[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/25 23:29 / Filesize : 30 KB / Number-of Response : 129
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【リニア】五毛・川勝知事への包囲網狭まる 水巡る攻防、最終段階へ [803461382]



1 名前: [2023/02/28(火) 12:55:53.72 ID:xhPM2oA30●.net BE:803461382-2BP(2000)]
https://img.5ch.net/ico/u_shii_giko.gif
 
 環境への影響を懸念する静岡県の川勝平太知事が県内工区の着工を認めないリニア中央新幹線を巡り、主要論点の大井川の流量維持問題で同氏に対する包囲網が狭まってきた。水源地帯の地下工事で生じた湧き水を「一滴も残さず」川に戻すよう求める同氏の無理難題に、JR東海が上流部のダムの取水抑制という離れ業≠提案。金子慎社長が「流域から期待の声が多く寄せられた」とする同案について、当初は一蹴していた川勝氏も「喫緊の検討テーマ」と反応に変化が出てきた。水を巡る攻防は最終段階に移りつつある。


全文は有料記事。産経新聞。
https://www.sankei.com/article/20230228-YAUKJFAD4NIPPO5AYCEKXDDO5Q/

101 名前: mailto:sage [2023/03/01(水) 00:27:12.76 ID:XQdTEvOo0.net]
JR東海が補償を約束すれば済む話
怒り狂ってるのは死ぬ前にリニアに乗ってみたいだけの鉄オタ

102 名前: [2023/03/01(水) 00:30:28.41 ID:WrLlkMFv0.net]
>>59
誇張抜きでこれ実現できないにら河川法許可は無理なんだが
大井川は取水制限が頻発してる河川だしなおかつ涸れ川の状態が改善しきってない以上、新たに水量を減少させるような許可は不可能だし、
マジで水利権者が裁判起こしたら静岡県は敗訴する
だから静岡県は許可したくてもできない

103 名前:ダクラタスビル(千葉県) [JP] mailto:sage [2023/03/01(水) 00:32:10.34 ID:YcsnzzJd0.net]
マジで何年遅れてんだよ

104 名前:テラプレビル(ジパング) [US] [2023/03/01(水) 00:33:54.09 ID:R3/7H6wr0.net]
宿泊費を“半額”に静岡県が独自の割引クーポン発行 外国人観光客向け 3月18日の宿泊予約対象
https://news.yahoo.co.jp/articles/02a8e1d2f22648167b3197d5f275c24d17866123

静岡県なんでこんなことしてんだ?

105 名前:ザナミビル(SB-iPhone) [US] [2023/03/01(水) 00:34:30.89 ID:WrLlkMFv0.net]
>>99
お前にとっては大井川流域民は静岡県民ではないとでも?
いや倒壊社畜以外は人間ではなく家畜ってか?w

106 名前:ソホスブビル(静岡県) [ニダ] [2023/03/01(水) 00:35:31.19 ID:g8SV7a8P0.net]
もともと大井川流域に東電、中電がダム作りすぎてる問題
そこに水源ぶっ壊し前科者のJR東海も入ってきたから流域民からしたら問題が増えた印象

107 名前:オセルタミビルリン(神奈川県) [TW] mailto:sage [2023/03/01(水) 00:35:34.97 ID:O2GrrMCe0.net]
都市計画道路の前で立ち退かない家と同じだからな
適当なへりくつこねてゴネてるだけ

108 名前:ザナミビル(SB-iPhone) [US] [2023/03/01(水) 00:37:20.93 ID:WrLlkMFv0.net]
>>107
いや屁理屈ではなく河川法森林法自然公園法盛り土条例環境保全条例その他の法令に基づく
今の倒壊の態度ではこれらの法令による許可など絶対出ないし出せない

109 名前:ファビピラビル(千葉県) [IN] mailto:sage [2023/03/01(水) 00:37:38.10 ID:aIDsr8pt0.net]
>>28
サイレントヒルでいいよ、もう



110 名前:ファビピラビル(千葉県) [IN] mailto:sage [2023/03/01(水) 00:43:22.33 ID:aIDsr8pt0.net]
>>64

>>68
懐かしいAAw

111 名前:ポドフィロトキシン(静岡県) [RU] mailto:sage [2023/03/01(水) 00:50:42.37 ID:gr6UVGy/0.net]
>>96
川勝は言っていない。

112 名前:エファビレンツ(やわらか銀行) [AT] [2023/03/01(水) 00:52:23.83 ID:fT3f/Xg60.net]
クソパヨが日本経済の足引っ張ってるいい例だ

113 名前:ミルテホシン(静岡県) [GB] mailto:sage [2023/03/01(水) 00:56:56.31 ID:Xea9fviP0.net]
>>100
あの空港に関しては
川勝の前の知事だった石川ってやつが強行建設したんだよ
最初建設の可否は県民投票で決めますって言ってたけど
それを反故にして強引に建設したんだ
そいつは自民党だったから以後の知事選で自民候補は
そのせいで負けまくってるんだと思ってる

まあどの政党も真面目に候補者選んでると思えないから
自民党候補と川勝の一騎打ちになるんだけど
どうも対立候補は静岡のことを考えた政策はしなさそうなんだよね
言ってることもあやふやなので誰が後援しても
ダメだこいつって印象になってしまう
リニアに関しても是でも否でも良いので
ハッキリ言い切らないとだめなのにね

114 名前:ダルナビルエタノール(東京都) [US] mailto:sage [2023/03/01(水) 07:51:06.74 ID:X7aprtHf0.net]
有料じゃ読めない
なんだ離れ業とは

115 名前: [2023/03/01(水) 08:47:31.12 ID:hQvlH0yo0.net]
>>114
>JR東海が上流部のダムの取水抑制という
これを離れ業と言ってるように読めたが

JRが東電との交渉をやれるか検討すると言ってけっこう時間が経ってるが、進展があったような話は出てきてない
(水面下では何か動きがあるかもしれないが)

116 名前: [2023/03/01(水) 08:59:21.06 ID:q6UI9jXL0.net]
 
川勝知事頑張ってください

ジャップの野郎共をめちゃくちゃにしてくださいお願いします

だいたいジャップもいわゆる国の借金でおなじみ世界の借金大王戦犯ジャップ日本猿なんだから

リニアなんて通す金があるのならいわゆる国の借金を大韓民国に返しなさい!

 

117 名前: [2023/03/01(水) 09:03:59.17 ID:aalKIN8U0.net]
>>39
時間もコストも無駄だから

118 名前:コビシスタット(東京都) [US] mailto:sage [2023/03/01(水) 12:43:47.76 ID:+NOgTuoT0.net]
工事止まってる状態の方がコストかかるし無駄なんじゃねぇか?

119 名前:エファビレンツ(神奈川県) [US] [2023/03/01(水) 14:20:56.80 ID:VAYbs2k60.net]
>>59
“宗主国”『中国』様のためにリニア開通を“阻止”する「川勝平太」


「川勝平太」静岡県知事は“毛沢東支持者”習近平の政策も絶賛
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/07020556/?all=1

「リニアの夢」を邪魔する "親中派" 川勝静岡県知事
https://web-willmagazine.com/social-history/9ckQh

「親中」川勝知事が“リニアを延期”
https://facta.co.jp/article/202008008.html

「リニア妨害」の川勝知事、習近平への忠勤により“中国から表彰”されていた
https://seijichishin.com/?p=47608
.



120 名前:ジドブジン(光) [JP] mailto:sage [2023/03/01(水) 14:29:44.49 ID:YacHf9hU0.net]
>>20
丹沢のように起きてからでは手遅れ

121 名前:ホスカルネット(茸) [US] [2023/03/01(水) 19:07:21.10 ID:W/tsuGVE0.net]
>>111
言った。

122 名前:ホスカルネット(茸) [US] [2023/03/01(水) 19:09:21.92 ID:W/tsuGVE0.net]
>>115
裏側で話して東電も納得してるから提案したんだよ。何もアポ取らずに発表するわけ無い。
そもそも東電にとって、JR東海は電気買ってくれるお得意様だからね。そこは両者上手くやってるだろうよ。

123 名前:インターフェロンβ(東京都) [ニダ] [2023/03/01(水) 21:07:54.43 ID:VZefFMko0.net]
こういうのってJR東海側が知事を訴えることってできるのかね〜。

124 名前:オムビタスビル(東京都) [KR] [2023/03/01(水) 21:49:32.50 ID:MzlPhM5y0.net]
>87
県知事肝入りのちうごく産ソーラーを熱海の森林に設置した際にいい加減な工事で土砂崩れが起きた件はダンマリだからな(´・ω・`)結局は中共への利益誘導
水の次は建設残土だが、中共ソーラー設置時の盛り土に使えば無問題だなコリャ

125 名前:ジドブジン(静岡県) [ニダ] mailto:sage [2023/03/02(木) 02:21:59.99 ID:Taa4dSKG0.net]
いくら川勝叩こうとしても次の知事もリニア反対するやつがなるからなwww
キッパリ東海が何かあったら全て補償します安心してくださいアピールをひたすらしないとリニアは通らんよ

126 名前:バラシクロビル(茸) [ニダ] [2023/03/02(木) 03:12:09.47 ID:cVzwkRQj0.net]
>>122
JR側の見せ球のような気もするのよねぇ
これで取水抑制が通ったら「工事期間に抑制できて工事が終わったら元に戻る理屈が分からん」と川勝が東電と喧嘩しだすのが目に見えてて

127 名前: [2023/03/02(木) 09:05:25.67 ID:WCcnWwVe0.net]
>>125
静岡市長は推進らしいよ。
今のままでは静岡のイメージは悪くなるばかり。静岡?あたおかの首長がいるところ。

<統一地方選しずおか> 2氏ともリニア推進 迫る静岡市長選出馬予定
2023年3月1日 05時05分 (3月1日 05時07分更新)
https://www.chunichi.co.jp/article/644707?rct=h_tokai_news
> 二月六日の政策提言発表では姿勢は変わらないと強調しつつ「(リニア事業には)ほぼ全ての人が賛成している。一自治体の長が止めるようなことをしてはいけない」とJRに歩み寄る態度も見せた。

128 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<30KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef