[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/08 13:07 / Filesize : 279 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

主婦だって漫画好き! 〜65冊目〜



1 名前:可愛い奥様 [2011/08/31(水) 08:46:39.30 ID:zXN9u//S0]
前スレ
主婦だって漫画好き! 〜63冊目〜
toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1309260762/l50

*過去ログミラー
ime.nu/artemis.s77.xrea.com/gclog/syufu-suki/
ミラーさま 毎度お世話さまです。

*コミックス派の奥様も多いので、ネタバレありの話をする時は
名前欄に「ネタバレ」と入れたり、ネタバレと書いて行間を空けるなど
優しい配慮をお願いします。

*ネタバレを読みたくない奥様
2ちゃん専用ブラウザの導入をお勧めします(無料)
詳しくはこちらをどうぞ
 【初心者向】専用ブラウザの質問はこちらへ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/1374/1087482377/
雑誌派もコミックス派の奥様もまったり楽しく新旧の漫画の話をしましょう(・∀・)
次スレは>>980よろしく。踏み逃げ厳禁。

関連スレ
【 昭和】 昔の少女漫画 を語る【 レトロ 】28冊目
toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1313902722/
【薀蓄】小説漫画アニメを検証する奥様【雑談】 17
toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1313973407/
大人になると感想が変わる小説漫画アニメ★42
toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1312639428/

301 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/06(火) 00:44:14.75 ID:SR7DdsW/0]
ミーファ、モーニングスレでは、ズベ4とか劣化江古田ちゃんとか呼ばれてたなぁ
江古田ちゃんの方は面白いですよ

302 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/06(火) 00:54:14.26 ID:AK2vJHUn0]
単行本でしか読んでないけど、最近の江古田ちゃんはつまんなくなってる気がする。

303 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/06(火) 00:58:26.61 ID:xU1A5F460]
>>293
プックいいよね
かわいいし

数年前に文庫本で読んだときはあまり感じなかったけど、
いま読み返してみると、地味にキャラが皆いいよね
マブもきれいだし
てか、やっぱ絵がきれいだなあ

304 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/06(火) 01:00:20.60 ID:k65GFHDKO]
最近、昔の中国っぽい話の漫画が結構気に入っています。
三國志などの雄々しい戦争モノではなく
王宮などのちょっと優雅な感じの女性向けファンタジーが好きです。
皇なつきの文庫は揃えており、彩雲国物語、女王の花も読みました。
他に奥様方のオススメはありませんか?

305 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/06(火) 01:17:55.40 ID:nVIbZTzl0]
>>292
あれ、文体変だったかな。
私的には、戦争超wktkでした。ボンちゃん大好きだし。ドクの署長との戦いとかハラハラ。
てか、能力者の中であの人が一番強いんじゃない?と思った。
ハンニャバルの正義感には正論過ぎてなにも言えねえ…

エースの犬死にと、戦争がたった一言で終わった事にはどうにも納得がいかないが。



306 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/06(火) 01:20:52.14 ID:SR7DdsW/0]
>>304
男装もので良かったら、滝口琳々の「新・再生縁〜明王朝宮廷物語」をオススメします。

307 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/06(火) 01:26:07.17 ID:M4ojgKEr0]
>>304
藤田あつ子さんの如星シリーズは?
清朝最盛期?頃、科挙で状元(1位)になった主人公が
県知事として地方にやってくるとこから始まって
いろいろあって知事やめてまた都(北京)に戻ってきて
そういえば中途半端なところで終わってます。

あとプリンセスゴールドで描いてる滝口琳々さん、
完結したのなら北宋風雲伝(北宋時代)、現在連載中のは
新☆再生縁(明の中期あたりかな)。
他にも中国ものをいろいろ描いてる。

更に言うと如星シリーズと似てるといわれる龍陽君始末記
これは私は未読なので、読んだ方レビューよろ。

308 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/06(火) 01:34:49.39 ID:wDnvsI5i0]
>>296
キメラアントにはそもそも「純血種」ってのがないんじゃないかな?
食べる事で、食べた物の遺伝子と自分の持つ遺伝子を掛け合わせた子供をつくる種族だから、どんどん変異して一定の形はないのかも。

蟻+動物、蟻+動物+他の動物、って感じのキメラアントもいるけど、
女王が人間を好んで捕食するようになった事から、蟻+人間+動物の兵士が多数派になった。

女王がレイナって呼ばれたのは、女王=生前はレイナ ってわけではなく、
レイナを守れなかった事を苦にして死んだ兄ちゃんが、現在の守るべき存在である女王をレイナと重ねただけだと思う。

>>304
沈夫人の料理人
とか

309 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/06(火) 01:49:18.85 ID:k65GFHDKO]
>>306
おっとこりゃまたドンピシャ(死g)
男装モノも大好物ですw
絵も綺麗で好みです。
絶対読みます。楽しみです!
この方のは他のも面白そうですね。

>>307
藤田あつ子さんのはアマゾンでは既に扱いがありませんでした…
面白そうなのでどこかで見たら読みたいです。
龍陽君始末記も表紙綺麗ですね。
評価も良さそうなので読んでみたいです。

>>308
あ、沈夫人はそう言えば持っていました。
今読みたいジャンルとは少し違う気がして失念していましたが好きな漫画の一つです。


皆様ありがとうございます!



310 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/06(火) 01:55:03.33 ID:k65GFHDKO]
ああすみません、スレ汚しですが、アマゾンで扱いがないではなく
アマゾンで定価販売がなく古本のみで内容や絵柄が確認出来なかっただけでした。
紛らわしい書き方してすみません。

311 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/06(火) 02:54:18.01 ID:esl8rgRA0]
>>304
長池とも子さんの短編集をあげてみる。
ただ、優雅な王宮ものじゃなくて妖怪モノがほとんどなんだけど。
絵が少し濃いので苦手だったら申し訳ないw

312 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/06(火) 04:25:53.73 ID:l1Wt4zXF0]
>>276
単行本でしかもレンタル派なのでズレてるかもしれないけど
GANTZは異星人の星へ行ってから再び面白くなってきた気がする
食傷気味の血みどろの戦いの描写より、異星でアドベンチャーしてるのが楽しい

313 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/06(火) 07:51:42.96 ID:8dyFl1tBP]
妖精王の途中から確か吹き出しが定規で引いた四角いのに
なっていくんだよね、確か。

314 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/06(火) 10:06:51.42 ID:1h+s9QJ+0]
妖精王、あのラストから先どうなるのかと読み終わる度に気になった厨房の頃。
とても余韻のある静かな終幕なんだが、
寂しい。

別作者「フェネラ」のラストを思い出す。

315 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/06(火) 10:31:24.51 ID:Epkn3V/B0]
>>301-302
確かにamazonのレビューでもそんなように言われてた。
劣化ということは面白くないということだよね。久しぶりに失敗した。

>>304
中国でも王宮ものでもないけど、今市子の岸辺の唄シリーズや砂の上の楽園とか
そういう雰囲気なような気がする。イメージとしては中国よりさらに西っぽいけど。


316 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/06(火) 10:43:33.59 ID:xlJ6+vlP0]
>>308
わかりやすく教えていただいてありがとうございます!
そういえば女王が人間を食べて「これは何!?うまい!」と感動してるとこがありましたね。
そういうことだったのか!

女王が死んだあと腹に人間の子らしき赤ちゃんがいたのであのレイナと呼んでた部下と
何か関係があるのかなと思ってました。幼い兄妹がつかまるシーンがそれだったんですね。
あの赤ちゃんはどうなるんだろ。王の弟?
週末には続きが読めそうだけど早く読みたい!ここでうわさの「ゴンさんっ!ww」も気になる。


317 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/06(火) 10:55:06.20 ID:UX4t0gmk0]
妖精王、読んだ当初は他の山岸さん作品と比べて
子供っぽく感じてしまい、どうも馴染めなかった。
今読めば違うかな。

318 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/06(火) 12:35:13.43 ID:fETJgs400]
この流れなら言える。

H×Hの王はどうしてもうすぐ死ぬの?
富樫がサボってる間に、話忘れちゃったよぅ…。

319 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/06(火) 12:38:23.40 ID:8C7mQC+o0]
ダヴィンチの山岸さん、なんかもうどうしたら・・・という感じだね。
「パエトーン」が再注目されて、いっぱしの原発・エネルギー評論家の気分になっちゃったのかなぁ。
まぁジャスト団塊だから、そういう思想に固まりやすい世代なんだろうけど・・・うーん。
あの妄言の数々、単行本に収録されませんように。(まぁ今の作品自体かなり面白くないけど)



320 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/06(火) 12:41:35.71 ID:LTVO8hZL0]
そんな酷いんだ。
テレプシも途中でやめちゃったよ。

ストーリー漫画をずっと書いている漫画家で
子供のころから今までずっと好きで読んでいるのは名香智子くらいになった。

321 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/06(火) 12:45:29.92 ID:7bYn+t9h0]
>>300
モーニング本誌で柱に「関西地方で売れてる」みたいなことが書いてあった。
301の言うように劣化江古田ちゃんだよね。

322 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/06(火) 12:47:29.27 ID:G2oyc/Gt0]
>>318
薔薇の毒(放射能)

323 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/06(火) 13:00:50.35 ID:Epkn3V/B0]
>>318
単行本派のために、ネタバレは改行してくれんかのう…

324 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/06(火) 13:03:00.80 ID:Epkn3V/B0]
つうかわざとなんかな。
前もジャンプのタイミングで○○死亡とか書いてた人いるし。
むかつく。

325 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/06(火) 13:04:56.33 ID:NxjSZbgZ0]
>>309
龍陽君始末記、オススメです。
中国版、大岡越前のような感じかな。
基本、一話完結なんで読みやすいと思う。
同じ作者の、三国志前の中華ファンタジー「八卦の空」も
人情味あふれてて好きです。


326 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/06(火) 13:10:04.31 ID:G2oyc/Gt0]
ごめん今週読んでないんで死亡確定とは知らなかったけど
単行本でユピー死んでるしみんな鼻血ブーだから周知の事実かと。

327 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/06(火) 13:47:56.92 ID:WIhduOBO0]
>>322
飛び飛びでしか読めてなかったからてっきり王は
強大な力との引き換えで極端に寿命が短いのかと思ってたわ

328 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/06(火) 14:03:41.04 ID:TZ+/XYj00]
>>309
藤田あつ子さんの絶版になっている漫画、おもしろいのが多いんだよね〜
脇役まで個性がある。
如星シリーズだったら、最後にかっこよく決めて退場してしまったセクハラ上司とか。
現代米国ものの、周りから「おまえの『ちょうどいい』はでぶなんだよ!」と
いつも突っ込まれている、無自覚デブ専のイケメン刑事とか。

329 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/06(火) 14:24:29.98 ID:0eUaUND60]
でも最近の藤田あつ子さんはエロ雑誌に行っちゃったのが残念



330 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/06(火) 14:37:49.37 ID:DHUEY8QO0]
藤田あつ子の煌如星シリーズ、
秋田書店版の表紙に惹かれて衝動買いしたなあ。
面白くて悲しくて、暖かくて煌めく星の如く美しい。容赦ない裁きも気持ち良い。
何度も泣きながら読んだ。
いま古本でしか読めないのが残念でならない。

331 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/06(火) 14:48:33.55 ID:paDHWf4j0]
煌如星シリーズ、最初は絵を見て普通のシリアス物と思っていたら
登場人物が結構はっちゃけてて面白かったw
主人公が美形な完璧超人ぽいのに、奥さんには
この人がいたらベッドがせまいとため息つかれてしょんぼりしてるのは笑ったw

332 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/06(火) 16:04:44.75 ID:8Sk6jKfh0]
この流れで妖精王文庫持ってるのに全然思い出せなくて
読み返すか悩んでいたけど、>>313さんが書いてくれた件を
自分で確認するために読み直そう。

ファンタジーはあまり好みではないせいか主人公が病気の療養のために
引っ越すという思いっきり出だししか覚えていないわ…。

333 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/06(火) 17:35:56.15 ID:+BhvGrwt0]
いまさらですが、中国王宮ものなら「お嬢様と私」一押し。
優雅とはかけ離れてますが…ww
女王の花の作者の「二の姫物語」もおもしろかったです。
あと小説の十二国記もファンタジーとしておススメですが、いばら道。

334 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 mailto:sage [2011/09/06(火) 18:33:58.39 ID:TZ+/XYj00]
>>329
それより最近持ち直してきたとはいえ、画が残念になっているのが…
背景が昔の美しかった頃のコピーの使い回しなので目立つのよね…

335 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/06(火) 20:09:45.63 ID:+VKmSN+k0]
「サンレッド」のくぼたまことの「アース」1巻はイマイチだったけど2巻は泣いた。
この人の泣きのポイントに、はまるわ。
「ぼくらはみんな生きている」面白いんだが、落とし所はどうするつもりか?
ネタバレ?




瀕死(意識不明)状態での夢落ち?なわけないよな・・・

336 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/06(火) 20:11:46.47 ID:+VKmSN+k0]
「僕らはみんな死んでいる♪」だった・・・

337 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/06(火) 20:31:41.90 ID:1h+s9QJ+0]
>>333
「お嬢様と私」面白いよね!
もうちょっと長く描いて欲しかった。
「兄ワールド」2巻出して〜

338 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/06(火) 20:38:58.74 ID:M4ojgKEr0]
小説なら、後宮小説は外せない。
ファンタジーとか異世界ものは西洋風ばかりだった当時
すごく新鮮だったなあ。
皇なつきさんや藤田あつ子さんのような、ディテール細かく美しい絵で
歴史的にもかなり詳しい中国ものが増えたのもあの頃からだったような。
(三国志、水滸伝やなんちゃって中華風ものはそれまであったけど)

そもそもの大本は人形劇の三国志演義の影響かな。
いまだにキャラのビジュアルイメージはあの人形劇準拠だわ。

339 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/06(火) 20:40:25.93 ID:YdXJXsfG0]
>>335
そのオチだけは嫌。>僕らは〜



340 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/06(火) 20:44:14.25 ID:6eo7OFo30]
>>338
双槐樹かっこいいよね…

341 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/06(火) 20:44:29.03 ID:WhwGYnDC0]
後宮小説って?と思ってググったら
アニメ「雲のように風のように」の原作だった!
子供の頃偶然テレビでやってるのを見た記憶がぶわっとよみがえったよ。
映画じゃなくてCMなしでのテレビ放送だったというのがこれまた驚きだ。

342 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/06(火) 20:49:26.25 ID:8dyFl1tBP]
>>341
アニメはエロ部分がなくなってるので小説おススメw

343 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/06(火) 21:02:35.23 ID:WhwGYnDC0]
>>342
な、なんと。ありがとう。読むわw

344 名前:可愛い奥様 [2011/09/06(火) 21:12:37.53 ID:JmRLz7kf0]
>>291
288です。イヒカだったか、ありがとう。
ウロではいけませんね。


345 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/06(火) 21:14:14.96 ID:8C7mQC+o0]
中学生のとき読んだ。あのジブリ風のほんわかしたアニメのイメージで入ったので
そのエロエロぶりにびっくりしたw

346 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/06(火) 21:19:04.69 ID:0eUaUND60]
やる実が、後宮の女史になったようです(18禁注意
これによると、妃でも三食昼寝つきってわけにはいかないみたいだね。

ttp://yaruobookoferos.blog.fc2.com/blog-entry-14.html

347 名前:304 mailto:sage [2011/09/06(火) 21:42:26.93 ID:MEe5Y6JK0]
皆様色々ありがとうございます!
うわー、もうメモしまくりですw

今市子さんのオリエンタルなお話のも文庫で出ている分は持っています。
十二国記はアニメで見てしまって大好きなのですが続きを小説で読む気力はなく…
『雲のように風のように』もまだ小学生の頃にテレビで見て
ラストでわんわん泣き夢にまで見ましたw
それで姉が『後宮小説』買ったのですが、主に読んでいたのは私かもww
小説良いですよ〜w懐かしいなあ。
皆さんのおかげで意外と昔から中国ファンタジー好きだった事を思い出しました。

それにしても藤田あつ子さんの評価が良過ぎて気になる!!
画像検索したら若干好みの絵とは違うものの
丁寧に描き込まれた綺麗な色遣いの表紙に興味がそそられました。

長文すみませんでした。
見つかる分から読んでみます。
本当にありがとう。

348 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/06(火) 22:05:00.51 ID:GUb52Jl10]
>>318  ネタバレ



薔薇の核には、伝染性の猛毒がふくまれていて、核の爆発で死ななかった者も
この毒によって死ぬ 死んだ者自身も感染源になり、さらに毒が広がる
王やユピープフは毒に侵された

349 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/06(火) 22:10:02.31 ID:8F4CGrW90]
>>347
図書館にあるかもしれんよ。

自分は図書館で借りて読んだ。



350 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/06(火) 22:37:36.34 ID:RC9+Ht+hP]
>>347
直接確認したいのならブックオフを探せば1冊はあると思う
秋田書店(プリンセスコミックス)か角川(アスカコミックス)

351 名前:347 mailto:sage [2011/09/06(火) 22:50:22.75 ID:MEe5Y6JK0]
>>349-350
近隣の図書館はどこも漫画置いていません…
ブックオフ行ってみます!
お二人ともありがとうございます。

ああ、京都のマンガミュージアム行きたい…

352 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/07(水) 02:03:35.73 ID:ULoCka7j0]
中国物乗り遅れた!

諏訪緑さんの作品がすき
玄奘の続きが楽しみw

353 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/07(水) 12:38:57.46 ID:XXUOR0Yr0]
路地恋3巻とgoodアフタ買って来た。
麻生さんは本当に綺麗な人を綺麗に描くなあ。うっとり。

グフタ、マリア書きこみ凄いけど話進まな過ぎw
鉄風が面白かった。

354 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/07(水) 15:11:56.13 ID:/5/8SUmM0]
>>805
天狗の子^p^
路地恋花^p^
アオハライド^p^
失恋ショコラティエ^p^
7SEEDS^p^
マダムジョーカー^p^

他にももろいのあれば漏れも知りたい^p^

355 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/07(水) 15:15:51.90 ID:/5/8SUmM0]
すみません、誤爆しました。

356 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/07(水) 15:55:24.22 ID:6d/iQ4J70]
>>354>>355
奥様ハウスですわw

357 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/07(水) 20:30:46.24 ID:uHjewHlt0]
>>353
それに加えてハルシオンランチの2巻を買ったよ。
早く読みたい…

358 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/08(木) 11:46:57.46 ID:WCcGwr730]
ハルシオンランチ買いに行ったら無かった田舎
まんがサイエンス出てたので思わず買っちゃった
子供の頃に読んだなー
長くやってるんだね

359 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/08(木) 12:27:37.95 ID:VpCkqbS0P]
まんがサイエンス!

買いに行かなくちゃ。



360 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/08(木) 17:56:13.96 ID:xCLNJIot0]
最近になって、よしながふみの西洋骨董洋菓子店を読んだんだけど、
原作好きな人にとってはドラマはどうだったの?
私はもともとドラマ好きだったんで、どっちも面白いなと単純に思ったけど、
原作先に読んでたら、イメージとか出来上がってるからどうなんだろうと思って。


361 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/08(木) 19:45:00.66 ID:yptoKArp0]
>>360
少女マンガ板のスレ住人だけど、悪くないよ。キャストもあんまり不満は聞かない。
ただ、ドラマ化の時にリアルにいたわけではないので、ここ数年の書き込み読んでの意見だけど。




362 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/08(木) 19:45:26.54 ID:ToZumqx20]
>>360
原作読んでからドラマ見たけど、それはそれこれはこれ。って感じで楽しんだよ。
藤木はゲイとはハッキリ言ってないけど、妖しい雰囲気で良かったし
桔平は渋くて恰好良かったしタッキーは可愛かったし阿部ちゃんも良い味出してた。

小雪とえなりは要らんかったけど。

363 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/08(木) 19:48:07.11 ID:b1eHwK9R0]
ドラマはミスチルの曲がかかりすぎ&音量デカ過ぎで
ミスチルのPV見たいだなと思った

364 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/08(木) 19:56:19.43 ID:iS1dY+JSO]
西洋〜は、本来のよしなが作品のBLが好きなファンには叩かれていた印象

小雪とえなりが半端なく怒られていた


BL作品をドラマ化するのもアレだけど
逆にBL原作をよくぞあそこまで大衆向けにできたと私は感心したw

作者本人が同人誌でその後?を描いた内容は、
それは濃いBLだったらしいね

365 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/08(木) 19:59:06.16 ID:CJlrryJw0]
アニメは白くてまぶしかったなぁ。

366 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/08(木) 20:54:47.31 ID:hFh+xI640]
一応西洋〜はBL作品じゃないよ。ホモの登場人物が出てくるだけで。
登場人物とキャストイメージがハマってたけれど、まあ、ミスチルのPVドラマって印象。
放映時期とずれてたから仕方ないけれど、漫画最終回を桔平に演じて欲しかったな。

367 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/08(木) 21:25:22.41 ID:iS1dY+JSO]
あれはBL作品じゃなかったのか
それは大変失礼しました
特にファンの人には申し訳ありません


ちなみに、私はBLも読むし、よしなが作品を何冊かもっているので
BLに対して否定的な気持ちはありません

同人誌が既に買えないようなので、内容解説を読んだけれど、
あれはあくまでも同人誌だからだったのね

368 名前:360 mailto:sage [2011/09/08(木) 22:30:05.13 ID:SlKzs0+c0]
ドラマ評判悪くなかったんですね。
当時誰かのファンというわけではなかったけど、アンティークの面々が
タイプの違う男前で楽しかったのを覚えてる。
そういや、えなりが出てたのはよく覚えてるんだけど、小雪のことは忘れてた。

作者が書いた同人誌なるものがあるんですか。
読みたいけど、手に入らないでしょうね。


369 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/08(木) 23:11:37.03 ID:L8BtiNkv0]
ドラマはBLじゃないけど、原作はBL要素あり、作者の萌え全開漫画だよね?
ちゃんとストーリーもあるし、漫画として上質だけど。




370 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/08(木) 23:15:41.10 ID:yptoKArp0]
>>368
オクならまだ手に入るかもね。一時期すごい高値付いてたけど。
ただまあ本格的にBLなのであんまりおススメはできない…。


371 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/08(木) 23:28:29.26 ID:Va08etsu0]
>>368
アンティークの同人誌、ものすごく高い金額でやり取りされていた
記憶があります。
ドラマ、主要メンバーのキャスティングはあっていたと思う。(内容はともかく)
阿部ちゃんとかw

372 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/08(木) 23:41:31.08 ID:SlKzs0+c0]
>>370-371
今ググッてあらすじ等見てみたけど・・・ちょっと私にはハードル高すぎかもw

373 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/08(木) 23:49:56.18 ID:QCljED+jO]
たまたま当時コミケに行ってたから購入して持ってるけど
内容はすごく良いし、アンティークの続編として読めるが
濡れ場が凄いので、ホモ平気じゃないと読むのは厳しいかも

アンティーク読んだノーマルの友達に続きとして貸したけど
話は良かったけど、エロはきつかったと言われた

ちなみに私はホモが好きなわけではないが
エログロでなければ大体なんでも読めるタイプだ

374 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/09(金) 00:18:11.22 ID:2bgwbfXi0]
好きな漫画の作者が後日談的なのを同人誌で出すと、読めたら嬉しいけど
手に入れられなかったら悲しすぎる

375 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/09(金) 00:29:01.17 ID:VTcyJyoD0]
花盛りの庭シリーズの続編同人誌があると知って、読みたくてうずうずしてる。

376 名前: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 mailto:sage [2011/09/09(金) 00:41:38.47 ID:Hp1pMjyFO]
>>338>>340
後宮小説すごかったわ
アニメは爽やか過ぎたけど、DVDになったら買いたいかも

377 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/09(金) 00:52:36.97 ID:nX/OIqdHO]
>>376
DVDあるよ

378 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/09(金) 01:14:32.53 ID:+VxkZQRd0]
清々と 2巻でキュン死した…。久々にものすごい破壊力だった。
やっぱ谷川史子いいねえ、大好きだわ。

>>368>>371
アンティークの同人誌はまんだらけで普通においてあるよー
冊数多いからそろえるとなるとお金かかるけど、1冊2000円くらいだったと思う。
そこまでアコギな値段じゃないとは思った。

>>375
1冊持ってるよ。内容はうろ覚えだけど、雅樹の子供時代がメインだったよーな。
まあもちろんそういう内容でした

同人の話あんまり続けると怒られるのでここらで。
オタ奥スレがなくなってしまって寂しい限りだ

379 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/09(金) 07:08:13.41 ID:FkwgNptP0]
最近、刑務所の中を読み返して面白さ再確認w
ああいうなんていうか夢を求める系wじゃなく
実録(&エッセイ付)漫画ってなぜだか定期的に読み返したくなる。
失踪日記とか。
サザエさんうちあけ話も文章の途中に絵文字があったりで楽しい。



380 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/09(金) 07:58:44.11 ID:7fYv3wWM0]
>>374
わかる。
昔、樹なつみが花咲ける青少年の後日談的なのをファンクラブ部数限定販売したようで
必死で手に入れた記憶がある。

381 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/09(金) 08:26:07.05 ID:2bgwbfXi0]
>>378
そいやオタ奥スレ落ちたね
スレ乱立に巻き込まれたと思う
立ててみようか?需要はどうだろ

382 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/09(金) 10:46:48.78 ID:qLxtmzOh0]
懐かしい〜
雅樹といえば、光にしていいんです。
のCMの最初の頃のトヨエツが、パーマのかかり具合といい、雅樹だな〜って思ったわ。

383 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/09(金) 13:11:11.06 ID:D1adCO/c0]
>>22ですが改めて。
今日発売のスペリオールのゲト。
大武ユキさんの「フットボールネーション」が
表紙&巻頭カラー4p+モノクロ20pだったので保存版決定ww
何より柴田文明名義で描いていた「サッカーボーイ」のキャラと
「フットボールネーション」のキャラの名前が一緒で一人ニヤニヤ。
これからも続きが楽しみ〜。




384 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/09(金) 13:37:39.53 ID:L8QEjVyn0]
>>383
CLAMPじゃあるまいし、同名別キャラじゃないyp!!
会話の流れ読む限り、アレ明らかに同一人物として描いてる。
でもヤス(カントク)、高校生の時は男前美男子だったのに今は……。(泣)

『我らの流儀』に引き続き、大武ワールドが段々繋がって来ている訳だけれど、
前作読んだことのない人にはああいう会話の流れってどうなんだろうねえ?
ただの思わせ振りな会話で終わるのかな?

385 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/09(金) 13:58:11.55 ID:Qi3ilSyt0]
ヘタコイ いよいよ最終回かぁ
パンツまで脱ぐことないと思うんだけどな

386 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/09(金) 14:40:55.10 ID:a9BA6LQL0]
>>380
全部かどうかは不明だけど、
愛蔵版に載ってるよ。

「花咲ける〜」
番外編が出てるって知らなくて最近読んだ。
私にとっての、イケパラといえばこのマンガだ。

387 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/09(金) 16:35:03.43 ID:NWGBNplz0]
ハルシオン・ランチとフットボールネーション買
純潔のマリアは売り切れなのか見当たらなかった
今日のお目当てタイトルは全部(2)だと今気づいた

泊まりで遊びにきてた妹が進撃にハマって帰った
お気に入りは芋と兵士長だそうです


388 名前:かばとっと [2011/09/09(金) 20:35:57.33 ID:9nH3YwzL0]
年賀状の配達は無事すんだかどうかわかりますでしょうか。

389 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/09(金) 21:09:48.06 ID:/oCs9rfJ0]
町でうわさの天狗の子って、作者岩本なおだったのか!
さっきたまたま見たBSで初めて知ったよ・・・
この人の同人本まだ押し入れの中にあったはずだ〜
さっそくアマゾンでぽちってきました



390 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/10(土) 00:18:45.21 ID:OgD5eabq0]
ハルシオンランチ面白かった。
辛ラーメンうけたw
こういうギャグ描くのもうまいんだからまたこういうの描いてほしいな。

391 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/10(土) 01:15:30.77 ID:JAtxhP1Q0]
>>386
漫画は愛蔵版に全部載ってる。漫画以外の記事は載ってない。そうだ。<花咲けセルフ同人誌

392 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/10(土) 08:07:00.53 ID:r+rNAfTq0]
ウシジマ君の、ギャル男くんの最後ってキツイ。人間、虫からの攻撃で即死はないだろうし
みんな慣れてる感じだから何回かやってるのかな

393 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/10(土) 09:54:50.80 ID:nhNwNBlY0]
ウシジマくんは人間の怖さが凝縮されすぎて見れない。
すぐ隣にありそうな怖さ。

394 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/10(土) 10:16:28.56 ID:aMVjI02AO]
ハガレンを読み始めた。まだ10巻だけど面白い!


395 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/10(土) 10:29:52.76 ID:Q8JUUfd1O]
>>387
あれ?
純マリ2巻て10月7日じゃなかったかな?

396 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/10(土) 13:44:27.90 ID:J9FzVd/70]
>>394
奥様奇遇です。
私も最近読み出してハマり中。
レンタルして読んでるけど買おうかな

397 名前:387 mailto:sage [2011/09/10(土) 16:11:08.68 ID:LxPF+onm0]
>>395
今の今まで勘違いしてましたorz
今アフタの告知ページ見直したら
コミックス情報解禁とあった
足を棒にしないですみました、ありがとう

ハルシオンランチ、落としっぷりもよかった
個人的にツボにきたネタは
殺意の波動に目覚めたり
オロチノチニクルったりする哲恩w


398 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/10(土) 17:00:14.90 ID:ybyW5zyrO]
高校デビュー読み始めたんだけど、なんで男キャラの目にクマみたいなのが描いてあるんだろ?
ない方がいいのに…

399 名前:可愛い奥様 [2011/09/10(土) 17:41:31.92 ID:Q5QpRiauO]
ハルシオンランチ、南原と香美で吹いたw
個人的にむげにんのブルジョワーって叫び声以来のヒット
この人のギャグ面白いけど、元ネタ全部分かる読者はどれくらいいるんだろう



400 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2011/09/10(土) 17:47:56.25 ID:kjMFkTul0]
>>394>>396
なんという偶然
私も最近読み始めたよ〜。ほんと面白いね
アニメはフルケミだけ見たけど、忠実に作ってあるな〜って感激した
まだ8巻だけど、続きが楽しみ
大佐の格好いいシーンとか、アームストロングの姉さんとか楽しみだ!







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<279KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef