[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/13 09:26 / Filesize : 188 KB / Number-of Response : 1036
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ349機目



1 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/14(日) 23:21:38.32 ID:OmYAZBhD0.net]

■公式サイト
robocraftgame.com/
■日本語wiki
www59.atwiki.jp/robocraft/
■復帰勢向け
www59.atwiki.jp/robocraft/pages/502.html
■関連スレ
淫夢語録の意図的な使用は下記スレでお願いします 本スレ内ではご遠慮下さい
【Robocraft】真夏の夜のRC Part.25 [無断転載禁止]©2ch.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1460635255/l50

前スレ
ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ348機目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1537242345/

■チート・バグ悪用者、ID及びクランネーム晒し行為について
 ★ユーザーIDやクランネームの晒しはネトゲ板のローカルルールで【厳禁】
 ★伏せ字やID、所属クランを特定できる情報の示唆も禁止。見かけても徹底スルー
 ★チーターやバグ悪用者は下記のURLから直接通報してください
freejam.zendesk.com/hc/en-us/requests/new

sage進行
次スレは>>970が本文の最初に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れて立ててください
>>970がスレを立てない場合は、教えてあげてください
教えても反応が無い場合、別の人が宣言してから立ててください
また、>>970からは次スレが立つまで減速をお願いします
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

101 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/20(土) 00:03:15.70 ID:5Bvpm0Fj0.net]
黒こげブロックは暗黒史、あんなのマークじゃないと思いつかんわ
OCイクラは初心者にはクソだったけどきらいじゃなかったよ

102 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/20(土) 00:13:54.42 ID:5Bvpm0Fj0.net]
メガプラ足機でブーストモンキー狩るの楽しい
突っ込んできたテスラ即死させて愉悦を得る
HPブ機体ならインドもろくらってももげないから安心!

103 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/20(土) 00:27:36.64 ID:WW9NcYJx0.net]
メガプラってそんなに強かったっけ?
二連射できたけどダメージは分散するしチャージ時間は棒立ち状態になるのでメガとの相性も悪かった
独特の軌道で当てられる奴にも向き不向きがあり武器が一種類しか積めない時代のメガプラは威力が高いだけの糞武器だった

104 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/20(土) 00:31:52.76 ID:Fy0DHPGRd.net]
お前らがレビューで糞糞言ってたせいで糞時代をやり逃した事を後悔してる

105 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/20(土) 01:59:01.93 ID:sPI9WZ8O0.net]
ハロウィンの暗すぎるがよく見たら昼火星じゃねーか!
カスタムでいいからマップ縮小前の昼火星出してくれ
データ残ってるなら旧マップ全部残して、消さないで

106 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/20(土) 02:23:21.37 ID:k9UMmvVA0.net]
そんな物がFJにあると思うか?
旧羽のソースすら無いのに

107 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/20(土) 03:09:38.90 ID:NXYyi7JU0.net]
そういや昔は本当に周り見ないプレイヤー多かったよな
高高度飛ぶだけで狙われ難くなった記憶
まぁ当時初心者だった俺の糞でか爆撃機はその後ムカデのおやつになったわけだけど

108 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/20(土) 03:21:56.61 ID:WW9NcYJx0.net]
あの時代は高度が高くスラスターやローターの耐久や速度も高かったしAFミサイルレール等の対空武器も数が少なく弱かった
今の調整はその反感に乗って調整をやりすぎた感じがする
航空機を冷遇しはじめた1750cpu時代より前が楽しかったのに

109 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/20(土) 03:57:02.79 ID:96EqlJqMd.net]
一番テンションが上がってたのは斜めブーストで無限に速度を上げれた時だったな
どこまで制御できるか自分との闘いだった



110 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/20(土) 06:11:40.30 ID:qDmMG0MN0.net]
ハエ機やスラだけで飛ぶヘリカスとかあの頃は面白かったわ
内容はともかく

111 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/20(土) 06:15:29.16 ID:UO6deONn0.net]
羽なしレル脚でぴょんぴょんした思い出
斜め加速は楽しかった

112 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/20(土) 09:09:28.06 ID:tULXyHPh0.net]
使い切りテスラでエリミ好きだった
あのくらいのバカバカしさがいい

113 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/20(土) 09:14:06.82 ID:CYy55ndg0.net]
>>102
まだ糞時代真っ只中なんだけども

114 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/20(土) 09:16:28.72 ID:gaBPdp1L0.net]
ナノはロボを修理するがロボクラは破壊する

115 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/20(土) 09:53:03.07 ID:qDmMG0MN0.net]
ハロウィン期間のBGMクッソ懐かしい
毎年使いまわしだったのか?

116 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/20(土) 10:09:48.50 ID:rYkyDkuI0.net]
>>111
ゴキブロとか黒焦げとか言われてた時代を体験したいんだ

117 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/20(土) 11:15:17.63 ID:tULXyHPh0.net]
黒焦げって確か試合後にブロック修理とかなんとかで待ち時間が発生するってやつだよな(うろ覚え)
今思うと待ち時間つくってもマッチングしてたプレイ人数ってすげーなー

118 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/20(土) 11:34:18.42 ID:vR7bUiQr0.net]
黒こげのやばいのは修理しない、もしくは(修理費が足りない)で耐久0のまま試合に出れた事
体力そのものが0だからcpuに関係なく何食らっても爆散してた
あの頃はまじでプレミアム入れないと今でいうエピックパーツは何も買えなかった

119 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/20(土) 11:56:42.12 ID:evWFFkDY0.net]
低ティアやってりゃ赤字になることはないけど武器だけ強化して無理やり上ティアに行ってた人にとっては地獄だっただろうな



120 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/20(土) 11:59:20.02 ID:T3DvTgIR0.net]
資金無限増殖とかやらかしてたけどね

121 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/20(土) 12:02:00.75 ID:Z0+Le2o50.net]
黒焦げは即死する糞糞noobに学ぶ機会を与えた点で有能
普通の知能のプレイヤーは赤字になるなんてこと無いしな

122 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/20(土) 12:21:37.34 ID:vR7bUiQr0.net]
けど当時からロボクラの主なユーザーは小中学生っぽかったんだよな
FJがyoutubeとかでチャンネル登録1万超えてる人に宣伝目的の富豪アカウントばら撒いてたから
それを見て始めたであろう少年がわんさか居たし
環境も整ってなさそうなそれらに赤字は学ぶ以前に遊ぶ

123 名前:フは無理があるで []
[ここ壊れてます]

124 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/20(土) 12:49:17.61 ID:wpA78f6M0.net]
このさい小中学生だろうが何だろうがプレイヤー増やせ

125 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/20(土) 13:06:03.82 ID:cew4HYpWM.net]
おそらく3週間後tierくるからそれまでコールドスリープするといいぞ

126 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/20(土) 13:19:45.34 ID:U3ocjCF+0.net]
国内だと高校〜大学生にバカ受けって印象でフレはその周辺くらいの年齢層が多かった
海外ユーザーと歳の話になった時は確かに14とか5歳みたいなの結構居たわ

127 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/20(土) 13:43:50.10 ID:vR7bUiQr0.net]
フレンドは俺の周りだと成人〜おっちゃんがかなり居たな
ロビチャの悪影響受けて淫夢祭りやってるのが10代って感じだった

128 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/20(土) 18:57:20.64 ID:tQIv0mr00.net]
ナノの何がヤバいって一番低ランクの奴でも打ち合いに勝てるくらいの回復量があるってことだ
しかもノーリソースだし
エネルギー回復がてら味方を回復して溜まったら一緒に反撃が辛い

129 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/20(土) 18:58:31.09 ID:AIW87oqi0.net]
久々にやったのだけど試合やってもSXPが0のままなのってどうすればいいですか



130 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/20(土) 19:06:44.28 ID:HrNMcT+70.net]
やはりレール楽しいな。
当てられるようになると楽しいという話は本当だった。
何より、ネタ機でも普通に戦えるのが最高に良い。

131 名前:名も無き冒険者 [2018/10/20(土) 19:18:41.61 ID:M2G7LoNSa.net]
レールは自身のAIM力がはっきりと現れるから好き
並の腕さえあればスラテスを一方的に狩れたり大型の武器を容易にもいだりできる
モルタルと違って遮蔽物越しに攻撃できないし普通に神武器だと思う

132 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/20(土) 19:49:21.90 ID:sPI9WZ8O0.net]
レールは好きだけどメガレは嫌い
ロボクラだと長距離高精度大火力は糞ゲーの要因になる

133 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/20(土) 20:09:06.37 ID:vlIf8jOKM.net]
Tierは中華版ロボクラには実装されているのに、本家には実装されていない。技術的な問題ではなく、単にマークきゅうりの個人的嗜好に反しているから実装されない。Tierによる過疎化も階級分けを少なくすれば解決するはず。

134 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/20(土) 20:09:35.32 ID:vR7bUiQr0.net]
ナノが最糞だからあんまり騒がれないけどメガレは最強武器だからねえ
もるたるは2発でエネルギー切れ起こすか消してほしいわBAだと特に糞OPすぎる

135 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/20(土) 20:16:11.24 ID:U3ocjCF+0.net]
モルタルをどうにかして代わりに地上プラを復活させてほしい

136 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/20(土) 20:23:44.43 ID:jGB9oOWG0.net]
メガレだって2発でエネルギー切れるんですが

137 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/20(土) 20:31:26.38 ID:d6bHdj0E0.net]
遠距離ではレールにもがれ中距離ではモルタルに吹き飛ばされ近距離ではインドに粉砕される
初心者のデス稼ぎとスコア最下位の温床になってるシュレッダーをどうにかしてやってくれ

138 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/20(土) 20:32:51.11 ID:sPI9WZ8O0.net]
モルタルとか他がおかしいから目立たないけど
メガレは今でも簡単にダメージ全一になれるダメージディーラーだから
ナノが無くなれば壊れる筆頭でしょ

139 名前:名も無き冒険者 [2018/10/20(土) 20:35:11.64 ID:M2G7LoNSa.net]
シュレッダー付けるくらいならワスプ付けた方がCPU抑えられるしワスプの方が扱いやすいと思う



140 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/20(土) 20:41:45.98 ID:5bWwTQWb0.net]
シュレッダーくんはもう少し威力と連射上げてもいいと思う
性能がCPUと体積に見合ってない

141 名前:名も無き冒険者 [2018/10/20(土) 20:46:16.80 ID:8mzamWDoa.net]
tdmのナノ&レールゲーつまらなすぎィ

142 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/20(土) 20:55:35.19 ID:vR7bUiQr0.net]
ただメガレはプレイヤーの腕前が要求されるけどもるたるはほんと・・・
自分モルタンアンチっすわ

143 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/20(土) 21:21:56.04 ID:UKJnx ]
[ここ壊れてます]

144 名前:nPa0.net mailto: 『こんなゲームはおすすめできない』んじゃあないんだ
『末期だし、これ以上良くなる事も無いから早めに遊んでおけ』なんだ
[]
[ここ壊れてます]

145 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/20(土) 23:59:28.63 ID:tQIv0mr00.net]
モルタルがお嫌いで?
なら空を飛ぼう

146 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/21(日) 01:34:55.98 ID:6NCqF9eE0.net]
低空だと対空モルタルかましてくる奴おるから気をつけなはれや

147 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/21(日) 02:14:13.52 ID:lcgEI8cS0.net]
仰角上げて近くに落とし近接戦闘もこなすモルタルなら見事なお手前と思えるんだけどな

148 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/21(日) 02:32:42.70 ID:ERQIpT1V0.net]
レールに狙撃されると内部だけ撃ちぬかれるしドローン特攻ついてるのほんと糞
長距離単発高威力なんて芋プレイヤー増やすだけの悪い要素しか含まれてないのになぜか支持されてる不思議
動き回れないロボクラなんてつまらんわ

149 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/21(日) 03:01:11.60 ID:lcgEI8cS0.net]
遮蔽という最強の盾がそこにあるじゃろ

流石に弾の飛び交う前線をフラフラ飛びたいとは言わないよな



150 名前:名も無き冒険者 [2018/10/21(日) 04:03:12.67 ID:sU6Y+VUPa.net]
低MMR帯のLAをねぶた会場にしようと考えたネタ機勢がいたみたいだね
当然受け入れては貰えなかったみたいだけど

151 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/21(日) 04:45:09.01 ID:r0MFJ07+0.net]
あれは理解できんかったから近づかないでおく

152 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/21(日) 05:12:58.98 ID:LtBgnqT7d.net]
MMRによるマッチングなんてもう機能してないしLAでartbotの馴れ合いしましょうとか炎上まったなしだろ

153 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/21(日) 08:44:49.57 ID:KXOa2FD50.net]
ここ何日かソロクランだけどクラン経験値が一切増えてないな

154 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/21(日) 10:50:09.03 ID:QVQXLZ2t0.net]
勝ってもMMR増えないのに負けたらきっちり引かれるのすごいな…

155 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/21(日) 13:51:40.15 ID:q8QLdPj90.net]
TDMでナノシーカードローンでひたすら遊んでるがたのちぃ
AIMクソ太郎は仲間を支援するのが一番や

156 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/21(日) 14:49:55.41 ID:N6z2fOJo0.net]
>>150
ロボクラ「通信エラーやぞ」
ロボクラ「途中抜けするな」
マーク「ついでにMMRも引いといたぞ」

157 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/21(日) 16:10:26.86 ID:aXlUZzPD0.net]
ヤクザの手口

158 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/21(日) 17:24:45.59 ID:ERQIpT1V0.net]
途中抜けを規制するようなシステムにするよりいつ抜けても問題ないルールのモードを常設するほうが大事じゃないか?
つまりエリミとピットを常設してアリーナのルール見直し&参加人数の拡大をすべきだ
チュートリアル 対AI戦 キャンペーンどれかひとつに絞れ一人参加のモード増やされてもうれしくない

159 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/21(日) 17:36:58.76 ID:ERQIpT1V0.net]
人数差がある状態だと電力エネルギーの量とベース占領に回せる数に差ができるからエネルギー回復率と占領ゲージの進行速度にもバフをかけるべき
あと先手を撃たれたほうが不利になるシステムなので武器数によるDPSの増減は廃止したほうがいい



160 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/21(日) 17:40:53.64 ID:8MT2EMCQM.net]
https://youtu.be/PtfH5UcvtT0

161 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/21(日) 17:43:16.17 ID:r0MFJ07+0.net]
同じこと思い出した。ほんとにこれ実装されなくてよかった。

162 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/21(日) 17:47:34.40 ID:ERQIpT1V0.net]
>>156
動画の頃まで戻す方針に転換してほしい

163 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/21(日) 18:00:12.01 ID:hIyb8pAE0.net]
>>152 ロボクラ「再接続するよな(できない)」というのが間に挟まりストレスが加速する

164 名前:名も無き冒険者 [2018/10/21(日) 18:02:45.70 ID:sU6Y+VUPa.net]
再接続をしないという選択肢を用意

165 名前:してない所がマークソ []
[ここ壊れてます]

166 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/21(日) 18:19:49.97 ID:pr2VYMGV0.net]
再接続→エラー→再接続→エラー→∞

167 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/21(日) 18:50:42.41 ID:KXOa2FD50.net]
単純に高火力とゲームの相性が相性が悪い
試合が効率重視になったせいで大勢居たユーザーが置いてけぼり食らって楽しめなくなってる
全体のダメージ引き下げてキルされたら終わりのエリミ位がちょうどいい
というかダメブ廃止してレジェ武器使えないTIERが来るならそれになりそうだけど

168 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/21(日) 20:41:14.76 ID:5e/3wIST0.net]
少人数・長時間ルールなせいで一人の影響力が大きいのが良くない
マーくんが目指したE-Sportsに近いといえば近そうだけどガチ勢以外にウケ悪すぎるんだよなァ

169 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/21(日) 22:53:59.94 ID:pr2VYMGV0.net]
ガチ勢なんて全体の中では超少数なんだがな理解できないのかマークは



170 名前:名も無き冒険者 [2018/10/21(日) 23:49:39.69 ID:3pNkOMYYa.net]
そういう少数派を淘汰していって出来たのが今のロボクラなんだよね

171 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/22(月) 00:50:04.81 ID:7Ole8xx80.net]
初期の頃から論議されてた設計技術による層の住み分けはどうするかって答えはスコアレートのmmrが正解なんだよね
ただ勝利チームにはスコア二倍のボーナスがつくのが評価を惑わす蛇足なんでそこだけ廃止してくれればいい
報酬をスコアではなく実績解除のように各パーツでどのような行動を起こせるようになったかを評価にして加算してくれたらいいんだ
キル数デス数ヒール数等戦闘結果だけで報酬が変わるから今のようになってしまう
初心者に分かりやすくするためには報酬基準を教えてやればゲームの方針が分かる
ゲームモードのルールはなるべく出入りしやすいものにしモード数は2〜3個まで減らしたほうがいい
武器やムーブメントや過去の改変で不満が指摘されている部分を修正し武器の性能をcpuと対比させる
武器はレーザーのように威力が低く連射できるものを基準に派生させていけば少しはマシになる

172 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/22(月) 01:07:47.20 ID:rfFKl0Ge0.net]
ころころ環境変わってお気に入りが使えなくなるのはあれだけど
環境に最適化された一強機体が量産されるまでのカオス期間は珍兵器多くて好きだったんやなって

173 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/22(月) 01:12:57.57 ID:sSKH5Y8h0.net]
どう考えても多数派を淘汰した結果が今のロボクラだと思うが

174 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/22(月) 01:25:33.38 ID:bwpzNJHw0.net]
>>167
ショップの存在のせいでその楽しいカオス期間はすぐ終わっちゃうんだよね…

175 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/22(月) 01:25:45.23 ID:79pIr7bX0.net]
https://www.youtube.com/watch?v=E7ofjzXso74

176 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/22(月) 02:26:03.75 ID:7Ole8xx80.net]
新しいゲームモードのルールを考えた
といっても今のルールの一部を入れ替えただけなんだけど
新旧アリーナ(仮)
ルール:ステージに配置された4つのイクラを破壊した数とキル数の総合が高いプレイヤーが評価されるモード
     イクラを全て破壊されるか開始から5分経過すると試合終了となる
     自動回復&リスポーンあり
チーム形式:5vs15の4チームマッチ

エリミネーション
ルール:自動回復なしの以前のルール
チーム形式:10vs10の2チームマッチ

新チームデスマッチ(仮)
ルール:キル数と残機ストック数の総合が高いプレイヤーが評価されるモード
     自分の持っている残機ストックがなくなるか開始から5分経過すると試合終了となる
     自動回復あり&リスポーンあり
チーム形式:8vs8の2チームマッチ

新ザ・ピット(仮)
ルール:自分の持つ残機ストック数か試合中ランダムに出現するタケノコを攻撃して得たスコアの総合が高いプレイヤーが評価されるモード
     スコアトップのプレイヤーはオーラを纏いスコアボーナス1.5倍のbaffを受ける
     スコアトップの機体を倒したプレイヤーは2倍のキルボーナスを得る
チーム形式:1vs19のシングルマッチ

177 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/22(月) 02:27:51.14 ID:NM+KRx2l0.net]
20人入れて鯖持つのか

178 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/22(月) 02:38:23.60 ID:7Ole8xx80.net]
以前は10vs10以上でやってたじゃない

179 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/22(月) 02:57:10.95 ID:7Ole8xx80.net]
一部修正
新ザ・ピット(仮)
ルール:キル数と残機数と試合中ランダムに出現するタケノコを攻撃して得たスコアの総合が高いプレイヤーが評価されるモード
     スコアトップのプレイヤーはオーラを纏いキルやタケノコ攻撃による取得スコアにボーナスを受ける
     スコアトップの機体を倒したプレイヤーはキルボーナスを得る
     残機ストックを全て失うか開始から5分経過すると試合終了となる
     自動回復&リスポーンあり
チーム形式:1vs14のシングルマッチ



180 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/22(月) 04:00:59.62 ID:jlZfAJUF0.net]
大人数で対戦させると調子悪くなるのはプログラムの問題と前にマークソが言ってた
昔のプログラムとはまるで別物らしい

181 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/22(月) 04:49:56.26 ID:+Y6E0Fbv0.net]
7vs7ぐらいはどうにかなんねーかなあ
連携取れた5vs5が白熱するのはわかるけど

182 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/22(月) 04:49:59.85 ID:lYhGdIyq0.net]
つまり昔は大丈夫だったものをダメにする無能ということか(再確認)

183 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/22(月) 04:58:39.01 ID:tZ7rXdYG0.net]
寧ろ今のバランスは今しか割り切れないんだと割り切ってショップでドローンとかメタ機体買って遊んでるわ
めっちゃ楽しいぞ
どうせnerfされるんだから楽しんどけの精神

184 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2018/10/22(月) 09:25:03.24 ID:0MxYJqz00.net]
クラフトガチ勢とでもいうのか作る方面にガチのプレイヤーにとってファクトリーは邪魔なんだろうか
売れると嬉しいし地味に使い続けてもらえてると俺はほっこりするんだ…
しかし売りに出しておいて言うのも何だが…良くあの虫脚機使い続けてるな誰か知らんけど

185 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2018/10/22(月) 10:04:13.35 ID:eUw+ZkxVM.net]
>>179
クエスト消化の為じゃね?

186 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2018/10/22(月) 10:52:50.17 ID:CubEyO0X0.net]
復帰勢だけどナノないやつ超戦犯だよな 自動回復遅すぎて超高ヘルスだと20秒くらいかかるやん

187 名前:名も無き冒険者 [2018/10/22(月) 11:53:07.10 ID:OAB2a5bGa.net]
というか仕様変更されて体力とか関係なく完治まで20秒かかるようになってるぞ
残りの耐久値が99%でも1%でも完治まで20秒かかる

188 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/22(月) 12:43:55.52 ID:gKA/up7Q0.net]
ナノ無い奴が戦犯なんじゃなくて、そういった環境にした奴が戦犯でしょ
ナノとDPS重視のメガ武器の糞試合だらけ。後はドローンとテススラとか、そんなんばっか
そういった事をちゃんと意見してるユーザーもいるようだけど、マークソの脳は理解出来ないらしい

189 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/22(月) 14:00:27.54 ID:rNQOkCCpM.net]
ネタ機でもでナノレールで十分戦えるから、別に現環境はそこまで嫌いじゃないけどね。
強いて言うなら小隊マッチングくらい。



190 名前:名も無き冒険者 [2018/10/22(月) 14:10:01.37 ID:OAB2a5bGa.net]
エリミがことごとく自動回復無し&ナノありのルールだからナノが多い方が勝つゲームになってたのほんとつまんなかった
せめてナノ持ちを均等にチーム分けしてほしいわ

191 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/22(月) 15:12:58.13 ID:qoyA/8ji0.net]
ナノが壊れって事以外にも
レアナノ以外ゴミ性能なのがすごい気持ち悪いんだが
何で一長一短にしないのか

192 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/22(月) 15:31:21.63 ID:tZ7rXdYG0.net]
消費エネルギーがほぼ無いからメガレのお供にできる

193 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/22(月) 15:39:59.33 ID:W/I3ZBgH0.net]
瀕死の味方にナノがかち合ってどうぞどうぞで死なせたり
逆に3人がかりでナノされたりとか重複不可仕様もいまいちなあ

194 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/22(月) 15:41:25.00 ID:+Y6E0Fbv0.net]
エピナノで急速回復後に緑ナノでエネルギー回復のループは凶悪だぞ

195 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/22(月) 15:49:37.44 ID:/r907LryM.net]
ほぼ無いっていうか、L1はゼロだからね。
EN回復中に支援もできる。
L1は回復量少なくても、味方の延命処置は出来るから、その間に別の味方がこっちに来てくれれば巻き返せる。

困るのはL1回復なのに突っ込んでく味方。

196 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/22(月) 21:41:56.72 ID:rhUzexuQ0.net]
ナノ光線見た目じゃレア度なんてわかんないししゃーない
立派なシステムの欠陥ゾ

197 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/22(月) 22:33:18.86 ID:0MxYJqz00.net]
後方に瀕死のロボある状況敵は前進を開始
回復するまで足止めしないといくらナノかけても焼け石に水じゃない
そんな時はナノに前線維持期待したいんだけど瀕死の方に行くから押し込まれてキル2献上してしまう

ナノは使いこなすの難しいものだね

198 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/23(火) 02:15:24.00 ID:V05SjD2E0.net]
ナノが難しければ、テスラやれば良いじゃない

199 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/23(火) 02:58:28.96 ID:enebu2UF0.net]
もうナノ付けたら他の武器もモジュも積めない様にしろよ、これでみんな大好きナノ專ができるね:D



200 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/10/23(火) 06:52:37.93 ID:tBZTRyKl0.net]
ついでにビーム状にして、敵にあたったときはダメージが発生するようにしよう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<188KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef