[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/20 22:38 / Filesize : 234 KB / Number-of Response : 1093
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

特捜最前線 51



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:ageteoff [2017/09/27(水) 13:24:06.62 ID:93wt29v/.net]
BS朝日 www.bs-asahi.co.jp/
ファミリー劇場 www.fami-geki.com/
東映チャンネル www.toeich.jp/
東映ビデオ 特捜最前線 www.toei-video.co.jp/DVD/tokusou.html


特捜最前線 50
matsuri.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1491575740/

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/27(土) 06:23:46.69 ID:9xwNwEcU.net]
「あんな野暮ったい男は もうやめなさい。ね?お兄さんが付き合ってやるから。」
「さっきあの人と デートの約束 しちゃったもん!」
「え?!」

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/27(土) 11:00:43.54 ID:PfFdAXWDk]
>>450
どの話?

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/27(土) 15:40:07.43 ID:Aa6oC4d6.net]
しかし、148人の子供はどこにおるんですか?

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/27(土) 16:35:56.27 ID:mcoIbew1.net]
エリートの子供ばかりが通う学校だ!

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/27(土) 16:36:23.07 ID:mcoIbew1.net]
行きたかった…大学…行きたかった…

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/27(土) 17:04:27.45 ID:jRxOWsSWN]
セリフだけ書いてるのは何をしたいの
どの回か当ててほしいわけ?

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/27(土) 19:08:07.26 ID:it5YdNLne]
>>452は「不発弾の身代金!」だと分かるけど
453、454はどの回か全然分からない
どの回?

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/28(日) 12:02:55.09 ID:GnLn24Vy.net]
世の中には家庭の事情で偏差値が65ぐらいあっても
大学に進学しなかった人もいるからね〜

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/28(日) 12:48:27.16 ID:RaYf9hybo]
で、それと「特捜」が何の関係が?



468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/28(日) 17:17:41.58 ID:5SGA4Rul.net]
大学進学
なんだかんだで試験に通る能力と本人の凄まじい熱意があればなんとかなる件な気がするが

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/28(日) 18:01:37.93 ID:wjtQuS6G.net]
>>459
アホ発見。その「試験に通る能力」がそう簡単に身に付かないからこそ、どうやって養成すれば良いのか皆んな悩んでいるんだろ?

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/28(日) 21:07:57.06 ID:5SGA4Rul.net]
(434からの流れなんだが・・・レスの流れも理解できないくせに他人をアホ呼ばわり・・・びっくりするわ)

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/28(日) 23:59:31.26 ID:uJTYOB1I.net]
>>457
偏差値高くて家庭が裕福でも、自身が大学進学を希望しないというケースも多いよな

あ、論点ズレた
すまん

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/29(月) 02:36:36.69 ID:otji7FHE.net]
当時は経済的な事情で進学しなかった人が多かったと思う

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/29(月) 10:25:00.44 ID:Ip+MsoJk.net]
今でも割といるよ

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/29(月) 10:49:51.86 ID:rS7jFQ6J.net]
爆破0秒前のコンピューターゲームをみると、
83年の時点で不正アクセスとか取り上げて時代先取りして凄いなとおもた。
83年というとファミコン発売した年。
藤岡弘がキーボードを叩く姿が結構サマになってるけど、パソコンもってた
のだろうか。

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/29(月) 14:10:58.45 ID:sjUw4dzP.net]
そりゃ爆弾の長坂、テクノロジー犯罪の長坂だからな

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/29(月) 18:53:08.26 ID:CBOrf5h+Y]
>>463
当時って、いつよ
「特捜」は10年も続いたんだが

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/29(月) 22:47:44.35 ID:eLus0i/j.net]
安心と信頼の久保田民絵



478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/29(月) 23:27:38.91 ID:T+6lDxLY.net]
>>465
最後、橘が犯人の少年三人に鉄拳を浴びせるシーンなんかも、今やったら色々クレームつきそう

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/30(火) 17:09:09.23 ID:bIilfwxF.net]
少年といっても犯罪者だからセーフ

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/31(水) 16:10:06.24 ID:IWLHFmJSE]
>>468
wikiを見ると、「それは、職務質問から始まった!」が初出演になってるんだが、
ビルの屋上にバイクを持っていく話にも出てた気がするんだが、どうだったっけ

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/31(水) 16:16:29.20 ID:IWLHFmJSE]
自己解決した
赤座美代子だった、人違いだな

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/01(木) 10:56:37.86 ID:mdbq9RLEP]
テレ朝チャンネルの「はぐれ刑事純情派」に吉野が出てた

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/01(木) 21:46:38.05 ID:Bv/a+0Hj.net]
>>452-454
おおっ、保存ファイルを整理がてら、偶然それ昨日見直したわ。
その前後の、掌紋と1億円と共に、俺の中ではかなりの名作回だ。

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/01(木) 22:44:43.51 ID:tGDHXL6S.net]
特捜の地方ロケって 総じて駄作だよな

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/01(木) 23:02:31.14 ID:HrAupBMc.net]
>>475
72時間は?
蟹江敬三と今出川西紀の逆犯人。

おやっさんと今出川は、必殺仕置人第1話以来の因縁の対面なんだ。
県警の面子もいい役者を揃えてた。
当時の役者さんは脇役でも今とは存在感が全然違う。

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/01(木) 23:11:41.38 ID:tGDHXL6S.net]
>>476
72時間は たぶん地方ロケ扱いじゃないと思うが

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/01(木) 23:18:17.38 ID:VIc+5bGf.net]
遠藤憲一が叶を人質にとって籠城する話と、
おやじさんと高橋洋子のレジの話を久々に見返した。

ニュースステーション開始直前の話は初期のように荒々しい捜査線展開する
回も目立つ。



488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/01(木) 23:53:14.96 ID:epPH/67J.net]
>>477
丸森駅が写る程度だもんな

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/02(金) 07:59:18.12 ID:g7gxdIlZ.net]
ぽっぽーぽぽっ

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/02(金) 17:10:43.34 ID:1NueKBvKX]
>>475
函館ロケは?

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/02(金) 22:36:07.55 ID:1IZCPKgC.net]
>>454
大学入試といえば、海に消えた殺人婦警を思い出すね。

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/03(土) 00:10:30.89 ID:5KwoWa2j.net]
「海に消えた殺人婦警!」と「万引き少女の日記!」は甲乙つけがたいカンコメインの傑作なのに、余興の夏のホラー編と退職編しかDVD化されてないのが意味わからん

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/03(土) 08:56:49.33 ID:0Lv+l+LD.net]
↑ あと、「ジングルベルを聴く婦警!」もDVD化して欲しい

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/03(土) 12:32:41.80 ID:5KwoWa2j.net]
ジングルベルは三浦リカの設定なんかも良かったんだけど、犯人の二面性の掘り下げが全くなかったのが残念だったなあ
「完全犯罪・ナイフの少女!」や「幻の父・幻の子!」に並ぶ、個人的に惜しい作品

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/03(土) 17:03:13.77 ID:piFdVFIVM]
「殺人鬼を見た車椅子の婦警!」や「水色の幽霊を見た婦警!」もあるよ

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/03(土) 19:23:58.23 ID:Ee4NpllFl]
>>483
ランキングに入らなかったから、だろう
今から考えても、あのランキングは納得できない

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/04(日) 18:49:13.56 ID:CuJWXVdZ.net]
スキャンダル・スクープもいい話だったな
やいとやの娘がかわいかったw



498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/05(月) 02:50:21.45 ID:NTzrcYlZ.net]
若い頃の本郷功次郎と藤岡弘はどちらがハンサムかね?

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/05(月) 07:35:30.37 ID:HIh2jmwx.net]
大将はハンサムと言うよか美少年だった

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/05(月) 12:26:54.61 ID:DYcIJMD5.net]
ワイドショーで豊原の不倫会見の映像が流れて坂上がコメントしてた
久々に「幻の父・幻の子!」観たくなったわ

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/05(月) 14:18:04.33 ID:FysBFSKi/]
豊原といえば、吉野殉職の回も忘れちゃいけない

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/05(月) 18:52:05.41 ID:bSCGJcT3.net]
豊原を見る度に、「よくも吉野を…」と思っちゃう人いる?

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/05(月) 19:38:44.52 ID:6mlYLqal.net]
どう考えてもバーテンが悪いんだし

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/05(月) 20:03:53.23 ID:DYcIJMD5.net]
あのバーテンはねづっちにクリソツですね

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/06(火) 07:53:09.85 ID:Daj9rZBt.net]
というか、バーテンが余計な事したから暴発したって、真相はきちんと明らかになったのだろうか?

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/06(火) 14:04:41.17 ID:q0k8i0i7.net]
豊原といえば「幻の父・幻の子!」なんだが

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/06(火) 15:08:53.35 ID:ZsD0MM9V.net]
豊原は特捜に出たことは黒歴史なんだろうな。
ちょっと売れ始めた時、ローカル番組で話題にされて、
ガン無視してた。司会者は話題を変えるしかなかった。



508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/06(火) 16:30:29.25 ID:AQ9eNHDGJ]
>>497
吉野殉職の回、見たことないの?

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/06(火) 17:04:08.37 ID:LWnLDffB.net]
何で黒歴史なんだい?

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/06(火) 20:03:50.09 ID:I8T+6SmR.net]
犯人役だからじゃね

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/06(火) 21:08:14.75 ID:7mA3uyd9.net]
ただの犯人役ならまだしも、レギュラーを殺した犯人だからね

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/06(火) 21:50:26.06 ID:BFG7X5jL.net]
豊原はフジで87年1月から3ヶ月やった「あまえないでヨ!」というドラマに出てたな。斉藤由貴主演で、フッくんや辰巳琢郎、田代まさしもレギュラーだった。豊原はフッくんの親友役のチョイ役。それだけに近年の活躍を見て「ようも出世した!あっぱれ」とか思ったものだった

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/08(木) 03:18:20.21 ID:d6AXxEd+.net]
豊原って別に大柄でもないのに、特捜では長身と説明されていたよな。当時は団塊の世代以上の今の人間より背が低い人間が
今より多かったからかね

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/08(木) 15:55:29.31 ID:75qgaMrpv]
>>504
どっちの回でだっけ
「幻の父・幻の子!」それとも「吉野刑事の殉職!」

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/08(木) 21:29:53.24 ID:+vZPLzmm5]
>>500
出演した時のクレジットが「豊原功補」になってたから、それに腹を立てたのかも

516 名前: mailto:sage [2018/02/10(土) 07:10:19.78 ID:W3kxR1Ph.net]
この親父はチビでかわいそうw

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/10(土) 09:47:06.54 ID:eqtlFu8d.net]
「通りゃんせ」の信号消滅か?
news.livedoor.com/article/detail/14282107/



518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/11(日) 15:36:27.61 ID:xjUNRv89.net]
>>507
お前こそ今の若者は大きいと感じているチビバカ親父だろw
残念だが、豊原の世代辺りから日本人の身長は頭打ちになっているから、最近の若者は大きいってのは印象論に過ぎんぞw

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/11(日) 18:57:09.96 ID:CriM35QH.net]
>>509
ぶっころされてーのかぁ?このがきゃー!!

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/11(日) 20:29:39.36 ID:p1ceXXR1.net]
小物同士で喧嘩すんな

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/12(月) 01:04:17.69 ID:Q9M8lgqk.net]
しかし、59話「制服のテロリスト」はなかなか凄いな。画面の迫力もさる事ながら、内容がね。今じゃとても扱えないだろう

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/12(月) 01:43:49.16 ID:YWMtZ/hD.net]
ベルギー編のOPは、街並みや自然など見るべきものも多いが、
そのOPで紅林刑事が赤いシルビアに駆け戻る際、後方に、
妙に特徴的な建物があった(叶から吉野までの間にも登場)。
あの建物はベルギーのどの地域だろう。教会のようにも見えるが…

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/12(月) 07:17:42.03 ID:iw9MB4tl.net]
>>512
ああそうですか

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/12(月) 08:39:43.95 ID:+6sRbDwd.net]
↑ 日本を駄目にした元凶

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/12(月) 20:05:56.43 ID:iw9MB4tl.net]
自分に矢印ワラw

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/12(月) 21:13:35.43 ID:BhNmYXlz.net]
リミット1、5秒

唐沢刑事死す!

合唱

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/12(月) 23:30:06.49 ID:TR0kb7C5.net]
とりあえずID:iw9MB4tlは志納か



528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/12(月) 23:36:41.74 ID:hNXOzMhh.net]
合唱ワロタ

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/17(土) 02:01:25.80 ID:erqC66YD.net]
BSで木枯らし紋次郎やってて昨日は紅林、今日はおやっさんが出ていた

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/17(土) 18:42:19.33 ID:X24Xn2qf.net]
それはよかったね
報告お疲れ

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/17(土) 21:57:31.89 ID:fti+dWKG.net]
>>520放送前にわかってれば観たのに。

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/18(日) 06:29:40.91 ID:Q1llpX7E.net]
>>522
一週間分の録画を夜まとめて見てたんだわ 
自分も知らなかったのであれ?どっかでみたことが・・・あ、紅林じゃん!って感じだった
おやじさんは見た瞬間わかったがw

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/18(日) 14:52:29.71 ID:lWYgT3OT.net]
吉野刑事は、藍色か紺色、暗灰色のスーツ姿が多いせいか、堅物な印象もある。
しかし、明灰色のスーツ姿になると、途端にマイルド(!?)な印象になる。
服装によって、見た目の印象も変わるのだろうか。
5代目OPでは、明灰色のスーツ姿になっていたが、まさかそれが、
第435話の「死装束」になるなんて。

吉野刑事の殉職後、吉野刑事の遺骨を抱いた父親が、特命課に挨拶に来た時、
神代課長が言う台詞は、似たような体験をした者として、非常に身に沁みる。
「死んでしまったとは、どうしても思えないのです。お骨を拾っている時に、
一寸気が遠くなりかけました。あまりにも軽いので……」

そして、橘警部が花を投げ棄てた時の台詞で、涙腺は決壊して大瀑布になる。
「あんなに無骨な顔をしやがって……何かといえば女に惚れて、花を贈って……
あいつは死んでしまったのに、花だけは、こんなに綺麗に咲いていやがる……
毎日毎日、こんなに綺麗な花を、見ていられるか!!」

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/18(日) 18:57:35.81 ID:Q1llpX7E.net]
吉野は濃い暗い色が似合うと思う
淡い色着るとボヤけるというか存在感がなくなる
吉野ではないが退職刑事船村でのチンピラ役の皮ジャンは恐ろしく似合っていた
対極にあるのが津上や叶かな
彼らは濃い色が似合わないね

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/18(日) 20:00:13.99 ID:eRKFDLCB.net]
叶は初期は薄いグレー、後期は紺が多かったイメージがある

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/18(日) 22:39:58.39 ID:BgOtXDSI.net]
吉野、オルフェで背広が泥だらけになった後暫くは皮ジャンだった
皮ジャン姿で拳銃撃ちまくる姿はカッコ良かったなあ

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/19(月) 07:36:30.77 ID:wTZY4YYM.net]
まこっちゃんは、チャカが似合う



538 名前: mailto:sage [2018/02/19(月) 08:13:36.47 ID:mvuMvwaP.net]
この親父には、ドカタの格好が似合う。






w w w

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/20(火) 23:39:01.90 ID:/S0EvxsO.net]
チャカwww

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/21(水) 05:12:26.90 ID:EJcU/1MN.net]
https://www.youtube.com/watch?v=bEfAI0FFjPE

犯人が人質をとって銃を構えるシーンでこの歌。
犯罪は哀しいものだという事を伝えているんだと思う。

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/24(土) 09:02:35.21 ID:QaSkRmG0.net]
>>444
ゲストに出てほしかったなあ、和田さん。

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/25(日) 00:37:21.63 ID:Izsg6b+p.net]
おでん屋といえば小鹿番

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/25(日) 05:11:45.52 ID:xeid2gQX.net]
ルンペン 久地明

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/25(日) 13:00:37.18 ID:w06dtpiI.net]
>>533
おでん屋、大工の棟梁、痴漢、オカマバーのママさん、三望会に引っ掛かる可哀想な零細企業の社長、ナーンチャッテおじさん2号…
他にもあったっけ?

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/25(日) 13:51:59.45 ID:NFJ8gDpu.net]
相馬剛三…

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/25(日) 14:16:40.83 ID:lQzQxBB3X]
3月16日昼12時からBS朝日で「特捜」放送されるよ
出演者に西田敏行とあるから、1年目の回なのは間違いない

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/25(日) 14:20:07.58 ID:xeid2gQX.net]
岩城力也。。。



548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/25(日) 14:26:19.53 ID:2XTOkmdK.net]
高木ブー…

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/25(日) 14:26:34.82 ID:M1VG/owO.net]
悲報 左とん平氏死去

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/25(日) 15:05:48.51 ID:NFJ8gDpu.net]
梅野泰靖…

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/25(日) 17:46:21.85 ID:fdohoXV5.net]
左とん平は第9話に出てるけど誰の友情出演だったんだろうか

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/25(日) 18:15:29.10 ID:w06dtpiI.net]
>>541
死んでないじゃん

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/25(日) 20:25:15.42 ID:Ez9CrLaW.net]
特捜最前線のスタッフは元々、非情のライセンスから集まってきたので
俳優も呼びやすかったのでは。

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/27(火) 07:47:09.64 ID:PVwzr+kM.net]
身勝手な推測

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/27(火) 13:20:05.57 ID:upyfL07U.net]
646 名乗る程の者ではござらん New! 2018/02/24(土) 15:20:52.97 ID:Me6L7cqU
BS朝日穴埋めで

激突の名前あり、今までのパターン的に仕事人の次は激突をやると思われます
あと同じく穴埋めで特捜最前線の名前もあり

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/28(水) 09:52:16.07 ID:MCJxoAc4.net]
樋浦勉

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/28(水) 23:38:08.13 ID:whiHzWag.net]
月刊テレビ誌3月16日に特捜最前線あったよ
二谷英明西田敏行とあった
どの話だろう



558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/28(水) 23:52:36.65 ID:AMFr84E4.net]
ベロ出しおじさんじゃないの?

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/01(木) 09:20:27.69 ID:ahFnZD38.net]
それ去年最後にやったやんけ

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/01(木) 09:24:35.25 ID:zqa+8GOn.net]
西田の名前があるからって初期とは限らない

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/01(木) 10:45:16.83 ID:twIIWS0R.net]
順番からいうとラジコン爆弾かな
だったら嬉しい

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/01(木) 18:08:06.80 ID:HCKgyD6V4]
>>552
西田敏行、出てないよ
オープニングには出てるけど

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/01(木) 19:35:50.65 ID:u0+B6EPq.net]
西田と言うとどうしてもテレホンセックス魔を連想してしまう俺はええ変態ですよええ

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/02(金) 01:12:15.28 ID:xaeNjeDq.net]
いやいや、「津上刑事の遺言!」かもしれない。

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/02(金) 20:32:53.03 ID:oa02z4ii.net]
探偵物語の26話「野良犬の勲章」で、
峰竜太が勾留されいてる場面で看守の人の声、横光さんかなと前々から気になってた。
声が紅林だもん。

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/02(金) 21:00:02.08 ID:phF86PcZ.net]
ノンクレジットで声だけ出演はないでしょ

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/02(金) 23:41:34.34 ID:GB7m+acB.net]
3月16日の作品は「制服のテロリスト達」



568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/03(土) 01:25:37.34 ID:6gFpdlOn.net]
>>558
最近単発で放送したばかりなのに…

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/03(土) 02:39:54.69 ID:nv2cKoOH.net]
なんか同じの連続で2回やるのなんなんだろうね
この前は制服の〜で今回も
その前はおやじさんvs相棒の部長のやつが2回連続

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/03(土) 08:46:24.21 ID:QjK1zJQb9]
>>558
それにも西田敏行、出てないよ

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/03(土) 10:00:18.50 ID:6gFpdlOn.net]
>>560
東映との絡みがあるから仕方ないんだろうけど、一度初回から全話通して観てみたい!
散々言われてきた石原プロ作品より、厳しいのが実情かな…

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/03(土) 10:36:44.62 ID:2tynk9dJ.net]
でも過去に一度全話放送した実績があるんだから何とかお願いしたい

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/03(土) 13:37:07.90 ID:2oCm7glG.net]
HDリマスター版で全話放送して欲しいよなぁ。
無論、映像台詞修正無しのノーカット版仕様で。
ファミリー劇場とかテレ朝チャンネル辺りで。

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/03(土) 13:52:45.27 ID:vP+0dfZZ.net]
売れ残ったDVDがはけるまでは無理だろうなあ

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/03(土) 14:59:31.18 ID:6gFpdlOn.net]
>>565
あれって全話でしたっけ?

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/03(土) 15:26:38.86 ID:BPchZVZ7.net]
>>566
全話の3分の1ぐらい

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/03(土) 15:55:16.86 ID:vP+0dfZZ.net]
509本中167本だから3分の1だね



578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/03(土) 16:00:58.28 ID:1rSAaawO.net]
大都会3がCSで解禁されるまで20年以上だったっけ。特捜もそのくらいになるんだろうな。L字画面に大雨警報大好きなBS朝日なんかで保存したくネーヨ

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/03(土) 16:22:37.12 ID:B3jr9JH+.net]
そもそも全話現存してるの?

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/03(土) 16:34:31.30 ID:miyj9MPm.net]
銭ゲバ二谷友里恵が絡んでいるんだっけ?
放映権

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/03(土) 16:35:16.50 ID:XLEiNBGm.net]
ファミ劇でほとんど放送しただろ

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/03(土) 16:41:42.52 ID:VoI7Qx/k.net]
何故かソープ嬢の回は一度飛ばされてしばらく後に放送されてた

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/03(土) 17:05:32.89 ID:iKlre3/hq]
>>570
過去レスに、東映は過去の作品を大切にする会社だ、とあったよ
当然、全話現存してるだろう

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/03(土) 18:11:51.19 ID:6gFpdlOn.net]
>>567
>>568
サンクス!
あれが全話揃っていたら、買っても良いのだが…

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/03(土) 18:48:01.29 ID:8cWghukzC]
>>569
CMが入るじゃん、BS朝日
ノーCMのCSで楽しみたいもんだ

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/03(土) 19:57:55.72 ID:vP+0dfZZ.net]
>>572
ただそのファミ劇での放送が終わったのがもう9年も前だし、それ以降は東映チャンネルとBS朝日がDVD化されてる話を流すだけで、ちゃんとした形での再放送ってしてないよね
この9年の間でマスタテープ紛失したんじゃないかという気がしないでもないな
>>575
全話収録は難しいだろうから年度毎に一つのボックスにして出してほしいね
俺は77年度ボックスが欲しい

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/03(土) 20:13:49.03 ID:nv2cKoOH.net]
DVDの出し方に関しては太陽にほえろが羨ましい



588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/03(土) 20:31:39.69 ID:2tynk9dJ.net]
ぶっちゃけDVD化がケチの付け始めよ
全話発売も全話放送も消えたんだから
ホント誰得だよ。ばら売りまでしてさ

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/03(土) 23:19:27.86 ID:6gFpdlOn.net]
>>577
確かに年代BOXって案は良いかもしれませんな。
俺は結局、コンプリートするかもしれないけど…

TBSみたいにCSのch.2みたいに積極的に再放送してほしいよ!

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/04(日) 09:07:20.95 ID:1SzaOoeJ.net]
>>571
トライの社長だろ?
そんなにヒマなのか?

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/04(日) 10:52:09.94 ID:PYh4k66u.net]
刑事くんは今度第1部が全話DVD発売されるね

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/04(日) 11:55:46.32 ID:YYSlEw+6.net]
>>582
エエエ本当に?!絶対何が何でも買うわ

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/04(日) 14:59:16.70 ID:s8sEnYhG.net]
>>582
夕方の再放送以来ですよ!
「鐘が鳴るなる法隆寺〜」と替え歌歌ったものですよ…

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/04(日) 17:21:57.29 ID:DVr14rwaI]
>>579
BOX購入者だが、あのばら売りは人をバカにしている、と思ったな

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/04(日) 22:08:49.63 ID:1dKDBMTq.net]
ファミ劇全話録画した俺は勝ち組なのか

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/04(日) 22:25:33.65 ID:LneePaGK.net]
>>586
2万でダビングさせてくれ

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/05(月) 22:25:30.58 ID:sUZIBn0m.net]
春です。春といえばタケノコ、そう、タケノコ族です。



598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/05(月) 23:55:41.59 ID:V7NwHKnG.net]
若いっていいな〜

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/07(水) 01:43:39.51 ID:RDPQzAaU.net]
東映チャンネルでやってる「新宿警察」もわりと面白いな。
北大路欣也が桜井と紅林を足して二で割ったような刑事だ。

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/07(水) 07:54:24.75 ID:aEFIEUr5A]
特捜最前線2018警視庁二人だけの特命課として登場
今回は金本聡美がリーダー石倉義弘がサブを勤める
拉致監禁爆破殺人など様々女性捜査チームがゲリラに本庁で人質にされ
救出劇を描く

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/08(木) 11:23:34.72 ID:L5XkGLK1D]
女性捜査陣と小林稔侍演じる上司が人質
高杉亘が要求したのは警視正の謝罪と賠償

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/08(木) 11:27:43.28 ID:L5XkGLK1D]
テレビ中継が目的だが夏木マリ演じる管理官より
拒否かつ特殊部隊の潜入と射殺命令が出される
二人は犯人の過去と警視正との接点を調査
意外な過去が明らかになる

603 名前:こうじ [2018/03/09(金) 04:13:50.50 ID:1nhjlczV.net]
そんなことよりみんなの力でサンテレビで再放送開始出来るようにメールを送りましょう!

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/09(金) 08:50:27.45 ID:DiftpoWU.net]
https://news.yahoo.co.jp/profile/id/.baCGYiSa3PijHIBc8Nwf.g-/

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/09(金) 19:48:23.19 ID:tUMr/Grc.net]
タイトル教えて
ボタンが決めてだと思い、ボタンを溝から探す。
そのボタンが決め手になる。

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/09(金) 19:58:40.85 ID:oNNs8xpP.net]
来週の金曜日の昼に特捜最前線やるみたいだな

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/09(金) 20:40:53.85 ID:pXgENenVm]
>>597
既出だよ
内容は「制服のテロリスト達!」



608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/09(金) 20:29:23.19 ID:yaHUzb7J.net]
>>596
「虫になった刑事!」

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/09(金) 21:04:51.72 ID:G/eKAuJK.net]
ナイフじゃなかったっけ

610 名前:こうじ [2018/03/09(金) 21:22:01.05 ID:1nhjlczV.net]
そんなことよりみんなの力でサンテレビで再放送開始出来るようにメールを送りましょう!

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/10(土) 00:32:20.62 ID:ceBmanX/.net]
>>600
ナイフは道路工事後のアスファルトを引っ剥がして発見
ボタンは側溝から
そりゃ繁華街の側溝あれだけ漁れば、ボタンの一個や二個出て来るだろと思うけど

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/10(土) 09:11:56.07 ID:p7l8Lvhf.net]
>>597
17時からじゃねえの?

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/10(土) 09:23:50.99 ID:p7l8Lvhf.net]
正午から とか
でも夕方よりはテロ攻撃は少なそうかな

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/10(土) 09:26:38.26 ID:t9k90t5+.net]
>>604
昼の時間でしたよ!

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/10(土) 10:34:48.07 ID:b9CQHa3j.net]
>

616 名前:;>602
あーそうだそうだ、思い出した
失礼した
[]
[ここ壊れてます]

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/10(土) 18:04:01.78 ID:31LBwmWlW]
>>603
17時から放送されているのは「はぐれ刑事純情派」



618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/10(土) 21:32:05.04 ID:2DAVngnu.net]
ゾゾゾ ゾゾゾ

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/10(土) 22:21:07.30 ID:VgluWt5w.net]
大杉連さんは特捜は出た事無かったよな。

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/10(土) 22:30:42.05 ID:7lCdH0r6.net]
そのころまだ素人だったでしょ

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/11(日) 01:14:48.09 ID:wwh9iQLd.net]
>>610
素人ではない
「変態(秘)産婦人科」や「巨根伝説 美しき謎」などに主演する映画スターだった

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/11(日) 01:50:20.07 ID:FvCWt4zt.net]
バイプレイヤーズのメンバーで
出演経験あるのは一人だけ

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/11(日) 02:09:42.31 ID:eI3S0pXR.net]
湯けむりスナイパーだな

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/11(日) 02:22:18.03 ID:BIE6ZIS0.net]
おやっさんの取り調べを受けたり叶を撃ったりしてたな

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/11(日) 02:45:10.92 ID:FNMCpxEY.net]
チリアーノさんの出演は?

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/11(日) 11:44:54.43 ID:wwh9iQLd.net]
>>614
課長殺そうとしたりな
エンケンが出たのは三本とも名作だった

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/11(日) 13:40:22.23 ID:oOJlZtqC.net]
ソルマック部長に諭されるエンケン
photoservice-imagecluster.img.mixi.jp/v/e26216969019af829042da83c969f27e557536faec/5aa49c89/picture/2940502_2268932873_217large.jpg



628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/11(日) 15:32:44.02 ID:AOaIwKUq.net]
16日からということは今年は11話分オンエアなんだろうか?

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/11(日) 18:57:14.43 ID:s1n05k7ua]
>>618
現在ハッキリしてるのは1話分の放送のみ

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/11(日) 20:34:27.58 ID:hMEMEDWG.net]
キャプテンウルトラの回か

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/12(月) 09:10:48.79 ID:alv8B/eGx]
>>620
コンドールマンじゃないの?

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/12(月) 19:21:19.37 ID:sPRSbnWJ/]
NHK大河ドラマ「草燃える」を見た
藤岡弘が三浦義村役
「特捜」と掛け持ちで出ていたんだなあ藤岡さん

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/12(月) 22:35:40.66 ID:y+wEk7Sr.net]
BS朝日 3/16(金) 12:00〜13:00
昼の特選ドラマ劇場 特捜最前線
「制服のテロリスト達!」

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/12(月) 23:44:27.38 ID:5XS6rkt/.net]
>>623
サンクスコ

最近午後ローでダーティーハリー2やったよな

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/13(火) 01:25:51.38 ID:VgM9a6RB.net]
>>623
プロットは『ダーティハリー2』そのままだなぁ。
私服姿とはいえ、ヤクザを集中射撃で射殺するわ、車輛は爆発させるわ、
組の事務所は全滅させるわで。
銃撃戦もあり、カーチェイスもあり、1時間なのに見所は多い。

最後に主犯が、現場組(ノンキャリア)と上層組(キャリア)の差異を、
雄弁に怒鳴る気持ちは、一寸分かる。その差異と弊害は如何ともし難いが。

津上の最後の慟哭は、何に向かって、誰に向かって、投げ付けられたのだろう?!

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/13(火) 10:38:09.34 ID:csLRRSiS.net]
何だ金曜しかやらないのか
それとも今週だけかな

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/13(火) 11:49:21.58 ID:9AwuUOy7.net]
入江が「俺たちがどんなに頑張ってもせいぜい警部どまりだ」って言ってたけど、
俺の親戚のおっさんは高卒だけど警視までいけたぞ



638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/13(火) 13:00:08.79 ID:XVZqpyAZ.net]
えらい出世だな。そんな人はごくごく僅かだよ
警視なんて言ったら田舎の署長クラスだぞ

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/13(火) 13:31:03.10 ID:nd5lhQEm.net]
中田博久(75)
明日・明後日、某クイズ番組に出演

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/13(火) 14:29:12.23 ID:9AwuUOy7.net]
>>628
やっぱそうなのか
ちなみに田舎の交通課ですわ

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/13(火) 15:31:46.37 ID:2MwjZ8Xi.net]
警部・警視になると地方管区警察大学校の幹部コース行くんだよな

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/13(火) 16:59:50.73 ID:5ce8QWJn.net]
>>629
マルチ死ね

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/13(火) 17:43:56.19 ID:csLRRSiS.net]
>入江が「俺たちがどんなに頑張ってもせいぜい警部どまりだ」って言ってたけど

普通に昇進試験に合格して行っても警部が天井なの?

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/13(火) 19:22:01.93 ID:VgM9a6RB.net]
>>627
ノンキャリアで警視まで昇進出来たら、或る意味で勝ち組。御立派!
普通ならば、警部どころか警部補までが漸くだと、
『空想刑事読本』という書籍で読んだ事がある。

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/13(火) 19:48:25.53 ID:Ss19XMZt.net]
BS朝日

646 名前:はどうして「爆破60分前の女」や「プルトニウム爆弾が消えた街」の回を
放送しないの。 科捜研の女の爆弾扱う話とかOKで特捜はなしですか。
[]
[ここ壊れてます]

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/13(火) 19:59:14.25 ID:HzvR14YI.net]
>>635
BSアカヒ編成部「来年までお待ち下さい」



648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/13(火) 20:02:41.86 ID:XVZqpyAZ.net]
>>635
プルトニウムは東映chでも放送されなかった
時期的なものがあったのかもしれないが

爆破はなんだろうね、おっぱいがダメとか?

649 名前:こうじ [2018/03/13(火) 22:40:04.49 ID:cDoKLsSl.net]
そんなことよりみんなの力でサンテレビで再放送開始出来るようにメールを送りましょう!

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/14(水) 13:05:51.55 ID:qWgpZyA5.net]
20万くらい受注生産でいいから全話出してくれ

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/14(水) 15:29:58.34 ID:Ww65YYxX.net]
神代課長が泣いたのは4回くらい。

第51話、愛娘・夏子が射殺される瞬間を、目の当たりにしたシーン。
第52話、ラスト、夕陽の中で夏子のプロフィールを、独白するシーン。
第147話、津上刑事の殉職後、津上の仏壇の前でトモ子に責められるシーン。
第435話、ラスト、吉野刑事の殉職後、吉野の父に遺骨収集を語るシーン。

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/14(水) 15:53:13.83 ID:bZDAwQKK.net]
窓際警視の時は犬養の臭い芝居だけだっけ?

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/14(水) 17:20:19.62 ID:01UfsN5X.net]
週末、阿部祐二が娘と旅サラダに出演

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/14(水) 17:43:27.95 ID:VNFjDZkK.net]
慕情で、小泉が蜂の巣になった時に泣いてなかったのか。

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/14(水) 18:27:24.27 ID:KWQEIUhd.net]
慕情で、小泉が蜂の巣になった時に泣いてなかったのか。

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/14(水) 19:29:37.43 ID:7X9So9qz.net]
>>641
あれ違和感感じたな
吉野ならあの反応は分かるが

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/14(水) 19:51:45.17 ID:q2AN4IDc.net]
杉の娘ってミスユニバースかなんかだっけ

なんつーか哀川翔の娘と同じで使いどころがわからないよな
性格は良さそうだが



658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/15(木) 07:57:01.64 ID:Ubzvq1Lu.net]
>>645
基本設定や過去設定を惜しげもなく変えるのは東映ドラマのよくあるパターン。

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/15(木) 11:52:49.57 ID:4eewEqvm.net]
>>641
泣いてるよ
あと「地図を描く女!」の最後も泣いてる

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/15(木) 13:08:11.86 ID:EFqSQwox.net]
>>648
そこでも涙見せてるのか
課長やおやじさんは意外と泣く回があるな

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/15(木) 15:52:16.33 ID:I1suBStp.net]
>>648
地図を書く女はセリフに一つ謎があってさあ。
「東京の夜は暗いですね」とネオンが眩しい新宿を見て紅林が不思議そうな表情をするんだ。
これが長い間疑問だったんだけど。
このスレで「あれは中国の夜空を思い出しているのでは」と教えられて。
長年の疑問が氷解して感動したよ。
作品的にもオチに感動したし。
一番思い入れが強い作品となったな。

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/15(木) 16:48:34.29 ID:7hV1QQqF.net]
おやっさんのハゲ頭に興奮している。

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/15(木) 20:00:43.13 ID:3afYzo1x.net]
>>645
演者も、「あれは絶対おかしい。誠さんがいないから僕に役割が回ってきただけ」と証言している

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/15(木) 20:29:32.02 ID:6LwTqDsg.net]
なんなんだ このノンリスレ…

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/15(木) 21:39:11.73 ID:4eewEqvm.net]
>>65

666 名前:3
おじいさん、うんこ漏れてますよ
[]
[ここ壊れてます]

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/15(木) 22:54:14.21 ID:64Yrg2Ci.net]
明日休みだけど真っ昼間に実況したら負けかな と思ってる
録画しといて日が暮れたら見よう



668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/15(木) 23:03:54.69 ID:wpbbHbmH.net]
無意味な見栄

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2018/03/16(金) 00:21:21.62 ID:CFyLMr82.net]
>>655
気持ちは解らなくもない…
リアルで見ていた者としては、刑事ドラマって昼見ると違和感あるんだよね〜。

670 名前:こうじ [2018/03/16(金) 00:45:25.98 ID:cQhfh88u.net]
そんなことよりみんなの力でサンテレビで再放送開始出来るようにメールを送りましょう!

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/16(金) 01:17:38.29 ID:H8p9fcLA.net]
>>650
よく分からんが中国の夜空は日本のそれよりも明るいと言うこと?

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/16(金) 01:49:35.59 ID:doPlm9sF.net]
ネオン街では街の明かりが明るすぎて星が見えない

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/16(金) 01:55:56.13 ID:H8p9fcLA.net]
ああそう言う意味か
そこまで説明してもらってようやく分かったわ
いやあ初見から何年経ってるんだって話だなw
ありがとう

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/16(金) 02:41:41.14 ID:eqRM9jA8.net]
サンテレビの再放送って何年前の話だよ

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/16(金) 03:21:57.76 ID:RHwUpLxE.net]
本当にサンテレビで全話やってくれたら嬉しいんだが

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/16(金) 09:08:52.59 ID:850x1fuV.net]
番組表見てたら「特捜最前線」があってびっくりしたよ。

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/16(金) 09:15:43.25 ID:EFf7Fc0P.net]
「制服のテロリスト達!」は録画したものを随分見たが、プロットは『ダーティハリー2』と同じでも、
警察内部の不祥事は、残念ながら今でも絶えないところが悲しい。

その話で、最初に警官達に集中射撃された被害者となるヤクザの台詞が、予告編と本編で違っていた。
予告編では「け…警官だ」であったが、本編では「ポ…ポリだ」であった。
「あんた(津上)と、裁判の時に一緒にいたやつだ」の台詞は同じだったが。

事件の首謀者である悪徳警官の動機は、あまりにも不純過ぎる。
警察を辞めて、何か出来るだけの金を求めようと、ヤクザの事務所を襲撃して、
末端価格が6億円相当の覚醒剤をネコババするなんて、警官にあるまじき不正行為。
おまけに、引きずり込んだ4人の警官をネコババした覚醒剤で釣ろうとする。
警官である以前に人間のクズだ。

この野郎に、自らの正義感を利用されて引き摺り込まれた他の4人の警官の心情は、
察するに余りある。1人は自決に擬装して射殺されて、白バイ警官の1人がキレて、
悪徳警官を銃撃したのも無理はない。
結局、「バカヤロー!!」と怒鳴った悪徳警官の返り討ちにあって、利用された警官は全員殉職した。

最後に、津上は悪徳警官を撃とうとして、神代課長にぶん殴られた後、泥まみれで慟哭する。
警察内部の不正に対する、遣り切れなさか。 自分自身の不甲斐なさに対する、遣る瀬無さか。



678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/16(金) 09:40:35.58 ID:QKXhSj7l.net]
なげーよ。5行でまとめろガイジ

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/16(金) 11:46:12.56 ID:H8p9fcLA.net]
どこかのコピペだろうな

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/16(金) 12:19:07.66 ID:OSkR49cb1]
今やってるところだけど、CMがウザいな

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/16(金) 12:14:24.92 ID:NNtAJT2m.net]
お、字幕ついてる

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/16(金) 12:41:33.15 ID:QKXhSj7l.net]
マジで今日だけの放送ナノカよ
しょうもな。やらないほうがマシやん
大好きなふじまこ、水谷豊、沢口靖子を流してりゃいいのに

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/16(金) 13:19:50.02 ID:BETJnL2k.net]
また数か月後に一本やるんだろうな
次はラジコン爆弾辺りか

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/16(金) 14:31:36.40 ID:38piY6MH.net]
長崎のみなさん向けの気象警報テロ

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/16(金) 16:06:49.56 ID:rytDNyuT.net]
昨年の今頃の放送もそうだったけど、爆弾の話はあえて抜いている。それが今の朝日

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/16(金) 16:19:54.34 ID:AmKfw1lI.net]
>>661
601だけど。
俺も本放送からずっと意味不明で悩んでいたんでw
左時枝さん、いい演技してたな。
加藤嘉さんも、後のボケ老人役とか。
もうあんな芝居が出来る役者さんも少ないだろうな。

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/16(金) 16:57:45.21 ID:4YkekOty.net]
サンテレビで、15時からお願いしますね。



688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/16(金) 17:01:40.99 ID:yny5Gwdg.net]
何でわざわざ今日の話をやったのかね?
特捜らしい話なら他にも相応しい奴があるのに
理由が全然分からない

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/16(金) 17:11:08.24 ID:BETJnL2k.net]
>>676
警察の不祥事が絶えないからじゃない?

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/16(金) 17:41:17.43 ID:nFXloglZv]
見終わった後で気づいたんだが、
課長、橘、おやじさん、津上
4人が故人なんだな、寂しい

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/16(金) 19:30:33.94 ID:jVBGLK8D.net]
政権の不祥事も次々に明るみに出てるしな
いっそそれで新作作れば面白そうだ

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/16(金) 20:28:38.17 ID:KP2L134P.net]
ゾゾゾゾ ゾゾゾゾ

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/16(金) 20:41:43.91 ID:BETJnL2k.net]
>>679
いや〜、イマドキのタレントで新作作ったところで結果は目に見えてるよ
BS朝日の実況にも書いてる人多かったけど、やっぱ色んな意味で当時という時代が良かったんだよな

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/16(金) 21:01:10.62 ID:QKXhSj7l.net]
今村巡査の婚約者役が三原じゅん子
取り調べ受けてた高校生が大和田伸也に見えた

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/16(金) 21:43:09.60 ID:QKXhSj7l.net]
麻薬中毒を克服して2年経つのにまだあんなに注射痕が残るものなのか?

犯行仲間の現職警察官も皆殺しとは今のドラマでは無理だな
犠牲者ゼロの刑事ドラマ(笑)なんぞ作るご時世らしいし

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/17(土) 00:08:51.16 ID:rn7aqh7Q.net]
DVDになってる分しか見るすべがないんだけど
事件という事件が特に起こらない話とかないのかな
太陽にほえろではあったんだけど

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/17(土) 10:35:22.61 ID:evQT7Wlq.net]
そういうのは長坂が好んで書いてる



698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/17(土) 12:14:50.36 ID:Oc085sG3.net]
「制服のテロリスト達」初見した。
しかしこの話「あぶない刑事」にも同じような内容の回があって、そのときの警察官役が今村巡査に似てたような気がするのですが。
わかる方いませんか?

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/17(土) 12:40:53.99 ID:5vTq52Wn.net]
サブタイからして高校生が暴徒化するのかと思ってたw
大都会part3の「白昼のパニック」みたいに

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/17(土) 16:01:28.87 ID:j54o3McOa]
>>684
事件が起こらなければドラマにならないよ

701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/17(土) 16:21:11.37 ID:pAmTj7bG.net]
>>684
ない。
特別機動捜査隊では正月のエピソードで何回かあったくらいだけど。

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/17(土) 16:35:07.63 ID:jjKjhdeT.net]
>>686
あぶない刑事第36話「疑惑」 1987年6月14日放送
脚本:大川俊道 監督:西村 潔

新田巡査(福田健次)
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-9a-e1/yorunountensyu/f

703 名前:older/1270532/12/42059912/img_3_m?1500557859.jpg []
[ここ壊れてます]

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/17(土) 17:14:02.93 ID:re2fhhoN.net]
刑事貴族にもそんな話があったな。舘ひろしが出てた頃だ

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/17(土) 17:28:10.10 ID:sg6LatC+.net]
>>689
ありがとう

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/17(土) 19:58:19.03 ID:hL8qWcSz.net]
>>686
クライマックスでは、主犯の入江の運転するパトカーに、2台の白バイが加わって、津上のセダンと、熾烈なカーチェイス&銃撃戦を展開する。
ただ、2台の白バイのうち、1台はCB-750(津上が入江の目的と動機をバラした時に、最初に入江の前に飛び出した白バイ)と分かるが、
もう1台はやや小型。こちらはCB-450だろうか。
この2台の白バイは、“ラジコン爆弾を背負った刑事!”で、国連平和大使の護衛としても登場して、最後にテロ集団を捕まえた。

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/18(日) 00:26:28.27 ID:qHG/1y+y.net]
>>690
杉を逆恨みして特命課ビルを吹っ飛ばそうとした福田健次も、今では中間市の市長だもんな
時の流れを感じるよ



708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/18(日) 02:18:51.95 ID:rcm7ouvw.net]
>>690この話です。ありがとう。
やっぱり今村巡査に雰囲気似てるな。
あらすじ読んだけど内容はちょっと違うか。

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/18(日) 08:50:53.79 ID:b7ha1QiZ.net]
しばらく振りに「乙種蹄状」鑑賞。やはり秀作だと思う。また、おやじさんが以後の捜査の方向転換をする重要なエピソードとしても見逃せないのだが、その点に於いて長坂氏は塙氏や大滝さんとモメたりしなかったのかな。教えて!エロい人w

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/18(日) 09:16:17.14 ID:aha2cRxd.net]
「沼津って、沼津?!」

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/18(日) 11:01:06.56 ID:HVFpXeMG.net]
>>684
同じ刑事モノでも、「私鉄沿線97分署」のような庶民派ドラマも作れる国際放映(「太陽」の実製作会社)と、
インパクトありきのサスペンス路線しか作れない東映との差。

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/18(日) 11:15:52.64 ID:aha2cRxd.net]
はぐれ刑事とか好きだったんだが
ちな平幹

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/18(日) 11:39:47.64 ID:jkWF3Pza.net]
今回の放送で[字幕]ついてたろ。OPテーマのとこ[♪]マークでてわらた。
ファミ劇は西部の字幕途中で面倒臭くて途中でやめたね。508話ある特捜も
1話から字幕付けていくと作業大変そう。

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/18(日) 13:22:07.04 ID:th9GcfJJ.net]
>>700
ファミリー劇場の字幕は、間違いが相当多いし、
犯人側の固有名詞は概ねカタカナ表記

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/18(日) 17:30:00.14 ID:J6DMjH7s.net]
>>698
刑事くん見て来たら?

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/19(月) 01:20:02.01 ID:TTnnT7lS.net]
>>700
エンディングも「♪」だけで歌詞が表示されなかったけど
歌詞は表示しちゃいけないんだっけ?

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/19(月) 21:26:47.88 ID:W8B4GO8j.net]
クローズドキャプション?



718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/21(水) 17:09:23.99 ID:t2AVY6+q.net]
最近の刑事物って暇な俳優しかキャスティングしないから長続きしないわな

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/21(水) 17:55:04.91 ID:xFZcmY+x.net]
>>705
そうかな?自分は逆のイメージもってる
何みてもおんなじ人ばかりじゃね?って感じ
超忙しい役者と仕事がない役者がくっきり分かれてそうな

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/21(水) 18:12:19.77 ID:PT9Q3tyT.net]


721 名前:藤や稔侍は何をやっても同じに見える []
[ここ壊れてます]

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/22(木) 13:23:28.15 ID:JkJCM5Q7.net]
>>707
内藤は引き出しが3つしかないからね

1.悪漢、2サスや連ドラで主演級になる前はほとんどこのモード

2.剛直一辺倒な正義漢
  科捜研の土門役や捜査一課長や制服捜査で警察官・刑事役を演じる場合はほとんどこのモード、
  警察官以外だと例えば君といた未来のためにの主人公の父親役など

3.コミカルな柔らか系正義漢、初期科捜研の武藤役や検事朝日奈耀子の大山役など

2と3とを組み合わせてモードチェンジする場合もないではない(例えば捜査一課長で自宅ではしばしばモード3にチェンジ)が、
その手のモードチェンジが自然でないのでモードチェンジはあまり得意ではないと推察される

近年の内藤は2のモードで演じるケースが圧倒的に多いが、特にこのモードの内藤はどの役を演じてても同じに見える

渡瀬の後を継いだTBSの十津川は刑事役だが剛直一辺倒では話にならないので、内藤も従来演じてきた剛直主体の刑事役とは違う紳士的な雰囲気を全面に出した
自分なりの十津川像を作ろうと苦心しているようにも見えるが成功しているとは思えない
内藤には渡瀬十津川に限らず原作の十津川に必須なスタイリッシュで都会的な雰囲気や男の色気が完全に欠落しているのがその原因というのが私個人の見立て

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/22(木) 14:11:07.62 ID:E3FtN6i1.net]
内藤は主役の器じゃないと思う

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/22(木) 14:13:32.52 ID:f3dY3OmO.net]
内藤剛志といえば「新宿ナイト・イン・フィーバー」

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/22(木) 17:43:47.14 ID:lYtyqs5Y.net]
内藤さんは弱いがゆえに悪いって感じが似合う
家なき子のオヤジみたいな
いわゆるスターではなく努力の人だよね
(40オーバー俳優というのは役の取り合いで、せっかく話が来た仕事を断る理由はないとして、来た役は脚本見る前に何でも受けていたとあった)

でも新宿ナイト〜のどこに内藤さんが出てたのかわからないw

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/22(木) 18:47:27.59 ID:/7ziZtZTW]
「19才の犯罪日記!」にも出てるよ、内藤さん

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/22(木) 18:02:15.33 ID:JkJCM5Q7.net]
>>711
> いわゆるスターではなく努力の人だよね

元々、脇専門の役者だったからね
先日亡くなられた大杉漣さんにしてもその大杉さんとバイプレで共演してた松重さんや遠藤さんらにしても
今でこそ主役や主演級の仕事も珍しくない売れっ子だけど、元は内藤さんと同じく脇専門だしやくざ物や悪役どころかポルノ映画なんかにも出てたからね

> (40オーバー俳優というのは役の取り合いで、せっかく話が来た仕事を断る理由はないとして、来た役は脚本見る前に何でも受けていたとあった)

本人は役の取り合いと思ってるのかも知れないが、実際には売れなくて食うためには何でもこなしていた頃の恐怖感が役の取り合いだと錯覚させるんだろうね
これは内藤さんに限らず大杉さんとか他の脇役から有名俳優になった人達もさ
大杉さんも来た仕事は基本断らずに何でも引き受けちゃうっていう話を以前に何かで読んだように思う

内藤さんにしても大杉さんらバイプレに出てた役者さんらにしても今や売れっ子も売れっ子、彼らのスケジュール押さえるのがドラマや映画製作側にとっては
とても重要な仕事になっちまってるってのが実際のところなんだが、御当人たちは今でも「役の取り合い」って恐怖感から抜けてないのかも知れないね



728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:15:17.39 ID:/QpNdl1T.net]
スレチ

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/22(木) 21:48:01.71 ID:JkJCM5Q7.net]
>>714
そうでした、ごめんなさい
>>707を見てなんとなく2サス再放送スレと錯覚して書いていました
スレチお詫びします

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/23(金) 01:13:30.72 ID:aiv5me4L.net]
役の取り合いってのは本当みたいだよ
昔のような大人の鑑賞に堪えうるドラマや2時間サスペンス、時代劇も減ってるから、40代は役がない
特捜の中でも本郷さんや横光さんはこのドラマに集中していたイメージだな(事実はともかくあくまで自分の中のイメージなのであしからず)

731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/23(金) 02:37:16.23 ID:sRzdLxyr.net]
内藤さんは「19歳の犯罪日記!」で桜井と西部警察ばりのアクションやってパクられる犯人役のイメージ

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/25(日) 01:24:42.87 ID:V1L8jcro.net]
金八の加藤まさる役が、訛りのある田舎者の犯人役のときに出てた、偽大学生のヤサ男かっこいいな。

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/25(日) 18:11:58.28 ID:KPWUJyNt.net]
氏家修か

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/26(月) 00:29:29.65 ID:qSl6y+1+.net]
サーキットの狼
後に警察犬の頭に電極埋め込んで殺人マシーンとして操るハイテク犯役で再登場

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/26(月) 03:39:07.61 ID:Pwxlarfm.net]
荒木茂に「あんた達は女を抱きたいと思ったことはないのか!?〜」なんて台詞言わせたり、夏夕介をレイプ魔に描いたりできる
特捜は凄い

年寄りや三枚目キャラは性欲魔人で、若者は淡白に描く鳥山明や高橋留美子は見習ってほしい

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/26(月) 22:54:50.69 ID:qCq8yExy.net]
叶の「ポルノ雑誌ぐらい、俺だって買いますよ」は映像化されなかった。
(東京殺人ゲーム地図)

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/27(火) 20:14:08.32 ID:W1By54Ce.net]
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180327-00000541-sanspo-ent



738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/27(火) 23:48:32.63 ID:BGYqO8Ox.net]
横光さんと夏さんは、初登場回から皆勤かな?
誠さんは欠席がけっこうあった、売れてたから。
大滝さんは舞台や映画や「北の国から」も掛け持ちしてたし、
藤岡さんも大河ドラマや香港映画ハリウッド映画で欠席多数。(お二人とも降板時以外で)
本郷さんも僅かながら欠席回もあるし、「裸の街」なんか別撮りが多いので、
舞台かなにか掛け持ちしてたんでしょう。
西田さんは2年目から、「特捜最前線」がむしろ掛け持ち。

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/28(水) 00:28:18.47 ID:RFQR8LfJ.net]
>>724
本郷さん3年目は結構休んでたよ
3〜4年目はやたらと欠席の多い滝に加え、桜井・橘・船村の誰かがいないという回が多い
5年目のシャムスン辺りでの連続欠席は確か病気の手術かなんかだったはず

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/28(水) 00:36:15.56 ID:8hvUyQhU.net]
窓際警視の回は誰かがいないことが多かった
ギャラの都合なのかもしれない

741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/28(水) 13:12:24.03 ID:JcAlFh85W]
>>726
桜井がいないことが多かった
桜井帰国時の因縁があるのかもしれない

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/28(水) 12:36:59.69 ID:bCNnWxWl.net]
>>726
その「誰か」って桜井の事だろ。窓際警視は課長代理を務めていた時、103・104話の桜井の大暴れで責任取らされて左遷されたんだから、恐らく桜井が出張か何かで不在の時を狙いすまして特命に顔を出しているw

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/28(水) 19:55:45.43 ID:T+Xl1AL6.net]
そう、104話で船村刑事と2人だけになった時、蒲生警視は言っていた。
「ここだけの話だけど

744 名前:な、おやっさん。おれも近々、何処かに飛ばされるらしいんだ。
せめて、特命課にいたって印だけは残しておきたいんだ」
その後は遺失物係などになり、第一線から外されてしまった。
[]
[ここ壊れてます]

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/28(水) 20:27:25.35 ID:8ifjg6uhD]
>>729
おやじさん、だろ

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/28(水) 20:11:27.10 ID:T+Xl1AL6.net]
>>724
1978年には、劇団青年座の繋がりで、西田敏行氏と島本須美氏が共演したが、
その翌年に『がんばれ!! タブチくん!!』でも共演する事になろうとはなぁ。
島本さんは同年に、『カリオストロの城』のクラリスで、名を上げた。

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/28(水) 20:18:55.28 ID:JdI1DSu3.net]
謎の常連ゲスト
www.gekidanmingei.co.jp/member/profile/nishikawaakira/



748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/28(水) 23:57:58.10 ID:ntQXelgx.net]
島本は大学生役で出てたがすげえババ臭かったな
当時実年齢いくつ位だったんだろ
声優は顔出しちゃあかんわ

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/29(木) 00:40:18.16 ID:wc+CKwSz.net]
窓際警視、子供のころはなんだこのオッサンはと思っていたけど
自分がいい歳になるとすごい色々深みのあるキャラだと気付いた
長門さん、味がある

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/29(木) 09:07:53.85 ID:Eh0RcfgD6]
テレ朝チャンネルの「はぐれ刑事純情派」に紅林が出てる

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/29(木) 09:29:26.72 ID:Jgaq70G2.net]
「スキャンダル刑事」
子供の頃見たら橘を支持してたと思うけど、
今見ると桜井の気持ちが痛いほど伝わってきて、そっち目線で見てしまう。

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/29(木) 12:41:40.19 ID:8TRbiCzZ.net]
>>734
いい役者だったよね。
窓際警視のような泥臭い役はもちろんだけど、大映ドラマの「悪に手を染めたエリート」みたいな役も好き。

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/29(木) 12:43:55.68 ID:FQIv+IBQ.net]
松田優作はなんで「秋津温泉」の長門裕之をディスってたんだろう

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/29(木) 17:44:43.92 ID:wc+CKwSz.net]
最終回も長門さんが出ていたらますますスケバン刑事臭が強くなっただろうなw
中さん蟹江さん長門さん…こうしてみると皆もう亡くなってしまってるのだな

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/29(木) 21:07:15.17 ID:3hyIFyjC2]
窓際警視、殉職させる必要はなかったな
殉職したから、どうやっても最終回には出れなかった

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/29(木) 21:33:59.17 ID:sb44pQ2B.net]
なんなんや このノンリスレ…

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/29(木) 22:33:10.64 ID:YVuMK6bG.net]
ノンリは出て行け!



758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/30(金) 01:00:58.55 ID:zngIb+D1.net]
ジジイはくたばれ!

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/30(金) 02:30:13.71 ID:yRZzw1tX.net]
蒲生のゲスト回は桜井はほとんど出演してない、しても出番は僅かで蒲生との絡みも、
自分の記憶では、スキャンダル刑事以外は全く無いような。
そもそも藤岡弘さんのギャラが高いと思われるので、桜井不在回はゲストが豪華です。
原爆の話なんて、中村伸郎さんや滝田裕介さんまで出てる。

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2018/03/30(金) 07:17:20.94 ID:P4m8j1G4.net]
>>743
このドラマを知ってるものなら、そんな台詞は船村刑事に怒鳴られるぞ!

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/30(金) 12:00:52.34 ID:zngIb+D1.net]
>>744
女教師ではクライマックスで犯人(伊藤高)を狙撃したり、投げ込み魔では重要参考人(藤山律子)の取り調べに行ったりしてるけどね
殉職編では桜井が蒲生に声を掛けるシーンはあるけど蒲生は無言なんだよな

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/30(金) 12:25:31.83 ID:thBTQgmO.net]
× 投げ込み魔

763 名前:
◯投げこみ魔
[]
[ここ壊れてます]

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/30(金) 12:49:37.36 ID:9vTYxrvI.net]
蒲生は出てくる度に負傷してるな

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/30(金) 13:50:54.46 ID:9+iZz1ogk]
そうか?
課長代理時代は負傷なんかしなかったと思うが

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/30(金) 19:29:36.16 ID:Y8MRKdTd.net]
ガモガモ

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/30(金) 23:39:29.09 ID:YHT1ks2V.net]
あんたが この世の中にいるってことはね、
あんたがどんな風に生きてるかってことはね、
誰かが見てるんだよ。

あんただぁれも自分を認めてくれないって言った。
違うね。

あんたが何も気づかず、
誰のためでもなく毎日していたことが、
毎日していたことが、
一人の人間を励ましていたんだよ。



768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/31(土) 10:48:05.05 ID:qugLsMBj.net]
>>723
既にテレビ局はほとんどが偏向報道やでたらめな報道を
やりまくってるからその意見は的外れだと思うけど

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/31(土) 12:33:19.47 ID:QybhLVqF.net]
そうだよな
アベ政権が生き残ってるのも
マスコミの偏向報道のせいだ

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/31(土) 12:39:58.08 ID:MrRzrc1v.net]
共産系労組の幹部と仲がいいので、たまに、飲むのだけれど
日常会話はまだいいが、政治の話になると狂信的だと思う
彼によると、安倍さんは悪魔の生まれ変わりで倒閣しないと日本は終わるらしい
どうして、そう思うの?と尋ねると
9条が!戦争が!闘わなければいけない!と
えーっと、9条って不戦ってことだから、闘ってどーする?と聞いたが、そのへんは無視された
アカの洗脳ってこわいなー

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/31(土) 18:25:32.39 ID:ZssN8V+4.net]
日本青年会議所の幹部と仲がいいので、たまに、飲むのだけれど
日常会話はまだいいが、政治の話になると狂信的だと思う
彼によると、民主は悪魔の生まれ変わりで抹殺しないと日本は終わるらしい
どうして、そう思うの?と尋ねると
ブサヨが!在日が!改憲しなければいけない!と
えーっと、安倍政権の数々の疑惑や税金の無駄遣いは?と聞いたが、そのへんは無視された
ナチスの洗脳ってこわいなー

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/31(土) 19:13:07.17 ID:ZAfMKO4M.net]
そろそろよそでやってくれるかな

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/31(土) 19:50:49.74 ID:HgHfswV8.net]
>>752

トモコ @Tomoko376
総務委員会 #山下芳生
NHKニュース編集担当への圧力が共産党に寄せられた内部告発で判明。
森友問題を放送するときには上から細かい指示がある
・トップニュースで伝えるな
・トップで使ってもやむを得ないが3分以上使うな
・昭恵さんの映像を使うな
今のNHK、権力の監視機能が停止してます。
https://twi●tter.com/Tomoko376/status/979189401719734272

何これ?うそでしょ?共産が根拠もなくこんなこと言わないよね
みんな情報ください
めちゃくちゃ思い当たる おいおいこの芸能情報よりも後かよとか
3月某日のニュースウォッチ9 
カーリング女子 20分
北朝鮮      10分
民泊殺人     7分
森友改竄     4分
時の政府政権に左右されない公正中立の放送をするためには経済的独立が必要といって
受信料の強制徴収を認めさせたくせに、詐欺!ペテン!恥知らず!
絶対に、受信料は払わないからな!  


日刊ゲンダイ
@nikkan_gendai
9 時間9 時間前
その他
共産党の山下芳生議員が明らかにしたところによると、26日にNHK関係者からとみられる
タレコミの手紙が事務所に届いたといいます。内容は、NHK幹部が「ニュース7」
「ニュースウオッチ9」「おはよう日本」の番組責任者に対し森友問題の伝え方を
細かく指導しているというものです。記事は本日の2面に掲載

麻生、新聞読めない
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180330-00000055-jij-pol

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/31(土) 20:38:12.20 ID:Mvw4zXah.net]
70年版の江戸川乱歩シリーズ 明智小五郎の最後の2話が評判高いようなので
見てみたら確かに他のエピソードとは異質だったが、どこかで見た作風だった。
脚本が大原清秀で、どうりで、と思った。特捜では脚本家の中の一人になりがちだが
他作品では存在感あるんだよね。特捜の脚本家のレベルが高いと改めて感じた。

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/31(土) 21:07:38.85 ID:f2cQMeDz.net]
>>758
>特捜では脚本家の中の一人になりがち

いやいや、映像化された「1000万の笑顔」「ああ三河島」をはじめ、特捜でも十二分に異彩を放っているジャマイカ!個人的にはもっともっとDVD化して欲しい

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/03/31(土) 23:58:01.96 ID:nXGI3VU7.net]
DVDコンプリートしたんだけど
もうこれ以上は現状では特捜最前線を見られないのかと思うと…
なんとか全話売ってほしい

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/01(日) 00:10:53.90 ID:RWPQKtTu.net]
ほんとそれな



778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/01(日) 01:17:39.91 ID:wOtOETHO.net]
またファミ劇あたりで再放送してくれないかな。

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/01(日) 11:08:13.05 ID:7UdqKZpd.net]
>>755
ちゃんと不正の証拠があるなら検察庁にでも告発すれば?
>>757
NHKは見事に政権側を攻撃してるよ?
毎日と朝日も。共産の指摘は外れてるね

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/01(日) 11:23:59.75 ID:o8hH7XegF]
>>763
スレ違い
よそでやれ

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/01(日) 11:23:15.78 ID:oHfRhwha.net]
ネトウヨは日本のガン

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/01(日) 11:33:16.00 ID:7UdqKZpd.net]
ウヨの人もサヨの人をガンだと思ってるからお互い様ですな

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/01(日) 11:42:54.30 ID:dBsXup3l.net]
ウヨの人「ウヨの人もサヨの人をガンだと思ってるからお互い様ですな」

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/01(日) 16:26:01.83 ID:7UdqKZpd.net]
お互い様だから仲良くやろうよID:dBsXup3l
コピペオウム返しみたいなことしなくてさ

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/01(日) 18:06:01.35 ID:k6jg+EGW.net]
意訳「ぐんやちいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!」

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/01(日) 22:51:05.88 ID:sy82qlv6.net]
>>762
ファミ劇は難しいでしょう
あそこはテレ東2サスの無限リピート状態だから

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/02(月) 09:08:46.41 ID:KtSV6mjw.net]
特捜に限らず最近のファミ劇って昭和55年以前の
作品の放送が少ないよね。実写もアニメも



788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/02(月) 11:25:53.11 ID:R9DBQqel.net]
他の作品でまったく見かけないようなゲスト役者が多いけど、どういう基準でキャスティングしてたんだろうか。

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/02(月) 11:43:21.70 ID:0xjAmOCt.net]
東映関係

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/02(月) 20:57:43.77 ID:qOpYYEM7.net]
2018年3月25日 オピニオン面掲載

 学生時代、私は「ネット右翼」だった。辺野古や高江で米軍基地建設に反対して座り込む人々に、ネット上の言説を根拠に「反日勢力」とレッテルを貼った。
琉球新報など、権力にあらがう人々を伝える報道には、自分なりの国家論を振りかざして反論した。持論がネット上で賛同されるのを見て、悦に入っていた。

 考えが変わり始めたのは友人と訪ねた

791 名前:辺野古や高江の現場を目の当たりにしてからだ。座り込む人たちに、自分の意見をぶつけたが「君は間違っている」とぴしゃりと言われた。
対話を重ねるうちに、抗議を続ける動機に「生活を守る」という意識と、沖縄戦の記憶が流れていることに気付いた。ネット上の情報だけを信じていた自身の浅はかさを痛感した。

 その後も戦後史を学ぶにつれ、辺野古新基地建設に対して強い疑問が生まれた。「自分も意思表示したい」。そう思うようになり、新基地建設に抗議する県民大会に足を運んだ。
家族連れら、さまざまな人が集まった様子を見て「反対運動はお金をもらった人々」というネット上のデマが現実離れしていると感じた。その中で「より多くの人に現場の状況を知らせたい」と思い始め、記者を志望することにした。

 教育担当記者となった今も、辺野古取材班に加わっている。4月からは北部報道部に配属となる。ゲートに座り込む市民を取材する機会も多くなる。
「ネット右翼」だったかつての私のような人たちに、どうすれば現場の状況を理解してもらえるか、考え続けている。
[]
[ここ壊れてます]

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/02(月) 21:36:17.37 ID:NWZ1pbgm.net]
さよならパヨク

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/02(月) 21:48:07.33 ID:cp5/8v8I.net]
国連も「生活保護につきまとうスティグマを解消」するよう、日本政府に勧告
「また下げるんですってね、生活保護。しかも、全ての収入を10段階に分割して一番下、最も貧しい収入の人たちに対して、一番下位10%の収入と生活保護を比べて、基準を見直すって。これ、おかしくないですか。

景気良くなった、良くなったって言ってるんですよ。でも、生活保護の引き下げをする理由は何かって」
そして不正受給どころか、本来生活保護を受給すべき人々が受給していない、いや、バッシングの影響もあり“我慢せざるを得ない”貧困の現状についても言及していった。
「受けるべき人たちがどれくらい受けられているか。これね、昔に調査してるんですけど、ゆるすぎるんですよ。それで専門家が調べた。2割から3割。2割から3割しか受けられるべき人たちが受けられていないんですよ、生活保護を。
じゃあ、この生活保護から漏れたらどこに行くかって?刑務所しかないんじゃないですか。もしくは生きるのを諦めるしかないんじゃないですか。好景気をうたっておきながら」
これも山本の言う通りだ。日本で生活保護を受ける資格がある人のうち、受給している人の割合を指す「捕捉率」は2割程度だといわれている。
ようするに、生活保護を受けるべき貧困状態にあるのに多くの人が生活保護を受けずに我慢しているのが日本の現状だ。にもかかわらず、生活保護費を引き下げようとする安倍首相。
そして唖然としたのは山本議員が安倍首相に向かって「生活保護の受給者、その当事者達に直接声を聞いたことがありますか」と問いかけたときのことだった。
安倍首相は最後まで山本議員の問いにまともに答えることすらなかったのだ。この安倍首相の姿勢に、
「芸能人とはしょっちゅうご飯食べるのにこういう人たちの話は聞かないんですね」と山本議員はツッコんだ。

安倍首相が弱者に対する共感や想像力をもち得ていないことは、今さら指摘するまでないが、山本議員の質問からも生活保護という制度に対する基本的理解すら、これっぽっちも持ち合わせていないことが改めて浮き彫りになった。

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/02(月) 21:48:44.50 ID:cp5/8v8I.net]
実際、日本政府は2013年5月、国連の社会権

795 名前:規約委員会から〈生活保護につきまとうスティグマを解消〉するようにという勧告さえ受けているが、安倍政権にこれを是正する動きはまったくない。そればかりか、安倍チルドレンの杉田議員などは
「現物支給」や「クーポン制」の導入を謳っている。これは生活保護を受ける人びとに恥の意識や劣等感をさらに植え付けるもので、スティグマを助長させようとする提案にほかならない。
生活保護を受けなければならない人びとに受給を促すことはせず、むしろ議員自らが旗振り役となって生活保護バッシングを展開することにより受給者を抑え込む。
そして、多くの国民にとって他人事ではないはずの生活保護基準の引き下げに、反対世論が高まることも塞いでしまう。
──今後、この政権が変わらないかぎり、どれだけ国民の生活が悪化して貧困層が拡大しても、安倍首相は「普通に生活しておられる方々」などと言って片づけ、生活保護基準を引き下げていくだろう。
いま、政権と国民の意識を変えなければ、苦しむ人に手が差し伸べられることもなく、ただ野垂れ死んでいくという最悪の国になることは必至だ。
[]
[ここ壊れてます]

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/02(月) 21:49:39.24 ID:tkwQGGiQ.net]
辺野古に巣食う極左カヌー隊のカヌーに描かれていたのは「関西生コン」の文字、オール沖縄と言いながら参加者は余所者ばかり
fate.5ch.net/test/read.cgi/snsplus/1510615388/

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/02(月) 21:50:16.44 ID:tkwQGGiQ.net]
関西生コン支部のガサ入れ時(2017年)の室内写真が流出…壁にはハングル文字 ネット「全く報道されない。マスゴミも野党も倒閣に必死」
fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1521265950/



798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/02(月) 22:10:11.42 ID:ksiMOGwY.net]
https://i.imgur.com//LCfcbWc.jpg
https://i.imgur.com//iE34Ofq.jpg
https://i.imgur.com//VOdyuLm.jpg

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/02(月) 22:33:36.44 ID:N1foR2Eo.net]
livedoor.sp.blogimg.jp/ksmworld/imgs/0/c/0cd1cac0.jpg

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/02(月) 23:28:52.04 ID:lckJg38S.net]
デマの発信元が「撤回し謝罪します」って言ってんのに
ネトウヨは一体何がしたいのwww

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/02(月) 23:36:43.78 ID:lckJg38S.net]
 共同通信社が3月31日、4月1日の両日に実施した全国緊急電話世論調査によると、森友学園を巡る財務省の決裁文書改ざん問題で証人喚問を受けた佐川宣寿前国税庁長官の証言に関し「納得できない」との回答が72・6%に上った。
「納得できる」は19・5%。改ざん問題で「安倍晋三首相に責任があると思う」は65・0%で、3月17、18両日の前回調査(66・1%)と横ばい。「首相に責任はない」は27・5%だった。

 内閣支持率は42・4%で、前回から3・7ポイント増えた。
不支持は47・5%(前回比0・7ポイント減)で支持を上回る逆転状態が続いた。
首相の妻昭恵氏の国会招致が必要だとする答えは60・7%(前回65・3%)、不要は34・8%(同29・0%)。

調査の方法
 全国の有権者を対象に3月31日、4月1日の両日、コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかけるRDD(ランダム・デジット・ダイヤリング)法で実施した。
固定電話は、福島県の一部地

802 名前:域を調査対象から除いた。実際に有権者がいる世帯にかかったのは732件、うち509人から回答を得た。
携帯電話は、電話がかかったのは1131件、うち511人から回答を得た。
[]
[ここ壊れてます]

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/03(火) 00:05:25.29 ID:OJlvBClU.net]
>コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかける

えらい迷惑なことするなw

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/03(火) 00:41:23.72 ID:mLFULdKX.net]
そりゃ安倍友のKKKなんかがやったら統一教会信者の家にだけ電話掛けるに決まってるしな
支持率95%とかになるぞw

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/03(火) 01:04:21.32 ID:jToVN8yi.net]
439 名前:あなたの1票は無駄になりました[] 投稿日:2018/04/02(月) 01:15:04.89
改竄した文書を官僚が国会へ提出した場合の最高刑

アメリカ 終身刑
イギリス 死刑
ロシア 強制労働30年
中国 銃殺
北朝鮮 公開処刑
韓国 大統領を訴追


防衛省でも“文書改ざん”疑惑が浮上
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180402-00000059-ann-pol

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/03(火) 10:50:42.77 ID:y7pVG1SC.net]
こういうのって他のスレにも書き込まれてるの?
何で特捜スレに?

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/03(火) 11:23:04.52 ID:mza9iGyR.net]
>>787
話題がないスレはよくこういう目にあう
消えた巨人軍スレとか酷いぞ



808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/03(火) 11:42:37.43 ID:y7pVG1SC.net]
ありがと。色々大変なんだね

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2018/04/03(火) 13:50:18.13 ID:z1AZFjWu.net]
必死なんだろ?(笑)

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/03(火) 14:38:53.51 ID:6xOOVXT6.net]
自民党のサクラノートを早く公開しろ

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2018/04/03(火) 15:45:50.08 ID:z1AZFjWu.net]
いつまでも鬱陶しいのが一匹いるな…

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/03(火) 15:52:10.81 ID:Hv9tXgfC.net]
ぱよぱよちーん

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/03(火) 19:50:57.17 ID:ILxHhF1S.net]
ネトウヨwww

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/03(火) 20:40:46.41 ID:03r3sI6r.net]
「日本の大新聞は権力者の側に立って国民を見下ろしている」
https://i.imgur.com/x0VSyfc.jpg

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/03(火) 21:08:18.71 ID:03r3sI6r.net]
森友問題が象徴する「縁故資本主義」が日本を滅びに向かわせる 


隠ぺい、恣意的データ作り 文書改ざんの横行

田村嘉啓国有財産審理室長に「口利き」のファックスを送った総理夫人付けの
政府職員の谷査恵子氏は、事態が発覚するや、イタリア大使館一等書記官に
異例の昇進をし、海外にいる。

さらに、証拠隠滅や逃亡の恐れのないにもかかわらず、籠池夫妻は、詐欺罪を
適用され「容疑者」のまま7ヵ月も拘留されている。

政権の「隠ぺい体質」が浮き彫りになったのは森友疑惑だけではない。

安倍政権になってから、証拠になる政府文書を隠す、都合のいいデータを作る、
時には政府文書そのものを改ざんする、といった事態が横行している。

長年の友人や近い関係者を“優遇” 異論や批判は封じ込める

森友問題をはじめとした様々な疑惑や国民を欺くような背信行為を生み出した背後に
あるのは、安倍政権の時代錯誤的なクローニーキャピタリズム(縁故資本主義)にある。

安倍首相と友人関係にある人物らが担う事業に多額の国家資金が注ぎ込まれている構図だ。

すでに、日本の産業競争力は衰弱の道をたどっている。

この“縁故資本主義”は、競争力を失った遅れた産業に巨

816 名前:額の資金を注ぎ込んで旧体制を
支える一方で、新しい先端産業分野では不正・腐敗行為をもたらしている。

だが公正なルールを失ったところに健全な競争はなく、やがて国際競争力を
一層失わせていくことになるだろう。(一部抜粋)

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180330-00165153-diamond-bus_all
[]
[ここ壊れてます]

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/04(水) 07:36:13.80 ID:82yPFYM2.net]
>話題がないスレはよくこういう目にあう
話題がないスレに貼っても、誰も読まんのに。。



818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/04(水) 11:05:22.09 ID:7og/LPHH.net]
と言いつつ反応してしまううようよちーん

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2018/04/04(水) 11:47:06.71 ID:N8AcUddP.net]
本当、アカって落ちたな…

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/04(水) 13:24:24.29 ID:VgjdqrvX.net]
本当、保守って落ちたな…

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2018/04/04(水) 14:51:20.18 ID:N8AcUddP.net]
そういうオウム返ししかできないところだよな〜(笑)

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/04(水) 14:57:23.10 ID:vyj1+nGV.net]
徐勝や山口二郎など…大学教授の億単位の研究費は一体何に使われているのか? ネット「反日活動に使ってるんだろう」
fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1522498523/

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/04(水) 16:31:26.04 ID:Ekkjqfjw.net]
「私は、自分自身が母子世帯の貧困家庭で育った原体験から、世の中の「貧困」 と「暴力」を根絶したい。
そして「平和」で「豊かな」社会がいつもいつまでも続く世の中を創りたい。そんな想いで政治の道を志しました。
父と母は私が、小学生のときに離婚をしました。 母は、私と妹二人、兄妹三人をなんとか養おうと早朝から深夜まで働いてくれ ましたが、働いても働いても生活は厳しくなるばかりでした。
ひとり親家庭のお母さんたちは 81.8%の人が働いているにも関わらず、平均収入は約 200 万円に過ぎません。
そしてひとり親世帯の相対的貧困率は 50.8%に達します。 この状態は本人の努力が足りないのではなく、多数のひとり親家庭のお父さん、お母さんが必死に働いてもワーキングプア、
貧困状態に陥るという社会的な構造に欠陥があることの証左です。

そして働き続けた母は、ある時期に身体を壊し、寝込むようになりました。 そしてうちは、生活保護を受けることとなりました。
その時、子どもだった私は、ただ無力で、そのことに悔しさを感じながらも、 母の代わりに働きに出て、家計を支える力はありませんでした。
そうした環境で育った私から見て、政府提出法案に最も足りないものは、市民生活に対する想像力と社会的弱者に対する共感力です。
そこで総理に伺います。 総理は、今までの人生の中で、生活するお金がなくて困った経験はありますか。エピソードなどあれば教えて下さい。」

安倍首相は、この質問に対する答弁で、政府として子どもの貧困対策を進めていると強調しつつも、「私には生活するお金がなくて困った経験はありません。
想像力と共感力が欠如しているのではとの批判は、甘んじて受けなければならない」と述べざるをえませんでした

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/04(水) 18:06:25.08 ID:Sbw/KAXc.net]
先進国一、給料が低い日本。実質賃金は韓国よりも下
https://twitter.com/I_hate_camp/status/980760859885453312

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2018/04/04(水) 21:24:33.67 ID:N8AcUddP.net]
スレチうぜー!

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/05(木) 02:18:19.64 ID:Fitmr4jh.net]
菅野の日本会議分析

・彼らは天皇や日の丸や君が代では一体化できない。
・安倍のビデオメッセージにも櫻井よしこの講演にも全く興味を示さず、誰も聞いていない。


827 名前:そんな彼らが一体化した時が2回あった。1つはサヨク(カタカナの)の悪口を言った時。
 2つ目は朝日新聞の悪口を言った時。

彼らの思想は反サヨク(左翼でなくサヨク)、反女性や子供、反中国人や韓国人。
これだけであり、彼らは天皇にも日の丸にも、実は安倍晋三や櫻井よしこにも興味はない。

そして、これは日本人にも言える。保守や右翼でなく、ただの反サヨク(左翼ではない)、反中韓人、反野党。
これが日本人の本質。
日本人は過剰な近親交配によって脳細胞が未発達なので、思想哲学宗教を理解できなかった。
形而上的精神活動ができないまま40才以上になると自殺率が高まるし、免疫力も落ちる。
思想哲学宗教の代替がマスターベーションであり、それがサヨクや中韓人への攻撃だ。

安倍も櫻井も日本会議も日本国民も、右翼でなく無思想のマスターベーション中毒患者だ。
[]
[ここ壊れてます]



828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2018/04/05(木) 11:40:55.20 ID:yirXvsTD.net]
他でやれ!

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/05(木) 18:09:44.38 ID:Na0Dz31I.net]
亡くなった内田稔さんの話をしましょう

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/05(木) 19:15:40.83 ID:Dymqsu7p.net]
>>808
ジョギング中に秋月玄に刺されたんだな
合唱

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/05(木) 20:30:38.01 ID:FskfWnGK.net]
i.imgur.com/Mh4eeuK.jpg

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/06(金) 11:48:25.64 ID:EioZWiPf.net]
いのっちの番組が特捜9ってタイトルに変わるみたいだけど
誰か特捜ライターが参加する可能性はないのかな

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/06(金) 12:05:21.72 ID:JQsEC9i+.net]
特捜のライターは参加しない。いつもメインがはみだし刑事の深沢正樹だし。
しかし最初の頃のように誠直也をだしてほしい。
誠直也と寺尾聰の共演。

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/06(金) 17:56:22.26 ID:HKIOeTIz.net]
はみだし刑事の深沢って、特捜の話を丸パクリしてたから印象悪い
貯水槽のやつと6000万のやつ

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/07(土) 13:26:05.65 ID:2JTXsdWI.net]
貯水槽のやつは、そもそも太陽(俺たちはプロだ!)のパクリのような」気がする。

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 13:59:26.91 ID:RR40sZYn.net]
大都会2パクってる話も多いよな

制服のテロリスト達→黒いライセンス
交番ジャック→別件逮捕
バリコン爆弾→城西署爆破計画
命の炎を燃やせ→日没までの命

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 17:37:46.68 ID:K/uWSAT9.net]
しかし、長坂は著書で書いてるぞ。よくプロデューサーに報告を受けたと。「太陽でまたウチのアイディアが使われてた」。更に長坂は、太陽はプライドが無さ過ぎると締め括っている



838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 18:02:58.95 ID:pEqCU17f.net]
脱走爆弾犯→新幹線大爆破じゃね?

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 18:12:32.46 ID:grsma67z.net]
大田五郎

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 18:12:44.06 ID:2JTXsdWI.net]
どっちも10年続いてるんだから、似てる話が無い方がすごいかもしれない。

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 18:41:01.84 ID:RR40sZYn.net]
大野武雄は人のホンパクる以外にも自分で自分のホンセルフパクりしてるしな

痴漢になった老刑事→望郷殺人カルテット
拳銃強奪・愛した日々よ永遠に→レイプ・十七歳の記録

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/07(土) 19:07:16.70 ID:2JTXsdWI.net]
まあ、長坂も
爆破60分前→バリコン爆弾
とか、やってるけどな。

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 19:16:09.44 ID:tTtwoSLx.net]
アイーン・ダンカン・アイーン

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/07(土) 23:30:39.48 ID:KJHDkhwF.net]
754だけど、いろいろ似た

845 名前:話があるのはわかるんだよ
でもその2本だけは「似ている」のレベルを超えてた
丸パクリといってもいいレベル
[]
[ここ壊れてます]

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/08(日) 10:41:24.53 ID:JjaQgtiE.net]
自分の作品をいじるのはいいでしょう
他人の作品から刺激を受けて書いた作品もいいでしょう
でも他人の作品を丸パクリしたと思われるような作品はダメだよね

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/08(日) 10:53:10.49 ID:awc65DqW.net]
>>815-816
それでか?他の作品を遠まわしにdisるようなやり取りのシーンがしょっちゅうあるのは。



848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/08(日) 11:18:06.40 ID:J5/e61Qf.net]
> 丸パクリといってもいいレベル
サブタイ教えて。
見てみたくなった。

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/08(日) 11:53:29.33 ID:4Ag511H1.net]
>>825
そう言うがな、長坂も相当当てにならん野郎でさ、たまにコロンボとかのパクリを書いてきたりするのだ。そんな時、野郎は「昔観たのを忘れてただけであって、パクった気など毛頭ない」と逃げる。そんな言い訳が通るのなら盗作という言葉は存在しないはずだろw

850 名前:756 mailto:sage [2018/04/08(日) 12:29:15.64 ID:w0eLKGRv.net]
>>825
いやいや、>>815のレスは特捜が大都会2をパクってるって意味です

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/09(月) 09:57:24.44 ID:wJ1x6mav.net]
>>827
どの話?

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/09(月) 23:16:25.49 ID:kJLAyGIs.net]
古畑みたいなのは、オマージュと言ってしまえばパクリにならんのかなあ。

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/10(火) 01:33:37.18 ID:BRjFqLmM.net]
貯水槽の奴、太陽とはみだしに似てる話あるならぜひ観てみたいよ。
あの傑作のカバー作品として。

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/10(火) 08:41:25.90 ID:0dkhdLUA.net]
相棒で死体番号6001のミステリーの
カバーみたいなって言われた回あったな

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/10(火) 09:13:44.98 ID:q93AXJK7.net]
>831
俺たちはプロだ、でググれ。

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/10(火) 20:43:16.32 ID:anH/+5I9.net]
特捜のバッドエンドだって結束信二の世界観パクってるようなもんだろ

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/11(水) 10:24:28.58 ID:FFc9UeJK.net]
>結束信二の世界観

そんなものあったっけ?
別に結束さんのオリジナルじゃないし
ギリシャ悲劇の時代からああいうのはあるから



858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/12(木) 08:38:30.67 ID:kAPZ34s8.net]
滋賀の射殺事件

「レスポンスタイム3分58秒」を少し思い出した。

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/12(木) 21:06:31.85 ID:EeaFc/oN.net]
北 条 清 嗣

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/14(土) 15:01:17.17 ID:PwUemvrN.net]
やるやんけ亀

861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/19(木) 23:32:27.65 ID:NVVvEaTt.net]
https://mainichi.jp/articles/20180419/k00/00e/040/261000c

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/21(土) 12:14:42.08 ID:jSOgqHA+.net]
カラスさんおめでとうございます

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/22(日) 13:56:04.35 ID:Q+XZY6UE.net]
4号電話やな

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/22(日) 20:54:14.09 ID:A1nUXMmE.net]
ブローチが…キラキラ光って…宝石みたいで…
欲しかったんだぁあ〜!!!

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 21:29:24.18 ID:MntGhGZY.net]
上野は〜おいらの
心の駅だ〜

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/23(月) 23:33:42.36 ID:cetblfip.net]
100円ください

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 04:18:09.64 ID:6HPSwUNz.net]
桜井…



868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/24(火) 16:27:27.99 ID:gkciahdQ.net]
https://i.imgur.com/LoABtF2.jpg

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 11:03:12.41 ID:5QNcAksh.net]
ノンポリのおれからすると右翼って頭おかしい人にしか見えない。精神異常者だな。
逆に左翼ってのは、おれが田舎者なので見かけないから何者って感じ。
関口宏とかTBSやテレ朝にでてる人か

870 名前:を左翼とか言われると違和感ある。普通の人やん。 []
[ここ壊れてます]

871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 11:56:19.52 ID:l1k1In9a.net]
それは精神異常者に失礼だ
ネトウヨは人間以下

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 13:44:28.09 ID:HGkoobQp.net]
親が無い、金が無い、学歴が無い!無い無いづくしがこれだけ揃うと、日本という国じゃ身動きひとつとれないんだ!

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 14:12:30.38 ID:1Kiw4BSG.net]
学歴という免状を持ったゴマスリ上手だけです。俺には実力がある、しかし媚びへつらうすらできぬ、臆病な小心者は惨めな負け犬であり、陰険なエリートだけが常に勝者でいる。
しかしそうなんですか?本当にそうなんですか神代さん?

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 16:57:35.32 ID:5/At5fh+.net]
いい歳をしてコンプレックスごっこかね?

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/04/30(月) 22:04:56.11 ID:HIIwfzy9.net]
いばるなぁ

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 00:22:08.23 ID:xakD3fwc.net]
>>847
>>848
スレチ

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/01(火) 01:05:46.37 ID:GNDXKMfX.net]
ないないずくしが揃うとどうにもならんのです。



878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/01(火) 01:21:56.13 ID:vmwf2fn5.net]
531マンセー名無しさん2018/04/30(月) 14:50:23.11ID:H/46BbOk
裁判止めるにはどうしたら良いかって聞いてんだよ
こっちは真剣に聞いてるのになんJ民がワラワラやってきて、人が苦しんでるところをバなかさして
腹が立つよ
弁護士がブラック企業を批判してるからなんだ?右翼の家系ってなんだ?
高度プロフェッショナル制度を取り入れなきゃ日本は中韓に取り残されるんだから
外患誘致罪でも問題があるか?
こっちは余命が相手に俺の連絡先が通知されないて言うこと信じてマニュアル本も勝って懲戒請求送ったんだ
企業のエントリーシートより大変なんだったんぞ
余命も裏切るし、なんJのパヨクは工作するしどうすればいいんだよ
もう親は80超えてんだ 家にいられなくなるから絶対に知られたくない
バイトもやめされられるかもしれない
同じ保守ならば真剣に考えろよ

余命三年時事日記って真に受けていいの? 177
lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1525074835/
親と同居ネトウヨさん「片っ端から懲戒請求送っちゃったんだけど、どうしよう?」 Part4
hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1525081788/

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/01(火) 14:02:57.03 ID:1SaaWlFH.net]
特捜最前線の思い出 [427379953]
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1525037862/

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/02(水) 11:35:40.16 ID:DOujRwqw.net]
刑事くん第1部が6月から東映chで全話放送開始だそうで

881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/03(木) 12:54:10.88 ID:mZzQmtRh.net]
はぐれ刑事 再放送してくれんかな

ちな平幹のやつね

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/03(木) 21:29:46.94 ID:Cm1plFsP.net]
実に久し振りに85話「死刑執行0秒前!」を観た 殉職編や就任・退職編を除けば長坂作品でも屈指の出来ではないだろうか
ところで、14年間苦しみ続けたのは真犯人・君塚と冤罪で服役した阿久根の2人だと個人的には思っていたが、実は検事の須藤も同じだったのでは?と思えてきた、「執行0秒前」の時の表情を見ると
長坂だって本気出しゃ7話を始め、こういうのも書けるのにな ちとトリックに傾倒し過ぎたのは惜しい

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/03(木) 21:40:56.96 ID:H1e+2qAC.net]
>>859
あの嬉々として将棋盤を持ってくる君塚のシーンをたまに思い出すw

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/03(木) 22:11:36.24 ID:krU01ERO.net]
警視庁を煙にまく男! の
魁三太郎はライオネルリッチーと瓜二つ!!

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/03(木) 22:17:24.87 ID:H1e+2qAC.net]
魁三太郎はピエロの回も出てたな確かw

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/03(木) 22:35:35.55 ID:RXCoupO6.net]
刑事くん、始まるのですか?!DVD買わなくて良かったぁ〜〜〜!柔道一直線あとですかね?

887 名前:持捜最前腺 mailto:sage [2018/05/03(木) 22:39:32.59 ID:+PVIh8aJ.net]
持捜最前腺



888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/03(木) 22:49:32.86 ID:c2z3+lci.net]
ぽっぽ〜ぽぽっ

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/04(金) 01:17:54.60 ID:z0MnW3/c.net]
>長坂だって本気出しゃ7話を始め、こういうのも書けるのにな ちとトリックに傾倒し過ぎたのは惜しい
めっちゃ同意w

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/04(金) 04:06:05.92 ID:xXbeEO4Y.net]
むしろ長坂は7話みたいなのを目指してたはず。
それが偉い人達の意見でいろいろ変えられて、1話がオンエアされてみたらありきたりの刑事物になってたのに落胆して、やる気をなくした。
開き直ってそれならそっちで勝負してやると、爆破60分前とかプルトニウム爆弾とか書き始めた。
そうこうするうち、番組全体にリアル志向への揺り戻しが起きた。
長坂も作風を若干シフトさせ、ネタやトリックとリアルなドラマの融合という方向性を探っていたのだろう。

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/04(金) 10:09:52.92 ID:109BykM0.net]
>>860
あの場面、君塚の妻の台詞「貴方(おやじさん)はこの14年間、そんな下心を持ってこの家に通ってきていたのですか⁉」にはシビれる おやじさんの執念を感じる
長坂氏によると、大滝さんはその設定が気に入り、是非長坂と会いたいと言ったらしいからな

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/06(日) 14:37:29.39 ID:8+akwM81.net]
>大滝さんはその設定が気に入り、是非長坂と会いたいと言ったらしい
長坂のその手の話は、話半分に聞いた方が良い・・。

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/06(日) 16:22:38.20 ID:ToOgPJVz.net]
まあね
おやじさんの一時退職エピソード(127・128話)、復帰エピ(170話)、完全退職エピ(430話)の全てを塙氏が執筆しているところからも、推して知るべしってことか?

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/06(日) 18:58:57.15 ID:vL6zAgs8.net]
おやっさんはハゲから凄い!

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/06(日) 18:59:48.03 ID:iuwUmfPM.net]
ハゲハゲ言うな
おやっさんはハゲて無い。

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/06(日) 19:36:02.37 ID:D1Ay0Bhr.net]
刑事生活30年
こちとら伊達や酔狂でハゲくらかしてんじゃねえんだ!!

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/07(月) 01:06:51.61 ID:WrSpv0C/.net]
落としのピンさん



898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/07(月) 15:11:27.24 ID:dn3TVq64.net]
桜井の親父は3番目に生まれた桜井を厳しく育てたみたいだが大抵の親は1番目、2番目は厳しくするが、
3番目には甘くなってしまうもんじゃね。実際3番目に生まれた人間は甘やかされて育ったからか、常識や礼儀をわきまえてない奴多いし

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/07(月) 17:04:08.56 ID:mIzFzJjk.net]
this.kiji.is/366128275979813985

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/07(月) 18:59:15.57 ID:cPukDjMj.net]
>>875
母親の存在が何らかの影響を与えているのでは?

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/07(月) 19:20:01.58 ID:NFIcC12j.net]
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180507-00000044-mai-soci
この間太陽にほえろの井上堯之が逝ったと思ったら今度は木下忠司さんの訃報が。
しかし102歳とは大往生だったな。

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/07(月) 19:26:16.24 ID:swnIlyaL.net]
今日の「脳ベルSHO

903 名前:W」に二代め香子と滝 []
[ここ壊れてます]

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/07(月) 20:12:33.92 ID:2JFbpu3i.net]
作曲家、木下忠司さんが死去 「あゝ人生に涙あり」、「トラック野郎」音楽など
www.sanspo.com/geino/news/20180507/geo18050716440022-n1.html

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/07(月) 21:12:38.62 ID:p/ohTo4B.net]
>>879
朝9時にやっている第178回と179回(明日放送BSフジ)に紅林

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/08(火) 05:55:16.44 ID:gBpLA2Ip.net]
臨時通貨法って特捜が終わった2年後に生まれた俺は中1の頃には知っていたから、松本老人や吉野みたいに20枚以上の硬貨を使う場合は
店の方から拒否される可能性があることを知らない人がいることに驚きだわ。比較的新しい法律なのかな

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/08(火) 11:41:41.21 ID:XZEGRH/C.net]
>>878>>880
『特捜最前線』を堪能出来たのは、木下忠司氏の音楽があってこそ。
テレ朝版『鬼平』にも、『特捜』の曲が使用されたほどだから。

新聞で訃報を知った時、ミュージックファイル1・トラック20の最初の曲が、脳内で流れた。
第15話で、最後に神代が銃を撃つシーン、第50話で神代夏子が射殺されるシーン、
第59話で津上が主犯に銃を向けるシーンなどで流れた、「私だけの十字架」アレンジ曲だが、
個人的にはこの曲は、まさに神がかった荘厳な曲と言える。
木下忠司氏の訃報が残念でたまらない。



908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/08(火) 12:06:47.11 ID:oKAwKPWy.net]
ルナ憲一のギター演奏の存在も大きい

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/09(水) 02:32:23.25 ID:9fyoFi/c.net]
特捜最前線の頃の本郷功次郎って体重何キロあるのかな

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/09(水) 12:57:35.50 ID:UvFdHiug.net]
>>885
なんで?w
そこまで太ってないと思うが

911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/09(水) 14:18:52.30 ID:9fyoFi/c.net]
そうかな。特命課のメンバーの中では一番体重ありそうだけど

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/09(水) 14:30:33.31 ID:3TVXSbZ7.net]
親子や家族絡みの事件になると子どもがいない桜井の推理って、的外れになることもあるよね
叶の親父が出てきた回とかは子どもがいるいないの差は大きいと思ってしまう

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/09(水) 19:54:20.39 ID:Kw6jSbrQ.net]
>>888
逆に6000万の話とかでは息子目線になれるんだよな
ドラマ全体で見たらキャラの配分が絶妙だわ

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/09(水) 21:39:23.83 ID:ttqr6lZc.net]
>3番目には甘くなってしまうもんじゃね。
普通はそうなってしまう。だからそうならないよう、意識して厳しくした。その思いが強すぎた。
・・と、劇中で語られてる。
長坂脚本は、普通はこうだという所をもう一枚ひっくり返すのが定石。

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/10(木) 00:26:14.33 ID:uQF+lGoR.net]
ぁぁそーですか

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/10(木) 00:49:30.60 ID:9uXE6N0r.net]
>>888
さんまるまるふたまるふた

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/10(木) 03:41:10.90 ID:+SxQGerc.net]
父親は母親と違って子どもと体で繋がることができない代わりに心で繋がろうとする。たとえ一生子どもと出会えなくても
常に父親であろうと努力するとかよく書けるよな(T_T)その



918 名前:ハりだと思う
俺も一晩だけ関係を持った娘が俺の子どもを作ったりしていたとしたら、その子の父親であろうと努力すると思うし
[]
[ここ壊れてます]

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/10(木) 04:10:33.71 ID:/kgQByJw.net]
地上波で再放送したのって
10年近く前のサンテレビが最後?

920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/10(木) 08:42:30.29 ID:Q99QXygT.net]
フィルム撮影は怖いから放送しないでくれってクレームが来るって言うからなあ
チバテレは未だにフィルム撮影のドラマや時代劇バンバン流してるけど

921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/10(木) 18:30:53.50 ID:nZT5OyzJ.net]
>フィルム撮影は怖いから放送しないでくれってクレームが来るって言うからなあ

最近のTVドラマ、フィルム調な画質になってきてるけどね
そのクレームの人、海外ドラマや映画はどう思ってるんだろう?
それにもクレームしてるのかな?

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/10(木) 19:25:17.49 ID:7O0TINR8.net]
大岡越前とか鬼平とかフィルム画質じゃないと違和感物凄いもんねえ

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/10(木) 19:53:34.52 ID:22CI7bzv.net]
あの暗さがいいんじゃない

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/10(木) 20:42:33.33 ID:643P7w3o.net]
>>897
>>898
ビデオの時代劇なんて、コントにしか見えないよね…

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/10(木) 23:47:46.95 ID:NgoDlFLL.net]
フィルム撮影の画像の荒さが、心霊写真みたいに見えるのかなあ。

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/11(金) 07:10:10.78 ID:Ur7/+AQg.net]
フィルム撮影は映像の奥行きがいいのにね。

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/11(金) 23:18:41.40 ID:AcvJqGnq.net]
「フィルム撮影は怖いからやめて、明るい水谷豊と井ノ原が見たい」そんな声が多だ
あるから相棒ばかりになってしまう。



928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/12(土) 10:08:18.69 ID:OdHRpXB0.net]
ていうか相棒の画質って十分怖い系だと思うけどな
相棒ブルーっていうぐらいだから

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/12(土) 13:21:36.37 ID:3qs+Cm4q.net]
右京の顔が青白い…

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/13(日) 00:39:28.30 ID:abg+JJCv.net]
水谷豊の再放送が見たい人はいるかもしれんがイノハラが見たい人いるんかw

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/13(日) 08:08:43.79 ID:GgihRk28.net]
>>902
>>905

少なくとも俺の周囲では、井ノ原カイヒコのファンにお目にかかるどころか話題に出たことすらない

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/13(日) 11:30:55.68 ID:qhWUpcl5.net]
ビデオは実況中継だから役者の素が出すぎるんだよ
AVはセックスの実況中継
ポルノであってもロマンがない

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/13(日) 16:35:05.80 ID:7JZI7wH3.net]
この作品の予告ってどんなに知名度あるゲストが出ても、
「ゲストに○○○○を迎えて贈る・・・」みたいなナレーションは入らないのね。

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/13(日) 16:56:16.99 ID:itLJuo/5.net]
>>908
冷静教授が初登場したときは言ってた

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/13(日) 16:56:51.74 ID:itLJuo/5.net]
ああ、冷泉教授だ
身内に甘い特捜w

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/13(日) 19:24:38.38 ID:Da4FHKcV.net]
いつのまにか
非情のライセンスDVD出てるやん

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/13(日) 22:51:53.85 ID:yR/yTbwb.net]
>>908
挑戦Tでも「野際陽子をゲストに迎え」とか言ってた記憶が



938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/14(月) 13:26:43.21 ID:oh5NqXCb.net]
予告で思い出したが、五木田武信がマイク片手に出てきてるから、ゲストの役者にインタビューでもするのかと思ってたが、全然そういうことはなかったな。
結局何だったのか・・・・

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/14(月) 17:54:13.23 ID:31lyyfHn.net]
210、211話はスッキリで杉がやっているような現地レポート風だな

940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/15(火) 00:22:31.33 ID:h0OiwU5W.net]
20日発売
「村山新治、上野発五時三十五分一一私が関わった映画、その時代」

今まで太陽や西部の監督の本はあったけど、特捜の監督の本は初めてじゃない。
興味ある方は一読だ。

941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/15(火) 01:04:06.60 ID:jmoqIly2.net]
ぁぁそーですか

942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/15(火) 06:49:45.24 ID:K96EfCqX.net]
>>915
タイトルだけで判断しちゃダメだけど
特捜には触れてないんじゃなかろうか

943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/15(火) 10:49:28.25 ID:Pa0QL9hc.net]
紅さんが出てた脳ベル早朝に再放送やってたけど代表作シンゴジラと特捜最前線がテロップ表記されてたけど司会の岡田は特捜については触れず

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/15(火) 13:37:26.66 ID:JPu2R8/E.net]
脳ベル見るとなんか
哀しくなる

945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/15(火) 16:57:33.52 ID:rZrK0KA7.net]
別に悲しくなんかならなくてもいいじゃん

946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/15(火) 18:11:55.74 ID:vc9gFobd.net]
あの独特なキャスティング嫌いじゃないが
何か番組にリスペクトが感じられんのよ

947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/15(火) 23:59:50.06 ID:IbeUTg+N.net]
>>918
誠直也の回は代表作テロップは秘密戦隊ゴレンジャーのみ
岡田はゴレンジャーの大ファンらしいけどおそらく特捜は通ってないだろうな



948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/16(水) 00:00:39.66 ID:TxWzgZvk.net]
特捜最前線は本放送中だというのに他局のフジテレビの超人気番組で紹介されたという
信じられないエピソードがある。

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/16(水) 07:38:49.90 ID:VwCA8618.net]
NHKのクイズ番組に特捜メンバーが出たこともある

950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/20(日) 21:08:46.11 ID:ucG5ZWTjJ]
915の本を読んだ人、感想をよろしく
特捜に触れていたら買おうと思ってるんで

951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/17(木) 20:37:23.99 ID:CqY/movr.net]
特捜に野口五郎がゲストで出たが西城はでなかったね。
郷ひろみも出てくればある意味よかった。

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/17(木) 21:32:35.88 ID:JtGpjhM8.net]
さっきチバテレの「拳銃無頼帖 電光石火の男」にすごく若いころの二谷英明と
特捜で渡来十全役をやった嵯峨善兵が出てた
あの頃の映画は独特の雰囲気だね

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/18(金) 22:16:27.61 ID:t5SYrMrW.net]
二谷さんと嵯峨さんといえばマイティジャック

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/18(金) 23:12:31.73 ID:CdwunN6Y.net]
あ〜あ昭和は遠くなりにけり。新元号はなんだろうなぁ。

955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/19(土) 09:06:27.05 ID:UDL+8r8Z.net]
ダンプガイて、ミスマッチにも程がある

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/19(土) 15:59:34.27 ID:h+VFga94.net]
>新元号はなんだろうなぁ
「光命」に一票。
・・なんとなくだが。

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/20(日) 11:05:14.59 ID:I8V/B/WD.net]
本当、西城秀樹をはじめ、ここ何日かの訃報を聞くと昭和の灯火が次々と消えていっている感じだね。残った特捜メンバーもいつまでもお元気でいて欲しいね。



958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/20(日) 13:13:31.00 ID:dYpjGsbx.net]
メンバーが立て続けに亡くなった時は何かの呪いかと思った

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/20(日) 20:16:41.94 ID:W2TCfkSY.net]
特捜でもいい死にかたせんかったからなぁ

960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/22(火) 08:38:09.84 ID:Jkz9H4gt.net]
せっかく、スタッフはできるだけ殺さないようにしてたのになあ。。

961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/25(金) 00:44:02.09 ID:8j2OybLx.net]
吉野の最後はトラウマになるほど気に入らなかった

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/25(金) 18:54:06.56 ID:Z4yBtSIh.net]
紅林は桜井の後輩という設定の割にはどちらかと言うとほぼ同時期に加入した橘と一緒にいることが多いよね

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/25(金) 21:48:11.25 ID:uAIQZdpQA]
横光さんは藤岡さんより年上なのに「桜井さん」と呼ぶのは
抵抗はなかったんだろうか

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/26(土) 10:41:06.51 ID:M7znxfte.net]
紅林は橘、叶は桜井にメンタルが近いからね。

965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/26(土) 14:27:14.56 ID:9WzTrByi.net]
特捜最前線、派手なアクションや銃撃戦は少なかったけど、地道に推理を楽しむ刑事ドラマってところが好きだった。

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/26(土) 15:22:32.84 ID:gshIJgB/.net]
半分スレ違いでスイマセン
個人的に、特捜はスゴイ好き

ブルーの時は特捜観て和む(東映chとファミ劇で録画したものを観ている)
&サントラを聴く

ストレスがたまった時は西部警察の爆破シーン

そこそこ人情話の場合は、はぐれ刑事純情派

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/26(土) 15:57:48.65 ID:Kal40LjW.net]
>>941
ブルーのときに見たら余計落ち込まないか?



968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/26(土) 16:52:04.78 ID:gshIJgB/.net]
>>942
なぜか落ち込まないだよね
ドラマで作りモノってわかっていても
苦しいのは自分だけじゃないっと思って
元気が戻る
それだけ、出演者の演技がスゴイってことが
わかる

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/26(土) 18:31:42.47 ID:M7znxfte.net]
「新宿ナイト・イン・フィーバー!」でも?

970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/26(土) 18:40:56.50 ID:oV1BK+0Q.net]
まあインパクト優先だからね。
特別機動捜査隊の時もそうだったように。

971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/26(土) 21:58:13.13 ID:i2hbfcI7.net]
なんなんや このノンリスレ…

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/26(土) 22:38:15.40 ID:gjCuKET4.net]
ノンリは出て行け

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/27(日) 11:40:57.85 ID:zUIa1ZQc.net]
視聴者を楽しませることよりも驚かせるのが東映刑事ドラマの流儀。

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/28(月) 10:20:26.42 ID:xO3tpUS5.net]
そんなことない

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/29(火) 12:54:34.56 ID:oIljHcKj.net]
風吹ジュンに「シャムスン」のことを覚えているか聞いてみたい。

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 13:42:55.12 ID:/Rr2GZUU.net]
プノンペンから来た女は?

977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 14:01:45.06 ID:RcSb48/5.net]
それテレサ野田や



978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/29(火) 17:12:32.50 ID:mnMwWuPQ.net]
この前、脳ベルSHOWに奈美悦子出てたけど、
川崎から来た女に自分が出演していたこと覚えてなかった。
当時は、たくさんドラマに出ていたからと言い訳してた。

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 22:23:15.97 ID:/OmGnA0v.net]
なんで最近CSで放送しなくなったんだろ。
韓国ドラマとか要らないのに。

980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2018/05/29(火) 22:47:49.63 ID:ZhTyr4Mu.net]
>>954
韓国ドラマなんて、今更数字取れるのかね?
特捜最前線ダイジェストなんて放送したら、間違いなく数字取れるはずだが!

981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 23:05:32.71 ID:1Igw4hHr.net]
韓国ドラマは格安なのに一定の視聴率を必ず見込めるという利点がある
海外で日本のアニメが人気なのも安いコンテンツだから買いやすい
それと同じ

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2018/05/29(火) 23:17:42.36 ID:ZhTyr4Mu.net]
>>956
皆で中止要請出してみよっか!

983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 23:26:41.59 ID:RcSb48/5.net]
>>953
特捜について語ってたの?

984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 23:27:12.71 ID:xiJqm9WB.net]
>>955
取れるかよバカ
イカれてんのか

985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/29(火) 23:36:30.88 ID:ZAkvOcBr.net]
特捜なんて40代以上のオッサン以外は見らん
そういうのはナツカシ産業として少ないながらも需要はあるが
韓流はいろんな世代に満遍なく人気がある
ひと昔前ならヨン様ブームの頃からのおばさんだけの流行だったが
最近はKPOPアイドルの流行で10代女子も多い

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2018/05/29(火) 23:43:45.62 ID: ]
[ここ壊れてます]

987 名前:ZhTyr4Mu.net mailto: >>959
お前ほどじゃないがな!
[]
[ここ壊れてます]



988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/30(水) 00:25:44.17 ID:fbsRvChc.net]
>>961
はずだが!
みよっか!
ないがな!

だって恥ずかしいわー

989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/30(水) 02:58:39.88 ID:VgwdhyDx.net]
>>960
30代おばさんだけどはまっていますが?
再放送の情報ないかなと思ってたまにここ見に来る
リアタイで無料でこんな濃い番組見られた時代
うらやましい

990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/30(水) 12:48:32.81 ID:qNRB0EB8.net]
>>962
少し軽めに書いたらその様か?
重箱の隅つつくような事書いてるくせに「だって恥ずかしいわー」かよ(笑)

991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/30(水) 12:54:39.01 ID:WPVJSwwD.net]
>>964
頭悪そうだなお前
ちゃんと教育受けたか?
戦中生まれのジジイか?

992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/30(水) 14:39:11.62 ID:km9OLIPe.net]
本来の特捜スレっぽくなってきたな

993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/30(水) 19:22:58.09 ID:qNRB0EB8.net]
>>965
戦時中生まれのジジイ…何も知らないやつの例えって滑稽だな(笑)

994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/30(水) 20:17:26.04 ID:WPVJSwwD.net]
はずだが!
みよっか!
ないがな!

のほうがダントツ滑稽だろクソジジイw

995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/30(水) 21:54:14.19 ID:0/NueIS/.net]
まあまあ、オープニングでも見て落ち着けや
ttps://www.youtube.com/watch?v=yxRaUPw_p7Q

996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/30(水) 22:27:32.24 ID:qNRB0EB8.net]
>>968
このニワカ野郎!
特捜観ていたものなら、船村刑事の台詞くらい覚えているから「クソジジイ」なんて安易に書かないんだよ!

>>969
思わず噴いちまったじゃねぇか〜(笑)

997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/30(水) 22:46:36.89 ID:fbsRvChc.net]
>>970
そんなもん関係ねーよ
クソジジイは出て行け見苦しい



998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/30(水) 22:48:36.63 ID:qNRB0EB8.net]
>>971
このニワカ若僧!
見苦しい、貴様こそ出ていけ!

999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/30(水) 23:02:33.75 ID:FsOKxayF.net]
>>969
昔、誰かが作ってた、ゴジラが吠えてる奴の方が面白いな

1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/30(水) 23:21:24.89 ID:FKPEz+GD.net]
>>963
周りの女子()と話合わないでしょう?

1001 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/30(水) 23:56:22.52 ID:2ZfihY3i.net]
> 30代おばさんだけどはまっていますが?
どこで見たんですか・・。

1002 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/31(木) 00:23:11.92 ID:TmAJvTaJ.net]
子供のころから再放送でちょくちょくやってて番組の存在は知ってたけど興味なかった
女子になってCSとかでたまたま見て意外と面白いかも、って
さらにおばさんになって、去年のBSの再放送みてたら急にハマった
ハマるのが遅すぎてCS録画してないのを悔やみつつDVDを揃えてる

1003 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/31(木) 00:51:34.66 ID:u9ZbHjnH.net]
セルDVDでしか見れないのが大部分なのが東映の意地の悪さだよな

1004 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/31(木) 01:15:09.68 ID:CjkbkHJp.net]
DVD売るために再放送しないんだもの

1005 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/31(木) 07:33:10.85 ID:i4xkuq/0.net]
はずだが!
みよっか!
ないがな!

ww

1006 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/31(木) 08:19:15.44 ID:RhLW9Php.net]
>>979
お前みたいなやつ、特捜で殺られるタイプだな(笑)

1007 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/31(木) 11:55:10.18 ID:EIUcFpuB.net]
まこっちゃんは、チャカが似合う



1008 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/31(木) 12:09:12.78 ID:yiwnCvuL.net]
はずだが!
みよっか!
ないがな!

大爆笑www

1009 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/31(木) 13:17:46.68 ID:u9ZbHjnH.net]
>>978
セルのタイトルが出始めた頃からファミ劇、サンテレビでやらなくなったからなw

1010 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/31(木) 17:42:43.67 ID:RhLW9Php.net]
>>982
お前、あちこちで嫌われものだろ?(笑)

1011 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/31(木) 21:24:25.23 ID:E8lSBY3S.net]
>>978
最近のドラマやアニメなんかでも、DVDを売る為に殆ど再放送をやらなくなったからな。

1012 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/01(金) 08:40:58.21 ID:kV0sjeIA.net]
フィルム撮影の昔のドラマは怖いから放送しないで、なんていう投書もあるとか。。

1013 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/01(金) 19:53:44.74 ID:GzeJUIhA.net]
フィルム撮影が怖い、恐ろしい、ファミリー劇場の太陽の後番組が
水谷豊の明るいビデオ撮影の矢島刑事になったのもその辺かな。

1014 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/01(金) 19:57:01.93 ID:GzeJUIhA.net]
刑事貴族1・2・3も若い人には怖い映像みたいだ。

1015 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 21:26:47.24 ID:j3NRgJGp.net]
サンテレビで特捜全話ビデオで録画した俺は勝ち組なのか

1016 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 22:38:55.47 ID:SoFpCVYN.net]
はずだが!
みよっか!
ないがな!

な俺が一番勝ち組(笑)

1017 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/02(土) 00:47:59.09 ID:zRyItpBX.net]
>>989
サンテレビは最後までやってない



1018 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/02(土) 07:44:47.02 ID:tWifb5tu.net]
> さらにおばさんになって、去年のBSの再放送みてたら急にハマった
30代女子がどのへんの話にハマるのか興味ある。。
気に入った話とかはあるのでしょうか?

1019 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/02(土) 08:38:10.59 ID:XRK0W7/W.net]
>>992
ファミ劇でやってた頃、
自分の嫁も当時32歳ぐらいで、思いっきりハマってた事あったけど
実際に起こりえそうな、地味な事件のバッドエンドな展開の話と
子供や動物が出てくる話が好みって言ってたましたね。
紅林さんの中国残留孤児の話や幹子の話が特に好きだったみたい。
ただし、おやっさんと吉野が居なくなってから
何だかつまらなくなったとも言ってました。

関係ないけど、
刑事貴族2・3「主人公が気取りすぎ・ふざけすぎ」
代表取締役刑事
「人生経験の浅い刑事が価値観や情を押し売って、結局は拳銃使ったり殴り飛ばす」
この2つはかなり毛嫌ってました。

1020 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/02(土) 11:45:54.92 ID:Z6KYWTY7.net]
名古屋テレビの午前11時枠のエンドレス再放送も無くなった。
90年代、ビデオ録画して結構よく観てたなぁ。

1021 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/02(土) 12:58:15.54 ID:cCZ9AZ+I.net]
うちに昔の刑事ドラマを録画したビデオテープが大量にあるけど、どれも初回から最終回まで揃ってないのが残念。
昔はビデオテープが高くて、面白くない話は消してたから…

1022 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/02(土) 13:22:24.39 ID:nRGWYtGH.net]
>>995
業界でさえテープが高くて上書きして使ってたから昔の貴重な映像とか残ってないのがあるんだよね…

1023 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/02(土) 13:43:33.15 ID:Ul9B+hPm.net]
名古屋テレビの再放送、終わってたのか
感慨深い

1024 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/02(土) 14:12:41.79 ID:JQi3fIyX.net]
さんざん馬鹿にしやがって・・・
https://i.imgur.com/vPVbCzK.jpg

1025 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/02(土) 14:40:01.70 ID:gDzC+ADd.net]
新宿ナイト・イン・フィーバー!か

実際にはできないが、あれはサラリーマンの為につくったのか?
会社でストレスが溜まったウップンを晴らす時代劇型

ある日、冴えないサラリーマンが拳銃を手に入れ、馬鹿にされた連中を撃っていく
最初の一発は試し撃ちをした結果、関係ない人に当たり不運にも亡くなってしまった
最後には自分が・・・

今、#202の「包帯をしたギャング!」観ているが、井原千寿子さんでているが、きれいだな〜
この後、「警視庁を煙にまく男」に出て、その後数本でてるね

1026 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/02(土) 15:43:32.01 ID:Peo+QZPV.net]
>>986
フィルム撮影じゃなくなって作品が軽く感じてしまったのは自分だけなのか・・・。

1027 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/02(土) 15:56:26.71 ID:XOQASIhq.net]
>>999
今あの手の奴はネットという拳銃を手に入れ
エセ愛国者となってる



1028 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/02(土) 16:16:02.14 ID:R+4rIALd.net]
うちに残ってる放送録画のテープ、回によっては最初から最後まで赤焼けしたのとかある
いまだとこれ放送できないだろうなぁ
テレビ局には残ってるんだろうか

1029 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/02(土) 17:36:45.95 ID:BrOArUVc.net]
赤塚真人はたまに早朝の暴れん坊将軍に出てくるので懐かしくなる

1030 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/02(土) 18:39:22.42 ID:zRyItpBX.net]
赤塚真人といえばライオンのごきげんよう

1031 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/02(土) 21:07:57.38 ID:Peo+QZPV.net]
かつて


水曜日 特捜最前線
金曜日 太陽にほえろ
土曜日 Gメン'75
日曜日 西部警察

それに比べて今は・・・。

1032 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/02(土) 21:47:34.17 ID:eieYacAb.net]
>>1004
乳首ドリルで大ブレイクした徳馬と仲がいいそうだな
赤塚さんはラジオで鍛えたから喋りが上手い

1033 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/03(日) 01:31:23.91 ID:1vAbibvz.net]
赤塚真人は、村川透作品の常連。はぐれ刑事、さすら刑事、刑事追うの監督作品で
何れも名演技している。近年、村川透の山形のイベントにも出席している。

1034 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/03(日) 15:46:10.25 ID:LYlU47j6.net]
>子供や動物が出てくる話が好みって言ってたましたね。

「殺人メロディーを聴く犬!」とか?

1035 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/03(日) 16:13:53.28 ID:e/ygjH8c.net]
窓際警視の奴だな。汚い子供が出てくる回

1036 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/03(日) 16:33:37.99 ID:O3hpws45.net]
乙平汚すぎんだろ
浮浪児かよ

1037 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/04(月) 00:16:01.76 ID:CwonClCI.net]
オトヘイのブサイクさは異常



1038 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/04(月) 16:12:49.61 ID:P/TfYdoK.net]
乙平を演じた俳優は火野正平さんですよね?

1039 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/04(月) 19:28:16.62 ID:PU+xujEu.net]
すると火野正平は今40ぐらいか
驚異的に老けてるな

1040 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/06(水) 21:57:05.82 ID:LFuFpGVN.net]
小栗洋平は最高のキャラ

1041 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/07(木) 21:14:12.03 ID:1vzYE0mK.net]
なんなんや このノンリスレ…

1042 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/08(金) 00:01:15.68 ID:YymV8oYP.net]
ノンリは出て行け

1043 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/08(金) 07:19:58.07 ID:tpi/J3M7.net]
残念ながら、まじめに特捜最前線の話をできるものが減ったんだよね…

1044 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/08(金) 09:46:15.92 ID:b5W3MR51.net]
東映chで桜木健一の刑事くんをみた。
主人公がここから成長して後に特命捜査課とマッドポリスに入るんだとおもうと
泣けてきた。

1045 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/08(金) 12:29:51.99 ID:aYq4xJo1z]
>>1015>>1016
どれがノンリなの?

1046 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/08(金) 12:33:39.84 ID:qCgMIOpy.net]
>>1018
どう突っ込んで欲しいのん?

1047 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/08(金) 12:36:13.08 ID:BvgpnKhs.net]
特捜最前線に出てくるパトカーは普通のやつだったな。
西部警察に出てくるやつみたいな特殊な仕掛けは付いてないみたいだった。



1048 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/08(金) 13:06:42.76 ID:BRc3qIvZ.net]
そりゃ西部警察は刑事ドラマの皮を被った東映特撮ドラマだからな
ただ変身しないだけで

1049 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/08(金) 14:27:50.92 ID:dA5SsLF8.net]
>>1021
特殊ではないが矢印OPにパトライトが覆面の屋根が開いて
出てくるのが有るな。

1050 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/08(金) 15:33:01.01 ID:x/svgnkS.net]
>>1023
あの矢印OPの3台は、特別機動捜査隊から引き継いだ車両だったはず。

1051 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/08(金) 15:45:15.36 ID:OynywDmO.net]
しっかし
神代警視正の娘さんって殺す必要あったのかね?

1052 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/08(金) 16:08:30.23 ID:AcxSw0iR.net]
長坂の独断かと思ったら。塙脚本の48話で既に伏線は張ってたんだな

1053 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/08(金) 17:13:43.65 ID:tpi/J3M7.net]
>>1021
>>1022
マシンXくらいでやめておけば良かったのに。
当時、小学生の俺でも後半は冷めてきた…

>>1023
>>1024
あのOPは格好良かったね!
大都会2でも反転式付いていたのがあって、どちらも憧れたな〜。

1054 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/08(金) 19:00:12.54 ID:+4PkuzQO.net]
反転式って1977年前後のトレンドだったのかね
俺車のこと全然わからんけどあれはかっこよかった
なんで短命に終わったんだろう

1055 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/08(金) 19:48:27.23 ID:Zw1/kOuC.net]
>>1025
まさか10年も続く長寿番組になるとは思ってもなかったんじゃない?

1056 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/08(金) 21:17:43.79 ID:BvgpnKhs.net]
>>1025
もし原作者が石ノ森章太郎だったら改造人間として復活してたんだろうな。

1057 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/08(金) 22:55:46.95 ID:3Nu1Dx59.net]
>塙脚本の48話で既に伏線は張ってたんだな
そのときの設定を横から頂戴したんだと思う。

>なんで短命に終わったんだろう
よく見ると分かるから、って聞いたような。



1058 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/08(金) 23:14:15.07 ID:bjwzwCfZ.net]
高田馬場の駅前ロータリーとかで捕物劇とか普通にやってたけど、今はショッピングモールとかの敷地内とかじゃないと難しいのかな?

1059 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/08(金) 23:28:19.93 ID:mwn84DQk.net]
>>1028
屋根に大穴ブチ開ける訳だから当時の車検基準では当然パスしない
昔は改造車申請がクッソ面倒だった
そもそも埋め込みパトランって主に交通系で使われてて捜査車両で使われる事は少ないからな

1060 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/08(金) 23:35:19.46 ID:ntmmFJud.net]
>>1031
>そのときの設定を横から頂戴した

いや、塙・佐藤肇陣営と長坂陣営はお互いが知らないところで各々の「神代夏子死去プロジェクト」で動いていたから、長坂が頂戴したということはあり得ない
ただ、前者が「俺達のアイディアを長坂さんが実に巧く書いてくれて有り難い」と語っているのに対し、後者は「これはあくまで俺が単独で考えた。誰からもアイディアはもらっていない」と語る等、話が噛み合っていないのが気になる

1061 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/08(金) 23:53:36.03 ID:tpi/J3M7.net]
>>1028
>>1033もいう通り、実際は交通機動隊が反転式だったような?
俺も子供の頃だから曖昧だが、捜査車両は特別機動捜査隊みたいな固定式で、70年代後半に脱着式になった記憶が…
特捜最前線では、特捜隊から流れた330セドリックとグロリアは購入で、黄色のスカイラインやその後の430セドリック、グロリアは日産からの借り物だから穴開けはしなかったのと、実際の捜査車両に合わせたのかも?

1062 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/09(土) 00:05:45.61 ID:k3TBbD84.net]
>>1034
ワロタww
長坂氏らしい言いっぷりだw

1063 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/09(土) 00:12:37.00 ID:qjuhpZ3i.net]
>>992
今更だけど
刑事どうしの考え方がぶつかるような話が好き
笑ったな〜のライフル男の話とか6000万〜とか
遊びごころがあるピエロとか貯水槽も好き
逆に新宿ナイト・イン・フィーバーとかは好みでない
確かに衝撃作だしテーマは現在にも通じるものがあるけどやっぱり刑事より犯人が主役だからかな

1064 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/09(土) 00:22:07.34 ID:or5C2UgM.net]
次スレ立てました

特捜最前線 52
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1528471295/

1065 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/09(土) 01:37:43.99 ID:GNOfZLou.net]
>>1033
>>1035
ありがとう
色々面倒だったってのはなんとなくわかるわ
ただあのたった2,3年の間に反転式の雄姿が刑事ドラマのフィルムに収め

1066 名前:られ、永遠に観賞できるということは素晴らしいね []
[ここ壊れてます]

1067 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/09(土) 11:28:36.09 ID:QU1s5TIe.net]
長坂は人のアイディアを使った時はちゃんとこれは誰それの
アイディアだったけどって言うタイプだから、夏子に関しては
やっぱり単独かも知れないね



1068 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/09(土) 12:46:13.99 ID:uZH152eA.net]
>>1040
いや、長坂は都合の悪いことはすぐ忘れたことにするからな
以前、コロンボのネタを使ったホンを書いてきた時にプロデューサーが指摘すると、「見てたこと自体を忘れてた」とぬけぬけと言い放ったらしいが、安倍なつみかよ
それはともかく、件の夏子死亡案も、打ち合わせの会話の中でプロデューサーが長坂を巧みに誘導したんだろう プロデューサーはいかにホン屋をノセるかも仕事だから もちろん長坂が自分だけで思い付いたという態に偽装して
長坂はそういう周りの気遣いや協力に一向に気付かず、全てを己一人の手柄にするタイプだろう

1069 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/09(土) 16:33:49.53 ID:t7SIPcO3.net]
ただまあ、兇弾前後編は大傑作だから文句の付けようが無いということもあるだろう。
これがしょうもない話だったら、違った流れだったかも。。

1070 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/09(土) 19:03:36.48 ID:QU1s5TIe.net]
>長坂はそういう周りの気遣いや協力に一向に気付かず、
>全てを己一人の手柄にするタイプだろう

そう思われがちだけど意外と違うんだよね
周りの気遣いに鈍いのは当たってるけどw

1071 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/09(土) 19:35:08.34 ID:t7SIPcO3.net]
復帰の条件にもっと若手を登用しろって直談判したのも長坂だしね。

1072 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/09(土) 20:05:20.41 ID:k3TBbD84.net]
それまで一番の若手で長老達に頭が上がらなかったからという考えもできるw

1073 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/09(土) 22:20:15.83 ID:WhmxqIkW.net]
>>1045
「はしもと会」で長坂は、橋本洋二Pや石堂淑朗氏や冨田義治監督など年配者の賛同を得られず、よく言い合いをしていたらしいが

1074 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/10(日) 01:48:55.61 ID:nD0AtiNu.net]
>>1038
新スレ GJ

1075 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/10(日) 07:55:05.20 ID:64cY0bh0.net]
凶弾はあの老夫婦がただただ不快すぎる

1076 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/10(日) 09:08:00.23 ID:PC6azrO2.net]
婆さんは自業自得みたいな所があるけど、爺さんのせいで夏子が死んだようなものだし

1077 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/10(日) 17:47:42.11 ID:4ioJTcEJ.net]
特捜好きな人が西部警察も好きとか信じられないな。西部警察は特捜と違ってつまらないだろ
特捜は刑事ドラマの最高傑作だと思うけど



1078 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/10(日) 19:25:22.98 ID:CwG9+poW.net]
好き嫌いなんてそれぞれだと思う
時代劇でも水戸黄門も必殺仕置人も両方好きな人だっているでしょ

1079 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/10(日) 19:25:27.74 ID:VXaKP1vI.net]
>>1050
特捜は推理を楽しむ刑事ドラマ、西部警察はアクションを楽しむ刑事ドラマと解釈している。
どちらが正しいかは一概に言えないが。

1080 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage  [2018/06/10(日) 19:56:58.56 ID:waJnL+zy.net]
>>1050
あの〜、大丈夫?
誰も西部警察の話なんかしてないんだけどw

定期的に現れるよな
他の刑事ドラマをボロクソに扱き下ろすことでしか特捜の良さを語れない盲目特捜至上主義ヲタ

1081 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/10(日) 20:35:06.10 ID:bgDHZ/Bo.net]
はぐれ刑事とかも好きだったな

ちな平幹

1082 名前:988 mailto:sage [2018/06/11(月) 03:45:10.01 ID:aG9kW4RE.net]
>>1051
>>1052
ある程度リアルな特捜と現実離れし過ぎている西部じゃ違いすぎると思うんだわ。あんなの刑事ドラマじゃないしな

1083 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/11(月) 05:57:26.04 ID:J/5f+ocb.net]
>>1050
でも最終回は蛇足だった。
何でかというと「一話単位としても物語としても話をきちんと完結させていない」という一点に尽きる。
つまりスタッフはこの作品に対して何の責任も取ってないまま終わらせてしまった。
終幕三部作と銘打つだけあって、やたら壮大に見せていて、構成力があるかのように錯覚してしまうが、でもきちんと作り手が受け手と真正面から向き合い、テーマに向き合って描けたとは言えない。
この回のレギュラー陣は神代課長や西岡刑事に振り回された挙句、事件も解決してないで終わっているのですから、どんなにしっかり作り込もうが、そのことときっちり心情的に納得できる最終回であるかは別物であり、
物語としてきちんと責任を取って完結していなければ意味がない。
そもそも、長坂は「キカイダー」の頃から何かと掟破り、定石外しを得意げにやる脚本家であり、それが特捜では、こういう風にそれまでの積み重ねを一気に引っ繰り返す「パターン破りのパターン化」が問題となる。
そのままお茶を濁し、後は視聴者の想像に任せてお終い。別に視聴者の想像に任せるのも、お茶を濁すのも構いませんが、でもそれはきちんと決着させるべき部分が出来た上での話であって、
本当は緻密な構成力やテーマに対する拘りだってあるのに、こういう風にまとめの段階でしくじってしまい、その責任を視聴者に丸投げするのが刑事ドラマの最高傑作とは思えない。

1084 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/11(月) 07:11:39.78 ID:DsaWF/r6.net]
>>1053
6月上旬のレス見ろボケ

1085 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/11(月) 07:15:09.64 ID:BqOH4RK/.net]
次の方どうぞ

1086 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/11(月) 09:23:28.84 ID:RIutD0is.net]
最高の弁護士ドラマ 都会の森
最高の刑事ドラマ  特捜最前線
最高の30分ドラマ 刑事くん
最高の政治ドラマ  Jr.愛の関係

1087 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/11(月) 09:53:16.74 ID:6D3rBv/M.net]
>一話単位としても物語としても話をきちんと完結させていない

ちゃんと完結させてると思うが
その結果が特命捜査部の新設なんだから



1088 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/11(月) 10:54:13.57 ID:D8iOjpgNE]
>>1042
あの老夫婦には腹が立たなかったのか
婆さんはともかく、夏子が死んだのは爺さんのせいといってもいい

1089 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/11(月) 10:57:36.74 ID:1d6ufYLA.net]
>>1057
今も6月上旬なんですけどw
ボケ放題のおじいちゃん、早朝からご苦労様です♪

1090 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/11(月) 10:58:58.66 ID:1d6ufYLA.net]
>>1057
3日も前のレスに現在進行形で反応する時間感覚のないボケ老人www

1091 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 256日 21時間 34分 52秒

1092 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<234KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef