[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/29 08:41 / Filesize : 30 KB / Number-of Response : 112
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【軍事】中国初の国産空母が4月23日に進水?その理由とは[3/28]



1 名前:ダース・シコリアン卿 ★@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/28(火) 17:15:51.75 ID:CAP_USER.net]
2017年3月27日、環球時報によると、中国初の国産空母について、4月23日の海軍創立記念日に合わせて進水するのではないかとの見方が出ている。

台湾・中時電子報は25日付の記事で、「最近明らかになった001A型空母の写真で甲板の片付けが始まった様子が示された。近いうちに進水する可能性が極めて高い」と説明。

その上で「中国は初の国産空母の進水に特別な日を選ぶ必要がある」と伝え、進水するとみられる日として海軍創立記念日を挙げた。

このほか、ロシアの通信社スプートニクもアナリストの分析として海軍創立記念日に進水する可能性を指摘し、「レーダー、通信、武器など核心的なシステムは全て中国最新モデルが採用される。

001A型の進水は中国軍の建設にとって画期的な意義を持つ」と報道。英軍事誌ジェーン・ディフェンス・ウイークリーも以前の記事で「中国初の国産空母は進水のための条件をすでにクリアしている」と伝えている。

中国の軍事専門家によると、進水は艦船建造の過程で重要な節目となるもので、艦体の建造、塗装、動力をはじめとする一部大型設備の設置は進水以前に完了、その後に電子設備の取り付けなどが行われるという。

また、空母専門家の李傑(リー・ジエ)氏は「空母のような大型艦艇の進水式は意味のある日を選んで挙行し、空母が海軍、人民解放軍の中で重要な地位にあるということを明確に示すはず」と話し、海軍創立記念日は進水にふさわしいとする一方、式典に出席する指導者のスケジュールなどによって別の日が選ばれる可能性があることにも言及した。

news.livedoor.com/article/detail/12858260/

101 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/29(水) 04:10:09.81 ID:y7hsCgTT.net]
>>1
>「レーダー、通信、武器など核心的なシステムは全て中国最新モデルが採用される。

で、肝心のカタパルトは無しの
ロシア由来の重航空巡洋艦仕様のままか

102 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/29(水) 04:35:44.68 ID:y/tTpxl1.net]
高価なおもちゃ
これからの維持費が大変だぜ

103 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/03/29(水) 04:37:37.79 ID:K8nPsAPU.net]
>>49
カタパルトってそんなに難しいものなんか

104 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/03/29(水) 04:49:34.39 ID:VthHOZIL.net]
空母よりも問題は空母機動豚井に大型ミサイル駆逐艦055が配備されることかな。
こっちもそろそろ浸水の筈。

105 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/03/29(水) 04:56:09.02 ID:TZTPCplz.net]
>>100
10年後は一人っ子政策のせいで超高齢化になり、
労働人口が激減するので軍の規模が縮小する。
その前にバブルが弾けて経済崩壊するか、
内部分裂で国が無くなる可能性大
つまり、今しか調子に乗れない

106 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/03/29(水) 06:10:05.61 ID:3mKLJHzU.net]
対潜ならともかく空母は防御兵器じゃないから
戦略のない日本が持っても意味がない

107 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/29(水) 06:15:05.81 ID:PKFOT7kl.net]
日本軍には西太平洋からインド洋までの制海権を確保する義務がある
空母機動部隊なくしてこの任務は達成不可能

108 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/03/29(水) 07:30:45.95 ID:fkLjngq4.net]
防衛予算がほぼ日本と同額のイギリスが

空母ゼロ(2隻就役予定)
艦載戦闘機ゼロ(再編予定)
駆逐艦6隻(熱帯でエンジン壊れて漂流する)
フリゲート13隻(はつゆき型からアスロック抜いた程度の仕様)
原潜稼働数1(残りはぶっ壊れて不稼働)


という惨状なんで日本が空母持っても悲惨な未来しかみえない

109 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ [2017/03/29(水) 07:42:35.52 ID:fP5FQQIF.net]
>>48
肝心な艦載機は?



110 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/29(水) 07:43:17.31 ID:qldOnyOU.net]
今の軍拡も、経済の失速が外貨払底で元が急落すれば、輸入品価格の高騰で輸出価格高騰から
急ブレーキが掛かると思う。

111 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ mailto:sage [2017/03/29(水) 07:52:42.30 ID:vY/xtw1j.net]
どうでもいい






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<30KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef