[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/02 22:00 / Filesize : 337 KB / Number-of Response : 913
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

マンドリン総合スレッドpart4



99 名前:名無しの笛の踊り [2006/09/20(水) 21:27:02 ID:X+h9oIJi]
>76
私はマンドリンはうじゃうじゃいる桶より、アンサンブルが向いてると思います。
で、響きとしてはポスト印象派以降の近代ものが合うんじゃないかと。例えばフランスなら6人組やイタリアならカセッラとかニノロータみたいの。
複雑過ぎない響きでかつ軽めな響き。その辺の室内楽なんかは好んでやります。
ま、編曲ってよりはそのままの楽譜で弾きますけど。

ほんと、この時代の作曲家がマンドリン知ってて、曲残してくれてたらなー、って思う。
イベールとかフランセのマンドリン四重奏とかあったらなー。って夢にでてくる。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<337KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef