[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/17 23:33 / Filesize : 270 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【論説】 「ウソ日本食蔓延で、認証制度?…日本政府、センス悪すぎ。友達づくり、ヘタなんですねえ」…東京新聞



1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ mailto:off_go@yahoo.co.jp [2007/02/02(金) 14:25:08 ID:???0]
・「ニセ日本食退治」か、一種の「マル適マーク」制度か、農林水産省が海外にある日本食店の
 認証に乗り出すという。世界で人気の日本食に、現地風変わり種が多いのは事実だが“日本食
 ファン”は“日本シンパ予備軍”でもある。水を差すことが国益になるのか。ちょっとばかり、無粋で
 よけいなお世話なんじゃ?

 今や日本食を名乗るレストランは海外に二万店以上といわれる。中華レストランほどでは
 ないにせよ、世界の至るところで日本食を口にできるようになったのは、日本人にはありがたい。
 しかし、認証制度の導入に向け有識者会議を設置することを明らかにした昨年十一月の記者
 会見で松岡利勝農相はこう述べている。
 「日本食レストランと称しつつも、食材や調理方法など本来の日本食とはかけ離れた食事を
 提供しているレストランも数多い。日本食は世界的なブームになっているが、形だけ利用され
 中身が伴っていない。本物の日本食を世界的に広めることができないか」

 二〇〇七年度予算案にはこの認証制度のために二億七千六百万円が措置されているが、
 実は財務省原案ではゼロ査定だった。「こんなものいらない」と財務当局が判断したわけだが、
 松岡農相が大臣折衝でねじ込み、満額復活を果たしたという経緯がある。

 「いらない」と思われてしまったのも無理はない。自民党の中からも「日本人以外が経営する
 店の排除につながらないか」「そもそも政府が認証する必要があるのか」などの異論が出ていた。
 昨年十一月に開かれた第一回有識者会議の席上でも「排他的でなく、一定以上努力する人たちを
 認めていく制度に設計すべきだ」とくぎを刺す意見があった。それだけに農水省は「海外の優良店を
 支援する方向」(前出の担当者)を打ち出すことで「食品国粋主義」の否定に躍起になっている。

 「そんなの(やらなくても)いいじゃんね。ばからしいですねえ。日本人から見ると『これは絶対
 違うぞ』と思っても、外国人は喜んで食べているんだからさ」。東京・銀座の和食店「仲むら」の主人、
 中村寛一さん(56)は、こう笑い飛ばす。(>>2-10につづく)
 www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20070202/mng_____tokuho__000.shtml


778 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:57:32 ID:cFom49xn0]

 しかし、こんな、中学生並みで、きもい文章を

 なぜ、東京新聞は載せるのかね?

 まともな文章を書ける人もいるだろうに。縁故採用だからなの?

779 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:57:41 ID:FvVX0nif0]
この程度の事業に難癖つける阿呆は、チョンコとチャンコロだけだっての。
この記事書いた馬鹿記者は特亜人のお先棒担ぐ売国奴よ。

780 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:57:44 ID:duTlIoba0]
>>774
そりゃ外国料理を日本風にアレンジしたのが「洋食」であるわけだから
そんな店はないんじゃないの?

781 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:57:48 ID:4b/69NdL0]
>>762
具体的に民間のどこがやればいいの?

782 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:58:14 ID:3M+fohdu0]
イタリアもタイも、国家で認証制度やってたはずなんだが・・・。

自国に対してよりも、認証制度やっている国家に喧嘩売っている記事だな。

783 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 16:58:21 ID:P/mDxjbn0]
この店は日本食料理屋ですが中国韓国人経営ですっていう通知ができればそれでいい

784 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:58:45 ID:zFamhl0/0]
>1
これは、日本政府からの、確度の高い情報提供でしょ。
しかも日本の税金を使って外国のサービスを向上しているし、相手国は利益はあっても不利益は無い。




ただし、似非日本料理を提供している  「チョンと中国人」  は大きな損失が出る。

ここでしょ、反対している人々が気に掛けているのは。



785 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:59:07 ID:XQdPytrP0]
うまけりゃ、認定されてなくても行くだろ。つか、このシナ朝鮮の犬どもを国外対追放するべきだろ

786 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 16:59:39 ID:PZ7WLS/U0]
>>772
ですね、とりあえずおもしろいお店があるって感じで、教えておきます
味覚は人それぞれだから、一概に保証できないですしね
「彦龍」の店長みたいな、ただの偏屈もいたりするし・・・



787 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:59:40 ID:bb7siyu90]
>>714
本格的な日本料理の店が簡単に分かるようになって、便利なるだけだよな。
逆に、仏・中・印なんかも、認定してくれると、うれしいんだが。

788 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:59:41 ID:D0J7WOMgO]
毎日新聞系だっけか

789 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:00:05 ID:rshQagQA0]
フランスから今年のボジョレーヌーボーが届きました〜

とかいう記事とこういう記事を同じ新聞社が書いているから頭がおかしい。

790 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:00:19 ID:fv5BgQD/0]
コンビニでプラスチックに入って売ってる 
寿司みたいな奴はどうするんだ?w

自分に甘く他人に厳しい 美しい日本。



791 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:00:33 ID:M87ezgaF0]
意味ないじゃん
こんなの
なんでこんな制度必要なわけ?
おまえらの生活になんの影響もないだろ

792 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:00:51 ID:BVUZr1HN0]
逆にヨーロッパのほうの人がこの料理は偽者ですって言ってきたらどう思うんだ?
友達づくりが下手かーその通りだな

793 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:00:51 ID:xDx20yOS0]
反対に、外国の大使館が日本のレストランに認証与えていても別に何の抵抗も感じなくね?

例えば、イタリア大使館が認定したイタ飯屋とかあっても何の不思議も感じないんだけど

794 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:01:05 ID:SAUJsUsF0]
>>774
意外とないよな。
前に韓国人の知り合いが、日本に旅行して食ったオムライスが激しくうまかったのだが
普通の日本料理屋とか、普通の西洋料理屋は韓国にもそこそこあるけど洋食屋はない
から食えない、とか凹んでた。

あと海外だと日本の普通のスーパーとかで売ってるレベルの漬け物とかを食える場所が
なかったりもするな。

795 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:01:07 ID:C78yijFD0]
朝鮮人でも中国人でも正当な和食作ってりゃ認証されるワケだから
差別でもなんでも無いからな。

なんで文句言ってる奴がいるのかサッパリわかりません。



796 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:01:32 ID:HloYthxI0]
大学生の頃、政治とかにはまったく興味も知識もなかったんだが、
他のと並べて置いてあった東京新聞をちらっと読んでみて、
なんとなく気持ち悪く感じて、その後二度と手に取ることはなかった。
俺の危機感知能力ってなかなかのモンだったんだな。



797 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:01:35 ID:C/9EE35I0]
スゴイ

まるで2chで見かけるチョンの文章そのままだ

798 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:01:39 ID:cFom49xn0]

 この制度を推進して困るのは、

 まずくても日本食のブランド使って、

 バッタの商売しているニセ日本人

 のお店だけでしょ。

 そんな友達しかいない東京新聞が擁護してるってことでしょ。

 回虫卵入りキムチの時とおんなじ。日本人の健康より、友達優先。

799 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:01:45 ID:duTlIoba0]
>>790
コンビニモノはすべて「コンビニ飯」で一括りでいいと思う

800 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:01:54 ID:OhEJlEFh0]
外国人が日本に来なくても政府が認めた本物食べられるから勝手にやらせるべき
いやなら多国籍料理食べればいいだけで何も問題ないはず
本物の美味しさわからないのは可愛そうという優しさわからないのか

801 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:02:21 ID:eNNZYH+30]
また役人がしょーもないことを考え出した

802 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:02:35 ID:ZImlxyZp0]
>>774
確かに言われてみれば一番「日本でしか食えない」ジャンルかもねw

803 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:02:47 ID:5Mi0DEjW0]

認証取らなくとも努力する朝鮮人なら「新しい日本食」を生み出すだろうし
認証とって「正しい和食」を提供したいと思ってる職人も居るだろう

それこそナポリタン食べたい時もあれば、本格イタリアン食べたい時もあるでしょ

客としては選択の幅が広がって良い事ずくめだね


804 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:02:53 ID:47gMKgpG0]
ロンドンで日本食レストランに連れて行ってもらったら「はぁ?」という料理が出てきたことがある。
連れて行ってくれた人は良かれと思ってそのレストランを選んだんだろうけど、出てきた料理はどこからどう見ても中華料理だった。

805 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:02:53 ID:M87ezgaF0]
外国人が外国で好きなもの食ったり作ったり
いいじゃねーか ほっといてやれよ そんなことに構ってられるほどヒマじゃねーし
金かけるほど金持ちでもねーだろ

806 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:02:55 ID:mo44SGKk0]
>>780
そうか残念。今は外国在住の日本人も多いから、
そういう料理も需要あると思うけどなぁ。
昭和の喫茶店風ナポリタンとか、冷やし中華始めましたとか
デパートの食堂風オムライス(旗が立ってる)とか
あれも立派な日本文化の一種だw



807 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:03:04 ID:lJLFJRdI0]
>>792
だからなんちゃって日本食店を取り締まる訳じゃないっつの
ログくらい嫁よ

808 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:03:18 ID:FvVX0nif0]
こんなスレにも特亜系の低脳工作員が常駐してるとはね。
自国の不味い料理だけ宣伝してろっての


809 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:03:34 ID:YwzH7oIl0]
>>528
・・・・・・・おかしくないか?

そもそもエスカレーターは構造上左右両方に人が乗るように出来ていて
実は片方空ける方が安全面で問題があるはずなんだが。
反対するならもっと全うな理由があるだろうに。・・・関係ないのか。

810 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:03:40 ID:rshQagQA0]
>>793
過去レスあされば出てくるけど
タイやイタリアは政府で自国料理認定を出しているよ。
日本にもイタリア政府公認のイタリア料理屋がある。
でもそこに客が集中しているわけでもない。

結論は>>1の新聞社は無知か、工作員。

811 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:03:40 ID:lziKCmY30]
>友達づくり、ヘタなんですねえ

女子小学生がケンカの時に使いそうなセリフだな

812 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:03:43 ID:MelFznRZ0]
こんな制度は必要ないアル!

813 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:03:54 ID:x6N1dZ4b0]
二:宮のとんかつ屋まずい。

814 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:04:23 ID:UNDdCprn0]
つか認証反対に拘る連中は
偽高級日本料理店を出してるからじゃないの?

815 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:04:34 ID:CGifMTji0]
友達面したたかりチンピラを大事にして、
友達になりたい台湾を無視してる新聞がいうことじゃねーな。

816 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:04:36 ID:xDx20yOS0]
>>792
「これは,本物です」っていうだけなら問題なくね?
わざわざ出向いていって「これは本物ではない」っていうわけじゃなかろうに。



817 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:04:49 ID:4oBDVcAYP]
スパイ防止法が制定されれば
全てうまくいきます

818 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:05:06 ID:RjJldTRq0]
東京新聞、ものすご必死wwwwwwwwwwwww

819 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:05:27 ID:hzYyKljj0]
日本食をブランド化しても、今でさえ国際水準より
高い日本の食材がさらに高騰するだけのような気がする。
要するに日本に5%しかいない農業従事者を肥えさせる為にそれ以外の人が負担をすると。
2億7千万もあるなら農業の集約化大規模化すればいいのに。

820 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:05:45 ID:O61m+yTT0]
この記者は親から「友達は選びなさい」と躾けられなかったのかw

821 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:05:48 ID:5Mi0DEjW0]
>>809
エスカレーターの正しい乗り位置は”中央”
片側空けるのは本来は望ましくないよ…
www.n-elekyo.or.jp/comf/esc_use_01.html(ページ最下段)

822 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:05:49 ID:cFom49xn0]

東京新聞は.....

汚染されているってことだな。どうみてもまともな
日本人が書くような記事に見えない。

823 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:05:49 ID:zFamhl0/0]
>>793
日本で実施されたら、その店の売り上げは間違いなく上がるな。
日本人は「ブランド」「本物」「信用、お墨付き」とか大好きだからw

それに、衛生面とかの全体的な信用も出来そうだ。
ドロドロの汚い店を認定しないだろうし、厨房は見えないだけに、間接的だが安心感が出る。


824 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:05:58 ID:JQpoofAq0]
>>793
そういうレベルだから日本人は粉チーズをパルメジャンチーズとか言うようになってしまうんだ。

825 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:06:08 ID:kIiKKjLg0]
また反日味噌新聞か
東京新聞の仮面を付けると過激になるな

826 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:06:11 ID:M87ezgaF0]
>>774>>780>>806
そういう店けっこうあるよ
現地に住んでいる日本人がちょっとでもいるところには、ある。
ガイドブックとか、現地の日本語新聞にいっぱい載ってる



827 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:06:36 ID:SAUJsUsF0]
>>806
そういや何年か前にニューヨークに住んでる日本人が「ニューヨークの駐在員向け
とかに、日本風カレーとか普通の肉じゃがとか出す店があったら絶対流行るのに!
ああちくしょう日本風カレー食いてぇ」とか雑誌に書いてたことあったなww

828 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:06:49 ID:CSlXKspg0]
1 名前: 守礼之民φ ★ 投稿日: 04/04/05 17:43 ID:???
日本料理店の新サービスで論争=相互不信の深まりも−中国雲南省

国紙・北京晨報などは5日、中国雲南省昆明市内の日本料理店に、
女性の体に刺し身やすしなどを載せる食べ方が登場し、市民らの論争を
引き起こしていると報じた。

同紙は「日本の伝統的飲食文化」と紹介しており、歴史問題などで
日中関係が悪化する中、中国国民からの不快感とともに、日本側からの
反発も予想され、両国民の相互不信が深まる可能性が高い。

同紙は写真付きで、店の様子を伝え、費用は1人当たり
1000元(約1万3000円)で、3日前に予約の必要があると紹介。
健康、容姿端麗で、学歴も大学以上の女性を選抜しているという。
店の責任者は「日本では全裸だが、ここでは全裸ではない」としている。 

ソース:
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040405-00000625-jij-int

別板スレ:
【国際】「日本の伝統文化、女体盛り」 料理店サービスで中国国民が不快感
news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1081152910/


829 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:06:54 ID:ceLqnd/H0]
さて、なんちゃって日本食を排除しない、本格日本食の認定するってのは理解した。

結局、どんな日本食を日本食と認定するのか?
店構えはどうだったら日本なのか?
店のサービスはこれをするならOKとか

ガイドラインがはっきりせんと何とも言えないのではないか?

830 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:07:14 ID:duTlIoba0]
>>806
日本料理は太古の昔からさまざまな外国からさまざまな食文化を取り入れて
日本人の舌に合う味は取り入れてきたわけだからそういう面では日本料理はとても多国籍なんだろうが
日本料理のルーツもわからない馬の骨が「コレは日本料理だ」と銘打って「半島系日本料理」を提供してほしくはないとは思う

831 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:07:20 ID:MJ2TGfvh0]
きもちわるい

832 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:07:37 ID:FvVX0nif0]
>>805
日本人から見りゃ噴飯ものの行為なんだがな。特亜人は自国の残飯料理作ってりゃ良いんだよ


833 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:07:38 ID:jf0u3DStO]
友達づくりってwww2chに入り浸りすぎじゃね?

834 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:07:50 ID:SnM6FIjP0]
海外に暮らす日本人にとっての認証制度って考えでいいじゃん。

和食のつもりで頼む→キムチ登場

????

835 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:07:58 ID:cFom49xn0]

外国人が日本の新聞社にいて、記事書いても
別にいいけどね。

反日記事ばかり書いて、日本人のふりをするのは、
いやらしい。なんで、通名なんか許してるのかね。

836 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:08:21 ID:xDx20yOS0]
>>823,824
>>810
すでに有るらしいねw
俺は別に気にしたことはないなぁ
ウマければ何でも良いや

…貧乏舌なのは国家機密だがorz



837 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:08:21 ID:jOgWo7zj0]
>>829
そこら辺、全然ハッキリせんわな。

838 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:08:23 ID:Al1INCWH0]
食い物でわざわざ免疫つけたくないもん>東京新聞さん

839 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:08:29 ID:5XzS+csY0]
>>790
そんなのに認証降りるワケねーだろw
つかせめて日本のコンビニレベルのものを出せよw

840 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:08:43 ID:b1/RKFnc0]
>>1-2

なんだこの文章は
2chの火病鮮人そのものじゃないか

841 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:08:47 ID:SAUJsUsF0]
>>824
意味がわからない。
なんでイタリアがイタリア料理として認められる店に認定を出すと日本で粉チーズ
をパルメザンチーズと呼ぶようになるんだ?

842 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:08:55 ID:4C//pSp50]
東 京 新 聞 は イ タ リ ア ・ タ イ に 謝 れ

843 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:08:59 ID:PL2G1tmmO]
相変わらず品の無い紙面ですねえ

844 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:09:12 ID:rshQagQA0]
>>819
どうやったらブラジルやら中国みたいに広い平原や安い人件費を持つ国と
競争できるかと考えれば日本の農産物のブランド化なわけ。
グッチやらエルメスやらブランド品は高くてもみな輸入して買うでしょ。
その布石のためにこの認証制度を考えてるの。
これを主導しているのは外務省でも無いし文部科学省でもない。農水省。

845 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:09:19 ID:/i5zqm7dO]
>>1
ばかじゃねーの?性格悪いな、東京新聞ってw

846 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:09:25 ID:To0hE8I/0]
どうせしょぼいチラシ作って配布と
認証ステッカーを店に貼り付けるくらいなものでしょ。

公務員ってほんと無駄な仕事作る天才だね。





847 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:09:28 ID:I02UwGq0O]
それもこれも元を正せば、日本に馴染む意思など毛頭無い不逞鮮人を、
いとも簡単に日本に帰化させてしまう日本政府の大失政のツケだろ。
世界中でアイアムザッパニーズが猛威を振るってんだよ。
やっぱりこの問題は政府の責任でこれ以上の被害を防いでもらわなきゃならん。

848 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:09:32 ID:i8DOcFCvO]
頭狂新聞がこうおっしゃっているのだから認証制度は良いことですね

849 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:09:52 ID:kIiKKjLg0]
東京新聞が必死なのはシナチョンのインチキ料理屋が困るからだろ

850 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:10:01 ID:/PC6sCdM0]
こんな品のない記事書いてる奴、お前友達いないだろ?

851 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:10:01 ID:Y2or/T8M0]
金にしか興味のない友達なら必要ありません。

852 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:10:04 ID:M87ezgaF0]
>>827
NYなんて日本人が何万人もいるし、そういう店だけでも何十店もあるよ
居酒屋だってあるし、お姉ちゃんのいるクラブだってあるし
今やどこいっても日本人が住んでいて、こういうの欲しいなと思いつくものはなんでもあるもんだよ


853 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:10:12 ID:5Mi0DEjW0]
>>848
言われてみればその通りだなw

854 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:10:36 ID:TBc+bfN00]
>日本人から見ると『これは絶対違うぞ』と思っても

この時点で日本食じゃないってことくらいわかれよ
ザパニーズ在日池沼飲食店店主さんよ〜wwwwwwwwww

855 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:10:55 ID:JQpoofAq0]
>>841
それはね。

おれのアンカーミスだからだ。

856 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:10:57 ID:SAUJsUsF0]
>>852
何年か前だからなあ。
当時はなかったのかもしれん。
それ以前にその人がみつけられなかっただけかもしれんが。



857 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:11:02 ID:auG78N2FO]
東京新聞(笑)

858 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:11:30 ID:duTlIoba0]
>>826
そうなんだ



859 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:11:38 ID:Pi0pYOAiO]
政府がやるのはあかん。

つーことはミシュランのように民間がやれば構わないよね?

新たなビジネスチャンスの悪寒

860 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:11:39 ID:NC413SFP0]
>>846
憶測だけでよく悪口言えるなあ。
ある意味感心した。

861 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:11:42 ID:cFom49xn0]
>>848
結局。それが結論だな。
東京新聞が主張する逆をすれば、日本はうまくいく。

回虫入りキムチなんぞ、食いたくないからな。

862 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:11:54 ID:ceLqnd/H0]
>>714
今はヤッピー、成金だけの流行が、やっとその他に広まっている段階だから。
コレがイケテマスって形が出来ちゃってる。
日本人から見て、正しい間違ってるが関係ない”形”

今は奴等に広まらせるだけ広まった方が良い。
ここまでが第一弾。

ブームが一段落してから第二段。
正しい和食の楽しみ方のレクチャー。

863 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:11:59 ID:qoTRwKtd0]
ランクはあってもいいと思うけど
政府がする事ないよな

864 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:11:59 ID:3uT6nJzIO]
友達選ぶ権利あるでしょ?

865 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:12:35 ID:nWA+29WC0]
ブサヨクは真実を捻じ曲げて、あらゆることから特亜人を庇う。
そして最終的には特亜人そのものになってしまうから、奴らの言説は全く信用できないね。
この記事だってそうだろう。

866 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:12:41 ID:C78yijFD0]
先に書いた釜山の焼き鳥屋の事なんだけど、日本式と言っても福岡式なんで
行く機会がある奴は初っ端にタレと生キャベツが出て来てもビックリして文句言わないようにw




867 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:12:42 ID:WKHisOpJ0]
別に記事の内容はいつものことだからもうどうでもいいけど、

>税金使って日本シンパに説教垂れるなんてセンス悪すぎ。
>本当にへたなんですねえ、友達づくりが

なんだこれ。新聞に載せる文章かこれ?センス悪すぎ。
ただのいじめと程度が同じだろ。
新聞が率先していじめの見本見せてどうするんだよ。


868 名前:名無しさん@七周年 mailto:age [2007/02/02(金) 17:12:49 ID:oE2zwpSn0]
ニセ日本食で日本のイメージを低下させる嘘つきの肩を持つ東京新聞は、
本当の友達が居るんでしょうか?
くだらない記事を掲載する低脳新聞には、新聞作りがヘタと言うより
ジャーナリストを名乗る能力も資格も有りませんね。


869 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:12:49 ID:hzYyKljj0]
>>844
だから農水省は農業の人だけじゃなくて
日本国民全体の利益を考えてほしいなって話だろ
ブランド化と低価格化・自給率向上は全く逆の発想

870 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:12:54 ID:ZImlxyZp0]
>>837
www.maff.go.jp/gaisyoku/kaigai/conference/index.html
まだ有識者会議で意見集約してる段階だからね
昨日2回目が会ったらしい

871 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:12:56 ID:/i5zqm7dO]
東京新聞って本当は中日新聞で東京じゃない!東京のイメージ悪くすんな

872 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:13:04 ID:GSUVgqdB0]
>>821
機械の負荷を考えるならそうだけれど、マナー的には片方を開けるよね。
ちなみに私の田舎ではそういう習慣がないw


873 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:13:04 ID:SAUJsUsF0]
>>855
おkwww
素直クールktkr

874 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:13:15 ID:jOgWo7zj0]
>>859
そうそう、民間がやればいいんだよ。民間が。
なんで郵政が民営で、これが国営なんだか…

875 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:13:20 ID:UI1EB6hd0]
どうしてヒキコモリって韓国をライバル視するの?

876 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 17:13:38 ID:M87ezgaF0]
>>856
見つけられないってのは、分かる
現地に住む日本人向けの店ってのは、それだけ需要が小さいから
立地も自ずと安い家賃のところじゃないと成り立たない
てことは、目立たない場所になるケースが多いからね
穴場みたいになっちゃって現地の人しか知らないとか
外人や観光客がそんな店に行くわけないしね



877 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:13:42 ID:eNH+dnF80]
なんかホロン部の人が増えてきたかな?
学校が終わって部活動開始か・・・

878 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 17:13:47 ID:5Mi0DEjW0]
>>863
日本の民間は文化に対する水準が低いから仕方ないよ
ギネスとかミシュランみたいのは民間からは到底生み出せない
出来るのは精々質の低いB級グルメガイドくらい






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<270KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef