[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/08 20:45 / Filesize : 92 KB / Number-of Response : 618
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

猪木さんに国民栄誉賞を! 藤波辰爾が力説「何人の日本人の方が勇気づけられたか」 [156193805]



1 名前: [2022/10/03(月) 10:22:35.03 ID:gisNvqk40●.net BE:156193805-PLT(16500)]
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
燃える闘魂に栄誉を――。1日に都内の自宅で心不全のため死去したプロレス界のスーパースター、アントニオ猪木さん(本名猪木寛至=享年79)が生み出した数々の名勝負は、多くの日本国民に勇気と感動を与えた。一番弟子とも言える炎の飛龍%。波辰爾(68)は、猪木さんにプロレスラーとして史上初めての国民栄誉賞が授与されることを熱望。同じく愛弟子の元暴走王¥ャ川直也氏(54)も賛同の声を上げた。

(後略)

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/240768

2 名前: mailto:sage [2022/10/03(月) 10:23:00.56 ID:s0moFd/V0.net]
プロレスって、八百長だよね?
ヤラセでしょ?
格闘技じゃないよね?
どこが面白いの?

3 名前: mailto:sage [2022/10/03(月) 10:23:20.12 ID:RjMbvwnz0.net]
猪木こそ国葬にふさわしかったのに。

4 名前: mailto:sage [2022/10/03(月) 10:23:44.70 ID:mXRKxNkx0.net]
>>2
技の見せ合いだよ

5 名前: mailto:sage [2022/10/03(月) 10:23:57.87 ID:MuQDaVjx0.net]
まあ反対はしない

6 名前: mailto:sage [2022/10/03(月) 10:24:12.62 ID:KB2E0RfL0.net]
あんとん

7 名前: [2022/10/03(月) 10:24:17.14 ID:8y+Xu69m0.net]
プロレスって金儲けのショーだからな
国民栄誉賞は無理だよ

8 名前: [2022/10/03(月) 10:24:52.65 ID:bpC+qbrn0.net]
イノキ!ガンバーレ!
イノキ!ガンバーレ!

9 名前: [2022/10/03(月) 10:24:58.66 ID:ytN/UOA90.net]
北の国からどうぞ

10 名前: mailto:sage [2022/10/03(月) 10:24:59.03 ID:RjMbvwnz0.net]
>>7
猪木のおかげで東京五輪招致できたんだぞ。
まあ自民党がそれを台無しにしたがw



11 名前: mailto:sage [2022/10/03(月) 10:25:22.85 ID:efDCdJsP0.net]
はい政治利用

12 名前: mailto:sage [2022/10/03(月) 10:25:34.18 ID:+n5BPqno0.net]
まぁ、長嶋や松井がもらえるなら
国会議員経験もあり、プロレスの枠を超えて人気だったし栄誉賞でも文句ないけどな

13 名前: [2022/10/03(月) 10:25:43.00 ID:N9TjwWjx0.net]
文化功労賞じゃないの?
まぁ人質の人命救ってるし
栄誉賞でもいいのかな

14 名前: mailto:sage [2022/10/03(月) 10:25:57.37 ID:dfqdB2rB0.net]
ブラジル混血かと思ったら両親日本人なんだな
なんで外人ぽい顔してるの

15 名前: mailto:sage [2022/10/03(月) 10:26:09.69 ID:oRCA3umV0.net]
ふざけるな

16 名前: [2022/10/03(月) 10:26:10.11 ID:vxCGS03i0.net]
プロレスは国技やそれに準ずるほど国民に支持されてないから

17 名前: mailto:sage [2022/10/03(月) 10:26:23.10 ID:NIDX8DdP0.net]
>>14
日本人ではないんじゃないかな

18 名前: mailto:sage [2022/10/03(月) 10:26:29.95 ID:55ftYxZY0.net]
まあこれは良いんじゃね?
反対する人そんなにいないだろう
プロレス興味ない人や猪木のプロレス時代知らない人なんかは反対するかな?

19 名前: [2022/10/03(月) 10:26:45.47 ID:JymBLVqa0.net]
いままでの受賞者のメンツをみれば、全然おかしくない。

20 名前: mailto:sage [2022/10/03(月) 10:26:54.08 ID:IANLSh8v0.net]
俺にも国民栄誉賞くれよ



21 名前: [2022/10/03(月) 10:27:40.96 ID:Uioo7Asl0.net]
歌手とかに出してるんだから筋は通ると思うな

22 名前: [2022/10/03(月) 10:27:42.89 ID:0GqDjM080.net]
国葬だろ

23 名前: mailto:sage [2022/10/03(月) 10:27:59.48 ID:M70OkwDp0.net]
まあこの人なら文句ないな

24 名前: mailto:sage [2022/10/03(月) 10:28:02.57 ID:nBaB7rz30.net]
おかしくはないけど
やるなら存命中にやりなよ
とは思うね

25 名前: [2022/10/03(月) 10:28:14.92 ID:MjBtVW6b0.net]
なでしこジャパンが貰ったならいいんじゃない?

26 名前: mailto:sage [2022/10/03(月) 10:28:26.94 ID:Sbr+inj60.net]
>>7
プロ野球も同じやろ

27 名前: [2022/10/03(月) 10:28:54.46 ID:lS4LVSPK0.net]
亡くなった人に授与できたっけ?

28 名前: mailto:sage [2022/10/03(月) 10:29:01.08 ID:Qt/fK2Xi0.net]
日本にタバスコを持ち込んだ功績は大きい

29 名前: [2022/10/03(月) 10:29:04.20 ID:Jvl+DZPM0.net]
キシダが総理の間はやらねえわw
岸田が外相の時に、好き勝手に北朝鮮へ行っていただろ

30 名前: [2022/10/03(月) 10:29:17.94 ID:M3uwL5Q70.net]
北朝鮮人に国民栄誉賞って何のギャグだよ



31 名前: mailto:sage [2022/10/03(月) 10:29:33.72 ID:0LlmPGlj0.net]
エンターテイナーとして十分な実績だと思うんだがなあ

32 名前: mailto:::━◎ [2022/10/03(月) 10:29:38.92 ID:LuIasjtf0.net]
[ ::━◎]ノ これは賛成.

33 名前: [2022/10/03(月) 10:29:39.95 ID:bi92UASo0.net]
https://youtu.be/sl6xnlpZjqc
藤波辰爾マッチョドラゴン
名曲だよな

34 名前: mailto:sage [2022/10/03(月) 10:29:46.45 ID:s1X9nIYc0.net]
いやいやご冗談をw

35 名前: [2022/10/03(月) 10:30:13.56 ID:WD/fbXPA0.net]
たしかに栄誉賞級だけど
国会議員になっちゃったからな
身内にそれ出すのかよって話

36 名前: [2022/10/03(月) 10:30:17.34 ID:zW0gMrq60.net]
国会議員になってすごいいい加減な金の使い方してたって聞いたが ガセか?

37 名前: [2022/10/03(月) 10:30:42.96 ID:8y+Xu69m0.net]
>>26
野球はスポーツだろ

38 名前: [2022/10/03(月) 10:30:52.06 ID:eHfTgONv0.net]
北朝鮮がらみだからなぁ。

39 名前: [2022/10/03(月) 10:31:10.84 ID:Uioo7Asl0.net]
>>27
ざっと見たら半分くらい没後受賞みたいね

40 名前: mailto:sage [2022/10/03(月) 10:31:22.03 ID:RjMbvwnz0.net]
>>30
猪木がいなかったら、その北朝鮮から五輪票貰えなくて東京五輪は実現しなかった。



41 名前: mailto:sage [2022/10/03(月) 10:31:22.70 ID:tRqH7IQH0.net]
伊集院が誰でも知ってる知名度No1はアントニオ猪木じゃないかって言ってた。
8年勤めてすら時の総理大臣なんか知らん人は知らんやろ。
タモリさんですら知らない人が居る。
強烈なルックスと強烈な名前のインパクトと一斉を風靡した過去の栄光。
全て兼ね備えてるのがアントニオ猪木だと。
国民栄誉賞は当然ですわ。

42 名前: [2022/10/03(月) 10:31:25.56 ID:drb6kpUd0.net]
インチキひた隠しにしてきて何を言うか

43 名前: [2022/10/03(月) 10:31:38.80 ID:HQQ32i0L0.net]
立ちションできなくなるから断る

44 名前: mailto:sage [2022/10/03(月) 10:31:44.26 ID:UMqPQ8Ly0.net]
俺には勇気も感動も与えられていない

45 名前: [2022/10/03(月) 10:31:55.18 ID:ytN/UOA90.net]
死んだ婆ちゃんは力道山の試合に熱狂してたそうで
美空ひばりのCDやビデオを買い集めてたけど
俺は思い入れまったくねえからステマ在日じゃん、としか思えねえ

46 名前: mailto:sage [2022/10/03(月) 10:32:09.64 ID:DWFmkWTY0.net]
黒い部分はどうすんのさ

47 名前: [2022/10/03(月) 10:32:54.98 ID:TrpRyCAt0.net]
いやまったく勇気付けられていない
北と関係あるから猜疑心持ってるし

48 名前: mailto:sage [2022/10/03(月) 10:32:58.86 ID:JDIqaGPS0.net]
日本の栄誉って軽すぎるよな、お花畑か。

49 名前: [2022/10/03(月) 10:33:05.86 ID:qkp+xZ0+0.net]
悪いこともやってたようだし、二重外交がまずいな
無理だろね

50 名前: mailto:sage [2022/10/03(月) 10:33:14.74 ID:GSVuxLaM0.net]
スロットではお世話になりました



51 名前: mailto:sage [2022/10/03(月) 10:33:18.34 ID:Sbr+inj60.net]
>>37
本質は同じショービジネスや

52 名前: mailto:sage [2022/10/03(月) 10:33:23.17 ID:K5rYPaJl0.net]
何人の日本人が勇気づけられたんだ?

53 名前: [2022/10/03(月) 10:34:08.56 ID:91149KyM0.net]
北朝鮮問題

54 名前: [2022/10/03(月) 10:35:01.37 ID:q+VP5Yjt0.net]
>>48
そもそも王さんの為の賞なんだし

55 名前: [2022/10/03(月) 10:35:02.62 ID:vVDqtE+o0.net]
>>38
これは大きいと思う
長嶋野球と同じで国民をプロレスで歓喜させてくれた功績は凄いよね
でも北朝鮮絡みがあると国民栄誉賞は難しいな

56 名前: [2022/10/03(月) 10:35:29.90 ID:CtOZnaqf0.net]
国葬やれよ

57 名前: mailto:sage [2022/10/03(月) 10:35:35.40 ID:LxZfrxem0.net]
国葬で良いと思います

58 名前: [2022/10/03(月) 10:35:35.65 ID:dAySr8QY0.net]
絶対もらえないよね

59 名前: mailto:sage [2022/10/03(月) 10:35:51.81 ID:h4ChCmgj0.net]
プロレス関係者って全員嫌いなんだけど

60 名前: mailto:sage [2022/10/03(月) 10:35:55.92 ID:ZDh+V/mW0.net]
北朝鮮の犬



61 名前: [2022/10/03(月) 10:36:04.28 ID:+D+sf//M0.net]
なら国葬やるしかないな

62 名前: [2022/10/03(月) 10:36:06.74 ID:anQCHvko0.net]
国民栄誉賞あげたら一般紙にプロレスの結果載せなきゃならんだろ
無理だよ

63 名前: [2022/10/03(月) 10:36:14.83 ID:lS4LVSPK0.net]
>>39
そうなんだ。大抵総理のパフォーマンス的に授与してる印象だから、てっきり生きてるひとつ限定だと思ってたわ。

64 名前: [2022/10/03(月) 10:36:18.44 ID:ytN/UOA90.net]
検索したら北チョンの偉い人が「時代が証明してくれる」のだそうなので
日本からは特に何もしなくてOK

65 名前: [2022/10/03(月) 10:36:48.39 ID:V5pha9MX0.net]
政治家としての辞め方がね
あの当時のバッシングも酷いもんだった

66 名前: mailto:sage [2022/10/03(月) 10:36:54.73 ID:qLNvOh630.net]
安倍ちゃんよりは国葬の価値があると思うな

67 名前: [2022/10/03(月) 10:37:03.62 ID:a+MvPGVM0.net]
野党の元国会議員だから無理だろ
勲章でいいんじゃね?

68 名前: mailto:sage [2022/10/03(月) 10:37:07.78 ID:RjMbvwnz0.net]
>>55
北朝鮮と絡んでなかったら、東京五輪は実現しなかったよ?

69 名前: [2022/10/03(月) 10:37:18.99 ID:Hl6k9ZlG0.net]
あべの腐れドアホが乱発して価値が暴落したからな
猪木にはスーパー国民栄誉賞新設しないと女子レスリングとかと同列じゃ申し訳ないw

70 名前: mailto:sage [2022/10/03(月) 10:37:45.88 ID:rQJf/xgF0.net]
馳浩に言えば岸田に取り次いでくれるんじゃね。



71 名前: mailto:sage [2022/10/03(月) 10:37:46.93 ID:OtuMbVtd0.net]
国民栄誉賞って外貨を稼いだ人にするべき
国内だけで売れた歌手や野球選手なんかにあげるべきじゃない

72 名前: mailto:sage [2022/10/03(月) 10:37:59.38 ID:tRqH7IQH0.net]
湾岸戦争の人質奪還なんかもう漫画やで。
猪木を総理大臣にできなかったのが日本の失敗だよ。
国民栄誉賞は当然ですわ。

73 名前: [2022/10/03(月) 10:38:01.69 ID:htWbuNOh0.net]
こんな記事でもアベガーしてるやつってまじで哀れだな

74 名前: [2022/10/03(月) 10:38:22.42 ID:vVDqtE+o0.net]
>>68
もういいから
お前はそれで納得してて
他にも沢山の人の意見があるから仕方ないだろな

75 名前: [2022/10/03(月) 10:38:29.16 ID:AJQyPJeS0.net]
暴力じじいってイメージ
なんで持て囃されるのかわからん

76 名前: mailto:sage [2022/10/03(月) 10:38:30.08 ID:7aEr4abD0.net]
現役の時代知らなくても猪木は知ってるしなぁ今朝の追悼特集で初めてみたけど対戦したアリって56くらいでよぼよぼになってたな

77 名前: mailto:sage [2022/10/03(月) 10:38:34.22 ID:YKswpE3s0.net]
とりあえず国葬しようよ

78 名前: [2022/10/03(月) 10:38:53.70 ID:3axElc+D0.net]
>>51
主語を大きくする手法

79 名前: mailto:sage [2022/10/03(月) 10:39:14.56 ID:6HJAhcna0.net]
国葬とかじゃなくてプロレス界葬
とかどっかのドームでやって
プロレス界の有名人ほとんど出て
ついでに、そのときじゃないとできなような対戦組めばすごい盛り上がっていい供養になるんじゃね?

80 名前: mailto:sage [2022/10/03(月) 10:40:03.92 ID:zIxtMMnv0.net]
国民栄誉賞って死後に授与するもんなん?
国葬に値するかの議論は構わないけど、イチ議員が日本の代表・日本の顔とまでは言えないと思うがな



81 名前: mailto:sage [2022/10/03(月) 10:40:11.77 ID:GL5EhiKZ0.net]
いや必要ない
レスラーとしちゃ良かったけどそれ以外クズだぞw

82 名前: [2022/10/03(月) 10:41:01.96 ID:3axElc+D0.net]
>>79
これがいい
でも猪木が活躍してた時代のレスラーは誰一人として現役が居ないからなぁ

83 名前: mailto:sage [2022/10/03(月) 10:41:02.66 ID:DN0IkWnS0.net]
単にテレビ局とのコネで持ち上げられてただけの人に国民栄誉賞とか笑える

84 名前: mailto:sage [2022/10/03(月) 10:41:04.70 ID:37n5V7oa0.net]
フィギュアスケート(笑)でも国民栄誉賞貰えるんだからな
功績考えれば当然だろ

85 名前: mailto:sage [2022/10/03(月) 10:41:56.15 ID:f+fb1dNA0.net]
借金どんだけ踏み倒したんだよ

86 名前: [2022/10/03(月) 10:42:28.14 ID:vVDqtE+o0.net]
>>79
やるならそれが一番だな
みんな納得するだろ

87 名前: [2022/10/03(月) 10:43:06.80 ID:5keoNvrM0.net]
時代を代表する一人で国葬に値すると思うけど
ギリギリアウトな所業が多すぎて無理だろうな

88 名前: [2022/10/03(月) 10:43:31.81 ID:R0b6niB60.net]
当然国民栄誉賞だろ
いろいろ熱く楽しませてくれたし
拉致被害者が帰国できたのも猪木のおかげ

89 名前: [2022/10/03(月) 10:43:54.60 ID:LB8sh3L+0.net]
勘違いするなよ

貰う方じゃなくて

与える方のために賞があるんだ

90 名前: mailto:sage [2022/10/03(月) 10:43:57.18 ID:t8D482r70.net]
与党支持率の低下とか考えれば可能性はあるんじゃない?



91 名前: mailto:sage [2022/10/03(月) 10:44:13.40 ID:XU1VGdQK0.net]
異議無し

92 名前: [2022/10/03(月) 10:44:17.87 ID:hYilUhUz0.net]
ひょっとしてと思うのですが…
イノキさんも壺だったりします?

93 名前: [2022/10/03(月) 10:44:18.34 ID:2spGeoTd0.net]
燃える商魂とか言われていたな。

稀代のエンターテイナーだった。ご冥福をお祈りします。

94 名前: mailto:sage [2022/10/03(月) 10:44:18.89 ID:SuwXea560.net]
将棋界や囲碁界で国民栄誉賞が有りならそりゃプロレスだって有りだろうな

95 名前: mailto:sage [2022/10/03(月) 10:45:20.77 ID:ZO16nEA20.net]
勇気づけられてはいないけど日本の格闘技を作ったのは猪木だな

96 名前: [2022/10/03(月) 10:45:22.05 ID:3axElc+D0.net]
>>87
手塚治虫が国民栄誉賞に推されない理由と同じようなもんだわな

97 名前: mailto:sage [2022/10/03(月) 10:45:38.29 ID:2spGeoTd0.net]
>>92
猪木は北朝鮮系だから有田ヨシフスターリンに近いです。

98 名前: mailto:sage [2022/10/03(月) 10:45:55.55 ID:Jh6R42xl0.net]
>>26
そもそもプロ野球は如何様なのか?
お前死ぬほど馬鹿
プロレスは台本ありきのショー
あれで国民騙してたじゃん

99 名前: mailto:sage [2022/10/03(月) 10:46:03.69 ID:F2ZZc8ZJ0.net]
>>2
え、プロレス知らないのねw

100 名前: [2022/10/03(月) 10:46:10.93 ID:0rSpXzJ80.net]
昭和という時代を語る上では必須な人だし格としては国民栄誉賞で良いが、国会議員やっちまってるからなぁ








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<92KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef