[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/01 19:27 / Filesize : 212 KB / Number-of Response : 954
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【医療】若年性認知症の一種「ピック病」で万引→地位喪失が多発 朝日新聞



1 名前:窓際政策秘書改め窓際被告φ ★ mailto:sage [2007/02/26(月) 06:42:58 ID:???0]
 「ピック病」と呼ばれる認知症になった公務員らが、症状の一つである万引きをして
社会的地位を失うケースが相次いでいる。脳の前頭葉の萎縮(いしゅく)で感情の抑制を失って
事件を起こしてしまうためで、犯行時の記憶がないのが特徴だ。
しかし、正確に病気を診断できる医療機関は少なく、厚生労働省の若年認知症の研究班も、
初めてピック病の実態調査に乗り出した。専門医は「まじめに仕事をしていた働き盛りの人が
万引きをして『なぜ』ということがあれば、ぜひ専門の医療機関を受診してほしい」と話している。

 脳の前頭葉と側頭葉の血流低下と萎縮で起きる認知症は「前頭側頭型」といわれ、
うち8割が「ピック病」とされる。

 アルツハイマー病のような記憶障害が、初期はあまりみられないものの、
時に、周囲の状況を気遣わない行動や万引きが症状として出る人もいる。
ただ、本人は善悪の判断がつかず、厚労省の若年認知症の研究班メンバーの
宮永和夫・群馬県こころの健康センター所長によると、欧米でも万引きなどの軽犯罪が
ピック病の症状の一つとして報告されているという。

(以下>>2以降に続く)


朝日新聞(2007年02月26日06時05分)
www.asahi.com/national/update/0225/TKY200702250273.html

ピック病(初期〜中期)のチェックリスト
www.asahi.com/national/update/0226/image/TKY200702250307.jpg


516 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 13:38:23 ID:C+oa9ogw0]
なんつーか短絡的な奴ばかりだな・・・

犯罪者擁護や公務員や朝日としかこういう話を関連づけられないなんて

こういう発見や予防に繋がる疾患の記事だけはマスコミGJと思ったが

せっかくドクター疾患を発見して予防に努めて、少しでも医療費削減になればと粉骨砕身に努めても報われねーなこりゃ

517 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 13:48:08 ID:QvBt8heG0]
>感情の抑制を失って
むしろ痴漢しそうなもんだと思うんだが。

こんな病気持ってたらクビ・・・じゃなくても退職金ありの退職が
妥当なんだろうな。
どっちにしろ働かせられんわな。

518 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 13:50:34 ID:kmQMkb2J0]
なんでも「病気」なんですね。
病気天国、犯罪天国。
健全に地道に生きてる人が割を喰うんですね。

519 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 13:51:51 ID:fOI5fQa50]
そうそう、なぜか知らない間にピックってなくなるんだよな
ちょっと電話してる間とか、トイレ行って帰ってきたりしたら

520 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 13:56:34 ID:fdAG8isL0]
C+oa9ogw0はニート臭がプンプンするなw

521 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 13:56:57 ID:jPvVdZ2/0]
ああ…俺のイトコがそうだ…

老人性痴呆と違って体は元気で外を出歩いても不自然さがないから
家に押し込めるのも難しいし外へ出てしまえば探すのも大変

初期はやっぱ仕事ができなくなって職場で問題になってたし、
欲しいものを見かけたら全く躊躇なく手にとって帰ってきてしまう
万引きならいい方で、性犯罪に走る患者もいるって聞いた

確定診断降りたその翌日には正式に会社から解雇されて
(一応依願退職扱いだったけど)
今は、イトコの通院先にある心療内科に嫁さんも受診する毎日。
血流改善の薬飲んでるけどちっともきかん。

詐病だとか言ってる奴、確かに言い訳に使うクズもいるんかもしらんが
罹れば酷いぜこれ…

522 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 14:00:08 ID:yOk7ERJ+0]
認知症だとしたら、懲戒は取り消されるかも知れんけど、
職務を遂行するのも難しいだろうから、仕事復帰はでき
ないかもね。研究が進んで、回復できるようになれば良いね。

523 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 14:00:16 ID:QH/CF8rc0]
>>516
これが朝日じゃなかったらもうちょっとマシな反応をされてたと思う。
「狼少年」理論というか。

524 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 14:01:17 ID:JGqBcFz80]
コンビニで金を払った後、商品の入った袋や温め中の弁当を忘れた
まま店を出ようとして、店員に呼び止められる事がしばしば。
これってヤバイかな…



525 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 14:02:17 ID:kfsqh66OO]
公務員しかかからない病気?w

526 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 14:03:20 ID:yOk7ERJ+0]
客観的で科学的な診断技術が無いのなら、ただの万引きなのか、
本当に病気なのかを判断するのは難しいんじゃないかな。
だから、犯罪者が言い訳のために使う恐れがあるって言う懸念も
当然のものだと思うよ。

527 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 14:04:09 ID:QH/CF8rc0]
>>524
>>174を参考に、思い当たるフシがあったら素直に医者に診てもらった方が。
もし万が一だったら大変だ。

528 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 14:04:37 ID:KEGIMSVzO]
またアカヒの捏造かwどーた犯罪者にも人権があるとかほざくために病名を捏造してんだろ

529 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 14:09:39 ID:zwpVUtfh0]
山本譲司
累犯障害者(るいはんしょうがいしゃ)とは虞犯・犯罪を繰り返す障害者のこと。

すべての受刑者は入所後作業の適応を調べるため知能テストを受けるが、その結果によると全受刑者のなんと4分の1が知的障害者であった。

それ以外にも視覚障害、聴覚障害、身体障害、精神障害の受刑者が多数おり、彼らは劣悪な生育歴の中でほとんど福祉と結びつくことがなく、
おにぎり一個の万引き(窃盗罪)や無銭飲食(詐欺罪)のような微罪で、7回、8回と繰り返し刑務所に入ることによって生き延びているというのが現状である。

彼らには39条の定めるところの訴訟能力、受刑能力は極めて疑わしいが、身元引受人も受け入れてくれる福祉施設もないため刑務所に入らなければ、
生存すら危ぶまれるため、検察官や裁判官もやむを得ず受刑させている。

またきわめてコミュニケーション能力に乏しいため、冤罪被害に遭うこともしばしばだという。
社会では男性はやくざの鉄砲玉、女性は売春などに利用される場合が多いという。
結果として刑務所を終の棲家とするために、最後にはより重い罪を犯す場合もあるという。


530 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 14:11:24 ID:EEWr0UUf0]
ポケットに商品を隠したりして
捕まった挙句、「金払えばいいんだろ」
と開き直るジジイをいっぱい見てきたからなあ。

ピック病って言われてもすぐには信じられない。
万引き犯って万引きを犯罪だと思っていない(舐めてる)から
スゲーいい加減な言い訳するし。

531 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 14:13:37 ID:vqYUcAz+0]
今後、公務員の万引きとかは「善悪の区別の難しくなるピック病」って事でok?

532 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 14:13:40 ID:wc2WRniG0]
これはどう考えても国家的な策略www
公務員擁護以外の何物でもない。


533 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 14:15:12 ID:kmQMkb2J0]
公務員が万引きするのはピック病という病気ですから許してね
ってか。

534 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 14:16:30 ID:zwpVUtfh0]
自制力低下(粗暴、短絡、相手の話は聞かずに一方的にしゃべる)、感情鈍麻、異常行動(浪費、過食・異食、何でも口に入れる、収集、窃盗、徘徊、他人の家に勝手にあがる)などがあり、
人格は変わり(無欲・無関心)、感情の荒廃が高度で、特に対人的態度が特異である。たとえば、人を無視した態度、診察に対して非協力、不真面目な態度、ひねくれた態度、人を馬鹿にした態度などで、病識はない。
その他、会話中に同じ内容の言葉を繰り返す滞続言語(滞続言語とは、特有な反復言語で、質問の内容とは無関係に、何を聞いても同じ話を繰り返すもので、他動的に誘発され、持続的で制止不能である)も特有である。

 CT(MRI)では、局所性の脳萎縮(側頭葉、前頭葉に多い)が認められる。





535 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 14:20:18 ID:EEWr0UUf0]
ピック病かどうかは捕まえた人は絶対分かると思うよ。
レジ通し忘れたってならピック病かも知れんけど
コソコソ隠しているなら確信犯。

536 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 14:27:13 ID:5xDrJDBR0]
身内に痴呆老人がいたことあるけど、
善悪の区別がつかなくなってきたら、どっちにしても仕事継続はムリだと思う。
会社に重大な損失を与えることもあるだろうし。
何かあっても責任取れないでしょ。

ピック病の診断でたら、退職金は払ってあげて、
退職という流れでよいのでは。
まあ公務員の場合は定年まで粘って給与もまるまるもらうのだろうが。。。
気の毒だがしょうがない。


537 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 14:28:49 ID:QH/CF8rc0]
>>535
マジモンだと人目も気にせず堂々と鞄に入れるみたいだからな。
ちょっとでも隠すようなそぶり見せたら黒。

538 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 14:29:14 ID:Lh+Jj0b60]
>>523
自分も普段のアカヒは大嫌いだけど、
こういう世間が見捨てがちの存在を拾える事こそが左派系新聞の面目躍如なんだよな。

この記事まで叩かれる朝日は、ちと不憫。まぁ、まさに狼少年なんだけどさ。

539 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/26(月) 14:32:13 ID:iZjA68D50]
>>486
それ誰? 岸本とかって人?wwww

540 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 14:32:26 ID:EEWr0UUf0]
ピック病と認知症の違いって何?
万引きの時に都合よく発症するのがピック病?

541 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 14:37:12 ID:fYwMu+Eo0]
便利な病気ができたもんだなあw
病気だから万引きした、と言うより万引きで捕まったから病気になった、だろwwww

542 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 14:37:19 ID:Lh+Jj0b60]
>>540
ピック病やアルツハイマー病などを含めた総称が、認知症。
脳機能が低下する病気。

543 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 14:39:28 ID:EEWr0UUf0]
つうか「ピック病」って万引きに限定した病気なのがわけ分からん。
単なる若年性認知症でいいんじゃないの?

544 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 14:46:12 ID:Lh+Jj0b60]
>>543
万引きに限定した病気ではないって。
ピック病の症状の一つとして、万引き行為などが出る場合があるって話。



545 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/26(月) 14:51:37 ID:oOm1Do6Y0]
>>524
食券方式のラーメン屋で食い終わった後にレジを探して右往左往したことある
マジ不振人物

546 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 14:54:27 ID:bELAIuNy0]
ピック病で痴漢もありなんだろうな。

547 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 14:57:49 ID:xUTelX0U0]
>>546
ついたまらなくなって人前で脱糞してしまう、
と言うのもピック病に該当するだろう。

要するに公務員の不祥事はピック病だと言うことらしい。

548 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 15:02:25 ID:BKlF7cBBO]
狂牛病ってことはないよな?

549 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/26(月) 15:03:12 ID:iZjA68D50]
ピック病の家族は全く万引とかしなかったなぁ。そもそも店に入らなかった。
あと、1ヶ月間ぐらいの間にメキメキと悪くなったw でもその時点ではそんなに脳は萎縮してなかった。
その後一年ちょいしてからあらためて検査したらさすがに縮んでたらしいけど。
本当かウソかわからないが、本能を押さえる理性とかそういうタガがどこかに行っちゃって
結局やりたい放題になるっぽい。万引でも痴漢でも。だから自分のやりたいことを邪魔する奴は
家族だろうが他人だろうがとにかく敵と見なす。まぁ常に酔っ払った大トラに近いかも。とにかく凶暴。

550 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 15:03:13 ID:EEWr0UUf0]
ピック病で働いていて気がつかない職場ってなんなのさ。
物盗んで平気でいられる人間が仕事をしていたと。

職場の責任者処罰しろよ。

551 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 15:05:23 ID:AupF4Zx00]
>「認知症の疑い」の診断が出た。このため、4月末、市の公平委員会
>に処分取り消しを求める不服申し立てをした。

それ以前に不適当な人材だろう。

552 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 15:08:00 ID:RRxVT9rP0]
基地外が国民の半数を超えたら常人が基地外扱いされ、
層化が国民の半数を超えたら層化以外が迫害される世の中

553 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 15:08:05 ID:EEWr0UUf0]
>>1を見ると2年近くも善悪の区別の付かない人間を働かせていた事になる。

ピック病を認めるなら職場の責任者を処罰する。
認めないなら万引き犯。

これ以外に無いんじゃない?

554 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/26(月) 15:15:18 ID:uOmgZ/Bz0]
やべえ、これから身内の不祥事はみんなピック病で公表しないことにするつもりだ>アカピ



555 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 15:18:59 ID:Bmg6JMDL0]
万引きとかを病気のせいにするなよ

556 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 15:23:51 ID:Lh+Jj0b60]
>>549
そう、アルコール摂取すると脳機能が(一時的に)低下されて、
行動の制御が緩められたりする訳だから。泥酔すると他人の物を欲しがる奴なんかもいるし。
表れる症状としては、酔っ払いとも似たもんがあるだろうね。

557 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/26(月) 15:28:06 ID:CLPgTFnE0]
俺は酔っ払うと蹴り出すらしいから、ピックになったら蹴りまくるだろうな。

558 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 15:28:48 ID:QH/CF8rc0]
>>555
まあ当人の家族にしてみたら、病気のせいにでもしないとやってられないだろ。
痴呆で徘徊状態になって周囲に迷惑かけまくりなジジイ(現在は他界)抱えてた知人がいるが、
「ときどきマジで絞め殺したくなった」って言ってた。

559 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 15:29:29 ID:8TYF+9bo0]
病気のせいにするんじゃねえよw

560 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 15:30:48 ID:Wwi6yUM10]
障害者と健常者を平等に扱えよ
行動の結果のみで裁け

健常者の逆差別は廃止で

561 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 15:32:43 ID:JWpfi9GL0]
万引きしようがしまいが、使い物にならないだろうが。

562 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/26(月) 15:34:41 ID:3KNxApmh0]
ピッキングパパか
うまいゾ!

563 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 15:35:17 ID:Bmg6JMDL0]
>>558
病気なんですと責任逃れをするやからも出てくるだろうから
病気は病気で良いけれども犯罪は犯罪としてきちんと罰しないとだめ
病気に甘えるようなやつを増やしちゃいかんよ


564 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 15:35:22 ID:Lh+Jj0b60]
>>560
病気の人間は特別扱いしてやらないと。
風邪で休む事も許されなくなるぞ。入院したら解雇とかさ。



565 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 15:36:08 ID:cjTLtHih0]
なんでも病気のせいにするな

566 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/26(月) 15:36:09 ID:phI6UzGh0]
犯罪がバレた公務員の救済策ですかw

567 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 15:39:00 ID:EEWr0UUf0]
病気ならそれを放置した家族に一番責任があるはずなのにな。
臆面も無く退職金をせびる家族w

568 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 15:42:05 ID:ImcUBgWt0]
>>1
だから万引きしても仕方がないんですよとでも言いたいのか?

なんで公務員だけ特別扱いなんだよ。

一般社会人でも出るんだろ?
> 脳の前頭葉の萎縮(いしゅく)で感情の抑制を失って
タラタラやってっから脳がダメになったんだよ。

569 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/26(月) 15:45:18 ID:0ZahkyDcO]
何か都合のいいでっちあげみたいだな
>ピック病

570 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/26(月) 15:47:15 ID:lZp0n5qz0]
意外と精神病に否定的だなぁ ALL
このご時世無理もないか。

自分が同じ精神病にならないって保証はあるの?
原因は何か分かってるのだろうか

571 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 15:50:38 ID:EEWr0UUf0]
>>570
おまえは万引きされる被害者の事は何も考えていないんだな。
被害者にとっては死活問題だぞ?

オマエみたいに犯罪を軽視する奴が
衰えると「ピック病」になるんだろうなw

572 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 15:51:21 ID:Bmg6JMDL0]
>>570
それをいうなら損害を受けた方への賠償もしっかりしてもらわないと
病気を理由にして責任逃れをするやつが絶対に出てくる

573 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 15:52:22 ID:G4xdK9sX0]
いいわけだな

574 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/26(月) 15:53:23 ID:lZp0n5qz0]
いや別にしてない。
自分はどうなんだ、って言ってるだけ
あと原因とかどう治療するとか考えられないのかなと



575 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/26(月) 15:53:35 ID:2n+i418mO]
病気のせいにするなとか、都合よく言い訳に使えるとか言ってる人はちゃんと>>1読んだのかな?

576 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/26(月) 15:54:22 ID:ApJ6kvM40]
ニートはノーワーキン病ということで

577 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 15:56:10 ID:Lh+Jj0b60]
>>571-572
普通、病気で与えた損害でも賠償請求はされるだろ。
むしろ大きな損害を受けた場合でも、保険で支払われるから被害者も助かるよ。
ただの犯罪者じゃ、支払いもおぼつかない。

578 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 15:57:29 ID:Bmg6JMDL0]
>>577
保険会社は大変だな
そんなこといってる限りおかしなやからが増えるぞ

579 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/26(月) 15:57:48 ID:WwUQ6izN0]
遊びほうけて月曜日の朝早々電話一本で有休を取る
仕事帰りには必ずパチンコ
4時半には帰る気マンマン
金が足りなきゃ税金増やせばいい
と何も考えていないバカ公務員の必死のいいわけだろ。

580 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 15:58:44 ID:r60Z1oeu0]
万引きくらいたいしたことないな
税金を泥棒して悪気のない某都知事とかも病気だろ

581 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 15:59:37 ID:Lh+Jj0b60]
>>578
保険会社がそれを見捨てたら、何の会社だ?

582 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 16:00:01 ID:ynb5RsFdO]
  問題:

家族に認知症患者を抱えたことのある人は、
このスレに何人いるでしょうか?

583 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/26(月) 16:00:55 ID:jYq3l6on0]
周りの空気を読めない人
自己中な人
みんなピック病って事ですか

584 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/26(月) 16:01:56 ID:WwUQ6izN0]
障害だろうが何だろうが平等に逮捕、解雇すべきだろ。



585 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 16:02:15 ID:EEWr0UUf0]
>>577
病気だから万引きくらい仕方が無いって認識が問題なわけで
金払えばいいって問題じゃない。

万引き犯にはオマエみたいな思考回路のやつがウンザリするほどいる。
窃盗の責任は誰が取るんだ?

586 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/26(月) 16:02:54 ID:KaYyUnDz0]
>>583
分からないので答えを教えてください。

587 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 16:03:18 ID:Bmg6JMDL0]
>>581
話がずれてる
病気を理由に犯罪が許されると言うのはおかしい

万引きさると実質的な損害を受ける
本人が賠償できなければ家族がするという風潮を作らないと
金だけで解決できるとしたら日本の治安事態が心配


588 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 16:03:41 ID:06dLpI5jO]
公務員だけ?

589 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/26(月) 16:04:02 ID:NY07InY70]
犯罪のつもりでも病気が原因でも万引きは窃盗。

基地外が人を刺してもお咎めなしだったり
ピック病が窃盗しても社会的地位に影響しないなんて
フェアじゃない。
善悪の判断がつかない奴が表に出るときは保護者同伴を義務付けろ。
なにかやらかしたら保護者が責任取れ。

590 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 16:04:51 ID:Lh+Jj0b60]
>>585
だから、その責任は患者側が負担するだろ、普通。
認知症患者の後処理なんて世の中に溢れてるわ。

591 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/26(月) 16:05:46 ID:zPJASn2h0]
古本屋とかで
立ち読みした後
ボーっとしたまま
店を出そうになるアレか

592 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 16:06:02 ID:Bmg6JMDL0]
>>589
同意

593 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 16:07:41 ID:Lh+Jj0b60]
>>587
当然、病気が理由でも、被害を被った第三者は弁済されるっての。

594 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/26(月) 16:07:56 ID:snwtbquw0]
病気でも犯罪は犯罪。
つーか定年前に認知症にかかるなんて普段から大して頭使ってないってことだろ。
クビにして当然。



595 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 16:08:04 ID:/BUKFXw50]

【千葉】 11年度までに施設入所中の障害者550人地域移行 入院中の精神障害者2700人退院 県障害福祉計画(案)をまとめる
news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172373190/

596 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/26(月) 16:08:11 ID:mFjsuNwR0]
病気なら犯罪も許されるってか?
逆差別もいいとこだ。

597 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/26(月) 16:11:29 ID:WB3CJsyb0]
>>576みたいな何でもニートを持ち出す馬鹿もピック病かも知れないな。

598 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 16:13:26 ID:Bmg6JMDL0]
>>593
だから金だけじゃないって

万引きされたほうはかなりのストレスを感じることになる
その辺もお忘れなく

それに子供に対しても示しがつかんだろう
犯罪は犯罪としておかんと

599 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/26(月) 16:13:42 ID:NY07InY70]
昔から手癖の悪かった奴がたまたまピック病になって
引き続き手癖の悪さを発揮していても
ピック病認定以降は、弁償すれば解決!!111

600 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 16:13:49 ID:EEWr0UUf0]
>>593
だからカネ払えばいいって事じゃないだろ?
それで済むなら誰も商品にカネなんか払わない。
捕まった時だけ払えばいい。

犯罪を犯す前に家族が保護監視すればよい。

保護監視もされずに犯罪を犯したのであれば、通常の罰を受けるのが当然。

601 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 16:17:52 ID:ae5iQmWNO]
刑務所で矯正できないから措置入院

602 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/26(月) 16:18:08 ID:WwUQ6izN0]
そもそも公務員という「人種」は小売りとか客商売を人間のする仕事と思っていません。
小売りで1,000円の利益を出すのに、どれだけ物を売る必要があるのかわかっていません。

603 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 16:19:32 ID:Lh+Jj0b60]
>>598>>600
で、ただの万引き犯で終らせて、刑罰はどの程度だ?罰金だけだろ。
犯罪者も刑期を終えれば法的には一般人だぞ。何の解決になるんだ?

ただの万引き犯でなくて、病人として認めなければ、その後の対処も出来ずにまた犯罪を繰り返すだけだわ。
本人にとっても家族にとっても世間にとっても不幸のまま。

604 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/26(月) 16:19:41 ID:NY07InY70]
>>596
既に、精神障害者には暴行傷害殺人ライセンスが発行されてる
ピック病には窃盗ライセンス発行予定!!1



605 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/26(月) 16:20:27 ID:AqiPS+Gy0]
韓国人が万引きでクビになったことってある?

606 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/26(月) 16:21:48 ID:WwUQ6izN0]
>>603
まともな会社なら前科があるだけで不採用ですが?
それをわかっているから公務員は退職させないように必死でかばおうとする。


607 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/26(月) 16:24:03 ID:NY07InY70]
>>603
ただの万引き犯なら社会的地位喪失。
ピック病なら社会的地位喪失しない。

やったことは同じなのにおかしい。

608 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 16:25:04 ID:Lh+Jj0b60]
>>606
懲戒解雇は妥当か?てのが焦点だぞ。
何も働き続けさせろって話じゃない。

609 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 16:25:06 ID:EEWr0UUf0]
>>603
病人なら家族が病院に連れて行けばいいだけじゃん。
病人を犯罪者にしたくなければ家族が監視して守ってあげるしかない。

それができなきゃ>>1のように犯罪者になる。
それだけの事。

610 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 16:27:48 ID:Bmg6JMDL0]
>>603
病気であるならば>>600にも書いてあるけどきちんと保護監視すべきなんじゃない?
法がどうかとか保険がどうとかだけじゃないでしょうよ

健常者であろうが病人であろうが罰則や社会的制裁は同じでなくてな

611 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 16:28:12 ID:Lh+Jj0b60]
>>609
で、お前は>1をちゃんと読んだのか?
初期症状としての万引きから病気だったと判明したって話だよ。

612 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 16:28:26 ID:ynb5RsFdO]
>>ALL
あー、意図的にかどうかしらんが脊髄反射レスが大杉だな

1.ピック病自体は誰にでも起こり得る病気。当然公務員だけではない
2.万引きなどの反社会的行動で発覚するケースが多い病気。
 実はこの点が一番厄介で、それまでは診断以前に病気だと思わない(家族含む)。
 記憶が多少悪くなったり情緒不安定でも「歳のせい」「ストレスだろ」と見過ごされがち
3.記事には「だから大目に見ろ」と書いていない、ただこういうのがあるよと注意を喚起してる

で、何が問題なんだ?

613 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 16:32:48 ID:Lh+Jj0b60]
>>610
保護観察すべきだろ。
認知症患者を抱えた家族はどこも、爺さん婆さん徘徊しないように大騒ぎしてんじゃん。

614 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 16:34:59 ID:ZjqC7MoS0]
「記憶にございません」

ロッキード事件の頃にこんな病名があればよかったのにな。



615 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/26(月) 16:35:25 ID:PY7Bw5Hf0]
>>612
あなたは認知症に悩まされた事があるようなのですが、
記事の最初の一文は頭に来ないのですか?

616 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/26(月) 16:36:00 ID:ImcUBgWt0]
まあバカヒがなに言おうと万引き=窃盗犯=泥棒なんですけどね。

Σ(゚д゚)まさか・・・三国人強盗団がピック病だとでも?!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<212KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef