【音楽/野球】渡辺真知子、「かもめが飛んだ日」を新録音 ロッテの新応援ソングとして定着 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:アルテミス ◆2COOL/opqU @弐代目 エアえんぴつ回しφ ★
07/07/03 07:09:48 0 BE:382580328-2BP(666)
歌手の渡辺真知子(50)が78年のヒット曲「かもめが翔んだ日」(詞・伊藤アキラ、
曲・渡辺真知子)を、プロ野球・千葉ロッテマリーンズの応援歌として新録音した。球団の
トレードマークが「かもめ」であるため、今季から8回裏の攻撃前に球団が同曲を流した
ところ、すっかり定着。今季8回裏は、初回に次ぐチーム大量得点イニングになっている。
渡辺は3日、千葉マリンスタジアムで生歌を初披露する。

 ハーバーライトが 朝日にかわる―の歌い出しで知られる「かもめ…」が千葉マリンで
流れるきっかけは、今年初め。ファンから「みんながよく知っている歌を球場で流して」との
要望が多く寄せられた。

 そこで浮上したのが、球団のトレードマークである「かもめ」をタイトルにした同曲。J―POPの
スタンダードになっている知名度に加え、豊かなメロディーラインは幅広い年代の観客に
受け入れられると見込み、クライマックスの応援を盛り上げるため、8回表終了後の攻撃前に
流すことにした。

 “初打席”は3月14日のオープン戦。それから3カ月余で、すっかり応援ソングに定着。
観客一体となっての合唱はもちろん、かもめが翔んでいるかのようなユニークな振り付けも
ファンの中で広まっている。

 事実“かもめ効果”は数字にも表れている。合唱後の得点力を本紙が球団に問い合わせた
ところ「凄いです!何と8回裏は大量得点イニングでしたよ」と驚きの声。3月24日の開幕から
6月25日までのホームゲームを調べたところ、初回26点に次ぐ25得点を挙げていた。

 渡辺にとっても今年はデビュー30周年のメモリアルイヤー。「かもめ…」をロックサウンドに
衣替えした“スタジアム・バージョン”を新たに録音。マリーンズファンのため、4日から着うたを、
11日から着うたフルを配信する。
(続きは>>2以降で)
スポーツニッポン07年7月3日
URLリンク(www.sponichi.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4205日前に更新/53 KB
担当:undef