[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/22 04:25 / Filesize : 514 KB / Number-of Response : 821
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その196【憎】



15 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ 7235-D6lx) mailto:sage [2017/04/09(日) 00:39:56.82 ID:ji3Vl3Am0.net]
☆単一条約改正における日本の主張をまとめておこう。
バイアスがかかったアンケートより専門家や現場で頑張っている人達の意見の方が遥かに重要
その人達の意見&結論は、

★違法薬物への取り組みについて日本の発言
CNDプレナリー - 麻薬医薬品委員会第60回会議の開会(火曜日、3月14日、2017 - 朝)
cndblog.org/2017/03/cnd-plenary-opening-of-the-sixtieth-session-of-the-commission-on-narcotic-drugs-tuesday-march-14-2017-morning/
Japan has given high priority to the prevention of drug abuse in youth through awareness raising in schools
and intervention programs based on cognitive behaviour therapy.
Coupled with strict law enforcement, use in cannabis and methamphetamine are at 1% & 0.5%, respectively.
日本は、認知行動療法に基づく学校や介入プログラムの意識向上を通じて、
青少年における薬物乱用の防止を最優先課題としてきた。(ダメ絶対薬物乱用防止政策)
厳重な法執行機関との連携により、大麻とメタンフェタミンの(生涯)使用率はそれぞれ1%と0.5%である。

総会 - 議題6:特別セッションの成果文書の7つのテーマ分野〜 2017年3月16日
cndblog.org/2017/03/plenary-agenda-item-6-follow-up-to-the-special-session-of-the-general-assembly-on-the-world-drug-problem-held-in-2016-including-the-seven-thematic-areas-of-the-outcome-document-of-the-special-sess/
Japan has given high priority to the prevention of drug abuse, particularly among youth.
Effective intervention program, life time prevalence rate of drug abuse is kept very low.
日本は、特に若者の間で薬物乱用の防止を最優先にしてきました。
効果的な介入プログラムにより、薬物乱用の生涯有病率は非常に低く保たれます。
↑↑
手前味噌ながら、ダメ絶対薬物乱用防止政策と厳重な法執行により違法薬物の使用は低いと語っている。(たぶん)
心身のケアと更正支援の拡充はあれど、大筋で違法薬物への取り組みを変更する気はないだろう。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´Д`)<514KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef