[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/29 01:39 / Filesize : 238 KB / Number-of Response : 1013
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

スピッツ#620



1 名前:旭=3005 mailto:sage [2019/02/06(水) 19:50:40.49 ID:fiOOJDjcp.net]
!extend:can :vvvvvv:1000:512
!extend:can :vvvvvv:1000:512
!extend:can :vvvvvv:1000:512
!extend:can :vvvvvv:1000:512
■OFFICIAL■
・SPITZ OFFICIAL WEB SITE
spitz.r-s.co.jp/
・SPITZ ON-LINE MEMBERS
spitz-members.com/
・SPITZ mobile
spimo.net
・YouTube OFFICIAL CHANNEL
www.youtube.com/spitzclips
・Instagram
www.instagram.com/spitz__1987/
・レコード会社
www.universal-music.co.jp/spitz/

■ルール■
※sage進行
※コテハン禁止
※アンチ・荒らし・キチガイはスルー&専ブラNG登録
※他アーティスト叩き禁止
※トンガリ・SNS・私設サイト等のヲチ・晒し・禁止
※転売屋への情報流出防止の為チケット先行&一般発売等の話題禁止
※次スレは>>950 が立てる。出来ない場合は依頼する
※荒らし対策のためスレ立て時には
 名前欄に「旭=3005」、本文1行目に
「!extend:can :vvvvvv:1000:512」と入力する

スレ#391〜#405
jbbs.shitarab...age.cgi/music/27578/

※前スレ
スピッツ#619
mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1547108670/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/11(月) 19:14:56.28 ID:Q9/2pYU+0.net]
初めてのゴスカで確かに客の会話カオスだったわ
前の若い女の子はマサムネサマーマサムネサマー言ってて、後ろのお姉さん2人は子供の行事と姑の話をしてた
なんかパラドックスがすごくて空間歪んだわw
私はそれも含めて楽しかったけどw

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/11(月) 19:37:30.26 ID:1ctJB8q0d.net]
前の席の50代くらいのお姉さんが、すっぴんボサボサ一頭で「まさぁ〜まさぁ〜(ハァト)」って叫んでいるの見てヒェッてなったわ

MCでしつこいくらい合いの手入れるから気になる気になる

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/11(月) 20:01:25.80 ID:8CiuvupF0.net]
木綿のハンカチーフをカバーするマサムネがテレビで流れた!

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/11(月) 20:01:45.94 ID:UIvkEmJEx.net]
さっきマサムネ版木綿のハンカチーフがテレビで流れたね
秋元なんとかのグループより順位下だったけど

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/11(月) 20:09:00.08 ID:W7yoZiDJd.net]
正宗くんは独身だった

206 名前:ゥらスピッツは長続きしたんだね
同棲や結婚などは究極の異文化交流だってさ
その世界観を守れたから存続したのかもよ
灯りさんに感謝してあげてね
[]
[ここ壊れてます]

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/11(月) 20:10:12.24 ID:Q9/2pYU+0.net]
キッチンにいたらマサムネの声が聴こえて、飛んできたよw

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/11(月) 20:26:16.51 ID:7xSde/aP0.net]
うわ、観たかったー!

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/11(月) 20:59:23.81 ID:T9LD7rdSr.net]
>>199
自分も同じ事思った
女子力全開の人から三輪さんリスペクトで頭刈上げ女子まで色々いて
おばさんはそんなに気にならなかったけど



210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/11(月) 23:15:32.33 ID:c1K7XjwY0.net]
>>206
頭刈上げはすごいなw
スピッツとか絶対聴かなそうな金髪ギャルを見かけた時はびっくりしたなぁ

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/11(月) 23:43:32.70 ID:gjFzFfZw0.net]
色々いるよね..
今まで見たのは
・キャバ嬢みたいな人(ていうかマジでキャバ務らしい)
・夜中に急にコンビニ行くにもそれよりもっとマシな服着るけどな みたいなおばちゃん
・ハゲデブのおっさんで出会い系目的で選別して若めの女子だけにチケット譲ってる人(チケ譲+飲みに行くまでが条件)
・V系ファンみたいな全身黒で髪の毛パープル+一部剃り込み有の女子
・近寄ったら何日も風呂入ってないような悪臭のおっさん
・猛烈な口臭の女

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/11(月) 23:57:16.44 ID:1XJhQVA90.net]
招待席が、キャバ嬢ばかりっていうミュージシャン、いるよね…

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/11(月) 23:58:29.54 ID:OJBinJTd0.net]
スピッツを良い音で聴けるスピーカーは、モニターオーディオとDENONのプレーヤーがおススメです

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/12(火) 00:29:13.78 ID:/BfcSrZMa.net]
ネタがないからって他人のことばかり言ってて楽しいのかね

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 00:32:16.58 ID:VANDZXJ30.net]
バレンタインになんか来い!

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 00:37:20.41 ID:0dZ9yNvlr.net]
あのテレフォンインフォメーションて持ち回り?

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 00:37:32.37 ID:RqKafVUb0.net]
サブカル系や森ガール的なオシャレで可愛い子もいるよね

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 00:44:50.74 ID:zH9vrpAJd.net]
あっちのスピッツたんスレの人達もここで語れば良いのにね

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 01:07:47.99 ID:ZkzPQWJv0.net]
>>208
見た目や開演前に何を話してるなんていうのはどうでもいいけど
悪臭系は嫌だーー



220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 02:48:11.40 ID:iIlv3nxpa.net]
頭臭いのは嫌だね
清めていこうよ・・・って思う

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 06:32:33.63 ID:zB5HAogHa.net]
ライブ情報ひとつでもほしいな…
新木場10周年くるよね…

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 06:55:40.07 ID:iqyuRjWAa.net]
いつも思うんだけど、活動休止や事実上解散状態が間に何年もあった人達が
結成○周年とかデビュー○周年とか言ってるのを見ると違和感あるんだよね
中身あまり詰まってないじゃんて
それに似たものを感じてしまう新木場

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 07:04:01.42 ID:iqyuRjWAa.net]
そういえばロクロク20周年が2016年にあったけど、初回が1997年だから本当は20回記念であって、20周年と言うなら2017年じゃない?
サンセットも初回2010だから何となく10周年やるとしても来年かなーくらいに考えてた…頭硬すぎかなスマン

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 07:23:14.15 ID:WEPXLEdVa.net]
年間通してのものなら1周年とか言えるけど
短期間限定のイベントに周年って?
1周年のときは2回目だものね

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 07:41:06.99 ID:WEPXLEdVa.net]
10th anniversaryならどっちにも使えるからややこしくなるのかな

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 08:20:40.52 ID:8zT0LE7N0.net]
なんかみんなキビシイね〜
どんな数え方でもなんでも良いからスペシャルライブ演って!
メンバーの年齢考えたら、ホントあと何回生スピッツ観れるにだろうか…って思うわ

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 08:39:36.10 ID:PJW+ahs20.net]
スピッツのイベについての周年は別にいいけど
もう解散してる、名前変えてやってるバンドの前の名前、もう存命してない人 とかの〇〇周年てのは??ってなるなw

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/12(火) 10:17:11.41 ID:o0ts9+8P0.net]
>>194
最前列行けないから嫉妬なの?
モデルみたいな人で固めればいいの?w

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 10:28:08.03 ID:hFDDwkbwa.net]
例えばイエモンやルナシーは今年30周年イヤーって事だけど、1度も休止や解散することもなくきたスピッツやB'zも30年だったけど違うよな重みが



230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 12:18:23.56 ID:ZHu5X4ar0.net]
>>226
同じようなこと田村も言ってたよ
別に他のバンドの名前は出してないけどね

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 12:24:23.84 ID:y7Bjq80P0.net]
今日のスピモのインタビュー記事、悪いけど草野さんの発言モヤッとした

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 12:29:05.17 ID:LxamOVM9a.net]
>>228
行きたくても行かれないファンが多いのにね
そこであってるのかな

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 12:31:29.54 ID:y7Bjq80P0.net]
うん、それ

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 12:53:00.61 ID:J3fLDk7Sd.net]
米津玄師と歌詞やメロディー似てるよね

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 13:33:58.59 ID:LxamOVM9a.net]
>>230
本当の理由はそれじゃないんだろうけど、あの発言は涙を飲んでいるところに塩塗られる感あるよね

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/12(火) 13:43:18.57 ID:vXGjN8Mvd.net]
スピモの件、ライヴを大事にしてるスピッツの意向と合ってて良いんじゃないの。そりゃそうだ、としか思わなかったけど。

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/12(火) 13:56:30.77 ID:aAo0yPer0.net]
記憶に無いとか、そんなもんなんだね。
ライブ行った人にとっては、いい思い出になってるのに。
スピッツの前がレキシでスピッツの替え歌歌ったり、なぜかチェリーを
会場のみんなが歌ったり、
草野さんはレキシのグッズの稲穂持って出てきたりさ。
結構インパクトあったライブだと思ってたけど。
バンドにしたらたくさんやらなきゃいけないライブの1つに過ぎないのは仕方ないけど
口にしてほしくなかったかなぁ。
自分が気にしすぎ?
もやっとした人、この発言ももやっとした?

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 14:12:56.41 ID:jaUQo9u+p.net]
インタビュー ビバラの事?
音響トラブルあったからねぇ…(行ったけど)正直次のサカナクションが良かっただけにファンとしてはこんなもんじゃないのになぁーと思った

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/12(火) 14:15:41.60 ID:vXGjN8Mvd.net]
ビバラの発言は、きっとトラブルがあったから、プロ意識が高ければ高いほど精神的負担が大きかったんだと思う。
観客にとってはなんて事ないトラブルで全体的に良い思い出でも、演者側だと色々思うこともあるよ。
自分も長年、演者側やってるからマサムネさんの気持ちは分かるとは言わんでも想像は出来る。一意見として。



240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/12(火) 14:20:02.55 ID:vXGjN8Mvd.net]
個人的にはそのあとのリダの発言のがヒヤッとしたけどねw 長年同じメンバーで続いてるだけのことはあるよね。血気盛んなバンドだったらケンカになる場合もありそうw

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/12(火) 14:33:27.84 ID:aAo0yPer0.net]
>>236
ありがとうございます。
演者側の意見がきけて、少し気持ちが晴れた。
確かに、演奏中にトラブルあってプロの厳しい顔のぞかせてたよね。

記憶に無い、というより語りたくないんだ、て思うことにする。
行けた自分は、すごく楽しかったから。

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/12(火) 14:46:34.87 ID:RpClIqbF0.net]
スピッツの前のレキシも楽しかったな
セトリはビバラよりEarth by heartの方が全然よかったけどね

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 15:14:28.21 ID:ZGuVFlBMa.net]
スピッツ目的でビバラ行ったけど、名前しか知らなくて初めて見たレキシが楽しすぎてスピッツあんまり記憶にない…
3人で行ったけどマンネリセトリでみな同じくレキシしか…って言ってたな

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/12(火) 15:16:18.40 ID:vXGjN8Mvd.net]
>>238
うん、おっしゃる通り触れられたくない深掘りされたくないっていう方が近いかも。そんなプロ意識の高いスピッツだから、予期しないトラブルがあっても楽しい時間を届けられたんだと思うな。これからもライヴ行けたらいいね!

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 16:30:10.26 ID:y7Bjq80P0.net]
>>232
そう、あの日チケット争奪の負け組だったから余計に
御多分に漏れず転売対策なかったし

演者側からしたら知らんがなって話だろうけど

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 16:40:13.21 ID:xPaJLcbCM.net]
あれビバラってソールドしないで当日券もあった気がするんだけど

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 16:45:17.41 ID:/wHks5gn0.net]
>>242
来てくれた人が特別って言われても転売屋が買い占めてるし行きたいのに行けないんだよ と歯がゆく思うよね

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/12(火) 16:45:30.17 ID:RpClIqbF0.net]
ビバラはスピッツ発表された後も売ってたよ

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 16:46:41.90 ID:3lRLaRcC0.net]
ビバラじゃなくてアースバイの事では



250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 17:03:52.71 ID:u0JhlLPga.net]
当たって生で聴けただけで十分に最優先されてるんだから
ラジオ放送なんていう普段にはない機会
行けなかった組もおこぼれにあずからせて欲しかったな
仲良しのライブ音源なんて一生聴けない気がする

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 17:25:11.46 ID:jaUQo9u+p.net]
スピッツの意向は尊重したいけど 今や生配信やったりする時代にレア曲温存はどうなのかね
辛口だけど ライブは来てくれた人のものなら尚更ライブの音響等々は初めての人が見て聞いてスピッツスゲーな!ってなるクオリティを確立して欲しい(単独じゃなくフェスとかイベントでの事ね)

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 17:26:58.52 ID:/wHks5gn0.net]
うんビバラは正直ひどいなと思ってしまった

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 18:15:28.81 ID:8zT0LE7N0.net]
そう、後のサカナクションの方がめっちゃ盛り上がってて
さすが音響も良くて、なんかスピッツ残念だったわ
周りでスピッツ衰えを感じた的な感想聞こえて来て
こんなもんじゃ無いのに〜!って心で叫んだわ!
テツヤのそうそうこのギターフレーズ最高なところが全然聴こえて来なかったし…

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 18:28:53.96 ID:FXzbmLpld.net]
ごめん、ビバラの出来事を知らないんだけど、スピッツのときだけ音響が良くなかったってこと?

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/12(火) 19:14:27.17 ID:vXGjN8Mvd.net]
>>238
うん、おっしゃる通り触れられたくない深掘りされたくないっていう方が近いかも。そんなプロ意識の高いスピッツだから、予期しないトラブルがあっても楽しい時間を届けられたんだと思うな。これからもライヴ行けたらいいね!

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 19:20:58.95 ID:vXGjN8Mvd.net]
操作間違え連投ごめんなさい

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 19:39:24.04 ID:iqyuRjWAa.net]
自分アースバイハート落選したけど友達が2枚当選して誘ってくれたから行けた
転売対策もなくあんなひと握りのファンしか行かれなかったイベントでレア曲披露して
すぐ封印、せっかくオンエアあったのに来た人の特権だからと言われたらモヤるよね

と、ドドドーン落選で皆の祭りに入れなかった自分は思う

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 19:48:39.22 ID:/wHks5gn0.net]
自分も運良く行けた組なのだけどあの発言はなあと思ったよ
チケット用意してもらえる立場になって久しく、行けない悲しさを忘れてしまったわけではないと思いたい

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 19:59:58.88 ID:i066C9Nu0.net]
新しい事に慎重なのは今迄のスピッツ見てると良かったのかなとも思うけど もうちょい攻めても良いんじゃない? もう30年やったからこのままのんびりやりたいのかなぁ
なんか発信の仕方がいつまでもおんなじな気がするんだよね…取り残されるのは望む所なのか? 海外なんてライブを撮影してもOK(これはさすがにやって欲しくはないけど)とかあるのにね



260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 20:23:09.97 ID:RqKafVUb0.net]
スピモは割と本音ぽい発言多いね
あの言い方は他の人も言ってるけど音響問題あったからあまり語りたくなかったんだろうよ
にしても直球過ぎてワロタw

ライブ音源に関して来てくれた人のためにって昔も言ってたね、変わらないねマサムネは
でもマサムネのその思いも分かる
そう考えれば最近は毎ツアー円盤化してるしそれだけでもすごい事じゃん

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 20:26:07.05 ID:AocSNk3g0.net]
ライブには「参加した人」と「参加しなかった人」の2種類に分けられるのだが、
その内の「参加しなかった人」はさらに、「行きたかったけど行けなかった人」と「行かなかった人(スピッツに興味の有無関係なく大多数の人間)」に分けられる

スピッツが言ってるのは、後者の大多数の「行かなかった人」が、ラジオからタダで曲聞けてラッキーみたいな得の仕方は不本意なので、
来てくれた人は現地で聞いてもらえたことに価値観を持たしてる、という意味だと思うよ

「行きたくて行けなかった人」に関しては、あの会話の中で論議してないから、その人たちを排除してるように捉えるのはどうかな…

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/12(火) 20:32:57.45 ID:iIcySuRh0.net]
>>251
4階で聞いてたけど、ベースが大きかったり、ドラムがズレてたり、声がちゃんと聞こえなかったり、リーダーの声がもろにでかかったり、たくさんライブには行ったことあるけど、
なんか違和感しかない感じだった。

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 20:35:24.42 ID:Lohj6ALSd.net]
レア曲はお金を払って聞けって事ね

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 20:37:55.13 ID:+3vt99kzd.net]
仕事チェンジでチケ極端にとれなくなった
全滅か、はたまた大昔に依頼はあり得ない
音源は毎日聴いてるこんなそばにいる

ずっと変わらずに

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 20:39:32.86 ID:/b4BGveb0.net]
でもさー 時間合わせてラジオ聞いてるのって大体スピッツファンだよねー(現にファンは楽しみにしてたしさ) たまたま聞いた人はレア曲の有り難みも何もわからんだろうし
スピモはベルゲン会報のインタビューよりは本音っぽいよね毎回
あんまり文句言うとインタビュー自体無くなったり当たり障りのない会話になったりして〜

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 20:40:15.92 ID:Yr25rj1C0.net]
さいアリは何度も公演してるしフェスの経験もたくさんあるはずなのに
なんでそんなヒドイ音響になってしまうのか…
スピッツ初めて見る他アーのファンがいっぱいいるところでそんなだとスピッツこの程度かーと思われそうで歯がゆいよね

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 20:51:16.52 ID:uvtYPbrl0.net]
フェスで数十分の時間で調整するのとワンマンで時間かけてて調整するのとを同一に語るのが間違ってる

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 20:52:43.15 ID:gn9HTLq00.net]
日本列島は長いんだよマサムネ
行かなくてもいいやって行かないとかチケット取れないから行けないとか以前に蚊帳の外なファンがいっぱいいるんだよ
横サン劇場版もしかり

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 20:54:09.74 ID:FXzbmLpld.net]
詳しくないので教えてちゃんになって申し訳ないのだけど、他アーと合同のライブのときでもやっぱり各バンドの音響担当の人がそれぞれ行うんだよね?



270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 20:57:34.99 ID:6yn6O5Nja.net]
他アーと共演する屋内のフェスやイベントの後は
トラブルでは無くても
スピッツだけ音が悪かったっていう書き込みは
あるあるだったりするけどね

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 20:58:07.15 ID:d5mMFXT30.net]
>>264
数十分の時間での調整っていうのは他の出演者も同じ条件でしょ
他も同じように酷かったなら文句は出ないんじゃないの?

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 21:02:32.93 ID:pdanaOP70.net]
記憶にない、ってのは自分ら出番だけじゃなくて
イベント全体で考えた場合の記憶がないってことかもね
それか本当に音響のことを気にして良い思い出がないからああいう発言をしたか

仲良しライブテイクは次回シングルのカップリングにでもしてくれるといいなー
音源は残ってるだろうし

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 21:05:49.54 ID:/wHks5gn0.net]
>>266
そうだよ

ビバラではスピッツは音響トラブルもあって、最初数曲は演奏中に袖方向に下がってスタッフとやりとりしたりいろんな意味で安定したステージではなかったかな

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 21:06:46.74 ID:d5mMFXT30.net]
スピッツの音響って以前から良くないって言われてたよね

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/12(火) 21:07:52.54 ID:XypV47Gn0.net]
スピッツの事務所については
他と比べたらあれだけどファンを金づるとしか思ってないところたくさんあるよ
ゴースカだってあんな配慮ないでしょ、普通。
昔からファンのこと考えてくれる良いひとたちだと思う
音響は。。たしかにえ?って時ありますね。
3050は一番良かった、自分的に

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 21:14:29.17 ID:uvtYPbrl0.net]
>>268
そりゃそれぞれのバンドのPAの技量だから差が出る
スピッツもたまアリでやってるのに〜ってのは比較対象として同列に語るのが間違ってるってことを言ったの
スピッツのPAが他のバンドやってんのか知らんけどサカナのPAはサカナは
もちろんだけど他のバンドも色々やってて多数フェスでの経験値があるからじゃないの

スタッフときちんとライブ後改善に向けてミーティングしてんのかしてないのか知らんがいっつもフェスで音変って言われ続けるのはいい加減にしてほしいけど

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 21:24:33.73 ID:d5mMFXT30.net]
なるほど、確かにさいたまアリーナは比較するべきじゃないね
だけどフェスの経験はスピッツもあるでしょう…

30年の超ベテランが他の若手(サカナは違うけど)の音響に劣るっていうのはガッカリする
一度や二度のことじゃないから本当にいい加減にしてくれって思うわ

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 21:32:58.62 ID:iqyuRjWAa.net]
>>258
排除のつもりで言ってる訳ない、それはみんな分かってる
だけど行けなかった人がその発言で寂しい気持ちになってしまうのすらダメとは思わない
誰も責めてないよ、気持ちの話

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 21:41:15.26 ID:zlIvw3gkd.net]
音響含めてスピッツの実力だと思う
だってスタッフ選んでるのメンバーだから
スタッフが下手でも仲良しだからクビにしないのならメンバーもプロ失格



280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 21:47:57.78 ID:bKPzFOY50.net]
メンバーの求めてる音に合わせるとマサムネの声が埋もれちゃうから調整が難しいんだとかって前にあったよね

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 21:49:56.86 ID:zlIvw3gkd.net]
いくらいい楽器使っていい音出しても客の耳に届く音が悪かったら台無しだと思う

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 21:53:36.49 ID:hxqWF1nL0.net]
関ジャムか何かで見たけど、サカナクションはメンバー(山口さん?)の
音へのこだわりがすごかった。
スピッツの音響に関しては、メンバーがこの程度で良しとしているのであれば
いつまでも変わらないのでは?

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 21:55:07.62 ID:lQygegbwd.net]
ギリギリの調整でやってるって話もあったけど
大抵失敗してるんだからいい加減学習して安定した音出せるようになってほしいわ
フェスでスピッツ'だけ'音が悪いって言われるの屈辱的じゃないのかな
キャリア30年でしょ

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 21:58:16.74 ID:GXaEidWu0.net]
スピッツも滅茶苦茶大変だな

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 21:59:17.02 ID:RpClIqbF0.net]
こんな事言っちゃあ盲目って思わ

286 名前:れるかもだけど
スピッツの出す音が繊細だからPAの悪さが目立つとか(異論は認める
プロなんだからそこはちゃんとしろなんだけど
[]
[ここ壊れてます]

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/12(火) 22:00:04.02 ID:WOBkuXx00.net]
ここ数年、スピッツ出るフェスに行けてないんだけど、そんなに音響悪いの?

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 22:01:09.80 ID:V38q5crK0.net]
他アーティストのファンの人もスピッツだけ音が悪いと感じたのかな?
みんな音源聴きこみすぎて、耳が厳しくなってるとかじゃないの?行ってないから分からんけど

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 22:02:30.76 ID:ExmJWROo0.net]
>>284
旦那をビバラに連れていったら、スピッツだけ音が篭もってたぞと言ってた



290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 22:02:53.18 ID:/wHks5gn0.net]
その前のSHISHAMO、レキシが伸びやかな音で完璧なステージパフォーマンスだったから余計かな

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 22:05:06.84 ID:fnjt84Bp0.net]
ワンマンに行ってるファンがフェス行った時にそう感じるんだからやっぱ良くないと思うよ

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 22:05:21.08 ID:oLWAQZ58d.net]
他アーのファンの友達とビバラに行ったけど
スピッツ音割れてたねとかマサムネ年相応になったねって感想だった

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 22:07:55.55 ID:qSjn1r3hd.net]
素人にもわかりやすい音響の悪さ
夫の付き添いで行ったロックロックでそう感じました

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/12(火) 22:08:36.57 ID:iIcySuRh0.net]
一番いやだったのは、スピッツの出番直前に、サカナクションで使うミラーボールの演出をリハーサルしてたのが、終演後に、もっとスピッツも丹念に音の設備の方はなんとかならなかったかねぇと悔しい気持ちになった

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 22:12:27.16 ID:qeyi3ggud.net]
草野メンバーは客席でどんな音が鳴ってるか知らないから音響悪いの放置なんじゃないの
社長は客席で聞いてるのに何やってんだろう

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 22:12:34.34 ID:O+MZXdMK0.net]
サカナファンの知り合いはビバラのサカナぼろくそ言ってた。
某ベテランバンドのファンの友人はいつもそのバンドのことぼろくそに言う。
いつもけなすから「グッズださいんでしょ」って言ったらこっちが怒られた。
言葉は難しい。

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 22:14:11.61 ID:V38q5crK0.net]
そうなんか…そんなに音悪いんだ
フェスなんかではベテランバンドとしての風格を見せてほしいよね、ファンとしては
残念だ
でも、覚えてない発言はほんとに単に忙しくて忘れてるんだと思うw

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 22:18:40.72 ID:/wHks5gn0.net]
あんなトラブルがあって客にも動揺が走ったというのに本当に忘れていたらそれはそれで問題なようなw

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 22:19:47.40 ID:Npgs9Bipd.net]
いつまで経っても変わらないからもう音響はあきらめてるわ
皆も早くあきらめた方がストレス溜まらなくていいわよ
今日も日記書かないわよ



300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/12(火) 22:29:59.41 ID:O+MZXdMK0.net]
色々あったけど対外的には忘れたふりした
そんな優しさなのかも






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<238KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef