[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/29 01:39 / Filesize : 238 KB / Number-of Response : 1013
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

スピッツ#620



1 名前:旭=3005 mailto:sage [2019/02/06(水) 19:50:40.49 ID:fiOOJDjcp.net]
!extend:can :vvvvvv:1000:512
!extend:can :vvvvvv:1000:512
!extend:can :vvvvvv:1000:512
!extend:can :vvvvvv:1000:512
■OFFICIAL■
・SPITZ OFFICIAL WEB SITE
spitz.r-s.co.jp/
・SPITZ ON-LINE MEMBERS
spitz-members.com/
・SPITZ mobile
spimo.net
・YouTube OFFICIAL CHANNEL
www.youtube.com/spitzclips
・Instagram
www.instagram.com/spitz__1987/
・レコード会社
www.universal-music.co.jp/spitz/

■ルール■
※sage進行
※コテハン禁止
※アンチ・荒らし・キチガイはスルー&専ブラNG登録
※他アーティスト叩き禁止
※トンガリ・SNS・私設サイト等のヲチ・晒し・禁止
※転売屋への情報流出防止の為チケット先行&一般発売等の話題禁止
※次スレは>>950 が立てる。出来ない場合は依頼する
※荒らし対策のためスレ立て時には
 名前欄に「旭=3005」、本文1行目に
「!extend:can :vvvvvv:1000:512」と入力する

スレ#391〜#405
jbbs.shitarab...age.cgi/music/27578/

※前スレ
スピッツ#619
mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1547108670/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/07(木) 07:27:15.55 ID:jm+wC5Eq0.net]
>>1
乙になりたい

前回はゴースカの写真を買ったけど一度見ただけでしまいこんじゃったわ

言葉ははかないを買わないと買えなかったから写真のために数千円払わないといけなかったんだけど思い出を買ったと言い聞かせてる

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/07(木) 07:37:17.05 ID:BdVV+0jtd.net]
https://rock-is.tv/pickups/panda/13468

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/07(木) 09:42:59.14 ID:QNspAUVSd.net]
他のライブハウスの記念写真って大体いくらで販売されてるの?

今回は高額ではなかったけど、前回は「言葉ははかない(約5000円)」買わないと写真を買える権利がなかったような気がする

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/07(木) 09:51:36.62 ID:bcPONogF0.net]
あれは船長さんとの握手付きだったからまぁ許すw
今回のは集合体もだけどメンもなんだかコマくて(方言?)見づれぇのなんのw

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/07(木) 09:52:40.34 ID:9o6aiFkb0.net]
記念写真きた
こんなの一番前の人しか誰だか分からないなw
もうすこしお客に近寄って、カメラの精度あげたら少しは見えるかもなのかな
記念にはなったけど

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/07(木) 11:27:14.37 ID:kx6LwWusd.net]
それにしても情報出ないね。会報届く頃には何か出てるんじゃなかったの?

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/07(木) 11:47:34.30 ID:gVjlo2ZD0.net]
>>4
それは前々回だとおもう。全開は何種類かサイズとフレーム?選べて結構いい値段した気が

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/07(木) 11:59:46.48 ID:qkdutVyt0.net]
>>7
会報のマサムネによるともう出てもおかしくない様な言い方だけど 大体タイアップ絡みって3月中旬〜下旬あたりに情報解禁な感じじゃないのかな? 何にしてもその時はアー写は変わってるのかな(テツヤの髪型変わってるし)

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/07(木) 12:05:44.69 ID:y/h7cJsUa.net]
前回、前々回とも予想以下の売れ行きだったのかな



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/07(木) 12:18:39.78 ID:HttZEYHba.net]
昨年のゴースカを前回と数えると前前前回になるんだけど、写真集を買うとメンバーの直筆サイン入り集合写真と希望者には内藤さんのサイン会で直接サインしてもらえた
その時は予想以上のサインをしなきゃいけなかったらしく届くのがめっちゃ遅かった

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/07(木) 12:30:19.41 ID:xNSbQBpDd.net]
>>8
それは集合写真だった?
内藤さんの作品としてのメンバーの写真しかなかったような

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/07(木) 12:34:34.62 ID:U1VBxGVga.net]
>>11
前前前回w
自分もその時が初ゴースカで最前だったから買ったな
写真というかポストカードみたいな紙だったよね
前回は後ろで買わなくて今回は5列目辺りにいたけど背低いしほとんど埋もれてた

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/07(木) 12:44:52.51 ID:QNspAUVSd.net]
>>12
集合写真も日付別のライブ中の写真もあったような…

確か値段が高くなるけどアクリル印刷も選べたような記憶がある
集合写真しか買わなかったけど

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/07(木) 13:17:27.21 ID:Nj8AxuTJd.net]
行ったライヴの音源CDの方が思い出として残すには至高だし長く楽しめるんだけどな。自分とメンバーの写真だったら超嬉しいけど、自分写ってるかどうか買うまで分からないし他人が写ってても、と思う自分は自己中なんだろうかw

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/07(木) 13:30:44.71 ID:FffYJ2E5a.net]
おみやげもDVDがよかったな。
雑貨類はツアーグッズでもいろいろ出るし、もうたくさんって感じ。

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/07(木) 13:35:25.91 ID:J5HjkyPU0.net]
ゴースカvol.5の時はライブ会場で「言葉ははかない」買うと特典でメンバー全員の直筆サイン入り
特製フォトカード(自分が参加した会場の集合写真)が送られるという仕組みだったような

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/07(木) 13:53:29.79 ID:y/h7cJsUa.net]
>>17
なかなか阿漕な商売だねww
あっ、ふざけて言ってみただけだから
かみつかないでね

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/07(木) 14:00:30.08 ID:LiWhC3VZ0.net]
言葉ははかないって本、買う価値ある?
ロンドンの写真集とか3050のライブ写真集でも
なんか……と思って一度見たきりなんだよね。
まぁ仕方ないか。
集合写真は笑えるくらいどこにいるか不明。
スピメンさえも小さくて……(;Д;)
まぁ思い出だね。写真よりもライブDVD売って欲しかったなー。

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/07(木) 14:03:52.26 ID:J5HjkyPU0.net]
>>18
いやいや本当それ
自分はロッカーに入れたけど会場に持参した人がいたらしく
ライブ後写真集が床に落ちてたらしい



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/07(木) 14:41:36.33 ID:tZ63VFOJa.net]
>>19
ロンドンのやつよりはだいぶマシ

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/07(木) 14:45:37.48 ID:ttDeed/DK.net]
ロンドンテロ発生前で、ホッとしたし本当に良かった

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/07(木) 14:47:46.03 ID:kx6LwWusd.net]
写真集やちょっと前の会報は加工しすぎなんだよな。自然な感じのが見たいのに

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/07(木) 15:15:06.48 ID:FZrOTSHP0.net]
>>19
スピッツの写真集というより、スピッツを素材にした写真家内藤順司のアート作品集って感じですよね
記念写真をキレイに撮ってくれる街の写真屋さんではありませんって感じ
芸能人とかアイドルの写真集とは性質上が異なるよね
スピッツをモチーフにした写真家の創作

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/07(木) 15:18:33.70 ID:Drq6boDHa.net]
言葉ははかない好きだよ
スピッツのステージの感じがよく出てる

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/07(木) 15:25:13.35 ID:732EMrkfa.net]
ゴースカで自分で撮った写真が一番見やすくて気に入ってる。変な加工とかいらないんだよね

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/07(木) 16:24:16.65 ID:bORf0B0eM.net]
写真、おばちゃんばっかw

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/07(木) 16:29:07.30 ID:QNspAUVSd.net]
>>24
わかる
良い悪いは置いといて、記録というよりアートな感じがするね

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/07(木) 18:31:37.41 ID:XMKNL+SDM.net]
いつだかの音楽と人の写真良かったわ

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/07(木) 18:35:34.22 ID:gVjlo2ZD0.net]
>>12
集合写真だったと思う。たしか全会場の見本も見れたよ



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/07(木) 18:36:36.93 ID:LiWhC3VZ0.net]
>>24
ありがとう!ステージのスピッツも好きだけど
MVの遊び心ある姿もみたいのよ。
美術系なメンバーだからアート寄りになるのも
ごもっともなんだけど。

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/07(木) 19:11:08.63 ID:akdbPuT60.net]
>>27
若い頃はもてたんだけどな。

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/07(木) 19:15:08.88 ID:bcPONogF0.net]
年寄りは終わってて若さが勝ちだと思ったら大間違いなんだぜ
年寄りは全員が全員生き残りゲームの勝者達
そのお婆ちゃん達の年齢までお前が生きられる保証は無いんだぜ…

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/07(木) 19:56:29.52 ID:pZZKOwOor.net]
この流れ好き
還暦過ぎてもライブ行きたい

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/07(木) 20:02:00.02 ID:Drq6boDHa.net]
帰宅したから「言葉ははかない」久しぶりに開いてみたよ
その時その時の空気まで切り取ってる感じがしていいと思うけど少数派なのかな

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/07(木) 20:15:42.59 ID:XMKNL+SDM.net]
みんなただのファンでただの一般人なんだからその狭いくくりで年寄りだの若いだの争っても無意味だよ
自己申告された所で確かめようもないし

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/07(木) 20:32:53.56 ID:hHL8vSiQ0.net]
あー横サン円盤出してほしい…
冥土の土産にせめて

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/07(木) 20:39:30.05 ID:M6aiBS1X0.net]
横サンのスピッツは最初から最後まで良い所が凝縮された全く無駄の無い2時間だったね

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/07(木) 20:44:52.17 ID:y/h7cJsUa.net]
リサイクル後、リリースを強制されない契約になってるとは言え
あれをパッケージ化しないことが許されるスピッツってすごい・・・

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/07(木) 20:52:13.07 ID:BrxEFV4y0.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190206-00000084-natalien-musi
どうなんだろう



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/07(木) 21:48:33.39 ID:PtgxHMAj0.net]
>>30
そうなんだ
そもそもツアーグッズに興味ないし、2012も2015の時も二階席だったから集合写真なんて欲しいとも思わなかったよ
今回は前方だったからちょっと期待したんだけどな

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/07(木) 23:18:38.51 ID:xwN20abG0.net]
集合写真届いたけどこんなもんじゃない?
文句言ってる人は本格的に写真をやった事がない人だと感じた
一眼いじってると光の加減とか流石プロだな、という感想を持つけど

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/07(木) 23:32:47.70 ID:jm+wC5Eq0.net]
大阪がピンぼけてるんだっけ?
こればかりは自分の参加した写真しか買わないし見れないだろうから写りの良し悪しは比べようがないよ

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/08(金) 00:15:30.20 ID:MpY7VnjS0.net]
インスタに集合写真載せてる人がいるね

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/08(金) 00:31:58.92 ID:6lTi1VlU0.net]
帽子被ってライブ見る人は正直迷惑
マサムネさんの真似して被ってんのか、
帽子を熱気に包まれた会場でずっと被っていたいほど好きなのか、知らんけど
正直ライブ中は、とってほしい

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/08(金) 00:49:36.55 ID:RKGDxVoba.net]
ライブ行きたい
行って元気になりたい
元気になりたい

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/08(金) 01:30:05.00 ID:cAbY+Ms/0.net]
>>44
いるねー、しかも自分が行った日だ

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/08(金) 02:22:35.78 ID:amWEaPqu0.net]
まさかインスタでも自分が確認できるとは…

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/08(金) 06:47:20.83 ID:/tatzpISa.net]
>>48
知り合いが見たら誰か判別できそうなレベル?
だとしてら気持ち悪いなぁ・・・

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/08(金) 06:57:02.53 ID:N0lJ6nPcp.net]
リコリス聴くと春が待ち遠しくなる



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/08(金) 07:03:42.05 ID:9tS/xPbV0.net]
>>43
ピンボケ?それは嫌だね
私が参加した川崎はまあまあだった

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/08(金) 07:28:11.45 ID:FAYCTkjSd.net]
アタシ最前列だったからよく写ってたわ
今日は日記書かないわよ

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/08(金) 07:54:22.03 ID:amWEaPqu0.net]
>>49
自分は前方にいるけど顔の上半分しか写ってないから多分大丈夫だけど、最前から二、三列目の人は拡大して見ればわかりそうだよ

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/08(金) 08:40:43.06 ID:3ZiVCHzra.net]
このスレで前評判見て覚悟してたけど届いたの見たら意外とよかった

インスタは7月6日、29日、10月12日のが出てるを確認した
全部zeppだけど比べてみると確かに29日の大阪はちょっと白っぽいね

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/08(金) 09:01:19.49 ID:xE4vhtIc0.net]
前回こんなだったっけ?と思ったら椅子席だったから全然違ったな
今回はメンバー希望でキャパ多い会場でもスタンディングだったから 集合写真もこうなるよね…

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/08(金) 11:44:10.43 ID:/tatzpISa.net]
アーティスト自身に「記念写真撮るよー、SNSにも載せるよー」ってとこまで言われて
納得の上で写真撮られたとしても
それが見ず知らずの人のインスタに上げられるのはなんか嫌だなぁ
ネットに上がってることは一緒なんだろうけど
気持ちはやっぱり違うもんだった
今のところ自分の日では無いけど
次は気をつけよっと・・・

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/08(金) 11:52:48.48 ID:/tatzpISa.net]
ゴースカの写真はネットに上がるの前提で撮られてはいないから余計に嫌な気分
時代遅れの呑気者なのかも知れないけど

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/08(金) 11:55:27.54 ID:MpY7VnjS0.net]
本人の許可なくSNSに載せるのはまずいよね。

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/08(金) 12:15:29.02 ID:v8JP6/Aja.net]
買った人しか見れない写真を買ってない人に見れるようにするのはダメだよね

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/08(金) 12:51:30.35 ID:amWEaPqu0.net]
写っている人全員の許可取るか、取らないなら自分以外は全員にモザイクかけないといけない
事務所にはもちろん許可取ってないよね
困ったもんだ



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/08(金) 13:34:26.99 ID:cuJsRSZQ0.net]
見たけどあの程度の顔の小ささで文句言ってる人ってどれだけ顔に見られたくないんだ?
知り合いでもなければ誰も気にしないよw

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/08(金) 13:44:34.10 ID:amWEaPqu0.net]
顔見られたくないとかそういうことじゃないよ

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/08(金) 15:00:32.30 ID:EA6jGvsTM.net]
有料のものを金払ってない人にタダで見られるのが嫌なんでしょ
でもあんなの阻止できないと思う

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/08(金) 15:13:29.40 ID:nzJsozDc0.net]
今回は写真の出来見せないで販売してたからね

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/08(金) 15:49:29.12 ID:/tatzpISa.net]
誰も気にしてないからいいとか
有料だからダメっていうより
一緒に写ってるのが名も無き一般人でも
プライバシーとか肖像権的なものが全く無いわけじゃないんだけど・・・っていう感じかな

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/08(金) 15:51:43.03 ID:c7Bs5TZu0.net]
それなー
前回正直サンプル見てやめたし、やっぱ同じ人多かったのかなって思っちゃう
サンプル画像保存して、記念ならそれで充分なのよね

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/08(金) 16:29:02.39 ID:cuJsRSZQ0.net]
文句あるなら直接コメントしたらいいよ
メルカリの件もここでいちいち報告するからウザかった

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/08(金) 17:28:13.81 ID:p4VYE1tfa.net]
ゴースカ ババロアの記憶がないんだよね 悲しい
音源出してくれるかな

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/08(金) 18:01:34.53 ID:AJLqs+OFd.net]
>>67
嫌なら見るな

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/08(金) 18:05:08.35 ID:3ZiVCHzra.net]
>>68
ニューアルバムにベルゲン盤のパターンかな
もし出すなら慣れてきたあたりの後半の公演の収録分なんだろうな



71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/08(金) 19:56:17.74 ID:EA6jGvsTM.net]
>>69
ヲチ禁止なんだけど
ルール守ってね

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/08(金) 20:03:01.80 ID:BheSsF6R0.net]
話題のツイートにスターゲイザーがあったのでスピッツのことで何かあったのかと思ったわ

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/08(金) 20:13:34.80 ID:p4VYE1tfa.net]
>>70
そうだね!楽しみだな
ベルゲン盤出してくれますように

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/08(金) 23:30:48.70 ID:qEQ5eltx0.net]
どうでもいいけど
ゴースカの集合写真を
インスタで確認して

内藤の写真
買わなくてよかったーーーー

という感想しかない。

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/09(土) 00:37:10.89 ID:vNxx6OXy0.net]
そういえば周期的には今年の2月には「レコーディング中です!」みたいな情報が出てもいいのに何もないな
小さな生き物、醒めないとはプロモーションも雰囲気もまた違ったかんじになるのかね

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/09(土) 01:29:43.17 ID:qdFb5kvy0.net]
「秘密の活動中!」
って良くいうけど結局何が「秘密の活動」だったのかいつも疑問に思う
オンテレの内容から察するに新アルバムのレコーディング中ってことで良いのかな

もしそうだったら
「秘密の活動(レコーディング)」

「秘密の活動(その他)」
で言い方を分けてくれれば(その他)のとき「何があるんだろう」ってワクワクするんだけどなぁ

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/09(土) 02:10:45.84 ID:m1B/BAZq0.net]
>>76
公に明かされることないから、秘密の活動ってなんだったん?毎回ってなるわ

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/09(土) 02:19:03.34 ID:u+0seR4L0.net]
オンラインのフォトのお知らせにパブリシティ権・著作権についてがっつり注意書きがあるね

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/09(土) 02:34:38.20 ID:qdFb5kvy0.net]
>>77
そうそう
ただ最新のオンテレで「秘密の活動が何か分かるよね」的な言葉があったからちょっと認識が違うのかなぁって思ったわ

新アルバムかなぁ…

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/09(土) 02:51:16.08 ID:fTjViP3G0.net]
レコーディングしてるのはわかってんだしそれが公になるってことだろ



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/09(土) 04:33:12.05 ID:LEPh27OGd.net]
ツイッターでスターゲイザートレンド入りしてたから、なんだなんだ?と思ったらセカオワだった

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/09(土) 08:26:31.91 ID:f8k2APKY0.net]
アルバム創作絡みにしても マサムネの「今年はダラダラと創作」と「そろそろ秘密の活動が明かされる?」がなんか矛盾してる気が.…
去年の夏辺りからなんかありそうな事言ってたしなぁ アルバム前に何かあるのかね?

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/09(土) 09:23:06.78 ID:69XYhrem0.net]
え……?フォト…NEWって…!爆笑
2016年のハワイのショットでドヤって
更新しました!って…!爆笑
ちょっとファンを小馬鹿にしすぎじゃ?

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/09(土) 09:49:36.26 ID:Oo/34w8xa.net]
>>83
いつもの煽りパターンなのかもだけど
醒めないのツアーパンフまだ在庫あるし、
ツアーパンフを買ってくれた人への配慮もあって時間を空けて公開するのかもね

みなとのレコーディングが2015年12月で
3月半ばに4月27日リリースを発表
CMが先でビックリした記憶あるから
それ以前にレコーディングの話は出てなかったかも
その後、GW中に「今日は歌入れ」って言ってる日があって
5月9日に醒めないの7月27日リリース発表
醒めないのレコーディングはスピッツとしては短期集中型
シングル来るかな

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/09(土) 09:59:40.69 ID:qdFb5kvy0.net]
>>83
わかる
配慮してるのかもしれないけど、正直「いつの話だよ…」って思った

あと以前はできてたんだけど、スマホでみるときの写真・動画の拡大ができなくなったのがつらい

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/09(土) 10:24:30.88 ID:Coh5mDHr0.net]
写真の解像度低すぎ
転載対策なのかもしれないが金払ってあんな画質の写真しか見れないなんて

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/09(土) 11:28:25.28 ID:69XYhrem0.net]
83なんだけど……。皆さんやっぱりモヤモヤしているみたいですね。
醒めない 好きだよ?
でもさ えーっ(; ゚ ロ゚)?
が正直な感想。怒ってはいないけど、喜んで拝めるモノではないような。
そして画像悪いし。スピメンが50代なのはわかるしあら探しされるのも嫌なのわかるけど……。インスタも放置だし、秘密の活動もいい加減 情報解禁してよってのが本音。
ライブとか日程調整しておきたいよ。

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/09(土) 11:29:39.29 ID:VDwXxrf00.net]
スピッツの初期のライブ映像が少ないの悲しい

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/09(土) 12:01:04.88 ID:BA9dWJ390.net]
ホント、秘密の活動早く明かして!って思うんだけど
最近のメンバーのコメントなどから推察すると
何かしらのタイアップ付の新曲で
曲はもうそのタイアップ先に渡し済みだけど
情報解禁日とかの兼ね合いの段階みたいな…
もうそろそろわかるんじゃない?
早くドキドキしたいな!

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/09(土) 13:06:50.98 ID:oEMp1gyP0.net]
>>89
そういう事だと嬉しいな!



91 名前:さが mailto:sage [2019/02/09(土) 13:42:56.46 ID:ACEqQfEJa.net]
今日日本語おかしいわ自分
直近のライブってやっぱり夏かな?
考えてみたら草野さんて51歳になってからまだ一度もライブやってないんだね

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/09(土) 14:25:35.04 ID:Smkuf1Ew0.net]
小さな生き物の時は前年末にレコーディングしてるスタジオ写真が出たり
醒めないの時もレコーディングしてます的なアナウンスあってもう少しかかる(何月頃まで)とかも言ってたんだよね
今回なんかその辺もあいまいだし創作自体がまだまだ続く感じがナゾだな
そのくせそろそろ少しずつ明かされるとか なんか思わせぶりなんだよねぇw

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/09(土) 14:56:20.05 ID:m1NW1KHE0.net]
毎回毎回ライブない時になると秘密の活動ってアホかと
色々やってまーすお楽しみにぐらいで言っとけよ
どうせたいしたことないのに、秘密秘密って
言えないのに秘密って言う奴が好きではない
言えないなら秘密ってことも言うなよ

レコーディング中で、春にシングル出て秋にアルバム出てツアーあることぐらいわかるわ
新曲(シングル)が映画かドラマかCMあたり何かタイアップ付いても付かなくてもどっちでもいいし
発表になったら誰でもわかるし
発表まで言えないなら黙っとけ

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/09(土) 14:57:56.84 ID:xxlX3N3G0.net]
ワクワクするじゃん、活動してますよーって言ってくれるとさ

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/09(土) 15:03:42.41 ID:AODLgfija.net]
オンテレやオンラジで何かしら近況報告する必要あるからそう言うしかないのでは

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/09(土) 15:10:34.11 ID:lgaSuXx3a.net]
マサムネは結構前から準備している様子だったよね
そろそろかなー

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/09(土) 15:28:58.21 ID:f7riidQcd.net]
ハワイのマー君サングラス似合わなすぎて面白いわね

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/09(土) 16:44:20.01 ID:AqKZYvDvM.net]
会報届いた頃にはみんな知ってるかもしれないから今月中には何かあるよね

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/09(土) 16:59:00.52 ID:7K9mrC/hr.net]
焦らすの好きなのか
ファン歴浅いから分からない

100 名前:さが mailto:sage [2019/02/09(土) 17:02:21.87 ID:VBT7eP570.net]
情報解禁の時期とかそういうのに無頓着な印象があるから、あんまりアテにしてない
リーダーが言ってたらもうすぐって期待するんだけど



101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/09(土) 17:02:49.00 ID:VBT7eP570.net]
さがってなんだ?ごめん

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/09(土) 17:15:50.67 ID:BA9dWJ390.net]
なんかイライラしながらもみんなスピッツ愛が溢れてて面白い!
これからもこうやって焦らされながらも
ちゃんとバンド活動をリアルタイムで追って行けて幸せなのだ!

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/09(土) 17:18:18.64 ID:yhg/QlMMd.net]
スピッツのスタッフって情報に関すること下手くそだよね
もうちょっとどうにかならんのかな

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/09(土) 17:20:25.37 ID:fTjViP3G0.net]
亀田さんがつぶやいてた弾き語りデモ、スピッツかなと一瞬思ったけど
マサムネはギターも含めて全楽器入れて作り込んだデモ作っていくみたいだから違うか

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/09(土) 18:29:02.94 ID:xJu3VZmLd.net]
>>97
サングラスよりもあの時のマサムネさんの髪型が史上最低に変過ぎて…
ワカメちゃんみたい

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/09(土) 19:16:34.56 ID:ucaSjIFP0.net]
>>100
田村の発言 自分も目安にしてしまうw
メンバーの中でいちばん理系っぽいというか話の内容が具体的で簡潔というイメージ

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/09(土) 21:30:29.59 ID:ItYLGlC90.net]
>>93
私も、いい歳こいて「秘密の活動」って言い方がなんかあほっぽくて嫌だと思うw
スピッツは好きだけどそこだけイラっとする

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/09(土) 21:48:12.45 ID:FIXPlreD0.net]
ハワイで崎ちゃんが手ひろげて写真撮ってるのかわいい

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/09(土) 21:58:50.78 ID:2Zykuaoj0.net]
>>106
リーダーになったのはその辺もあるんかな
一番最初からいたってだけじゃなくて

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/09(土) 22:07:31.71 ID:dYS489UW0.net]
https://youtu.be/rmrTcGjz8iY
POP HILL2000



111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/09(土) 22:12:45.97 ID:YQlBa2Eu0.net]
すみません、スピッツの曲で1番ベース覚えやすいのって何だと思いますか?

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/09(土) 22:23:10.55 ID:viqho06L0.net]
>>111
プール

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/09(土) 22:27:44.33 ID:TgudqDZa0.net]
>>111
1.君が思い出になる前に
2.猫になりたい
3.不死身のビーナス

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/09(土) 22:55:47.39 ID:ucaSjIFP0.net]
>>109
高橋さんだかぐっちゃんだかに
田村がリーダーになったらいいんじゃないと言われてなんとなくそうなったとどっかで読んだ気がする
今になってみれば適任だよねw

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/09(土) 23:00:25.12 ID:8d0JJoDz0.net]
デーデーデデゥデゥドゥーン デレレッ テリレテーンテーン
テレレレレレッ テッテッテーン
テレレレレレッ テッテッテーン
デーンデーーーン テレリレレレーンレーン
テレレレレレッ テッテッテーン テレレレレレッ テッテッテーン

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/09(土) 23:10:51.00 ID:YQlBa2Eu0.net]
ありがとうございます。
プールも不死身もバンドスコア無いから、簡単でもコピーするとしたら苦戦しそうですよね

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/09(土) 23:55:40.27 ID:ucaSjIFP0.net]
>>116
横からだがその2曲ともベースはほとんどルートたどってるだけやん
イヤホンでよく聴いたら誰でもわかるよ
これ苦戦とか言ったらそもそも元から何も弾けないんじゃ、ってレベル

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/09(土) 23:56:29.56 ID:TgudqDZa0.net]
>>115
サンシャインか…?

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/10(日) 00:01:03.92 ID:qj+MAIx90.net]
>>117
バンドスコアないと弾けない人間なんです!すみません。一応群青とか夢追い虫とかは弾けるんですけど未だに空飛べとかは弾けなくて、、

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/10(日) 00:02:24.84 ID:qj+MAIx90.net]
空飛はまだ着手してないだけなんですけどね笑



121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/10(日) 00:17:43.00 ID:qY47Stuw0.net]
群青弾けてプール弾けないとか意味がわからん

曲を何回も聴いてベースライン口で歌えるようになったらもうコピーできたようなもんだと思っていたけどそうじゃない人もいるのか

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/10(日) 00:21:39.35 ID:Yx47asM0r.net]
https://youtu.be/OzgA-duCtnM

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/10(日) 00:22:44.29 ID:2ABQ8qVp0.net]
≫93
同意!

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/10(日) 00:31:55.14 ID:KiAhcOKHM.net]
スピッツにもメンバーの事を推し呼びしたり貶し愛とかやってるファン居てキモイ
アイドル追っかけてればいいのに

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/10(日) 00:38:01.73 ID:qj+MAIx90.net]
>>121
音痴って言うんですかね?ベースライン口で歌えても音をはめるのが出来ないっていうか
耳コピ出来る人が羨ましいです

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/10(日) 00:45:37.06 ID:vBQYsTL30.net]
>>122
自分その映像トラウマレベルで避けてるw
この子が将来妖精と言われる青年になるってどうなってるの

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/10(日) 00:52:52.72 ID:fzrd1WaIa.net]
らしくない自分になりたかったのが伝わってくるインディーズマサムネ

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:< []
[ここ壊れてます]

129 名前:>2019/02/10(日) 01:31:26.32 ID:qj+MAIx90.net mailto: いまの演奏で僕はジェットききたい []
[ここ壊れてます]

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/10(日) 05:32:35.21 ID:FAmsftKM0.net]
>>126
わかる
あと惑星…のテーマも



131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/10(日) 06:34:45.51 ID:vYBJIkJg0.net]
>>126
イカついよね

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/10(日) 07:24:45.65 ID:2gE+Qn54a.net]
>>124
ツイッター見てますって言えばエゴサしてもらえると思ってどうでもいいつぶやきを世界中に発信して宣伝してくれるし、
つべのコメント読むのがすきでって言えばこれまた読んでもらえると思って、ゴースカ行きました!とかどうでもいいコメントばっかり(´ω` )
さすが頭良い、賢いよね

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/10(日) 07:26:28.79 ID:rqUecfgR0.net]
>>125
これまでに弾いた時間が少ないのかもだけど、ワンフレーズでも頑張って耳コピする努力しないと出来るようにならないよ
音を探す行為も練習のひとつだからファイトです

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/10(日) 07:49:25.02 ID:9e5N0vdRa.net]
すでにお手付きされてたりしてね

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/10(日) 08:39:07.02 ID:44sx3PEb0.net]
>>129
何気にメジャーデビューしてから一回も演奏してないんだよね

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/10(日) 08:46:42.44 ID:b8R9GKUO0.net]
>>3
同じバンドのビートりょうも、ベルゲン入ってるくらいのガチファンだよ
アラバキでスピッツと一緒になった時、少年時代に雑誌の切り抜きで作った謎パネルを実家から持ち出して、スピッツにサインして貰ったというツワモノ

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/10(日) 10:21:11.40 ID:439Xajqsa.net]
>>122から数年でこうなるの不思議だ
https://i.imgur.com/qn9hcTZ.jpg

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/10(日) 10:53:57.16 ID:8x5PQCWD0.net]
>>136
人間の成長というより
いもむしから蛹、蝶になるーってくらいの変化だね
むしろマサムネさんらしい

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/10(日) 11:05:16.80 ID:DPKynsky0.net]
>>135
おもろいw
>>3のブログも読んでみて邦ロックバンドでファンが多いのも
スピッツなりのロックがしっかりと届いてるんだなって感じでマサムネ嬉しいだろうな

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/10(日) 11:47:12.09 ID:4y25gj7H0.net]
>>137
もともとマサムネは136みたいなタイプで荒々しく見えるように頑張っていたんだと思うw



141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/10(日) 12:00:58.37 ID:bk5Lx2fnd.net]
ロック漫にメッセージ送ったわよ
マー君読んでね

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/10(日) 12:10:07.85 ID:9pt8xCf+K.net]
>>139
影響受けたというヘビメタが荒々しいもんね
典型的若気事例でしたッ

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/10(日) 12:20:40.19 ID:9pt8xCf+K.net]
ベリーズ(旧イギリス領ホンジュラス)で邦人が撃たれたんだって
ダイビングとか人気らしいけど、旅行の人は気をつけてね

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/10(日) 12:24:36.69 ID:zyIjvr88a.net]
>>136
美麗ムネ!

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/10(日) 12:31:28.96 ID:S2goftHH0.net]
今ライブ会場にいる50代以上の主婦っぽいおばちゃん達っていつごろから増えたんだろうね

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/10(日) 12:39:57.79 ID:PI4xkXDm0.net]
30過ぎからハマって今アラフィフに足突っ込んだとこ
他のお姉さん方はもっと若い時から追い掛けてる人達だと思うわ
私なんてまだまだニワカよ

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/10(日) 14:06:34.30 ID:EfdH2mKI0.net]
次のアルバムで三輪さんの髪型がどうなるかが気になる

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/10(日) 14:12:17.89 ID:vYBJIkJg0.net]
LAでレコーディング中かな

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/10(日) 17:00:55.62 ID:sp/PjAii0.net]
>>144
2016のMステの時からよ

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/10(日) 17:43:00.72 ID:qQbJ10Yyd.net]
本当に恋愛関係バレないよね そっちが秘密なのか



151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/10(日) 17:57:36.19 ID:vdM9iQE7a.net]
>>144
昔から追ってる人じゃないのかな
メインのファン層に近いし

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/10(日) 18:09:12.76 ID:bk5Lx2fnd.net]
秘密の活動ってマー君の結婚の事かもね

ねたばれ
今日の一曲目はプール
英語の発音が悪いのを言い訳して負けず嫌いなマー君
かわいいわね

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/10(日) 18:10:46.42 ID:vYBJIkJg0.net]
6時前に普通に当てててワロタ

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/10(日) 18:19:55.85 ID:bk5Lx2fnd.net]
>>152は本人かしら
よかったわね

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/10(日) 18:20:19.71 ID:h+TUOULv0.net]
やっぱりあっちのスレ見てたんだw

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/10(日) 18:26:36.20 ID:bk5Lx2fnd.net]
ずっとスマホいじってて子供がかわいそうね
アタシが代わりに面倒見てあげたいわ

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/10(日) 18:41:11.00 ID:h+TUOULv0.net]
>>152 って本人なの?毎週早漫してるのバレちゃったねw

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/10(日) 18:43:55.80 ID:07QQsuEf0.net]
>>153
やっぱり本人だよね
まぐれ当たりがよっぽど嬉しかったのか
書き込み早w

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/10(日) 19:22:31.00 ID:S2goftHH0.net]
>>150
開演前に列に並んでると音楽興味あるのか不思議なくらいの人達に見えるんだよね・・・
でも取りにくいスピッツのチケット持ってるからファンなんだと納得するようにしてる

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/10(日) 19:37:22.93 ID:wOr53G1O0.net]
彼女やTwitterやってることなどバレてないミュージシャンたくさんいるよ。表に出るのはよっぽどなんだと思う。

花のタイトルで漫遊なかなかやらないな、やまぶきかな。



161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/10(日) 19:47:28.34 ID:I4Gidjmx0.net]
>>158
メンバーが50代なんだしなんの不思議もないけどね
おばさんだから音楽に興味ないとかすごい偏見

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/10(日) 19:57:26.79 ID:bC4kR7/Pa.net]
>>159
あ、そういうことか!
ヤマブキ早く聴きたいなーってか聴けるのか?

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/10(日) 20:19:39.36 ID:Yx47asM0r.net]
ヤマブキをロク漫で解禁あり得ると思った
早く聴きたい

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/10(日) 20:46:17.21 ID:1zgXFFSX0.net]
ヤマブキほんと楽しみ!はよ!

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/10(日) 21:40:05.89 ID:9pt8xCf+K.net]
彼女は生活を賭けるギャンブルみたいなんは嫌いなんじゃないの?

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/10(日) 21:52:29.65 ID:EfdH2mKI0.net]
https://youtu.be/7SgK73Aq7Sc
裸のままで

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/10(日) 22:00:30.48 ID:S2goftHH0.net]
>>160
開演前にご近所さんの事とか世間話してるおばちゃんに萎えてしまうだけです

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/10(日) 22:10:08.81 ID:vdM9iQE7a.net]
>>166
そのうち分かるって
息抜きぐらいさせてあげ

169 名前: []
[ここ壊れてます]

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/10(日) 22:14:05.35 ID:xIsqTWa/M.net]
>>144
うちの50代の姉に「スピッツのメンバーはリアルタイムより少し前の年代(70年代前半〜中頃)の洋楽にも影響を受けてるみたい」と話したら「そう、だからうちらの世代もファンが多いんだよ」って返ってきたよ



171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/10(日) 22:15:48.20 ID:xIsqTWa/M.net]
>>160
連投ごめんなさい

むしろ50代は子供が成人して自由な時間が増えそうな感じ

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/10(日) 22:43:26.61 ID:X+RvQvNTM.net]
自分も四十半ばのおばちゃんで普通のお母さんだけど、スピッツからデスメタルまで聴くけどね
年取ると世間話もできるほど丸くなるものよ
けど受け入れられない尖った若さも素敵だとおもうよ
そんな色々を経てとげまるになる
やっぱスピッツ最高だな

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/10(日) 22:59:35.83 ID:Sz79goSS0.net]
客が全員オシャレで格好いいアーティストなんか存在しないよ

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/10(日) 23:05:02.07 ID:t52m/ENT0.net]
秘密の活動って秘密じゃないじゃんと突っ込みたくなるけど
何かあったのか

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/11(月) 00:55:19.45 ID:T+aDPEkRM.net]
田村も草野もテツヤも座ってて、草野は水玉のシャツ着て脚組んで超アンニュイ気味な感じになってるのってなんの歌?

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/11(月) 00:56:48.56 ID:7Ji+IFxy0.net]
田舎の生活かな

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/11(月) 00:59:19.47 ID:1VxFrB/p0.net]
ナイフだよ

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/11(月) 00:59:52.32 ID:7Ji+IFxy0.net]
そうだそっちだ

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/11(月) 01:08:16.25 ID:T+aDPEkRM.net]
知りたかったのはナイフだけど、田舎の生活うめぼしも時を忘れるくらいいいな
早くスピッツのライヴ見たい

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/11(月) 01:13:52.11 ID:ywm9W30ur.net]
決めたのか。。。
愛せるといいね

優柔不断でギャンブル出来ないのはマサムネの方でしたが。
ギャンブルするのはいつだってオンナでしょ。最後のギャンブルで勝ったってこと。長い年月が来るね。(妄想ちゃん)



181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/11(月) 01:15:07.45 ID:ywm9W30ur.net]
JAPAN JAMでみそこねたから、バクホン武道館いってきた。
思ったのは、マサムネのど大切にしてほしい。

バクホンも、ちゃんとオバちゃんもいたし、スピッツのファンに比べると全体的にグレーとか、黒っぽかった。

外国のライブとか見てると幅広い年齢層で男女かかわらずお年召した方も身体揺らしてていいなぁって思う。スピッツはきっとそうなれる。

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/11(月) 07:02:40.01 ID:8CiuvupF0.net]
>>158
スピッツのファンってこういう人多いのかしら

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/11(月) 07:41:08.25 ID:hJavV+2F0.net]
50代だけどバクナンもケツメもライブ行くけどな

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/11(月) 07:55:21.50 ID:e4jchm4N0.net]
水を差すようで悪いけど、ロックは今あまり若い人の間では聴かれず中高年のものらしい
今や打ち込み系やヒップホップばかり
日本はまだ聴かれてる方でスピッツも若いファンがそれなりに多いけど

ちなみに私はロックの方が好きかな

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/11(月) 08:12:56.44 ID:XoKYnU8ua.net]
>>166
開演前なんだから
各世代それぞれがそれぞれの日常の会話してると思うけどね

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/11(月) 08:25:49.43 ID:zEq4D4Bba.net]
ラジオでも「若者に向けて」って言ってるけど、若者ってだいたいいくつまでを指してるんだろう
テツヤが、二十歳すぎれば皆一緒って言ってて、あーそうだよなと思ったことがある
ババアババアってあちこちで言われてるけど、バンドブームとか経験してきてるしリアルタイムでライヴ行けてるなんて羨ましいけどな

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/11(月) 08:35:23.80 ID:pMvHKU070.net]
またス箱の更新止まった
今日は書くかな
亀田さんはグラミー賞観にLA行ってそう

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/11(月) 08:36:20.24 ID:yugYU90w0.net]
私の60近いおばもスピッツファンだけど
元々イエスとかEL&Pなど英国のプログレッシブロックのファンで、その後スピッツにはまっていったそうだよ
見た目は本当にそこら辺で世間話してそうな感じだけど
中高年のおばさんファンには、こんなふうに洋邦色んな音楽を通ってきた人も結構多いと思うよ
見た目だけで判断しないほうがいい

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/11(月) 08:37:52.85 ID:FEc2Ad21d.net]
若者は20代までよ
あのラジオは30以上は眼中にないのね

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/11(月) 08:58:49.80 ID:+antss6Gd.net]
ちゃんとロックしてる若い日本のユニットはワンオクぐらいだと思う



191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/11(月) 10:31:47.66 ID:2QzgVPu60.net]
自分は10代の頃から昔のブリティッシュロックが好きで
40代以上もたくさん来ているようなライブにいろいろ行ったけど
中高年の客がどれだけいたかとかどんな会話してたかとか気にした記憶が全然ないし客層がイヤだとかイライラしたという覚えも全くない
まわりの様子を気にするようになったのは30代くらいからかなぁ
本当に若くて自分の年齢に焦りとか引け目とか感じてない人は関係ない他人の年齢など全然気にしないと思う
ババアババアうるさいのはたぶん自分ももうすぐそっちに足を突っ込むような微妙な年齢の人たちだよ

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/11(月) 11:51:07.76 ID:7Ji+IFxy0.net]
批判することで自分はあの人たちとは違うって思いたいのかな

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/11(月) 11:53:47.13 ID:PqApg3Map.net]
拗らせた子は拗らせた年増になって拗らせた老人になるからほっとくのが一番

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/11(月) 12:15:53.32 ID:T9LD7rdSr.net]
みんなストレス溜まってるんだな
シューゲイザー祭りしよう

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/11(月) 12:25:30.27 ID:JWsV0mjI0.net]
皆スピッツのインフォメーションに電話してアちゃんに癒されてきたらいいよ

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/11(月) 12:32:00.55 ID:2vsKhopk0.net]
>>171
それでも、スピッツの最前列付近はちょっとレベル低すぎだと思います

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/11(月) 13:16:20.32 ID:7Ji+IFxy0.net]
最前がおしゃれな人ばかりのバンド教えて欲しいです
若いバンド?

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/11(月) 13:48:37.76 ID:gNmJsRJ20.net]
ワンオクw

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/11(月) 15:26:35.40 ID:AEnGw+w+M.net]
>>194
客の話す内容なんか自分にもスピッツにも関係ないじゃん
スピッツのステージを見にライブ来てるんじゃないの?
あなたも今まさにレベルの低い話題をしてるよ

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/11(月) 16:24:33.11 ID:6VQzWQas0.net]
>>183
いちいち他人の会話気になるもんかね。
そんな迷惑な話し方だったのかな



201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/11(月) 19:14:56.28 ID:Q9/2pYU+0.net]
初めてのゴスカで確かに客の会話カオスだったわ
前の若い女の子はマサムネサマーマサムネサマー言ってて、後ろのお姉さん2人は子供の行事と姑の話をしてた
なんかパラドックスがすごくて空間歪んだわw
私はそれも含めて楽しかったけどw

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/11(月) 19:37:30.26 ID:1ctJB8q0d.net]
前の席の50代くらいのお姉さんが、すっぴんボサボサ一頭で「まさぁ〜まさぁ〜(ハァト)」って叫んでいるの見てヒェッてなったわ

MCでしつこいくらい合いの手入れるから気になる気になる

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/11(月) 20:01:25.80 ID:8CiuvupF0.net]
木綿のハンカチーフをカバーするマサムネがテレビで流れた!

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/11(月) 20:01:45.94 ID:UIvkEmJEx.net]
さっきマサムネ版木綿のハンカチーフがテレビで流れたね
秋元なんとかのグループより順位下だったけど

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/11(月) 20:09:00.08 ID:W7yoZiDJd.net]
正宗くんは独身だった

206 名前:ゥらスピッツは長続きしたんだね
同棲や結婚などは究極の異文化交流だってさ
その世界観を守れたから存続したのかもよ
灯りさんに感謝してあげてね
[]
[ここ壊れてます]

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/11(月) 20:10:12.24 ID:Q9/2pYU+0.net]
キッチンにいたらマサムネの声が聴こえて、飛んできたよw

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/11(月) 20:26:16.51 ID:7xSde/aP0.net]
うわ、観たかったー!

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/11(月) 20:59:23.81 ID:T9LD7rdSr.net]
>>199
自分も同じ事思った
女子力全開の人から三輪さんリスペクトで頭刈上げ女子まで色々いて
おばさんはそんなに気にならなかったけど

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/11(月) 23:15:32.33 ID:c1K7XjwY0.net]
>>206
頭刈上げはすごいなw
スピッツとか絶対聴かなそうな金髪ギャルを見かけた時はびっくりしたなぁ



211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/11(月) 23:43:32.70 ID:gjFzFfZw0.net]
色々いるよね..
今まで見たのは
・キャバ嬢みたいな人(ていうかマジでキャバ務らしい)
・夜中に急にコンビニ行くにもそれよりもっとマシな服着るけどな みたいなおばちゃん
・ハゲデブのおっさんで出会い系目的で選別して若めの女子だけにチケット譲ってる人(チケ譲+飲みに行くまでが条件)
・V系ファンみたいな全身黒で髪の毛パープル+一部剃り込み有の女子
・近寄ったら何日も風呂入ってないような悪臭のおっさん
・猛烈な口臭の女

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/11(月) 23:57:16.44 ID:1XJhQVA90.net]
招待席が、キャバ嬢ばかりっていうミュージシャン、いるよね…

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/11(月) 23:58:29.54 ID:OJBinJTd0.net]
スピッツを良い音で聴けるスピーカーは、モニターオーディオとDENONのプレーヤーがおススメです

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/12(火) 00:29:13.78 ID:/BfcSrZMa.net]
ネタがないからって他人のことばかり言ってて楽しいのかね

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 00:32:16.58 ID:VANDZXJ30.net]
バレンタインになんか来い!

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 00:37:20.41 ID:0dZ9yNvlr.net]
あのテレフォンインフォメーションて持ち回り?

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 00:37:32.37 ID:RqKafVUb0.net]
サブカル系や森ガール的なオシャレで可愛い子もいるよね

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 00:44:50.74 ID:zH9vrpAJd.net]
あっちのスピッツたんスレの人達もここで語れば良いのにね

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 01:07:47.99 ID:ZkzPQWJv0.net]
>>208
見た目や開演前に何を話してるなんていうのはどうでもいいけど
悪臭系は嫌だーー

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 02:48:11.40 ID:iIlv3nxpa.net]
頭臭いのは嫌だね
清めていこうよ・・・って思う



221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 06:32:33.63 ID:zB5HAogHa.net]
ライブ情報ひとつでもほしいな…
新木場10周年くるよね…

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 06:55:40.07 ID:iqyuRjWAa.net]
いつも思うんだけど、活動休止や事実上解散状態が間に何年もあった人達が
結成○周年とかデビュー○周年とか言ってるのを見ると違和感あるんだよね
中身あまり詰まってないじゃんて
それに似たものを感じてしまう新木場

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 07:04:01.42 ID:iqyuRjWAa.net]
そういえばロクロク20周年が2016年にあったけど、初回が1997年だから本当は20回記念であって、20周年と言うなら2017年じゃない?
サンセットも初回2010だから何となく10周年やるとしても来年かなーくらいに考えてた…頭硬すぎかなスマン

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 07:23:14.15 ID:WEPXLEdVa.net]
年間通してのものなら1周年とか言えるけど
短期間限定のイベントに周年って?
1周年のときは2回目だものね

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 07:41:06.99 ID:WEPXLEdVa.net]
10th anniversaryならどっちにも使えるからややこしくなるのかな

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 08:20:40.52 ID:8zT0LE7N0.net]
なんかみんなキビシイね〜
どんな数え方でもなんでも良いからスペシャルライブ演って!
メンバーの年齢考えたら、ホントあと何回生スピッツ観れるにだろうか…って思うわ

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 08:39:36.10 ID:PJW+ahs20.net]
スピッツのイベについての周年は別にいいけど
もう解散してる、名前変えてやってるバンドの前の名前、もう存命してない人 とかの〇〇周年てのは??ってなるなw

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/12(火) 10:17:11.41 ID:o0ts9+8P0.net]
>>194
最前列行けないから嫉妬なの?
モデルみたいな人で固めればいいの?w

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 10:28:08.03 ID:hFDDwkbwa.net]
例えばイエモンやルナシーは今年30周年イヤーって事だけど、1度も休止や解散することもなくきたスピッツやB'zも30年だったけど違うよな重みが

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 12:18:23.56 ID:ZHu5X4ar0.net]
>>226
同じようなこと田村も言ってたよ
別に他のバンドの名前は出してないけどね



231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 12:24:23.84 ID:y7Bjq80P0.net]
今日のスピモのインタビュー記事、悪いけど草野さんの発言モヤッとした

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 12:29:05.17 ID:LxamOVM9a.net]
>>228
行きたくても行かれないファンが多いのにね
そこであってるのかな

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 12:31:29.54 ID:y7Bjq80P0.net]
うん、それ

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 12:53:00.61 ID:J3fLDk7Sd.net]
米津玄師と歌詞やメロディー似てるよね

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 13:33:58.59 ID:LxamOVM9a.net]
>>230
本当の理由はそれじゃないんだろうけど、あの発言は涙を飲んでいるところに塩塗られる感あるよね

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/12(火) 13:43:18.57 ID:vXGjN8Mvd.net]
スピモの件、ライヴを大事にしてるスピッツの意向と合ってて良いんじゃないの。そりゃそうだ、としか思わなかったけど。

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/12(火) 13:56:30.77 ID:aAo0yPer0.net]
記憶に無いとか、そんなもんなんだね。
ライブ行った人にとっては、いい思い出になってるのに。
スピッツの前がレキシでスピッツの替え歌歌ったり、なぜかチェリーを
会場のみんなが歌ったり、
草野さんはレキシのグッズの稲穂持って出てきたりさ。
結構インパクトあったライブだと思ってたけど。
バンドにしたらたくさんやらなきゃいけないライブの1つに過ぎないのは仕方ないけど
口にしてほしくなかったかなぁ。
自分が気にしすぎ?
もやっとした人、この発言ももやっとした?

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 14:12:56.41 ID:jaUQo9u+p.net]
インタビュー ビバラの事?
音響トラブルあったからねぇ…(行ったけど)正直次のサカナクションが良かっただけにファンとしてはこんなもんじゃないのになぁーと思った

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/12(火) 14:15:41.60 ID:vXGjN8Mvd.net]
ビバラの発言は、きっとトラブルがあったから、プロ意識が高ければ高いほど精神的負担が大きかったんだと思う。
観客にとってはなんて事ないトラブルで全体的に良い思い出でも、演者側だと色々思うこともあるよ。
自分も長年、演者側やってるからマサムネさんの気持ちは分かるとは言わんでも想像は出来る。一意見として。

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/12(火) 14:20:02.55 ID:vXGjN8Mvd.net]
個人的にはそのあとのリダの発言のがヒヤッとしたけどねw 長年同じメンバーで続いてるだけのことはあるよね。血気盛んなバンドだったらケンカになる場合もありそうw



241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/12(火) 14:33:27.84 ID:aAo0yPer0.net]
>>236
ありがとうございます。
演者側の意見がきけて、少し気持ちが晴れた。
確かに、演奏中にトラブルあってプロの厳しい顔のぞかせてたよね。

記憶に無い、というより語りたくないんだ、て思うことにする。
行けた自分は、すごく楽しかったから。

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/12(火) 14:46:34.87 ID:RpClIqbF0.net]
スピッツの前のレキシも楽しかったな
セトリはビバラよりEarth by heartの方が全然よかったけどね

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 15:14:28.21 ID:ZGuVFlBMa.net]
スピッツ目的でビバラ行ったけど、名前しか知らなくて初めて見たレキシが楽しすぎてスピッツあんまり記憶にない…
3人で行ったけどマンネリセトリでみな同じくレキシしか…って言ってたな

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/12(火) 15:16:18.40 ID:vXGjN8Mvd.net]
>>238
うん、おっしゃる通り触れられたくない深掘りされたくないっていう方が近いかも。そんなプロ意識の高いスピッツだから、予期しないトラブルがあっても楽しい時間を届けられたんだと思うな。これからもライヴ行けたらいいね!

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 16:30:10.26 ID:y7Bjq80P0.net]
>>232
そう、あの日チケット争奪の負け組だったから余計に
御多分に漏れず転売対策なかったし

演者側からしたら知らんがなって話だろうけど

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 16:40:13.21 ID:xPaJLcbCM.net]
あれビバラってソールドしないで当日券もあった気がするんだけど

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 16:45:17.41 ID:/wHks5gn0.net]
>>242
来てくれた人が特別って言われても転売屋が買い占めてるし行きたいのに行けないんだよ と歯がゆく思うよね

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/12(火) 16:45:30.17 ID:RpClIqbF0.net]
ビバラはスピッツ発表された後も売ってたよ

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 16:46:41.90 ID:3lRLaRcC0.net]
ビバラじゃなくてアースバイの事では

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 17:03:52.71 ID:u0JhlLPga.net]
当たって生で聴けただけで十分に最優先されてるんだから
ラジオ放送なんていう普段にはない機会
行けなかった組もおこぼれにあずからせて欲しかったな
仲良しのライブ音源なんて一生聴けない気がする



251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 17:25:11.46 ID:jaUQo9u+p.net]
スピッツの意向は尊重したいけど 今や生配信やったりする時代にレア曲温存はどうなのかね
辛口だけど ライブは来てくれた人のものなら尚更ライブの音響等々は初めての人が見て聞いてスピッツスゲーな!ってなるクオリティを確立して欲しい(単独じゃなくフェスとかイベントでの事ね)

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 17:26:58.52 ID:/wHks5gn0.net]
うんビバラは正直ひどいなと思ってしまった

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 18:15:28.81 ID:8zT0LE7N0.net]
そう、後のサカナクションの方がめっちゃ盛り上がってて
さすが音響も良くて、なんかスピッツ残念だったわ
周りでスピッツ衰えを感じた的な感想聞こえて来て
こんなもんじゃ無いのに〜!って心で叫んだわ!
テツヤのそうそうこのギターフレーズ最高なところが全然聴こえて来なかったし…

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 18:28:53.96 ID:FXzbmLpld.net]
ごめん、ビバラの出来事を知らないんだけど、スピッツのときだけ音響が良くなかったってこと?

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/12(火) 19:14:27.17 ID:vXGjN8Mvd.net]
>>238
うん、おっしゃる通り触れられたくない深掘りされたくないっていう方が近いかも。そんなプロ意識の高いスピッツだから、予期しないトラブルがあっても楽しい時間を届けられたんだと思うな。これからもライヴ行けたらいいね!

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 19:20:58.95 ID:vXGjN8Mvd.net]
操作間違え連投ごめんなさい

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 19:39:24.04 ID:iqyuRjWAa.net]
自分アースバイハート落選したけど友達が2枚当選して誘ってくれたから行けた
転売対策もなくあんなひと握りのファンしか行かれなかったイベントでレア曲披露して
すぐ封印、せっかくオンエアあったのに来た人の特権だからと言われたらモヤるよね

と、ドドドーン落選で皆の祭りに入れなかった自分は思う

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 19:48:39.22 ID:/wHks5gn0.net]
自分も運良く行けた組なのだけどあの発言はなあと思ったよ
チケット用意してもらえる立場になって久しく、行けない悲しさを忘れてしまったわけではないと思いたい

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 19:59:58.88 ID:i066C9Nu0.net]
新しい事に慎重なのは今迄のスピッツ見てると良かったのかなとも思うけど もうちょい攻めても良いんじゃない? もう30年やったからこのままのんびりやりたいのかなぁ
なんか発信の仕方がいつまでもおんなじな気がするんだよね…取り残されるのは望む所なのか? 海外なんてライブを撮影してもOK(これはさすがにやって欲しくはないけど)とかあるのにね

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 20:23:09.97 ID:RqKafVUb0.net]
スピモは割と本音ぽい発言多いね
あの言い方は他の人も言ってるけど音響問題あったからあまり語りたくなかったんだろうよ
にしても直球過ぎてワロタw

ライブ音源に関して来てくれた人のためにって昔も言ってたね、変わらないねマサムネは
でもマサムネのその思いも分かる
そう考えれば最近は毎ツアー円盤化してるしそれだけでもすごい事じゃん



261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 20:26:07.05 ID:AocSNk3g0.net]
ライブには「参加した人」と「参加しなかった人」の2種類に分けられるのだが、
その内の「参加しなかった人」はさらに、「行きたかったけど行けなかった人」と「行かなかった人(スピッツに興味の有無関係なく大多数の人間)」に分けられる

スピッツが言ってるのは、後者の大多数の「行かなかった人」が、ラジオからタダで曲聞けてラッキーみたいな得の仕方は不本意なので、
来てくれた人は現地で聞いてもらえたことに価値観を持たしてる、という意味だと思うよ

「行きたくて行けなかった人」に関しては、あの会話の中で論議してないから、その人たちを排除してるように捉えるのはどうかな…

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/12(火) 20:32:57.45 ID:iIcySuRh0.net]
>>251
4階で聞いてたけど、ベースが大きかったり、ドラムがズレてたり、声がちゃんと聞こえなかったり、リーダーの声がもろにでかかったり、たくさんライブには行ったことあるけど、
なんか違和感しかない感じだった。

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 20:35:24.42 ID:Lohj6ALSd.net]
レア曲はお金を払って聞けって事ね

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 20:37:55.13 ID:+3vt99kzd.net]
仕事チェンジでチケ極端にとれなくなった
全滅か、はたまた大昔に依頼はあり得ない
音源は毎日聴いてるこんなそばにいる

ずっと変わらずに

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 20:39:32.86 ID:/b4BGveb0.net]
でもさー 時間合わせてラジオ聞いてるのって大体スピッツファンだよねー(現にファンは楽しみにしてたしさ) たまたま聞いた人はレア曲の有り難みも何もわからんだろうし
スピモはベルゲン会報のインタビューよりは本音っぽいよね毎回
あんまり文句言うとインタビュー自体無くなったり当たり障りのない会話になったりして〜

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 20:40:15.92 ID:Yr25rj1C0.net]
さいアリは何度も公演してるしフェスの経験もたくさんあるはずなのに
なんでそんなヒドイ音響になってしまうのか…
スピッツ初めて見る他アーのファンがいっぱいいるところでそんなだとスピッツこの程度かーと思われそうで歯がゆいよね

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 20:51:16.52 ID:uvtYPbrl0.net]
フェスで数十分の時間で調整するのとワンマンで時間かけてて調整するのとを同一に語るのが間違ってる

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 20:52:43.15 ID:gn9HTLq00.net]
日本列島は長いんだよマサムネ
行かなくてもいいやって行かないとかチケット取れないから行けないとか以前に蚊帳の外なファンがいっぱいいるんだよ
横サン劇場版もしかり

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 20:54:09.74 ID:FXzbmLpld.net]
詳しくないので教えてちゃんになって申し訳ないのだけど、他アーと合同のライブのときでもやっぱり各バンドの音響担当の人がそれぞれ行うんだよね?

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 20:57:34.99 ID:6yn6O5Nja.net]
他アーと共演する屋内のフェスやイベントの後は
トラブルでは無くても
スピッツだけ音が悪かったっていう書き込みは
あるあるだったりするけどね



271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 20:58:07.15 ID:d5mMFXT30.net]
>>264
数十分の時間での調整っていうのは他の出演者も同じ条件でしょ
他も同じように酷かったなら文句は出ないんじゃないの?

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 21:02:32.93 ID:pdanaOP70.net]
記憶にない、ってのは自分ら出番だけじゃなくて
イベント全体で考えた場合の記憶がないってことかもね
それか本当に音響のことを気にして良い思い出がないからああいう発言をしたか

仲良しライブテイクは次回シングルのカップリングにでもしてくれるといいなー
音源は残ってるだろうし

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 21:05:49.54 ID:/wHks5gn0.net]
>>266
そうだよ

ビバラではスピッツは音響トラブルもあって、最初数曲は演奏中に袖方向に下がってスタッフとやりとりしたりいろんな意味で安定したステージではなかったかな

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 21:06:46.74 ID:d5mMFXT30.net]
スピッツの音響って以前から良くないって言われてたよね

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/12(火) 21:07:52.54 ID:XypV47Gn0.net]
スピッツの事務所については
他と比べたらあれだけどファンを金づるとしか思ってないところたくさんあるよ
ゴースカだってあんな配慮ないでしょ、普通。
昔からファンのこと考えてくれる良いひとたちだと思う
音響は。。たしかにえ?って時ありますね。
3050は一番良かった、自分的に

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 21:14:29.17 ID:uvtYPbrl0.net]
>>268
そりゃそれぞれのバンドのPAの技量だから差が出る
スピッツもたまアリでやってるのに〜ってのは比較対象として同列に語るのが間違ってるってことを言ったの
スピッツのPAが他のバンドやってんのか知らんけどサカナのPAはサカナは
もちろんだけど他のバンドも色々やってて多数フェスでの経験値があるからじゃないの

スタッフときちんとライブ後改善に向けてミーティングしてんのかしてないのか知らんがいっつもフェスで音変って言われ続けるのはいい加減にしてほしいけど

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 21:24:33.73 ID:d5mMFXT30.net]
なるほど、確かにさいたまアリーナは比較するべきじゃないね
だけどフェスの経験はスピッツもあるでしょう…

30年の超ベテランが他の若手(サカナは違うけど)の音響に劣るっていうのはガッカリする
一度や二度のことじゃないから本当にいい加減にしてくれって思うわ

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 21:32:58.62 ID:iqyuRjWAa.net]
>>258
排除のつもりで言ってる訳ない、それはみんな分かってる
だけど行けなかった人がその発言で寂しい気持ちになってしまうのすらダメとは思わない
誰も責めてないよ、気持ちの話

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 21:41:15.26 ID:zlIvw3gkd.net]
音響含めてスピッツの実力だと思う
だってスタッフ選んでるのメンバーだから
スタッフが下手でも仲良しだからクビにしないのならメンバーもプロ失格

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 21:47:57.78 ID:bKPzFOY50.net]
メンバーの求めてる音に合わせるとマサムネの声が埋もれちゃうから調整が難しいんだとかって前にあったよね



281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 21:49:56.86 ID:zlIvw3gkd.net]
いくらいい楽器使っていい音出しても客の耳に届く音が悪かったら台無しだと思う

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 21:53:36.49 ID:hxqWF1nL0.net]
関ジャムか何かで見たけど、サカナクションはメンバー(山口さん?)の
音へのこだわりがすごかった。
スピッツの音響に関しては、メンバーがこの程度で良しとしているのであれば
いつまでも変わらないのでは?

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 21:55:07.62 ID:lQygegbwd.net]
ギリギリの調整でやってるって話もあったけど
大抵失敗してるんだからいい加減学習して安定した音出せるようになってほしいわ
フェスでスピッツ'だけ'音が悪いって言われるの屈辱的じゃないのかな
キャリア30年でしょ

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 21:58:16.74 ID:GXaEidWu0.net]
スピッツも滅茶苦茶大変だな

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 21:59:17.02 ID:RpClIqbF0.net]
こんな事言っちゃあ盲目って思わ

286 名前:れるかもだけど
スピッツの出す音が繊細だからPAの悪さが目立つとか(異論は認める
プロなんだからそこはちゃんとしろなんだけど
[]
[ここ壊れてます]

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/12(火) 22:00:04.02 ID:WOBkuXx00.net]
ここ数年、スピッツ出るフェスに行けてないんだけど、そんなに音響悪いの?

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 22:01:09.80 ID:V38q5crK0.net]
他アーティストのファンの人もスピッツだけ音が悪いと感じたのかな?
みんな音源聴きこみすぎて、耳が厳しくなってるとかじゃないの?行ってないから分からんけど

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 22:02:30.76 ID:ExmJWROo0.net]
>>284
旦那をビバラに連れていったら、スピッツだけ音が篭もってたぞと言ってた

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 22:02:53.18 ID:/wHks5gn0.net]
その前のSHISHAMO、レキシが伸びやかな音で完璧なステージパフォーマンスだったから余計かな



291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 22:05:06.84 ID:fnjt84Bp0.net]
ワンマンに行ってるファンがフェス行った時にそう感じるんだからやっぱ良くないと思うよ

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 22:05:21.08 ID:oLWAQZ58d.net]
他アーのファンの友達とビバラに行ったけど
スピッツ音割れてたねとかマサムネ年相応になったねって感想だった

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 22:07:55.55 ID:qSjn1r3hd.net]
素人にもわかりやすい音響の悪さ
夫の付き添いで行ったロックロックでそう感じました

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/12(火) 22:08:36.57 ID:iIcySuRh0.net]
一番いやだったのは、スピッツの出番直前に、サカナクションで使うミラーボールの演出をリハーサルしてたのが、終演後に、もっとスピッツも丹念に音の設備の方はなんとかならなかったかねぇと悔しい気持ちになった

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 22:12:27.16 ID:qeyi3ggud.net]
草野メンバーは客席でどんな音が鳴ってるか知らないから音響悪いの放置なんじゃないの
社長は客席で聞いてるのに何やってんだろう

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 22:12:34.34 ID:O+MZXdMK0.net]
サカナファンの知り合いはビバラのサカナぼろくそ言ってた。
某ベテランバンドのファンの友人はいつもそのバンドのことぼろくそに言う。
いつもけなすから「グッズださいんでしょ」って言ったらこっちが怒られた。
言葉は難しい。

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 22:14:11.61 ID:V38q5crK0.net]
そうなんか…そんなに音悪いんだ
フェスなんかではベテランバンドとしての風格を見せてほしいよね、ファンとしては
残念だ
でも、覚えてない発言はほんとに単に忙しくて忘れてるんだと思うw

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 22:18:40.72 ID:/wHks5gn0.net]
あんなトラブルがあって客にも動揺が走ったというのに本当に忘れていたらそれはそれで問題なようなw

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 22:19:47.40 ID:Npgs9Bipd.net]
いつまで経っても変わらないからもう音響はあきらめてるわ
皆も早くあきらめた方がストレス溜まらなくていいわよ
今日も日記書かないわよ

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 22:29:59.41 ID:O+MZXdMK0.net]
色々あったけど対外的には忘れたふりした
そんな優しさなのかも



301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 22:34:13.01 ID:d5mMFXT30.net]
マサムネがスタッフを睨んだような顔をしたのがビバラだっけ?

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 22:43:21.99 ID:dO5i2aZ30.net]
O型は都合の悪いことはすぐに忘れるのだ

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/12(火) 23:00:18.28 ID:iIcySuRh0.net]
>>297

そうですよ。
自分も見ていました、マサムネさんってこんな顔するんだなぁって思いました。

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 23:19:05.23 ID:8zT0LE7N0.net]
上にもあったけど
スピッツの音響云々はボーカルマサムネの声質があーだから
これに尽きると思う!
マサムネの声あってのスピッツのバンドサウンドだからしょうがない
今更だけどね

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 23:28:50.01 ID:9hOiNbtl0.net]
良い声だけど強い声じゃないから楽器に埋もれるんだよね
批判とかdisじゃなくて繊細という意味

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 23:39:05.38 ID:w2oGl7wtM.net]
>>301
強い声じゃないというのもニュアンスが違うような
太いし声量もあるんだけど色んな周波数の音を含む複雑な声なんだよ
ピーーーーーっっていう信号音とは真逆で、船ではなく面、あるいは立体的に迫ってくる音

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 23:41:03.42 ID:5eC4g/YP0.net]
>>302
☓ 船ではなく
○ 線ではなく
でした

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/13(水) 00:15:06.94 ID:9U5BLHLqM.net]
でも大都会とか聴いてるとそれなりに声張ってるし必ず埋もれる声というわけでもないよね
スピッツとして歌う場合はああいう声になるんであって
モヤが晴れたようなタイトな音のスピッツ聴いてみたいけど、最早それはスピッツじゃないだろうな
スピッツらしい音で音響改善切望

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/13(水) 00:18:16.51 ID:wBxRbRNd0.net]
>>300
マサムネの声質に加えて田村のベースの音がちょっとあり得ないくらいゴリゴリに歪んでるのも原因のひとつだと思う
さらにテツヤのギターもアルペジオ主体なのにかなりギラギラの歪んだ音作りだからハウリングしやすいよね
でもその音作りも含めてスピッツだから音をキレイに整えてハウらなくなってハイOK、とはならないんだよねぇ

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/13(水) 01:07:53.14 ID:yCgqPanmM.net]
今年の夏イベ、サカナクション来るんじゃないか



311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/13(水) 01:15:26.47 ID:nFyOXpHDd.net]
誘っても断られることはあるからスケジュール次第かと
ラッドも過去ロクロク仙台誘って断られて次ロクロク大阪出るまで数年かかったし

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/13(水) 04:34:18.12 ID:V0uQe0VJd.net]
米津玄師くるかな?

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/13(水) 08:00:07.46 ID:CjVTngDl0.net]
なんかまだ知名度高くない時期に主催イベに出てたバンドとかアーティストも売れると出なくなるよねー
ロクロクは別としてイベントの趣旨がこれからの人達を呼びたいってのもあるみたいだしスケジュール合わせ難くなるのもあるかもだけど

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/13(水) 09:32:13.02 ID:EGOLymxId.net]
スピッツ好きだしずっと続いててほしいとは思うけど明らかに草野さんの声の質は落ちてると思う
それを音響でカバーするのが精一杯なのかも

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/13(水) 10:14:53.60 ID:OioXpcM30.net]
米津さんは何年か前の新木場で観たしなー
あいみょんも去年観た後 あっという間に売れてしまった

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/13(水) 10:21:23.58 ID:5D1DWRzKd.net]
え、質落ちてるかな...?
声質は変わったけどむしろ伸びは良くなっている気がするのは私だけ?

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/13(水) 10:37:23.03 ID:2eKv7xncK.net]
なんていうのかな、口腔の筋力的なもの?の疲労は、ツアー中の各会場で後半にいくにしたがって感じることはない?

歌う曲数減らしてクオリティ重視してくれたほうが、聴く側は気の毒に感じなくてハッピー
って思うのは私だけだろうか?

消費税上がるなら、料金設定考える時そのへんも話し合われるかな

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/13(水) 10:46:44.97 ID:cKMu75Ci0.net]
>>312
いや私もそう思うよ
伸びも力強さも声量も最近の方が良い
バリーナ

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/13(水) 10:54:13.59 ID:cKMu75Ci0.net]
途中で送信してしまった
バリーナん時はセトリとかすごく良かったけど
声が若干だけどスカスカしてたように思う
最近は太くて伸びもある

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/13(水) 10:56:15.73 ID:2eKv7xncK.net]
マサムネ本人が無理してなければ、それでいい



321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/13(水) 12:12:48.98 ID:MOQJCDokd.net]
前半後半の疲労感比べられるほど一つのツアーで何度もライブ行かないから分からんでしょ

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/13(水) 12:16:59.30 ID:TzbVxblSa.net]
一本のライブでの前半後半で言うと
バリーナのDVD、正夢からガクッと声量落ちてるけど疲れたのかミックスの問題かどっちだ

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/13(水) 12:34:18.44 ID:vZiPMj3Td.net]
あいみょんの新アルバム、二人だけの国って曲があってわろた

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/13(水) 12:49:08.35 ID:xQp9MLWC0.net]
芸スポあいみょんすれにあったけど
米津がユーストで愛のしるし歌ったってさー
そんなババアしか知らない曲をなんで今さらw

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/13(水) 13:10:59.60 ID:OioXpcM30.net]
米津さん しょっちゅう歌ってるよ 自分が聞いたのは桃だったかな

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/13(水) 13:16:13.00 ID:nFyOXpHDd.net]
新木場行ってないのかよ
米津は昔から聴いてたって当日もスパイダーカバーしてただろ

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/13(水) 14:11:07.26 ID:I1I588jXa.net]
>>319
夢追いベンガルって曲にエロってワードがあるのも意識してるのかね

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/13(水) 18:40:56.90 ID:l0okn4GJr.net]
https://youtu.be/4eUY35u84iw
若いっていいな

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/13(水) 18:41:10.80 ID:oYWh4Hxha.net]
>>322
新木場行くのが当たり前みたいな言い方すんなw

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/13(水) 19:12:07.45 ID:c4YWaELX0.net]
あいみょんのスピッツと同タイトルの曲ならならおっぱい



331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/13(水) 19:20:22.16 ID:EL9qizO7d.net]
なんか、スピはCDの音もデカいんだよね
シャッフルで聴いてるとびっくりする

ライブの音もデカい音出そうとして、リミットにかかってんじゃないの?
ほんと音悪くてがっかりする

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/13(水) 20:28:57.96 ID:I0uQK5bla.net]
>>327
音響外傷を心配したことない大きさなんだけど、音は割れてるんだよね
そこにマサムネの声が埋もれてる
なんかもどかしい

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/13(水) 20:51:39.77 ID:srRAMFpj0.net]
>>323
andymoriも好きみたいでそのタイトル見た瞬間スピッツとandymoriが浮かんだw

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/13(水) 21:56:44.94 ID:srRAMFpj0.net]
>>323
調べたらandymoriリスペクトだって
タイトルの夢追いとその歌詞にエロはまぁスピッツも狙ってそうだな

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/14(木) 13:33:12.15 ID:pjbNZZWf0.net]
ビバラ こないかなー

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/14(木) 15:47:11.88 ID:xPd/99Wap.net]
>>327
分かる
特に醒めないアルバムデカくてビビる

337 名前:お客さん [2019/02/14(木) 16:36:16.50 ID:YShqNqLiM.net]
ウチのガイガーカウンターの値が、市役所のホームページに載ってる
市内の観測地点のどこよりも高くなることが最近よくある。

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/14(木) 17:05:38.97 ID:MSxWDYmg0.net]
醒めないよりさざなみCDのほうがきついな
音圧戦争の時代だったのもあるだろうけど

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/14(木) 17:16:14.42 ID:0AvgD/r+0.net]
>>334
うん、「醒めない」はレコーディングエンジニアの高山さんが、そのままマスタリングまで手掛けているので、ナチュラルでいい音だと思うけどなあ

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/14(木) 17:32:10.76 ID:MSxWDYmg0.net]
>>335
同意。たぶんメンバーが表現したかっただろうライブ感もよく出てると思う
個人的に醒めないアルバ厶はヌルっとした手で心臓握られた感じ



341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/14(木) 17:48:44.29 ID:egs+YkUB0.net]
きも

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/14(木) 20:13:55.55 ID:2yGHUzVw0.net]
ハゲ

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/14(木) 20:16:52.51 ID:YTxykIHZ0.net]
スピッツのCDが他より大きいと感じたことは一度もないや
強いて言えばオーロラ(初期盤)の収録曲だけが小さいからボリューム上げてると他のアルバム曲に移った時にビビる

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/14(木) 20:45:33.06 ID:IuRwVsI80.net]
スーベニアの曲は音圧強いほうが合ってるからいいな
でもさざなみのPはあんなに音圧いらないかなw

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/14(木) 20:55:21.38 ID:J6nYSL+Jd.net]
事務所にチョコレート送ったわよ
育毛剤のほうがよかったかしら

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/14(木) 21:19:31.95 ID:0QS09WYS0.net]
>>340
スピッツの曲だけシャッフルで聴いてると
P(アルバムバージョン)のキーボードの音圧にビビるw
好きな曲だけどね

ところでPのアレンジってすごいよね
最小限の音数であれだけ盛り上げるってまさに引き算の技
オクターブで始まるベースといい
要所要所で入る音数少ないながらも効果的すぎるギターといい
ここぞというところで控えめにはいるシンバルといい
何回聴いてもその素晴らしさに感動してしまう

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/14(木) 21:26:50.89 ID:VU4CgGlA0.net]
エンジニアによって音の違いはやっぱりあるんだね

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/14(木) 21:52:55.20 ID:+sa0uAL40.net]
>>342
P、自分も同じ様な事感じてた!
ちゃんとそれぞれの楽器がロックしてるのに一見バラードで
歪んだギターの音色だけどマサムネのボーカルを全く殺してなくて
詞もしっかり入って来ると言うか…
うまく言えないけど、あんな演奏出来るスピッツやっぱり凄いぞ!
P、ってマジ名曲だと思うの
抱きしめた時の空の色思い出になるほど晴れ渡る
ってとこでなぜかいつも泣ける…

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/14(木) 22:52:04.51 ID:0QS09WYS0.net]
>>344
そうなんだよね
ちゃんと歌を聴かせてるのに実はロックな音なの
こういうの聴くと ああスピッツってバンドらしいバンドだなぁとつくづく思う
ひとりでヘッドホンで聴きながら「ああー大好きだスピッツ!!!」とか盛り上がってしまうw

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/14(木) 22:54:14.74 ID:c15AqQho0.net]
ちいもの、醒めないは音圧落ち着いた方でしょ
ハヤブサあたりとげまるまで徐々に音圧上がっていったね
さざなみやとげまるは通して聴くとちょっと疲れちゃうくらい音圧ゴリゴリだった



351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/14(木) 23:04:15.85 ID:PiXKYnx1M.net]
素人だけど音悪いなと思うのはフェイクファー
曲は良いんだけどね。すごく。

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/14(木) 23:06:06.03 ID:HIOq/ZIQd.net]
どう考えてもリマスター前のインディゴが一番音悪い

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/15(金) 00:46:31.03 ID:QYNZeIqc0.net]
だよね

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/15(金) 01:33:43.02 ID:+LyfOjCKa.net]
現行の中だったら花鳥風月?

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/15(金) 02:08:08.07 ID:uynKukuYa.net]
>>259
そりゃマサムネリンも激おこだわ

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/15(金) 02:16:19.02 ID:uynKukuYa.net]
超音波声に合う音響
ムズいよ

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/15(金) 06:41:34.83 ID:kVWWfF+K0.net]
参考までに聞きたいんだけど他に超音波系のボーカルでアコースティックギター使ってるロックバンド、知ってる?

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/15(金) 08:36:19.59 ID:lR/CD7Sl0.net]
>>350
花鳥風月リマスターしてほしいよね
流れ星聴くたびビミョーな気持ちになる

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/15(金) 08:45:11.05 ID:pbpWDQ23d.net]
おっかさんグッジョブ❗
灯りさんの分もチョコで引き受けて下さい
どれだけ日々正宗くんを想ってる事か

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/15(金) 08:49:06.75 ID:pbpWDQ23d.net]
スーベニアはロマンチックで大好きだな
フェイクファー三日月ス以降のロックバンドスピッツが好き



361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/15(金) 08:52:35.92 ID:pbpWDQ23d.net]
隼で乗り越えたよね
ライブバンドになった
カッコ良くて夢中になった
だから存続してるのかも稀有なバンド

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/15(金) 09:11:29.99 ID:CnCcbIGf0.net]
超音波系っていうか
デジタルな電子音とは真逆の声質だと思う
例えるならオーボエなどの木管楽器系
あ、息成分多めだから尺八かな
とにかく倍音成分多くて色んなニュアンスを含んだアンプラグドな声

まあとにかくあの特殊な声で、高低上下運動の激しい曲でも、息継ぎ音も感じさせず、肩の力を抜いて力まず、太く柔らかく歌いこなすのはほんと凄いと思う

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/15(金) 09:29:41.02 ID:prV9rpjIp.net]
息継ぎ上手いよね あんな涼しい顔で歌うバンドボーカルも珍しい(本人的にはそんな悠長じゃないんだろうけど)
ライブを体験したり映像見たりした事無いとその辺の凄さがわからないからなー
もっと積極的にライブ映像発信したら世間的なイメージ変わるのにね

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/15(金) 09:57:10.87 ID:nVo4rGvEa.net]
>>353です
んと、補足すると倍音が多い声質のボーカルとアコースティックギター、歪んだギター・ベースが同居してるロックバンドがあるのなら知りたい

超音波系って表現は確か草野さん自ら使ってた気がする 勝手に超音波系とかなんとか
うろ覚えだけどボーカルだけで言えば小田和正さんとかユーミンとか、稲垣潤一さん、徳永英明さん?

音響は比較できるような同じ編成の国内バンドが見つからなくて素人にはなんも言えないなーと思って
海外のバンドも広く知らないし
どれだけ難しい編成で調整してるんだろうという素朴な疑問

ロックバンドに詳しい人教えて下さい

365 名前:お客さん [2019/02/15(金) 10:23:57.81 ID:0rnJegj9M.net]
超音波で骨の温度だけ上昇させることができるものがあるらしい。

骨の温度を変化させたくなかったら、遮音材で超音波を避けるという方法がある
みたいだけど、只今、購入できそうもない。

宅配の受け取りたい荷物を受け取れないように妨害されています。
今後どうしようかな?

366 名前:お客さん [2019/02/15(金) 10:31:05.31 ID:0rnJegj9M.net]
付け足し。

超音波で骨の温度を下げるものも同じようにあるらしい。

367 名前:お客さん [2019/02/15(金) 13:15:04.02 ID:0rnJegj9M.net]
>>361
>>362
AGSASというサイトに書かれていました。

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/15(金) 13:19:31.21 ID:6gOC0+1F0.net]
音はソフト使って自分で調整できるよ

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/15(金) 17:00:27.55 ID:QS8kXhcy0.net]
https://twitter.com/ykdkmz1987/status/1096292488854200320?s=20
これが随分的を得てる
(deleted an unsolicited ad)

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/15(金) 17:18:31.45 ID:bJTnkIvOa.net]
>>365
それってスピッツに限らずどのアーのファンも好きなアーの楽曲には同じ事思うみたいよ
最初ピンと来ないけど聴けば聴くほど良さが分かってくるスルメだよねって
自分がくれまで好きになってきたグループのスレ全てで言われてる



371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/15(金) 17:19:03.98 ID:bJTnkIvOa.net]
誤字
× くれまで
○これまで

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/15(金) 17:39:28.81 ID:l9ZFe+hba.net]
的は射るもの

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/15(金) 18:34:21.54 ID:oXb72JwU0.net]
マサムネの声に関しては
ヴォイストレーナーだったかが数人でアーティストの歌唱力を診断してるサイトでも
同じようなこと書かれてたね

最初ちょっと変な声と思ったけど慣れると堪らないスルメ声って

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/16(土) 00:33:16.28 ID:IV/8VTGTa.net]
唯一無二の声
なかなかないよね

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/16(土) 00:48:43.07 ID:gE0hDJos0.net]
ホームページの質問フォームからは花鳥風月をリマスターしてくれ、のようなことはあまり意味ないですか?

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/16(土) 00:49:03.59 ID:gE0hDJos0.net]
ホームページの質問フォームからは花鳥風月をリマスターしてくれ、のようなことはあまり意味ないですか?

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/16(土) 10:26:06.41 ID:lwUz0MxDd.net]
スピッツって物心ついた時にはもうトップアーティストだったから誰にとっても心地いい声ってイメージだったな
だけど初期の(裸のままでくらいまで)の頃の声というか歌い方は一般受けしないとも思った

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/16(土) 11:14:52.26 ID:7fj3rKe/a.net]
笹路さんと出会ってくれてよかった
それまでのスタッフは
マサムネの高音が武器になるって
誰も気づいてなかったらしい
テッチャンは好きだったみたいだけど

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/16(土) 12:21:24.10 ID:96m1L+8BK.net]
歌姫って、元は歌舞で宴会に花を添える芸妓だってさ
男を歌彦って言わないもんね
ネーミングは明らかに男目線で、受付嬢よりも風俗嬢寄りに見下した感
でも娼婦みたいな姿でショーやったら、そう見做されても自業自得かもしれないからな…
慎みをもってやってる人が言われたら、不条理に思うだろうけど

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/16(土) 12:30:04.14 ID:96m1L+8BK.net]
ディーバは女神で、男はディーボ
最近は勘違いセレブを含むらしい



381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/16(土) 16:15:06.35 ID:wpBAtQGUp.net]
>>334
よく読んで
キツいとか音質どうのこうのじゃなくて単純に音がデカい
車のHDDに空飛べ→醒めない入れてんだけど急にボリューム上がるから2つ3つくらい下げてる
醒めないの音質はいいと思ってる

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/16(土) 16:24:12.09 ID:37sQuBIQd.net]
醒めないは何度リピートしててもずっと聴いてられるなー

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/16(土) 16:37:31.47 ID:1OnDD8C6d.net]
>>377
自分がまず音圧ググれ

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/16(土) 17:15:37.37 ID:wpBAtQGUp.net]
>>379
で、ここで元の話しに戻りますと、昔のCDが最近のCDより音圧が低くてショボく聴こえる理由は「音質」とか「音圧」の問題ではなく収録されている「音量」の問題であることがほとんどなのです。


ググってたらこんなん出てきたよ

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/16(土) 19:43:12.36 ID:gE0hDJos0.net]
スピッツは有名なエンジニアを起用しているよね

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/16(土) 21:26:34.16 ID:Y4fvv7+Fd.net]
明後日のmusic loverの見出しにスピッツが載ってるけど出演は多分ないよね?

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/16(土) 21:32:01.13 ID:Chb7Fm/I0.net]
多分…
スピッツの曲の思い出を語るとかそんなんだっけ?

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/16(土) 21:37:45.86 ID:BiK6B73L0.net]
Mラバやない、love musicや

番組ではCHAI、フレデリック、杏の3組のライブパフォーマンスをお届け。
またスタジオにはトークゲストとして又吉直樹(ピース)が登場し、
司会の森高千里と渡部建(アンジャッシュ)を相手に宇多田ヒカルや奥田民生の歌詞を独自解説するほか、
スピッツの名曲に関する自身のエピソードを明かす。

又吉が話すだけだからアー写かMV流れるだけ

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/16(土) 21:39:33.73 ID:Y4fvv7+Fd.net]
>>383
そんな感じだね。因みに民生の名前も載ってるけどどっちも出そうもないね

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/16(土) 22:30:54.44 ID:RZ17Rkgj0.net]
今晩のカウントダウンTVの「平成2月の名曲コレクション」ていうコーナーにも名前があるけど
これもチラッと映像が出るだけなんだろうね



391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/17(日) 00:35:41.48 ID:zc/xXmCLM.net]
出演だったらアナウンスするでしょ

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/17(日) 11:15:38.42 ID:9e0BMS91M.net]
>>378
同意やね
最初聞いた時に傑作やと思ったのが飽きずにずっと持続してる

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/17(日) 11:29:09.87 ID:47SGgBVv0.net]
俺は皮肉にも醒めないでややスピッツ熱が醒めたわ

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/17(日) 11:32:16.81 ID:+d4U6qTl0.net]
それは残念だけど仕方ない…

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/17(日) 11:58:12.61 ID:8jxJm8Iad.net]
才能のピークは90年代だったと思う

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/17(日) 13:04:55.11 ID:l3yLQBcd0.net]
90年代のアルバム好きだけど笹路さんや時代の力も大きいと思う
最近のアルバムも毎回新鮮さや感動があって「才能が枯れた」感は無い
アラフィフでほんま凄いわ

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/17(日) 13:28:33.77 ID:aBCHA+G9r.net]
前にインディーズ時代のライブ動画がトラウマレベルで避けてるって書き込みあったけど昨日ナイフのライブ動画観てトラウマになった
でもまた観てしまう、じわじわ来るんだよな

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/17(日) 15:34:37.08 ID:A5LSAv2fd.net]
マー君って結構冷たいのね
今日も日記書かないわよ

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/17(日) 17:36:20.08 ID:4oMD9FJP0.net]
冷たいって?

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/17(日) 17:39:19.05 ID:mMo0EqAt0.net]
>>395
触っちゃアカン



401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/17(日) 18:02:25.90 ID:o2b1CYLe0.net]
>>395
日記婆をスルーするのはの暗黙のルール

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/17(日) 18:06:22.54 ID:4oMD9FJP0.net]
すいません。。。

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/17(日) 18:37:34.99 ID:0kqmvyHQd.net]
トンガリがなくなってからオンラインがつまらなくなった

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/17(日) 18:58:48.91 ID:wfXvMopWd.net]
今日の一曲目
忠治を待つ

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/17(日) 19:05:13.36 ID:y9eWRys4d.net]
>>399
わかる
一気に面白くなくなった

一年支払いにしてたからすぐには解約できないけど期限がきたら即解約する

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/17(日) 19:05:57.08 ID:aBCHA+G9r.net]
日本人ギタリストは大体この二人だろうと思った
他に有名な人知らない

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/17(日) 19:17:48.99 ID:xEhxgDMV0.net]
>>397
でたww

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/17(日) 19:25:12.04 ID:4oMD9FJP0.net]
トンガリからス箱に変わるとき、新しい場所も楽しい場所にしたい、共にってマサムネ自分で書いてなかった?
共に感が前より感じられないから楽しくなくなった気がする。

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/17(日) 20:02:06.03 ID:rqyN+n8cJ]
>>267 >>271 >>278 >>279 >>282

音響の事なんだがな、まず言っておくと、突発的な機材トラブル除いてPA含むエンジニアは一切悪くないからな?
ライブの音響が悪いのをエンジニアのせいにする奴は100パーセント間違ってるし馬鹿が意図的に問題を擦り付けてるだから真に受けないように。
スピッツの音が籠ってるように聞こえる、(特に対バンしたときに)一番の原因は何か?
まず第一に、マサムネの声が籠ったような声質であること。
しかし、それ以上に重要なのは、他アーとは使ってるアンプが違う、これが一番の原因だ。
スピッツはベースの田村含むメンバー3人がKemperというアンプを使っている。
Kemperはデジタルアンプだ。
デジタルアンプの欠点は何か?そう。音が悪い。
特にディストーションに生々しさが必要な70年代ハードロックとの相性は最悪だ。
夢追い虫とかパワーコード主体の曲はモロに影響を受ける。
倍音が綺麗に出ないから力のない篭もった音になってしまう。
マイク立てて音をモデリングして取り込んでみても、それは解消しない。
マーシャル等の真空管の生アンプと比べればその差は歴然だ。
ワンマンライブだとそこまで感じなくても、対バンで他アーと比較してしまえば、
違いはよっぽ

410 名前:どのクソ耳でもない限り気づくだろう。 []
[ここ壊れてます]



411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/17(日) 20:07:40.88 ID:rqyN+n8cJ]
>>284 >>285 >>287 >>289 >>293

デジタルアンプの進化でもはや生アンプはいらないという人もいるが、
たくさんの優れたデジタルアンプがあるにも拘らず、未だに生アンプに拘りを持ち続け、
頑なにそれを曲げないアーティストが多いのは何故なのか??
スピッツ以外の大多数のアーティストは音の良い生アンプを採用している比率が高い。
それは本物のロックサウンドに拘るからだろう。

結局、今のスピッツは音よりも利便性を優先してるって事だ。
それはメンバーが決めた事だし、その責任は当然メンバーにある。
ただ、50超えても年間数十本のライブをこなし、地方のショボい会場までせっせと足を運んで、安定した演奏を聴かせる事が如何に難しいか。
別に擁護する訳ではないが、その事と合わせて考えてみてくれ。
何度も言うが、何も分からないクセに責任を擦り付けてプロのPAやエンジニアに暴言吐く奴は断じて許さないから。
俺は何年も前から言ってるが、そういう馬鹿は徹底的に糾弾されるべきだし、5ちゃんだからって好き勝手言っていいわけじゃないからな。

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/17(日) 20:11:13.08 ID:jsohApQKa.net]
どうなったら共にって感じがするのかな?
自分も日記を書きたいとか、メッセージや写真をメンバーにたくさん送りたいとか?

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/17(日) 20:30:24.19 ID:o2b1CYLe0.net]
トンガリは更新されていなくても他に見るものがあった
他人の日記、スタッフの日記、メンバーのログイン時間等…
毎日確認する度に変わる情報があった

ス箱に変わったらそれが一切無くなったし、トンガリと日記の更新頻度は変わってないから毎日確認しなくなったなぁ

というか、トンガリからス箱に変わってから色々なものが無くなったけど追加されたものって無いよね

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/17(日) 20:34:18.77 ID:lOHIYC9D0.net]
ス箱の最期を見てやるぅ〜♪

…ごめんなんか急に浮かんだ

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/17(日) 20:41:03.23 ID:giB7owQ/0.net]
だよね〜
無くなったものばっかなのに料金は据え置きっていう…
自分マイフレとかいなかったし日記もほとんど書いてなかったけど
他の人の日記読むの好きだったしそこから得られる情報も結構あって
特にツアーとかスピッツ活動中とかは結構覗いてたな…
今のは不満もあるけどやめちゃう勇気も無いっていう

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/17(日) 21:33:38.58 ID:KhKrtXEc0.net]
エリックジョンソンってライドみたいな曲演奏するんだな

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/17(日) 21:38:41.99 ID:4oMD9FJP0.net]
マサムネス箱で曲違うって書いてる
リアルタイムでラジオ聴いてると
共に感あるねw

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/17(日) 21:39:09.94 ID:qWMsGkeE0.net]
間違っちゃったみたいね

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/17(日) 21:48:31.78 ID:qWMsGkeE0.net]
最近は収録時、一緒に曲聴いてないんだね
忙しいもんね 選曲する時散々聴いてるだろうしね

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/17(日) 22:10:00.22 ID:Cri5a9/wd.net]
やまと言葉の言い訳ワロタ
サボるがフランス語由来なのは有名だよね



421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/17(日) 22:13:04.81 ID:Cri5a9/wd.net]
ラジオの訂正をス箱だけに書くのはなんか違う気がする

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/17(日) 22:25:11.90 ID:UPWVqwo3a.net]
曲が違うってw 生放送でも聞いたことない
放送前にスタッフ誰一人チェックしてないのは分かった

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/17(日) 22:26:29.37 ID:twZgBGBfa.net]
オンエアリストはどうするんだろ

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/17(日) 22:37:36.17 ID:qWMsGkeE0.net]
>>416
前は同じこと思ってたんだけど、しっかりツイッターやココでバラす人いるし
前の大和言葉の間違いも今日の放送でしっかり訂正してたからいいんじゃないのかなーと思い直した

リアルタイムを追いたいならお金払ってね、でいいのでは?

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/17(日) 22:47:34.35 ID:792Y/buSd.net]
次の収録の時スタッフめちゃくちゃマサムネに怒られそう
cm抜いたら45分くらいの番組だけど
そんな時間もとれないほど忙しいの?
打ち合わせは1時間くらいか

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/17(日) 22:50:03.18 ID:Q0Co9yhgd.net]
なんでギターのうまい人達の曲をわざわざゾウサンで弾くの?
マサムネがギター得意じゃないのがバレるじゃん
知らんけど

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/17(日) 22:52:02.63 ID:CR/5rh61d.net]
>>394
冷たいっていうかクールだよね
メンバーにも心を許してない気がする

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/17(日) 22:58:17.63 ID:GdnAL/nN0.net]
ス箱追記有り
とりあえず良かった

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/17(日) 23:04:41.50 ID:vz3mb4roM.net]
前は曲流れる前に弾いたギターフレーズが曲流れた後訂正して弾き直してたりして聴いてる感じだったけど、今は忙しいから曲聴かずに録音してるのかな

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/17(日) 23:12:05.46 ID:giB7owQ/0.net]
今回の間違いはちょっとヒドいわ、マサムネまじ怒っていいと思う!
マサムネがロック魂かけて選曲してんのにさ〜
それにしても気付いてスグツイートした人凄いね
自分洋楽疎いからまったくわかんなかったわ



431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/17(日) 23:57:51.94 ID:FUkfx3d7M.net]
>>421
ゾーサンはラジオのちょっとしたお楽しみ要素なんだからそこまで本気のテクニックも機材も必要ないだろ

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 00:58:18.36 ID:S/u1dIUMa.net]
新曲ださなくてもツアーやって欲しす(´・ω・`)

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 01:02:06.95 ID:aH5f1X8C0.net]
マジで新曲の情報来ないな

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 01:03:41.20 ID:S/u1dIUMa.net]
まぁゆっくりと待つけど(´・ω・`)
ちょっと制作ペース遅すぎだよね(´・ω・`)

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 01:35:40.86 ID:sSWXTPBn0.net]
うっかりHDDのリモコン押したら音楽の日2016の覚めない再生してびびった
なんだろう、何か発表の兆しか(妄言)

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 07:23:26.27 ID:n8mit8Ofd.net]
>>429スピッツが制作してても、スタッフが世に出るタイミングやタイアップをを色々模索してるのかもね。

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 07:53:55.83 ID:hn6nDtTl0.net]
又吉直樹が「草野さんのボーカル、意外と高いじゃないですか」と言ってる

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 09:33:12.86 ID:cRGS2zOQ0.net]
何気なく聴いている人には「俺でも歌えそう」と思わせるところが
マサムネのボーカル力の凄さでしょうね

歌ってみたら大変だったっていう

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 09:37:09.19 ID:atWjbhO+0.net]
>>411
今ラジコできいててビックリした
なんで聴いたこともないエリックジョンソンの曲しってるんだろうと

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 09:40:45.13 ID:TGuxu97v0.net]
ん?ラジコはもう、その部分配信停止になってるよ



441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 09:44:53.06 ID:atWjbhO+0.net]
今聴いてるけど差し替えになってないです
戻してみてもライド流れます

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 09:49:58.09 ID:cRGS2zOQ0.net]
>>436
地方によって違うの?
TOKYO FMは深夜の内に配信停止になってたよ

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 10:49:26.63 ID:atWjbhO+0.net]
>>437
地方だからかもしれませんね

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 12:51:43.93 ID:1yHWDdz50.net]
テレフォン人生相談でしか聞いたことない配信停止の音楽流れててワロタ
マサムネ気にすんなよー

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 13:13:15.03 ID:56EHK+s60.net]
マサムネ真面目だからなー
やっぱり曲を聞きながらの収録じゃないとダメかなとか思ったりしてね

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 13:20:02.92 ID:z5Wb1J7n0.net]
全部聴きながら収録しなくても放送前に完成した放送版をマサムネに送って
チェックっていう一手間増えるかもな

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 13:29:08.71 ID:TGuxu97v0.net]
ネタバレだけど、全部聴きながら収録してるみたい
編集中に曲が入れ替わっちゃった模様

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 13:58:31.28 ID:ZI7JXDWx0.net]
>>442
フルで聴きながらなんだね、なぜか安心したわ
唐突なテツヤに笑ったけどw

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 14:48:44.86 ID:RKbrHPsC0.net]
>>442
編集中に曲が入れ替わるとか そんなミスあるのか?w
ところでロク漫のオンエアリストに毎回のテーマも載る様になったけど 放送後記はもう載らないのかね?去年の7月位からストップしたままだし

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 14:52:17.39 ID:WTw2RHV/0.net]
何回ス箱更新してんだ笑
マサムネは暇なのか?
そんな暇あったら曲作れよ



451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 14:59:34.95 ID:yoTfTyU6K.net]
編集後記は難しいと思うから、無しでいいよ
主にマサムネの思いで構成されてて、まとめるのが他者って難儀なことだよ
一曲一曲が流布して大丈夫か下調べしたり、管理元に問い合わせて許可貰ったり、いろいろ大変そう

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 15:16:45.56 ID:L9XgGxgJd.net]
オンライン入っていないから状況分からないんだけど、ス箱で謝罪してるの?
全員が見られない場で謝られてもな...

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 15:21:08.74 ID:Us5eTBe30.net]
今後の放送を聴けばわかるよ

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 15:27:10.19 ID:v/XA23aV0.net]
ス箱暇だから更新してるってわけじゃないでしょ…

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 15:28:03.11 ID:xaFn58oya.net]
>>447
お詫びは番組サイトだよ

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 15:39:03.34 ID:TGuxu97v0.net]
>>448
そうだね、これから更新したこととかもなるべく書かないよう注意しようと思う

>>447
番組の公式ホームページにお詫びとお知らせ載ってるよ

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 16:34:07.94 ID:oEuSla+Ja.net]
リスナーの皆様は 驚いた のではなく
「呆れてる」んだけど…

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 16:36:57.27 ID:sSWXTPBn0.net]
ロック大陸マン結城

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 16:39:30.59 ID:OktSLFAOd.net]
90年代は金銭的に豊かだったからあの手この手で何もかもをモリモリに作り込まれた時代
才能なら今も何ら変わらないのでは

インディーズと全部を比較してたらいいかも

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 16:53:32.61 ID:ZCBONk2ir.net]
そんな名前のロック大陸男いるかもね



461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 17:21:34.61 ID:yERQmsL+r.net]
ああ、そういうつながりか
もうひとりのオッペケって
メシア?(てきとー)

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 17:23:25.47 ID:yHnNcl3vM.net]
>>267 >>271 >>278 >>279 >>282

音響の事なんだがな、まず言っておくと、突発的な機材トラブル除いてPA含むエンジニアは一切悪くないからな?
ライブの音響が悪いのをエンジニアのせいにする奴は100パーセント間違ってるし馬鹿が意図的に問題を擦り付けてるだから真に受けないように。
スピッツの音が籠ってるように聞こえる、(特に対バンしたときに)一番の原因は何か?
まず第一に、マサムネの声が籠ったような声質であること。
しかし、それ以上に重要なのは、他アーとは使ってるアンプが違う、これが一番の原因だ。
スピッツはベースの田村含むメンバー3人がKemperというアンプを使っている。
Kemperはデジタルアンプだ。
デジタルアンプの欠点は何か?そう、音が悪い。
特にディストーションに生々しさが必要な70年代ハードロックとの相性は最悪だ。
夢追い虫とかパワーコード主体の曲はモロに影響を受ける。
倍音が綺麗に出ないから力のない篭もった音になってしまう。
マイク立てて音をモデリングして取り込んでみても、それは解消しない。
マーシャル等の真空管の生アンプと比べればその差は歴然だ。
ワンマンライブだとそこまで感じなくても、対バンで他アーと比較してしまえば、
違いはよっぽどのクソ耳でもない限り気づくだろう。

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 17:30:32.18 ID:yERQmsL+r.net]
わ〜い
ワイモマーさん久しぶり!
めちゃくちゃうれしい
結構気に入ってたんだけど。。。
消える前にいろんな人に会えるな。
あの時はすみませんでした。
必死だったんで。
日本製でやればいいのに、とか
同じこと思ってたよ

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 17:37:33.44 ID:yHnNcl3vM.net]
>>284 >>285 >>287 >>289 >>293

デジタルアンプの進化でもはや生アンプはいらないという人もいるが、
たくさんの優れたデジタルアンプがあるにも拘らず、未だに生アンプに拘りを持ち続け、
頑なにそれを曲げないアーティストが多いのは何故なのか??
スピッツ以外の大多数のアーティストは音の良い生アンプを採用している比率が高い。
それは本物のロックサウンドに拘るからだろう。

結局、今のスピッツは音よりも利便性を優先してるって事だ。
それはメンバーが決めた事だし、その責任は当然メンバーにある。
ただ、50超えても年間数十本のライブをこなし、地方のショボい会場までせっせと足を運んで、安定した演奏を聴かせる事が如何に難しいか。
別に擁護する訳ではないが、その事と合わせて考えてみてくれ。
何度も言うが、何も分からないクセに責任を擦り付けてプロのPAやエンジニアに暴言吐く奴は断じて許さないから。
俺は何年も前から言ってるが、そういう馬鹿は徹底的に糾弾されるべきだし、5ちゃんだからって好き勝手言っていいわけじゃないからな。

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 17:42:17.37 ID:Us5eTBe30.net]
ショボいは言い過ぎ

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 17:45:00.26 ID:0/vqtg3Hd.net]
これ本人だろ

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 17:52:58.94 ID:xaFn58oya.net]
必ず来るだろうとは思ってたけど
ずいぶんのんびりしてたね

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 18:01:51.23 ID:yHnNcl3vM.net]
Kemperが登場したのが2011年だろ?そこからスピッツが本格的に導入し始めたのが恐らく2013年頃、
ちょうどスピッツの音が悪いと言われ始めた頃とバッチリ符合する。

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 18:22:53.25 ID:yHnNcl3vM.net]
SJの歌詞が象徴的だよ
生アンプに繋いでパワーコードぶっ放しときゃ幸せな気分になれたそんなのはもう辞めるからねって
デジタルアンプのザラついた汚い音でも、それで未来の新しい音楽を作っていくからねと宣言してる
その正しいと信じた決断が結果的に間違いだったとしても、と歌ってる
スピッツはいつでも新しい音楽に挑戦してるしそれをちゃんと歌詞に反映させている

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 18:28:43.74 ID:ly4fLPU0d.net]
音響が悪いのが音響スタッフのせいでないなら
音響スタッフがいる意味がないと思う
いい音で客に聞かせるのが仕事だろ



471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 18:33:43.87 ID:x33MHcC6p.net]
>>462
確かに
もはや存在忘れてたわ
忘れたまま現れないで欲しかったけど

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 18:40:17.92 ID:yzuVCNecM.net]
スピッツファンの婆どもめんどくせーな
選曲ミスくらいでギャーギャー騒いでクレーマーかよ
普段洋楽なんか聞いてもいない癖に
たまたまライドの歌ものだったから気付いたんだろうけどマニアックなインスト曲だったら絶対気付かずスルーだっただろ

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 18:48:48.46 ID:Us5eTBe30.net]
選曲ミス…

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/18(月) 18:57:08.34 ID:yHnNcl3vM.net]
>>465
アンプのチョイスミスは音響の責任ではない

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 19:09:48.64 ID:ly4fLPU0d.net]
アンプこれだと音響悪いとかアドバイスするのが仕事なのに言われた通りやってるだけなら誰でもいい

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 19:12:45.26 ID:yHnNcl3vM.net]
>>470
>結局、今のスピッツは音よりも利便性を優先してるって事だ
スピッツは音の良さなんて追求してまんせから

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 19:18:06.03 ID:ly4fLPU0d.net]
>>471
そんなこと断言できるのはスピッツと音響スタッフだけ

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 19:19:52.85 ID:x7l0a90od.net]
音響スタッフってメンバーの指示通りやってるだけのロボットって事だよね?
プロとしてのプライドとかないのか

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 19:23:48.01 ID:jEegD4RBd.net]
PHOTO更新のお知らせにパブリシティ権とか著作権についての注意書きが入ったのは侵害しているファンが多いからだよね

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 19:24:15.72 ID:yHnNcl3vM.net]
>>473
音響は物理的に無い音は足せないよ
アンプから出てくる音を加工する事は出来るけど、無い音は基本的に足せない



481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 19:29:13.11 ID:HeDvrhat0.net]
>>474
本当だ!
この注意書きをどれだけの人が見てるかって話だけども

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 19:29:35.38 ID:tmTNM+NPd.net]
サカナクションのスタッフに音響やってもらいたいわ

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 19:29:49.34 ID:ZCBONk2ir.net]
断言して大丈夫ですか?
スピッツのフェスに対する姿勢がそうなんだって誤解されかねませんよ

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 19:36:52.64 ID:xaFn58oya.net]
>>474
スピモみたいに
各ページの一番上に書かなきゃ気づかないと思う

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 19:37:44.72 ID:kQ7tABgt0.net]
Kemperについて気になるベルゲン会員の方は
会報Vol.89の田村ページに詳しく書いてまっせー

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 19:38:02.43 ID:tmTNM+NPd.net]
HPの情報の転載も著作権を侵害している事になるんだね

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 19:48:28.40 ID:yeyQXqFL0.net]
>>471
ええええ?
スピッツは結果がどうであれ音の良さを追求して悩みまくりの歴史でしょ
時にはどつぼにはまって

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 19:59:57.70 ID:yHnNcl3vM.net]
>>482
音の良さを追求し

489 名前:スらKemperなんて使わないし、作りたての新品ギターを実戦投入したりするはずないだろ []
[ここ壊れてます]

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 20:21:02.75 ID:z5Wb1J7n0.net]
公式に著作権に触れたわけだからガンガン通報していいってことか



491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 20:30:47.67 ID:q+F+1Tk+M.net]
kemperは海外動画漁ると比較してるのが沢山あるんだけど聴き比べても正直本物と区別つかないわ
ライブ会場では差がつくのかもしれないけど、生アンプはムラがあるからスピッツの音楽の方向性からするとケンパーで安定求めるのはすごくわかる
スピッツファンは音が荒くれてたら余計盛り上がるタイプじゃないもん
あとライブのマサムネはギター弾きながらだから歌に集中してないところあって余計篭もったような声になるよね
ボーカル変わると音はビシッと決まると思う
ま、マサムネ以外のボーカルなんて誰も求めてないけど!

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 20:42:06.82 ID:yHnNcl3vM.net]
>>485
「変わらない」と言えば変わらないのかもしれんが、俺みたいなハードロック好きからするとKemperは
「良く出来たニセモノ」以上のものではあり得ないわな、やっぱディストーションとか生のアンプには絶対勝てないと思う
でも、仰る通りスピッツのライブ本数とかメンテナンスコストまで考えるとKemper使った方が良いのは間違いない
ファンもゴリゴリのロック求めてる奴は殆どいないわけだし、
そもそもスピッツの始まりが「弾き語り」をバンドサウンドの中でやるって趣旨だからメンバーも割り切れたのかもな

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 20:46:36.75 ID:TRbxDksi0.net]
久しぶりにス箱見たらトンガリの頃と違って、てっちゃんめっちゃ投稿してくれてるじゃん!

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 20:55:10.38 ID:BO+KYxiMd.net]
今回トラブルがあったから書いてるけどマサムネは10日〜2週間に1度のペースで日記書いてるよ

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 21:18:36.22 ID:qaeScor70.net]
亀田さんがやる日比谷野外音楽祭ってのにスピッツは出ないよねぇ(出演が決まってるアーチストはアナウンスされてるけど)
野音のライブも券は必要だけど無料らしいね

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 21:23:35.75 ID:+HKmBSKw0.net]
>>468
ではないねw

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 22:12:14.96 ID:76e05jZ6a.net]
>>445
スランプなのかもよ

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 22:16:11.50 ID:kde2WCbn0.net]
機材のことは詳しく知らないから籠るのは仕方がないかもしれんけど、ビバラのときは機材のせいに出来ないのでは?

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 22:17:38.56 ID:76e05jZ6a.net]
ワイモマーさん
何者?

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 22:21:40.35 ID:WBtlROtX0.net]
>>487
リニューアル後良くなったのはのはてっちゃんの頑張りだけw



501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 22:22:18.57 ID:TRbxDksi0.net]
>>489
亀田さんとはいってもメンツ的に出なさそう。

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 22:24:45.23 ID:LKC6Dl22a.net]
ラジオ局のスタッフ、これ始末書レベルだぜー

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 22:27:32.33 ID:76e05jZ6a.net]
間違えたじゃ済まないわね
スタッフちゃんと仕事しろ

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/18(月) 22:35:47.67 ID:qSPE/2pG0.net]
平成の間でカラオケ歌われたランキング1位がハナミズキで5位がチェリーだった

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 23:06:22.16 ID:T45vSb4ad.net]
>>462
最初は機材とスピッツのせいにできないビバラの話だったからじゃない?

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 23:26:30.49 ID:Us5eTBe30.net]
>>495
大物がこれから発表になるって亀田さんラジオで話してたよ

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 23:55:47.96 ID:rAy7oLCo0.net]
最近ミスが目立つな

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 01:29:53.73 ID:d45bughC0.net]
>>500
メンツもそうだし無料でスピッツ出るかな?
まだフェスのが可能性ありそう

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 06:57:38.06 ID:T3V4xT+k0.net]
入場は無料みたいだね

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 08:37:53.27 ID:G+1uW4qXa.net]
>>487
トンガリの頃と違ってw
投稿してくれる瞬間、ファンのことを思い出してくれたのねと思うと嬉しい

タイミングは唐突だし内容はジワるけど



511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 10:57:45.30 ID:cgvkPtwBa.net]
亀田さん
都からの依頼で5年はやるっていう大きなイベントの初年度だし
マサムネもそれっぽいこと匂わせてたし
アルバムのレコーディング、長丁場かな

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 12:37:45.97 ID:FWY+O7YkM.net]
都内で無料イベントでスピッツとかやったらイベント壊れる

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 12:58:53.08 ID:G+1uW4qXa.net]
兎にも角にも亀田さんがイベントの準備で忙しいならレコーディングもイベント後に短期集中か逆にゆるーく長丁場か…スケジューリング大変そう

514 名前:お客さん [2019/02/19(火) 13:05:34.48 ID:n8FvM48sM.net]
合鍵って何本あるんだろ?
メーカーに問い合わせれば教えてくれるの?

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 14:04:30.46 ID:48cH/8nJ0.net]
とりあえずシングル出しとけよ

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 14:40:31.99 ID:A7bqm45X0.net]
なるほどね プロデュースの都合で創作が長くなるかもって事か
この際セルフプロデュース曲多めでやっちゃえば?なんてね
どっちにしても時間かかるのには変わりないか

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 14:50:46.92 ID:oTavUoz8K.net]
Pが亀田さんって確定情報なの?

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 14:54:32.58 ID:G+1uW4qXa.net]
漏れ出た情報からすると少なくとも1曲は亀田さんPだよね
でも確かにアルバム全体かどうかは不明

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 14:59:37.72 ID:RN12WiEod.net]
ホルンの曲は亀田さんが関わってる
最近1曲か2曲はセルフプロデュースだから亀田さんいなくても作業はできる

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 15:03:52.54 ID:Q3uEaC7or.net]
ワイモマーさんありがとう
昨夜一晩考えてみた
数年ごしにやっと本題に入れたので
うやむやにせずに済むなら救われます
雑音は無視してくれたらうれしい。
こんなところで多少都合の悪いこと言われたって、地上に出るときには美しい話になってるんだから大丈夫。
邪魔な人はすみません。私は、ワイモマーさんを通して、ただ一人に伝えたいので。もう届くか分からないけど。



521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 15:26:52.72 ID:Q3uEaC7or.net]
ためし

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 15:29:15.29 ID:Q3uEaC7or.net]
ワイモマーさんの最初の説明で半分くらいは腑に落ちた。
でも、半分ね。
「PA含むエンジニアは一切悪くない」とか
「ライブの音響が悪いのをエンジニアのせいにする奴は100パーセント間違ってるし馬鹿が意図的に問題を擦り付けてるだから真に受けないように。」
とか言うから、すんなり入ってこないんだよね。100パーセントって危険思想だよ。満場一致は無効の原則、とかあるし、交通事故だって100対0は殆ど無いでしょ。
極論を振りかざして主張するのは、ねずみばばあレベル。もうちょっとジェントルマンで行きましょう。

私は一切の知識が無いから、うまく伝えられるか自信ないけど。

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 15:33:14.16 ID:Q3uEaC7or.net]
で、イヤモニを使い出したのっていつ頃なんだろう。
デジタルアンプを使い出した頃と一緒なんでしょうか。
あれって、すごく便利なんだろうけど、やっぱり会場で聴いている音がメンバーには分からないんじゃないだろうか。
と言っても簡易に録音したもの聴いたって分かるんだから、分からないはず無いんだけどな。

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 15:35:17.75 ID:Q3uEaC7or.net]
デジタルの物足りなさってのは、ああそうなのかも、って思った。
やっぱりどれだけ派手でもLEDのイルミでは、むかしのイルミのように訴えかけるものが無いんだよね。どうしても脳が酔えない。
マサムネに恋している人たちで成り立っているうちは、音が悪くても、商業ベースで成り立たせるのは可能なのかも知れないけど、そこに頼ってると、近い将来それが崩壊した時、困ると思う。

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 15:42:30.69 ID:Q3uEaC7or.net]
私もその昔、信者だったので、音が悪いのは分かるが、メンバーが納得している、ということは思いつかなかった。
というかそんなこと信じられるレベルの音じゃない時があった。デジタルによる平均的レベルですらなかったんだよ。PAのせいだと思ったのはそこ。信じられなかったんだよね。それでどうしてライブをするモチベーションにつながるのか。

メンバーが納得しているというのなら、もうその先へは話は進まないから、おうちで音聴いていた方がいい。

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 15:45:31.50 ID:Q3uEaC7or.net]
ライブの途中で音が良くなってきたりするから、PAにはどうしようもない、責任がないっていうのは、やっぱり信じられないし、意図的に問題を擦り付けてる、と言えなくもない。
デジタルのものだって日進月歩でどんどん変わっていくだろうから、こっちのせいじゃない、どうしようもないっていうのは悪くなってく原因だと思う。

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 15:47:24.31 ID:SGag4lNAF.net]
>>510
全部セルフプロデュースならリリース周期5〜6年くらいになるっていうくらいだから
亀田さんいた方が早い

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 15:48:05.11 ID:Q3uEaC7or.net]
でも、本当に酷い時に比べたらはるかによくなってきてると思うんだよね。今年行った時はすごく良かったから、音のことを蒸し返す必要もないのかもしれない。
私はメンバーのせいだから、PAのせいだから仕方ない、なんて悲観はしてないよ。

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 15:50:00.88 ID:Q3uEaC7or.net]
マサムネの声と楽器の音を同時に聴かせるのが難しいという話は、今では、多少理解してる。
スピッツのライブは冷静に聴くことが出来なかったんだけど、このあいだ、バクホンの見にいってやっぱりそういう感じはあった。ボーカルを通していると楽器がモヤるし、その逆もあった。だから、マサムネに限らず人の声と楽器を合わせるのが難しいのかも。
でも、バランスをとる必要があってもボーカルは何としても聴かせないと、ライブに行った満足感は得られないです。

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 15:53:19.58 ID:Q3uEaC7or.net]
ちなみにマサムネの声と、さきちゃんのドラムはものすごく相性がいいと思うんだけど。両立できるよね。あれは何でだろう。アンプのせいですか。ふたりのセッションはものすごく好き♡



531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 15:55:51.59 ID:kiJT14brd.net]
亀田イベは現実味のない話だね
都内でBIGなアーティストが無料でライブとか理想はわかるけど収用人数考えると無理
それこそ何日も前から徹夜とか場所取りとか現れて、純粋に楽しめるとは思えない
結局見たくても見れない人が大多数なら、お金とってでもドームクラスか野外でしか実際成り立たない
夢見すぎててつらい
スピッツが出て見に行くとしたら結局見れなかったり煩わしいこと多そうだし、スピッツ出なくても普通にお客として行きたいけど楽しめる気がしない
せっかくの楽しそうなイベントなのにもやもや

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 16:01:13.39 ID:Q3uEaC7or.net]
PAに関して言えば、音を調整するのに何で何曲もかかるのか、と思う。
会場に人が入るとまったく状況が違うから、って言ってもね。

それから、マサムネの声と楽器のバランスが難しいのなら、会場で楽器の調整をする時に何故、同時にしない? 順番にやって、リダはものすごく時間かけてやってるけど、マサムネはサクッと終わらせるっていうのを会報で読んだけど。リダは、PAもすごく褒めてるし。

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 16:02:41.16 ID:DDogwbyt0.net]
>>525
まず、批判する前に公式ホームページをよく読んだ方がいいと思うよ

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 16:05:35.92 ID:Q3uEaC7or.net]
でもバランスが大切なら一人だけ完全に調整されていても意味ないと思うんだけど。スタッフと触れ合うのが楽しいだけなのかと思ってしまう。他の音が足された時に状況が変わり、そこに会場の状況が加わったらそれは調整に時間かかるだろう、って思う。

そして、完全に調整されたものはできる限りいじりたくないだろうから、そこに他を合わせようとしたらホントに難しいんじゃないかな。とシロウトなりに思うのだけど。どうなんでしょう。

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 16:08:45.34 ID:Q3uEaC7or.net]
憶測だけど、あっちもこっちもメンバー間ですら意志の疎通ができていないのが1番の原因じゃないかと。
ビバラの時のの音響スタッフの「多少マシなんじゃない」みたいな言葉に出てると思う。
そして意志の疎通ができない原因っていうのが、あるんでしょう。
私はそれが何か知らずに、それこそ全身全霊で戦ってきた訳だけど、もはやここまで。
私にとってはそうだけど、スピッツにとっては始まりなのだろうから頑張ってください。


音は切り離せないよ

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 16:43:27.13 ID:1Lfg6RyTp.net]
これワイモマー?

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 16:52:19.38 ID:rRHm0Clma.net]
ノン

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2019/02/19(火) 17:04:35.02 ID:oH2pIxKK0.net]
あ、あれ?
ツイッターに、新曲情報上がってるんですが…。
nhkの朝ドラだって…。
うわーいやっほー!!!

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 17:07:13.94 ID:SGag4lNAF.net]
100作目でめっちゃ気合い入ってるから頑張ってなスピッツ
しかし半青でこなくてよかった、優しいあの子楽しみ

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/19(火) 17:07:20.96 ID:Ps/8Tvbjp.net]
朝ドラまじかー



541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 17:10:27.34 ID:wZYoM54qd.net]
まじか!!!

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 17:11:03.48 ID:oH2pIxKK0.net]
なつぞらかぁ
面白いといいな
まあスピッツの曲が毎朝聴けるのは嬉しいわ

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 17:11:59.19 ID:hEfvzOMN0.net]
わー、嬉しい!

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 17:12:07.10 ID:SGag4lNAF.net]
www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=17819

マサムネコメント出してるよ
十勝何度か行ったんか

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 17:12:39.30 ID:CeyJcwV4p.net]
うっほー!!
朝ドラ興味ないけどスピ目当てで観る!

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 17:15:17.08 ID:oTavUoz8K.net]
主題歌「優しいあのこ」?

547 名前:訂正 mailto:sage [2019/02/19(火) 17:17:33.09 ID:oTavUoz8K.net]
優しいあの子

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 17:24:28.46 ID:cgvkPtwBa.net]
アー写、まだあれなんだ・・・・

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 17:28:08.39 ID:RN12WiEod.net]
すずちゃん主役、語りウッチャンでもしかしたら今年もこの2人紅白司会やりそうだし
100作目で是が非でも紅白オファー来るんだろうなー
十勝から中継で歌うとかなら受けるのか?w
ミスチルは主題歌担当した年は出なかったけどどうなるかある意味楽しみ

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 17:30:29.08 ID:oTavUoz8K.net]
>>543
北海道の寒い冬だと、のど心配



551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 17:33:41.70 ID:1Lfg6RyTp.net]
いいねぇー!楽しみ

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 17:34:19.81 ID:BHgjT/i00.net]
去年の夏あたりからやってたのはこれかな?
ドラマ内容とか置いといて半年間聞けるのは嬉しい タイアップとしては結構大きいね

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 17:37:20.21 ID:n2esFhv+0.net]
とにかく早くラジオ解禁日か配信日くれ
ミスチルの時は10月開始の朝ドラで1月発売だった?ような記憶があるから、そのくらいになっちゃうのかね

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/19(火) 17:42:53.55 ID:v1x26sOu0.net]
新曲きたー!スピッツが100作品目を担当するってすごいね、99くらいがスピッツっぽいのに

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 17:42:53.96 ID:RN12WiEod.net]
星野源も配信日8月とかだった記憶
アイデアは先に朝ドラで聴ける部分だけ作ったみたいだから優しいあの子が
どう作ったのか次第とあとはユニバーサルが配信のみにするのか盤で出すのか次第だろうな

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 17:43:44.39 ID:oH2pIxKK0.net]
あーそうか紅白もあるよな
ミュージシャンが紅白出るの嫌がる人もいるけど
RADや米津も出たんだしこのご時世別に出てもいいと思うな

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 17:44:36.49 ID:mESp+4PJ0.net]
おっ!話題がなかったスピスレに朝ドラ主題歌だと?
まぁ見ないけど曲は聞きたい!

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 17:45:09.85 ID:oTavUoz8K.net]
4月1日前から、番宣でチラッとフレーズ聴けるだろうね

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 17:47:45.03 ID:mESp+4PJ0.net]
マサムネ昼ドラ見るのは知ってたけど朝ドラも見てるのか

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 17:48:29.82 ID:yKjVtb7C0.net]
3ヶ月ぐらい流れて、ある程度浸透してからシングル発売
夏以降にアルバムの流れ



561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 17:48:30.41 ID:Cj49G8kZa.net]
秘密の活動が本当に秘密だった

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 17:49:29.37 ID:Z3uBlsjqM.net]
朝ドラうおおおおおお!!!!!

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 17:51:38.80 ID:mESp+4PJ0.net]
みんな見るの?
目覚ましテレビの主題歌になった時も見なかった
再放送多いから一回は見ようかな・・・

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 17:52:41.74 ID:MvTd4JGdr.net]
NHKは去年の紅白といい物凄い音楽に攻めの姿勢だわ
新曲楽しみだ〜!

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/19(火) 17:52:44.55 ID:Xx83Bbl/H.net]
2018紅白にドリカム出なかったし、スピッツも紅白は蹴りそう。

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 17:55:14.84 ID:n2esFhv+0.net]
武道館も結局やってくれたし紅白も出るんじゃない?あんまりイメージ湧かないが
否定するワケじゃないけど記念すべき100作目にスピッツを持ってくるとは思ってなかったから、嬉しさもあるけど驚きの方が大きいな

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 17:56:06.18 ID:u9j0Ph76a.net]
川口春奈が出てるアマプラのパンケーキのドラマで
スターゲイザーとか使われてて嬉しいんだけど
やっぱり音が...篭ってるよね...

最近の曲
雪風あたりは篭り感ないと思う

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 17:57:13.16 ID:mESp+4PJ0.net]
紅白緊張するから無理だろw
絶対歌詞間違える

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 17:58:13.53 ID:u9j0Ph76a.net]
>>538
朝ドラ主題歌マジかい!
やったやったー

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 17:58:27.36 ID:CeyJcwV4p.net]
>>559
紅白出ないアーティストの言い訳コピペにスピッツいるもんね



571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 17:59:42.46 ID:HSLvJSUT0.net]
中継だったら考えられなくはない

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 18:00:04.67 ID:00AKJslTa.net]
紅白は嫌だし、出ないだろうけど100回目なら朝ドラでもまあいいかな

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 18:00:10.80 ID:Z3uBlsjqM.net]
情報解禁早いな
朝ドラ主題歌とかもっとギリギリだった気がする

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 18:00:50.35 ID:oTavUoz8K.net]
>>562
米津は堂々たるものだったけど、スピッツは録画再生でもいいよ

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 18:01:05.79 ID:Z3uBlsjqM.net]
今年ドリカムは紅白出てないしNHKも無理に出そうとしないでしょ

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 18:01:07.36 ID:u9j0Ph76a.net]
紅白に出ないと思われてた
米津さんが出たしわかんないねこれは
NHKに説得されて一度だけ出たりして

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 18:01:07.40 ID:RN12WiEod.net]
やらんと言ってた武道館もやったんだからまだわからん
100作で超気合い入れて過去の朝ドラヒロイン出まくってるし
ここでスピッツが出たくないですっていうのはある意味この記念作に泥塗るわけで
生中継じゃなくても何かしらで無理やり映像使って出るだろう

とりあえずSONGSは出そうだからそれは楽しみだわ

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 18:01:34.42 ID:rRHm0Clma.net]
朝ドラなんていろんな世代にスピッツの歌が届くんだよ
すごく嬉しいな

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/19(火) 18:01:42.75 ID:v1x26sOu0.net]
mステはもうないだろうね

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 18:02:19.79 ID:Z3uBlsjqM.net]
草野マサムネ(スピッツ)コメント

記念すべき「朝ドラ」100作目、大好きだった「おしん」や「あまちゃん」のようにインストがいいのでは?とも考えましたが、今回は歌ありです。
ドラマタイトルが「なつぞら」なのに詞がかなり冬っぽい仕上がりになってます。これには理由がありまして、お話を頂いてから何度か十勝を訪ねました。
そこで感じたのは季節が夏であっても、その夏に至るまでの長い冬を想わずにはいられないということ。「なつぞら」は厳しい冬を経て、みんなで待ちに待った夏の空、という解釈です。広く美しい北海道の空の力で書かせてもらいました!



581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 18:02:50.58 ID:d+vN/qdB0.net]
スピッツおめでとう
滅多に前に出てこない人達だから嬉しさより緊張のほうが勝ってしまうよ

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/19(火) 18:02:50.98 ID:ScGkbRLhd.net]
朝ドラタイアップうれしいけど、難しい仕事だったと思うな
天下のNHKの朝ドライメージに合わせるのはもちろん
OPの尺が決まってるからそれに収めないとだし
月曜バージョンと通常バージョンとフルバージョン作らないとだし

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 18:03:15.04 ID:Cj49G8kZa.net]
脚本家の大森さんはメンバーと同い年なんだね

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 18:03:23.10 ID:Z3uBlsjqM.net]
制作統括 磯智明氏 コメント

一昨年の秋、とかち帯広空港に初めて降り立った時、目に入って来たのは圧倒的な青空でした。果てしなく続く十勝平野の大きな空です。
そしてその時、啓示を受けたように、スピッツのメロディが空から舞い降りて来たのです。本当に! この時から主題歌はスピッツと決めていたと思います。
ポエティックな優しい歌詞、美しく心地よいメロディ、夢と希望に満ちた世界観。
オファーをして知ったのですが、スピッツの草野マサムネさんは「朝ドラ」の大ファンだそうです。
相思相愛から生まれた楽曲はまさにパーフェクト! ドラマとともに素敵な一日の始まりを演出してくれるはずです。

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 18:04:19.44 ID:u9j0Ph76a.net]
>>578
感謝しかないわ〜ありがたや〜

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 18:05:09.01 ID:oTavUoz8K.net]
SONGSはアルバム発売に伴って出そうな予感

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/19(火) 18:05:16.31 ID:W6DUOdzx0.net]
きたあああああああ
100回記念だし広瀬すずだしこれはしゅごい!!

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 18:05:57.09 ID:n2esFhv+0.net]
一応まだほぼ亀田プロデュースは継続なんかね?そろそろ全く違うテイストの曲も聴いてみたいけど

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 18:06:48.04 ID:yKjVtb7C0.net]
紅白は中継か事前収録で
アルバム発売のタイミングでソングスは確定

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 18:08:20.01 ID:n2esFhv+0.net]
>>571
それ 逆にNHK気を遣って出そうな感じがするわ



591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/19(火) 18:10:46.88 ID:Xx83Bbl/H.net]
もし紅白に出るなら出るでハンパな形(ライブ中継とかVTRとか)じゃなく
思いっきりな形で出て欲しいわ。
DA PUMPが二年連続「USA」で出演する中、バックで他の出演者と共に
ノリノリで踊るマサムネとか見てみたい。

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/19(火) 18:11:41.68 ID:W6DUOdzx0.net]
紅白にも出てほしいね
人生の記念として
これから先何が起きるか分からないしこの機会に

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 18:12:47.40 ID:8vUxQVz50.net]
久しぶりに世間に浸透する曲になればいいなぁ

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 18:13:30.69 ID:oTavUoz8K.net]
>>585
踊るってw
イメージ違うわw

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 18:13:32.25 ID:YDZzTavL0.net]
超優遇パターンでスピッツ出ると思うわ、こういう時は空気読みそうだし
もし本当に無理って早い段階で断ってるならスカーレットの主題歌担当がテレビ出演寛容な結構な大物にオファーにしてそう

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 18:13:35.93 ID:HSLvJSUT0.net]
安室ちゃんとか米津みたいな枠で特別感あった方が嬉しいけどな

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 18:14:26.08 ID:CeyJcwV4p.net]
朝ドラ主題歌記念にあまり好きじゃない漣CD流してて今桃聴いてんだけど
前は大っ嫌いな曲だったんだよね
何が名曲だよってよく飛ばしてたんだけど今はすっごく痺れてしまう
すげーなスピッツ <

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 18:15:34.71 ID:RngJQOt90.net]
大っ嫌いまで言う?w

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 18:17:53.30 ID:cgvkPtwBa.net]
毎日聴けるの嬉しい反面
次のアルバムツアーが心配
紅白に出た日にゃもうチケット取れる気がしない・・・

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 18:18:34.50 ID:XmgqUVT00.net]
新元号初の紅白ということで番組側はさらに力入るだろうしスピッツサイドも祝祭的な感じで前向きに検討したりして



601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 18:19:38.44 ID:Cj49G8kZa.net]
紅白、慣れてる人でも緊張感半端ないって言うし無理しなくても…
1年間憂鬱な気分で過ごされては困る

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 18:20:00.37 ID:HSLvJSUT0.net]
アリーナツアーやるっきゃない

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 18:20:46.05 ID:uJHpS3Nca.net]
もっといろんな人にスピッツ知って欲しいけど知って欲しくない気持ちもある

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 18:22:32.44 ID:00AKJslTa.net]
とにかく予約!だね

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 18:23:47.35 ID:Ps/8Tvbjp.net]
エレカシも出たし紅白初出場期待していいのかな(´;ω;`)ブワッ

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 18:24:43.07 ID:gd4v7uh5M.net]
意外と紅白出演への期待感あるんだね
どっちでもいいわ
それよりSONGS出てほしい

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 18:25:51.81 ID:ea9Nn5/M0.net]
>>593
ほんとにね
すでに絶望感あるわ
>>597
同じく
あんまりテレビも出なくていい


紅白も出ないでいいよ

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 18:26:58.87 ID:mESp+4PJ0.net]
朝ドラの主題歌とセットで紅白の話あったら引き受けないと思うけど

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 18:27:19.93 ID:00AKJslTa.net]
紅白は嫌だけど新曲は嬉しい

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 18:27:42.44 ID:rRHm0Clma.net]
紅白にはしれっと出ない予感



611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 18:29:24.98 ID:7GbcN4Cpd.net]
めっちゃ嬉しいわ
朝ドラにスピッツは絶対合うと思ってたから念願

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 18:29:44.46 ID:YDZzTavL0.net]
オファーはセットにはしてないと思う
紅白見越して超大物に最近オファーしてるけど結局担当したアーティスト2組とも出るってことあんまりないし
普通に紅白は断れると思う。けど次作は100回目でスカーレットよりは
気合が入ってるからNHK的には是が非でも出そうとしてくるとは思う

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/19(火) 18:30:51.64 ID:v1x26sOu0.net]
個人的にはサブスク解禁とかして欲しいけど

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 18:32:23.76 ID:Z3uBlsjqM.net]
100回記念だし紅白にユーミン乱入だし松任谷由実かと思ってたわ

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 18:33:13.08 ID:7GbcN4Cpd.net]
朝ドラタイアップでの感想が「紅白出て欲しくない」って人ってなんかすげーな
どんだけ紅白好きなんだよと思うわw

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 18:34:52.31 ID:pp7B/gYFM.net]
朝ドラは放送開始日になるまで事前番組でも絶対主題歌流さないからな

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 18:36:03.60 ID:CKe/Rget0.net]
朝ドラ主題歌推ししてたので歓喜
朝ドラは放送前番宣で主題歌かけないよ
第1話で解禁だと思う。BSの朝が最速かな
紅白はわからん

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 18:37:59.73 ID:HSLvJSUT0.net]
一瞬浮かれて出るなら特別枠でって思っちゃったけど
基本的にはスピッツのスタイルを貫いて出てほしくないかも

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 18:38:07.32 ID:YDZzTavL0.net]
あまちゃんの時は放送前に確かクドカンがNHKのラジオ出てて放送前にあの主題歌かけてたよ
たぶんインストだったからかけられたのかな

半青のアイデアは歌詞だけ先行で見せてたから歌詞はもしかしたら見れるかもね

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 18:41:16.19 ID:uJHpS3Nca.net]
原点回帰で好き放題するかと思ったら結局クリーンなイメージに戻っちゃうのね、、、



621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 18:43:10.04 ID:7GbcN4Cpd.net]
出るなら普通に出るのが一番
変に格好つけて別中継みたいなのが一番ダサい
去年はユーミンもサザンもあの場にいたからこその感動、MISIAもすごかった

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 18:57:52.34 ID:Q3uEaC7or.net]
NHKかあ
品行方正に生きていかないとならないのね。
か〜なりまわりを固められてるかんじが。
一気に連投がバカバカしくなった。
ともかく、おめ。良かった。

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 18:57:59.27 ID:k6mdyk3j0.net]
紅白出るとなったら例によって文春砲に狙われるから
メンバー気をつけてね〜
過去にも遡ったりされて…
まぁスピメンは大丈夫よね、多分
ってか、個人的には紅白出て欲しく無いなやっぱり

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 18:58:16.88 ID:hFYFblpma.net]
朝ドラ主題歌キタ━(゚∀゚)━!
道産子なので嬉しさ倍増!
アミューズ繋がりでperfumeかとばかり
思ってた。
主題歌を消音してたのが現在含め3作あった
のだけど、春から毎朝楽しくなりそう!
紅白は無理じゃね?Mステですら(ry

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 19:05:43.93 ID:+Rfy+73c0.net]
紅白出るならこの機会しかないかもね
朝ドラ主題歌(新曲)演らせて貰えるから懐メロ扱いにならない絶好のチャンスではある
三大曲のどれかと短縮版で2曲にされる気もするが…とかまだ2月なのにすっかり話題が紅白w

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 19:08:19.16 ID:oH2pIxKK0.net]
みんな朝ドラ見ないん?
けっこう面白いよ
なつぞらは知らんが

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 19:10:07.53 ID:Tq0Xd16o0.net]
朝ドラいつも見てるしなつぞらの主題歌妄想してたらほんとにきて嬉しい
でも脚本で主題歌までの印象も変わるからおもしろいといいな

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 19:15:44.83 ID:SXV0IgZDd.net]
最近の朝ドラは面白いのとクソつまんないのの落差が激しいからな
いまのまんぷくは結構面白いから次のはクソドラマな予感してんだよね
つまんないと歌までイラッとするから

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 19:16:57.34 ID:pp7B/gYFM.net]
半分青いとかOPは良かったけどドラマは地獄だった
あとべっぴんさん

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 19:20:32.33 ID:HlT3nRuyd.net]
まんぷくは面白いけどオープニングがイラつくわ



631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 19:20:54.26 ID:qTorVuOw0.net]
けっ!何が秘密の活動だよって思ってたから
とりあえずごめんなさい

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 19:32:34.91 ID:6/EYVgGn0.net]
NHKの連ドラ苦手で観たことないけど
anoneで広瀬すず好きになっちゃったし、スピッツだし、北海道が舞台だしで、これはついに観れてしまうかもしれない
毎日流れるから耳触りのいい感じにかなり気を遣って仕上げてきそう!

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 19:35:37.50 ID:+/r8S2RFp.net]
最後のシングルってみなとだっけ
久々に出してほしい

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/19(火) 19:35:47.36 ID:xjARg9t20.net]
とうとうと言うかやっと来たか
感慨無量
幸せな半年を送れそう

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 19:43:25.92 ID:Eh7grdU+d.net]
>>618
Mステは出るでしょ?
みなと醒めないで出たし。

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 19:45:22.05 ID:k6mdyk3j0.net]
昨年末にレコーディングしてたホルンのやつがこれなのかな?

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 19:59:39.11 ID:VcfAQpLva.net]
>>629
言葉足らずでごめんなさい。
Mステですら生で色々やらかしてるのに、
紅白なんてメンタル大丈夫?って意味です。
伝説のwみなとから、3年近く経つんだね!
あの時は録画してて帰宅してから観たけど
お笑い番組じゃないのに爆笑したよw

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 20:06:24.17 ID:6/EYVgGn0.net]
笑ったなw

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 20:07:07.07 ID:qvQ5wyTFp.net]
朝ドラは見ないけど曲楽しみ

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 20:10:22.00 ID:d45bughC0.net]
朝ドラねえ
まず第一声、映画に続きまた 広瀬すず か!そこが新鮮味ないし残念

朝ドラは全く見たことないから所謂国民的と言われるものの主題歌とかやっちゃうのねぇって感じ
今までの発言とか見ても紅白は出ない方がスピッツらしいし面白いと思う



641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 20:11:29.22 ID:Ew5pAnZG0.net]
Mステのミスから好きになってライブも行ってハマった一人です。
そういうファンもいるから紅白も良かったらw

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 20:12:35.52 ID:QqnRj5ceM.net]
>>623
星野源いいのに
ドラマがクソで観るのやめた
ゴミドラマ

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 20:15:21.29 ID:L/SrQ4KgM.net]
朝ドラはマジで脚本にかかっているからなー…

過去に面白い脚本書いてる人だと良かったんだけど
担当者の過去作が微妙すぎて早くも心配
てるてる家族って面白かったっけか…

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 20:16:28.60 ID:oTavUoz8K.net]
>>610
けち
大和言葉ワンフレーズぐらい、いいと思う

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 20:16:43.25 ID:8tMm9bVk0.net]
朝ドラってまじか
びっくり

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/19(火) 20:17:46.95 ID:SE0tgy6Y0.net]
紅白紅白って
そんなに紅白気になるやつってなんなんだろ

紅白でてない歌手みんな落選とかいいだす始末
本人らの自由だろ

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 20:19:46.51 ID:YDZzTavL0.net]
てるてるは原作あるからなあ
でもこないだの再放送見てた朝ドラフリークの人たちの感想見る限りかなり好評だったよ

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 20:21:01.63 ID:pp7B/gYFM.net]
スピッツがツイッターのトレンド1位になってる

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 20:21:10.19 ID:oTavUoz8K.net]
>>611
元号かわるし、まだ読めないよ

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 20:21:36.84 ID:kbl83nb60.net]
>>635
紅白とかそういうのに媚びないスピッツが好きってファンもいるよ
まあすでに武道館とかやっちゃってるけどさ笑



651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 20:22:28.36 ID:pp7B/gYFM.net]
https://i.imgur.com/pj13j7W.jpg

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/19(火) 20:22:57.63 ID:v1x26sOu0.net]
おすすめトレンド定期

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 20:30:17.78 ID:nYJME9Wg0.net]
秘密の活動とか、去年はバタバタ忙しかったとかって
まさか十勝に何回も行ってたからか?w

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 20:31:51.09 ID:tDJQv4A3d.net]
広瀬すずに岡田将生にスピッツってまたずいぶん透明感のあふれる…

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 20:38:57.32 ID:d45bughC0.net]
おすすめにしないと7位だった

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/19(火) 20:43:42.32 ID:o2TI49waa.net]
今北
朝ドラ主題歌、嬉しいけれど何故か物凄く不安でやっぱり嬉しくて混乱して吐きそう

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 20:46:00.71 ID:d45bughC0.net]
広瀬すず、岡田将生、松嶋菜々子
過去にスピッツと関連ある人多いな

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 20:47:21.12 ID:oaqB3FAba.net]
おととしから朝ドラ100回記念主演は ずずちゃんって異例の発表してたから犬HKはかなり力注いでるんじゃ?

内藤さんて紅白大っ嫌いでTwitterで批判してたことあったけどどうするんだろ
結局消したけど

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 20:50:31.48 ID:G1/Y4S+i0.net]
注目度高いし滅多にテレビ出ないスピッツが現役感出すには有効だよね
今年アルバム出るならいいタイミングで初の朝ドラ主題歌が巡って来た感じ
紅白は何だけどSONGSくらいには出て欲しいな

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 20:52:12.17 ID:1SUv0u2P0.net]
歌ウサギの広瀬すず使った映画のPVもすごくいいなぁ。
ぴったりすぎてやばい。ただ、まんぷくの後番組なのでハードル高ぇ



661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/19(火) 20:52:32.28 ID:v1x26sOu0.net]
醒めないでも結構新規ファン増えたし今年はどうなるんだ...ツアーのチケット取りにくくなりそう

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 20:55:58.83 ID:T3V4xT+k0.net]
すずちゃんのお顔とマサムネの声がぴったりなんだよね
これはオープニングの映像も楽しみすぎるな

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 20:59:32.84 ID:N6ciI0JNd.net]
スピッツはドラマ転ける印象あるから怖いw

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/19(火) 21:00:32.04 ID:/iDeJEpid.net]
すごく嬉しいけど国民的バンドになってしまわないか不安だ(もうそうかも知れないけど)チケットとかも取れなくなっちゃうのかなあ、今日はひとまず祝う

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 21:02:44.45 ID:d45bughC0.net]
>>657
映画もコケたしw

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 21:03:44.98 ID:L/SrQ4KgM.net]
美メロであってほしいなあ

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 21:07:24.88 ID:pp7B/gYFM.net]
>>654
そのかわり主題歌のハードルは低くなってるからね

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 21:07:40.79 ID:AtrTq34Ya.net]
>>642
それ、よく凄い!とかつぶやく人いるけど自分のにカスタマイズされて設定されてるだけだから

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 21:11:51.61 ID:YNyDDXZiM.net]
年号またぐ朝ドラで100作目
NHKの気合も半端ないだろう

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 21:13:10.09 ID:L/SrQ4KgM.net]
良い曲だといいねえ
がんばれスピッツ



671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 21:17:48.11 ID:JkTHMtpF0.net]
今頃メンバー全員、親戚やら友達からお祝いメール来て忙しいんだろうなー

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 21:18:22.46 ID:QAswWLVOd.net]
まさかの朝ドラ主題歌担当かー。スピッツのタイアップ先は微妙な結果になりがちだからドラマがずっこけないことを祈るわ。
まんぷくのドリカムやべっぴんさんのミスチルみたいに紅白出なかった担当アーティストもいるからスピッツも無理はしなくていい。

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 21:20:05.56 ID:cZcCxgxc0.net]
もし紅白出たらこっちが緊張して見れなそう

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 21:30:00.32 ID:DgREdT6S0.net]
>>656
うん、広瀬すずも大好きだから期待。

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 21:31:29.06 ID:RN12WiEod.net]
>>666
ざっとここ10年の朝ドラ主題歌担当した人で過去紅白に出場経験ある人は担当年に出演してないことはあっても
紅白未出場で朝ドラ主題歌担当した場合は出てるんだよな、椎名林檎然り宇多田ヒカル然り

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 21:41:49.06 ID:qdN7OjcKa.net]
>>653
そうそう現役感!
スピッツまだやってたの?とか、チェリー良い歌よねと言われるのはもう飽きた…

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 21:49:05.63 ID:RngJQOt90.net]
スピッツは隠れててほしいなぁ
遠くなりそうで寂しい
嬉しいんだけどね

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 21:55:25.33 ID:snYtdabo0.net]
秘密の活動にずっともやもやしてたしよかったー!!!
NHKの朝ドラ100作目に抜擢されたんだね!
すごいなあ
オンラジで情報いうのかな?

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 21:59:56.77 ID:RngJQOt90.net]
オンラジ更新されてますよ〜

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 22:00:22.39 ID:T/afNjiZd.net]
おお久々に超嬉しいニュースきた
コケたドラマとかコケた映画を思い出してしまうが どのコケたのでも主題歌は美メロだった



681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 22:01:19.72 ID:oaqB3FAba.net]
たとえ中継や事前に収録だとしても初出場なわけだし 米津君のように大物扱いだとか他の主演者からのバッシングは避けられないかもね
今まで興味ないから出ないって発言してるわけだし…
アミューズの中継組は事務所の力もあり差し入れだの挨拶だのコミュニケーションはとれていそうだけど あの弱小事務所じゃ批判は覚悟
問い合わせメールに返信してこないようないい加減さw

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/19(火) 22:04:26.54 ID:BAH0m9QVa.net]
めっちゃ嬉しい
タイトル素敵

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 22:04:34.42 ID:G1/Y4S+i0.net]
去年オンラジだかオンテレだかでマサムネが旅に出てるって3人の時あったよね そういえば
あの時北海道行ってたのかな

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 22:17:37.19 ID:oTavUoz8K.net]
>>675
だいっきらいなんて言ってなかったよ
紅白は視聴者側な感覚らしい

なんで紅白に分かれて闘う構成なのか考えると、源平合戦とか、
古代エジプトから渡来してきた一部の先祖の歴史には、上エジプトと下エジプトを象徴する紅白2色を使ったピラミッドがあったし、こだわる古い血があるんだろうなと

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 22:27:58.77 ID:snYtdabo0.net]
>>673
ほんとだ!!インストじゃなくてよかったW
ついに新曲ですねー嬉しい!!
旅行は新曲の糧になるんだろう的な事リダが前言ってたのはこれだったのか!
個人的には今まで隠れすぎと感じてたから話題性のあるドラマに主題歌はすごく嬉しい!

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 22:45:02.89 ID:14M/SWora.net]
クマゲラストラップの時って
朝ドラ主題歌の為の北海道旅行だったのかな。
十勝と クマゲラ購入地点は距離あり過ぎ?

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 22:47:58.78 ID:8oKTrHHD0.net]
去年の夏、十勝方面まで旅行して、空港に、朝ドラの舞台決定ってかいてたの見たので、少し縁を感じる。いつ頃視察行ったんだろ。すれ違ってたりして。
十勝帯広空港で六花亭のサクサクパイは食べたかしら。

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 22:53:48.09 ID:XHp4EKPzr.net]
>>681
食べてるかもね、お菓子好きだから

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/19(火) 23:20:56.25 ID:dOfIt2YxK.net]
朝ドラ主題歌も結構だけどよ、やっぱナンバガ再結成の方が音楽業界でインパクト強いわー

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 23:31:37.67 ID:6/EYVgGn0.net]
歌詞予想「ライラック」入ってる気がする!



691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 23:37:00.54 ID:XHp4EKPzr.net]
ハマナスとかも
ラベンダーはベタかな

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 23:49:31.11 ID:XmgqUVT00.net]
「匂い」「踏みしめる」「見上げた」「風」「吸い込んだ」とかありそうな

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 23:51:47.32 ID:rUy8ljrw0.net]
「優しいあの子」って曲名はなんかスピッツぽいのかぽくないのかよくわからないw
ウサギのバイクには出てくるけどね

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 23:53:19.69 ID:hEfvzOMN0.net]
久しぶりのス箱にアちゃん
自由で好きだわw

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 23:53:45.14 ID:RN12WiEod.net]
マサムネのコメント読む限り冬っぽい歌詞らしいから
雪とか結構自然の厳しさとか歌詞に出てきそう

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 00:15:43.64 ID:UK2qMs3x0.net]
NHKだし紅白の話題になっても仕方ないのに、 ていうか自分も紅白には出ないと思いますよとか書いてたくせに、紅白でるでないを話題にしてる人いい加減うざいとか書き出したからブロックした
あーやっとブロックできた
前からいちいちうざかったんだよなー

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 00:17:33.32 ID:i8oNs7AQ0.net]
うわああああまじかああああ
こりゃデカいツアーくるな!!絶対いけるやつ!!バンジャーイ

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 00:35:12.51 ID:5QEHX88/0.net]
帯広民だがライラックもラベンダーも十勝じゃないw
(ハマナスは海浜の方だし)
RSRナンバガ祭りの後にスの朝ドラ主題歌とは
盆と正月が一緒にキターーー
なんならまたRSRにも出てくだされ

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 00:43:56.09 ID:xWUfrE1e0.net]
あー…ライラックは札幌だったか…
でも内地じゃ見たことないから、北海道の花木でもいいと思います!(無理矢理)
シラカバもいいな歌詞に違和感なさそう

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 00:44:30.07 ID:xmEhc9D2K.net]
>>692
花びらが6枚のピンク色の花は何?



701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 00:45:23.45 ID:cBQ/3X/W0.net]
ナナカマド

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 00:49:05.33 ID:3uXdYrTT0.net]
道産子だけど十勝って言ったらドリカムのボーカルと花畑牧場くらいしかわかんないw

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 01:15:02.92 ID:OOOEC2L3r.net]
何となく北海道の花の名前を出してみただけです
自分も道民ですが十勝はあずきのイメージしかない

十勝おはぎのサザエ食品、吉田美和からのワインかな

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 01:33:02.73 ID:7AFymBczd.net]
雪風ってタイトルから歌詞にエイが出てくるなんて誰も想像しなかったしな、そんな歌詞になりそう

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 01:39:41.33 ID:uY4qCX4l0.net]
未確定だけれど、NHK補正でプラスに振れた反動のカップリング曲やアルバム曲が楽しみ

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 02:56:57.81 ID:6JgBf7lka.net]
>>617
スピッツはそういうの無いでしょ〜
たぶん

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 03:52:42.88 ID:BUT4aodBd.net]
>>700
マサムネはゲイだからな

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/20(水) 04:00:18.36 ID:Zte4Ubxw0.net]
「なつ」ぞらの主題歌を冬っぽく仕上げたなんて最高にスピッツっぽくてイカしてるな

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 04:01:14.63 ID:vw6yulrTd.net]
ワクワクが止まらん
スピッツは日本の宝もの
期待値あげてもいいのかな

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 04:26:46.36 ID:j7SJF+Y50.net]
>>700
既婚子持ちネタかもよ
そんなん文春砲きたらストーカーがムネ襲いに行きそうで怖い



711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 06:42:21.25 ID:lricJoqkM.net]
タイアップ発表あったところに水差すようですまんが、これがKemperの音だ
ttps://www.youtube.com/watch?v=Buc3rP7OBIc

>ケンパーが1番ライブでは使いやすい気がします。
>しかし音はパワードケンパーであっても、ダイナミクスや音圧はjcm2000にすら、
>かなわないです。空間系がイマイチです。
>しかしまた、ケンパー欲しくなる動画ですね!

とユーザコメントにある通り、ダイナミクスや音のレンジの広さは生アンプには確実に劣る
これが今のスピッツのギターの音だ
何となく奥行きがなくて薄っぺらい、嘘くさい感じがするのは俺だけではなかろう
自宅で楽しむ分には良いがこれをライブで使うのはロックバンドを名乗る以上、賛否両論あるのは当然だろう

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 07:22:12.20 ID:lricJoqkM.net]
引き続きkemperのプロファイリングテスト動画。
ttps://www.youtube.com/watch?v=QX-nS74N7u0
やはり限りなく生に近いニセモノという感じで生アンプには勝てないかなという印象。
投稿者自身も、
>いろいろなアンシュミ持ってますけど、ケンパーがレイテンシが一番無いです。
>でもまぁ真空管アンプを弾いてから、すぐKEMPERを弾くと、遅れてる感じは感じます。
    (中略)
>しかし、自分は実際のアンプ派なので、KEMPERもPODもいろいろ持ってますが使ってないですね。
とコメントしている。
やはり生には勝てません、という立場なのだろう。

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 07:27:00.13 ID:Ea66pNjr0.net]
ゴースカでやった2曲とはまるっきり違う曲なのかな
早く聞きたい 

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 07:28:28.00 ID:d50P6j9t0.net]
とげまるあたりが声だけでいえば絶頂期

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 07:35:15.84 ID:lricJoqkM.net]
基本的に音にこだわるなら生アンプに勝るものはないというのが、おおかたの人間の結論なのではないか?
高級なビンテージアンプやエフェクター、キャビをいつも持ち歩くわけにもいかないからケンパーに詰めてライブに行くというのは悪くない。
ただそれは最大限の音を届けるためというよりは利便性のためだ。
ライブ本数少なくたまにフェスに顔出すだけのバンドは生アンプ1発でドカンと勝負してくるんだから、
そらあ良い音に決まってるだろうよ。
バンプみたいに1曲ごとにメチャメチャ時間かけて、もたもた機材の調整してから弾き始めるバンドもあるが、
お前らはそこまでしてスピッツに良い音を求めるのか?
ライブのスピーディーさやテンポの良さは確実に犠牲になるぞ。

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 07:46:24.98 ID:gDaS1o2A0.net]
機材厨うざい

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 08:02:07.60 ID:4pYU5XxX0.net]
絶対ないだろうけど あさイチに出てほしい

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 08:07:28.30 ID:s7je4NUc0.net]
>>711
アルバム発売の頃ならあるかも
紅白よりは可能性ある

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 08:18:38.10 ID:gIbjN5+V0.net]
SONGSに出てほしいな
そろそろ動いているというが見たい

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 08:19:36.38 ID:HZopVx8Nd.net]
NHK朝ドラ主題歌おめでとう
凄いね
ドリカムからスピッツの大御所続き
優しいあのこ
楽しみです



721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 08:38:18.26 ID:OOOEC2L3r.net]
大体3年はテレビに出ないから今年は出ると思う
Mステからはまだ逃げられない気がする

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 08:38:22.99 ID:1f+bQ5Ff0.net]
よく考えたら今までスキャンダルもなかった50歳に文春砲もなにもないよな
既婚子持ちだろうが不倫してようが未成年と付き合っていようがニュースにもならんと思うし個人的には幻滅もしないわ

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 08:46:13.23 ID:TlU0cGy9a.net]
妻子持ちはかまわないけど
不倫と未成年とのお付き合いはやめて
活動停止に追い込まれるのヤダ

>>697
十勝で思いつくのはチーズ

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 08:52:02.91 ID:PVJSzc3gd.net]
スピッツファンの十勝旅行増えそう

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/20(水) 08:56:33.46 ID:RHktVWk2d.net]
>>716
おじさんの恋愛なんて、みんな興味ないんだよw
ファンくらいだろ
マサムネは真面目そうだから、逆にスキャンダルとか歳が離れすぎてる彼女とかだったら引くなあw

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/20(水) 08:58:23.93 ID:W85LyS5rd.net]
歳が離れてる彼女の方がマサムネっぽいけど笑

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 09:07:11.35 ID:tH+6EMkZr.net]
>>709
誰も音なんかこだわってないんじゃない?
そんなの幻想だよ
っていうオチかもね

でもホンモノの音かどうか以前の問題。聴ける音、出してくれれば。スピーディーでテンポの良い。

JAPAN JAM はフェスでしたが、ものすごく音良かったよ
外だと違うのかな

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 09:14:09.69 ID:tH+6EMkZr.net]
でも、本物を聴かせてもらえるなら
決して否定するものではない。

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 09:18:09.31 ID:IxrcaTNg0.net]
何度も北海道行ってたんだね
その制作活動の合間にススキノとか行ったりしたのかなぁ〜
気晴らしも必要だよ、マサムネ
なんか今のマサムネって男としての現役感無いよねー
まさに修行僧の様だな…

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 09:28:23.20 ID:u2zNZKJoa.net]
朝ドラ効果で
いつもならアルバムリリースまでに振り落とされる層が居残り、さらに新規が増える
年齢的にホールの本数は増えない
・・・チケット絶望的
アリーナやったとしてもそれぞれ別物だしね
両手あげては喜べない複雑な心境だ



731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 09:37:00.49 ID:CGi1vIc80.net]
スピッツのライブがいちばん好きなのに生き残れるのかなって気がしてきた!

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 09:39:00.24 ID:mGkEz9Ep0.net]
だから早めにツアー発表して先行予約募集して欲しい
気が早いのは十分承知
でもゴースカきっかけで入会したベルゲン会員の繋ぎとめにはいい方法だと思うんだよね

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/20(水) 09:40:31.84 ID:zbxVUKUb0.net]
ベルゲンと念のためオンラインに入ってクレカ決済選択でイケると思う

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 09:55:36.26 ID:mGkEz9Ep0.net]
あとしつこいようだけど、良席確保目的の買占め陣と転売屋への対策をお願いしますベルゲンさん、各イベンターさん

と、ここで言ってみる

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 10:05:37.96 ID:oS+2QJXYd.net]
買い占めはマジでどうにかしてほしい。

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 10:11:28.74 ID:/ef5dv7md.net]
>>656
亀レスだけどティーンの人気女優さんと声の雰囲気ピッタリな50すぎのボーカリストなんて他にいるだろうかw
よく考えるとスゴいよね

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 10:28:20.20 ID:6yARJ39K0.net]
ツアーは正直今年あっても初冬位からなんじゃ…
マサムネの会報発言だとまだまだ創作+レコーディングは続くっぽくない?(去年の12月に原稿書いてるとしても)
アルバム引っさげてのツアーだと ちいものは9月発売〜11月からツアー開始だったけどそのパターンだと5月頃まではレコーディング終わらなきゃムリじゃないかな(あと3ヶ月位あるから無くはないけどね)
主催イベが7月〜8月にあるとしてプロモとか考えると今年も全くのんびりペースではないよねw

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 10:32:55.87 ID:xWUfrE1e0.net]
新曲はやく聴きたすぎてソワソワする
最速でいつごろ解禁になるかなぁなつぞら始まらないと聴けないかな
やまぶきと悪役も早く聴きたい

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/20(水) 10:36:09.06 ID:RHktVWk2d.net]
>>720
ロリコンだから?w w wでも若すぎるのは合わない
もうおじさんなんだから

740 名前:音響ちゃん [2019/02/20(水) 10:37:52.08 ID:G6yn9EP2r.net]
>>709

そう言えば、JAPAN JAM の時ってマサムネの声がものすごく通っていたし
楽器もすごく良かったんだよ。バランスとれてたし迫力もあった。

倍音のまやかしでマサムネの声のせいにすんなよな。
あれもデジタルアンプだったんなら、メンバーが選んだデジタルアンプのせいにもするなよな。
できないできない言ってるのはそっちだ。

あの時って、メンバーによる調整時間は無いし、スタッフだって大して時間無かったはずだよね。
時間さえかければいいってもんでも無いと思うんだけど。
だって、人入ったら変わるんでしょ。

あれは実に幸せな時であった。
あの時、屋外だったこと以外に何が違ったのかを検証すれば、
きっと何かが変わるはず。



741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 10:38:16.37 ID:d50P6j9t0.net]
>>733
40でも10歳年下笑
どんだけオジサンなんだ

742 名前:っぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 11:04:39.35 ID:hRZNws3f0.net]
「なつぞら」なのに冬っぽい歌詞ってのがいいね
Pavement (アメリカのローファイバンド)の『Summer Babe (Winter Version)』という曲を思い出したわ
Pavementも良い意味で天邪鬼なカッコいいバンドだった

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 11:11:32.07 ID:ycjghMkOa.net]
>>720
あぁ還暦過ぎてる奥さんいるかもな

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 11:25:32.98 ID:xmEhc9D2K.net]
>>723
いまどきのススキノって外国人多そうなイメージ
大都市の風俗には中国人客が増えているようだし、南京虫いたっていうニュースがあったよね

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 11:27:15.36 ID:9UmUJXia0.net]
朝ドラ主題歌って結構制約があって創るの大変みたいに誰か言ってなかったっけ?(ユーミン?)
毎回そうなのかはわからんけど
流れる所短いからそこで起承転結つけるとか ストーリーを知った上でリンクする歌詞とか
まあそこで上手く仕上げるのがプロなんだろうけど

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/20(水) 11:30:24.49 ID:Xq55umMI0.net]
>>735
せいぜい15歳年下までだろうなw
おじさんになりすぎてしまったマサムネw
若い人とは合わないだろ

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 11:41:33.93 ID:xmEhc9D2K.net]
タモリの奥さん年上だよね?
奥さんは不倫認可してたような?週刊記事見たけど、悲しいね

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 11:43:18.62 ID:OOfzvi9np.net]
性欲は消えないけど、精力は尽きるんだよな…

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/20(水) 11:45:15.96 ID:VmzTRVDzr.net]
周期的に今年はNewアルバムあるよね?

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 11:46:19.09 ID:d50P6j9t0.net]
マサムネには若い頃年上の人と結婚してて欲しかった。



751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 11:59:34.92 ID:C9kNUnEZp.net]
>>743
あると思うよ
早くて秋、冬くらいじゃないかな!
そうであってほしい

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 12:22:08.28 ID:TlU0cGy9a.net]
>>739
そういう制約も楽しんで挑みそう
大喜利みたいな
勝手なイメージだけど

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 14:54:15.60 ID:ycjghMkOa.net]
制約があるほうが作りやすいって以前言ってたよねマサムネ

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 15:26:05.86 ID:m3fNOx5E0.net]
>>705
サツマさんじゃんw 面白いから好きだよ
アンプやギター動画たくさんあっていいよね

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 15:33:07.70 ID:7AFymBczd.net]
>>739
月曜日の長い尺とその他の曜日の尺の2パターンあるしね
星野源のラジオでその尺のせいでAメロ、Bメロ、サビって入れようとすると
どの主題歌も同じようなテンポ感の曲になっちゃうみたいなこと言ってた

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 16:30:19.20 ID:FPf77/Rjd.net]
一番優しいのはなんてったって灯りさんでしよ
やっとこさ朝ドラ来たって乱舞
虹云々とかハセヒロすら簡単に塗り替えるさ
朝から1日超幸せ❗

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/20(水) 16:41:46.07 ID:jebEPKRLa.net]
長谷川博己?

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 16:43:22.17 ID:8wqoNpx10.net]
>>709
かつてあなたと一番?喧嘩した者です。
個人的にはデジタルアンプもワイヤレスも一切否定しません。
セッティング手間がどれだけ大変か分かっているので。

スピッツライブでファンが一番文句を言う原因は音の抜けです。
メンバーの音作りやマサムネの声質的な問題があるのは承知してますが、
ひどいライブでは楽器の音が全く分離せず雑音みたいになったり、
低音ブースト気味とか、リバーブ感が強すぎてモコモコとか、
私はメンバーの責任とは別の部分で改善できると思っています。

いろんなライブでいろんなPAの音作りを聞いているので、
もっと抜けと分離感は欲しいと思う時もあるというだけです。
逆にパーフェクト!と思うスピッツのライブも何度も経験してるので、
そのムラが無くなれば理想的だと感じております。

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 16:48:47.54 ID:t93MvQaE0.net]
朝ドラ決まったから久しぶりにここに来たらワイモマーが相変わらずでワロタw

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 17:09:23.86 ID:/ef5dv7md.net]
>>752
ワイモマーに言ってもムダだよー
自分も何回も「ごくたまにドンピシャの素敵な音のライブに遭遇することもあるからその割合を少しでも上げてほしいだけだ」と書いたけど
音が悪いのPAのせいじゃないメンバーのせいだとわめくだけで話が通じない



761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 17:14:24.21 ID:lricJoqkM.net]
>>752
そもそもライブの音の志向性としてスピッツ自身が分離の良い明るいハッキリした音を
ライブで出したいとは思っていないってのはあると思うよ確実に
他にも証拠を上げればキリないが、ライブ会場の照明にしたってぼんやり夢の中にいるような演出にしてるしね
音も聞こえすぎないバランスに持って行ってるはず(特に中盤ぐらいまでは)
それが悪い方向に振れると潰れてモコモコになってしまうという事だと俺は理解してる
ライブの前半は超高音の周波数帯域をギター用に全振りしてるケースもよくあるし、普通はそういう極端な事はしないんだけど
スピッツの場合は確信犯でやってるとしか思えないからね

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 17:27:01.39 ID:lricJoqkM.net]
>>>752
>もっと抜けと分離感は欲しいと思う時もあるというだけです。
それをやるつもりがスピッツにはあんまりないって事だと思うよ
楽器の音が一音一音聴き取れるようなバランスにしたけりゃ最初からそうするはずだし
でもCDでレベルでさえ一音一音聴かせるようなバランスには(他のアーティストに比べれば)なってないし
埼ちゃんもレコーディングについて、せーので録音しちゃった方が演奏のアラが目立たなくていいからって
コメントしてたぐらいだから、基本的にそういう発想なんだと思う
ただ音のまとまり感とか勢いを表現したいなら絶対に生アンプの方が演奏が様になるのは間違いない
その辺が今のスピッツはチグハグな事やってるんだよ

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 17:35:25.76 ID:XTrQpF5P0.net]
>>755
音って聞こえすぎない方がいいの?
確かに分離のいい明るいハッキリした音では全然ないよね単体で聞き取ろうとしても全然聞き取れないこと多い
じゃあメンバースタッフが目指してるのはどんな音なんだろ?

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 17:42:22.52 ID:lricJoqkM.net]
そもそもボーカルの抜けを強調したいならそんなに極端にギターに超高音を割り当てるはずがないし
ボーカル犠牲にしてもギターを活かしたい、というのではなく意図的にボーカルを聞こえすぎないバランスに持って行くために
ギターに超高音の帯域を全振りしてるとしか思えない
ドラムの金物に超高音を全振りするわけにいかないしベースも然り
消去法でギターに押し付けてるって事だよね

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 17:43:36.99 ID:lricJoqkM.net]
>>757
特にワンマンとか長丁場のライブだと最初からボーカル聴こえすぎるのは弊害も多いからあえてそうしてるはず
ゆったり聴かせるべきところではちゃんと声聴こえるバランスに持って行ってるし、
後半もアップテンポの曲でギターと声両方聴こえてみたいなバランスに持って行ってる事が多い気がする

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 17:47:46.56 ID:lricJoqkM.net]
と、テツヤのギターがキンキンして妙な音で聴こえる理由について俺なりの推論だ
最近のライブで前半にハムバッカーのヒスコレ使うケースが多いのもそういう理由からなんだろう

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 17:59:24.60 ID:lricJoqkM.net]
>>757
ギターキンキン、ボーカルぼんやり、ベース音デカイのにモコモコの原因はこうだ
ドラムが欲しい帯域をまずドラムに割り当てるだろ?
超高音はギターに全振り
超低音はベースに全振り
残りカスの帯域がボーカルにいく
スピッツの場合、ライブの前半は大体このバランスだよ
その結果ベース音デカいのに潰れて訳わかんなくなってるし、ギターはキンキンのくせに抜けないし
ボーカル聴き取れないし・・・みたいなお前らが大好きなスピッツサウンドになってるわけだ

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 17:59:36.78 ID:XTrQpF5P0.net]
>>758
ボーカル聞こえすぎるとそんな弊害あるの?
ボーカルメインに聞こえるバンドもある気がするけど弊害があるの?

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 18:04:33.14 ID:lricJoqkM.net]
>>762
最初から最後まで全部聞こえちゃうと飽きられるの早いしキッチリ聞かせたいところで効果が半減するからだろ

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 18:09:56.80 ID:lricJoqkM.net]
>>762
お前みたいなのを飼いならしておくためには聞こえすぎない方が良いって事だよ
若いバンドとかこれからのバンドなら良い音聴かせて新規のファン増やさなきゃいけないから
良心的にやってくれるかもしれんが、スピッツは既に巨大なファン層がいるわけだしな
あとはそいつらを飼いならしておくためには何回かに1回はまともな音出します、それ聴けたらラッキーみたいに
しておいた方がライブに来てもらえるって事だ
お前らの夢を壊す様な話をして申し訳ないが現実はそうだ



771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 18:13:40.84 ID:9+xq2NGFp.net]
ワイモマーってマジで何なんだろ?PAスタッフ?だからPA擁護したいの?

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 18:16:09.17 ID:7+o7FxqJa.net]
PAの知り合いいるけどそんな乱暴な話聞いたことないよ

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 18:16:19.99 ID:fL5sKrH2a.net]
音響に詳しい人が口角泡とばして
偉そうにどんなに語ろうが
スピッツをすごく楽しみにしてた他アーのファンが
スピッツちっとも何歌ってるかわからなくて、全部同じに聞こえたって
がっかりして帰って行くのを目の当たりにした自分には
理屈なんてどうでもいい
確かにそういう音響だったから
スピッツのメンバー&スタッフが目指すところがどんなものかもわからないけど
それで良かったの?って思う
聴いてる側の多くは音響に詳しく無いただの人
単純に他アーと聴き心地を比較して感じた事実を感想としてここに書き込んだだけ
いつもながら、何を目指して長文かきこむんだか

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 18:20:00.64 ID:MgsN2SgFd.net]
お祭り感台無し

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 18:22:03.58 ID:i8oNs7AQ0.net]
みんなすごいなぁ
自分は楽器なんて全部ドレミ弾けたら終了だったダメ人間だわ
楽譜もギリだし感覚だけで音を楽しんでるだけ
楽しいだろうね用語やテキストがそんなに頭に入ったら

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 18:22:11.32 ID:lricJoqkM.net]
スピッツだって日本を代表する商業バンドなわけだから採算取れるかとかファンを繋ぎとめておくにはとか考えて当然
良い音だけ聞かせてりゃ儲かるわけでもないし、ファンが逃げませんってわけにはいかないんだよ
その辺折り合いつけながらやってるわけだし、だからこそ今まで休止もせずやってきたという現実を受け止めた方が良いんじゃないか

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 18:25:26.98 ID:X9zu4AnJa.net]
いい加減機材厨ウザい
楽しい気分が台無しだわ

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 18:26:56.89 ID:lricJoqkM.net]
みんな色々不満はあると思うがスピッツが休まず活動を続けてきてくれたことが何より大事だろうよ
向こうはプロで、ビジネスとの折り合いつけてやってんだから素人がどうこう言っても仕方ない部分はあるんだぞって事

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 18:30:58.05 ID:/jzG9k4Px.net]
音がどうこう言ってる人はスピッツの妨害をしたいんだと思う
ここを見たメンバーやスタッフが変に影響を受けて逆作用につながるようにしたいんじゃないか

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 18:33:48.14 ID:XTrQpF5P0.net]
実際はわからんけどそんなシビアな話だったの?
あんなに音作りにはこだわってるような話してたけど………



781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 18:42:44.20 ID:yxpLOtoId.net]
「スピッツが悪い!スタッフ悪くない!」
で擁護してるとこ悪いんだけど、自分を含めて機材の特徴を理解できない大勢の人には
「音響スタッフが駄目」
っていう印象は拭えないと思うよ

ところでまさかスタッフ・関係者・本人が書き込んでないよね
だったら最悪だわ

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 18:43:29.24 ID:7+o7FxqJa.net]
そんなわけないよ

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 18:45:12.11 ID:jd5xiTZ4d.net]
朝ドラ主題歌には一切触れず音響スタッフ擁護しかしない人がスピッツのファンだとは到底思えない。

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 18:50:34.86 ID:yxpLOtoId.net]
>>777
そうそう
こんだけレスしてんのに新曲に一切触れずに「機材がー機材がー」の一点張り
ファンじゃないただのアンチかなと思ったんだけど、この人ずっと前からスピスレに張り付いてるからもしかして関係者かなーと思ったのよ

音響の時だけすごい必死に書き込むからさぁw

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 18:51:13.41 ID:CMS1T2tgr.net]
アンチもファンですからね

サンキューカード届いててハッピー(隙自語)

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 18:55:56.13 ID:F3jTTrWo0.net]
kemperと生アンプ持ってて自分でプロファイリングして検証した上で言ってるならまだしも
(それでも色々ある主観的な意見に過ぎないけど)
他人様の動画引っ張ってきている時点で、、、
実際にライブに足を運んでいるとも思えないんだよなあ

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 18:58:21.53 ID:N+SuckUQ0.net]
NHKの朝ドラ百作記念番組くらいにはでてくれないかな。確実になつぞらの番宣ありそうだし。
スピッツでーす、て録画でもいいけどせっかくならチコちゃんと絡んでほしい。
https://www.nhk.or.jp/asadora/

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 19:02:55.16 ID:MgTBezmB0.net]
あってステラにインタビュー載るくらいだと思う、しかもコメント程度の

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 19:03:00.29 ID:F3jTTrWo0.net]
そもそも音というものは生身の人間の耳で拾って脳で認知、判断しているわけで
100人いたら100人の聞こえがある
好みの音質も違う
だから主観的な意見のひとつとして、自分を主語にして
「自分にはこういうふうに聞こえた」
というのであれば全然OKだと思うけど
他人様の気持ちまで勝手に決めつけて代弁するような行為は傲慢としかいいようがない

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 19:13:24.15 ID:tfpfwLNF0.net]
ワイモマーさんスタッフ説

音響の機材詳しいし、言い方も上からかつスピッツ側(+スタッフ)の言い分みたいだもん



791 名前:
PAだけが悪く言われるから必死に言い訳してるのかな
[]
[ここ壊れてます]

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 19:16:26.19 ID:F3jTTrWo0.net]
最初はビバラでのサカナクションの音響との比較から始まったような気がするけど
そもそもサカナクションはPCと同期してて生音じゃない部分も多いからね
歌の部分も生声だけじゃ物足りないからPCと同期させたりしているし単純に比べられない
大体ビバラは、使ってる機材の特性からくる音の悪さではなくて、完全に会場での「トラブル」だったと思うし

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 19:17:36.48 ID:DdXPDz44a.net]
ただの音響オタだと思うけど

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 19:33:58.98 ID:a0+n3XDM0.net]
もう配信ニュース?で 「スピッツは紅白に出るのだろうか?期待が高まる」みたいなの出ててなんか怖いw
朝ドラ100作目ってのもあるみたいだけどマイペースにやってきたのに注目度高すぎるのもアレだな

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 19:44:05.64 ID:9+xq2NGFp.net]
>>780
前行ってもいないライブの音響のことをなぜか断言してたし
ライブには行ってないだろうねぇ…

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 19:48:14.68 ID:GM2CRgzT0.net]
音響の問題はどうでもいいけど昔からこのスレはメンバーは何も悪くない悪いのは全てスタッフって意見だよね何につけても

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 19:54:04.08 ID:xWUfrE1e0.net]
そうなのか?よくわからん

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 19:55:38.82 ID:eRu5UBi9d.net]
マサムネも朝ドラでないかな
主人公の学校の音楽の先生とか


魔法のコトバ見た感じだと大根だけど

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 19:59:50.94 ID:WYKMRFvDd.net]
作曲・演奏等のスピッツしかできないことをメンバー達が集中して行えるように、その他諸々の仕事を行うのがスタッフでは

つまらない仕事をするスタッフを雇ったスピッツが悪いってこと?

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 20:10:27.39 ID:9WDSDyZ70.net]
>>791
ちょっと前にコレクターズの池袋交差点24時のOPで草野さんとリーダーがサラリーマンの寸劇やってたけど、ロク漫でお便り募集する時の「草野さーんちょっと聞いてくださいよ〜」のテンションと全く同じだった

朝ドラ出演したらMステみなと以来の大事故になるぞ



801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 20:11:48.20 ID:1O34Vo1/M.net]
そもそもスピッツ自体がテクニカル志向のバンドじゃないじゃん
ファンもそういうの求めてないし

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 20:22:42.21 ID:Ba1LUpkTd.net]
ワイモマーが言うには
音響悪いのメンバーの指示のせいでスタッフは操り人形なんだって
てことは機械の操作ができれば音響スタッフは誰でもいいんだろうね

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 20:30:20.01 ID:Ba1LUpkTd.net]
メンバーの希望を踏まえて専門家としての提案ができるのが本当のプロだと思う
言われた通りやったから音悪いでーす
でもメンバーのせいでーすとか聞いて呆れる

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 20:37:04.00 ID:Odnzot3Z0.net]
マサムネ、ス箱でドラマと新曲について触れないんだな
いつも新曲出る時は書いてたけど

オンラジと公のコメントで終わり?

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 20:39:31.14 ID:FPf77/Rjd.net]
正宗くんは順当に灯りさんと幸せにね!
ほら、順調じゃん
朝ドラ来たーー
はずし加減じらしがスピッツそのもの
待たせるよねー

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 21:04:39.85 ID:1f+bQ5Ff0.net]
あかりちゃんは寂しくて浮気しそうだってさ
いや浮気はしたくない子だから別れてからだね
マサムネにはとても感謝してるけどやっぱダメだったって

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 21:07:23.15 ID:WdAEXDXf0.net]
>>791
朝ドラ出るとか絶対イヤだw
どう見ても大根だし演技するところ想像しただけで動悸すらしてくるわ

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 21:31:27.34 ID:Ek/jG05n0.net]
あかりちゃんとか興味無いので
他所で話して下さい

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 21:43:25.43 ID:CMS1T2tgr.net]
あかりの話をしてくる人もスルーでいい
そもそも早見あかりの話ならスピッツ関係ない

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 21:44:02.50 ID:Pt5J+nGkd.net]
紅白はでないわよ
今日は日記書かないわよ



811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 21:47:48.17 ID:Lcsv7FBwM.net]
ワイモマくんの連投と決めつけはどうかと思うけど、スピッツの音に対してみんなが意見言い合うのはいいことじゃない?
音楽好きと語り合ったら普通けっこうな議論になるもんだよ
マサムネの髪やツイの愚痴よりよっぽどいいと思うんだけど

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 22:01:54.82 ID:Ea66pNjr0.net]
前に俳優のオファーがあったってMCでいってたけど なんだったんだろうな

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 22:05:49.69 ID:WdAEXDXf0.net]
>>804
音に関して話すことを拒否してる人はほとんどいないよ
ただみんなワイモマーの高飛車な態度とほとんどスピッツ下げたいとしか思えない言い分にうんざりしてるだけ

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 22:07:53.98 ID:MgTBezmB0.net]
しつこく連投してくるし音響の話題出して召喚するくらいなら誰もしないでほしいくらいだわ

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 22:37:00.72 ID:4eSxGsrId.net]
マサムネの若い頃のあのルックスなら、そりゃ俳優のオファーもくるだろうね
でもちゃんと自分の技量を分かっててホイホイ横道に逸れないところがいい

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 22:39:29.71 ID:H4RgFfly0.net]
優しいあの子とか自称あかりが増えそうなタイトルだな

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 22:44:00.02 ID:H4RgFfly0.net]
遅くなったけどスピッツおめでとう

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 22:46:59.40 ID:WLqJNmx90.net]
若い頃きのこじゃなかったらまた違ったかな

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 22:49:18.69 ID:lricJoqkM.net]
>>796
本当のプロなら良い音届けるよりどうしたら収益あげられるかをまず考えるだろう
活動続けられないんじゃビジネスとして成り立たないんだから
じゃお前は毎回良い音で鳴らしたら毎度毎度全国各地遠征するのか?しないだろう?

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 22:52:09.71 ID:r8vPvzyG0.net]
>>808
そうだよね
音楽1本のスピッツだから好きなんだよな、芸能界に染まってなさそうな雰囲気も
売れたい、目立ちたい感も元々ない人だしだから横道逸れず来たんだろな



821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 22:52:38.70 ID:lricJoqkM.net]
良い音で鳴らしたところで、すぐ飽きられてファンが離れてくのが現実だって
スピッツ以外に幾らでも演奏上手くて良い音鳴らしてたバンドがいたのに今いないっていうのはそういう事だ

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 22:52:44.84 ID:Pt5J+nGkd.net]
朝ドラの主題歌を担当させていただくことになりました。
100回目がスピッツでいいの?って思ったけどまあまあいい曲が書けたっす
でも俺、早起き苦手なんでお昼の放送見ることになりそう(^^;
ほんじゃまたです。

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 22:55:05.34 ID:MgTBezmB0.net]
改変なのはわかるけどマサムネは朝ドラ1週間まとめて見る派だよ

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 23:01:58.62 ID:Pt5J+nGkd.net]
そうだったわね
マー君が見るまで話題にできなくて田村君達がすごく気を使うって言ってたわ

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 23:12:09.02 ID:HuUjA+bh0.net]
実際の所こういうの(主題歌)決まるのはどういった経緯なのかね(公式の発表では総指揮の人がスピッツで みたいなアナウンスだけど)
スピッツはNHKにゆかりのあるバンドって訳ではないし事務所的にも大きくないし
他にもアイドルとか大手の事務所ならうちのアーチストを是非!って話もありそうなのに
誰かのプッシュとかあったのかね

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 23:19:17.52 ID:7AFymBczd.net]
事務所だけじゃなくてレコード会社の力もあるでしょ
多少コネはあるだろうけど基本はプロデューサー含むスタッフがこの人なら
作品に合うだろうって絞ってオファーじゃないの
それこそ紅白に出てもらうことも含めて検討されてるはず
スピッツだって長野オリンピックの時NHKでヒバリ使われてたし縁がないわけでもない

827 名前:ねずみばばあ [2019/02/20(水) 23:34:43.89 ID:O/l7RERy0.net]
はじめて集団ストーカーのせいで死にたくなったよ。自殺した人は疲れてたんだな。

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/20(水) 23:49:59.46 ID:cBQ/3X/W0.net]
>>797
今回のタイアップ大きいから各方面への対応など忙しいんじゃないかな

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 00:07:02.94 ID:Cg97v9+G0.net]
でもコケ率ハンパないのに定期的にしっかりと主題歌やるんだから
スピッツ使いたいと思ってくれてのオファーって思っていいのかも
しかし100作目、広瀬すずってプレッシャーぱないな

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 00:11:38.70 ID:8luJ34cva.net]
>>821
NHKが箝口令をしいてるんじゃないかな?



831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 02:16:07.05 ID:WxQIDoTr0.net]
言っちゃなんだけど今迄のドラマ主題歌はイマイチ話題性が無さそうなドラマに
大御所バンドで話題性プラスって感じの使われ方だった気がするんだけど
今回は違うね

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 04:30:51.69 ID:DEwo3I5ma.net]
沢山の人に聴かれれば必ずヒットすると思うな〜

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 06:40:11.11 ID:+xDQZSeU0.net]
みなと みたいにサビがどこか分からないような大人しめの曲でも人を惹きつけるキャッチーさがあるから期待してる
予想では正夢みたいなキラキラ系になる気がする

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 06:51:04.84 ID:PveUFc6S0.net]
朝ドラ主題歌まだ聴いてないのに勝手なこと言うなって言われそうだけど
スピッツのこと「爽やかだよね〜」「癒されるよね〜」って思ってる世間一般の人が
「スピッツらしいよね〜」って言われる曲がきそう

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 07:00:11.25 ID:8luJ34cva.net]
>>827
そこを期待されてのオファーだからね
テレビで流れないところに
ファンがニヤッとできる毒をどんな風に入れ込んでくれるかが楽しみかな

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 08:00:30.88 ID:ibVio1ad0.net]
>>828
そうだね
NHK、朝、老若男女うけを考えると
一般的な人が思ういかにもスピッツ風でありながらも
ファンが全歌詞みて聴くとやっぱスピッツだ!な所が入ってる感じだよね

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 09:07:03.99 ID:R8F9x0qja.net]
ヘビーメロウの時に朝からあのギターを聞くのは結構キツイって感想を見たことがあるんだけど、どこがどうキツイのかわからなかった…

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 10:16:31.57 ID:DEwo3I5ma.net]
>>824
相当気合い入ってるみたいだね
豪華キャストだし歴代ヒロインが出るとかいう話だし
まあコケることはないでしょう

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 10:52:00.35 ID:mvIdGucUM.net]
>>831
いだてんは大河史上最大の金かけて作って絶賛大コケ中だけどね
まあまあ面白いけど

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 11:08:41.24 ID:90sUjD930.net]
いだてんは2020の東京五輪に向けての作品だろうけど
元々大河の視聴者層には不向きな時代設定と題材だったような

なつぞらはキャストもストーリーも王道路線だし大丈夫と思ってる



841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 11:20:00.30 ID:DEwo3I5ma.net]
そーね
これでもかってほど安全路線取ってるように思えるねw

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 12:46:29.55 ID:KFEnhIsMM.net]
それでもコケるのがスピッツタイアップだと思ってるから、浮かれすぎずに見守ってる。

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 12:49:21.95 ID:0lmdyX1ja.net]
>>835
それも含めて愛してる

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 12:57:37.04 ID:irH152XF0.net]
広瀬すずだから大丈夫と思ってる

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 12:59:35.04 ID:m9cM/ARhp.net]
広瀬すずと牛とスピッツ目当てでちゃんと見るよ

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 12:59:45.10 ID:U9i1Yb5e0.net]
朝ドラ主題歌
嬉しさ半分
スピッツのことはもうそっとしておいてくれないかという思い半分
複雑な心境だわー

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 13:04:38.17 ID:b9iLGv8W0.net]
正直嬉しさだけだわ

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 13:07:30.92 ID:oiL8ddd2M.net]
世間一般もオタも満足させてくれる歌だと全力で期待してる

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 13:21:53.81 ID:0NwgoSx2d.net]
>>830
間奏のギターがヘビィだよね
出だしは軽快で歌詞はメロウなのにいきなり間奏であんなに重くて歪んだギターの音入れてくるのすごいなーって思った
大好きな曲だけど

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 13:29:34.59 ID:g2t/3LEgd.net]
優しいあの子ってマサムネのことだと思う



851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 13:38:42.86 ID:FjMKwUMXr.net]
音の話するとまた例の人が現れるかもよ

スピッツって本人達がギターロックバンド?って言ってるからギターに意識集中させて聴いてると凄く面白い
ツインギターでもあるしスピッツのギターソロは滅茶苦茶好き

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 13:44:35.42 ID:oPcuRL2MM.net]
でもまあロックバンドだからねイージーリスニングじゃないし

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 13:59:03.76 ID:8EHlYxZud.net]
>>842
ヘビーメロウはギターもかなりの歪みっぷりだけど
ベースも相当とんがってるよね
TVだとあんまり聴こえないけどw
ドラムもキレキレだし
朝ドラ主題歌もあんな感じで一見かわいらしい曲なのに実はゴリゴリなのを期待してる

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 14:02:15.00 ID:qjNeteBZd.net]
冬っぽいというので楓みたいのかと勝手に思ってるけど

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 14:51:06.54 ID:bsW0za220.net]
桃みたいなアップテンポで明るい曲がいいな

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 14:56:15.88 ID:08pXlHB30.net]
スピッツ生は、さぬき市の野外テアトロンしか経験してない自分だけど
たしかに部分的にリバーブ強かったり、逆に曲によっては硬質すぎたり
バランス的にもうちょっとかな〜って気もしてた。
醒めないライブCDを聞く感じ、
もう少しお風呂っぽいリバーブをなくした方が、演奏の丁寧さが伝わるのにな〜と思った。
逆に、FESTIVARENAのCDは臨場感と音の粒立ちバランスがちょうど良い感じ!!

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 14:58:27.92 ID:08pXlHB30.net]
新曲でるのは、すっげうれしいんだけど
曲名が狙ってる感ありすぎなのが、ちょっと。。

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 15:05:50.69 ID:FOrjFB8Ja.net]
>>837
映画の先生!コケたって言われてるのに?

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 15:20:14.56 ID:UgeRfmYr0.net]
優しいあの子って誰だよってあるけど
普通に広瀬すず(というかドラマの中のなつちゃん)のことということになるのでは
まだ歌詞分からんからなんとも言えないけど

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 15:21:34.27 ID:BnmBWxHza.net]
先生!ってリアルタイムで流行ってるマンガでもないしヒットするとは誰もおもってないよ
ちはやふる は普通にヒットしたんじゃないの 知らんけど



861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 15:22:02.72 ID:06RgP2nta.net]
朝ドラも曲作りの時に何話か脚本読ませてもらえるのかな?

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 15:44:36.11 ID:8CYF0aaz0.net]
>>854
数話の脚本は読んで作れるらしいよ
ただ冒頭だけだから最終的にどんな話になるかわからんまま作らなきゃいけない

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 15:47:54.05 ID:06RgP2nta.net]
そっか、ありがと!
面白いって太鼓判の様子だったから読んだのかな〜と思った

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/21(木) 15:50:29.95 ID:7vsif88/0.net]
広瀬すずも別に当てた作品ないし数字は取れない
脚本次第

865 名前:sage [2019/02/21(木) 15:54:39.08 ID:N2lZbcTa0.net]
>>736
(・∀・)イイネ!!

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 16:06:53.23 ID:Ksddqwxv0.net]
>>852
まあそうだよねw

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 17:17:19.36 ID:06RgP2nta.net]
>>852
ウッチャン目線かな

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 17:32:36.61 ID:PK4JBaW+0.net]
脚本家が風林火山の人なんだよな。。。
心配だわ

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 17:56:00.56 ID:i119AlScx.net]
なつぞらの主題歌は雪風でも合いそうなのにそうしなかったってことは雪風以上の名曲の予感

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 18:03:38.84 ID:dwBehu720.net]
さげちん返上出来ますように…



871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 18:09:13.69 ID:8+9Ldrz30.net]
>>862
雪風は他のドラマの為に作った曲だからねぇ

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 18:12:16.61 ID:qKhSpWMpd.net]
>>851
ありゃ原作読んだことある自分でもチラシ読んでこのストーリーないわ笑だったのでコケたのはキャストのせいじゃない

あの映画は彼女にウエディングドレス着せたかっただけかと

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 18:31:47.78 ID:Ksddqwxv0.net]
でも歌ウサギは映画の内容にぴったりだったよね
歌詞も曲も

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/21(木) 18:37:13.86 ID:7vsif88/0.net]
まあ曲次第だな
大物が朝ドラやる事多いが曲が空気になるのが多い

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 19:38:42.38 ID:nfOU0VpA0.net]
結局何次第なんだww

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 19:50:03.26 ID:ANngNosja.net]
朝ドラ主題歌だからって
アーティストが元々もってる販売力以上の反応はそんなに無いような気がするんだよなぁ
スピッツの場合は存在を忘れてた人の掘り起こし効果はありそうだけど
で、世代的にそういう人がライブに戻ってきそうな・・・

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 19:58:46.42 ID:zvDYTrm4d.net]
ドラマ本編が面白ければ視る人も多くなるし、必然的に毎日スピッツの曲を聴くことになるだろうね
だけどドラマの良し悪しは正直どうでもいいかな

スピッツの曲はスルメ曲が多いから、毎日オープニングが流れればファンじゃない人にも良さが分かってもらえるんじゃないかと期待している

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 20:05:54.70 ID:uhUzNaS20.net]
いつも情報解禁するの3月中旬位なのに今回早いから4月1日まで長く感じるなーw
その日は新年号発表もあるよね あれって何時頃やるんだっけ?

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 20:06:52.55 ID:uhUzNaS20.net]
>>871
新年号じゃなくて 新元号だわw

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 20:32:50.22 ID:i119AlScx.net]
昭和に結成、平成にブレイク、新元号でのミリオン曲第一号だったら凄いな



881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 21:20:45.69 ID:g0fgtYb/0.net]
そもそもシングルとして出すか微妙だよな
音源はアルバムまで待たされるのかも
過去の朝ドラ主題歌ではそういうパターンも結構あったみたいだし

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 21:28:42.83 ID:8CYF0aaz0.net]
配信のみの可能性はあるな
その方がアルバム売れそうだし

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 21:29:33.51 ID:Ksddqwxv0.net]
また北海道で地震…

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 21:46:55.17 ID:dwBehu720.net]
道民大丈夫かい

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 21:50:13.91 ID:6I5R9T5Sa.net]
名曲なのは断言できるね
マサムネも勝負かけてくるはずだし

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 21:52:05.71 ID:1SrKiZ2r0.net]
道民大丈夫ですよ

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 21:55:36.00 ID:6I5R9T5Sa.net]
良かった…

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 21:56:03.38 ID:uhUzNaS20.net]
朝ドラでいいな と思ったのは いきものがかりのと宇多田ヒカルかな(比較的最近のでは)
流れる所短いから 中々難しいよね

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 21:57:52.52 ID:nfOU0VpA0.net]
道民さんご無事でよかった
引き続き安全の確保を&#8236;!

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 22:04:43.81 ID:y8xqKVHL0.net]
北海道の空が書かせてくれたってマサムネ言ってたから
きっとドラマにあった名曲だろうし
スピッツにして大きなタイアップなんだろうけど
今までのスピッツの活動ペースを崩さないで欲しいし
紅白がどうとか話題になるのも自分は嫌だし
良いドラマだったとしても主題歌は空気でいいやって思う…



891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 22:07:02.38 ID:bm5mrZue0.net]
朝ドラプロデューサーが北海道に行ったとき思い浮かんだスピッツの曲はなんだったんだろうな

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 22:08:37.97 ID:8+9Ldrz30.net]
>>884
それ知りたいよね

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 22:26:59.76 ID:zU/E1fUgd.net]
春の歌

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 23:45:44.73 ID:M4xXezA2a.net]
プロデューサーだけで決められるとは思わないのでそこはそれ…

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 23:50:15.83 ID:sBAie0lU0.net]
マサムネ北海道の地震心配だろうな

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 03:43:23.96 ID:I/Eg/F3D0.net]
>>881
宇多田のはたしかに良かった。
だいぶ前だけど、小田和正とAKBのも朝にはイイ感じだったな〜
ミスチルと、桑田のが朝には不評だったのもなんとなく頷けるw

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 06:45:43.01 ID:LlyGiRrea.net]
言葉がわかりやすく耳に届く曲のほうが好かれる傾向はあるかもね

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 07:39:03.56 ID:v1ZHGvsv0.net]
朝ドラよりもオリンピックのテーマ曲に使われたほうが
印象に残りそうな気がしてたから
個人的にはそっちのほうがよかったんだけど
朝ドラに使われたらオリンピックはないよね

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 07:49:54.64 ID:HNy5XhDX0.net]
オリンピックはスピッツって感じしないんだよなぁ…(2020年で活動休止のグループは確実だろうね) もう来年だから多分オファーはそろそろしてるだろうね

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 08:01:10.56 ID:su9W28NJa.net]
青春生き残りゲームみたいなのをぜひ深夜のスポーツ番組で!



901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 08:01:27.04 ID:y6xVR66t0.net]
>>891
スピッツがオリンピックって朝ドラ以上にないわ〜
マサムネもそういう系は断りそう

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 09:27:12.98 ID:N7auvD2i0.net]
個人的にはオリンピックとマサムネって真逆のイメージ
「朝ドラの方が合ってる」派だな

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 09:42:33.09 ID:kRdTcNet0.net]
オリンピックそんなに真逆かな?
ヒバリ使われたこともあったしワールドカップもあったけど

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 10:11:10.07 ID:LlyGiRrea.net]
マサムネ本人が
ホークスの塚田か登場曲に使ってて
スピッツとスポーツって合わないけどいいのかな?みたいに言ってなかったっけ
オリンピック選手が励まされる曲みたいなので
スピッツが選ばれることまずないし
結果的にスポーツ周辺で使われたって感じで
全面的にスポーツを意識しての書き下ろしは受けなさそうに思う
そもそも世間的には爽やかラブソングイメージたから
オファーする側もスポーツイベント自体のテーマ曲にスピッツを選ばない気がする

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 10:19:08.70 ID:nLCGIa010.net]
でもビギナーとかあいそうだけどな

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 10:20:45.98 ID:Jv0D3Sdua.net]
使われることは嬉しいってよく話してるし
スピッツで良いのかなっていうのはいつもの謙遜だと思うw

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 10:51:06.28 ID:nLCGIa010.net]
はやぶさ2って曲作ってマサムネ

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 11:11:51.69 ID:Nq3FnZnUp.net]
なつぞら開始までまだ一ヶ月以上ある…
それまでに新曲流れることあるかね番組紹介とかで…

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 11:14:33.46 ID:6gtVrg5AM.net]
>>901
朝ドラは放送前に曲は少しも解禁しない

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 12:15:02.67 ID:t5+oJl6la.net]
>>896
そうなんだ!既存の曲が使われるならまだ分かるけど書き下ろしてまでかな?って思った
そういえばアクエリアスのCMもあったしね、ファンになる前だったけど当時から印象に残ってるよ

ここ見ても思うけど意外とスピッツに派手な活動を期待したり求めてる人もいるんだね
自分はメンバーの発言とかこれまでを見てきて今くらいの少しマニアック気味な感じでいいのにって思ってるからさ



911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 12:21:10.60 ID:FT6gny7bd.net]
冬季オリンピックなら合いそう

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 12:22:05.48 ID:Nq3FnZnUp.net]
>>902
そっか〜〜…じゃあ解禁まで悶々と楽しみにしてるしかないか!
いつまでも楽しみをくれるスピッツありがたい

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 12:23:33.84 ID:t5+oJl6la.net]
>>903
ごめん、別にマニアックてほどでもないかも
メディアに出てこないだけで普通ってところか

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/22(金) 15:08:51.41 ID:PGKbgfcQ0.net]
朝ドラは高齢者層が皆見るから視聴率はいいけどそんな話題になるイメージはないな
最後に世間で話題になったのはあまちゃん

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 15:10:21.42 ID:qjU4H7PH0.net]
華丸大吉が司会ということならって、あさイチプレミアムトーク出ないかなー
こないだKREVA出ててびっくりしたけど
まぁ出ないわな

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 15:14:37.74 ID:y8t0j/ab0.net]
出たところで生放送な上に朝弱いマサムネが歌ったったら微妙な感じになるから出なくていい

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 16:10:12.30 ID:vPJ/aqzoM.net]
けもの道って東京オリンピックに合ってると思う
東京の日の出だし、フレーフレーフレーだし

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 17:14:25.94 ID:AOdF7qEma.net]
なんで自分がオリンピックとか無いわーってなるのか考えたら
スピッツのフレーフレーって
弱っちいヘタレが人並みを目指してるのを応援してるイメージだったからだわ

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 17:16:38.29 ID:Nl9xBzDF0.net]
けもの道か

920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 17:38:24.73 ID:+NMLIF3wM.net]
冬季ならまあまあ合いそうな気はする



921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 17:41:38.63 ID:yyckvY12d.net]
朝ドラ曲は魔法の言葉みたいなファンシーな曲をホルンとかで盛って壮大な感じにしてアルプスの少女ハイジ風味にしたようなのと予想
ガチファンにはそんな受けない感じな気がする

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 17:44:40.86 ID:yyckvY12d.net]
夏のオリンピックならトビウオですよね
トビウオはサイダーのCMにぴったりだとずっと思ってた

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 17:46:20.22 ID:9aSiGfXZ0.net]
野球が種目に選ばれたらテイタムオニールとか思い浮かんだがオリンピックつうより草野球の感じか

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 18:09:32.54 ID:yyckvY12d.net]
テイタムオニールはテニスじゃないかな
旦那さんがテニスの人でマサムネはテイタム好きだから妄想でライバルになってそう

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 18:41:23.24 ID:tOpqx2Qur.net]
>>914
そういうスーベニア〜さざなみの狙った過剰アレンジには戻ってほしくないな。。
てかたぶんしないと思うけど。
小さな生き物以降の4人の素朴なバンドサウンドで聞きたい、、
初期が好きな俺としてはメンバーのあの宣言は本当に嬉しかったよ。

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 18:43:25.06 ID:PB8Dps8Gp.net]
>>918
どうい!どうい!どういーーーー!

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 19:33:44.62 ID:ZFx2i667a.net]
これだけの大型タイアップにどんな曲で挑むのか
それだけが楽しみだわ

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 19:40:58.39 ID:+NMLIF3wM.net]
朝ドラ曲は小さな生き物とか野生のポルカっぽい楽器構成になりそう

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 19:43:02.70 ID:gvp+EURx0.net]
勝手に曲予想 楽しいよねー
ホルン入ってるっぽいのは主題歌で確定なのかな?
何にしてもあまりハードル上げすぎるとあれだからほどほどに期待w

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 20:30:27.16 ID:+ssdtMDtd.net]
インディーズ聴くとスピッツの原点がわかるかも
盛って無いスピッツ
初動スピッツ
バンド回帰を思うなら尚更今こそプカプカプーを聴く❗



931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 20:35:08.07 ID:+ssdtMDtd.net]
優しい灯りさんに宜しくしてあげてね

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 20:55:59.58 ID:1eK84UYGa.net]
>>860
やっぱり牛目線かな

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 21:02:50.04 ID:1CuM9PRYp.net]
What Does the Fox Say ?的なのが脳裏に浮かんだ>牛目線

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 21:07:16.08 ID:E/hSGLMS0.net]
印象に残りつつも半年間聴き続けて飽きない曲だもんね
求められているスピッツらしさもあり、だけど今までにない新しい感じになるのかな
どんなのが出来上がっているのかほんとに楽しみ

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/22(金) 21:25:03.26 ID:RPrL1KyS0.net]
What Does the spitz Say ?

キャンキャンキャンキャン キャッキャキャンキャキャキャ
キャンキャンキャンキャン キャッキャキャンキャキャキャ

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/23(土) 06:33:45.23 ID:7s6SovlL0.net]
昨日モニターヘッドホンつけて醒めないツアー観ていたのだけど運命の人のテッチャンのギターすごいね
ただの感想すみません

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/23(土) 07:08:30.50 ID:OTERMhTI0.net]
YouTubeでCMタイアップ集見たんだけど意外とスポーツ選手とのコラボとか、スポーツをモチーフにしてるCM多いね

スピッツは何にでも溶け込むし、化ける
草野さんはお麩って言ってるけど

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/23(土) 07:50:50.59 ID:iZJD1lyy0.net]
麩かw
うまく朝ドラに溶けてほしい

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/23(土) 10:11:55.65 ID:xvf91BkLa.net ]
[ここ壊れてます]

940 名前: mailto: ロク慢聴いてるTwitterやってる人たくさんいるだろうに
このキャンペーンに参加してる人あんまりいないね

https://konoradiogayabai.com/terms/
[]
[ここ壊れてます]



941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/23(土) 11:03:22.96 ID:ZtcPYDGMp.net]
What Does the spitz Say ?

الموت ليموت الموت ليموت
الموت ليمو
التنفس مرتين

942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/23(土) 11:30:23.96 ID:HZQEkSmn0.net]
マサムネス箱更新

943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/23(土) 11:37:48.41 ID:mGt08HUa0.net]
小さな生き物はすごく朝ドラにあいそうだなって思ってた
曲はもちろんだけどOPの映像がどんな感じになるのかも楽しみ

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/23(土) 11:49:12.20 ID:tqaZdISL0.net]
メルカリでスピッツのロゴ使ったハンドメイドを売りさばいていた人、無期限利用制限かかって退場させられたみたいだね
著作権違反の通報が何件もあってメルカリ側が動いてたみたい

すでに売り切れたものも通報できるから過去にスピッツのロゴ使ったハンドメイドを売っている人間も何件も通報があったらメルカリから退会させられるだろうね

945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/23(土) 15:04:12.44 ID:7s6SovlL0.net]
たくさん通報があったからなの?
権利持っているところから要請があり、かつ出品者が勧告に応じないとそうなると思ってた

946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/23(土) 15:35:48.92 ID:tqaZdISL0.net]
事務所が動いたかどうかはわからないけど出品者の退会経緯のコメントをみると、出品物の削除の他に利用一時停止の警告をくらってるみたい

過去の例によると、メルカリは通報された側に何回か警告して改善がみられないなら永久退場・売上没収措置をとるから今回もその流れかなと思う

947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/23(土) 15:37:32.08 ID:J0AeXZFup.net]
まぁあれだけ盗用で稼いでりゃね
前科つかないだけ有難いと思えってレベル

948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/23(土) 15:45:31.32 ID:NlnQKxXFd.net]
スピッツのロゴシールやゴースカ写真も過去の出品物に無いし、もしかして退会させられたんかな?

過去にスピッツのロゴ使ってハンドメイドとか出品した人間は通報&退会に怯えて眠れないなw

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/23(土) 15:50:32.83 ID:7s6SovlL0.net]
なるほど
メルカリから事務所に確認が行ったかもしれないね

950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/23(土) 18:01:06.37 ID:zkQoLG6J0.net]
>>936
何で知ってるの?本人?w



951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/23(土) 18:10:02.87 ID:tqaZdISL0.net]
>>942
まさかw
出品物の閲覧履歴から相手のページをたどれたのよ

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/23(土) 19:14:12.58 ID:iZJD1lyy0.net]
ファンクラブに入るのは拒否できないよね?
チケット申し込みしても全落ちさせるくらい?

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/23(土) 20:20:41.11 ID:wZovBOn40.net]
指輪をしてる男は嫌いだ

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/23(土) 21:33:44.65 ID:wZovBOn40.net]
ハゲ

955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/23(土) 21:44:52.53 ID:gyICqnSF0.net]
Mr.Childrenオタだけど、やっぱスピッツ良いよ!たまらん
30周年のLIVE最高

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/23(土) 21:55:48.72 ID:S/Y71wONp.net]
30/50はみんないいけど ヒバリのこころと歌ウサギが良いですな

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/23(土) 22:03:13.56 ID:gyICqnSF0.net]
>>948
武道館と結構被ってるけど比較出来て良いわ。
ロビンソンの声凄いわ、特にサビ

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/24(日) 00:36:46.52 ID:fhRZi3wfa.net]
優しいマムネ

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/24(日) 07:02:08.99 ID:iEEEj6VR0.net]
なつぞらのホームページでアニメーション募集してるね
メンバーのアニメーションみてみたい

960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/24(日) 07:52:09.81 ID:1cIzPy8Cp.net]
朝ドラで、今年は年末までドキドキしながら一年楽しくワクワク過ごせるわ



961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/24(日) 07:58:06.37 ID:1cIzPy8Cp.net]
次スレ立てました

mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1550962643/

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/24(日) 09:59:32.12 ID:f2s+MF8Z0.net]
>>953
さんくす

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/24(日) 11:38:07.37 ID:0dRIohth0.net]
>>953
ありがとー

マサムネは北海道十勝どの辺楽しんだのかねえ
美味しいものたくさん食べてそう
メンバーに土産とか買っていくのかな

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/24(日) 18:14:48.14 ID:BNuh8PUzd.net]
ロクマン一曲目がふなっしーとかめっちゃウケるw

965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/24(日) 18:55:15.92 ID:yRVveob+p.net]
スレチなんだけど エレカシがアミューズに移籍っていうのは兼オタの人(結構いると思うんだが)はどうなのかな?
エレカシはマサムネがカバーした曲位のアルバムで凄いなーと思っててその後暫くして月9主題歌になって えっ⁈あのエレカシが と思ってから
また暫く経ったけど…なんか不思議な感覚だな…

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/24(日) 19:13:21.20 ID:937meKMYr.net]
>>956
ふなっしーって前にもやったよね?

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/24(日) 19:13:43.68 ID:FRrQZcg10.net]
>>957
マジで?すごいね
元々は音楽系事務所のフェイスミュージックだっけ?
アミューズならすげえゴリ押しされるんだろうな

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/24(日) 19:19:22.78 ID:TW4SqMpY0.net]
>>957
勝手な主観なんだけども酷使されまくって疲弊するのが心配
アミューズはマネージメント下手くそなイメージだ
福山雅治、星野源(音楽業はアミューズ、俳優業は大人計画)
藤原さくら、BABYMETAL、Perfume・・・

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/24(日) 19:19:23.64 ID:i9KIFGUa0.net]
>>957
兼ヲタじゃないけど びっくりした
ソロ活動や俳優やりたいのかな

970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/24(日) 19:20:34.87 ID:MwtT6a0dd.net]
アミューズ俳優主演だともれなく主題歌アミューズアーティストってイメージ
今度の福山のドラマの主題歌とかやりそうと思った



971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/24(日) 19:25:34.11 ID:FRrQZcg10.net]
エレカシというか宮本さんが売れたい感すごいあるよね
ミスチルみたいになりたいとか言ってたらしいし

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/24(日) 19:38:36.38 ID:yRVveob+p.net]
売れてなかった時期の反動でもっと売れたいっていうのはわかる
今は(売上はしらんけど)知名度はかなり上がってる訳だけど なんか売れる売れないとはまた別の次元に足を突っ込んでる気がしてくるw
まあ結果どうなるかはこれからだけどね
単純にスピッツではあり得ないけどスピッツだったらマジで嫌だな

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/24(日) 19:42:09.18 ID:FRrQZcg10.net]
ゴリ押しされるというか決まってたからここ最近メディア露出凄かったのかも
マサムネはファンだったわけでしょ?どう思ってるのか…

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/24(日) 19:47:10.43 ID:RJexN5j5K.net]
俳優経験済みだったでしょ

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/24(日) 19:59:01.18 ID:GXGRrUF2r.net]
確か16年のクリスマスの夜のドラマに教師の役で出演したね
北海道では放送されなかったけど

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/24(日) 20:38:53.38 ID:ExYJ9GkS0.net]
ねずみばばあ最近来なくなったね
死んだのかな

977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/24(日) 20:40:52.63 ID:FEukOrfTa.net]
宮本さんが目指す方向に適した事務所に入ったとも言えるんじゃないの?
スピッツは最初から合った事務所に入れてるから
移籍とか考える必要が無くて良かったな

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/24(日) 20:53:24.39 ID:TX0UZp5t0.net]
宮本は意外と俗物思考だと思うわ
それが悪いとは言わないけど、まぁ芸風で期待すると肩透かし食らう部分はある感じ

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/24(日) 20:54:39.95 ID:iEEEj6VR0.net]
エレカシの一次ブレイクを見てきた層は今更あまり驚かないのかも

ロク漫、わざわざオープニング録り直したのかな
思い入れ感じる

980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/24(日) 21:42:00.38 ID:BNuh8PUzd.net]
ハワイロケでマサムネが穴の開いた服着てるのが泣ける



981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/24(日) 22:10:12.10 ID:4p1BTsoZ0.net]
いや、ファッションでしょ

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/24(日) 22:38:38.15 ID:QOiJp72j0.net]
>>957
兼ファンだけど正直ビミョーだ
もともとかなり不器用なバンドだし
星野源みたいにゴリ押しの暑苦しさを軽やかに受け流してうまくやるほどの才覚もないだろうと思われるのでどうなるか不安
ちなみに元所属先のフェイスはplentyも解散しちゃったしエレカシいなくなったらshishamoくらいしか残らんのだが大丈夫なのだろうか

>>967
教師役ではなくて今は落ちぶれてしまった一発屋の漫画家役だよ
なかなかの大根ぶりを発揮してたw


スピッツは移籍とかの騒動と無縁な活動っぷりでファンにとってはありがたいよね

983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/24(日) 23:00:35.11 ID:GXGRrUF2r.net]
>>973
ご覧になられたんですね
ドラマのタイトルそのまま鵜呑みにしてました

宮本さんの芝居ちゃんと観た事無いから一度位は観たいな

984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/24(日) 23:00:42.21 ID:vIg6rofFd.net]
スピッツの曲で穴の開いた服集めてるみたいな歌詞あったよね?

985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/24(日) 23:01:54.16 ID:GXGRrUF2r.net]
しまった、返信先ミスった

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/24(日) 23:09:57.09 ID:0dRIohth0.net]
穴あきの服で風を感じた日々が〜ではなく?
あったっけか

987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/24(日) 23:11:57.52 ID:87GU9Ll90.net]
>>976
穴の空いた長靴がすぐ思い浮かんだ
服を集めてるってちょっと面白いけどあったかなあ

衣装だけどあれ似合ってると思った

988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/24(日) 23:15:38.45 ID:+OSAf5o/d.net]
捨てそうになってたボロボロのシャツを着たら外に出てみよう

989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/24(日) 23:39:04.96 ID:T6kYQpbRd.net]
そういえば醒めないMVのメイキングで太腿に思いっきり切り込みの入ってるデニム履いて椅子に座ってる映像あったよね
マサムネ太腿が以外と太いから、座るとデニムパンパンで切り込みからガッツリ太腿出ててエロかったなあ
おじさんの太腿なんてどうでもいいかもしれないけどマサムネは普段慎ましい人だから

990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/24(日) 23:40:29.39 ID:KARJfEud0.net]
で、全てを捨てる



991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/25(月) 05:50:59.68 ID:qUiUJLkn0.net]
妊娠12週〜妊娠22週の間に流産してしまうことを後期流産といいます。後期流産は、初期流産とは異なり母体側に原因があることが多く、子宮筋腫や子宮頸管無力症、過度の疲れやストレスによっても起こる可能性があります。

992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/25(月) 06:47:33.14 ID:EWYCMZMP0.net]
おじさんの太腿に発情とか普通に引くわ

993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/25(月) 07:08:11.89 ID:HXUgcJpMa.net]
>>981
そっち系の話はTwitterのほうが食いついてくれるよ、きっと

994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/25(月) 09:54:55.59 ID:TVZVI/Qt0.net]
あと一カ月でメジャーデビュー28周年ってことでカウントダウンスタート

995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/25(月) 11:12:16.29 ID:oWQaFT7a0.net]
お洒落以外で指輪するの好きじゃない
クサリで繋がれてるみたいで
何の約束にもならないのに

996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/25(月) 11:12:50.81 ID:oWQaFT7a0.net]
ふたりのかけらでまにあわせて
し〜ま〜え〜

997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/25(月) 11:13:21.00 ID:oWQaFT7a0.net]
の方が好き
すごい歌詞だ。まちがえるけど

998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/25(月) 11:13:45.90 ID:oWQaFT7a0.net]
彼女のシャーマンの役目も終わり

999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/25(月) 11:14:15.77 ID:q+ql/woK0.net]
まだ聞いてない人にはネタバレだけど
昨日のロク漫 哀愁のマンディなんかは当時曲聴く前に歌詞の事言ってたから最初から知ってたけどねw (渋谷さんなんかはラジオで解説してから曲かけてたし 訳詞読んでから曲入ったりね)
むしろスタンダードなアローン・アゲインとかは歌詞の暗さになんじゃこりゃ⁈ってなったけど

1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/25(月) 11:14:17.71 ID:oWQaFT7a0.net]
ただの通訳



1001 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/25(月) 11:14:46.72 ID:oWQaFT7a0.net]
マサムネの指輪は結界なんだよ
約束の指輪でない時には
御守りみたいなもん

1002 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/25(月) 11:15:11.28 ID:oWQaFT7a0.net]
次スレいこう

1003 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/25(月) 11:15:30.00 ID:oWQaFT7a0.net]
それでも時々かけてね

1004 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/25(月) 11:15:49.46 ID:oWQaFT7a0.net]
うめ

1005 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/25(月) 11:16:09.07 ID:oWQaFT7a0.net]
梅咲いた?

1006 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/25(月) 11:16:31.42 ID:oWQaFT7a0.net]
曲は曲

ある曲どんどん出して

1007 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/25(月) 11:16:53.56 ID:oWQaFT7a0.net]
聴きたい聴きたい

1008 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/25(月) 11:17:28.39 ID:oWQaFT7a0.net]
ボーズも好き

1009 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/25(月) 11:17:49.85 ID:oWQaFT7a0.net]
ume

1010 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/25(月) 11:18:19.72 ID:oWQaFT7a0.net]
1000ならマサムネがボーズにして
その美しい頭の形を見せてくれる



1011 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 15時間 27分 39秒

1012 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<238KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef