[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/25 21:02 / Filesize : 248 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【技術】ノートPC「ThinkPad」、10月4日で発売15周年…日本の松花堂弁当をモチーフに誕生



1 名前:依頼88@試されるだいちっちφ ★ [2007/10/06(土) 13:14:02 ID:???0]
★「ThinkPad」、10月4日で発売15周年

1992年に日本の松花堂弁当をモチーフに誕生したノートPC「ThinkPad」が、15周年を迎えた。

 ノートPC「ThinkPad」が10月4日、1992年の登場から15周年を迎えた。ThinkPadは米IBMが
開発したノートPCだが、2005年に同社がPC事業を中国Lenovoに売却したのに伴い、現在は
Lenovoが製造・販売を行っている。

 ThinkPadは、表紙にIBMの社是「Think」が刻まれた従業員用手帳と、日本の「松花堂弁当」
の黒塗りの弁当箱をモチーフに、技術者・デザイナー10人のチームから生まれた。世界160カ国
以上で3000万台以上を売り上げ、ノートPCでは最多の1000件以上のデザインおよびエンジニア
リング関係の賞を受賞。2006年には、米国だけでも100件以上の賞を受けているという。

 初代ThinkPadの「ThinkPad 700C」は、10.4インチのカラーTFTスクリーンと、特徴的な赤い
トラックポイントを搭載。以降、CD-ROM/DVD ROMや無線LAN、セキュリティチップ、スライド式
指紋読み取り機などの搭載で、数々の「ノートPC初」を打ち立てている。

 Lenovoでは、「ThinkPadは当社の主力商品でもあるが、それ以上に、何百万人もの顧客に
とっての実績あるパーソナルツールだ」とコメントしている。

ITmedia 2007年10月06日 08時08分 更新
www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/06/news003.html

498 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/07(日) 11:22:18 ID:n8fPigRG0]
>>494

キーボードが道具であるからこそ、その品質にこだわりがあって当然だと
思うんだが。「どんな道具も慣れの問題だ」なんて言える職人は、
三流以下か超一流のどっちかだろう。

もちろん人それぞれの話ではあるが、これまでThinkPadを使ってた人には
そこにこだわりのある人が多いわけで、だからこそあえて割高なThinkPadを
選択してきたんだと思うんだが・・・。

499 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/07(日) 11:23:20 ID:8QwzIhSj0]
>>485
中国以外では苦戦してるって。

500 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/07(日) 11:28:40 ID:YC75mEKa0]
>>483>>494
キーボードのよしあしって実際に打ち込み効率を計測すると、1〜3割は違う
慣れである程度までは効率をもどせるとはいっても、完全に補正するのは無理だよ
数時間連続で打ってるなら疲労も考慮に入れないといけないわけで、
そこで差がつく
その程度の使い方しかしないか、キーボードの出来を削ってでもほしいものがある人なんだろう

>>491
いい液晶を使ってるPCは、コンシューマーの15.4インチWXGAなどの画素が大きい機種だね
ビジネス機は高解像度液晶を使ってるから、どうしても表示品質は悪くなる
液晶のよしあしはPCメーカーよりもパネルメーカーの違い
特に液晶は装置産業だから基本的に同じタイプばかりのしかない
余計な金かけて液晶やフィルターをカスタムしてない限りはどこも変わらないよ
そのThinkPadの見えがわるいなら、同じタイプの液晶を使ってる他社のPCも同じく悪いことになる

>ID:8QwzIhSj0
お前、どこまでも狂ってるな
あんたにとっての、お勧めの機種は何か聞いてみたいな

501 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/07(日) 11:32:08 ID:8QwzIhSj0]
>>500
HP使ってるって言ったら狂ったように叩いてきたのをもう忘れたの?
「偉いこと」の反論はまだ?

502 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/07(日) 11:32:11 ID:cfcZ42dh0]
>>498
だから、ThikPadキーボードが体に染みついて抜けられないなら一生使い続ければいいだけ。
だれも止めない。個人の自由。
それよか、一日中入力する仕事なのに、ノーパソ使ってる方が不思議ではある。
まあデスクが狭いとか、会社の方針とかいろいろあるから一概には言えないが。


503 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/07(日) 11:34:17 ID:hmIIhQdj0]
ID:8QwzIhSj0さん正直うざいです。
とぼけられたら終わりなんだからいちいちID:YC75mEKa0にかまわなくてもいいだろ。

504 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/07(日) 11:36:06 ID:65hB2vln0]
ID:8QwzIhSj0って何か中国関連で嫌なことでもあったのだろうか?
まあわからんでもないが…

ThinkPadは3x系までMaid in Japanだったのに
4x系からMaid in Chinaなって一気に品質下がったからな

505 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/07(日) 11:36:23 ID:8QwzIhSj0]
>>503
悪いな。キチガイに構いすぎて正直すまんかった。

506 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/07(日) 11:37:02 ID:cfcZ42dh0]
>>500
何時間も入力を続けるような入力効率を最大限に引き出さなければならないような業務でノーパソを使う選択が不思議でならない。




507 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/07(日) 11:37:27 ID:n8fPigRG0]
>>502

キーボードの品質にこだわってるだけで、ThinkPadにこだわってるわけじゃないよ。
つか正直レノボはもう嫌だから、>>465で書いたようにさっさと乗り換えたいんだけど
行き先がないんだよ・・・。キーボードがThinkPadクラスでドライバ提供がしっかり
しててHDD換装が容易ならどこでもいいんだけどなぁ・・・。

508 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/07(日) 11:38:22 ID:65hB2vln0]
>>507
いっそのこと外付けキーボード使え

509 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/07(日) 11:38:54 ID:NcCP271S0]
PTPC110後継機キボーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんぬ!!!1

510 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/07(日) 11:39:18 ID:HDxJGTT20]
イトーショーカドー

511 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/07(日) 11:39:48 ID:8QwzIhSj0]
>>504
ごめん、板違いの怨念を持ち込んでな。あちらでの天敵なんだ。
あと、中国人は別に嫌いじゃない。国としてはめちゃくちゃうさんくさいけど。
中国人研究者の知り合いがあの国のデタラメさをよく吹聴するからだが。

512 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/07(日) 11:40:30 ID:xVrlO04s0]
慣れちゃったんで英字キーボードのMacBookが一番使いやすい・・・

513 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/07(日) 11:40:35 ID:Y8mpQGAa0]
>>495,>>497
ありがとうです。
やっぱり新しいの買ったほうがいいのかな。


514 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/07(日) 11:41:45 ID:+7m5iB7t0]
中国人民軍にハッキングさせるためのChinkPadなんてThinkPadじゃないよ。

515 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/07(日) 11:42:37 ID:n8fPigRG0]
>>506

大企業では珍しいことじゃないよ。企業のコスト削減で一番重要視される
のは空間コストだから、そもそも設置スペースの大きいデスクトップ機は
使わせてくれない。


516 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/07(日) 11:43:55 ID:SRsE6+LM0]
漏れのX40は運がよいのかノートラブルだけど
何れは買い換えなきゃならないんだよな

次はパナか東芝かなー



517 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/07(日) 11:44:37 ID:CpniPchR0]
うるとらまん

518 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/07(日) 11:45:49 ID:YC75mEKa0]
>>506
入力効率的にはThinkPadのキーボードはかなりいい
東プレや昔のIBM、アルプススイッチもいいが、かなりいい線いってるかな

ノートのパンタグラフキーはいいものと悪いもので大幅に効率が変わるよな

>>511
見たくないものは見ないでいいのに何故ここまで来て暴れるんだ?
怨念を追ってこんなν即風情にまで出張して暴れ回るお前がキチガイだ

519 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/07(日) 11:46:21 ID:NcCP271S0]
>>504 メイドがいいならアキバ池

520 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/07(日) 11:48:31 ID:65hB2vln0]
>>519
素でスペル間違えた(*ノノ)


521 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/07(日) 11:49:51 ID:cfcZ42dh0]
>>515
そんな企業では、機器は一括購入で、各個人の希望のメーカーの機種を購入してくれる
などということはあり得ないと思うのだが。
そして与えられたノーパソに慣れるしかない。


522 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/07(日) 11:51:00 ID:/9gyULXm0]
>>506

何百台もあると 電気設備、消費電力を考えるとノートほうが
安上がり

523 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/07(日) 11:52:53 ID:8QwzIhSj0]
キーボードの質だけで言えば、VAIOはたまにいいものを出すから侮れんな。
あそこはモデルごとにいろいろばらつきがあるからアレだが。

524 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/07(日) 11:54:00 ID:bQ7bRa/2P]
>>ID:8QwzIhSj0
悪いけど、巣へ帰ってもらえないか。
必要以上に煽る文章が相当にウザいわ。


525 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/07(日) 11:56:29 ID:n8fPigRG0]
>>521

まさにそのとおりで、その一括購入されたPCがあまりに使えないから、
こだわる人は自腹で仕事用PCを買ったりするわけね。

526 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/07(日) 12:03:28 ID:itoiSYll0]
>>513
それがいいと思うよ。僕も390は2台持ってるんだけど
2台とも逝って押入れに置いてあるし。



527 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/07(日) 12:05:13 ID:UnQ8xkmv0]
thinkpadX20 神機

528 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/07(日) 12:05:17 ID:5gCoCgI+0]
>>498
1つのモノに慣れすぎると、いざってときに他のマシンが使えなくなるから不便だけどね
OSや入力環境をカスタマイズしすぎて、どうしようもなくなるのと同じ

なのでThinkPadをやめるついでに標準的な入力システムに戻して、キーボードも英語にしてみた
外国人ばかりいる環境だから、日本語キーボード以外も触ってみようと思って

529 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/07(日) 12:06:51 ID:DXvabxxm0]
>>515
俺の勤めている会社じゃ
ノートは高いとかいって、安物のデスクトップしか使わせてくれません。
それもミドルタワーのでかい奴。

530 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/07(日) 12:09:02 ID:8QwzIhSj0]
>>528
まずEnterキーで苦戦しない?俺も今アメリカで嫌でも英語キーボード
使わされてるが、それがねえ・・・

531 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/07(日) 12:17:42 ID:YC75mEKa0]
>>528
そういうのが本来は大事なんだけどね
ただ、日本のほかのノートPCメーカーは統一性が無いのが問題なんだよな

モバイルはともかくビジネス機でも頻繁にキーの特性が変わる
そんなの一度設計したらずっと使えるもののはずなのに、キータッチまで変わるほど変えるいみがあるんだろうか

532 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/07(日) 12:18:21 ID:5gCoCgI+0]
>>530
慣れでしょ。別に問題ない
それより、Vistaを日本語化する方法を自分で探すのが面倒だった

533 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/07(日) 12:23:57 ID:8QwzIhSj0]
>>532
日本語化ってメニューとかのこと?
XP時代の知識では、英語版OSでも読み書きさせるのだけは簡単だった記憶が。
メニューはMUIが要ったと思う。

534 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/07(日) 12:25:06 ID:5gCoCgI+0]
>>531
NECや富士通のノートのキーボードは、何か根本的に設計がおかしい

キーの形や配置がヘンだし、なにより普通にキータッチ中に指がタッチパッドに触れるとか、
本当にキータッチの検証してるのか怪しい製品もある

535 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/07(日) 12:27:53 ID:Hppr+SIY0]
>>530
自分もエンターキーで苦労した(^-^;)
日本語のだと逆L字でタテに伸びていて上の方を叩く癖があって、
USキーボードはヨコに伸びていたから、エンターを押すつもりで上のキーを
よく間違えて押してしまっていた(^-^;)

まあキーボードは慣れなんでしょうが、USキーボードに結局なれずに
s30のキーボードを日本語キーボードに戻して現在も使用してます。

キーボードと言えば、HP200LXのキーボードはあの小ささでも打ちやすかったなあ。

536 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/07(日) 12:30:04 ID:u8GViDIA0]
あれ・・劣化してないか?

歴史と技術だけ買って、その後劣化させてないか



537 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/07(日) 12:30:58 ID:lveXLWED0]

死んだ子の歳を数えるスレはここですか?

538 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/07(日) 12:33:26 ID:5gCoCgI+0]
>>533
違う。日本語IMEをVistaに入れる方法
キーボード設定の項目からIMEを突っ込む

まだVistaが出たばっかりのころで、これ調べるのに2時間以上つぶしてた
近くにMS本社の人間がいたので呼び出して質問してたんだけど、
結局わからずに仲間のテクニカルアシスタント数人を呼び出して、それでも誰もやり方を知らず

最後は自分で解決したw

539 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/07(日) 12:37:29 ID:u8GViDIA0]
半可通の知ったかがスレタイ無視して恥ずかしいレスをするスレになってるね。

JAPはだからダメなんだよなぁ
自分の能力が糞だって知らない、お前の中卒会社でもPC博士とか言ってるんだろwwwwwwwwww

540 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/07(日) 12:40:07 ID:LW3V26gvO]
エンターキーの右側に更にキーが配置されていた時代に比べれば・・・

541 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/07(日) 12:41:40 ID:YC75mEKa0]
>>536
劣化が一番酷かったのはIBM末期の94年ごろの機種ではないか?
T40系の筐体剛性欠陥すら直せないような状況におちいってたうえに、クオリティまで下がってた

それが立ち直ったのはT60、X60、R60、Z60などの第三世代機に切り替わってから
材質やキーボードの作りも少し換わったけど、駄目になったってのとは違うかな
ThinkPadはキーボードメーカーによってタッチがかわるけど、NMBのはかなりいいと評判
T61になって、キータッチは、かの600並みになったという話が出てるな

542 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/07(日) 12:44:34 ID:1t+V5JmF0]
X61は右ALTキーがないのに気がついた。どうにかならんのか。右ALTキーに意味のあるアプリケーションもあるわけだが。

543 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/07(日) 12:44:53 ID:u8GViDIA0]
>>541
普通に>>1の画像見た目が最悪だろ。
目クラかおまえ?

てか、中国人”自称”留学生?

544 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/07(日) 12:45:38 ID:YC75mEKa0]
>>540
ワイド液晶が増えた影響で、余った右スペースに再びキーが配置される次代に…
DELLもHPもみんな…

>>542
英語キーに入れ替えると、右ALTが付く

545 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/07(日) 12:50:46 ID:YC75mEKa0]
>>543
見た目なんざどうだっていい
問題は、持ち運びまくって壊れないか、使い勝手が悪くないか
この2つが重要

これが出来てないメーカーが多いんだよ
使いたい時に出して壊れてた。これが最悪
もう10年以上使ってて何度もあったからな
見栄なんざ糞食らえ

どんなにスタイリッシュでも、超一流メーカーのでも、
もちはこんで壊れるようなノートは使えない。以上

546 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/07(日) 12:57:05 ID:5gCoCgI+0]
まぁ、黄金期のころのThinkPadもそれほど頑丈でもなかったけどね
570は外装部品がボロボロ落ちてたし、x20シリーズはヒンジで致命的な欠陥があったりしたし
x31あたりが一番完成度が高かったけど、それでも1〜2年でケース割れとかは普通にあったりとか
560以降に軽量化を目指し始めたころから、いろいろ壊れやすくなった気が

もっとも、持ち運びで一番壊れやすいパーツはHDDだけどw



547 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/07(日) 13:03:41 ID:YC75mEKa0]
>>546
完璧なのはどこにでもない
でも、次に進化するならそれはありかな

そういうところではThinkとLet'sはいいモバイルPCだね

548 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/07(日) 13:04:03 ID:1t+V5JmF0]
ちなみにデスクトップ用にトラックポイント付きキーボードを15年以上使っている。今のは2代目。押し入れにまだ3台ある。
最近のキーボードのタッチの悪さには我慢が出来ない。

549 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/07(日) 13:07:40 ID:9cSkc0hY0]
なにを勝手に10人のチームにしてるんだか。
当時一番の売りだった液晶部分にどんだけの人が関わっていると・・・

550 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/07(日) 13:13:50 ID:5gCoCgI+0]
初代701って10.4インチTFTで100万円オーバーだっけ?

551 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/07(日) 13:14:41 ID:pa3JUUTg0]
>>3
>>3
>>3
>>3


552 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/07(日) 13:25:37 ID:MqJrFxdfO]
それにしても、IBM末期のT40シリーズはヤバかった... ThinkPadとは思えない故障率だったし。日本製の個体も例外ではなく。

Lenovoになってから出た60シリーズはきちんと持ち直したから、その点良かったかな。

プライベートではX60使っているけど、「犠牲」のLet'sや、その他統一感の無い他社ノートPCを使う気がしない。

中国製だからとか言う前に、IBM信者はLenovoになった後のThinkPadを使ってみろと言いたい。日本で開発しているのは変わり無いから。

553 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/07(日) 13:28:54 ID:PmuwSLFM0]
IBMであることに価値がったのに
今じゃデルの方がだいぶマシ

554 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/07(日) 13:31:57 ID:KSJwhagP0]
オレのIBM製T23にはMade in Chinaと刻印あるんだが。

555 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/07(日) 13:35:19 ID:RSLIn1FB0]
中国産のタフなノートをなめんな
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/article/column/20070702/1001375/02v.html

556 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/07(日) 13:37:09 ID:1t+V5JmF0]
細かいことだけどT6x/X6xになってからトラックポイントのボタンの赤と青の帯がなくなったのはなぜなんだろう。
ちょっとかっこわるくなった。



557 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/07(日) 13:37:27 ID:VKJSPgXU0]
IBMだから良いってのは理解できないな。
権威的、官僚的だから好きって言ってるみたいでキモイ。

558 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/07(日) 13:41:52 ID:qy30xmRv0]
>>552
そのT40シリーズがまだ現役なんだが
そんなにノートパソコンばっかり買えないって

559 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/07(日) 13:44:14 ID:LgYUvi5P0]
IBMだから良いの意味は、サポートの時大きかったんだよな
昔は全世界で共通のサポート受けられる(買った国以外でも共通の保証が受けられる)のは
IBMしか無かったし

あと、パーツ単位の取り寄せがきくのは大きかった

560 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/07(日) 13:45:42 ID:RAvvYMOs0]
「ThinkPad」の名前を使えるのって、IBMからPC事業買収後5年だっけ?

561 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/07(日) 13:48:11 ID:s8GtiFZXO]
乳首の操作性が良いから中国製になっても使ってる

562 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/07(日) 13:56:56 ID:VFzaC4Xc0]
まだ、T41毎日数時間使ってるけど
なんともすんとも無いけどな

ま次はデスクトップにするけど
ノートなんか目が疲れるだけ


563 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/07(日) 13:58:47 ID:wNKrpcfi0]
昼飯中、失礼しますよ。

相変わらずlenovoや6Xになって持ち直したっていう
>>541
>>552
は本当に大丈夫?
特に552に至っては誰もが認める爆熱不良品X60使ってるっていうしw
ところで552は「システム更新」のRescue and recoveryのupdateって出来てる?
「同意する」ってタブがonにならなくて、updateできないんだけど。

ま、何を言っても現行の「システム更新」は前の「ソフトウェア導入支援」以下なんだけどね。
しかも更新前後は本当に安心できない。もう、時間かかってしょうがいないよーー。

筐体だけでなくシステムの安定も欲しいんですよー。

564 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/07(日) 14:00:46 ID:ybJ8cvGx0]
Lenovoになった時点で終わってるんだよ

565 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/07(日) 14:01:13 ID:Oe2PzOua0]
T40シリーズを2004年から使ってるけど故障したことないなあ。
そんなに酷いなんて知らんかった。

566 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/07(日) 14:03:57 ID:yQ2Kb/yH0]
R31をずっと使い続けてますよ…DVD使えないタイプの
今の所安定して稼動中。でも中国に身売りされてからはもうThinkPad買う気しない…(´・ω・`)ショボーン



567 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/07(日) 14:12:26 ID:YOHCRhNG0]
【HP】nc2400もしかしてthinkpad
pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1149736019/

568 名前:552@PC mailto:sage [2007/10/07(日) 14:29:06 ID:Arz9/gCm0]
>>563
そんなにうちのX60はやけどするほどの「爆熱」とは感じません。ここは
パームレストの使い方なども結構影響しそうではありますが。

で、自分はVista BusinessでX60は運用していて、OS標準のComplete PC
Backupを利用してRnRは使っていないのでTVSUでアップデートできたか
どうか、という回答が出来ません... ただ、先日の指紋認証ドライバの
アップデート後、何故か旧バージョンの「更新」を検出してしまいまし
たが(爆)。

TVSUに関しては、ThinkPadのツールでは珍しく、日本で開発していない
ようなので、アメリカ本社に直接意見したほうが良いかもしれませんね。

569 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/07(日) 14:35:58 ID:JSr3lK6S0]
Thinkpadがlenovoになって劣化したって
ほんとに使ってる人が言ってるんだろうか?

「昔がそんなに良かったか?」ってまずこの点でひっかかる。
俺は600Eを50万出して買って以来のThinkpadユーザだけど
600Eですら完成度は今使ってるX61tに遠く及ばない。
IBM末期モデルの安っぽさなんて、現行のモデルの比じゃなかったぞ。
ボディ・システム共に欠陥もたくさんあったし・・・・・・
一体、お前らが何故IBM時代に幻想を抱いているのかわからん。

そして「中国製」これはもう・・・・・
会社が中国になっただけで開発拠点もメンツも大和のままだし、
製造体制だって変わってないのに・・・・・
むしろ一杯一杯だったIBM末期より環境は遙かにマシだろ。
そもそも、事情はどのメーカーだって大して変わらないぜ?
巷には中国生産のパソコンが溢れてるし、日本組み上げにしたって、
中国製のパーツが入ってないPCなんて、探すのも大変だろうし・・・
まあ、中国のメーカーだから情報漏洩とか怖い、とか言う馬鹿は
もう勝手にすればいいと思うが。

570 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/07(日) 14:39:41 ID:jXOhclXj0]
>>569
中国人は引っ込んでろっ!

571 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/07(日) 14:41:20 ID:JSr3lK6S0]
そして「他社製の方がいいって?」これはもうさ、
別に気に入るモデルがあればそっちを使えばいいんだよ。
俺もリスクヘッジと他社モデルへの興味のために、
親のパソコンはThinkpad以外のラップトップを使わせている。
確かに各社それぞれ特色があって、良いPCも沢山あるが
Thinkpadから切り替えれば、確実に失うものもある。逆もしかりだが。
どのPCの、どのメリットを選ぶかってだけの話だろ?

たとえば、レッツなんてバッテリの持ちは阿呆ほどいいし軽いし
モバイルPCとして一つの頂点を極めていると思うが、
俺には糞みたいな性能も糞画面もボディの安っぽさも
入力デバイスの弱さも到底耐えられない。
VAIOはかっこいいし軽いし画面奇麗だがあの軟さは耐えられない、とか。
それぞれいい点とダメな点があるのを考えないとフェアじゃないぜ。


572 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/07(日) 14:43:29 ID:zBlmEw1v0]
ほー松花堂弁当をモチーフにしたのか
てことはトラックポイントは梅干しだったんだな

573 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/07(日) 14:45:50 ID:JyKUJvpC0]
>>566
ナカーマ!!現在R31からカキコ中。
ネットや表計算程度なら現役バリでなんでもないな。
Linuxマシンにするつもりで中古購入したがスペック的に辛かった。
いまはXPproでサクサク動いとる。
あとIBMマシンの特徴して世界標準の安心感とか拡張時の作業性の高さがあるな。
HDD交換とかスゲ楽。

574 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/07(日) 14:46:08 ID:WD99gQcL0]
ファンだったが、レノボになってショボーンとなった
というか残念だった。

>>566
そう、なんか買う気しなくなっちゃうんだよね(´・ω・`)
本当に頑丈で良い製品だったのに(´・ω・`)

ノート部門だけ国内のどっかが買い取ってくれれば良かったのに

575 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/07(日) 14:47:25 ID:kpqTdBFW0]
レノボになってから眼中に入ることはなくなった

576 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/07(日) 14:48:33 ID:WD99gQcL0]
宣言しとくか。x21から記念カキコ(´・ω・`)



577 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/07(日) 14:51:22 ID:JyKUJvpC0]
>>569
レノボは梱包材緩衝材の設計クオリティを改善すりゃ
それだけでもかなり評価上がると思うんだけど?

578 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/07(日) 14:57:01 ID:D9R7ltuX0]
ノートPCにUSBキーボードつければおkじゃね?

579 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/07(日) 14:57:08 ID:u3fQ2mfC0]
>日本の「松花堂弁当」の黒塗りの弁当箱をモチーフに


・・・中国産じゃ毒イメージを強化するだけの豆知識でしかない罠w

580 名前:ACCD0A18.ipt.aol.com [2007/10/07(日) 14:58:44 ID:299pcOoT0]
a

581 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/07(日) 15:01:16 ID:D30vNfRx0]
ThinkPadは本当によかったんだよな。
あのキーボードに慣れると、他の機種は使えなかった。
高かったけど。


582 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/07(日) 15:01:19 ID:3TFAKEKC0]
今のTHINKPADってコダックのデジカメみたいに
日本の大和工場で開発したんでしょ?

583 名前:552@PC mailto:sage [2007/10/07(日) 15:02:22 ID:Arz9/gCm0]
>>574
それこそ東芝とかが買い取ったら"ThinkPad"って名前のDynaBookに
なってしまったと思うのですが、それでも良いのですか?

とにかく、中国メーカーとか言うけど、現在のLenovo本社は一応
アメリカの会社になっている事を知らない人も多すぎだし、IBM末期と
現在で開発・生産体制が全く変わっていないのを知らない人が多すぎ。

そういう意味では、569さんの言いたいことが凄く良くわかる。

584 名前:552@PC mailto:sage [2007/10/07(日) 15:05:45 ID:Arz9/gCm0]
>>582
そうです。2002〜2003年ぐらいから日本開発・中国生産の体制でした。

T40は、ファーストロットこそ日本製でしたが、すぐに中国製になりました。
なので、同じ機種でも日本製と中国製があることをIBMにすがりつく信者は
どう考えるんだろうか...

585 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/07(日) 15:05:51 ID:5gCoCgI+0]
>>583
部門売却された時点で戦略が変更されたわけで、まったく一緒ではありません

586 名前:552@PC mailto:sage [2007/10/07(日) 15:07:50 ID:Arz9/gCm0]
>>585
それはそうでしょうが、売却決定以前から日本開発・中国生産の体制は
出来上がっていたわけで。それに、現在のThinkPadを見るに、「戦略」
の変更を全く感じないのですが...



587 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/07(日) 15:11:56 ID:I5VoFJ4fO]
開発体制が変わってないという椰子は、研究者が大和から大量流出したことはどう説明するんだ?
事実キータッチは目に見えて劣化してるぞ

588 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/07(日) 15:12:35 ID:5gCoCgI+0]
>>586
IBM時代の最大の問題は高コスト体質だったわけで、
コスト削減からつくりが安っぽくなるのは当然の結果かなと

あと、ThinkPad以外のレノボPCが銀パソだらけなように、
売れ筋狙って今後製品ラインをいろいろ変更してくると思う

589 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/07(日) 15:31:17 ID:JSr3lK6S0]
ほんと、現行使ってみればいいのに・・・・変な先入観は捨ててさ。
まあ、俺も「IBM」に拘って、T42pを型落ちで買ったクチだけどw
あれは俺のPC歴最大の失敗だった。

590 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/07(日) 15:39:22 ID:5gCoCgI+0]
ThinkPadがIBMでなくなった以上、今後どう転ぶかはわからないわけで、
いろいろ選択肢を考えておくのはいいことかと。レノボはあくまで選択肢の1つなだけだから

591 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/07(日) 15:42:45 ID:Rqkw1LCk0]
Lenovoにしてから、デフォルトインストールで
メッセージセンターとかいうのができてて、勝手に通信してLenovoのサポート情報が送られてくるんだけど、
これがある日中華プロパガンダのメッセージに変わったりしたらと思うと空恐ろしいんだが。


592 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/07(日) 15:54:14 ID:itoiSYll0]
>>589
とにかくレノボは嫌だ。

593 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/07(日) 15:54:32 ID:JSr3lK6S0]
ものすごい被害妄想だな・・・・w
「俺は盗聴されている!」とか発狂してるやつみたいだw

594 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/07(日) 16:45:44 ID:Rqkw1LCk0]
>>593
lenovoマニアにあんたに聞くが、なんでこんな無駄な機能ついてんのよ
ありがたくもなんともないんだが。
買った初日でこれ見て次lenovo買うのやめようと思ったわ

595 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/07(日) 17:11:10 ID:wPgRnRG60]
性能をある程度求めてモバイルノートとなると、X60s以外の選択肢が存在しない。
レッツはCPUが遅すぎる。
LenovoのThinkPadはちょっと...って人は、キーボードの質とかを挙げる人が多いな。
個人的には、W2→X60sだけど、X60sのほうがいいよ。

596 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/07(日) 17:12:56 ID:hmIIhQdj0]
>>591
メッセージセンターってIBM時代からなかったっけ?



597 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/10/07(日) 17:55:20 ID:yewnLsil0]
A31pを入手してからずっと使ってる。
15インチクラスでUXGAってのが魅力。

230CSからAT互換機へ入ったけど、トラックポイントから
離れられない体なんだよね。一時期東芝もつかったけど
トラックポイントがついてる奴だった。

598 名前:名無しさん@八周年 [2007/10/07(日) 17:59:19 ID:5afjclYG0]
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<248KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef