[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/20 23:01 / Filesize : 53 KB / Number-of Response : 291
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【音楽/野球】渡辺真知子、「かもめが飛んだ日」を新録音 ロッテの新応援ソングとして定着



1 名前:アルテミス ◆2COOL/opqU @弐代目 エアえんぴつ回しφ ★ mailto:sage [2007/07/03(火) 07:09:48 ID:???0 BE:382580328-2BP(666)]
歌手の渡辺真知子(50)が78年のヒット曲「かもめが翔んだ日」(詞・伊藤アキラ、
曲・渡辺真知子)を、プロ野球・千葉ロッテマリーンズの応援歌として新録音した。球団の
トレードマークが「かもめ」であるため、今季から8回裏の攻撃前に球団が同曲を流した
ところ、すっかり定着。今季8回裏は、初回に次ぐチーム大量得点イニングになっている。
渡辺は3日、千葉マリンスタジアムで生歌を初披露する。

 ハーバーライトが 朝日にかわる――の歌い出しで知られる「かもめ…」が千葉マリンで
流れるきっかけは、今年初め。ファンから「みんながよく知っている歌を球場で流して」との
要望が多く寄せられた。

 そこで浮上したのが、球団のトレードマークである「かもめ」をタイトルにした同曲。J―POPの
スタンダードになっている知名度に加え、豊かなメロディーラインは幅広い年代の観客に
受け入れられると見込み、クライマックスの応援を盛り上げるため、8回表終了後の攻撃前に
流すことにした。

 “初打席”は3月14日のオープン戦。それから3カ月余で、すっかり応援ソングに定着。
観客一体となっての合唱はもちろん、かもめが翔んでいるかのようなユニークな振り付けも
ファンの中で広まっている。

 事実“かもめ効果”は数字にも表れている。合唱後の得点力を本紙が球団に問い合わせた
ところ「凄いです!何と8回裏は大量得点イニングでしたよ」と驚きの声。3月24日の開幕から
6月25日までのホームゲームを調べたところ、初回26点に次ぐ25得点を挙げていた。

 渡辺にとっても今年はデビュー30周年のメモリアルイヤー。「かもめ…」をロックサウンドに
衣替えした“スタジアム・バージョン”を新たに録音。マリーンズファンのため、4日から着うたを、
11日から着うたフルを配信する。
(続きは>>2以降で)
スポーツニッポン07年7月3日
www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2007/07/03/07.html

16 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 07:41:18 ID:ffejijHI0]
当時、こいつで抜いたことあります

17 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/03(火) 07:43:14 ID:1Z54uHIR0]
現役バリバリの頃からファンだが、暗い詩が多いけどロッテいいの?
「人はどうして悲しくなると〜♪海を見つめに来るのでしょうか〜♪」 <= 応援歌でこれ唄うか普通?

18 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 07:44:28 ID:ae7jpDWS0]
>>11
ブルーはこの人の一番の名曲だと思う。
歌唱力があって幸いヒット曲にも恵まれたのに途中で
歌謡曲路線になってただのおばちゃん化したのは痛い。。
ttp://www.youtube.com/watch?v=mMtSI_ynWsw

19 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 07:45:06 ID:pt1fth0F0]
「ブルー」という曲を歌ってた当時の顔は
有働由美子にそっくりだよ

20 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 07:48:34 ID:Q6odxk2T0]
「かもめはかもめ」でもいいかと思ったが、歌っているのが
落合監督と仲良しの人だから無理か。

21 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 07:48:47 ID:x9AARCHSO]
もう50歳か。
私のハートはストップモーションも歌ってたな。

22 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 07:49:20 ID:a1L1LSPm0]
現在は歌唱力の劣化がひどすぎ。体も昔の何倍もあるし。
正直・・・TVに出て歌って欲しくない。

23 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 07:51:03 ID:XF6mgZFWO]
この曲聞くとテンション上がる

24 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 07:51:06 ID:Cx2aTfsB0]
>>21
桑江知子でわ?



25 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/03(火) 07:51:58 ID:xiA/mxL+0]
ペコペコサンド、食べに行こ。

26 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 07:52:31 ID:EO4u4gYTO]
>>21 それは桑江知子
別人の一発屋

27 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 07:52:42 ID:XQL9Ovwj0]
かもめが飛んだ かもめが飛んだ

28 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 07:57:15 ID:XQL9Ovwj0]
jp.youtube.com/watch?v=OjrhxLMM-7Q
これか

29 名前:現在過去未来 [2007/07/03(火) 07:57:51 ID:wVgP9yaI0]
氏ねよオバさん

30 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 07:58:34 ID:wVgP9yaI0]
>>21
知ったか乙

31 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 08:09:53 ID:elkByxL90]
これ球場で流れると結構いいよねえ

32 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 08:11:25 ID:34Ve9Nn50]
ああパープルタウンの人か

33 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 08:11:54 ID:XQL9Ovwj0]
カモメが飛んだ〜

カモメが飛んだ〜

あなたはひとりで生きられるのね〜


34 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/03(火) 08:16:44 ID:tjlA3AA60]
迷い道くねくね



35 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/03(火) 08:21:08 ID:rTpyV9l60]
あの妙な振り付けって開幕戦雨で中断中にひちょりが出てきてくれてやったんだよね。


36 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/03(火) 08:23:14 ID:BKWonFZO0]
実質的なサウンド・プロデュースは、ハネケンさんが担当してた。
バックのピアノを弾いていたのはハネケンさん

>>18
確かに「ブルー」は一番いいと思う

37 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 08:27:02 ID:PTNoRC030]
ロッテはいろいろ微妙だな
迷い道にはいってる

38 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 08:27:06 ID:XQL9Ovwj0]
jp.youtube.com/watch?v=Pl2RxGRBidk
こんな応援があったのか


39 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/03(火) 08:27:11 ID:Kda5J8QT0]
そろそろ脱ぐころだな

40 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/03(火) 08:30:14 ID:t1cnXAUU0]
研ナオコの「かもめはかもめ」もマリンスタジアムで流そう
中島みゆきバージョンでももちろんOK

41 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 08:30:40 ID:Nsq9thKQ0]
げ〜んざい かっこ みらあ〜い〜♪

42 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 08:33:46 ID:vlwiWkGh0]
柳沢慎吾スレになってないのが不思議

43 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 08:42:50 ID:tbaW3hZXO]
アレンジ全然変わってるのかな。
中は、さすがに時代を感じるから新しくした方がいいかもだけど
出だしの部分だけは変えないで欲しい…。

44 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/03(火) 08:46:46 ID:Xb8gePWM0]
東京ララバイの中原理恵もたまには思い出してやって。



45 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 08:56:11 ID:x9AARCHSO]
>36ブルーも良いが、二十四時も名曲だ。

46 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 09:00:56 ID:OGWJCYrPO]
巨人は、淳子・桜田の「しあわせ芝居」だそうです。

47 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 09:03:47 ID:6+CMQH+o0]
>>17
ムーディーな曲調と歌声が良いのじゃ。横浜のフラレ女が題材でもキニシナイw

48 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 09:06:35 ID:TeoWAJYt0]
ブルーがいい

49 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/03(火) 09:07:07 ID:BpFKV3Fa0]
ついに飛ぶ球団誕生か

50 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 09:08:56 ID:XQL9Ovwj0]
ロッテの応援曲は昔から暗いのが多いな
横田 五十嵐 ディアズ 松本 小坂 仁村 平野 

51 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 09:11:00 ID:frMLxQ0+0]
>>42
シンチャン・ナンチャンだな

52 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 09:17:36 ID:T3eRLT0c0]
>>32
それ、八神純子

53 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 09:20:38 ID:/jR9kYA50]
ちょっと振り向いて見ただけの異邦人

54 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 09:21:21 ID:XQL9Ovwj0]
それは久保田早紀




55 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/03(火) 09:26:18 ID:InBA8pnh0]
>>38
ワロタw
楽天ファンは突然何??て感じだったんじゃないかw

56 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/03(火) 09:27:36 ID:KAXppb9T0]
>>35
あれはどう見ても鳩だったw

57 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 09:40:40 ID:AMILR0zL0]
「かもめはかもめ」の方が良かったのに

58 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/03(火) 09:47:00 ID:Nsq9thKQ0]
>>56
首前後に揺らして鳩やってたね

59 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 09:49:22 ID:pghKgQvm0]
ヤクやって飛んだふうにきこえますが?おれだけ?

60 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/03(火) 10:08:51 ID:P5YpTtOm0]
この人30年前からおばさん顔だよね

61 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 10:14:40 ID:HjrX2EUP0]
この曲はいい
アップテンポだし福浦やズレータや竹原などマイナー調の応援歌が多いロッテにも合ってるな

62 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 10:22:51 ID:aKIv9PcY0]
>>25 愛情パズル乙

>かもめが翔んでいるかのようなユニークな振り付けも
>ファンの中で広まっている。

ねえよ。キモい踊り厨だけだろw

63 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/03(火) 10:23:59 ID:xMxAMVbe0]
でもこれって横須賀の歌だよな

64 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 10:27:41 ID:zXEI0tAT0]
ヤモメが豚だ日




65 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 10:32:15 ID:ICmZ2veVO]
かもめが飛んだ日は、メタルです。

66 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/03(火) 10:34:30 ID:thKtpmLvO]
まいっちんぐ

67 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 10:52:52 ID:GSw+XSCF0]
>>13
上妻だっけ?と一緒にやってる奴か
あれは確かに最高

68 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 10:53:39 ID:XQL9Ovwj0]
jp.youtube.com/watch?v=6PV3Zn3Fp_8
ららららーららーらー竹原ー


69 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 11:17:30 ID:Q6odxk2T0]
>>66
それは麻衣マチコ

70 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/03(火) 11:23:49 ID:8uH43nIv0]
なんというか、いつ見ても今ひとつなんだよな。この人。
全てに置いてセンスが悪いんだと思う。
勢いが空回りしてる、そんな感じ。

71 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/03(火) 11:43:48 ID:eGR+k8ST0]
サザエさんの作者ってもう死んでなかったっけ?

72 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 11:47:50 ID:JewclON80]
開幕戦雨で中断してたときにこの曲が流れてひちょりがかもめの物まねしてたなぁ

73 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 11:50:05 ID:vLL290bS0]
でもいつの間にかロッテの場合は、迷い道になっているから(´・ω・`)

74 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 11:51:48 ID:IKwG+NtF0]
野球場にきて歌ったり踊ったりしてる奴らって、何なの?



75 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/03(火) 11:53:49 ID:+zXAwTZS0]
で、一つ曲り角一つ間違える。

76 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/03(火) 12:47:59 ID:/zjutHQM0]
応援歌なら、唇よ熱く君を語れの方が盛り上がるのでは?

77 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 13:44:45 ID:H/6vi5Ab0]
くぅちびるよぅ〜あつ〜く君をかた〜れ♪

でもよかったんじゃ。

78 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 13:46:48 ID:+o7fjxKYO]
たとえば?

79 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 13:47:05 ID:rGxKSCI80]
作曲家、渡辺まちこ

80 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 13:48:36 ID:i4fYbW/x0]
あ〜、飛んでイスタンブールの人か

81 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 13:52:23 ID:rGxKSCI80]
歌詞は書かないと聞いたことある

82 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 13:52:39 ID:esec3Ry6O]


ロッテと言えば
韓国国内でグリコ・ポッキーのそっくり商品を売り出してボロ儲けしてんじゃなかったっけ??
韓国の裁判だと日本企業じゃ勝てなかったような…

83 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 13:54:15 ID:7yFSjYc00]
運転席の左前方に広がるフロリダの海に、雄大な太陽がゆっくりと沈んでいく。

「おめでとう、ゴジラ」。そう祝福されているようだった。

真っ赤に染まる空には無数のカモメが飛び交う。

「やったね、ゴジラ」。鳴き声は喜びの歌に聞こえた。

試合後、松井秀は知人との食事会に向かうため、ビーチ沿いの道を車で走った。

ハンドルを握る両手には、5時間前に味わった最高の感触が、耳にはレジェンズフィールドの歓声がしっかりと残っていた。


84 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 13:57:13 ID:3ReWbBeE0]
昭和50年代に活躍した3発屋か



85 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/03(火) 13:57:43 ID:Yv3Tm0vT0]
浩子さん、大洋ホエールズにも一曲おながいします

86 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 14:01:13 ID:3VZUr2N4O]
実は猪口邦子

87 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/03(火) 14:04:28 ID:MJsOomig0]
飛んでイスタンブール〜♪

88 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/03(火) 14:04:37 ID:30Wj/OOI0]
WILD ARMSってゲームの「青空に誓って」って曲が大好きです

89 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/03(火) 14:23:11 ID:/zjutHQM0]
>>80
それは庄野真代。このパターンが多いな。
次はラブ・ステップの人か。

90 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 14:23:25 ID:Q6odxk2T0]
>>71
それは長谷川町子

91 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 14:24:10 ID:vT0fUJ2pO]
野球にはお似合い

92 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 14:24:11 ID:rGxKSCI80]
歌詞を書くのがはずかしいらしい
わかる。
曲ならそのまま伝わるもんな。

93 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 14:25:30 ID:wSC5V+hvO]
「かもめが飛んだ日」は柳沢慎吾ver.が秀逸

94 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 14:25:47 ID:JKUBGygAO]
あなたはひとりで生きられるのね♪



95 名前:コシミハル mailto:sage [2007/07/03(火) 14:27:32 ID:G6EXwFit0]
♪彼があの娘捨てた事、街では噂の種。
乙女心揺さぶる悪い奴だと・・

漢字表記は黒歴史。

96 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/03(火) 14:30:06 ID:0Z+lIhVwO]
小林幸子の「うそつき鴎」は?

97 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 14:30:25 ID:Gw8C4IYu0]
>>54
jp.youtube.com/watch?v=VNrh781vtrQ

98 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/03(火) 14:30:53 ID:G6EXwFit0]
実は『ブル−』が名曲。

クネクネとかもめとくちびるに隠れてるが、通人はこれを推す。

99 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/03(火) 14:36:09 ID:eGR+k8ST0]
何年か前、この人のスカーフの巻き方が流行ったよな。

100 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 14:36:59 ID:rGxKSCI80]
ブルーかぁ
いいよねぇ

101 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 14:39:34 ID:3VZUr2N4O]
ペコペコサンド食べに行こ

102 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/03(火) 14:49:19 ID:StRXSbac0]
この時代はちゃんと師匠について発声練習こなしてからデビューしてるから
年齢を重ねてもちゃんと歌として聴けるんだよな。

今のアイドルの30年後の声なんて。

103 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 14:51:05 ID:Q6odxk2T0]
>>99
それは「君の名は」の氏家真知子。

104 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/03(火) 14:52:36 ID:/zjutHQM0]
>>98
おれは実はホールドミータイトが好きだ。



105 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/03(火) 14:57:57 ID:MJsOomig0]
私のハートはストップモーション〜♪

106 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/03(火) 15:01:20 ID:eGR+k8ST0]
>>105
それは桑江知子だ。
アリエスの乙女たちのほうだよ。

107 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 16:23:42 ID:ysH3elXcO]
ここは加齢臭いスレですね。

108 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 16:35:15 ID:uo9ZIX7QO]
前田建が歌え。

109 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/03(火) 17:15:20 ID:g3zz17uO0]
>>78
www.youtube.com/watch?v=-sOjKHja5zw

110 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 17:51:54 ID:tr7YOw470]
「オルゴールのため息」はいい曲だが野球には向かない

111 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 17:54:41 ID:0fHiuKUs0]

有働由美子にそっくりの1980年の渡辺真知子さん
www.youtube.com/watch?v=mMtSI_ynWsw

112 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 17:55:54 ID:0fHiuKUs0]

有働由美子にそっくりの1980年の渡辺真知子さん
www.youtube.com/watch?v=mMtSI_ynWsw

113 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 17:59:20 ID:6pfSggnL0]
>>106
それは柏原芳恵

114 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 18:03:13 ID:6pfSggnL0]
しまった!
水島新司の愛人の、明訓のエースの名前の元になった漫画家か!
悪いねボケ潰して



115 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 18:24:35 ID:9lr+jfiy0]
それはまいっちんぐマチコ

116 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/03(火) 18:28:46 ID:FcdenVf10]
Heroの日本詩バージョンを歌ったあの巨乳?
いまだに色っぽいよな!ヌケるよ!!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<53KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef