[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/16 17:43 / Filesize : 232 KB / Number-of Response : 1037
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【WoT】World of Tanks 初心者スレ 150



1 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/08/17(土) 02:48:46.95 ID:cAkJJK1N0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレは>>970あたりで
荒れそうになったら一息ついて戦車乗りに行け

WOTwiki データ等の調べものに
wikiwiki.jp/wotanks/

TDの為になる運用法
i.imgur.com/k9lGjTR.jpg

スレを立てる際「本文1行目行頭」に『!extend:checked:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい、
ID表示に加えて名前欄に端末識別が付きます。
※荒らしが建てたスレはスルー

※前スレ
【WoT】World of Tanks 初心者スレ 149
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1562923095/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

601 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/14(土) 05:03:26.92 ID:6JGXVqqM0.net]
>>575
さすがにE75とE100のTier下げるなら色々調整しないと

602 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/14(土) 05:18:45.71 ID:GWabUPnq0.net]
>>579
ならもういっそ8に9号戦車でも入れてみる?
問題は仏国面すぎることと丸すぎてめちゃくちゃ装甲が硬そうなところだが…
https://qph.fs.quoracdn.net/main-qimg-e015ef63b9da769b5444585abbaebac6

603 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/14(土) 06:39:58.73 ID:lJFEjm8L0.net]
>>580
なにこのAMX-40アヒルちゃんのお父さんみたいな戦車は

604 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/14(土) 06:51:35.81 ID:mVlgYDaVr.net]
俯角が悲惨な事に…

605 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/14(土) 13:54:49.53 ID:WyHEfYEy0.net]
言うほどアヒルか?と思って開いたらアヒルだった

606 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/14(土) 20:16:42.29 ID:LlOvcxAC0.net]
ずっとアマプラ入ってたのに>>574に気づかなかったワロタ

607 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/14(土) 20:22:06.42 ID:kgZ6SrtZ0.net]
T32が辛いです…

608 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/14(土) 22:43:59.76 ID:lky8PHOM0.net]
財布にゴールドが入っとるじゃろ?

609 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/14(土) 23:10:00.24 ID:lky8PHOM0.net]
M4の運用方法をご伝授くだされ



610 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/15(日) 00:55:20.95 ID:ssJRNAU00.net]
KV85の性能は世間で言われているほどとは言えなくて微妙だな…
100mm:他の重戦車と殆ど変わらない凡庸な砲性能→オイ車やKV2に負ける
122mm:1発で殺しきれない割に20秒前後の長い装填→駆逐というかナスと変わらん上に85の装甲を抜ける全車両に負ける
勝てないわけじゃないんだが…何だかなあ…

611 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/15(日) 01:24:24.55 ID:VOYc3rKD0.net]
KV-85ってそんなに強い強い言われてないような希ガス

612 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/15(日) 03:27:00.79 ID:88NFD0d3d.net]
KV-85は別に強戦車ではないと思うぞガバガバ砲、中途半端な装甲と機動力に付け加えて俯角3度だしね
T-150はKV-1が順当に進化した優等生だね

613 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/15(日) 06:05:45.55 ID:F3XtuM6c0.net]
>>588
装填が長い砲はそれをカバーできる場所や状況を選んで戦うんやで
例えば障害物を挟んで少し距離がある場所だったり味方のカバーが受けられる場所だったり
とにかく装填の間に詰められてボコボコにされない場所で戦うんよ

614 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/15(日) 06:57:05.30 ID:PEho1pc30.net]
KV-85は俯角のなさがほんとにきついんだけど、
砲の音が好きで手元に残してる車両w
ドッゴーン!って音も好きだがバズ!って音も好きなんだなぁ

615 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/15(日) 07:07:04.01 ID:PEho1pc30.net]
ゴールド切れたからなんかゴールド付き車両買いたいが、
サンダーボルトが良さげ(戦友付きなのが)
でもすでにフューリー持ってるんだよなぁと躊躇
新兵応援パックでも買ってクリスマスまで持たせようか?

616 名前:名も無き冒険者 [2019/09/15(日) 07:58:18.70 ID:DUjRSRAya.net]
>>587
Tier5のM4で良いんだよな?
それであるとして、主砲は10榴を載せて運用すべき。
独IV号も基本同じ様に10榴載せて居るので、当てて行くしかない

榴弾砲運用の基本として、
1・走行状態から射撃に入る前に予め砲を相手に向けておく
2・物陰から狙う際はゆっくりと相手の方へ砲身を向けた状態で出る
あと金弾のHEATはペネが高いわけじゃないので、相手の装甲配置を覚えて使った方が良い

617 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/15(日) 11:36:39.14 ID:vKsLjv3h0.net]
エルビス・プレスリーが徴兵されてドイツで戦車兵してた時にM48パットンに乗ってたそうな。
最終階級は軍曹殿。
https://66.media.tumblr.com/feeed8cc12839dc89671eab0a4860f66/tumblr_pond6rbmD51w636mro1_1280.jpg

なんとなく…

618 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/15(日) 12:30:24.69 ID:3rOyYesL0.net]
>>595
弱そう

619 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/15(日) 12:39:59.91 ID:gY4I5WZ+0.net]
59Pattonって見かけたな。こっちtier7でうわ格上だ〜と思って戦ったけど
なんか頭に目立つタンコブがあって、そこスポスポしてたら割とあっさり倒せた



620 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/15(日) 12:40:10.92 ID:y93h9+H1r.net]
>>588
KV85の100mm装備は強いじゃない
俯角だけは慣れないといけないが

621 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/15(日) 12:52:09.65 ID:xhDx4uHR0.net]
>>595
後の戦殿絶唱シンフォギアである

622 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/15(日) 13:06:23.53 ID:vKsLjv3h0.net]
いまティア7戦にナスホルンで出て、19発当てて4,400ダメージ取っちゃったw
今までの最高ダメージ。

経験値は1500x初勝利xリザーブ2つで7600経験値。
Mバッジ、大口径、共謀者など。

敵重戦車が馬鹿で鯉の滝登りみたいに目の前に出てきてさ。
ナイグル軍曹みたいだったw

623 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/15(日) 15:48:53.75 ID:F3XtuM6c0.net]
>>600
おめ🥳

624 名前:名も無き冒険者 [2019/09/15(日) 16:09:21.61 ID:Coxi/35T0.net]
>>596
往年の大リーガーのテッド・ウィリアムスは、朝鮮戦争中は徴兵されて戦闘機のパイロットをやってたぞ。
ちなみにその時の上官がジョン・グレン。

625 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/15(日) 16:17:34.17 ID:Coxi/35T0.net]
テッド・ウィリアムズ機のプラモがあったわ。
https://www.ms-plus.com/51041

エルビスのパットンは...無いわな...

626 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/15(日) 17:43:37.40 ID:BZmMNeve0.net]
テッド・ウィリアムスって、死体(というか脳)が冷凍保存されてる人か

627 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/15(日) 18:06:54.43 ID:5cUcdFNz0.net]
アメリカって偉大なことすると脳みそとか保存されて解剖研究とかされまくるよな
アインシュタインの脳みその扱いがひどすぎてドン引きした記憶がある

628 名前:名も無き冒険者 [2019/09/15(日) 18:30:41.32 ID:ZW2cdwRx0.net]
エリート戦車になったら、「搭乗者訓練の促進」した方が良いですよね?無課金なので戦闘EXPが貯まったところでですよね?

629 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/15(日) 18:44:37.45 ID:BZmMNeve0.net]
>>605
テッド・ウィリアムズの件はもうちょっとオカルトな「脳を冷凍保存して、
遠い未来にそこから復活出来る技術が見つかれば永遠の命が得られるはず」
っていう、ちょっとアレなカルト団体だけどな

まあこれ以上はスレチなんで「アルコー延命財団」でググググってくれ



630 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/15(日) 18:52:22.38 ID:mdLhmZX20.net]
>>606
もちろんよ

631 名前:名も無き冒険者 [2019/09/15(日) 19:01:22.78 ID:ZW2cdwRx0.net]
>>608
ありがとうございます。
PS4版と色々違い戸惑っています。

632 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/15(日) 20:11:56.89 ID:mdLhmZX20.net]
>>609
え、PS版は促進の扱い違うの?

633 名前:名も無き冒険者 [2019/09/15(日) 20:23:00.25 ID:ZW2cdwRx0.net]
>>610
扱いというか、そもそも促進が無かったような

634 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/15(日) 20:36:46.47 ID:lctW/gFp0.net]
気がついたらFF無くなってて低tier戦場行ったら開幕直後に近くとか直接車体とかガンガン打たれるようになった気がする
発砲音とか着弾音がノイズだしなんで無くしたの

635 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/15(日) 20:58:49.47 ID:0r4LfBlr0.net]
FFダメ無効化はいいが、青ネ判定は変更すべきじゃなかったな。

636 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/16(月) 04:19:18.12 ID:XAMOI15I0.net]
あおり&発砲運転・・・・あっ

637 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/16(月) 09:10:59.74 ID:5MIYGXQq0.net]
>>605
しかもアインシュタインは生前からそういう扱いを拒否する意思表明をしていたはず
微妙にあいつらの倫理観には共感できない部分がある

638 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/16(月) 09:28:21.10 ID:NVrSZR1ar.net]
>>615
アメリカだけではないロシアもやってる
レーニンの脳みそ薄切りスライス

639 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/16(月) 13:46:36.68 ID:5MIYGXQq0.net]
>>616
アメリカがやってると責めようという気になるのに、ロシアがやってるって言われても「そらそうだろうな〜」としか思わん不思議



640 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/16(月) 16:00:53.03 ID:crRnPNVdd.net]
まあ、死んだら仏とかの概念が無いよね
日本人は無意識に信仰深い

641 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/16(月) 17:29:14.31 ID:aMdBTRMXa.net]
亀だけど初期砲T29とか昔だったら即処分されてたぞ
全体チャット廃止前あたりは紫青青の3プラとかがキチンと処理してバカが抑制されてた

そうじゃなくても全体チャットで「こいつ○○mm砲だw」と味方が打つと敵が「マジでw」「goodjob」と

で接敵して「マジだったわ」「クソザコ乙」となったもんだ

642 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/16(月) 17:36:19.08 ID:OgjQdCwI0.net]
搭乗員乗せ替えとかいまいちピンと来ないんだけどどっかわかりやすく説明してるとこありますか

643 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/16(月) 17:40:14.10 ID:lFhe8e2O0.net]
>>620
>>1のウィキ読んだ?
もう読んでてわからないなら自力で挑戦してみて。

644 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/16(月) 17:48:46.13 ID:ZVtrXxn+0.net]
>>620
実際、どうピンとこないのかが分からんとなあ
ウィキ読んで、分からんとこは質問してな

645 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/16(月) 17:59:00.72 ID:OgjQdCwI0.net]
聞き方がふわっとしすぎててごめんなさい
wiki見ると乗せかえのペナルティが〜とか再訓練が〜みたいなことは書いてるけど
乗せかえずに車両購入都度雇用と
この国のツリーはこいつらと生きていくんだ的に乗せ替え続けるのとどっちが普通なのかと思って
というのも車両売却しようとしたら兵舎が満杯で売れなくなったのでどうしたもんかと思いまして

646 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/16(月) 18:51:12.80 ID:khWaZzT00.net]
載せ替え再訓練の方が新たに雇用するよりもプライマリスキルは高いしセカンダリスキルも持ち越せるから
ツリー研究を進めている最中なら載せ替えが普通だと思う
そうしないといつまでたっても第六感も覚えられないだろうし、上のtierに行くほど新兵では周りとの差が大きくなるからなおさら

647 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/16(月) 19:01:09.51 ID:ZVtrXxn+0.net]
>>623
ゲーム的には乗員のスキルをつけるのは車両開発より経験点が必要だから、俺は載せ替え派。
(ただ、気に入ったのとか、必要に応じて増やす)
あと、0スキル乗員とか女性乗員とかももらえるイベントが年1回は最低でもあるから、それも考慮するし
0スキル乗員付きの課金戦車もあるからそれ買って育てるのもある

648 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/16(月) 19:16:44.57 ID:IPIsbgB00.net]
>>623
搭乗員は育てていくと「搭乗員スキル」というものを覚えていって
このスキルの一部がないと高Tierはハズレ扱いされるしそう扱われても仕方がないほど勝率が伸びなくなる

で、乗せ換えて再訓練すると搭乗員能力は低下するが搭乗員スキルの成長度合いは失われない
なので課金車両やエリート車両で鍛えたりして上の車両に乗せていけばどんどん強くなるというわけだ

649 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/16(月) 19:22:15.11 ID:OgjQdCwI0.net]
教えてもらった情報と再訓練の情報を見るところによると同国の同車種ルートは乗せ替え再訓練でスキル経験引き継ぎしていくのがいいのかな
今まで都度雇用だから全然スキル貯まって無かったのはそういうことなのね
ありがとうやってみます



650 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/16(月) 21:35:22.49 ID:HXvcmXKu0.net]
>>623
自分は気に入った車両以外は開発終わったら残さないから載せ替えてく
その方が搭乗員スキルが育ちやすいから強くはなるね
ただ前の車両にまた乗りたいと思った時が大変だから善し悪し

651 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/17(火) 09:05:57.00 ID:NinnyZ270.net]
いと旨し

652 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/17(火) 10:21:13.17 ID:BpYVj9F90.net]
>>627
100パー搭乗員はクレジット再訓練で4万経験値失うのでエリート化後即次に乗り換えるようなときは雇い捨てでもいい
tier4あたりまでは
tier5,6くらいからはエリート化で4万取り戻せるので再訓練が得になりやすい

653 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/17(火) 13:54:17.81 ID:SwNAs2jBd.net]
無課金だとティア4-6のうち2両は乗員付きで車両も売らずに残した方が無難だね、無理してティア上げるとティア7、8ぐらいからガレージが自転車操業になってそこから抜け出せなくなる、これは下手くそで稼げないからではないからねそういう仕様だと思って良いよ
広く浅く乗員付車両持ってるとイベントやミッションで適合車両が増えてコツコツ稼げるしパソミも少しずつは進むしね第一にクレジット稼ぎ、搭乗員育成、腕前上げの基盤を作るのが重要だね

654 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/17(火) 14:02:06.69 ID:zUltMHftr.net]
搭乗員がいっぱい。
→ブライマリ50〜75程度なら除隊
→兵舎増設(課金)
→搭乗員がいない空き車両に乗せておく
初めのうちは、各国のTier1に乗っているプライマリー100の搭乗員は残しておくょうに

655 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/17(火) 14:17:29.70 ID:FZv7KxPK0.net]
圧倒的無課金ならティア7以上に行ってもクレジットすり減らすだけ
ティア6までにして遊んでた方がいいんじゃね

656 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/17(火) 14:50:26.42 ID:SwNAs2jBd.net]
完全無課金でも長くやってりゃティア10でもソコソコ遊べて課金車両も10台以上あるぞい、でも圧倒的にティア5-6が戦闘数多いけどね仕方無いね

657 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/17(火) 15:15:35.55 ID:Fq/VE0V70.net]
tier6なんてFVやM44が5両いたり毎回のようにtier8マッチだったりで地獄だったね
今はだいぶマイルドで金稼ぎもしやすいわ

658 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/17(火) 15:20:54.37 ID:0Tif/HkV0.net]
ティア7は戦車によるという感じじゃないかな
貫通高いのとかO-NIやSU152、Sエミールみたいな金弾使わんのとかなら割と黒字で済む

659 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/17(火) 15:27:50.43 ID:nIhzkHGVr.net]
SU-152の榴弾プレイ推奨するのやめーや



660 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/17(火) 15:35:15.15 ID:6y9sG03X0.net]
SU-152HEATなら
値段高くても「当たれば」お釣り来るんじゃね?

661 名前:名も無き冒険者 [2019/09/17(火) 15:44:57.91 ID:I/XSXQKVa.net]
SU152のHEATはフルダメ入ればギリ。

HEATの使い所見極めて使い、相手次第で榴弾切り替えつつ、みたいな運用になる。
例えるなら三振とホームランしかない打者なんで、外す事もまあ多い。
遠慮なくHEATぶっ込める度胸ないと価値ないぞ

662 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/17(火) 17:30:22.44 ID:gQGuW9Nia.net]
いうて152mm榴弾連続被弾なんてしたくないから
膠着時と距離のある硬い相手には有効

663 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/17(火) 19:25:25.10 ID:Pu7GVMiO0.net]
無課金者が金策をするならという話だったはずだが・・・
また脱線してね?

664 名前:名も無き冒険者 [2019/09/17(火) 20:44:05.02 ID:I/XSXQKVa.net]
>>641
たぶん俺のせいだな…スタ垢でSU152使ってた時期があって
その時の負債をこの間完済し終えてんで、つい。

クレ収支が非効率だがスタ垢でマイナスにならなかったのはSU100の方だわ
122mm砲当てる事出来りゃ、2、3発分だけで爆散しても黒字のクレジット入ってた

665 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/17(火) 21:33:31.95 ID:yIGMoXsKd.net]
このゲーム、無課金垢で収支バランスがいいのはtier6付近だから無理ない程度に乗員育成課金車両持っとくといいかもね

666 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/17(火) 22:13:35.11 ID:qOmojD7g0.net]
金玉が銀玉になった時点で違和感感じるわ

667 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/18(水) 00:46:51.53 ID:8wCybb1c0.net]
所持クレが2万切ってもう何もできない…
プレ垢もプレ車も無いんだけど詰んだ?

668 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/18(水) 00:49:38.47 ID:TYUnNAWv0.net]
ケツ貸してくれたら金出すよ

669 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/18(水) 01:02:11.51 ID:eTrHIcQ3r.net]
詰はない。
Tier1の車両は無料な上に初期砲は弾代が無料。さぁ、スレの有名人に会えるかも知れないチャンス(棒




670 名前:ロ金戦車を買って楽になっても良い。
にゃ
[]
[ここ壊れてます]

671 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/18(水) 01:05:21.77 ID:NftJFdug0.net]
そこまでクレジットないなら使ってない主砲やら砲塔やら装備品のパーツとか売ればいいじゃん

でもどんな使い方すればそんなクレになるかわからんと根本的な解決にならない気がするけど

672 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/18(水) 01:14:27.94 ID:/4B9rgfN0.net]
軽戦車でひたすら起き偵察してくるだけでも収支はプラスになるよ
まあ修理キット大を使わない、金弾を使わない、で高ティア以外はだいたいプラスだと思う

673 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/18(水) 02:03:26.59 ID:A7Fi0Lxo0.net]
適当に10榴でも乗ってりゃすぐ貯まるやろ
合法的に芋ポジに行ける紙TDもおすすめ、貫通ある奴な

674 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/18(水) 02:16:08.75 ID:g4UBtda90.net]
こう言っちゃなんだけど素直にプレ垢買った方がいいと思います

675 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/18(水) 02:51:46.01 ID:eTrHIcQ3r.net]
どんな車両か知らんけどで無課金フル金して2万cr切ってで詰んだと言っているなら、そもそも下から登って来ていないということでID消去をお勧めするよ。

676 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/18(水) 08:10:06.43 ID:E4+5Wzm10.net]
どの戦車か知らんが、金弾使わなければ黒字やろ
9-10以外は、遊べば遊ぶほどクレ貯まる仕様やで

677 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/18(水) 08:52:17.02 ID:03bE5N2Jd.net]
まあ次のイベントで頑張ればクレジットは貯まるもんだがクソイベントの場合はかなり辛い作業になる
次はレースイベントぽっいのできっと楽しいはず、ホームフロントとかマリモ集めはホントにもう萎え萎えだったわ

678 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/18(水) 08:55:49.46 ID:8lQsL8Hu0.net]
ゲーム慣れてきたから小隊組みたいんだけど皆どこで集めてんのこれ

679 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/18(水) 09:08:21.80 ID:/SwURE740.net]
少し上に出てたけどこのゲームの搭乗員システムはまじでわかりづらい
初心者の頃何回WIKI読んでもわけわからんかった
結局ゲーム内で自分で試して訓練繰り返して乗員ぼろぼろになってそっから1年以上投げたな



680 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/18(水) 09:09:59.68 ID:OVHwiFsY0.net]
微課金はOKなら、12月まで待ってクリスマスガチャをやると良いよ。
自分は1万5000円コースで5万Gと人気課金車2台+どうでもいいの2台を当てた。
安いコースでもソコソコのGと課金車1〜2台、年末年始分のプレ垢は当たると思う。

681 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/18(水) 09:23:01.94 ID:KcnufMYO0.net]
砲弾の種類と性質
視界と隠蔽
貫通についてのルール
等々...ろくにゲーム内で説明してないからな
最低限の操作方法しか教えないとか
限定ジャンケン開始前の利根川かよと言いたくなる

そりゃ、ワケもわからずプレイしてボロボロにやられる奴が

682 名前:イまんと出るわけだ
初心者なんて初狩にも遭うし途中でやる気無くしていなくなるわ
[]
[ここ壊れてます]

683 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/18(水) 09:23:17.92 ID:OVHwiFsY0.net]
https://worldoftanks.asia/ja/news/general-news/holiday-ops-2019-a-helping-hand/
去年のクリスマスガチャの案内を張ってみた。
個人的にはクリスマスガチャと黒市場以外は課金しなくても良いと思う。
今年も勤労感謝の日のセールはショボいとみた。

684 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/18(水) 10:28:14.97 ID:g4UBtda90.net]
>>655
クランに入ってないなら本スレとかDiscordじゃないかな
プラ組む?

685 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/18(水) 10:36:02.53 ID:g4UBtda90.net]
>>658
今のブートキャンプは悪くないと思うけどな
というか学ぼうという気のある人は自分からちゃんと情報集めるし
学ぶ気が無い人はチュートリアル用意してもそもそもやらない、内容覚えてないから
コストかけて凝り過ぎたもの用意しても仕方ないんだよ
昔の超簡素なチュートリアルですらやらない人多かったんだから

ブートキャンプ後に飛べるようつべで公式が上げてる解説動画がめっちゃ分かりやすいからそれ見ればいい

686 名前:名も無き冒険者 [2019/09/18(水) 10:58:55.94 ID:rPg3wW0Ia.net]
本当に2万クレしか無い上に、プレ車も1台もねえ!ってなら
もう一週間プレ垢買うのが一番安上がりで手っ取り早い。

まあ無課金でもイベントとかで貰える様なTier3プレ車とかあるだろう。
取り敢えずそれで運転資金作って、その後は何かしらの6プレ車でひたすらクレジット稼ぎを数日我慢すれば
なんとかなるんじゃねえかなあ…

687 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/18(水) 11:48:11.66 ID:03bE5N2Jd.net]
しかしスタ垢通常車両だとホントにクレジット貯まるのも搭乗員の育成も遅いね
最初の75%乗員から4年間3000戦も乗り続けてる思い出のチヌ乗員がついこないだセカンダリ5週目に到達した

688 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/18(水) 12:28:54.96 ID:eTrHIcQ3r.net]
>>663
それ初心者じゃなく熟練のナニカでは?

689 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/18(水) 12:42:45.39 ID:03bE5N2Jd.net]
プレ垢プレ車両でゼロ戦友だと数百戦でセカンダリ6個目までいける、にゃ
稼いだクレジットで中級教本5個買えばセカンダリ3週目まで一瞬です、にゃ



690 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/18(水) 12:54:20.41 ID:NftJFdug0.net]
Q:無課金なんだけど
A:無駄遣いしなければTier6、7くらいまでは問題ないよ

Q:Tier8以上もやりたい
A:クレ稼ぎと計画的な資金繰りが必要になるよ

Q:そういうの面倒!
A:課金戦車、プレ垢ゲット!

691 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/18(水) 14:03:13.60 ID:eTrHIcQ3r.net]
Q:課金したくない。
A:このゲームの半分は無課金でも遊べるがそれ以上は課金が必要だ。月1000円程度予算割りを。
Q:課金出来ない。
A:文句垂れるな おとなしく餌になっていろ

692 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/18(水) 14:26:24.90 ID:oMNCww/r0.net]
いやあーTire7でもスターカで黒字はなかなか難しいと思うけど
というか黒字になってないわ。赤字だわ
Tire7でも勝率をもうちょっと上げれば黒字になるんかな(現在Tier7車両の
勝率の平均が大体22.7%くらい)

693 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/18(水) 14:47:07.72 ID:eu1hSYwg0.net]
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ  ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ  ノ●   ● i::::::::::
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ:::::::
| ヽ   /  ヽノ  ,ノ::::::

694 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/18(水) 15:18:58.18 ID:KcnufMYO0.net]
....なんか凄い地雷車輌でも使ってるんだろうか
tier7だとなんかあったかな

695 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/18(水) 15:43:18.60 ID:TYUnNAWv0.net]
22%とか負けに行っても無理

696 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/18(水) 15:48:55.77 ID:iMSL5FpO0.net]
>>67

697 名前:0
虎Iで「重戦車だから前に出ないとね!!」ってひたすらエランしているとか…?
[]
[ここ壊れてます]

698 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/18(水) 15:51:54.67 ID:KcnufMYO0.net]
A-44とかクセのありすぎる車輌でドツボにハマってる可能性も

699 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/18(水) 15:52:46.04 ID:TYUnNAWv0.net]
S-51でしょ



700 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2019/09/18(水) 15:55:51.24 ID:DinVx96r0.net]
A-44、良い戦車ですよ。
てか勝率調整くらってもtier平均22%なんていかないわ・・






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<232KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef