[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/25 23:29 / Filesize : 30 KB / Number-of Response : 129
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【リニア】五毛・川勝知事への包囲網狭まる 水巡る攻防、最終段階へ [803461382]



1 名前: [2023/02/28(火) 12:55:53.72 ID:xhPM2oA30●.net BE:803461382-2BP(2000)]
https://img.5ch.net/ico/u_shii_giko.gif
 
 環境への影響を懸念する静岡県の川勝平太知事が県内工区の着工を認めないリニア中央新幹線を巡り、主要論点の大井川の流量維持問題で同氏に対する包囲網が狭まってきた。水源地帯の地下工事で生じた湧き水を「一滴も残さず」川に戻すよう求める同氏の無理難題に、JR東海が上流部のダムの取水抑制という離れ業≠提案。金子慎社長が「流域から期待の声が多く寄せられた」とする同案について、当初は一蹴していた川勝氏も「喫緊の検討テーマ」と反応に変化が出てきた。水を巡る攻防は最終段階に移りつつある。


全文は有料記事。産経新聞。
https://www.sankei.com/article/20230228-YAUKJFAD4NIPPO5AYCEKXDDO5Q/

2 名前: [2023/02/28(火) 12:56:40.31 ID:3aIV0DwK0.net]
静岡は日本から独立したいんだろ

3 名前: [2023/02/28(火) 12:56:57.01 ID:1eR4bQsb0.net]
古事記に追い銭を阻止できればいいな

4 名前: mailto:sage [2023/02/28(火) 12:57:29.79 ID:SyU4LV4e0.net]
台風の責任とれよ

5 名前: [2023/02/28(火) 12:57:59.35 ID:cGCkPoSC0.net]
橋本駅がすげーことになってる

6 名前: mailto:sage [2023/02/28(火) 12:58:04.91 ID:BjVSHzP70.net]
もうリニアは飽きちまった

7 名前: [2023/02/28(火) 13:01:13.68 ID:Po7TRPir0.net]
新駅を作らなければ新幹線で住民をストローでチューチューされないからいいだろ

8 名前: mailto:sage [2023/02/28(火) 13:01:53.24 ID:nZZ4Z8r20.net]
これ静岡市民や市長はマトモなんだよな
のぞみ止まる可能性あるし
反対してるのどこの勢力だよ

9 名前: mailto:sage [2023/02/28(火) 13:05:56.33 ID:B6Igtjox0.net]
コイツに損害賠償を請求しろよ

10 名前: [2023/02/28(火) 13:06:42.65 ID:TD3y4MMq0.net]
ストップ・ザ・リニア


川勝です🤗



11 名前: [2023/02/28(火) 13:07:07.13 ID:2OIsUBxx0.net]
何度も中共から表彰されてるから

12 名前: [2023/02/28(火) 13:08:40.02 ID:2OIsUBxx0.net]
中国がリニア成功させて海外輸出何個か決まってからじゃ無いと川勝はてこでも動かん

13 名前: [2023/02/28(火) 13:09:36.43 ID:q4RdKmpx0.net]
穢多非人の国

14 名前: mailto:sage [2023/02/28(火) 13:11:29.37 ID:fE+uM9yf0.net]
東電が儲かるな

15 名前: [2023/02/28(火) 13:11:34.94 ID:k1mQ3Y950.net]
>>8
リニア開通したら全部こだまになるんやろ?

16 名前: [2023/02/28(火) 13:12:12.23 ID:YVJEWglM0.net]
よーわからんのだが、このリニアって誰が何のために必要としてるんだ?
そんなに無くては困るほどのものなのか?

17 名前: [2023/02/28(火) 13:14:07.82 ID:265JVI0O0.net]
スレタイで誘導しようがJRが他県の水流壊してきた事実は変わらないよ

18 名前: mailto:sage [2023/02/28(火) 13:15:22.03 ID:nEfJrgDB0.net]
神奈川が悪いんだろwww

19 名前: mailto:sage [2023/02/28(火) 13:15:57.36 ID:m6M1bTw80.net]
>>16
利権

20 名前: mailto:sage [2023/02/28(火) 13:17:42.56 ID:lBnzWF7U0.net]
水不足起きてねえのにいつまで邪魔するんだって地元からも突き上げくらい始めてるからな川勝



21 名前: mailto:sage [2023/02/28(火) 13:18:33.93 ID:wjl7auFl0.net]
>>16
上手く運用出来れば世界で売れる
飛行機より優れてる点も多いから

22 名前: mailto:sage [2023/02/28(火) 13:21:38.18 ID:fE+uM9yf0.net]
>>21
世界一と言われる新幹線は売れたのけ?

23 名前: mailto:sage [2023/02/28(火) 13:25:05.10 ID:J3DyBodG0.net]
失言も多いのに
ジジババのせいで4期目アホかと
自分は毎回対抗に入れてんのに

24 名前: [2023/02/28(火) 13:27:04.98 ID:sNtDF2DE0.net]
水問題で静岡県を黙らせたとしても
次は残土問題があるからな
ぶっちゃけ県外搬出でもせん限り着工は困難かと

25 名前: mailto:sage [2023/02/28(火) 13:32:27.72 ID:hKFi0Gni0.net]
>>16
新幹線の線路がそのうち耐久年数越えて廃線になるから

26 名前: mailto:sage [2023/02/28(火) 13:33:23.44 ID:q+JKGn620.net]
>>22
売れた

27 名前: [2023/02/28(火) 13:34:46.11 ID:OYFcruP10.net]
リニアは東海道新幹線の逼迫解消と老朽化対策で絶対に必要なんだよ
60年以上前に突貫工事で作った路線に3分間隔で16両の高速列車が走りまくるなんて恐ろしい話だ

28 名前: [2023/02/28(火) 13:36:48.77 ID:MVC7BpAX0.net]
静岡はあた岡県に改名しろ

29 名前: mailto:sage [2023/02/28(火) 13:37:39.41 ID:mJPVuOoj0.net]
静岡のポル・ポトか

30 名前: [2023/02/28(火) 13:39:32.95 ID:4UBOgn3B0.net]
一休さんばりのトンチ合戦になってきとるな



31 名前: mailto:sage [2023/02/28(火) 13:40:39.31 ID:GV/5ukL50.net]
静岡県民がナチュラルに川勝を支持してるのが理解に苦しむ

32 名前: mailto:sage [2023/02/28(火) 13:41:08.13 ID:17TFlu8t0.net]
田代ダム見に行きたいが、なかなかねぇ
事実を確かめ

33 名前: mailto:sage [2023/02/28(火) 13:42:06.55 ID:BeFE+jlm0.net]
>>23
マジな話、水が無くなったら困るで

34 名前: [2023/02/28(火) 13:43:40.24 ID:8kOnCflW0.net]
覆水盆に返らず…

35 名前: [2023/02/28(火) 13:46:00.74 ID:2cLdbywM0.net]
そうか
契約不履行で遂に訴えられるんだなw

36 名前: [2023/02/28(火) 13:49:11.34 ID:O+xLMlL/0.net]
今必死で次のゴールポスト考えてんだろ?

37 名前: mailto:sage [2023/02/28(火) 13:51:49.09 ID:Xqlc7NrS0.net]
これが静岡県民の民意だから仕方ないよね

38 名前: mailto:sage [2023/02/28(火) 13:51:52.02 ID:7sKDo5C/0.net]
静岡県に隕石落ちて県民がクタバリますように

39 名前: mailto:sage [2023/02/28(火) 13:52:13.63 ID:BeFE+jlm0.net]
>>36
静岡に駅を作るっていう簡単な答えを蹴る理由を教えて

40 名前: [2023/02/28(火) 13:53:20.53 ID:C4l+ulAX0.net]
中国からの命令で日本の発展を妨害するよう命令されてるらしいな



41 名前: [2023/02/28(火) 13:54:08.96 ID:C4l+ulAX0.net]
>>39
静岡なんかに停車しても誰も乗り降りしないから

42 名前: [2023/02/28(火) 13:56:26.34 ID:2cLdbywM0.net]
まさか契約もしてないのに工事を始めたわけじゃ無いよね?
土地を買収出来てないのにビル建てる馬鹿は居ない
そんな奴がいたら見てみたいがまさかな

誰の意思とか関係ないよ
誰のせいでもない
順番が間違ってるだけ

43 名前: mailto:sage [2023/02/28(火) 13:57:56.68 ID:bBUj+Kzy0.net]
>>39
静岡に駅を作る意味が無いから
小田原から歩けよ

44 名前: mailto:sage [2023/02/28(火) 13:58:46.10 ID:V9GAen5W0.net]
>>37
静岡県民の殆どが行ったこともないような場所での工事で
殆どの静岡県民にとっては地元から遠いところを流れる川のことなのに
なんでこんなに静岡県のイメージを悪くするようなことを?

って思うわ

45 名前: [2023/02/28(火) 14:02:38.12 ID:2cLdbywM0.net]
イメージが悪いってなんだろう
契約もしてない当初と話の違う事を知事が推進したら民意に反する訳で
やるなら知事は合理的な理由を述べなくてはならないよね

国もJRも想定外が起こったら責任を取らないと言ってるけど貴方が取るんですか?
これは必ず質問される事です

46 名前: mailto:sage [2023/02/28(火) 14:02:58.04 ID:V9GAen5W0.net]
>>39
作るとしても土合駅みたいなのになるけどいい?
周りにスキー場も何もないけど

強いて言えば登山客は喜ぶかもしれないけど、そもそも登山客がわざわざリニアに乗って山登りしに行くなんて、シュールすぎる

47 名前: [2023/02/28(火) 14:10:56.53 ID:vxB3SrJ30.net]
>>42
本来なら地下は許可も買収も必要なかったと思うけど

48 名前: [2023/02/28(火) 14:18:15.11 ID:tUOodfC10.net]
>>17
壊してきた、ってことはいくつも例があるんだよな?
そしたら、JRになってからJRが明らかに水源を壊した例を3つ4つあげてくれよ。

49 名前: [2023/02/28(火) 14:19:09.45 ID:tUOodfC10.net]
>>42
お前、なんもしらない白痴なんだな。
そんなのを自慢するようなレスしてる暇があったら、仲良し学級にでもいってこい。

50 名前: [2023/02/28(火) 14:42:27.64 ID:v7V0JCv/0.net]
>>15
全部こだまになるのかはわからんが
のぞみは廃止するらしい



51 名前: [2023/02/28(火) 14:52:56.10 ID:YVJEWglM0.net]
>>19
>>21
じゃあリニアが中止になろうが国民の大半は困らないんだよね?
なんでこの話、こんなに毎回ニュースになるわけ??
中止なら中止でさっさと決めろって感じかな?

52 名前: mailto:sage [2023/02/28(火) 14:55:41.97 ID:zxJuuE8X0.net]
もうね伊豆熱海は神奈川に浜松以西は愛知に編入で良いよ

53 名前: mailto:sage [2023/02/28(火) 14:56:58.94 ID:BeFE+jlm0.net]
>>41
確かに今はまわりに何もないけど、リニアが通れば10~20年後にはだいぶ変わってくると思う
ためしに駅をいっぱい作って各駅停車のリニアを1日2~3本走らせてもいいんじゃねぇかな

川勝もリニア反対派とか言われてるけど実際はリニア大歓迎派だからね
みんなリニアに乗りたいんだよ
とりあえず駅を複数作ればリニアは開通する そんで各駅停車のリニアの本数は利用状況をみて検討すればいい

54 名前: [2023/02/28(火) 14:57:31.30 ID:C4l+ulAX0.net]
>>50
リニア開通しても各駅停車だと所要時間はのぞみと同じくらいになるらしいからな
駅ごとに減速・停車・加速してだいぶ時間ロスするからまぁそうなるだろな

55 名前: mailto:sage [2023/02/28(火) 14:59:33.68 ID:BeFE+jlm0.net]
>>24
残土を津波の被災地の復興に使えないかな?
https://youtu.be/n14wLdCsV9E?t=737

56 名前: mailto:sage [2023/02/28(火) 15:01:38.82 ID:1yTkYTAY0.net]
県庁水攻め

57 名前: mailto:sage [2023/02/28(火) 15:04:24.77 ID:BeFE+jlm0.net]
 ∧__∧
(´∀` )    イヤン♪
(⊃⌒*⌒⊂)
  /__ノωヽ__)

58 名前: mailto:sage [2023/02/28(火) 15:08:19.80 ID:I3zHnitQ0.net]
>>51
関東と関西を最速で結ぶ最新輸送インフラの話がニュースにならないわけないだろ

59 名前: [2023/02/28(火) 15:08:57.72 ID:QoQPw7lM0.net]
>>1

> 水源地帯の工事で生じた湧き水を「一滴も残さず」
> 川に戻すよう求める川勝静岡県知事の“無理難題”

正に「言い得て妙」と言うのはこのことw



川勝の真の目的は環境ではなく宗主国様のためにリニア開通を阻止すること
.
https://o.5ch.net/20j1r.png

60 名前: [2023/02/28(火) 15:16:44.57 ID:ZjBa4U2y0.net]
リニアのルートをちょっと北に曲げれば済む問題
頑固に「ちょっぴり」静岡県を遠そうとするJR東海が悪い



61 名前: mailto:sage [2023/02/28(火) 15:32:12.97 ID:QLFxPy860.net]
リニアがどうなろうが川勝先生は痛くも痒くもないのに
アンチが必死すぎ

62 名前: [2023/02/28(火) 15:38:26.26 ID:Xx0FXtEL0.net]
【末期症状】川勝平太・静岡県知事の「売国・媚中」【WiLL増刊号】
>>!

0:38
現在、リニアモーターカーの開発は,中国も進めている。
世界は、日本と,中国の技術対決として見ている。
ゆくゆくは,リニアモーターカー(linear motor car)をシステムごと,世界に売りたいという展望がある。
そのため、まずは国内に施設して,安全性&利便性を,確かめる必要がある。
ところが、中央新幹線(Chūō Shinkansen)が引けないとなると,世界に売れない。

中国では、リニアの開発を,地方政府レベルでおこなっている。
日本では、東海旅客鉄道(JR東海)という,民間会社が,おこなっている。
しかも、3兆円という大プロジェクトです。
先行投資を頑張っている。
つまり,回収できなくなれば、東海旅客鉄道(JR東海)はダメージをうける。
今後の,輸出産業として,発展さなければいけないのに,何もできない状態。
その原因は、8キロのトンネルが掘れないことにある。


2:36
大井川(Ōi River)の源流に,トンネルを掘ると、水量が減少するではないか。
川勝平太(Heita Kawakatsu)知事は,「62万人の,命の水」と呼んでいる。

8:08
両者の対立の内容が,わかりづらい。
川勝平太(Heita Kawakatsu)知事の主張が,意味不明。
だから、なぜ,工事が停滞しているのか,一般に,広まらない。

命の水
命の道路
キャッチフレーズを使って,キャッチフレーズだけ広める手法
なにも知らない一般人には、知事の言い分が正しいように感じる。
「命の水」命の水なら守らなきゃ!
「命の道路」命の道路作らなきゃ!

反対することを目的として,反対していると思う。
日本の国益になりうる,中央新幹線(Chūō Shinkansen)を開通させない。
親中として有名な知事。
毛沢東(Mao Zedong)を崇拝し、習近平(Xi Jinping)を先生としている。
そうなると、中国(China)の利益のために,中央新幹線(Chūō Shinkansen)に反対している可能性はないだろうか?

63 名前: mailto:sage [2023/02/28(火) 15:40:02.08 ID:Iu9rkNgY0.net]
水際の戦い

64 名前: mailto:sage [2023/02/28(火) 15:42:54.56 ID:BeFE+jlm0.net]
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | 長ぇーよ#
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        / >62

65 名前: [2023/02/28(火) 16:08:11.11 ID:C4l+ulAX0.net]
>>62
そりゃ川勝も中国からの指令で必死に日本リニアを妨害してくるわけだな

66 名前: mailto:  [2023/02/28(火) 16:11:40.20 ID:tAn/TP3c0.net]
川勝を人柱にすれば水の問題は解決するだろ?
県民の為なら本人も喜んで人柱になるよ

67 名前: mailto:sage [2023/02/28(火) 16:13:39.91 ID:BeFE+jlm0.net]
>>62
陰謀論ワロタw

日本で妨害されて工事が進まないなら
海外じゃもっと無理だろw

68 名前: mailto:sage [2023/02/28(火) 16:16:40.78 ID:BeFE+jlm0.net]
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | JRが損害の全額補償を認めれば済む話だろ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        / >66

69 名前: mailto:sage [2023/02/28(火) 16:28:08.71 ID:zrFfFov10.net]
>>16
東京大阪間の高速移動手段がいらない人にはいらないよね
だから新幹線も廃止しよう
逆に廃止すべきじゃないと思うならリニアを作らない理由もないだろう

70 名前: mailto:sage [2023/02/28(火) 16:31:47.17 ID:BeFE+jlm0.net]
>>69
LCCがあるやろ



71 名前: mailto:sage [2023/02/28(火) 16:33:28.24 ID:BeFE+jlm0.net]
>>69
新幹線を廃止してそこにリニアを走らせればよくね?

72 名前: [2023/02/28(火) 16:49:03.79 ID:2cLdbywM0.net]
>>49
そうでちゅよね
ちぢにいほうこういがないのでなにもできないのでちゅね

73 名前: mailto:sage [2023/02/28(火) 16:50:17.81 ID:FGaq0r9A0.net]
中国関係のアレだろ

74 名前: [2023/02/28(火) 16:50:46.22 ID:2cLdbywM0.net]
くやちいでちゅね
ちぢがただちいのでなーんにもできまちぇん
じんかくこうげきちかできないちゅね
くやちいでしゅね

75 名前: mailto:sage [2023/02/28(火) 16:51:25.75 ID:zrFfFov10.net]
>>71
わざわざレスしてくるってことは新幹線は必要だと思ってるんだよね?
新幹線を廃線にしてそこにリニアを通そうとすると何年間も移動手段がなくなるわけだけど?

76 名前: mailto:sage [2023/02/28(火) 16:54:46.48 ID:BeFE+jlm0.net]
LCC使ったら新幹線なんて遅すぎて乗ってらんねぇよw

77 名前: mailto:sage [2023/02/28(火) 17:11:31.76 ID:bR8e4dfs0.net]
中国はもう2006年にリニアの商用利用始めてるじゃん
20年遅れで対決とか言ってもねえ
それに安全性を言うんなら水資源への影響をごまかすのは悪手でしかない

そして静岡以外の区間の遅れに全く無頓着なのもわからん
ぶっちゃけ2027開通がどう考えても無理だからどこかに責任転嫁したいだけなんだろ?
東京区間でさえ調査掘進がまだ終わってないのに
ここから調査掘進完遂→評価→手法の再検討・改良→本掘進→施設敷設→試験運転→営業開始まで2027年度中に終わらないだろうに
2027年が来ちゃったらそれでも静岡のせいを連呼して乗り切るつもりか?

78 名前: mailto:sage [2023/02/28(火) 18:39:29.80 ID:m7YZqOZM0.net]
アメリカに売り込みたいんだから中止になるわきゃねーよ

79 名前: [2023/02/28(火) 18:46:59.02 ID:g5NH8DJ90.net]
>>16
国が世界にアピールするための広告

80 名前: mailto:sage [2023/02/28(火) 18:47:25.00 ID:4ikjdtMq0.net]
>>76
乗るまでがめんどいから却下



81 名前: mailto:sage [2023/02/28(火) 18:56:03.30 ID:J6ilWFqG0.net]
>>80
そんなことはない
乗った後だって面倒だ

82 名前: mailto:sage [2023/02/28(火) 19:17:41.60 ID:jTevVchm0.net]
>>16
東海道新幹線は建設からもうすぐ60年
近いうちに大規模修繕が必要なンだワ
それに東海地震のリスクもある
東海道新幹線が止まったら、その分の輸送人員は航空機だけじゃとてもじゃないけど捌ききれない

83 名前: [2023/02/28(火) 21:14:37.64 ID:N5w3x0yU0.net]
>>77
これに気付いた川勝が神奈川叩きやってたのは記憶に新しいところかと

84 名前: mailto:sage [2023/02/28(火) 23:01:09.44 ID:Mo8mjuxz0.net]
>>20
これからだぞ

85 名前: [2023/03/01(水) 00:02:18.48 ID:bj0QhOzu0.net]
>>77
上海リニアは技術が全然違う上に、乗り心地もかなり悪い。作ったドイツが全く売り込んでいないことからも自明。

86 名前: [2023/03/01(水) 00:06:33.84 ID:g8jyu4up0.net]
南海トラフでやられても助けを乞えないな

87 名前: mailto:sage [2023/03/01(水) 00:09:25.69 ID:XxV9bLMr0.net]
川勝がリニアのトンネルでは環境破壊がどうのこうの言ってたけど
ソーラーパネル設置許可で環境の事など何も考えていない事がばれたな

88 名前: [2023/03/01(水) 00:11:40.73 ID:WrLlkMFv0.net]
>>1
全量戻しを無理難題とほざく倒壊やゴミ売り3Kあたりの暴論ごり押ししてるようじゃあ河川法許可は絶対出ないけどなw
大井川の水量減少は絶対に許容されない現況だから

89 名前: [2023/03/01(水) 00:14:06.12 ID:WrLlkMFv0.net]
>>8
静岡市は大井川の水源破壊されたところで他人事だからな
大井川源流は安倍郡所属だったので静岡市に合併しただけで、静岡市の水源は安倍川水系
だから大井川が干上がっても静岡市は全く困らない

90 名前: [2023/03/01(水) 00:16:40.57 ID:WrLlkMFv0.net]
>>20
逆だ
いつも水不足で取水制限頻発してるから地元から突き上げくらってる
河川法許可が絶対出せないのもそれが理由



91 名前: [2023/03/01(水) 00:18:24.62 ID:WrLlkMFv0.net]
>>31
倒壊が大井川の水源を破壊しようとして上に誠意を全く持ち合わせてないから

92 名前: mailto:sage [2023/03/01(水) 00:19:17.98 ID:635jZAtp0.net]
>>22
中国

93 名前: mailto:sage [2023/03/01(水) 00:19:54.31 ID:G9j3MNzs0.net]
リニアに付属してる他の地方駅も要らんよな
東京-愛知-大阪
この駅以外要らん

94 名前: mailto:sage [2023/03/01(水) 00:21:47.97 ID:IFf6NfZ30.net]
新幹線なんか静岡での乗降客いないんだから全部通過して嫌がらせしてやれ

95 名前: [2023/03/01(水) 00:22:13.38 ID:WrLlkMFv0.net]
>>36
ゴールは最初から変わってない
湧水は全部源流に元の水質水温にして戻す(椹島とかいう下流ではなく)、残土は現地に放置せず全て運び出す、もし問題が起きたら無期限無制限に全額補償する
ぶっちゃけ倒壊の言う通り不可能なので、だから許可は絶対出ない

96 名前: mailto:sage [2023/03/01(水) 00:22:57.97 ID:XxV9bLMr0.net]
川勝が性懲りもなくまた静岡空港駅とか言い出してたけどJRが歯牙にもかけていなかったな
結局駄々をこねて無理矢理実現させたいだけだったのが丸わかり

97 名前: mailto:sage [2023/03/01(水) 00:24:54.51 ID:G9j3MNzs0.net]
>>95
でもその条件で建設合意したのはJR東海側なんだよな
後で湧水の量知って、やっぱなしで!ってなったのは笑うが

98 名前: [2023/03/01(水) 00:26:13.46 ID:WrLlkMFv0.net]
>>44
いやお前の家の水道管破壊するぞ、補償はなしな、困るなら自力で何とかしろやwと言われてお前納得できるか?

99 名前: [2023/03/01(水) 00:26:19.24 ID:8rxruYZl0.net]
>>89
静岡県民だーーれも困らんからなw
無理矢理水問題にして工事を遅らせてた川勝が 日本の国賊と分かった事
もはや 日本の本当の敵国は中国と知れ渡ってるから
未だに「川が干上がるー」とか そんな何の根拠もない低能な脅し言ってる馬鹿の戯言には
誰も耳を貸さんってことだろw  ばーーか
 

100 名前: mailto:sage [2023/03/01(水) 00:26:52.07 ID:XxV9bLMr0.net]
大井川の水をそのまま全部戻せと言ってるくせに
静岡空港駅の赤字は静岡県が全部負担するとは決して言わない川勝がクズなのは間違いない








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<30KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef