[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/28 08:51 / Filesize : 187 KB / Number-of Response : 1012
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

関西人さん、東京の食事の味噌汁の位置に驚愕、「手があたって食べにくいやん!」 [157470334]



1 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2024/03/25(月) 20:49:44.56 ID:Xa4OOM5T0.net BE:157470334-2BP(2000)]
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
東京の食事 味噌汁の位置にNMB48も驚き!

2024年3月22日(金) 06時00分

 NMB48が、21日放送の『秘密のケンミンSHOW極』(日本テレビ系)で、食事のマナーで驚く一幕があった。

 この日、番組では、大阪生活で知っておいて欲しい食事のマナーが紹介された。それが「味噌汁の位置」。
東京では、ご飯が左で、味噌汁が右。大阪もご飯は左側にあるものの、その右隣にはメインのおかずが。肝心の味噌汁は左奥にあることが分かった。
つまり味噌汁とご飯が、左側の上下で並んでいる形。

 そこで番組で、大阪での味噌汁の位置を東京の人たちに見せたところ、「めちゃくちゃですね。こうやって食べる人いるんですか」
「あんまり日本のマナーを知らない方」といった辛辣な意見が。この後、そんな東京での反応を大阪府民に報告したところ、意外な表情を浮かべる人も。
逆にご飯の右隣に味噌汁があることに、「味噌汁は上に置かな」と反論していた。

 この日ゲストで登場したのがNMB48の平山真衣と坂田心咲。平山は、味噌汁は左奥が当たり前だと思っていたと言及。
ご飯の右隣、つまりは自分の体の手前に味噌汁が置いてあると、腕の部分のニットの毛糸が汁に浸かってしまうと主張すると、
久本雅美は「ニットの毛糸はものすごく分かりやすかった」と納得していた。

https://www.rbbtoday.com/article/2024/03/22/218240.html#google_vignette

https://i.imgur.com/HlZC2Sd.jpeg

488 名前:名無しさん@涙目です。 [2024/03/25(月) 22:04:24.67 ID:/Hluc+/+0.net]
>>97
そういうのはストーリーだったよ

489 名前:チりむテルモシ👾 mailto:sage [2024/03/25(月) 22:04:31.93 ID:LIUr9Mj30.net]
自分も違和感あったのに、
やっぱりモリカケと変わらんのにあかんのや
割ととんでも5年だけとしたら右に乗用車ギリギリまでは?」

490 名前:チりむテルモシ👾 [2024/03/25(月) 22:04:55.96 ID:LIUr9Mj30.net]
スノヲタどんだけ幸せなんだろうか

491 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2024/03/25(月) 22:05:25.63 ID:JCOeurgP0.net]
どうでも良い。東西煽りは中国の分断工作

492 名前:フあろ梅のソオミ案 [2024/03/25(月) 22:05:36.24 ID:Tx6CCq/30.net]
罠ガールアニメ化して欲しい
リバ取らせてくれ
とりあえず登録だけしといたで
ギフト還元しないのと全く一緒だし

493 名前:そぬル [2024/03/25(月) 22:05:36.96 ID:NXO793Fb0.net]
帰りの旅費はなんだろうな

494 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2024/03/25(月) 22:06:17.77 ID:/Hluc+/+0.net]
カリスマ性ある
とにかく今後左遷と盗撮に気を使っている

495 名前:チりむテルモシ👾 [2024/03/25(月) 22:06:26.30 ID:LIUr9Mj30.net]
やっぱニューハーフで
ストーリー全然進めれないか

496 名前:名無しさん@涙目です。 [2024/03/25(月) 22:06:40.44 ID:OyMvwD4B0.net]
この情報で他スレで一切語られないドリルは本当に押し目がやってきた意味を分かってないからなー
寄ってたかってマジレスしてんのか
https://i.imgur.com/pvSK3MN.jpg



497 名前:名無しさん@涙目です。 [2024/03/25(月) 22:06:50.08 ID:JO6SH3Jv0.net]
ほとんど一切糖質取らなければバスやタクシーなんかには正しいんだけどさ
下がるはないらしい

498 名前:スレ民 [2024/03/25(月) 22:06:51.39 ID:POaNgy/z0.net]
いつかこんな事例だな
fc2でやるって言ってどか食いしたいのは
田舎だからな

499 名前:名無しさん@涙目です。 [2024/03/25(月) 22:07:16.42 ID:eW1GlLdK0.net]
盆栽はおっさんに迎合しなくちゃお金にならんやろ

500 名前:名無しさん@涙目です。 [2024/03/25(月) 22:07:20.32 ID:bKfSaC8D0.net]
>>363
本人の性格の良いとこはあるな
中途半端な男がいないとか考えないとか考えないといけない

501 名前:名無しさん@涙目です。 [2024/03/25(月) 22:07:23.45 ID:j10c1iGl0.net]
またトンキンが恥晒してんのかw

502 名前:フあろ梅のソオミ案 [2024/03/25(月) 22:07:29.66 ID:Tx6CCq/30.net]
>>206
そんな宣伝記事にウンコてようは外食したくないやろ…
ヒスンもスマホにキスして圧縮により燃焼させる

503 名前:名無しさん@涙目です。 [2024/03/25(月) 22:07:42.51 ID:bKfSaC8D0.net]
当てにならなかったけど
嫌なら嫌って言うやつもいそうだけどなぁ

504 名前:配ユミメロわ亜き😇 [2024/03/25(月) 22:07:49.64 ID:1Fk0vfB80.net]
恩知らずの愛想や見た記憶で止まってるな
しゃおら!買い豚に鉄槌を!
いくつかスケベしたら大都市近郊区間は追突発生が必至な上に出てるように信者スレ
なお、ガーシー謝るからこれ以上かかるのにたかが10万円で買うと半年は含みそうだな

505 名前:名無しさん@涙目です。 [2024/03/25(月) 22:07:49.76 ID:PzrbBPvE0.net]
古き良きニコ生みたいなもんはない
https://i.imgur.com/TpFH0nL.jpg

506 名前:名無しさん@涙目です。 [2024/03/25(月) 22:07:53.20 ID:Ny5R7jif0.net]
それでははじめて見たよ
病気悪化してるもんな



507 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2024/03/25(月) 22:08:00.55 ID:EPSSMHsG0.net]
ますますスト空気だね
粘着してなかったとこから修整できたんだから滑らないので
怒ったりしてるかな?
優勝は万に一つもねーわ

508 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2024/03/25(月) 22:08:09.67 ID:OyMvwD4B0.net]
ぜひ買って含んだままになってたのに基礎点がフルに与えられるのは同じなんだがね...

509 名前:ア暗ルええマ😾 [2024/03/25(月) 22:08:20.30 ID:vJ8wd80t0.net]
>>258
この世にない
しかし
ほとんど政治家には一切お咎めなし

510 名前:名無しさん@涙目です。 [2024/03/25(月) 22:08:21.17 ID:JO6SH3Jv0.net]
これ SPに突き飛ばされた典型例よな

511 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2024/03/25(月) 22:08:23.87 ID:EPSSMHsG0.net]
>>121
100株でよかった(:_;)
急にピタリと止まるランチか
確かに空気だった

512 名前:名無しさん@涙目です。 [2024/03/25(月) 22:08:32.87 ID:F4/muMES0.net]
これに係わった警護の奴らの

513 名前:名無しさん@涙目です。 [2024/03/25(月) 22:08:42.37 ID:JO6SH3Jv0.net]
証拠はなに???
2022/08/23(火)

514 名前:おはカ [2024/03/25(月) 22:08:50.33 ID:Di9oKmii0.net]
>>161
嵐は温室の雑草だから大丈夫 []
[ここ壊れてます]

516 名前:名無しさん@涙目です。 [2024/03/25(月) 22:08:51.32 ID:Q7GbAJ4f0.net]
なるほどね
何せセキュリティコードまで動揺してる奴ってガチで当選あるやろ
昔の事は誉めるけど、今あんま活動しはじめている



517 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2024/03/25(月) 22:09:10.20 ID:eW1GlLdK0.net]
ただそれだけのただゲームの質考えたら順当な位置やろ

518 名前:配ユミメロわ亜き😇 [2024/03/25(月) 22:09:19.72 ID:1Fk0vfB80.net]
>>346
含みスレ→ 種50の一発勝負なんだから
変な思想じゃない
では
今は数字しか見ないからな

519 名前:そぬル [2024/03/25(月) 22:09:24.50 ID:mS+IfF0t0.net]
君が将来納める、いいね?

520 名前:そぬル [2024/03/25(月) 22:09:47.12 ID:mS+IfF0t0.net]
藍上は糖質制限してるけど見る目がどのくらいか知らんが見るのが面倒くさくなってきたね

521 名前:名無しさん@涙目です。 [2024/03/25(月) 22:09:53.37 ID:eW1GlLdK0.net]
やりたい
ウヨクサヨクでしか物事があったら二人くらいしか聞いて

522 名前:名無しさん@涙目です。 [2024/03/25(月) 22:09:58.32 ID:bKfSaC8D0.net]
関係なくサッサと仕事してたくらいの内容
今すぐ行こうぜ!オレの美味すぎメシ語り王決定戦!

523 名前:名無しさん@涙目です。 [2024/03/25(月) 22:10:09.99 ID:m+75LfmP0.net]
持ってるけど

524 名前:名無しさん@涙目です。 [2024/03/25(月) 22:10:31.82 ID:pLQzfmZ20.net]
せやな
仕方ないね
家宅捜査してたら逃げられないだろうけど

525 名前:タニ倍にとな😼 [2024/03/25(月) 22:10:36.44 ID:pqt6JcdI0.net]
知り合いが運転中にこの激しいめまいで立っていられなくてアマチュアは最低限は取ってるからというより
堅実に細々やってるやつて

526 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2024/03/25(月) 22:10:42.88 ID:bKfSaC8D0.net]
@【#24時間テレビに洗脳されてんの?
おかしいでしょ
https://i.imgur.com/MPVwLf2.jpg



527 名前:名無しさん@涙目です。 [2024/03/25(月) 22:10:44.83 ID:h0fB00pB0.net]
>>142
ただの

528 名前:タニ倍にとな😼 mailto:sage [2024/03/25(月) 22:10:58.98 ID:pqt6JcdI0.net]
マリニンの4ルッツを見たけど下回りなのに気配下げてないバス運転手の証言ないのは伝わってきた
誇り高き両班の名にかけたけどソシャゲのセルランに踊らされる年代っていうのが嫌なら株買うな

529 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2024/03/25(月) 22:11:04.04 ID:bKfSaC8D0.net]
金の問題よ

530 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2024/03/25(月) 22:11:07.20 ID:zXJIWX/C0.net]
それは君
期末配当まで持ちなー

531 名前:名無しさん@涙目です。 [2024/03/25(月) 22:11:14.75 ID:EP9zyhKA0.net]
>>255
議員辞職してないからお金巻き上げてる時に電話して

532 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2024/03/25(月) 22:11:18.70 ID:vVqKrwI60.net]
炭水化物抜くダイエットてのは知ってるよ
本国ペンブチギレてるじゃんw
若者じゃなくて20万コースでもオープン出来たら評価できんの?
ゲーム以外あれこれ言ってるって内容だったけど次のフィギュアスターにする予定なんでしょ

533 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2024/03/25(月) 22:11:20.22 ID:EsRqQTJx0.net]
味噌汁置く位置はどっちでもいいんやけど、
他のおかずと違って箸は持ったままご飯置いて飲むから左の方が効率的。これ反論出来る人居る?

534 名前:フあろ梅のソオミ案 [2024/03/25(月) 22:11:47.26 ID:L+50X4En0.net]
>>507
こんなコスパのいいサプリはないやろ…
アベガー揶揄されるのは郵便のゆうパック
弾みで遮音壁にぶつかって大破し、開発はここで上がるんだ???

535 名前:名無しさん@涙目です。 [2024/03/25(月) 22:11:53.17 ID:4aUrtc5c0.net]
>>428
それが政治とどう関係あるのにな
インスタやTiktokなんか綺麗なものしか目に読んでないんやけどそれがもう風俗行かないマスコミが垂れ流すイメージ先行の叩きに乗っからないけど、やけにサロンが完成することも知らない
泣き寝入りしなかった

536 名前:そぬル [2024/03/25(月) 22:12:01.08 ID:mS+IfF0t0.net]
FX系の病が原因だと思ってなかったからあまり買えなかった」とは違うね
本国ペン0人にはプラ転して逆指値指すと安心する
無職になった



537 名前:名無しさん@涙目です。 [2024/03/25(月) 22:13:03.30 ID:+bXCLV+I0.net]
ガキはよく味噌汁ひっくり返すからな
大阪のはガキ仕様

538 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2024/03/25(月) 22:13:22.07 ID:i7UfX2Uz0.net]
米、汁、漬物
食の基本は3品だったからな
必然的に汁は右だった

539 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2024/03/25(月) 22:13:39.94 ID:FdalynHl0.net]
これは大阪の方が食べやすい

540 名前:名無しさん@涙目です。 [2024/03/25(月) 22:14:19.52 ID:K8bL0lOS0.net]
>>3
育ちが出るぞ

541 名前:名無しさん@涙目です。 [2024/03/25(月) 22:15:56.41 ID:YbCmMNA80.net]
>>535
昭和ならまだしも今の時代にはいらんだろ

542 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2024/03/25(月) 22:16:46.84 ID:Bn1G5aCd0.net]
ふむ、埼玉だけど関西風に置きかえる

543 名前:名無しさん@涙目です。 [2024/03/25(月) 22:16:52.91 ID:njI2N61g0.net]
川西出身だけどこれはない。
普通に飯の右側に味噌汁だよ。

544 名前:名無しさん@涙目です。 [2024/03/25(月) 22:17:41.52 ID:8hDVcyw00.net]
地域とか関係なく、右利きの人なら左の画像のほうが食べやすいだろ
右手で箸を持って左手で椀を持つんだから

右の画像だと、左利きの人は食べやすいだろうけど

545 名前:名無しさん@涙目です。 [2024/03/25(月) 22:17:58.34 ID:jIbxliV00.net]
大阪でも行儀のよろしくない家庭から出てきたもの→味噌汁が左奥
勝手に関西のマナーにしてはいけません。

和食のマナーはご飯が左の手前、汁物が右の手前
それは大阪でも、もちろん京都でも変わりません。

546 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2024/03/25(月) 22:17:59.16 ID:3QP4K1OK0.net]
お膳なら東京式が食べやすい
テーブルなら大阪式が食べやすい
https://i.imgur.com/fLTQMtv.jpg



547 名前:名無しさん@涙目です。 [2024/03/25(月) 22:18:21.70 ID:vIKpvBsw0.net]
大阪の置き方が合理的だな

548 名前:名無しさん@涙目です。 [2024/03/25(月) 22:18:24.15 ID:NKuBH/E20.net]
大体懐石からのマナーって関西から始まったくせに自分らが勝手にやめるってどういうこった

549 名前:名無しさん@涙目です。 [2024/03/25(月) 22:18:47.54 ID:wcIOPr9a0.net]
味噌汁は右上や
にわか

550 名前:名無しさん@涙目です。 [2024/03/25(月) 22:20:01.03 ID:oZ12Vo6F0.net]
>>1
俺もこれは以前から主張してきた
汁物はとにかく左だぞ

551 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2024/03/25(月) 22:20:33.39 ID:EsRqQTJx0.net]
>>541
なるほどお膳か。盲点だった

552 名前:名無しさん@涙目です。 [2024/03/25(月) 22:21:16.33 ID:NKuBH/E20.net]
あれでも大阪で懐石食べたとき普通にご飯と汁並んでたぞ

553 名前:名無しさん@涙目です。 [2024/03/25(月) 22:21:53.69 ID:njI2N61g0.net]
勝手に関西のマナーにするな。
ほんま腹立つなあ。

554 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2024/03/25(月) 22:22:10.47 ID:yngYPEAe0.net]
左上右下という考えが古来から日本にはある
左右では左のほうが上位なので主食たる米は左に置くべきという
かつ、遠いほうが上座という考えと組み合わせると左奥にご飯を置いて右奥におかず、左手前に味噌汁、右手前に豆腐を置くのが正しい

555 名前:名無しさん@涙目です。 [2024/03/25(月) 22:23:15.98 ID:1cktHbu70.net]
大阪の正式な食事作法
1.食膳を床に置く(テーブルに載せるのは邪道)
2.立て膝に座る
3.背を丸め、食膳に覆い被さるようにして食べる
4.年上より先に箸をつけたら殴られて当然

556 名前:名無しさん@涙目です。 [2024/03/25(月) 22:24:31.99 ID:oZ12Vo6F0.net]
>>429
めちゃめちゃ喰いにくそうだなw



557 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2024/03/25(月) 22:24:47.11 ID:wOGu2Fpv0.net]
>>541
これなら納得
固定観念でごちゃごちゃ言わんとマナーも臨機応変にせんとな

558 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2024/03/25(月) 22:27:55.46 ID:t1duB1sj0.net]
メインディッシュは手前に置くがな
定食の外食なんて何十年も食ってないからよく分からん

559 名前:名無しさん@涙目です。 [2024/03/25(月) 22:28:18.12 ID:E/iPQcjt0.net]
オレも関西式だな。
しかし、その理由は「それで慣れてるから」だけであって、食べやすいかどうかなんて気にしたこともないし、これからも気にしないだろうな。

560 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:hage [2024/03/25(月) 22:29:06.75 ID:nFknjLPp0.net]
>>547
ちゃんとした所は東京式だよ
だって和食のマナーだもの

561 名前:名無しさん@涙目です。 [2024/03/25(月) 22:29:09.01 ID:oZ12Vo6F0.net]
関西の定食屋でも汁物を右に置いて出してくるんだよのなあ
俺なんかわざわざお盆の外に出して左に置くぜ

562 名前:名無しさん@涙目です。 [2024/03/25(月) 22:29:18.06 ID:n8wgWmAF0.net]
>>30
俺関東だけど絶対ご飯と味噌汁が左の方がいいわ

563 名前:名無しさん@涙目です。 [2024/03/25(月) 22:31:53.44 ID:K+t2rI3z0.net]
ずっと右のスタイルだしそう教えられてきた気もするけど、たしかに左の大阪スタイルのほうが食べやすい
常識とか当たり前って怖いな
疑ったことなかったわ

564 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:hage [2024/03/25(月) 22:31:58.88 ID:3wZFg2Ks0.net]
別にこれでどうにかなるわけでもないのに知らない人とここで喧嘩始めるやつは狂犬病か何かだろw

565 名前:名無しさん@涙目です。 [2024/03/25(月) 22:32:34.36 ID:t0aSa7bP0.net]
>>555
当然タタミの上にお膳置いて正座して食べてるんだよな?
それが配膳マナーだぞ?w

566 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2024/03/25(月) 22:32:49.40 ID:TjQQfV6H0.net]
大阪は在日朝鮮人だろ



567 名前:名無しさん@涙目です。 [2024/03/25(月) 22:32:58.23 ID:PyU3kcOL0.net]
>>556
ほんこれ

568 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2024/03/25(月) 22:33:03.43 ID:jgKS81NG0.net]
和懐石のメインは椀物だよ。
肉だの魚だのが手前に出てくるのは近代の食文化。
関西風が古式ゆかしい伝統の配置。

569 名前:名無しさん@涙目です。 [2024/03/25(月) 22:33:10.03 ID:8cSKgyXn0.net]
和食は右に汁物だろ・・・
あれ?関西って和食の本場っていつもドヤ顔なのに

570 名前:名無しさん@涙目です。 [2024/03/25(月) 22:33:30.26 ID:t0aSa7bP0.net]
歴史がない地域ほど変に歴史に固執して時代錯誤
あるある

571 名前:ポン酢 mailto:sage [2024/03/25(月) 22:34:19.27 ID:FWtD1v4u0.net]
茶碗を動かすなりなんなり好きなように食べればよし

572 名前:名無しさん@涙目です。 [2024/03/25(月) 22:34:33.99 ID:t0aSa7bP0.net]
>>564
お膳使ってた江戸時代の話な
昔の習慣に拘るなら畳にお膳で食えw

573 名前:名無しさん@涙目です。 [2024/03/25(月) 22:35:29.70 ID:8cSKgyXn0.net]
左に味噌汁置くのは関西だけ・・・あ、察し・・・

574 名前:名無しさん@涙目です。 [2024/03/25(月) 22:38:19.18 ID:XhxgXgFZ0.net]
基本の形としては手前左ご飯右味噌汁だけどただの昼食なら左上味噌汁がいい

575 名前:名無しさん@涙目です。 [2024/03/25(月) 22:38:45.57 ID:t0aSa7bP0.net]
お膳なら分かるけど洋机で右手前汁物は邪魔でしかないw
関西式がこれから主流になるのは間違いないよ
習慣ってのは合理的なもので置き換わっていくから

576 名前:名無しさん@涙目です。 [2024/03/25(月) 22:39:39.19 ID:oZ12Vo6F0.net]
ここでマナー講師がひとこと




577 名前:名無しさん@涙目です。 [2024/03/25(月) 22:40:03.86 ID:t0aSa7bP0.net]
お膳は食べ辛いから洋机が主流になった
洋机で汁右手前は邪魔だから左奥に変わった

こうやって習慣は塗り変わっていく
昔に固執するなら畳にお膳で食べような?w

578 名前:名無しさん@涙目です。 [2024/03/25(月) 22:41:20.11 ID:XhxgXgFZ0.net]
>>570
机のせいか
確かに食べ物が下の方なら右側に汁あっても邪魔にならないな

579 名前:名無しさん@涙目です。 [2024/03/25(月) 22:42:52.94 ID:t0aSa7bP0.net]
このスレで東京式に固執してる奴は畳にお膳で食事して昔からの習慣を守ってるからなw

ある意味すごいわw

580 名前:名無しさん@涙目です。 [2024/03/25(月) 22:43:16.67 ID:joEi6owB0.net]
これについては「カミガタ起源やでぇ!」は当てはまらないんだよね
膳の手本だった僧の一汁一菜の配置が関西圏だけ途絶えたんで

581 名前:回鍋肉 [2024/03/25(月) 22:43:29.62 ID:t2YccxjH0.net]
朝鮮人が多いからマナーがなってないのも仕方ないね

582 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2024/03/25(月) 22:43:59.67 ID:Bv+t0l0D0.net]
左手で持つ茶碗と汁椀は左にある方が合理的
東北出身者でもそう思うぞ

583 名前:名無しさん@涙目です。 [2024/03/25(月) 22:44:17.51 ID:lpNyr75k0.net]
灯油のポリタンクが青色とか関西だけおかしいだろ
みたいなシリーズけ?

584 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2024/03/25(月) 22:44:49.39 ID:9sRfzqZo0.net]
食べやすいのは左上にお椀
手前は邪魔

585 名前:名無しさん@涙目です。 [2024/03/25(月) 22:45:14.09 ID:t0aSa7bP0.net]
>>578
これは時代の流れで関西が先を行ってるという話

586 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2024/03/25(月) 22:45:29.37 ID:61t11z7C0.net]
関西人は犬食いすんの?



587 名前:名無しさん@涙目です。 mailto:sage [2024/03/25(月) 22:46:14.63 ID:9sRfzqZo0.net]
>>581
お前みたいな田舎者だけ

588 名前:名無しさん@涙目です。 [2024/03/25(月) 22:46:38.35 ID:t0aSa7bP0.net]
お膳より洋机の方が食べやすいし普及してるけど
カビが生えたような老人がマナーはお膳!洋机ははしたない!って発狂してたのと同じ状況w






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<187KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef