[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 15:57 / Filesize : 182 KB / Number-of Response : 776
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【相撲】日本の国技・相撲は中国発祥かもしれない―米華字メディア[06/14]



1 名前:たんぽぽ ★ [2018/06/14(木) 07:19:17.49 ID:CAP_USER.net]
https://www.recordchina.co.jp/b613019-s0-c30-d0063.html

2018年6月11日、米華字メディア・多維新聞は、「日本の相撲は中国発祥かもしれない」と指摘する記事を掲載した。

記事は「相撲は日本の国技と称されている」と紹介し、「ただ、このスポーツの発祥地は恐らく日本ではない」と説明。起源に関する言われ方には「いくつかの可能性がある」と続け、「ルールや形式から、ある人はモンゴルのブフ(モンゴル相撲)から来たと考えているが、『蚩尤戯』という古代中国の競技が日本に伝わった後、形を変えたのかもしれないという考え方もある」と伝えた。

残る「可能性」に関しては「『相撲』という漢字2文字から見ると、インド発祥という説もある。隋(581〜618年)、唐(618〜907年)の時代にインドから大量の経典が中国に持ち込まれ、うち『仏本行集経』にはインドの素手で戦うスポーツに関する記載があるのだが、中国の『角力』とは異なるため翻訳者が『相撲』と名付けた。古代中国には力や格闘技術を素手で競うスポーツがあり、人々はそれを『角力』『角抵』と呼んだのだ」などと紹介。ただ、最後は「起源はどうであれ、現在の相撲は正真正銘、日本の特色を色濃く持つスポーツとなっている」とまとめている。(翻訳・編集/野谷)

63 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 07:47:10.11 ID:DlrXCcf3.net]
相撲に似た競技なんて世界中どこにでもあるんだが

64 名前: mailto:sage [2018/06/14(木) 07:48:16.48 ID:6RYt6HRa.net]
>>1

いや〜、単なる力比べなら、それこそ石器時代からあるだろ
だからどこの国でも起源を主張できるっちゃできる
だが今の形に整えられたのは日本に入ってからだろ

機嫌を主張してくるとは、着々と朝鮮化が進んでいるな、支那Ww

65 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 07:49:36.76 ID:T7V+EPJC.net]
日本の戦前の書物では普通に角力も多用されているよ
どうでもええんじゃ起源などは

66 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 07:52:10.75 ID:SJ8t4p0q.net]
新説!日本ミステリー
相撲はイスラエルの神事だった (其の二十七,歌舞伎役者ゲスト)
youtu.be/RS9C2tFlKag 15:54


相撲の「ハッケヨイ、ノコッタ」はヘブライ語(「投げろ、征服しろ」)

67 名前: mailto:sage [2018/06/14(木) 07:53:43.07 ID:oYJIbrvX.net]
歴史的にはシルムからモンゴルや日本に派生した説が学者内で有力ですね

68 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 07:53:46.65 ID:UNhHv5O4.net]
相撲は国技じゃないし
ただの取っ組み合いなんて日本中国モンゴルに限らずどこでもやってるだろ

69 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 07:54:06.22 ID:gz3E8EXa.net]
だいたい中国

70 名前: mailto:sage [2018/06/14(木) 07:54:06.87 ID:+N/YAcIG.net]
相撲をレスリング系の一競技とするならどこか外国にルーツがあるのかもしれない。
んなこといったらアメリカンフットボールの起源はイギリスとか、実態を伴わない頓珍漢な話になるだろう

71 名前: mailto:sage [2018/06/14(木) 07:54:21.85 ID:ieLl0Dlk.net]
発毛良い 残った
ハゲのまじない



72 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 07:54:42.27 ID:ogTucX2P.net]
>>1
相撲に似た競技はどこでもあるからな
起源なんて分からんだろ

73 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 07:55:51.44 ID:TUsxnAda.net]
地に叩きつけられたら負けという組み打ちは馬具の発達していない時代の騎馬戦闘の鍛錬の名残りと言われてるから中国はどうなんだろな
もっとも日本の相撲は神事であって実戦どうこうじゃないんで中国を中継していてもおかしくはないけど

74 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 07:56:06.65 ID:wFSTBwKO.net]
モンゴルじゃないの?

75 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 07:56:37.89 ID:lKZX5Fab.net]
だったら「中華人民共和国」の起源は日本。
明治時代に西洋の概念を翻訳するときに出来たのが
「人民」「共和国」
悔しかったら和製漢語抜きで国の名前つけてみろよww

76 名前: mailto:sage [2018/06/14(木) 07:56:49.77 ID:m+90V0wu.net]
クロマティ高校に起源載ってたはず

77 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 07:58:36.23 ID:rdasVTq1.net]
相撲みたいな格闘技はトルコやアフリカにもあるというのに中国起原主張とか視野が狭いな
人間が考えうる原始的なスポーツが相撲だよ
そのうち「日本人が絵を描くのは中国が起原」とか言い出すんじゃね?

78 名前: mailto:sage [2018/06/14(木) 07:58:39.34 ID:npzGErrc.net]
流石大朝鮮さまやな

79 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 07:59:09.72 ID:jl3vGmXN.net]
中国も大相撲で興行を始めてみればいい。
サモハンのような体型でヘッドスプリングのできる横綱とか誕生しそうじゃん。

80 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 07:59:12.60 ID:vyemPem4.net]
>>1
日本の国技は相撲ではないのですが

81 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 07:59:36.73 ID:O5TkbH8Y.net]
起源なんて似てる物を探せばなんとでも言える
サッカーなんて石蹴り遊びでいいんだし
いくらでも作り出せる



82 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 07:59:41.81 ID:iRfD0DAe.net]
>>3
せやな モンゴルのような気がするわw

83 名前: mailto:sage [2018/06/14(木) 08:00:49.96 ID:LVV8f6B+.net]
んーだからなんだよ

84 名前: mailto:sage [2018/06/14(木) 08:01:04.36 ID:RoVNpYmi.net]
起源と言うには時代が新しいけど、
中国に相撲っぽい競技があるか、という話なら
南宋の時代が舞台の『水滸伝』に相撲が出てくるね。
ルールとかよく分からんけど。

85 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 08:01:09.26 ID:3hBF+fyn.net]
世界中似たものだらけだ
儀式化は日本式で殴るの禁止の取っ組み合いだw
起源?どこでも良いだろwww

86 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 08:01:17.97 ID:eZQBkyzx.net]
「日本に奪われた」と言わないだけ、チョンよりはマシかな。

87 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 08:01:50.02 ID:iRfD0DAe.net]
>>1
チャイナはそのうち大朝鮮と呼ばれるようになるかもな

88 名前: mailto:sage [2018/06/14(木) 08:04:31.00 ID:ieLl0Dlk.net]
なんで特亜は起源病にかかって
日本に粘着してくるんだ?
こっち見んな 頭おかしいw

89 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 08:07:55.45 ID:9+I1Aebn.net]
>>1
インダス文明かメソポタミア文明のどっちかだよ。

90 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 08:08:24.24 ID:/ucXY/i5.net]
> 「ルールや形式から、ある人はモンゴルのブフ(モンゴル相撲)から来たと考えているが、『蚩尤戯』という古代中国の競技が日本に伝わった後、形を変えたのかもしれないという考え方もある」

発祥がモンゴルでも古代中国でも、
現在の中華人民共和国の人民とは関係がないじゃない。
古代中国人は、黄巾の乱でほとんど死滅してしまって、
歴史的連続性はないのだから。

91 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 08:09:19.46 ID:l0FhoJ9B.net]
なんかどんどんチョン化していくシナコロ・・・



92 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 08:09:33.39 ID:SdAfOFNA.net]
縄文時代1万6000年の歴史ある、日本だぞ。
中国は、せいぜい1万年だろう。

93 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 08:10:03.66 ID:N2EDxkt2.net]
日ユ

94 名前: mailto:sage [2018/06/14(木) 08:10:17.13 ID:vDhCuuoi.net]
解明してから言えよ

95 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 08:10:31.38 ID:RX8pF6QS.net]
日本に相撲はいりません。

96 名前: mailto:sage [2018/06/14(木) 08:12:16.05 ID:GhMypQy4.net]
>>87
欧米の人にとって日本の文化やらって、なんでもファンタスティックだからね。
特亜は日本に嫉妬しまくりなんだよw
・・・本当なら中国こそが、その対象なんだけどなぁ
なんで中国はあーなっちゃったのか・・・

97 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 08:12:46.34 ID:2gT/RAqQ.net]
相撲の最大の特徴はデブ
デブでも活躍できる競技は世界の歴史上日本にしか存在しない
モンゴル相撲は相撲というより柔道だし、体格もデブではない

98 名前:はい!ウッカリはん〜 orz mailto:、クサハゲナウリニセイドブルプスネチェリーサンアネコキチガイムはゲスナマポ認知症〜 sage [2018/06/14(木) 08:13:13.86 ID:wWbCMINP.net]
ァ、アフガン航空相撲、ってネタ記事有ったなあorz

99 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 08:13:44.08 ID:IiQCgMYG.net]
何度言えばわかる
相撲は国技ではない!!

100 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 08:14:12.93 ID:ryZf3TIu.net]
オズモの神様がいて
それを信じている民がいる
その民は異世界をさまよっているんだよ

大相撲は異世界が起源

101 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 08:14:57.99 ID:eklAgE0X.net]
天狗とか河童が教えてくれたんじゃないの?



102 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 08:15:36.86 ID:3pTvvnK/.net]
起源っていうか、ただの取っ組み合いだろ?
パクリじゃなくて何処の国にも起源あるんじゃねえの?
洗練させた事に意味があって
うちの国のが取っ組み合いの歴史は古いなんて言われても
そうなんだーって話じゃね

103 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 08:15:47.39 ID:Rx/CuPcq.net]
第一次オイルショックの際、中東からの石油輸入が止まった折り、
朝日珍文は 「相撲のルーツはサウジアラビヤだった」 と書いた。
なんと卑屈な会社だろうかと思った。

直前に、本多の 「中国の旅」 嘘八百の記事を読んでいたので、さもありなんと納得した。

104 名前: mailto:sage [2018/06/14(木) 08:18:10.58 ID:a/Ab4Dtc.net]
モンゴルも中国の一部って解釈かな

105 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 08:18:28.20 ID:Q7nogLRC.net]
角力って…異能の力とかそういう意味合いなんだろうけど

ブフも相撲も「神事」なんだよね(神様に奉納する、祭りごとの一環
「角」ってどっちかって言うと、悪い意味を含む物なので
神事では無さそうだね

106 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 08:18:44.10 ID:szFg3uHu.net]
>>63
いや、日本に入ってからという言い方はおかしい。
元々相撲の原型はかなり違った。
神様への見世物ではあったが、
それで死ぬことさえあった。
室町〜桃山時代に今のものに近い形になった
織田信長が大きく関与しているとも言われている

107 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 08:19:31.27 ID:y6ipgd2L.net]
>>95
中国の場合文化大革命で焼き捨てたからな
残っているのは外部に売ったか他国で残したものしかない
相撲は謎の民族というシュメール人からだし
だいたいの文明起源はメソポタミアだから

108 名前: mailto:sage [2018/06/14(木) 08:19:49.57 ID:9qud/ssI.net]
と言うか……裸で取っ組み合いなんて戦場の嗜みとして何処ででもあったと思うんだけど……わざわざ伝えるほどのものか?と思う。

109 名前: mailto:sage [2018/06/14(木) 08:20:10.16 ID:Pc8eniDt.net]
万能の壁画はよ

110 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 08:20:21.13 ID:pPVmnw8z.net]
中国も韓国も、「日本の〇〇はウチが起源だ!」というの、好きだねえ。
そんなに日本ブランドが眩しいか。そんなに日本と繋がっていることを喜ぶか。

111 名前: mailto:sage [2018/06/14(木) 08:20:47.06 ID:ieLl0Dlk.net]
>>91
沖縄県南城市のサキタリ洞遺跡で、
世界最古となる約2万3千年前(後期旧石器時代)の釣り針が出土してる
沖縄は縄文系らしいけど旧石器時代も忘れんといて



112 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 08:20:48.69 ID:i59VhR3n.net]
ずばり、モンゴルですね。中国に伝わったのも。

113 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 08:21:19.27 ID:bXd+KTbr.net]
自然発生だろ
思いつくのに苦労しそうな競技じゃねーわバカ

114 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 08:22:20.76 ID:yhbu3+Ll.net]
中国の伝統は阿片窟

115 名前: mailto:sage [2018/06/14(木) 08:22:27.65 ID:bXMjEDcT.net]
>>1
神事なんですけどねぇ

116 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 08:22:37.97 ID:Wto40QYa.net]
なんか支那がチョンになってきた件について

117 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 08:22:50.96 ID:4nKENgQP.net]
な〜んで、みんな壊しちゃうのかな〜。
今の中国も次の支配者に壊されちゃうのかな。
中華料理だけは生き残って欲しい。

118 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 08:26:27.32 ID:owVa0gXE.net]
たぶん挑戦半島だと思うよ?

119 名前: mailto:sage [2018/06/14(木) 08:26:49.88 ID:TIJbiVTf.net]
最後の結論が朝鮮と中国の格の違うところ

120 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 08:32:40.34 ID:18x4c3gC.net]
武器を持たず、力と技で戦う。
似たのは古今東西どこにでもあったろうけど、防具さえ身に付けないフンドシなのが特徴。
でもモンゴル相撲もフンドシだけじゃなかったっけか?部族間の揉め事決着や祭典で行われたのか。
相撲という名前と競技は違う流れでいつしか合体したのかも知れないなあ。

121 名前: mailto:sage [2018/06/14(木) 08:33:02.47 ID:ieLl0Dlk.net]
>>118
どっちも日本より格下の民度で
目くそ鼻くそだろ



122 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 08:33:58.05 ID:UmiZWpjx.net]
いや、モンゴルだろw

123 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 08:36:13.20 ID:MHKnCZSP.net]
内モンゴル自治区のことか?

124 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 08:37:09.65 ID:WuNUj8GI.net]
あれもこれもオレのもんだって昔の栄光かき集めてるんだろうな とっくに捨て去ってるのが今になって身に染みるんだろう
日本とシナ 青は藍より出でて藍より青し お先に未来に失礼しま〜すw

125 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 08:37:10.67 ID:OBusBdPv.net]
支那人はあそこまで裸になるスポーツはしないだろう

126 名前: mailto:sage [2018/06/14(木) 08:37:17.95 ID:9qud/ssI.net]
神事としての相撲は日本くらいなのかな?
まぁ古代ギリシャのオリンピックも名前から察するに神に捧げる神事だったんだろうけど。
まぁ、どっちかがルーツかもしれないし、それぞれ独自にたどり着いたのかもしれない。

127 名前: mailto:sage [2018/06/14(木) 08:38:42.79 ID:9qud/ssI.net]
>>124
まぁ、人前で裸になるのは愚か、妻に晩酌させるのすらとんでもない不道徳だったしね。
三国志の夏侯惇がそれやって、顰蹙買ってた気がする。

128 名前: mailto:sage [2018/06/14(木) 08:38:55.04 ID:/S43jDEN.net]
>>4
あなたじゃないです

129 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 08:40:24.38 ID:53ipwFLC.net]
裸の屈強な男同士が土俵で汗かきぶつかり合う。何処にでもある競技じゃないかしら。

130 名前: mailto:sage [2018/06/14(木) 08:41:37.58 ID:ieLl0Dlk.net]
征服王朝で民族交代してるから
文化を捨てたり失ったわけでなく
民族浄化ともに完全に文化破壊してる

アメリカの白人がインディアン文化の起源を主張してるようなもので
そのアホらしさにシナ人が気づいてないのが痛い

131 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 08:41:59.20 ID:H7jWYS5O.net]
>>99
パタリロ乙



132 名前: mailto:sage [2018/06/14(木) 08:43:38.78 ID:Bv0nUSzV.net]
モンゴルだけでは相撲にならない
神事だからね相撲
神事としての相撲にはこの記事の言うとおりインドの影響も見受けられる
元はジャッカルのお稲荷さん並に原型とどめてないけどね
現在の男尊女卑な女性は土俵に上がれないとかは近年うけた西洋の影響だしね

133 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 08:48:06.87 ID:y6ipgd2L.net]
>>107
神事なのは日本かな
相撲に似た競技ら世界的にあるから本来は神事だったのがスポーツになり
神事としてのこったのは日本くらい

134 名前: mailto:sage [2018/06/14(木) 08:48:29.88 ID:9qud/ssI.net]
>>128
逆にシナには無かったと思う。
人前で服を脱ぐのは恥ずべき事だし、明代にまとめられた三国志演義に『裸に顔を炭で塗られて返される』ってのが相当な屈辱として出て来るから、少なくともその時代までは裸でぶつかり合うなんて考えられない蛮習に思われてたと思う。

騎馬戦術やるために胡服(異民族の服)着るのすら大きな抵抗があった国だし。

135 名前: mailto:sage [2018/06/14(木) 08:49:30.58 ID:9cKGfe69.net]
モンゴルだよな

136 名前: mailto:sage [2018/06/14(木) 08:49:41.80 ID:9qud/ssI.net]
>>132
一応さっきも書いたんだけどオリンピックがオリュンポスに捧げる物だとすればパンクラチオンなんかも同じかな?と思ったり。

137 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 08:51:27.42 ID:9lQsR1+D.net]
>>135
競技参加者全員裸だから全部女人禁制?

138 名前: mailto:sage [2018/06/14(木) 08:51:39.87 ID:3PxTKMqP.net]
いずれにせよ、チョンは関係ないから出てくんな

139 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 08:53:14.88 ID:NtulSDEL.net]
素手での組み合いは世界中にあるだろうよ。
もっと言えば、人間だけじゃなく子熊も子ネコもじゃれ合ってるだろ。
足の裏以外が地に着くか、リンクから外へ出たら負けと言う基本ルールが
共通してるならともかく、取っ組み合いの起源を主張されてもなあ。
「正常位は中国起源」とか言われてるみたいな違和感w

140 名前: mailto:sage [2018/06/14(木) 08:53:31.16 ID:ieLl0Dlk.net]
女人禁制は裸でなく
経血を穢れとしたのが理由だろ

141 名前: mailto:sage [2018/06/14(木) 08:53:38.15 ID:PNa8CcDM.net]
馬鹿で強欲な中国はモンゴルも自国領に計算してるのかもしれんけどモンゴルだろ



142 名前: mailto:sage [2018/06/14(木) 08:53:41.28 ID:ruCbxJ4Y.net]
日本書紀にあるのにんなわけねーだろアホ

143 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 08:54:55.76 ID:Vi04iR4H.net]
そうだよ
だから一緒に盛り上げてくれ
中国人力士がたくさん来てスポンサー連れてきて

144 名前: mailto:sage [2018/06/14(木) 08:56:09.91 ID:9qud/ssI.net]
>>136
どうなんだろう?ごめんなさい、女性参加者がいたかまでは……
ただ、どこぞの半島と違ってガチで兵隊やってた男に混じって女が勝てるとは思えない……

145 名前: mailto:sage [2018/06/14(木) 08:57:20.95 ID:ieLl0Dlk.net]
白鵬のサポーターの下に
関節プロテクターが入ってる
シナ人が来るとカンフーサッカーみたいに
股間に凶器仕込んでくるからイラネ

146 名前: mailto:sage [2018/06/14(木) 08:59:25.31 ID:ZoU889am.net]
蒙古覇極道

147 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 09:02:04.67 ID:y6ipgd2L.net]
>>134
メソポタミア文明からあるんだから相撲みたいな競技は世界各地にある
三国志とかにあったのは神事とは関係ないモンゴル相撲として残り
中国ではなくなった
日本は神事としてはいりそのまま神事として残った

148 名前: mailto:sage [2018/06/14(木) 09:02:11.32 ID:R7Obtv6a.net]
書いてはあるけどインド→モンゴル→日本じゃねーかな
別にオリジナルだとも思わんしオリジナルでなくても困ることなんてない

149 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 09:06:21.25 ID:RvUQ6Iwu.net]
モンゴルの奴隷時代の中国じゃね?

150 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 09:07:05.84 ID:6XauzL73.net]
いつもの壁画
i.imgur.com/LyVUbdk.jpg

151 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 09:07:50.83 ID:y6ipgd2L.net]
>>147
古事記にもあるしモンゴルからとは考えにくい
同時期に流行っていたのが裸は恥という中国では廃れただけじゃね



152 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 09:08:46.76 ID:9lQsR1+D.net]
>>143
参加者全員裸で女性がいたら
組んず解れつ あ〜〜変な事を考えてしまった。
正直すまんかった。

153 名前: mailto:sage [2018/06/14(木) 09:08:56.88 ID:m26didIG.net]
力比べだろ?
原始時代からあるだろ
発祥?馬鹿馬鹿しい

154 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 09:09:52.32 ID:4CwgEZaz.net]
早いか遅いかの差はあれど
力比べなんて自然発生的なもんだよ

155 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 09:10:51.73 ID:qgLCMtxC.net]
       T H E  大 朝 鮮

156 名前: mailto:sage [2018/06/14(木) 09:11:33.17 ID:1A4redTO.net]
いくつかの可能性を示した上で
「起源はどうであれ、現在の相撲は正真正銘、日本の特色を色濃く持つスポーツとなっている」
としてる辺りどこぞの起源主張国とはかなりの違いがあるw

157 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )( ◎し◎ )さん mailto:sage [2018/06/14(木) 09:11:48.30 ID:aDjgvRIm.net]
相撲みたいな競技世界中にあるだろ?

158 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 09:12:12.51 ID:2Q4S6cXt.net]
そういう主張は証拠の壁画でも出してから言え ニダ ウリナラみたいに<丶`∀´>

159 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 09:12:47.75 ID:wDJ1YOou.net]
万能壁画にはシルムについて描かれている
よって朝鮮が本家であると証明されている
ネトウヨも知ってる常識ニダ

160 名前: mailto:sage [2018/06/14(木) 09:12:48.36 ID:KflyjwGV.net]
発祥とかどうでもいいよ

161 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 09:13:08.14 ID:diCj4TUh.net]
パヨ吉発狂



162 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 09:13:50.95 ID:4CwgEZaz.net]
こういうのは伝わるとかいうもんじゃないよ
殴り合いや喧嘩の起源の主張もするのか

163 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2018/06/14(木) 09:14:23.88 ID:htETnZeX.net]
起源主張は朝鮮人の専売特許のはずじゃなかったのか
中国人もそれを言っちゃったら終わりだぞ
文化コンプレックスがあるってことの証明になってしまう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<182KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef