[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/08 13:07 / Filesize : 279 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

主婦だって漫画好き! 〜65冊目〜



1 名前:可愛い奥様 [2011/08/31(水) 08:46:39.30 ID:zXN9u//S0]
前スレ
主婦だって漫画好き! 〜63冊目〜
toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1309260762/l50

*過去ログミラー
ime.nu/artemis.s77.xrea.com/gclog/syufu-suki/
ミラーさま 毎度お世話さまです。

*コミックス派の奥様も多いので、ネタバレありの話をする時は
名前欄に「ネタバレ」と入れたり、ネタバレと書いて行間を空けるなど
優しい配慮をお願いします。

*ネタバレを読みたくない奥様
2ちゃん専用ブラウザの導入をお勧めします(無料)
詳しくはこちらをどうぞ
 【初心者向】専用ブラウザの質問はこちらへ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/1374/1087482377/
雑誌派もコミックス派の奥様もまったり楽しく新旧の漫画の話をしましょう(・∀・)
次スレは>>980よろしく。踏み逃げ厳禁。

関連スレ
【 昭和】 昔の少女漫画 を語る【 レトロ 】28冊目
toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1313902722/
【薀蓄】小説漫画アニメを検証する奥様【雑談】 17
toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1313973407/
大人になると感想が変わる小説漫画アニメ★42
toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1312639428/

695 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 18:27:03.40 ID:QkcTAE+60]
桜沢エリカもエッセイ読んでがっかりしたクチ
(病院や抗生物質否定ホメオパシーマンセー、伝染病の子連れて旅行etc)
洋服やバッグ自慢はバブル臭あったけどそれはそれで良かったんだけどな
私生活出しててもかわかみじゅんこのパリパリは好き

696 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 18:34:18.14 ID:38kQFXlj0]
>>695
パリパリ伝説は未見なんだけど、
そのタイトル見るたびにバリバリ伝説好きの私は「おっ」と思ってしまうw

697 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 18:55:12.25 ID:aXdJEmKv0]
山岸涼子にお願いしたいのはテレプシの裏バージョンというか
くみちゃんサイドのストーリーを見せてほしい。
ローラ=くみちゃんと仮定すればきっとすごいドラマがあるんだろうし。

698 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 19:25:18.70 ID:dyj6Bwa+0]
あの辺を曖昧にした理由がいまいちわからん>ローラ=クミ
あれハッキリさせた方が漫画としては盛り上がったんじゃないのかと。

699 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 19:29:47.63 ID:bX1eAOSC0]
それを描ききる気力と度量が衰えていた、としか思えないかなぁ。

700 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 19:30:56.51 ID:aXdJEmKv0]
くみちゃんに関しては児童ポルノネタがやばすぎて
編集サイドから横やりが入って途中でぼかしたままにしたのかな?と

701 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 20:20:40.44 ID:5pXxRH4y0]
>>692見て真っ先に思い出したのは南Q太だ。
夢の温度までは面白かったんだが…

702 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 20:29:33.30 ID:1h49CFSD0]
>>701
南Q太は持ち直してるよ
これまでの作品とはタイプが違うけど、今モーニングで連載中のひらけ駒!は面白い

703 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 20:30:59.32 ID:h3nHdnFD0]
>>700
そこにひっかっかったんだろうなぁ。
ダ・ヴィンチ売れてないらしいから。危ない橋はわたらないってことで。
本当に悔やまれる。



704 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 21:55:56.82 ID:6qZbtLe80]
エッセイ漫画で壊れた人といえば真っ先に桜玉吉を思い出す
あの人はちょっとエッセイでも描いてみっかw的な姿勢じゃなかったから
狂い具合もハンパじゃなかったんだろうなあ

705 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/19(月) 23:02:13.99 ID:vrxOsJyN0]
中国毒婦綺譚 藤田あつこ

人物はまあまあ丁寧に書き込んでいるけど…話は暗いし、背景が白過ぎorz。
下世話な話だけど、アシさん雇えないのかしら。
如星シリーズのようなレベルはもう無理なのかしら…。

706 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 07:24:31.25 ID:TlZI9+tR0]
>>687
初期はいろいろとドラマチックだったけど
最近は淡々と史実をなぞってる風だし。
長屋王や女帝の〜もそうだけど
単調で、漫画作品としてあまり面白くない。

707 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 10:16:10.94 ID:1JMwHFAW0]
黒羊 7巻、翔がマリコだけに見せた熱っぽい顔の描写にキュンキュンした。
男の子が愛する人を見つめる眼差しはいいものだ。こちらまでドキドキする。

708 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 10:46:11.96 ID:m4+LruE40]
>>697
都条例で、今はますます描けないんじゃないかな

709 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 12:04:29.88 ID:JS3jb7LI0]
レンタルで新刊が完結巻だったので、近距離恋愛を全巻読んだらすごく面白かった!
先生×生徒モノはキュンッキュンで好きだな〜


710 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 14:03:34.90 ID:Usqj3FSY0]
「風が強く吹いている」の原作が好きで、さらに漫画を読んだ奥様おられますか?
近くのレンタルでは置いてなくて、買おうかどうか迷ってます。
原作のイメージとどうですか?
キャラ崩壊してませんか?
画像は見ましたが、絵は結構きれいかな?
よろしくお願いします。



711 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 18:06:26.37 ID:6klxJr3P0]
アマゾンのおすすめに「華と修羅」ってのが出たのでぐぐったら
夜王の人の漫画だった。あらすじ紹介のブログ見ただけでもういいやwって感じだ。

大島さんのサバシリーズは好きだったなぁ
グーグーもビー・クロ同居までは良かった
ホームレス氏からタマを貰い受けたあたりから危なくなってきたと思う
大島さんの近況が知りたいのでずっと読んでるけど。

712 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 18:59:23.33 ID:DwYHRjIZ0]
>>710
原作は読んでないけど、漫画は読んだ

原作読んでないから参考意見にならん…
でも、悪くなかったよ。

713 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 20:09:28.06 ID:XUjwShPa0]
>>710
画力はある漫画家さんなので、1巻だけ買って各キャラのイメージが違わなかったら、
後は大丈夫なんじゃないかな。
ハイジがちょっと違うかなと思いましたが、なれました。
私は原作→映画→漫画といきましたが、どれも良かったと思ってます。



714 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 20:57:42.25 ID:/SE6wam20]
>>710
私も、原作⇒映画⇒マンガ(713さんと一緒)の順番で
よんだけど、同じくどれもよかった。それぞれ好きなキャラや
シーンが変わるんだけど、それもまたよしって感じで。

715 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 21:44:13.94 ID:0Z2CX/Zn0]
>>702
そうですか!よかった…
ひらけ駒の存在は知っていたけど、またプライベートが垣間見えるような
展開になったら嫌だなと思って様子見していました。
よし、買うぞ。

716 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 21:56:28.22 ID:PTWux7X30]
>>715
将棋板のほうでは好評みたいなことを他板でみた。
ルールわかればもっと楽しく読めるんだろうなぁ。
わかる人うらやましす。戦法が難しくて覚えられん。
前、ここでこの作者の作品読んでた奥様が
終わったら読むっていってたよ。

今日出かけたのに、燈港メリーローズ2巻買い忘れたー

717 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 22:06:06.35 ID:dgsIutXdO]
こちらで幾度となく話題になってたうしおととら読んだー。
私には夏目とかとは別物かな。
でも凄く面白くて、レンタルの半額の日にがっつり借りて一気に読んじゃったよ。
↓ネタバレあり。





くそー、子供向けマンガに泣かされたw
流石に大人やってると自衛隊やテレビ局の設定とか人襲うバケモノが大杉とか
色々苦笑いしちゃう部分もあるけど泣かせポイントがいい。
色んな点がバラけずに最後何とかまとめられたところも良かった。ラストいいね。とら〜!
でも外伝と後書きはいらんかったw
散々ここで話聞いていたのに絵で食わず嫌いしていてすまんかった。

718 名前:可愛い奥様 [2011/09/20(火) 22:24:10.24 ID:ucewJyTb0]
いまさらなんだけど「バクマン」の人って
「サイボーグGちゃん」の人だったんだ。

Gちゃん好きだったな。


719 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 22:29:41.52 ID:bsyuAUdUP]
「まんがサイエンス」、新刊がたしかに出ているらしいと
ここをきっかけに知ったのだけど、
どこの書店も取り扱いなし…
新刊どころか、まんがサイエンスをどこも扱わなくなっていた。
な、なんで…あんな名著が…orz

720 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 23:11:05.10 ID:mJt3Dx5a0]
うちの子供が朝読書の時間に「まんがサイエンス」持って行ったら、
担任の先生に「この本貸して」と頼まれて、全巻貸したそうだ。
地球環境とかロボットとか授業にも使ったらしい。

721 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 23:31:49.20 ID:bsyuAUdUP]
とくにロケットの巻は名作中の名作。
前の巻は、たしかやばくて?未収録になっていた話が入っていたし、
5年の科学は廃刊するしでもう終わりだと思っていたけど
13巻が8月31日に出たのはどうも間違いないようで…
でも、書店の端末で検索しても取り扱いなし。
もうネットで買うしかないかもしれないけれど、
あのシリーズがどこの書店からも消えていたのがショック。
学習漫画コーナーがあるなら、まずはこれでしょうに……

722 名前:710 mailto:sage [2011/09/20(火) 23:42:08.98 ID:SIQrkIk60]
>>712〜714
そうか、ここの奥様方の評判もいいなら買おうかな!
原作読んだ方のイメージも崩れてないようですし、ひと安心。
ちょっとぽちってきます。
皆さんがいうなら大丈夫だな。
大人買いです!
ワクワクしてきた。ありがとうございました!


723 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 23:56:41.33 ID:nvabROI70]
エッセイ漫画はこうの史代の「平凡倶楽部」がよかった!
けど、エッセイと漫画であってエッセイ漫画ではなかったのかも。



724 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/20(火) 23:59:28.03 ID:gcscTtfx0]
>>723
色んな試みがあって面白かったよね。
収録されてた短編がよかった。

725 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 00:23:49.00 ID:1jSAZmpK0]
エッセイ漫画といえば、出始めの頃の青木光恵のエッセイは新鮮で面白かった。
結婚したあたりから面白くなくなってしまって残念。

726 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 00:24:38.65 ID:DJtdIzV70]
エッセイ漫画というか、普通の漫画で作中にどうでもいいような薀蓄が
混ぜ込んであるような話が好きなのですが、なにかおすすめあったら教えてください。
上記で好きなのは山岸凉子や小池田マヤ作品です。
新規開拓してみたくて。

727 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 00:39:17.73 ID:PZM/tJzL0]
>>726
「モンキーパトロール」有馬しのぶ
がぱっとうかんだ。

728 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 00:48:14.98 ID:RVLrkwQN0]
野田と申します、はエッセイ漫画じゃないか。
神は細部に宿るのよ、もちょっと違うかも。でも波長が合う人ならおすすめ。

729 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 03:56:24.54 ID:a0ecqcCr0]
山岸凉子といえば、某バレエコンクールの賞品として、
テレプシ最終巻・山岸凉子先生直筆サイン入りが配られてたよ。
小学生中心に出場者500人以上、全員参加賞でもらえたらしい。
そんなサイン書いてるぐらいなら、お願いですからテレプシの続きを・・・。

それ以上に、これでテレプシに興味を持って、1巻を読んじゃう小学生が心配。

730 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 06:15:38.55 ID:Z8Fv5znr0]
>>726
宇宙家族カールビンソン
アステロイドマイナーズ
百姓貴族

731 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 06:53:01.70 ID:XNiTUjGD0]
絶望先生読んで結構蘊蓄増えました

732 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 07:02:26.02 ID:NUMbhhfdP]
>>730
あさりよしとお作品は、
まんがサイエンスの余波か、さりげなく
サイエンスネタ満載ですよね。
「夏のロケット」もいい。
「HAL」は、まんがサイエンスではできないネタを集めたのかという
取り扱い注意の裏科学学習漫画だし。

733 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 07:09:34.36 ID:VIWp7Ry80]
>>732
最後2行、なにそれ面白そう。俄然気になってきたわ。
カールビンソンはときたま思い出したように猛烈に読みたくなる。



734 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 08:11:26.66 ID:Pn74fNEwO]
うしとらのうしおの傷つきっぷりは破妖の剣を思い出す。

735 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 08:55:59.24 ID:U0YTwQXG0]
>>726
久世番子「暴れん坊本屋さん」

エッセイ漫画じゃないが
こうの史代「さんさん録」
あと薀蓄といえば「もやしもん」だw

>>729
入賞者副賞とかじゃなくて参加賞なんだ、スゴー。

736 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 09:15:11.73 ID:mG5K0RPl0]
>>726
サライネスエッセイ漫画じゃないけど、「水玉生活」

737 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 12:35:54.99 ID:vlt8OnRj0]
>726
薀蓄じゃないかもしれないけど、
小沢カオル「あやしい人に遭ってきました」

738 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 13:15:08.09 ID:usvcTZ720]
>>726
「日本人の知らない日本語」日本語講師である作者と生徒の日常。外人の面白日本語はツボw
「視えるんです」霊感のある作者のみた霊の話。ギャグタッチなのでかわいいけど、冷静になると怖い。
MFはアタリが多いと思う。



739 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 14:19:12.99 ID:k+BekUVk0]
岡崎つぐおのジャスティの続編がWebで公開されてるんだが、読むべきか悩んでる
続編て大抵おもしろくないよね
ものすごくはまって大好きだった作品だから、新作読んでがっかりしたくないし
でもあのラストからのジャスティのその後は読んでみたいしで、今悶々としてる

740 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 14:23:38.38 ID:k2OXnjt40]
>>739
そんなのあるのか!
超人ロックみたいな髪型とか姉ちゃんとのあれこれとか
色々引っかかりはあるものの、結構好きで読んでいたので
とても興味はあるけど、続編って鬼門だよね。

741 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 14:33:03.98 ID:+9rjuvWq0]
>>104
漫画道は江口寿史のパロがブラックで微エロで良かったわ
この人は女の子描かせると本当に可愛いんで、つい全部許してしまうw

742 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 15:10:26.75 ID:3u5PQL4B0]
山岸涼子の4人姉妹が出てきていろいろ薀蓄しゃべる話とか、
(福耳の人はピアスの穴あけちゃイカンとか)
天上の鳥が仏教のアレコレ薀蓄語る話とか好きだった。
山岸さんは甘いもの一家もゆうれい談も足に包丁突き立てた男の子の話とかも印象強くて
エッセイ漫画のうまい人、というイメージがあったんだけど
今連載してるケサランパサランは深刻なつまらなさだ…

>>726
萩尾望都「デクノボウ」は既読ですか?1編だけだけど…
小学館の萩尾作品集モザイク・ラセンに収録されてます。

743 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 15:27:15.38 ID:X2ZTvlV/0]
>>695
カメだけどパリパリ伝説私も好きだ。
変に海外住まいを自慢したりとかもないし。
むしろ作者はパリに住んでても日本好きが
すごく伝わってくるからほのぼのする。
絵の脱力感も好き。



744 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 15:40:43.58 ID:nZKHUvyr0]
>>743
在仏ってだけで自分がワンランクアップしたと勘違いする人が多い中
フランスのおまぬけなところを飄々と描いてていいよね

745 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 18:22:17.81 ID:xHLkvpq+0]
パリパリ伝説の作者って荒筋かなんかで「ダーリンは外国人」の作者と懇意だっていうの読んで
類友で典型的な日本sage外国ageの人かと思ってた
そうじゃないなら買ってみようかな

746 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 18:32:45.49 ID:n4XvpXe30]
>>739-740
ジャスティ好きだったなー。
当時中学生だった私には、姉ちゃんとのあれこれは凄い衝撃だった。
単行本2巻くらいだったか、どこかのお姫様がジャスティに頼みごとをするのに
服をパラリと脱ぐ、ジャスティ服をかけてやる……の意味がわからなかったあの頃w

747 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 18:44:25.03 ID:nZKHUvyr0]
>>745
ダーリンは外国人の夫婦がパリのかわかみさんのところに遊びに来た話あったけど
フィールヤングスレで「あの二人合うのかな」ってちょっと心配されてたことあったよ
それとは別に内田春菊一家が訪れた時も「断れないんだろうね」って話になってた記憶w
個人的には結婚する前のインドやネパールを旅行してた時の方が面白かったので
まずはその話が収録されている1巻を読んでみて(って当たり前ですね)

748 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 22:06:43.09 ID:X2ZTvlV/0]
>>747
インドやネパールの話おもしろかったよねw
お腹抱えて笑ったもんw


749 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 23:14:43.39 ID:NktVTFzo0]
パリパリ面白いけど
いきなり子供出来てて驚いた。
少しも匂わせる事書いてなくて。
伊藤りさの一戸建ての本の時も似た感じ。

全てある事書くわけないのは判ってるんだけど。

750 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/21(水) 23:33:26.32 ID:HOYU56KP0]
>>745
パリパリはフィーヤンに掲載されてた時に読んでたけど、タクシーの運転手二人が
いきなり豹変して、作者を襲おうとしてきた場面が強烈に印象に残っている。
たしか、車の下に潜り込み、部品に掴まって、息をひそめて難を逃れたんだったっけ。
当たり前だけど女の旅行者って危険と隣り合わせだなってあらためて思ったわ。

751 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 00:20:42.05 ID:w5PCxKfr0]
>>750
海外でのタクシー一人乗りは結構怖いよ
パリパリ未読だけれど
タクシーの運転手に突然プロポーズされたことがある

752 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 00:43:46.69 ID:dBNKw6sC0]
>>749
旦那さんフィリップさんだっけ?
一緒に暮らしてるけど単にルームシェアしているだけかと思ってた
自分だけかと思ってたら周りの漫画仲間も同じ感想だったんだよねー

753 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 00:56:48.68 ID:G3rvilwf0]
>>749
伊藤理佐、一戸建て本の上下巻出した当時は独身だったよ?
違う本の事かな?

パリパリの面白い所は「フランス人に何言っても無駄」って
諦めに近い気持ちがよーく出てる所だと思う。
流水りんこさんや高橋由佳利さんの漫画もその辺共通してる。
国際結婚物で、国による価値観の違いでやりあってる物は読みたくない。
(これは日本人の結婚エッセイでも一緒かも…)



754 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 07:15:34.79 ID:RZs/OLmU0]
>>753
オンナの窓?

755 名前:可愛い奥様 [2011/09/22(木) 10:22:24.92 ID:cEq2xmUp0]
パリパリ大好き、新刊が待ち遠しい。
でも確かに、本編では結婚ついてはひと言も語られてないのに、
帯や紹介で「フィリップさんと結婚!」って描かれてたりして
???!だった。当時は必死に行間を読んだよ。

756 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 10:32:06.76 ID:byP8xRj/0]
パリパリ、結婚や出産は別の本に収録されてますよ。
『私の結婚式!』と『祝ご出産!』という本にそれぞれ。
いろんな人が描いているアンソロジー本なので、図書館の検索かけるまで知らなかった。

757 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 10:35:00.37 ID:byP8xRj/0]
パリパリ6巻、来月発売だそうです。
amazon情報ですが。
連投すみません。

758 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 10:42:32.58 ID:DgkEAJCZ0]
>>749
妊娠は私もびっくりだった。
漫画喫茶でフィーヤン読んでて「えっ?!」って声出して驚いた記憶が。
それにしてもマイナー作品だと思ってたがわりと読んでる人いるんだ。

759 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 11:37:05.10 ID:RZs/OLmU0]
>>758
それはこのスレだからだと思う。

漫画サイエンス13届いた。
インフルエンザの書き下ろしが載ってたよ。

760 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 16:29:49.83 ID:2CAihO3w0]
>>758
フランス人て結婚しても籍いれないのが通常モードで、子供の妊娠や出産に関する感覚もかなり日本と違うんだよね(大人が偉い!社会。でも育児に関する福祉はかなり整ってる)
だからパリパリ伝説のあの結婚-出産に関するサラッとした突然な感じ、わかるわかる〜という感じ。
自分もたまたま結婚から出産にかけての時期にパリに居たんだが(夫は日本人ですが)
周りがみんな結構、結婚や育児にローテンションだった。

日本に帰ってきたら結婚式と子育てに熱い人がたくさんいて、びっくらこいた。
教育に熱いのは悪い事じゃないけどね。

パリパリ伝説は、あのまったり感が好きだー。
おフランスマンセーじゃなくて、どっちかというと諦め気味wな感じがいい









761 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 17:19:32.39 ID:P/Ru/gR40]
>>745
ダーリンは外国人の人、そんなに外国人ageかな?
外国人と子育てとトニーの頭ん中読んだけど、「漫画は餓鬼の読む物で低俗」って外国人に
猛烈にやり返してるエピソードが強烈でそんな感じしなかった

762 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 17:42:38.69 ID:ggqtpMVb0]
ダーリンはBZ北朝鮮ピースボート有道出人等々に関わってたプロ市民だよ
作中でも戸籍がどうのとか外国人は部屋借りにくいとかって文句付けてたし
自由業なら日本人でも家借りにくいっつーの
そういう人と結婚した小栗さんも推して知るべし

763 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 18:31:27.45 ID:cmBmGY8w0]
マンガはちょっとしか読んでないけど、英語でしゃべらナイトでダーリン見たとき
「なんか感じ悪い」と思ったわー。



764 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 18:34:03.36 ID:Vsnrglxi0]
本人がってより旦那さんがちょっと変わった人だよね
ダーリンは外国人、割と楽しんで読んだので軽くショックだったw

765 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 19:02:24.88 ID:0Fx0ZERj0]
漫画の中でダーリンを草食系の良い人に描いてるあたり
小栗さんを利用してるとか言われてるらしい
実際はかなりヤバい人だそうだね。しかも日本嫌いとかw

766 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 19:15:02.17 ID:1un2Je79O]
茶柱倶楽部が気になってます。

購入する価値はあるでしょうか?
丁寧にかかれてる蘊蓄系ドラマなら買いたいかな…。

767 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 21:05:05.87 ID:Yh7bwIS+0]
>>766
青木さんの作品は全部好き。お茶好き&蘊蓄好きならオススメです。


和田先生絶筆のリン14巻購入。ああ続きが読みたくて悶絶する。
最後まで手抜きのいっさいない、素晴らしい作品をありがとうございました。

768 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 21:05:56.78 ID:nK4jZkmJO]
>>478
高校1年生の女の子が自分が友達だと思っていた人に理由もわからず目の前で幼なじみを刺されて
ショックで立ち直れない状態を線香の一つもあげないと責める気持ちはわからんな。

書かれてない事は一切存在しないと思う人なのかな?
沙羽ちゃんだって自分を責めたりしてると思うし謝ってもいると思うよ。

なんか雪乃乙と言いたくなった

769 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 21:25:10.54 ID:K+lk/uSa0]
ごばく?

770 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 21:29:58.26 ID:4zUedYQ00]
図書館戦争ってどんなものかと思って、とりあえず本は面倒なので漫画版読んでみた。
主人公カップルが2.30年前くらいの少女マンガにありがちのパターンって思ったのだけど、
こんな感じの主人公カップルが出て来るマンガってどんなのがあったっけ?
教えてください。

771 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 21:30:45.94 ID:nK4jZkmJO]
ゴメン
ここに誤爆してたか

772 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 21:41:25.45 ID:MfOWcdIpO]
>>766
私も好き。
あまりお茶(緑茶もその他も)飲まない方だけど、
すごく美味しそうだしお茶の種類や煎れ方を結構丁寧に紹介していて買いたくなるw
一応一話完結型。

後、私これ読んで子供に動物将棋買ったw

773 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/22(木) 23:33:03.34 ID:/mXDqeIgO]
ここで名前が出てきて懐かしくなって
グラン・ローヴァ物語を読み返した。
初めて読んだのは小学生低学年だったんだけど
こんな深い話だったとは…
辺境警備も読むべきだろうか?

ところでダシの片割れデシはどうなったのだろう?



774 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 00:40:32.67 ID:2SgjdHl10]
鋼鉄の華っ柱面白い。
こういう災難に動じず悩まず(そういうモノローグを出さない)
しかしやり返すのも忘れないキャラ好きだわ。

周りに主人公マンセーな人が居ないのも新しいかも
執事ですらそんな感じだしw

775 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 00:53:21.63 ID:BYUXNTQc0]
モテキのフジのイメージが森山未來になってしまうのがいやだわ。
漫画のフジ結構好きな顔なんだけど、森山の顔は苦手。

776 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 02:34:01.58 ID:I9yznjZC0]
高杉さん家の〜4巻
なんかここにきて、久留里に苛々して読みづらかった。
3巻までは普通に読んでいたのに、この巻はこの漫画に対するモヤモヤ感が消えない。
昔は好きな漫画家さんの一人だったのに、好みが変わったのかなぁ。

777 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 07:32:32.19 ID:A3NV2rB/P]
モテキってあれ女性作家だからこそ描けた話だよなぁと心底思う。
青年誌に連載だからあんなのを見捨てないとか、あんな条件の男なのに
美人が寄ってくるとか不自然なとこはあるけどw
でも男だったらああいう内容は絶対描かないだろうな、と。

778 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 08:19:56.61 ID:OcoHBtjp0]
モテキってよく読んだら別にモテてはないよね。ほんとに寄って来てるのは土井ちゃんだけかww
映画版はほんとに美女だらけで、それなりにモテてそうだけど。
でも漫画andドラマバージョンの、夏樹ちゃんの下りが好きだった〜。ヤリマンビッチの最強にして最凶のなつきちゃんに
ぼっこボコにされるフジが楽しかったw





779 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 08:46:53.91 ID:1OtBPy/F0]
>>773
辺境警備も絶対に読むべき。紫堂恭子作品では自分にとってはこれがベスト。
デビュー作でもあるせいかいろいろ凝縮されてると思う。
他の作品もおすすめ。なんというかすべて品がある感じ。

780 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 09:54:47.44 ID:M397gAaNO]
茶柱についてきいたものです。

レスくれた方々ありがとうございました!

なんか好みの予感がするので多分買っちゃいます。
漫画がどんどん増えていく〜。

781 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 10:43:03.00 ID:lErpvjMA0]
>>776
作風は昔からああだから好みのほうが変わったんだろうね
もやもやするって意見は一清シリーズ以前からよく見た
そのもやもや感含めて好きだが

782 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 10:44:56.33 ID:RwwKD5Kw0]
きのうなに食べひらけ駒おお振り新刊が
近所の本屋に入ってこなかったー
バスの乗って大きな本屋へいかねば

783 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 11:24:05.36 ID:WjkGclmM0]
台風の影響で地域ごと遅れてたら大きな本屋でも入ってないかも…
うちの地域(東海)はここ2日分は一日遅れが多かった



784 名前:773 mailto:sage [2011/09/23(金) 11:46:44.32 ID:Ni9FBcUi0]
>>779
そうなんですね、やっぱり読んでみよう。
ちなみに特にオススメって何ですか?



785 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 13:24:39.03 ID:DGCdsP0v0]
続、星守る犬 読了。
前作に比べて大分救いがあったのは良かったんだけど、だからこそ最初のお父さんの救いのなさ憐れさが悲しく浮き彫りになってしまった。
なぜお父さんだけ、あんな目に、って。
あーやっぱりこの本は胸苦しくなるなあ。
理由はどうあれ、あの男の子がやっぱり許せない。

786 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 13:48:02.75 ID:q1bYr9hH0]
きのう何食べた読了。









若干ネタバレだが、
ゲイに好かれる女の子アイドルってどんなタイプなのか気になった。

787 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 14:19:01.34 ID:hfPLKJNI0]
>>773
文庫版おまけのネタバレかもしれんので改行。










同じイヌワラシの女の子と番って6人の子供に囲まれてたよ

788 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 14:20:55.17 ID:pb0BC9if0]
>>786
昔から松田聖子好きが多いのはガチよねw

789 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 14:28:30.95 ID:RwwKD5Kw0]
>>783
台風関係ないみたい。同日発売のほかの本は入ってたから。

ベルセルクも買ってきた。これから読むぞー

790 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 15:31:43.57 ID:q1bYr9hH0]
>>788
へぇー、そうなんだ。
松田聖子ってゲイ人気高いのか。
ノンケの男が好きになるアイドルかと思ってたよ。

791 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 15:41:31.57 ID:LVhSzBR4O]
>>790
オネエな方にとっては松田聖子のファッションや歌の世界は
こうでありたかった理想的な女の子像だとか
同様に中森明菜も人気

792 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 15:59:44.37 ID:XkQzCRVr0]
>>791
なにやら一昔前のアイドルだなぁ…
今の人の名前を挙げられるよりは、イメージしやすいけどw

793 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 16:01:06.06 ID:pb0BC9if0]
今なら浜崎あゆみとか人気あったんじゃないかな。
まぁこれも時代遅れにになりつつあるけど



794 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 16:14:27.74 ID:haGaeapE0]
レディ・ガガとかマドンナとかブリトニーとか
歌唱力がしっかりしてることが大前提で、その上パフォーマンスが突き抜けてて
顔面レベルも求められ(癖のある美人だとなお良い)
パーソナリティにちょっと難有りというか影があるみたいなのが
ゲイ受けするアイドルのイメージ。

795 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/23(金) 16:23:15.13 ID:q1bYr9hH0]
なるほど、ゲイでオネエ要素が入ってる人ってなりたかった自分=好きなアイドルなのか!
筧さんはアイドルと自分を重ねたりしないから
ノンケが好きになるアイドルが好きなのかな。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<279KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef