[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/20 10:43 / Filesize : 207 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前: [2021/04/14(水) 21:34:08.96 ID:XHFPqU4E0.net BE:668024367-2BP(1500)]
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
国民の反対を押し切って、東京電力福島第1原発の敷地内に貯蔵されている「汚染水」が、海に捨てられることになった。

 海洋放出する汚染水について、麻生財務相は「飲んでもなんてことはないそうだ」などと安心安全を強調しているが、放射性物質に汚染された水を捨てて本当に大丈夫なのか。

断っておきますが、自分は原発推進派です。菅首相も支持しています。ただ、原発処理水に関する報道は、事実と異なることが多いので、国民に事実を伝えるべきだと思っています。
東京電力が2020年12月24日に公表した資料によると、処理水を2次処理してもトリチウム以外に12の核種を除去できないことがわかっています。2次処理後も残る核種には、半減期が長いものも多く、ヨウ素129は約1570万年、セシウム135は約230万年、炭素14は約5700年です」

 さらに「通常の原発でも海に流している」という報道も、誤解を招くという。

「ALPS処理水と、通常の原発排水は、まったく違うものです。ALPSでも処理できない核種のうち、11核種は通常の原発排水には含まれない核種です。通常の原発は、燃料棒は被膜に覆われ、冷却水が直接、燃料棒に触れることはありません。でも、福島第1原発は、むき出しの燃料棒に直接触れた水が発生している。処理水に含まれるのは、“事故由来の核種”です」(山本拓議員)

 一度、海に捨てたら取り返しがつかない。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/287910/2


こんなの中国韓国が激怒

801 名前: [2021/04/15(木) 08:20:35.38 ID:cDcB5cCXO.net]
>>769
チェルノブイリですらアレで済んでるからな

802 名前: mailto:sage [2021/04/15(木) 08:20:44.89 ID:bvpJWZ9c0.net]
海に放出するって大々的に公表しなきゃいいのに
コッソリ流せばええやん

803 名前: [2021/04/15(木) 08:22:34.94 ID:rnGOSYw00.net]
日韓ヒュンダイは福一は欧州セルン加速器でも作れない新元素を造り出せたのかなww

804 名前: [2021/04/15(木) 08:23:11.86 ID:U6bKVgWr0.net]
>>739
福島のタンクが全部空になるまでこれから水分は全て処理済みの水で頼むよ
君らの体を使って浄化してくれ

805 名前: [2021/04/15(木) 08:25:07.99 ID:YpxR5GLU0.net]
さすがにネトウヨもこんな馬鹿なことには賛成しないだろうから、ここで流せと言ってるのは、ほぼ動員されてる東電と自民の余剰人員だな。

806 名前: [2021/04/15(木) 08:25:12.78 ID:9QEEQEMa0.net]
>>787
その辺がアルカニダとの違いだろ

だからアメリカが透明性があると評価してるし
IAEAからのお墨付きも頂いたし協力しますよってことだろう

まぁIAEAは問題ないから、はよながせやって言ってたくらいだけどな

807 名前: [2021/04/15(木) 08:28:56.37 ID:U6bKVgWr0.net]
>>785
胃病と無縁そう
いや一般人が全く気にしないことにとらわれてたりするかも

808 名前: mailto:sage [2021/04/15(木) 08:34:36.26 ID:CQIAVwo70.net]
ガチで東京湾に流せばいいんじゃない?
豊洲の魚不味いし元々

809 名前: [2021/04/15(木) 08:37:16.28 ID:K1YlNReq0.net]
これ以上処理水の管理を続けると国と東電の金が減るんだよ
他に配りたいのに無駄だろ?



810 名前: mailto:sage [2021/04/15(木) 08:39:25.68 ID:iSUTbHs+0.net]
>>793
東京湾への輸送コストがムダです

811 名前: mailto:sage [2021/04/15(木) 08:41:56.17 ID:krVLPbMo0.net]
日韓ゲンダイ〜

じゃあどうするんだよ
永遠にため続けるのかよ

812 名前: [2021/04/15(木) 08:42:45.87 ID:K1YlNReq0.net]
>>795
安全だから東京湾に流したと言えば中国を説得しやすくなるから無駄じゃない
全部じゃなくても良いんだよとりあえず
タンク10基分くらい
流せない理由なんてないんだし流さないと変に勘ぐられるだけ

813 名前: [2021/04/15(木) 08:43:14.38 ID:8xZL8mfx0.net]
>>2で終了
しかもたった四文字で

814 名前: [2021/04/15(木) 08:44:08.48 ID:xH3MLkvJ0.net]
飲んでるじゃん

815 名前: mailto:sage [2021/04/15(木) 08:46:25.84 ID:MF0iUb3W0.net]
ニッカンヒュンダイ

816 名前: [2021/04/15(木) 08:47:45.57 ID:i3nR5nkO0.net]
>>781
・日本の報告→うそに決まってる!!
・中国や韓国の発表→間違いない!一ミリだって間違っていないんだ!!!

↑なぜこうなのかw

817 名前: [2021/04/15(木) 08:49:58.01 ID:cDcB5cCXO.net]
>>797
変な思想に取りつかれてるな
海洋投棄の港を変更して何か変わるか?

アメリカやフランス、韓国がやって何か変わるか?
ワシントンで流せば安心?ソウルで流せば納得?

818 名前: [2021/04/15(木) 08:50:14.97 ID:yJ3onNWo0.net]
>>1
除去できなかったってのは嘘
去年試験した2次処理で基準値未満にまでは放射性物質取り除けてることは確認できてる
それに万が一、2次処理で放射性物質が基準値未満にまで減らない場合は3次処理するだけ

819 名前: [2021/04/15(木) 08:52:57.59 ID:RzEwsAZa0.net]
でっかい穴掘ってそこに貯蔵するしかない。
そしてマントルまで穴掘ってそこに流し込むしかないね。



820 名前: [2021/04/15(木) 08:53:25.54 ID:gMIo6iLF0.net]
中国産、韓国産の食い物を食いながら一言


821 名前: [2021/04/15(木) 08:54:13.54 ID:RzEwsAZa0.net]
>>803
反対国の調査団受け入れて監視させれば良いじゃないの。

822 名前: [2021/04/15(木) 08:54:34.91 ID:sdW00XNX0.net]
>>790
東電関係者でも自民サポーターでもないけど
結局、海に流すしかないだろうと思う
「その際のルールと監視が必要」だとは思うが

海に流すか流さないではなく、「」の中の方が本当は大事

823 名前: [2021/04/15(木) 08:54:36.10 ID:i3nR5nkO0.net]
>>769
ものすごーく「ナンセンス」な書き込みw
驚くほど内容が無かったw

キング・オブ・チラシの裏という称号に相応しいノイズだわww

824 名前: [2021/04/15(木) 08:55:57.09 ID:+0RouzK70.net]
>>2
これで信憑性0

825 名前: [2021/04/15(木) 08:57:10.40 ID:i3nR5nkO0.net]
>>790
各国と同じ対応するのに反対しなかったら工作員とか、相変わらず脳内お人形劇団おじちゃんの知能ヤバすぎだわw

826 名前: mailto:sage [2021/04/15(木) 08:57:34.52 ID:yFD2ypb30.net]
もうゲンダイとムーでスレ立てるの禁止にしたらいいのに

827 名前: [2021/04/15(木) 08:58:44.93 ID:4kOMwLId0.net]
こんなもん中抜きの中抜きやってんだから
たんに作業員がタンクの栓抜いてドバーだよ
除去なんかするわけがない

828 名前: [2021/04/15(木) 08:59:01.15 ID:i3nR5nkO0.net]
>>797
個人的に、核実験しまくって核兵器保有してる「原子力不道徳」そのものの中国(笑)を説得する必要性を一ミリも感じないのだが、

何で原子力チンピラを説得しないといけないと思っちゃったの(笑)?

829 名前: mailto:sage [2021/04/15(木) 08:59:07.07 ID:RfHhFrp80.net]
安定のゲンダイ



830 名前: mailto:sage [2021/04/15(木) 08:59:13.63 ID:h+U0ZpRB0.net]
>>806
IAEAが監視作業に参加するじゃん
ならず者国家を日本海域の海洋調査に入れるのは安保上よろしくない

831 名前: mailto:sage [2021/04/15(木) 08:59:39.11 ID:DQfXJdcM0.net]
どうせ騒いでる連中の国でも12核種を除去してないってオチだろ

832 名前: [2021/04/15(木) 09:00:05.92 ID:bYHGN82v0.net]
>>801
五毛「仕事なんで・・・」

833 名前: mailto:sage [2021/04/15(木) 09:00:51.60 ID:yFD2ypb30.net]
中露は政治カードにしようとしてるけど韓国だけはただ感情で発狂してるように見える

834 名前: [2021/04/15(木) 09:01:21.32 ID:i3nR5nkO0.net]
>>812
酒のんでラリったおっさんの戯言レベルwww

835 名前: mailto:sage [2021/04/15(木) 09:05:27.35 ID:9JB8LnxY0.net]
>>1
だから知らぬ顔でチョンモメンは垂れ流してるっつの。

836 名前: [2021/04/15(木) 09:05:41.45 ID:MEWy3jTN0.net]
>国民の反対を押し切って

ソースは?

837 名前: mailto:sage [2021/04/15(木) 09:05:42.03 ID:c/prcEpd0.net]
1はさ、その水をどこに保管すればいいのかなぜ言わないんだ?
永遠に日本列島にタンク作り続ける気か?

838 名前: [2021/04/15(木) 09:05:53.99 ID:K1YlNReq0.net]
>>802
>>813
東京湾に流すのは賛成しないわけね
なるほどわかりやすい

839 名前: [2021/04/15(木) 09:06:04.39 ID:MEWy3jTN0.net]
なんだ日刊ゲンダイかw



840 名前: mailto:sage [2021/04/15(木) 09:09:27.23 ID:LilSj5Ic0.net]
賛成しているヤツが毎日飲んで減らせばいいよな

841 名前: [2021/04/15(木) 09:11:40.48 ID:R3yitjbv0.net]
燃料棒に直接触れた水を流すのか

842 名前: mailto:sage [2021/04/15(木) 09:13:36.67 ID:c3ri71Hr0.net]
>>823
論点がずれまくってて草

843 名前: mailto:sage [2021/04/15(木) 09:15:12.67 ID:h+U0ZpRB0.net]
>>825
飲んでもそのまま尿として排泄されるから結局減らない
国債基準に逆らってまで流すなってやつがタンクと土地提供して保守したらいいんじゃね

844 名前: mailto:sage [2021/04/15(木) 09:15:55.04 ID:gWAsrShr0.net]
>>537
新しいネトウヨの定義だな

845 名前: [2021/04/15(木) 09:16:17.10 ID:sdW00XNX0.net]
東京湾に流せないのは、大阪湾の件で分かりきってる

846 名前: [2021/04/15(木) 09:19:07.84 ID:yyk9Gq+P0.net]
>>801
嘘に決まっては無いが嘘も混じってるよ
実は以前に高い放射線量検知してました、報告遅れてさーせんw
とかそんなんだってあったしなぁ

847 名前: [2021/04/15(木) 09:22:39.29 ID:K1YlNReq0.net]
>>827
本音を引き出しただけよ

848 名前: [2021/04/15(木) 09:35:03.04 ID:cDcB5cCXO.net]
>>823
何言ってんのかわかんねえ

震災廃棄物処理のように、やれる設備や、有利な立地があるのなら考慮すればいい
外洋向きがいいんじゃないか?屎尿の海洋投棄してた時みたいに

849 名前: [2021/04/15(木) 09:36:16.41 ID:bKYWGoNF0.net]
>>750
いやお前みたいな奴のことだよ



850 名前: mailto:sage [2021/04/15(木) 09:36:29.38 ID:4l1GD5WJ0.net]
安定のゲンダイソース

851 名前: [2021/04/15(木) 09:36:44.25 ID:nqeOI/By0.net]
>>823
無意味だからなw←理由

@東京人が東京湾の海産物ばかり食ってるとでも思ってるような無知な馬鹿の提案
A核実験やりまくる核保有国=原子力不道徳な中国を説得(笑)しないとゆー自分の主張の理由すら明確に示せないアホ

の意見を考慮する必要あるの?というだけの話じゃんw
お前さんの意見の方が透け透けの見え見えなのよw

852 名前: mailto:sage [2021/04/15(木) 09:38:03.11 ID:aj/TYacY0.net]
どうせ汚染されてるからいいよ

853 名前: mailto:sage [2021/04/15(木) 09:52:29.43 ID:QAqSrGNe0.net]
謎の海洋深層水として発売すれば・・・・

854 名前: mailto:sage [2021/04/15(木) 09:52:34.39 ID:89lEAThn0.net]
汚染水を循環させて永久利用すればいいと思うんだけど?

855 名前: mailto:sage [2021/04/15(木) 09:59:12.18 ID:j4V+RpBM0.net]
アルプス天然水?

856 名前: [2021/04/15(木) 10:00:43.93 ID:RvbXtWho0.net]
除去できないのなら開き直りも致し方ないな。

857 名前: [2021/04/15(木) 10:02:34.19 ID:fxBkN/Tl0.net]
ゲンダイwww
こんなゴミ記事チョンモだけにしとけよwww

858 名前: [2021/04/15(木) 10:03:10.06 ID:onGyG8Z10.net]
>>2
解散

859 名前: mailto:sage [2021/04/15(木) 10:05:42.13 ID:WroOxG4m0.net]
やっぱりチョンダイ

で在日チョンパンジーがスレ立て
もはや様式美だな



860 名前: [2021/04/15(木) 10:06:43.76 ID:SbORaS1V0.net]
ALPS処理水はともかくとして、山側から原発に向かって流れてくる地下水が原子炉から地中に潜り込んでくる燃料に当たって未処理の汚染水が海に垂れ流されていますよ。

861 名前: mailto:sage [2021/04/15(木) 10:07:26.65 ID:h+U0ZpRB0.net]
>>839
日本じゃ核関連の研究は某圧力団体に潰されるし
浄化装置だってアメリカ製だし今更新しいことに手出すより国際基準に則って処理するのが現実的

862 名前: [2021/04/15(木) 10:19:59.04 ID:JNLqCiOH0.net]
東電も政府も信用出来ないオジサンも納得の海洋放出体制だな
放出の主導もIAEAが握ってやるんだし、これでも文句言うやつは池沼

処理水の海洋放出、常時監視へ IAEAトップが訪日意向 | 2021/4/15 - 共同通信
https://this.kiji.is/755224880256270336?c=39550187727945729

863 名前: [2021/04/15(木) 10:26:48.28 ID:ST4a9Q2D0.net]
いい加減処理水のことを汚染水と呼ぶのは罰則課した方がいい

864 名前: [2021/04/15(木) 10:26:54.26 ID:JNLqCiOH0.net]
>>846
ALPSは日立と東芝製やぞ

「放射性物質の除去装置」ALPS(アルプス)の最前線で見た"東芝vs日立" 【映像あり】
https://www.huffingtonpost.jp/hiroaki-mizushima/alps_b_6867812.html

865 名前: mailto:sage [2021/04/15(木) 10:39:17.31 ID:6iN6bUMY0.net]
水だけ蒸留分離しろよ

866 名前:名無しさんがお送りします [2021/04/15(木) 10:58:39.85 ID:MUyT7Ljtl]
処理されてもヨウ素含む12の核種残ってるのか、これは飲みたくないな

867 名前: mailto:sage [2021/04/15(木) 10:47:28.41 ID:1MftIxtf0.net]
昔ならタンク内のボウフラが巨大化してゴジラと戦うとかネタにされてたのにな

868 名前: mailto:sage [2021/04/15(木) 10:49:28.05 ID:c3ri71Hr0.net]
>>850
いわゆる水蒸気方式ね。
何かそれも検討にあがってたなぁ。

869 名前: mailto:sage [2021/04/15(木) 10:53:31.29 ID:Gcn+5XJv0.net]
管と枝野に死ぬまで飲料水として使ってもらえばいい



870 名前: [2021/04/15(木) 10:59:51.83 ID:kssLaK0T0.net]
昭和の頃、川は汚くどぶ川ばかりだった
老害は汚すことしか考えてない

871 名前: [2021/04/15(木) 11:00:50.77 ID:xdw5zHC50.net]
ゴジラ爆誕まだ?

872 名前: mailto:sage [2021/04/15(木) 11:07:39.41 ID:gWAsrShr0.net]
Jウヨン大発狂…!!

873 名前: [2021/04/15(木) 11:21:16.22 ID:jpWOeICf0.net]
>>846
熊取の京大の研究所は何故か北朝鮮シンパがいたしな

874 名前: [2021/04/15(木) 11:22:07.57 ID:VgEmA0W80.net]
処理水の海洋放出、常時監視へ
IAEAトップが訪日意向
https://this.kiji.is/755224880256270336?c=39550187727945729

875 名前: mailto:sage [2021/04/15(木) 11:22:27.41 ID:VgEmA0W80.net]
ごめん重複してたわ

876 名前: [2021/04/15(木) 11:22:56.71 ID:VgEmA0W80.net]
>>850
めちゃくちゃ温暖化ガス排出するけどそれは?

877 名前: mailto:sage [2021/04/15(木) 11:24:17.76 ID:O7szGa1e0.net]
>>823
東京湾まで汚染処理水を運ぶ費用をお前が全額持つなら別にいいよ

878 名前: [2021/04/15(木) 11:24:20.86 ID:d34s0Lvo0.net]
毒のような国家

879 名前: mailto:sage [2021/04/15(木) 11:28:43.30 ID:u2W41bob0.net]
役人が飲んだけどたいじょうぶ何か?



880 名前: [2021/04/15(木) 11:40:15.25 ID:8lJHziEy0.net]
>>860

菅は各種の核種を隠して閣守って書くし

881 名前: mailto:sage [2021/04/15(木) 11:43:06.81 ID:RFMgM0vo0.net]
中国や韓国が違法操業やっている辺りまでタンカーで運んでブチまければ良い。

882 名前: mailto:sage [2021/04/15(木) 11:46:31.38 ID:TL74kNXg0.net]
>>866
どっかの国のゴミの捨てかたに似てるね

883 名前: [2021/04/15(木) 12:00:49.70 ID:ntuf+gmd0.net]
>>831
そりゃウソじゃなく単なるミスなんでねーの(´・ω・`)?

言語能力低すぎて小学生レベルw

884 名前: mailto:sage [2021/04/15(木) 12:03:43.19 ID:c5qIrBrb0.net]
【速報】韓国政府「福島原発の汚染水の海洋放出、科学的に問題ない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1618453398/

日刊ヒョンデさん、祖国の政府は問題ないって言ってるよ

885 名前: mailto:sage [2021/04/15(木) 12:06:49.37 ID:A29mx9g30.net]
マジレスすると
水道水や川の水などにも
微量のトリチウムやその他の放射性物質は何種類も含まれているぞ。

自然界に微量の放射性物質なんて
いくらでもあるわけで…。

886 名前: mailto:sage [2021/04/15(木) 12:07:05.23 ID:FfIhGbg60.net]
>>1
シベリアに埋めるしかない

887 名前: mailto:sage [2021/04/15(木) 12:11:41.26 ID:TL74kNXg0.net]
そもそもALPSに通すのに海水に含まれる塩分が問題だから、汚染水→セシウム、ストロンチウム除去→塩分除去した水→ALPS
って感じで通してるんでしょ

海水使ったからALPS直に使えないでお金がかかると過去マスコミ報道されてたよね

888 名前: [2021/04/15(木) 12:15:33.24 ID:CTIjh6xG0.net]
>>162
これ読んで態度決めるわ

889 名前: [2021/04/15(木) 12:23:46.08 ID:CTIjh6xG0.net]
>>162
> 太平洋に水を放出することは正しいことだと、カーティン大学の核物質科学者であるナイジェル・マークスはオーストラリア科学メディアセンターが発表した声明の中で述べています。

要は科学者は特に心配していないってサイエンスのお墨付きがあるってことだな。
じゃあ問題ねえじゃん。



890 名前: [2021/04/15(木) 12:30:47.82 ID:2gg0dq1a0.net]
まず一行目の国民の反対って?

891 名前: mailto:sage [2021/04/15(木) 12:33:07.88 ID:tXOP2Z670.net]
>>2で答えが出てる

892 名前: [2021/04/15(木) 12:33:27.29 ID:u5BKcwBz0.net]
>>1
福島に撒いとけよ
どうせ、雨で海に流れるし

893 名前: [2021/04/15(木) 12:40:56.63 ID:hRrtdqW60.net]
>>1
チョンダイとそれに乗っかる
キムチ

894 名前: [2021/04/15(木) 12:48:07.33 ID:1qf6gGRS0.net]
これが風評被害か

死ねよ、パヨチョン

895 名前: mailto:sage [2021/04/15(木) 12:52:29.14 ID:AslwcqNF0.net]
文句言うならIAEAに言えば

896 名前: mailto:  [2021/04/15(木) 12:54:59.93 ID:TvsK0tiA0.net]
IAEA批判か?

897 名前: [2021/04/15(木) 13:04:02.14 ID:2Z8AAS0j0.net]
原子炉を日本海に捨てる敵国があるんだからまずそっちを問題にしろよ

ろしあじんがウラジオストクで原潜の原子炉ポイ捨てしてたのに原発の処理水位でなんであんなに問題になるのかよくわからない
https://twitter.com/kamizato/status/1380605007637057537

ろしあじん意外と日本海にはポイ捨てしてねえなと思ったけど、よく考えなくてもやっぱダメだわ。
https://i.imgur.com/KQnc9tL.jpg
https://i.imgur.com/C6rYTmz.jpg
https://i.imgur.com/RJ9JuTZ.jpg
https://twitter.com/kamizato/status/1380610391856664578
(deleted an unsolicited ad)

898 名前: [2021/04/15(木) 13:05:43.68 ID:ZFyQzhmZ0.net]
ゲンダイか東京新聞か赤旗のどれかだろうとは思っていた

899 名前: [2021/04/15(木) 13:12:28.38 ID:c5ejAgWm0.net]
トリニチウム連呼してる時点でお察し
日本政府や日本政府の腰巾着のマスゴミの発表など一ミリも信用できない
日本政府に忖度しない海外の第三者に徹底的に調査してもらってそれでも問題ないなら流せ



900 名前: [2021/04/15(木) 13:14:36.29 ID:TLCH6djn0.net]
>>884
IAEAのコメント見ろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<207KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef