の人がイケメンインテリの常識人だったら皆どうする?

999 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/09/19(木) 20:37:34.23 ID:F7Luf1j0.net]
>>972
え…違うんですか?

1000 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 20:40:31.17 ID:jeMsbmU4.net]
俺も哲学と科学の隔りに言及した方がいいのかな
ぶっちゃけそんなものは無い
全部アブストラクトする意気込みによって抄録する
、、、と、見せかけてストーリー重視だ
俺は夾雑物だ。どうだ恐ろしいだろうハッハッハ

1001 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 20:55:14.03 ID:kENBGjPJ.net]
この世界に繰り返し起こること、もしくは起こりうることを見つけ並べるのが科学
ただ、それが「何故」繰り返されるのか意味には触れない
そういう「意味」、もしくは「繰り返さない、一度や数度限りのこと」を扱うのが哲学とか
意味に関しては、現状科学が入り込む余地はなく哲学や宗教の独壇場
で、「一度、または数度」と思われてたものが、実は何度も起こってると分かり、その分析法が確立すればそれは哲学から分離し新しい「科学」になる

1002 名前:例の名無し mailto:sage [2019/09/19(木) 20:59:17.29 ID:MGKtceR5.net]
言及したら さっそくこのザマだ
 
面白えのかこれ

1003 名前:例の名無し mailto:sage [2019/09/19(木) 21:03:22.83 ID:MGKtceR5.net]
ほんと 余計なエサやる奴が後を絶たない
 
俺が無視してても何もならねえ ここはもう埋め段階だからどうでもいいけど

1004 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 21:04:44.71 ID:Jhh8XcnT.net]
>>975
人間汚物はなぜ再現性とひとことで書けないのか?

1005 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/09/19(木) 21:11:41.60 ID:F7Luf1j0.net]
>>978
無知だから

1006 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 21:13:04.74 ID:dHey9vXG.net]
>>976
お前は自分の思い通りにいかないと暴れる子供だよ
お前の偏屈さが人追い出して過疎らせてる一因なことにいい加減気付け

1007 名前:例の名無し mailto:sage [2019/09/19(木) 21:17:36.37 ID:MGKtceR5.net]
あー つくづく鬱陶しい
 
ハンJだかケンモだかはこんなとこまで出張るほど 退屈で過疎ってんのか



1008 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 21:18:42.91 ID:jeMsbmU4.net]
>>977
なんでおこなのだ
読んだ方がいいのか?

1009 名前:例の名無し mailto:sage [2019/09/19(木) 21:20:17.53 ID:MGKtceR5.net]
しかもw 俺に説教できると思い込んでる馬鹿まで湧くしw
 
ここはとっくに『馬鹿は間に合ってる』ことくらい、ンバノロ見て分かりそうなもんだw

1010 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 21:21:23.38 ID:s6QTTKd2.net]
変態は?

1011 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 21:27:26.78 ID:j3Bs/LBR.net]
>>976
お前にアドバイス

古典から読み直せ
思いつきの空談よりはるかに堅牢な建築物を頭に浮かべることができる
お前に足りないのは明らかに読書量だ

今までの科学観は全てカントの純理の構造を説明しただけ

1012 名前:例の名無し mailto:sage [2019/09/19(木) 21:27:43.57 ID:MGKtceR5.net]
>>982
逆だ 「読む必要」なんぞ全くこれっぽっちもねえよ
 
あれはレスが否定肯定異議同意以前に、とにかく「自分のカキコに反応される」のが
嬉しいだけのレス乞食だ だから俺は一切反応しないのだよ 少し前にちっとは進歩した
かと思って軽く相手したが、あれ明らかに前より馬鹿になってんぞ
 
『過疎ってもレス乞食はスルー』 だいたい雑談が過疎って誰が困るのよ

1013 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/09/19(木) 21:28:26.53 ID:F7Luf1j0.net]
まともに働くことすら出来ないのに、賢者ぶるのは噴飯ものですねぇ。

1014 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/09/19(木) 21:29:04.23 ID:F7Luf1j0.net]
>>986
ごめんなさいですからね!

1015 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 21:32:55.77 ID:jeMsbmU4.net]
そうなのか


1016 名前:ネ率の低さで空気読まない俺は転校生と昼飯食ってた時もあるしなw(懲りてない []
[ここ壊れてます]

1017 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/09/19(木) 21:34:43.98 ID:F7Luf1j0.net]
転校生って、食パン咥えて交差点の死角から突っ込んでくるアレですか?



1018 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 21:35:19.90 ID:jXkmHmxu.net]
ぶつかって人格が入れ替わるんですね!

1019 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/09/19(木) 21:36:35.28 ID:F7Luf1j0.net]
>>991
なんか、そういう映画があったような気がします…内容は覚えてない…と言うか多分見てない…

1020 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 21:36:59.41 ID:jeMsbmU4.net]
>>990
お、おぅ
俺はずーっとおっぱい揉んでたけどあいつは絶対にチンコで遊んでたな

1021 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/09/19(木) 21:37:47.07 ID:F7Luf1j0.net]
>>993
一人ずつで遊ばないで、二人で一緒に遊べば良いのにw

1022 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 21:39:38.83 ID:jeMsbmU4.net]
>>994
なるほど、頭いいな(馬鹿

1023 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 21:39:38.98 ID:2/CIKkgY.net]
じゃあぶつかった転校生とお互いちんこもみ合い

1024 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 21:39:48.92 ID:jXkmHmxu.net]
男子校でデブ大人気!

1025 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 21:40:33.32 ID:2/CIKkgY.net]
スイカのかほりが爽やかなデブ

1026 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/09/19(木) 21:40:42.16 ID:F7Luf1j0.net]
>>996
ちんこがなかったらどうするんですか!

1027 名前: mailto:sage [2019/09/19(木) 21:41:05.52 ID:2/CIKkgY.net]
>>999
ぶつかった衝撃でもげたのか



1028 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 11時間 23分 32秒

1029 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<254KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef