[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/08 20:46 / Filesize : 141 KB / Number-of Response : 635
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ウクライナ軍が東部のリマンを奪還、チェチェンの指導者は「小型核兵器を使用すべき」 [415121558]



1 名前:どれどれ(やわらか銀行) [US] [[ここ壊れてます] .net]
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ウクライナ軍が、ドネツク州の町、リマンを奪還した。ロシア軍は部隊がその町から撤退したことを明らかにした。

ロシア国防省は10月1日、ウクライナ東部ドネツク州の町、リマンから部隊が移動したとテレグラムで明らかにした。

ロシア国防省は、ウクライナ軍によって部隊が包囲される危険性があるため、より有利な戦線に移動したと述べている。

このエリアにはロシア軍の部隊、約5000から5500人の兵士がいたという。しかしすでに先日から、ウクライナ軍がリマンを包囲しているとの情報が流れていた。

SNSにも、ウクライナ兵が町の入口標識の前で国旗を掲げる姿が投稿されている。

https://switch-news.com/whole/post-82529/

101 名前:おにぎり一家(光) [DK] [[ここ壊れてます] .net]
>>62
サイロに入ってるICBMは、ほとんど破壊できない

102 名前:なえポックル(やわらか銀行) [CA] [[ここ壊れてます] .net]
使え使えあるもんはじゃんじゃん使え

103 名前:おたすけケン太(山形県) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>69
平時なら極めて難しいだろうけどね

でもロシアは自衛隊の脅威を感じてるからこそ北方領土で軍事演習してるんだよ

104 名前:金ちゃん(東京都) [US] [[ここ壊れてます] .net]
ノルウェーとフィンランドがNATO加盟したと言う事は
すでに米国の戦略原潜がバルト海最深部ボスニア湾に潜んでいるんだろうな

105 名前:ピョンちゃん(愛知県) [CN] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>82
それは君のミサイル防衛の理想が幻想だからね
あとどこから発射するのか特定が難しい潜水艦から撃たれてたら防衛が難しいのすらしらないもん君
そんな神話に近い実績皆無なもんでさもすべてを防げるかのように嘘をついてるのだから具体論もくそもないよ
ウクライナに核落とされて『ウクライナだけ』が負けるのを選ぶが
ミサイル防衛という神話を盲信して世界中に核の雨が降って『世界そのもの』が滅ぶ(=負け)のを選ぶか
悪いけど君の狂人じみた考えは指示されない

106 名前:フクリン(茸) [US] [[ここ壊れてます] .net]
チェチェンならお仲間が持っているんじゃね?

107 名前:おにぎり一家(光) [DK] [[ここ壊れてます] .net]
>>82
アメリカは数分で報復ミサイルを発射できるみたいだけど、ロシアはできないの?

108 名前:黄色いゾウ(神奈川県) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>99
使える核として開発したのが小型核なんだからどっちも使うよ
こっちの感覚だけでエスカレーションのステージを判断すること自体がおかしい

109 名前:きららちゃん(埼玉県) [NO] [[ここ壊れてます] .net]
>>101
んなもん発射まで時間かかるから
すぐに特定されるロシアの大陸間長距離ミサイル



110 名前:おにぎり一家(光) [DK] [[ここ壊れてます] .net]
>>109
そういうことじゃなくて、物理的な意味で

111 名前:火ぐまのパッチョ(ジパング) [TW] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>21
その前に海上自衛隊と航空自衛隊に勝てねえよ。陸上自衛隊は負ける。そこは駄目だ

112 名前:キューピー(茸) [ニダ] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
併合後にリマン奪還されたけどプーチンはヘタレて核は使わなそうだなw

113 名前:ピョンちゃん(愛知県) [CN] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ミサイル防衛を過信しすぎじゃないかな
あれは地上のどこに配備されてるのかわかってるからそこから軌道を予測して防げるかもよって類いのもので
どこから浮上して発射するかわからない原子力潜水艦の核を防ぐのは非常にむずかしいのすら理解してないとは…
防ぐには浮上前に叩くしか無いけどそれは世界一の軍事力をもつアメリカでも難しいよ悪いけど
だから核打ちあった時点で世界が滅ぶとみないといけないよほんと

114 名前:カールおじさん(千葉県) [GB] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
使えないから核なんだよ
使えるものは気化爆弾とかちゃんとあるのに武器の算数できないバカロシアが持ってないだけ

115 名前:キューピー(茸) [ニダ] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
もう核の脅しではロシア領は守れないw

116 名前:エイブルダー(東京都) [IN] [[ここ壊れてます] .net]
核は軍が絶対に拒否しないという保証がなければ使えない
拒否されたら即クーデター

117 名前:おにぎり一家(光) [DK] [[ここ壊れてます] .net]
>>113
それでもロシアがウクライナに撃ったら、アメリカは全力で核報復するよ。

118 名前:ラビピョンズ(ジパング) [JP] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>88
黒海にロシアの戦略原潜はいない
キロ級から巡航ミサイルは撃てるが、ウクライナに対してはともなく西側に対しては成功しない

119 名前:ポンパ(東京都) [ニダ] [[ここ壊れてます] .net]
なんで戦術核兵器と戦略核兵器の区別すらつかないアホどもが
朝から熱く語り合ってるんだよw



120 名前:あんしんセエメエ(大阪府) [GB] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
糞雑魚ロシア軍はもう通常兵器じゃウクライナに勝てないん
だからさ、チェチェン指導者の言う通り核を使いなよ

121 名前:ぴょんちゃん(SB-Android) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ロシアって戦術核兵器持ってんの?

122 名前:ピョンちゃん(愛知県) [CN] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>119
核の報復合戦になったら戦略核すらもままならないエスカレーションの拡大ににつながるって話だぞ

123 名前:元気マン(京都府) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
直接対峙している国が核兵器を持っていないのに核兵器を使い渋るロシア
やっぱり自国で保有する意義ないな、核の傘に入ったままなのがコスパいいわ

124 名前:よむよむくん(千葉県) [CN] [[ここ壊れてます] .net]
核を使って米国がどういう反応をするかがわからんから
プーチンも使えんな

今の段階でロシアが核を使うかプーチン以外誰にもわからんように
核を使われた場合に米国が核を使うかも誰にもわからん

125 名前:み子ちゃん(ジパング) [ニダ] [[ここ壊れてます] .net]
使えよ
じれってえな

126 名前:おにぎり一家(光) [DK] [[ここ壊れてます] .net]
>>121
巡航ミサイルに乗っけたら戦術核だろ

127 名前:オノデンボーヤ(東京都) [DK] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ロシアの核兵器とか錆びついてそう
横流しされていないことを祈るのみ

128 名前:セーフティー(神奈川県) [ニダ] [[ここ壊れてます] .net]
チェンチェンみたいな弱い相手にしか無双できないような奴が自分じゃ持ってない核を使えって、ギャグか何かか?

129 名前:レインボーファミリー(宮城県) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ウクライナの被害も甚大らしいじゃん。ボグダン曰く



130 名前:ラビピョンズ(ジパング) [JP] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>105
ミサイル防衛が幻想である、というのが既に根拠がない

どこから撃つかにしても
ロシア国内の核の配置はほぼ把握されている
固定ICBMは当然
移動式にしても普段の配置
戦略原潜はアメリカの攻撃型原潜が常に追尾してる

先制攻撃を掻い潜れる可能性があるのは陸の移動式だけ
これは数が限定されてるのでミサイル防衛で迎撃する
ミサイル防衛は実験で命中率80%
1目標に二発向ければ限りなく100%に近くなる

131 名前:モバにゃぁ?(群馬県) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>110
ロシア戦略ロケット軍 RVSN 参謀長が12月17日、液体燃料の新型 ICBM Sarmat が 2018~2020年に配備されることを明らかにした。 また RS-20V (SS-18 Mod 5) 重 ICBM は2022年まで保有するとも述べた。
 
一方固体燃料の Topol-M (SS-27) と RS-24 Yars の耐用命数は15年と述べたことから、1997年に配備された 最初の Toplo-M 2基は命数切れになることになる。 また、RS-18 (SS-19) と RS-12M Topol (SS-25) は、それぞれ2019年と2021年に寿命になることも 明らかにした。

液体燃料は注入作業で簡単にバレるので、使えない
固体燃料は耐用年数を超えてるので、
使えるかどうか判らないw

www.dmrsc.com/RuBM/RuICBM_200x.html

132 名前:ぴょんちゃん(SB-Android) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>126
戦略核兵器を乗せるってこと?
威力が大きすぎるだろ

133 名前:おにぎり一家(光) [DK] [[ここ壊れてます] .net]
>>124
かもじゃないよ。絶対に報復する。
アメリカ、イギリス、フランスが即応で核報復する。

134 名前:プイ(茸) [ニダ] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
物理的にも政治的にも敗色濃厚なのにここへ来て核使ったところで成果に見合う物は何もなく汚点重ねるだけでしょ
能筋戦争野郎は核に夢見すぎでは?

135 名前:星ベソくん(SB-iPhone) [CN] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
盛り上がってまいりました

136 名前:ラビピョンズ(ジパング) [JP] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>107
アメリカも数分は無理だよ

大統領に報告するまで3分
そこから大統領が発射を決断し、命令を下すまで4分かかるそうな
詳細は機密だけど、大統領本人確認の認証手続きが煩雑らしい

137 名前:ルミ姉(大阪府) [FR] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
これでロシアが勝手に併合しても取り返せばいいだけ
北方領土奪還のハードルが下がったね

138 名前:ちゅーピー(石川県) [JP] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
モスクワがぼろぼろになっていいなら核使いそうやな

139 名前:カールおじさん(千葉県) [GB] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>131
たぶんトラックで運んで起爆するんだよロシアならやりかねない



140 名前:ハミュー(東京都) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
プーチンが小型でも核を使うと、ロシア国内で核の報復があると流言飛語が止められなくなり国外脱出を強行しようという国民と国境を守る警備隊との紛争になり収拾がつかなくなる。一気にプーチンの支持率が落ちるから使えないと思う

141 名前:めろんちゃん(茸) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
プーチンは口だけのびびり

142 名前:ラビピョンズ(ジパング) [JP] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>131
あれ?
今さら液体式なんてやってんの?
ほとんど固体式のはずだが
寿命かよw

143 名前:やなな(東京都) [SE] [[ここ壊れてます] .net]
>>107
ロシアのサイロにはウォッカの空き瓶転がってそう

144 名前:おにぎり一家(光) [DK] [[ここ壊れてます] .net]
>>131
寿命が分かってるなら、固体燃料だけ更新すればいいじゃん。

145 名前:むっぴー(奈良県) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>69
自衛隊ではウクライナにすら勝てないと思う

146 名前:おたすけケン太(山形県) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
警官隊に包囲された状態でヤクザがチャカ撃つか?って状況だよな今

147 名前:カールおじさん(千葉県) [GB] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>136
トランプの時は1時間以上かけてそう
バイデンは終わらないかも

148 名前:カンクン(兵庫県) [ニダ] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
決断すべき時

149 名前:ことちゃん(東京都) [US] [[ここ壊れてます] .net]
掛けてもいい、ざーめんを



150 名前:オノデンボーヤ(東京都) [DK] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
イキリプー太郎

151 名前:キューピー(茸) [ニダ] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>134
戦略的にも戦術的にも負けていても盤上を破壊できるから抑止力と言われているんだが?

152 名前:ラビピョンズ(ジパング) [JP] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>101
5ktの核弾頭直撃されたら
サイロ射出口が無事では住まない
少なくとも即応は無理で
その間にアメリカ航空戦力による作戦第二段階
ロシア航空戦力の無力化と追加爆撃が行われる

153 名前:黄色いゾウ(神奈川県) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
俺はアメリカ人やイギリス人が自分たちの裕福な生活を壊すはずがないと思ってるんだけど
一部の日本人はアメリカが報復すると思ってるらしい

154 名前:ぎんれいくん(千葉県) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ぷ「チェチェンが言ったから撃った」といえばチェチェン人はその責任をとらねばならないがいいのかな

155 名前:ラビピョンズ(ジパング) [JP] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>147
手続きはマニュアル化されてて
サクサク進めるだろ

156 名前:つくもたん(茸) [DE] [[ここ壊れてます] .net]
じゃあチェチェンに落としてみよう

157 名前:モバにゃぁ?(群馬県) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>144
ロシアでは経済情勢の悪化からICBMの整備計画が1年以上遅れ ており、発射機の数が増えていないという。 特に関心が持たれているのはTopol-M/RT-2PM2のMIRV弾頭型であるYars RS-24 (SS-29)は戦略 ロケット軍の3個連隊が装備しているだけという。 これはロシアのKommersant紙が1月10日に、同紙が入手したミサイルの設計を担当してい るMITT社がRostec社に送った書簡で明らかにされていると報じた

整備計画が遅れてるから、更新なんか出来ていない

158 名前:ラビピョンズ(ジパング) [JP] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>153
核戦争が怖くてロシアに屈すると考える方がどうかしてるわ
特にウクライナ、西側が圧倒的に優勢なのに

159 名前:キューピー(茸) [ニダ] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>153
プーチンが核を使えば報復される
されない理由はない



160 名前:ビタワンくん(ジパング) [KR] [[ここ壊れてます] .net]
さて次はセベロドネツクだな

161 名前:おにぎり一家(光) [DK] [[ここ壊れてます] .net]
>>136
それは平時の話だろ。
今のいつ撃たれるか分からない監視・待機状態でそれはない。

162 名前:ラビピョンズ(ジパング) [JP] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>144
金がない
自慢のアバンガルドも2030年でようやく7基の計画
それもこの戦争でパァだな

163 名前:とれねこ(大阪府) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
アメリカ「う~ん報復核うつところがなぁ…どこにしようかなぁ…モスクワはやばそうだしなぁ…」
カディロフ「核うってまえ」
アメリカ「閃いた!」

164 名前:おにぎり一家(光) [DK] [[ここ壊れてます] .net]
>>152
その直撃が無理だと言われている

165 名前:黄色いゾウ(神奈川県) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>158
ロシアに屈しないと表明するだけだよ
国連でヤーヤー言っておしまい
核報復して大量のアメリカ人イギリス人が死ぬことになったらそっちの方がやべえからな

166 名前:あるるくん(光) [US] [[ここ壊れてます] .net]
ほんとこれ

想田和弘(映画監督)@KazuhiroSoda
「国の指導者が一切交戦しないことを決断し、
国を挙げての組織的で徹底的な非暴力・不服従の抵抗を呼びかけた方が、
国や民を守れる可能性があるのではないか。
侵略者に占領されても、軍も警察も官僚も労働者も、組織をあげて一切協力しないのです。
人々の協力なしに侵略者は国を支配出来ないからです」

167 名前:みらいちゃん(神奈川県) [US] [[ここ壊れてます] .net]
>>153
核兵器は使わないのが常識だったからな

実際に使ったら、いつ自分の真上に核兵器が降ってくるかわからない世界になるんだが
それこそなんでもありの世界になる。

裕福な人らも同様の話なんだけど?

168 名前:とれねこ(大阪府) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
プーアノンさんは核うってほしいのかなぁw

169 名前:ミルバード(大阪府) [US] [[ここ壊れてます] .net]
>>153
核兵器撃つ国がいつ自分に核ミサイル向けるか分からんから自分らの生活守るために先に皆殺しにするやろ



170 名前:カンクン(兵庫県) [ニダ] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
アメリカはもう指示1つで核を発射できる体制になってんのかな
戦時だし

171 名前:ラビピョンズ(ジパング) [JP] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>161
平時も戦時も手続きは同じ
大統領に重大な決断を迫るので、万が一にも誤報は許されないので、何度も確認作業が行われる
だから大統領報告だけで3分はかかる
大統領が発射を決断しても
大統領本人確認
バイタル確認(精神異常でないか、薬物の影響下にないか)etc
手続きを要する
むしろこれらを10分以内でやってるだけでも凄い

172 名前:モッくん(愛知県) [GB] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>3
もう撃つタイミングはとっくに逃してる

173 名前:とれねこ(大阪府) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
プーチンみたいに国民から搾取していいくらししてる鬼畜上級が核うつみたいなリスクおわんでしょ。
元大統領は罪に問われない憲法できてるし

174 名前:ミルバード(大阪府) [US] [[ここ壊れてます] .net]
死体は核兵器撃たんからな
自分らの安寧のためにもし撃ったらジェノサイドすら理由付けて合法化するわ

175 名前:ラビピョンズ(ジパング) [JP] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>164
え?
まず無理と言うソースよこせ
絶対だぞ

アメリカのSLBMのCEPは90mだ
ロシアのミサイルとは精度が違うぞ

176 名前:バリンボリン(埼玉県) [IN] [[ここ壊れてます] .net]
>>166
侵略する側の国から人が流入してきて何もかも普通に排除するでしょーに。。。

177 名前:カールおじさん(千葉県) [GB] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>166
ロシア系住民もわんさかいる今回の戦場で全く通じない基地外理論

178 名前:おにぎり一家(光) [DK] [[ここ壊れてます] .net]
>>157
>>162
じゃあ、なおさらアメリカの核報復は確実に行われるね。

179 名前:セントレアフレンズ(兵庫県) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
https://news.yahoo.co.jp/articles/6eff20d389577a303573b6f7982ef13c968e942f
「なぜ『回廊』の維持や撤退支援に必要な部隊を投入して、前もってリマンからの撤退を確保しなかったのか、
私には答えが見当たらない」と指摘。もしロシア軍がリマンから撤退できなければ、
「比較的小さな戦術的敗北」にとどまらず、ウクライナ軍の「大きな士気向上」につながりかねないと述べた。



これを見るにウクライナの失態じゃないのか?
包囲していた筈の5000人のロシア軍を取り逃がしてしまったんだから



180 名前:とれねこ(大阪府) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>174
プーチンは負けても自国で罪にとわれないし、裕福か余生おくれる。
核うてば、それをなくすリスクがでてくる。うたんよ

181 名前:キューピー(茸) [ニダ] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>165
こういう頭がお花畑がロシア中国擁護に多いよねw
一度核を撃って報復されるのに二度目が撃てると思うのかとw

182 名前:チーズくん(埼玉県) [US] [[ここ壊れてます] .net]
>>166
占領軍「協力してくれないんならウチの国民移住させるんで出てってね」

183 名前:レイミーととお太(大阪府) [ニダ] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ロシアが勝ってると連呼してたバカはどこいったの?

184 名前:マルちゃん(東京都) [US] [[ここ壊れてます] .net]
アメリカ[プーのアホは早く核使って大義名分くれねえかな]

185 名前:カーネル・サンダース(神奈川県) [US] [[ここ壊れてます] .net]
プーチン1匹で世の中の命運がどうにでも変わるっておかしすぎることにそろそろ気づけよ
さっさとプーチンの頭撃ち抜けよ

186 名前:黄色いゾウ(神奈川県) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>181
俺にはお前らがお花畑にしか見えないんだがな

187 名前:カンクン(兵庫県) [ニダ] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>180
余生つってもいつ死んでもよさそうな見た目だけどなあ

188 名前:とれねこ(大阪府) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>187
家族もいるのよ?

189 名前:ソーセージおじさん(大阪府) [US] [[ここ壊れてます] .net]
>>43
アメリカ本土の危機=日本本土の危機

でもあるからな距離近いし



190 名前:鷲尾君(ジパング) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
どうせ同じロシア領なんだし、ウクライナはモスクワまで攻め込んでプーチンを吊るせよ

191 名前:キューピー(茸) [ニダ] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>186
何度も撃てると思っているおまえの頭がお花畑w

192 名前:おにぎり一家(光) [DK] [[ここ壊れてます] .net]
>>175
知るか自分で探せ。
着弾が100mズレたら、地下へのダメージはないと言われている。広島の当時の写真見たら分かるだろ。地表は壊滅してるが、えぐれた場所なんてないだろ。

193 名前:しんちゃん(埼玉県) [US] [[ここ壊れてます] .net]
リマンは炉助の退路確保してやりながら包囲してったのに、炉助は逃げんかったらしいな。
リマンにいたのは炉助の中でも精鋭部隊だったらしいが。

194 名前:とれねこ(大阪府) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
プーチンは「無敵のひと」になるには、経済的に恵まれすぎている

195 名前:カナロコ星人(静岡県) [BR] [[ここ壊れてます] .net]
>>179
外人部隊に参加してる日本人がTwitterに文字通り一人残らず殲滅したってツイートしてたよ

196 名前:黄色いゾウ(神奈川県) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>191
何度も撃てると思っているってのが意味が分からない
どういうこと?

197 名前:みやこさん(東京都) [GB] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>185
それで賠償チャラになるならやる奴出るだろ?
75兆支払う責任者になるならやる奴なんか出ない

会社で明日にも大赤字倒産する状態で社内クーデターおこして
社長になりたい!なんて奴は出ないの

198 名前:ラッピーちゃん(埼玉県) [KR] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
先日併合した地に核爆弾を落とすことはないからな
そこにいるのはロシア人だけだもの

199 名前:おたすけケン太(山形県) [US] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>165
欧州はそうでもアメリカは多大な犠牲をはらってでもアチコチの喧嘩に首を突っ込んできたじゃん朝鮮戦争しかりベトナム戦争しかりロシアだけには負けられないんよ



200 名前:キューピー(茸) [ニダ] mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>196
一度核を使えば報復される
その報復で二度と撃てなくするまで徹底的にやられる
おまえは順番に撃ち合うとでも思ってのかw
頭がお花畑過ぎるw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<141KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef