- 1 名前:可愛い奥様 [2010/04/23(金) 08:53:07 ID:hHSN0ZogP]
- 茨城の奥様、語りましょう。
前スレ 【水戸納豆】茨城の奥様★エピソード10【筑波山】 hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1252473364/
- 2 名前:可愛い奥様 [2010/04/23(金) 09:06:03 ID:2qEhEHOx0]
- >>1 スレたて乙☆川*^ヮ゜)�
痴漢の疑いで誤認逮捕 茨城県警が男性に謝罪 茨城県警は28日、痴漢行為をしたとして同県守谷市の男性(28)を県迷惑防止条例違反容疑 で誤認逮捕し、15日間勾留(こうりゅう)したと発表した。 被害者という女子高校生らの供述をもとに男性を6日に逮捕したが、 アリバイが立証されて誤認逮捕が判明し、20日に釈放した。 県警によると、男性は1日午後4時20分ごろ、同市の守谷駅前通路で、 女子高校生(18)に痴漢行為をしたとして県迷惑防止条例違反容疑で逮捕された。 しかし、男性は容疑を一貫して否認。県警が男性のアリバイを捜査したところ、 その時間帯には別の場所にいたことが20日に確認された。 県警生活安全部の川島秀夫参事官は記者会見し、「アリバイを確認せずに、複数の目撃証言を 信用してしまった。男性の人格や社会的信用を失墜させてしまったことをおわび申し上げます」 と謝罪した。 [朝日新聞]2005年12月28日20時32分 www.asahi.com/national/update/1228/TKY200512280369.html
- 3 名前:可愛い奥様 [2010/04/24(土) 01:04:14 ID:/ZdSJMaT0]
- >1(゚д゚ )乙ポニテがどうとか
- 4 名前:可愛い奥様 [2010/04/24(土) 22:45:41 ID:4X2pIdo1O]
- 前スレなんで書き込めないんだろ
- 5 名前:可愛い奥様 [2010/04/25(日) 04:25:35 ID:QxgcDBzS0]
- 茨城の人ってみんな目が細いよね?
- 6 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/25(日) 18:09:37 ID:rp8gXYVK0]
- 沖縄に比べればね
- 7 名前:可愛い奥様 [2010/04/26(月) 00:18:45 ID:9oW+nr1pO]
- >>6、GJ
- 8 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/26(月) 02:42:59 ID:cqBEQLNP0]
- www.news24.jp/articles/2010/04/24/07158045.html#
胸に刃物で女性死亡、知人の男逮捕 茨城 まあこわい
- 9 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/26(月) 07:06:32 ID:jumBjrWh0]
- 前スレって1000いかずに落ちました?
- 10 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/26(月) 07:10:28 ID:h9eL4gqH0]
- 先週末北部のほうに行った。
まだ桜がたくさん咲いてたよ。やっぱり寒い地域なんだね。 >>5 北関東全般なんだろうけど、顔立ち薄い人多いね。
- 11 名前:可愛い奥様 [2010/04/26(月) 09:03:06 ID:1KJxwOiU0]
- >5
何処の人に較べて?例えば白人に較べてとか
- 12 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/26(月) 10:18:36 ID:PS8pF4l40]
- >>1乙
>>9 950だったか980だったか超すと 少し書き込みないだけど落ちてしまうのではなかったっけ。
- 13 名前:可愛い奥様 [2010/04/27(火) 20:19:47 ID:PI4dJqWP0]
- 茨城の人ってみんな足みじかいよね
- 14 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/28(水) 05:49:00 ID:a+EZHbva0]
- 今日も雨ですなあ
- 15 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/28(水) 06:08:37 ID:V7X213WI0]
- GWどっか行く?
私はまた西武の北海道物産展かな・・・ って、なんか去年もこのスレで書いてたようなw GW海外にでも行ってみたいもんだわ 前スレで牛久に牧場?みたいなのができるとかあったような気がしたけど できたのかな?
- 16 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/28(水) 07:24:21 ID:ecxsVZaD0]
- >>15
秋らしい
- 17 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/28(水) 08:54:11 ID:rpFC/oBJO]
- 石岡のダチョウ王国に行ってみたいのだが、
旦那になんか怪しげだと反対されてなかなか行けない。 五歳児にも楽しめそうかな?
- 18 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/28(水) 09:27:11 ID:ODaZqQEu0]
- >>17
怪しくはないよ。「王国」のわりには随分こじんまりしてるけどw 小動物と触れ合うのが好きな五歳児なら楽しめるかも。 ただダチョウは想像以上に巨大で凶暴。 餌やりできるけど、凶器のような嘴で上からつついてくるのは大人でも怖い。 まかり間違えると五歳児のトラウマになるかもしれんのでご注意を。
- 19 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/28(水) 11:08:11 ID:V7X213WI0]
- >>16
ありがとう まだまだ先だね ダチョウ王国いいよね 確かにダチョウはでかくて凶暴そうだから、ダチョウの檻の周りを見てまわって終了 って感じだったけど、小動物関係が充実してる。アルパカきもかわw ダチョウ料理も食べられるから話のネタにはいいかもw 脂肪が少なくて、私はあんまりおいしいと思わなかったけど。 夫婦二人じゃ注文できなかったけど、家族がいる人はぜひ目玉焼きオーダーしてw 茨城キッズクラブカード見せると割引あった気がする。
- 20 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/28(水) 11:35:14 ID:OsVpxCy50]
- ダチョウ王国、私も昔行ったけどやはり柵の周りを巡って終了だったな。
柵の近くを歩くと、ダチョウ達も後付いて来てちょっと怖いw チビダチョウが可愛らしかった。 80cmぐらいの高さしか無くて、心配そうに群れで右往左往していた。 いまどきはアルパカや小動物も居るんだ。いいなぁ。
- 21 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/28(水) 12:54:37 ID:V8pOJvns0]
- ダチョウ王国の売店ではオーストリッチの鞄も売ってますわよ。
本物のダチョウを見たあとでは、購買意欲は沸きませんがw
- 22 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/28(水) 13:31:41 ID:8bspZFdH0]
- 何年か前、グランステージ水戸の駐車場(?)にもダチョウがいたっけな。
- 23 名前:可愛い奥様 [2010/04/28(水) 14:14:05 ID:qV/5aTz/0]
- ダチョウ王国懐かしいー。
キャベツの外側とかのクズ野菜を持ってくと楽しいよ。 散々ダチョウ見て飽きたところで南の牧場だっけ? 小動物がいるところに行くと和むんだよねー。有料でも気にしない。 モルモットが大量。 それにしても雨やまないかな…。
- 24 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/28(水) 16:32:04 ID:a+EZHbva0]
- おらダチョウのホットドッグ食べてきたっぺよw
- 25 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/28(水) 17:58:19 ID:kSxsw+hl0]
- ひまつり ってどうですか?
混みますよね?
- 26 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/28(水) 18:20:30 ID:3mydNJwe0]
- 私はGWは温泉とそばですね、近場の守谷とか八郷とか、予算は2千円です。
- 27 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/28(水) 18:49:13 ID:ecxsVZaD0]
- ダチョウ王国HPより抜粋
動物達と触れ合おう!! ダチョウ王国ではダチョウ以外にもさまざまな動物が飼育されています。 ヤギ・シカ・ロバ・ポニー・ウサギ・アルパカ・ワラビー・クジャク・アヒル・エミュー・フラミンゴなどなど。 ここではその一部をご紹介。 すべての動物達と直接触れ合うことができます。 『南のまきば』(入場料 大人600円、子供500円/人 エサ付き)では、餌付けをしたりして触れ合うことができます。 他のテーマパークと違うところはなんと言ってもエサのボリューム!たくさんのエサをあげて仲良くなろう♪
- 28 名前:可愛い奥様 [2010/04/29(木) 01:24:44 ID:VHv61cyu0]
- 福岡から茨城に嫁に来たんだけど、正直言って最初茨城の女性ってブスが多いなーと思った。
口元が出て歯並び悪い人が多いし、目も小さいし。 中年女性は、お約束のでっぷりとしたおばちゃんか、逆に頬のこけたスジスジギスギスのおばちゃんだし。 でもたまに、目がパッチリと大きくて色白でふっくらとした輪郭のお人形のような 若き日の沢口靖子みたいなきれいな女性もいる。 あの関東の女性の顔面偏差値の大きさは何なのかしら?
- 29 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/29(木) 01:27:47 ID:LZlZJyC0O]
- >>28鏡見ろ
- 30 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/29(木) 02:08:27 ID:K29syQBY0]
- 福岡から来たならわかるだろうがツッコミどころは顔より
運転マナーだろ?筑豊ナンバーより始末が悪い。普通の 主婦がシートベルト違反で山のように取り締まりにあってるし。 何より常にバックミラーで後ろを見てるのか二車線の左側を 走ってて右車線側の車を追い抜きそうになると途端に右斜線から 突然左車線に糞意地悪い車線変更をしやがる。人の命や怪我に かかわるんだからいい加減にしろ!品川、横浜ナンバーの スモーク張りベンツより本当に性質が悪い。チンカス以下だ。
- 31 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/29(木) 04:06:28 ID:lqjK5r+r0]
- 茨城の場合、顔面偏差値の高い人がオシャレして出かける場所が
県内にないだけなんですよね。みんな都内に出かけますよ。 つまりその時間ブスやデブばかりが地元に残っているということなのです。 美人ばかりが歩いてるところを 自信のないブスやデブは寄り付きません。 つまり美人が街歩きするスポットがないということは 逆に言うとブスやデブの独壇場ということになるので ブスやデブは委縮することなくのびのび出来ると言うわけです。 のびのび出来るということは 家に籠るようなこともないのです。 どんどん前に出てきます。 だからそういうのが目につくんですよこの県は。
- 32 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/29(木) 04:20:35 ID:K29syQBY0]
- 確かに顔面偏差値が高く大学は都内だったとか昔から都内にでかけてる
女性は自信があるのか人当たりもよくつきあいやすいが、地元から 出てない人は僻み易いし、そのくせ田舎者と思われたいくないという 自尊心だけは強くて辟易する!人間は出身地で田舎者うんぬん 言われるじゃないんだよ!白州正子もそう言ってるだろう? 鼻っ柱だけは強い癖して教養が礼儀や品性がありゃしない。 ちなみに水戸でやってる川端康成展なんて一生行かないんだろ? 逸品揃いの国宝を含めた芸術品が目の前で独占出来るんだぞ。 いつ行ってもガラガラじゃねえか。茨城を滅多に出ないならあんな 企画展見る機会多分一生ないぞ。年間三千円で見放題だってのに。
- 33 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/29(木) 06:55:53 ID:KM7IuaCb0]
- 今日は晴天ですね。
今日は雨引きにお礼参りしてきます。 あそこまで行くなら龍神麺ってとこに行きたいと思ってる。 結構評判いいみたいなので。
- 34 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/29(木) 08:04:24 ID:Lb8pmhj/0]
- ひたち海浜公園のネモフィラ。GW中の中休み明日30日狙って行こうと思いますが
混んでるかなぁ。入場制限あるとかないですよね。遠方から行くので入れなかったらショック。。
- 35 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/29(木) 08:56:16 ID:0N2+tnE40]
- >>34
入場制限するほど人こないよ~。TDRじゃないんだからw。めっちゃ広いし。 ただ駐車場が遠くになってしまうかもしれないので、お早めに~。 ネモフィラは綺麗だし、チューリップも咲いてるかな。
- 36 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/29(木) 09:33:14 ID:Lb8pmhj/0]
- >>35さま
ありがとうございます。 去年は行った日が暴風雨で歩くどころでなかったのでネモフィラ見ずに帰ってきてしまいました。 明日はお天気いいようなので楽しみです♪
- 37 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/29(木) 09:48:12 ID:ro4ndK2i0]
- 雨あがったけど風が強いね~
- 38 名前:可愛い奥様 [2010/04/29(木) 09:56:08 ID:IZxjzCRQ0]
- 今日あたりから大型ショッピングモールは客引きの催し物やってるねぇ。
よしもと系呼んだり、うたのおねいさん系呼んだり。 どこも混むんだろうなあ。
- 39 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/29(木) 11:29:41 ID:JQrbuJsg0]
- >>35
GWは入場無料になる日があって、でも入場制限がないから入場し放題で その日は半端ない混み様だよ。TDR並みだった。 うちは一昨年それを知らずに行ってしまって 入場したもののすぐに退場して近くの映画館でコナン見て帰って来た。 30日ならいちおう平日だしそれほどでもないとは思うけど。 行くなら早めにいってレンタサイクルがおすすめ。
- 40 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/29(木) 12:10:35 ID:Lb8pmhj/0]
- >>39さま
ありがとうございます。 さっきニュースでネモフィラの丘が中継でうつっててほぼ満開でした。 この強風のなかけっこう人がいましたねー。
- 41 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/29(木) 12:20:43 ID:QfRYDd8K0]
- >>17
ダチョウが見たいなら 行方か鉾田の農家の店先でダチョウを飼っていてびびった。 新鮮な鶏の卵が買えるらしいが まだ買ったことはない。
- 42 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/29(木) 12:21:40 ID:QfRYDd8K0]
- >>25
たしか黄金週間の茨城の人出ナンバーワンくらいじゃなかった? で、二位がたしか潮来の道の駅だった
- 43 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/29(木) 12:23:14 ID:QfRYDd8K0]
- >>34
湊大橋がすごい混んでひどいめにあったことがあるけど 高速道路を使うなら大丈夫だね。 駐車場も広いし、中も広いから 芝生で昼寝がしたいな
- 44 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/29(木) 13:23:38 ID:ro4ndK2i0]
- ダチョウの卵買ってぐりとぐらみたいなカステラ作ってみたいな
テフロン鍋ならできそう。
- 45 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/29(木) 14:27:58 ID:QfRYDd8K0]
- 鶏卵をたくさん買うといい
「ぐりとぐら」 今読むと、まさに「食育」の話だね。 執筆した当時は「食育」の概念なんてなかったのに 名作は時間を越える あれ?かすてらだっけ? オムレツじゃなかった? スペイン風の厚い玉子焼きを作ってみたい
- 46 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/29(木) 16:31:15 ID:Lb8sq4A8O]
- ダチョウ王国の情報下さった方、ありがとうございます!
連休中に行ってみようと思います。 ダチョウ卵、食べてみたい~
- 47 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/29(木) 19:11:15 ID:ro4ndK2i0]
- >>45
オムレツじゃないおw 鶏卵なら手っ取り早いけど ダチョウの卵を前に、子供と一緒にあーでもないこーでもないと ぐりとぐらみたいに苦心して割ってみたいのよ。 それが不可能でないのも茨城のいいところだね~。 王国のサイト見てみたら、卵はモチロン 「卵をたくさん産む親鳥」 さらに「卵が270個入る孵卵器」まで売ってるよw誰が買うんだww
- 48 名前:可愛い奥様 [2010/04/29(木) 21:25:44 ID:Kv+uSiQd0]
- 阿見のアウトレット混むかな?
初めて行こうと思ってます。
- 49 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/29(木) 21:42:49 ID:zWaf8bHbO]
- >>47
ダチョウの卵買ってきてやればいいじゃん
- 50 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/30(金) 00:02:18 ID:e1dP1GV+0]
- 最近つくば市に越してきました。
ここに来て驚いたことは: 1.農道脇で軽トラとめて立ちションしてるじいさまが多い。 2.ラブホテルがそこらじゅうにある。 3.フランスが好きなのか、やけにフランス語を冠した垢抜けないレストランが多い。 4.とんかつ屋がそこらじゅうにある。 5.非常に垢抜けないファッションの女子とお洒落な女子との両極端にくっきりわかれている。 6.北関東は東北文化圏に属するのか、一見無愛想で、マナーのなっていない人が多いが、 一度話すと、ものすごく親切になる。 アメージング!
- 51 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/30(金) 00:07:35 ID:1y/esXcf0]
- 学園にはラブホテルなんかないよ
- 52 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/30(金) 00:10:31 ID:l/krECSw0]
- つくば市
そこは茨城で唯一都会的な生活ができる街 しかし、技官の妻たちは、夫が早く異動して東京に帰りたいと思っている。 東京に憧れるつくば妻たちは言う 東京は人が住む場所じゃないと。 それがつくばスタイル 東京はここ10年で人口が100万人増加しています。 土地が安くなって、引っ越してきた人が増えたそうです。 誰だって東京に住みたいよねえ。
- 53 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/30(金) 00:14:11 ID:1y/esXcf0]
- 場所によるだろ。
足立とか板橋とか練馬あたりに住むのは嫌でしょ?
- 54 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/30(金) 00:14:38 ID:l/krECSw0]
- 風俗営業法に「店舗型性風俗特殊営業」の一つとして
「専ら異性を同伴する客の宿泊(休憩を含む。 以下この条において同じ)の用に供する政令で定める施設 (政令で定める構造又は設備を有する個室を設けるものに限る)を設け、 当該施設を当該宿泊に利用させる営業」(第2条第6項7号)とある 学園にあるのは旅館業法で定められた旅館だけです。 「店舗型性風俗特殊営業」に該当しない偽装ラブホテル(類似ラブホテル)です。 >>51 くわしいですね。 警察関係ですか?
- 55 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/30(金) 00:18:18 ID:l/krECSw0]
- つくば市
つくば妻の頭の中の茨城には県南と県北しかない。 県北のせいで茨城県は田舎で迷惑していると思っている。 しかし、水戸市は県北ではない。県央だ。 つくば妻の思う県南には土浦とか取手とか稲敷とか鹿行は含まれない。 それがつくばスタイル
- 56 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/30(金) 00:30:54 ID:rCkyrwuz0]
- つくば市でも、ちょっと道をはずれたら真っ暗だよ。
本当に驚いた。いにしえからの闇の濃さがここにはまだ残っているね。 あと、昔からの豪農の屋敷が多いのにも驚いた。 門構えの立派なこと。和風建築の美しさにみとれてしまう。 でも、洋風建築になると、いきなり趣味がわるくなるw あと、洋菓子がまずい。 でも筑波山の優美でおおらかな美しさはそれだけでここに住む価値があると 思わせてくれる。
- 57 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/30(金) 00:39:33 ID:1y/esXcf0]
- みんな都会から流れてきたっていうのに
慣れない新住民はこういうことを言っちゃうんだよねw まあ、みんなが通った道だからしゃーないよ。 自分にもあったなこういう時期w って感じで、ニヤニヤしながらみてるだけです。
- 58 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/30(金) 00:58:07 ID:rCkyrwuz0]
- こんなに面白い場所、あまりないとおもう。
宇宙センターがあるかとおもったら、ゴジラのような大仏がそびえ、 80年代からタイムスリップしてきたような珍走団のような風体の お兄ちゃんがいるかとおもえば、外国から来た研究者や日本のPh.Dホルダーが インド料理やで食事してたり。 あと、やけにイスラム系の外国の人がいるけど、あれはなぜ?
- 59 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/30(金) 01:27:46 ID:Vi+Mv1000]
- >>58
紹介文にワロタw 大仏は一見の価値が有るね。 あの巨大さを、見て無い人に説明するのは結構難しい。 お台場で話題になったガンダムは18メートルだけど、 大仏は120メートル有るからな。
- 60 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/30(金) 06:25:03 ID:0UMrbSil0]
- 昨日、雨引きの帰りにお豆腐家族寄ってきた(つくばの支店だけど)
ここで知ったから寄ったけど、出なかったら絶対寄らないだろうw つぶれたガススタにポツンと入ってるからなんか入づらそうだし。 試食もいろいろ出してくれてお豆腐おいしかった。 そこのおばちゃん店員が電話してて、下妻物語で言ってたように国道125号線を ワンツーファイブって言ってたw
- 61 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/30(金) 08:22:06 ID:SR7xjQ6d0]
- 茗溪のグラウンドのそばにあるのはラブホじゃないのかしら・・・
あそこできた当初はテレビの取材とかあったよねw
- 62 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/30(金) 08:37:06 ID:DQrwWtwP0]
- >61
なんでそんなにラブホが、気になるの?自分で確かめてみたら
- 63 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/30(金) 09:05:14 ID:dOMq1rQR0]
- あの大仏、なぜか阿見のアウトレットあたりからみると
ずんずんと歩いているように見えるわ。
- 64 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/30(金) 09:09:00 ID:dOMq1rQR0]
- >>61
ていうか学園ってどこまでなの? 茗溪のあそこは学園なの?? あのホテルはラブホにしか見えないけども
- 65 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/30(金) 09:39:08 ID:SR7xjQ6d0]
- 茗溪のサテライトグランド
- 66 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/30(金) 10:19:29 ID:rCkyrwuz0]
- >>63
見える見える!顔立ちが意地悪そうではないから襲われそうではないけど、 あまり慈悲に溢れてそうにもみえないからw悪気なく人を踏み潰して行きそう にみえる。
- 67 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/30(金) 10:28:27 ID:rCkyrwuz0]
- あ、あとつくばにきて驚いたことその2。
結婚式場が異常に多い。 それもちょっとそれはないだろうというような外観の。 めでたいことだからいいのだがw
- 68 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/30(金) 12:16:53 ID:JCIhYZDO0]
- >>64
東大通りとか西大通り、牛久学園線とか大きな道の中央分離帯にヘンな柱が立ってるでしょう? あれが学園都市とそうでないところの境界らしいですよ。 学園都市が近くにあると科学を身近に感じられる機会が多くて嬉しい。 おかげで子供達が科学的なことにとても興味を持ってくれている。 反面、自然もたくさんあるし素敵な土地だと思うよ。
- 69 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/30(金) 12:46:30 ID:SR7xjQ6d0]
- ああ、ごめん。すごい勘違いしてた。。。orz
ちょっと大仏に踏まれてくる。
- 70 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/30(金) 17:00:51 ID:dOMq1rQR0]
- >>68レス㌧
あ~そうかw あれ榎戸だか、稲荷前だかにあるよね てことは354のアッチ側はやっぱり学園じゃないんだw 私は土浦だけどやっぱり、研究所の一般公開とかに 子供連れていけるのでありがたい。 当たり前のように、本物のロケットとか国土地理院の巨大なアンテナが 目の当たりにできるってすごいと思う。 >>69 イ㌔
- 71 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/30(金) 19:47:19 ID:SR7xjQ6d0]
- >>70
どうもです・・・・ ちょっと質問なんですが 守谷のジョイ本と荒川沖のジョイ本では 守谷のほうが品数が多い? 特に切花やアレンジメント関係がほしいのですが 守谷のほうが充実してます?
- 72 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/30(金) 19:59:42 ID:JCIhYZDO0]
- >>71
守谷の方が品数がある気がする。 でも守谷まで行くならいっそ千葉ニュータウンまで行っちゃったら? あそこはいろいろと充実してるよ。
- 73 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/30(金) 20:35:13 ID:CeEMkxmt0]
- >>71
つくばの山新グランステージは?
- 74 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/30(金) 20:48:28 ID:SR7xjQ6d0]
- レスどうもです。
千葉ニュータウンはずーっと昔1度行った事があるくらいで 山新は全く行った事ないんだけど とりあえずGWが終わったら両方行ってみます。 ありがとう。
- 75 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/30(金) 21:17:05 ID:l/krECSw0]
- >>60
ワンツーファイブはネタかと思ったら本当に言ってるので笑った 私は笠間のおとうふ家族にごはんを食べに行きたい
- 76 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/30(金) 21:22:01 ID:l/krECSw0]
- 昔は「学園」ぽい場所って大学のあたりと、
極端な話、西武を中心とした東大通りと西大通りと北大通りと南大通りの中だけで あとは田舎たんぽ畑空き地だった。 今は学園がどんどんどんどん増殖して土浦とほとんど区別がつかない。 増殖するつくばに飲み込まれる土浦・・・
- 77 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/04/30(金) 22:44:17 ID:JCIhYZDO0]
- >>75
ああ、私未だに言ってるわw
- 78 名前:可愛い奥様 [2010/04/30(金) 23:15:31 ID:zqNsxulw0]
- >>59
牛久大仏は天気がいいと都庁からでも みえる大きさなんだよねw
- 79 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/01(土) 00:54:29 ID:T7zuaOeD0]
- 中部出身で「国道1号線=国一(コクイチ)」という呼び方に慣れていたので
いまだに「国道6号線=六国(ロッコク)」という呼び方に慣れません。 なんで国と6が入れ替わるんだよぅぅぅ。
- 80 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/01(土) 00:57:16 ID:9Y/9tjdd0]
- 6号国道の短縮だと思う。
ワンツーファイブもひゃくにじゅうごよりは言いやすいしw
- 81 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/01(土) 00:59:34 ID:/855zKHt0]
- 349号線はさんよんきゅーだ。
- 82 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/01(土) 01:00:32 ID:HeO+/79g0]
- >>78
都庁何度か登ったことあるけど、大仏には気付かなかった! >>79 私も他県出身だけど「ロッコク」で覚えてしまうしかないと思う。 埼玉の「ワンツーツー(122号)」みたいなもんだ。 他の件の人にpgrされるけど、みんなそう呼んでるし。 「大角豆」交差点も読めなかったしキニシナイ。
- 83 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/01(土) 01:44:32 ID:DoarDB740]
- 国道245号線は、「にーよんごー」と呼んでる
- 84 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/01(土) 06:28:48 ID:hgZMJBSm0]
- 取手の私は国道294は「にーきゅーよん」だ
- 85 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/01(土) 07:13:30 ID:8OyF1yBj0]
- 土浦奥ですが
6国って言ってるけど中貫から中村の合流までは 64→125→354で、6国じゃないんだよねw 地図上で6と書いてある方は「バイパス」で 旧道の方を6国って言ってるなあ
- 86 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/01(土) 08:01:52 ID:CYjAbW700]
- 昔は陸前浜街道
- 87 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/01(土) 10:35:35 ID:c31WoJIp0]
- >>77
国道6号→ろっこく 国道125号→ワンツーファイブ 他にもあるかな 県庁のあたりを走ってると 国道と県道の50の標識でわけわかんなくなる
- 88 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/01(土) 10:38:10 ID:c31WoJIp0]
- >>82
だ・・大角豆 私は酒門町六差路が読めなくて笑われたわ しばらく、酒門町(さかど)だと思っていたら さかどちょうだった。
- 89 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/01(土) 10:41:24 ID:c31WoJIp0]
- >>86
googleの地図で見ていると陸前浜街道と記載されている箇所があるよね。 6号も、ここは昔からの街道だったところなんだな・・と思う。 正しい陸前浜街道がどのルートなのかよくわからないけど 偕楽園は陸前浜街道を見下ろす位置にあって 江戸からやってくる軍隊を見張るための要塞だと行ってた人がいた。 石岡の陸前浜街道には一里塚があるよ。 両側が残っているのは珍しいそうです。
- 90 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/01(土) 16:14:02 ID:Yqd+eX1o0]
- 茨城の奥様たちはGWどこ行くの?
- 91 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/02(日) 20:24:40 ID:5YpAFWFg0]
- 昨日は西武北海道展。ルタオうめぇー
今日はポティロン。 相変わらず混み混み 明日はロックシティに赤いプルトニウムみに。 うぅ・・・
- 92 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/02(日) 20:29:53 ID:9bUMJGg+0]
- 相変わらず・・・ってポティロンが混んでたことがあるんだ。
- 93 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/02(日) 20:55:01 ID:sfusJ7iT0]
- 笠間ひまつり行ってきた。
9時半位に到着したけど第二駐車場に停めることになり、帰りは11時半位だったんだけど すごい渋滞していたからこれから行く予定の人は朝早く行くといいですよ。 帰りに「豆腐茶屋佐白山のとうふ屋」行ってがんもどき食べたけど美味しかった ついでに「二ツ木」で稲荷も買ったけど、大繁盛で30分待ちでした。 ここでひまつりのこと書いてくれてた人ありがとう おかげで楽しめました感謝!
- 94 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/02(日) 22:08:17 ID:p2kp6+9I0]
- 同じく笠間…だけど
子連れなんでポレポレで遊んでたw 内原より空いてるんじゃないかと思って。
- 95 名前:可愛い奥様 [2010/05/02(日) 23:22:03 ID:9P44zs3h0]
- ジョイ本の買い物ついで、ネモフィラを見に行こうと思いつきで海浜公園へ
寄ろうとしたら、臨時駐車場に入るのにすごい渋滞で時間かかってうんざり してしまった…。 駐車に並び、入場券を買うのに並び、遊園地の方も乗り物80分待ちとか 書いてあって無理ぽ。ただ散歩して来ただけで終わってしまった。 思いつきで行動したのがいけなかったんだな。 朝は計画的に動物園でも行ってみよう。
- 96 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/03(月) 10:32:12 ID:hGb5I4zx0]
- >>95
ひたちなかの方? それとも、よそから高速で行った方?
- 97 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/03(月) 16:09:36 ID:sb0PSSV60]
- 地元民はジョイ本から歩くわな。
特にネモフィラ目当てだったら。 朝一に行って自転車借りると楽。
- 98 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/03(月) 18:14:49 ID:az/hL4u50]
- やはり ひまつり 混んでいるのね
- 99 名前:95 mailto:sage [2010/05/03(月) 22:37:58 ID:IEohoFbT0]
- 日立からなので高速は使わなかったです。
ジョイ本からあんなに近かったのを知らずに車で行ったのがミステイクでした。 今日は今日で、車ですぐ行ける動物園に行くのに遠くの臨時駐車場に停めて 行列並んでシャトルバスに乗る羽目に。 いやーGWがこんなにすごいとは。 大変だったけど近所が賑わってるのはやっぱりいいね。
- 100 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/04(火) 00:58:25 ID:vFV/B15e0]
- >>99
まあ、駐車場の料金も施設の維持のためだしね
- 101 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/04(火) 18:34:49 ID:NrUuUNWf0]
- なんか大動物と衝突したってニュースやってたな。
- 102 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/04(火) 21:01:07 ID:gNXk/uvt0]
- 笠間ひまつり行ってきたよ。
8:30過ぎに付けたので余裕で一番近い駐車場でした。 あそびの杜で子供は喜んでたし、私も久々にゆっくり笠間焼みれて楽しく過ごせました。
- 103 名前:党一京会=2ちゃんウン営=清和会=サッ長連合 mailto:sage [2010/05/05(水) 02:46:24 ID:U6WEq4Bb0]
- 2ちゃんねるは党一京会の世▲論工作所として作られてる。あとI▲P集めが目的。
今年の7月から東京にあるネ▲ットカフェはすべて会員制になります。匿名書き込みできなくなりました。 警▲察が、ユダヤ(統一京会)やサッ長連合のためにインターネ▲ットカフェ規制をする。 【池田整治 (著) マインドコントロール】↓ ・第二次世界大戦時、油田のないドイツに石油を販売していたのは、英国女王支配下の石油会社。 ・アメリカ軍から「日本の水道水には塩素が入ってるので飲めない」と言われた。 GHQのマッカーサーが日本人を弱らすために水道水に塩素を入れた。古い水道管から溶けだす鉛や、 農薬や有機物質と塩素が化合し、トリハロメタンやMX等が猛毒の原因にもなっている。 ・上九一色村のオウム強制捜査前に、警察幹部が池田に「最初の機動隊員が50名から150名が死ぬかも」といった。 ──裏の支配者グループが「資本主義」と「共産主義」を作り出した── 東のアジアで、太平洋を越えて大陸共産圏と直接「対峙」でき、かつ強大な軍の「拠点」となり得るのは、 日本列島しかなかった。このための具体的な占領施策が、次の四つだった。 1.一方的なやらせ裁判である極東軍事裁判(東京裁判) 2.GHQ作成の日本憲法の押しつけ 3.約7000冊にものぼる歴史・戦略等図書の焚書 4.完璧な検閲体制 江藤淳氏はこれを「戦争犯罪情報プログラム(戦争犯罪周知宣伝計画)に基づいた占領政策」と指摘している。 megalodon.jp/2010-0402-0207-39/jb▲bs.li▲vedoor.jp/b▲bs/read.cgi/study/368/1▲074780696/156-163 ■いま日本の支配者はサッ長連合(鹿児島県、山口県)の田舎侍たちです。日本はいまだに武家社会です■ ・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、 高知県、 佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。国策捜査はサッ長連合やアメリカのための捜査です。 詳細 megalodon.jp/2010-0406-1616-37/anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1270526809/2-4 閨 閥www.kyudan.com/column/keibatu.htm 新2ちゃんねる megalodon.jp/2010-0505-0028-11/jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1381/1248878879/746
- 104 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/05(水) 05:08:33 ID:YQSX+1fg0]
- 笠間大好きなのに、ひまつりの間混雑して寄り付けないのが悲しい。。
笠間はいいよね。自然いっぱい。美味しいものの宝庫。おしゃれな穴場カフェもいっぱい。 老後は笠間に住んで笠間で人生終えたいよ。笠間に嫁にいけばよかった。
- 105 名前:可愛い奥様 [2010/05/06(木) 08:19:26 ID:K5aIJApj0]
- イ-アスつくばPart2
namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1272764517/
- 106 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/06(木) 13:21:17 ID:PEs80meD0]
- ひまつりに行き、子供の付き合いで
ローラー滑り台2回滑ったら 尻の皮が剥けたw マット借りれば良かった
- 107 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/06(木) 14:11:13 ID:TuuuXqyC0]
- >>106
お疲れ様w 今日もいい天気!もうちょっと風が穏やかならな~
- 108 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/06(木) 21:21:14 ID:yJYdtEiS0]
- 笠間のつつじ山公園のつつじが満開です。
山が燃えてるみたい。絶景ですよ。是非見にきてください。
- 109 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/06(木) 23:38:17 ID:MFouAqQ60]
- >>108
ご案内ありがとう。日曜日に行きたいけど間にあうかな?
- 110 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/07(金) 00:23:28 ID:xGPorUCo0]
- >>109
大丈夫だと思います。お天気いいといいですね。
- 111 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/07(金) 08:38:21 ID:3kYt378q0]
- 笠間もつつじで有名なんだ、館林の茂林寺(ぶんぶく茶釜)とその近くでつつじを観たことがある、
高校の遠足の時だった、今でもあるのかな、茨城からは交通の便が悪いね。
- 112 名前:可愛い奥様 mailto:age [2010/05/07(金) 23:24:02 ID:1DIhTsiZ0]
- 笠間市民ですが、笠間は犬連れさんも楽しめる公園やお散歩コースが沢山在るので、
ぜひ犬を飼ってる方は犬と一緒にお越しください。 既出の笠間芸術の森公園の他に、自然がいっぱいで距離も適度な北山公園、一周約5km の飯田ダムは大型犬や中型犬飼いさんにおススメ。その他、クラインガルテン周辺も トトロに出てくるような風景でとってもおススメ。笠間にお越しの際はぜひ。
- 113 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/08(土) 01:19:14 ID:3bARq2+o0]
- つつじ山公園も犬同伴でOK?
- 114 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/08(土) 20:03:00 ID:p1WLsZ+B0]
- 笠間だいすき。笠間ファン倶楽部はいってるw
笠間好きにはお勧めですよん。 入会無料でいろんな観光案内や特典あり。つつじまつりの招待券ももらいました。 笠間の土日祝日限定のカフェ sovasovaや栗の家最高です!
- 115 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/08(土) 23:06:22 ID:1tnKSQH10]
- 笠間は日動美術館が好きで以前よく行った。
今はまだ子が小さいから、美術館はちょと無理かな~と思って行っていない。 また遊びに行きたいな。
- 116 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/08(土) 23:17:46 ID:Zx8f1Tgn0]
- 笠間市民ですが、これからの季節は鳳台院のしゃくなげが見事ですよ。ここも
すぐ隣が市民球場と芝生がある公園になっているので、犬連れさんにおススメ。
- 117 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/09(日) 02:56:08 ID:0gCCcwjl0]
- 笠間稲荷神社に八重咲きの藤があるらしいけどもう花のピークはどうなの
- 118 名前:可愛い奥様 [2010/05/10(月) 17:07:11 ID:DY6pQ0f00]
- 笠間グルメ
●「かるにえ」笠間神社近く 旨いが高い。1600円位からあるが、ランチ3,000円コースをオーダー ●そば「和味」50号沿い TVで紹介され人気に。ただりんごの天ぷらはどうかと.... 天そば1300円くらい ●そば「尚庵」50号から益子方面へ 期待してなかったが割とおいしかった。天そば1200円くらい ●ラーメン「壱幅」ポレポレ前 安くておいしいがウズラの玉子はちょっと.... ラーメン600円くらい ●トラットリア「ぴーまん亭」R355沿い友部方面へ 微妙。でも混んでいる。まぁ割と好き。パスタ1,000円位 ●「チェルキオ」笠間工芸の丘近く 以前はおいしかった。最近は駄目みたい。料金:8年くらい前のためおぼえてません。
- 119 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/11(火) 20:18:12 ID:WuxV0Tx70]
- 私のおすすめ笠間グルメ。
栗の家のモンブラン sovasovaのガレット(そば粉クレープ) この2つは土日祝日限定。 佐白山の豆腐茶屋のがんも 鳥文のやきとり 洋菓子店グリュイエールの雑穀ロール
- 120 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/11(火) 20:21:28 ID:ktPY4mmn0]
- 笠間ネタ飽きた
- 121 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/11(火) 21:14:45 ID:2Cfk45Wc0]
- 興味ないならスルーするよろし。
まちBBSにつくばのみずほ村市場の猪が逃げたって書いてあったけど、 今日その猪小屋の脇を通ったら、中に猪が居た。捕まったのなら良かった。
- 122 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/11(火) 22:01:11 ID:4/VV7B+P0]
- >>119
ガレットとか雑穀とか、いいですね。ツボりました。 笠間しばらく行ってないけど、行ってみよう。 ありがとう奥様。
- 123 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/11(火) 22:23:13 ID:lN3LBMWu0]
- みずほにイノシシなんていたのかー
わたしはヤギしか知らなかった。 あそこの蕎麦屋が好きだ。おいしい。
- 124 名前:可愛い奥様 [2010/05/11(火) 23:02:07 ID:MFM9mDyy0]
- つくばだったらダンデライオンの
ロールケーキが安くておいしかったな。 今はどうなんでしょ? 天久保のザ・ハンバーグも好きだった.... あと筑波山の麓にある蕎麦屋 徳川の子孫とか地元の名士も来るらしい....
- 125 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/11(火) 23:29:40 ID:UtsBbRsz0]
- >>124
麓ってどのあたり?八郷や真壁も筑波山の麓だし。 蕎麦好きなので気になるよ…。
- 126 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/11(火) 23:37:09 ID:MCPETGk90]
- ここ?
手打そば ゐ田 ttp://r.tabelog.com/ibaraki/A0802/A080201/8001274/
- 127 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/12(水) 00:12:22 ID:lUG27oTZ0]
- つくばの蕎麦屋さんなら「きむら」だなぁ
歯ごたえある太い蕎麦が自分的に◎ r.tabelog.com/ibaraki/A0802/A080201/8000199/
- 128 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/12(水) 06:52:45 ID:j8qmuwVx0]
- >>124
ダンディライオンのロールケーキはバターが品薄の時に値段あがっちゃってた。 その後、下がったは知らないけど。 それから行ってないw ザ・ハンバーグ知らなかった。つくば行った時は寄ってみよう。
- 129 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/12(水) 07:07:19 ID:wchx7/770]
- ここもお勧め
祥三郎 ttp://r.tabelog.com/ibaraki/A0802/A080202/8000261/
- 130 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/12(水) 08:06:51 ID:6CWJQeGU0]
- つくば グルメ でググると結構ブログ出てくるよね。
信憑性がわからないんだけど。
- 131 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/12(水) 08:18:46 ID:0uz4Mzg60]
- D級グルメは、まこと食堂かな、たんめん食べ応えあり、店員のおばさんユニーク。
- 132 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/12(水) 08:49:12 ID:DOcdMt640]
- B級グルメ、ドライブイン牧園がオヌヌメですわ。
はやい、安い、うまい。ボリュームもある。 子連れにも優しい。 ただ店内が禁煙じゃないのがツライ。 まぁドライブインというネーミングだし仕方ないのだろーけど。
- 133 名前:124 [2010/05/12(水) 20:51:58 ID:H/yZRZD70]
- >>126
そうそう。ここ! いきなりぶっ飛んでしまうけど 栃木小山の「ステーキ武蔵野」はうまい。 ジャンボ尾崎とか丸ちゃんとかゴルファー来てる。 「焼き飯にして下さい」っていうと焼ガーリックライスにしてくれます。 ただ高い。1人4000円はみといた方が.... ランチは安いけどダメ。ランチ食べるなら爆弾ハンバーグのがいい。
- 134 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/13(木) 08:37:14 ID:05/zBvvO0]
- 加藤洲いってきた。日本のベニスだあ!
あんなところがあったなんてびっくり。
- 135 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/15(土) 00:46:13 ID:7B+yjOAf0]
- あすの小さな旅はつくばです。
外国人との話みたいですね ケンミンショーで茨城やるみたいです
- 136 名前:可愛い奥様 [2010/05/15(土) 05:59:29 ID:ba5yO9To0]
- >>116
鳳台院のしゃくなげ、知りませんでした。紹介、有難うございます。 昨日、守谷から見に行きました。高所から一望に見渡せるのは壮観。 つつじ祭りは有料なのに、こちらは無料。 笠間稲荷神社の八重咲きの藤満開。隣接の穂の長い藤棚も見事。 118さん紹介の「カルニエ」で食事。満足して帰ってきました。 同じ陶器産地の益子に比べ、笠間は洗練された雰囲気。 八郷の田園風景を眺めながら笠間へ抜けるドライブは快適。
- 137 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/15(土) 09:44:22 ID:7B+yjOAf0]
- 小さな旅
なかなかよかったですよ。 専業主婦だったのにインターナショナルスクールを始めたり フランスから日本に移住するためにパン焼きの修行をしたり すごいなあと思いました。 フランスでフランス人と知り合ったら、普通、フランスに移住すると思うのですが フランスから夫を嫁の実家に連れてくるってすごいパワー カヌレやひし形のクロワッサンが美味しそうでした。
- 138 名前:可愛い奥様 [2010/05/15(土) 12:44:41 ID:cxhOm0h/0]
- 三宅雪子酷すぎ、税金返せ、前回は民主に入れたけどこんどは無い。
www.youtube.com/watch?v=SmoIiHl17w8
- 139 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/16(日) 20:15:41 ID:UOgzoG3C0]
- >>138
民主に入れたのはおまえか! あやまれ!
- 140 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/17(月) 01:07:14 ID:rtKURDqM0]
- >>138
押された男性議員の足が女性議員の足に引っ掛かったのでしょう。
- 141 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/17(月) 04:50:39 ID:3ehUQwgq0]
- 小さな旅でとりあげられたダビットパン。これでまた暫く混みあうのかなぁ。
つくばのハード系パンなら、ベッカライ・ブロートツァイトも好きだけど。
- 142 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/17(月) 07:06:54 ID:K7UBKPpR0]
- ダビットパン、ニコ・マルシェでも凄い並んでたw
- 143 名前:可愛い奥様 [2010/05/17(月) 08:59:33 ID:5NlkZy6Z0]
- サッカーならシュミレーション、三宅いやらしいね女を武器にして、懲罰動議はないでしょう、国会を1日運営するだけで
どれ程の税金がかかっているか?
- 144 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/17(月) 19:40:58 ID:3ehUQwgq0]
- >>141
いいな。 ニコ・マルシェ。 先月も今月も仕事でいけなかったわー。ル・プーレのフレンチデリと ストアラックスのホットドックが食べたい~~~
- 145 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/17(月) 20:22:44 ID:MlR53yWU0]
- 土浦市民なのにニコマルシェって知らんかったorz
- 146 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/18(火) 00:02:53 ID:rD1dH/oa0]
- >>141
すごく難しいよね 一度で覚えられない 私が人生ではじめて覚えるのに苦労したケーキ屋は 笠間のグリュイエール 上司が笠間駅の前にグリュイエールというとても洒落たケーキを売ってる店があると教えてくれたのが 平成になったころでした。 苦労したな ニコ・マルシェってなに? カヌレとかひし形のクロワッサンとか美味しそうだったな
- 147 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/18(火) 00:05:08 ID:nKVyYMoq0]
- >ニコ・マルシェってなに?
私もわかんなかったけどググったら一発で出たよ
- 148 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/18(火) 00:28:52 ID:gyc2rLlo0]
- ググレカスってことですか
このスレいらないねっ!
- 149 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/18(火) 05:07:52 ID:7tPlrF100]
- いや、ここ教えて掲示板じゃないからw
わからないことはまずぐぐって、それでもわからなかったら聞いたらいいと思うよ。
- 150 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/18(火) 09:30:50 ID:ZKZinkrm0]
- N奥かよ
- 151 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/18(火) 16:03:31 ID:zSX/8MrI0]
- 2chに書きこむぐらいの知識があるならググレカス
- 152 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/19(水) 21:27:43 ID:Nfp4IL4E0]
- 今回のニコ・マルシェで買ったもの。
バムセのミニベーグル、90円でこのお味はお値打ち物だと思う。 te.to.te Cafe'のニース風サラダサンド、我が家でも真似してやろう。 ル・プーレのりんごのタルト、甘くてしゃくしゃきのりんごがウマウマ。 軽トラの人のトマト、小さいけど味がとても濃厚でヤミツキ。 パン屋効果もあってか商品によっては九時半くらいにはなくなっていたようで お目当てのものを確実に買いたかったらオープン直後くらいには行かないと駄目かも。
- 153 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/20(木) 00:13:07 ID:Wr+n66rL0]
- つ日記はチラ裏にどうぞ
- 154 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/20(木) 09:04:37 ID:vjLP+RZU0]
- 私は参考になりましたよニコマルシェ
こういうマルシェっぽいのはつくばではたまにあるけど、土浦でもやってるんだね
- 155 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/20(木) 12:31:15 ID:xxU61X6B0]
- 土浦ついでに
虫掛のバッティングセンター近くに小じゃれた店ができててびっくりしたよ。 一つの店の中にイタリアン、クッキーやバウムクーヘンの店、 大きなバンズのサンドイッチやさん、アートギャラリーみたいなの などなどがちょこちょこ入っていて チャレンジショップみたいな感じなんだけど、 がんばってオサレに作ってあったよ。 ニコマルシェといい、土浦も雰囲気のいいところが増えてうれしいわ。 あんな用水路わきによく作ったな~!と思ったけど バンズのお弁当もってりんりんロードでサイクリングも悪くないかも?
- 156 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/20(木) 16:48:08 ID:ch5XMZBp0]
- へーおもしろそう。行ってみよう。
- 157 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/20(木) 19:26:10 ID:ed3UZLuo0]
- >>155
なんでも筑西のシェフが土浦にきて開いた店らしいです。 イタリアンの店は、店内があまり広くないのでお昼どきは開店同時にいかないと 待たされることもあるかもです。 mixiの土浦コミュの美味しいお店でも話題になってます。 ニコ・マルシェの話題でもかなり盛り上がっております。
- 158 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/20(木) 20:27:51 ID:h7B3GOD/0]
- >>155
情報ありがとう。 行ってみよう
- 159 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/20(木) 21:08:11 ID:4pg0CGHI0]
- つくいちも面白そうだね
- 160 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/20(木) 22:44:45 ID:vNh/pRV00]
- つくいち、わたしも興味ある。
と、言ってもまだ一度も行ったことないのだけどw コーヒーファクトリー、白飯家、りっつん、 好きでよく行くお店が出てる。
- 161 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/20(木) 22:56:11 ID:4pg0CGHI0]
- 北茨城の朝市も面白そうだけどさすがに遠くてw
ttp://www.otsuko.or.jp/asa/index.htm
- 162 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/21(金) 00:08:54 ID:xHxEeL5n0]
- ニコマルシェの話題が出てるmixiのコミュ名がわかる方いたら
教えていただけないでしょうか…。
- 163 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/21(金) 00:34:04 ID:TyQ7/E1s0]
- ミクシの話題をここでやらないでほしいなあ…心が狭くてすまんが
- 164 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/21(金) 01:39:15 ID:OSBcxEtf0]
- >>162
>>149
- 165 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/22(土) 09:51:18 ID:9cuAMh2h0]
- 茨城空港で朝市をやったらどうだろう
- 166 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/22(土) 10:17:05 ID:2R4GPTsc0]
- 茨城空港の駐車場って無駄に広いからいろいろできそうだよね。
- 167 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/22(土) 11:30:11 ID:MFHzs4+l0]
- 茨城空港の駐車場って無駄に広いから,
イオンのショピングモールなんか良いかな、周りに競合店も無いし
- 168 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/22(土) 15:20:52 ID:A+0J/Um70]
- もうイ○ンはいらねえ。
他の企業にしてくれ。
- 169 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/22(土) 21:01:32 ID:/3TARoas0]
- イオン増えるくらいならカインズホーム(ベイシア付き)にしち栗。
- 170 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/23(日) 00:10:47 ID:fNXgDdnk0]
- IKEAかコストコで
- 171 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/24(月) 07:10:20 ID:HAVTCh+10]
- 牛久付近でショート丈の長靴が安いのってどこ?
- 172 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/24(月) 09:42:26 ID:5RD10Aia0]
- まちBBSあたりで聞いた方が早いかもよ
- 173 名前:可愛い奥様 [2010/05/25(火) 01:26:24 ID:NdV3+hiX0]
- 【栃木-茨城】 吉田有希ちゃん今市殺人事件@議論板18
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1254748902/
- 174 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/26(水) 16:47:35 ID:CUc076MJ0]
- >28
福岡は在日やらBが多い品。近親相姦上等ってのもありそう。 ハングル語表示がふつーの地域だと、そんだけ血が混ざるんだろうし>福岡 >30 筑豊ナンバーよりひどいかな。
- 175 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/27(木) 01:25:00 ID:GJnDDKis0]
- つまらん亀レスやめれ。
- 176 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/27(木) 07:48:02 ID:lD9X48eU0]
- >>175
図星なこと言われてどうしても言い返したかったんでしょ…
- 177 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/27(木) 08:39:33 ID:UnD1+hb40]
- もやしもん実写化ロケは
茨大NO学部なんだ…。
- 178 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/27(木) 20:25:54 ID:zyyuftay0]
- 転寝クンの彼女の事件が解決しますように
- 179 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/29(土) 20:26:08 ID:+Bqi0mQ/0]
- 寒い…5月末の気温とは思えん~
- 180 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/29(土) 22:40:46 ID:6UboNsIf0]
- 一度引っ込めたコタツをまたすぐに出したのは
ウチだけじゃないはず
- 181 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/05/31(月) 09:52:32 ID:5JFIBAoE0]
- 確か谷亮子も福岡出身。
6月なのにこの寒さ、米騒動おきないかな、私はタイ米好きだから良いけど。
- 182 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/01(火) 02:03:05 ID:EKZP/Jit0]
- >>181
備蓄米が事業仕分けされてなければ、たっぷりあるのでOK。 3-4年前のものでも保存技術がすごいので、コメは安心かと。
- 183 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/01(火) 07:13:46 ID:cfjUHxeE0]
- 備蓄米のCMってyakuzaちゃんだったよねw
- 184 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/03(木) 12:00:11 ID:7SzzopTC0]
- ho
- 185 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/05(土) 00:24:33 ID:+ziVElptO]
- 雷ゴロゴロいってるー
念のためパソコンの電源切った
- 186 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/05(土) 09:18:01 ID:7bHUv25y0]
- 今日もなんだか不安定な天気みたいだね。
- 187 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/05(土) 18:40:42 ID:zYMQhu210]
- 朝方雷がすごかった。
ドカーン!と近くに落ちたらしく数分停電したのだが 息子いわく「テレビのアンテナから火花がでた」らしい。 家電は無事だったのでよかったけど、やっぱり気をつけたほうがいいね。
- 188 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/06(日) 00:19:15 ID:FwEzlEqy0]
- 今度、引っ越しをする予定なのですが、
つくば駅周辺と、ひたちのうしく駅周辺だと、総合的な 住みやすさはどちらがいいと思われますか? どちらも一長一短かなと思うし、感じ方はそれぞれだとも思うのですが。 夫婦の勤務先はどちらにしてもそんなに差のない距離、時間で、 就学前の子供がいるので、教育環境としてはつくばかなと思ったり、 ひたちのうしく駅周辺の開発途中の感じ(これから発展する?)もいいなと思ったり しています。 実際そのあたりに住んでる方、どう思われますでしょうか?
- 189 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/06(日) 10:33:44 ID:yBjb9wmk0]
- >>188
就学前のお子さんがいるという事だけど ひたちのうしく駅前はやっと用地買収が終わって 新しい小学校が来年あたりに開校するはず。 毎日の買い物とを考えると西友やカワチ・カスミが一箇所にあつまってる ひたちのうしくの駅前が便利。 子供の高校・大学とか長期的視野で考えると つくばというか、TX沿線かな。 TX沿線なら都内へも通学可能ですから。 ひたちのうしくだ近辺で偏差値60以上の高校で 無理なく通える県立は牛久栄進か竹園、 (中高一貫校受験を考えるなら、県立並木中等教育学校) 大学は筑波大か茨城大の農学部。 うちは子供が中学生と高校生だけど 個人的には今から家を買うなら研究学園駅の辺りに買いたい。
- 190 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/06(日) 10:36:46 ID:yBjb9wmk0]
- ×ひたちのうしくだ近辺で
○ひたちのうしく駅の近辺に住んでて 土浦一高と土浦二高も通えるかな。
- 191 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/06(日) 16:02:03 ID:5Fop3PJN0]
- さつきまつり、楽しかった~。
日製はお金持ちですのう。 カキ氷のシロップ10種類ぐらいあったけど 全てかけ放題てw
- 192 名前:可愛い奥様 [2010/06/07(月) 11:04:06 ID:1zIT4r1v0]
- >>188 常磐線は風や雨や人身で遅れが多い!とひたち野うしく在住の友人が
愚痴ってました。 私は24時間雑貨も服も電化製品も買えちゃう西友があっていいなぁーと思って たけど。
- 193 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/07(月) 17:40:11 ID:A2AoYVr00]
- >>192
24時間OPENは食料品売り場だけじゃなかった?
- 194 名前:可愛い奥様 [2010/06/08(火) 15:54:27 ID:prg4XFlE0]
- んにゃ
本屋と無印以外は大丈夫だよん。 夜中に(朝方?)子供の絵の具やもろもろの学校グッズを買いにいった経験あり。
- 195 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/08(火) 22:10:57 ID:aBDBV+y70]
- >>189
新しい小学校ができるって本当? ソースは? これから子供の数がどんどん減っていくのに 新しい小学校なんか本当に作るの?
- 196 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/09(水) 06:51:22 ID:syKZjeV30]
- >>195
www.city.ushiku.ibaraki.jp/section/shidou/hitachino_ushiku/index.html
- 197 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/09(水) 06:52:09 ID:syKZjeV30]
- 途中で送信しちゃった。
たぶんこれの事じゃないかな。 「できる」んじゃなくて「できた」だね。 H22年4月って今年だもん。
- 198 名前:可愛い奥様 [2010/06/09(水) 10:38:43 ID:Cy1Qyg4d0]
- 室内プール完備の小学校かぁー
- 199 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/09(水) 12:25:26 ID:c4sEgvJ60]
- ひたち野小学校は、この春、開校しました。
つくばに新設される春日小学校も建築計画の看板が現地に出ていましたので まもなく工事が始まりますよ。
- 200 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/09(水) 17:05:42 ID:XkdK7ezH0]
- ひたち野うしくの無印は24hだよ
小学校・中学校・高校(土浦の多くの学校にも通うの楽)が近辺にあるし 常陽銀行も7月に駅近くにできる あの辺は新しい町だから道もいいしね つくばは何でもあっていいとこだけど夜が物騒 メインの通りからちょっと入っただけで街灯があまり無くなったり 研究者の子弟が多いから学力のレベルも高いらしいってのもネックかね 旨いパン屋さんとか気の利いたお店が多いのは魅力だけど
- 201 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/10(木) 22:59:45 ID:s2kp4WtS0]
- つくいち、6月は参加しないお店があるんだね。
初めて行ってみるつもりなのでちょっと残念。
- 202 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/11(金) 13:16:15 ID:v+4WQVIA0]
- >学力のレベルも高いらしいってのもネックかね
なんで?
- 203 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/11(金) 13:51:28 ID:FwSPbC0M0]
- >>202
秀才ぞろいの中でやっていける学力の子供ならいい環境だと思う 普通・それ以下のレベルの子だと辛いかも 高校は土浦一・竹園に行くのは当然ってくらいだから
- 204 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/11(金) 13:54:56 ID:v+4WQVIA0]
- >高校は土浦一・竹園に行くのは当然ってくらいだから
そんなバカなw
- 205 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/11(金) 14:20:34 ID:ApSbNhYn0]
- >>204
「当然」ってほどではないにしろ、学園中心部の中学では、 学年の生徒の3分の一以上が土一、竹園に進学する。 勉強のできない子には、ちょっと辛い環境だと思うよ。
- 206 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/11(金) 14:25:03 ID:/F+gJtx30]
- 勉強のしたくない子 のマチガイでは
- 207 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/11(金) 15:32:43 ID:fL/9J37WO]
- 自分、生まれも育ちもつくばだったけど、学力そんな気にしてる奴いないよw
そりゃ頭いい子は土一竹高行くけど、馬鹿は馬鹿なりにどーにでもなるし。
- 208 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/11(金) 16:21:44 ID:v+4WQVIA0]
- >>207
だよねぇw
- 209 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/11(金) 16:51:36 ID:o65fvRc40]
- 夫が生まれも育ちもつくば中心部で、おきまりの土一だったんだけど、
当時は偏差値70あっても「自分は上の下程度」って思ってたんだって。 3~4人に1人くらいがそんなんだから。 偏差値でいうと72あって「上の中」、そしてもっと上の子たちで「上の上」。 そういうイメージだったらしい。 私は他県出身で、偏差値70なんて学年上位3%みたいな公立中だった。 夫の話を聞いて、上見てキリないのってしんどいだろうな・・って思ったよ。 うちの中学だったら少なくともクラスで一番みたいな存在だったろうに。 公立のレベルがあまり高いのも、子どもの性格によっては良し悪しかもね。 本当はそこそこできる子なのに自己評価が低くなっちゃわないか心配になる。 切磋琢磨できる子ならいい環境だろうけど、私だったらやる気なくして落ちこぼれそうw (井の中の蛙状態でやる気を保つタイプw)
- 210 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/11(金) 17:46:47 ID:pIsDaJDx0]
- たしかに学園地域はダントツにレベル高いと思う
並木中等が出来た時、土浦の子はほんの数人しか入れなかったっていうし。
- 211 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/11(金) 17:51:21 ID:v+4WQVIA0]
- だって並木中等の募集定員が男女各80人しかいないんだもの。
並木高校自体はたいした偏差値じゃないのに倍率4倍超えてるんだよね。 今年の中3が一期生だから、3年後に この子たちが、どこの大学を受験するか興味あるわ。
- 212 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/11(金) 23:40:21 ID:WVuRc2gg0]
- 普通に公立中学から土浦一に行く方が偏差値高い大学に行けると思うけど
大事な子供をよくもまあ、そんな実験みたいな真似させられるよね 何の実績もないし、どんな授業をやるかもわからないのに
- 213 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/12(土) 01:35:33 ID:tBl204O00]
- 並木は親の博士号取得率が恐ろしく高いという噂は聞いたことあるw。
- 214 名前:可愛い奥様 [2010/06/12(土) 08:49:20 ID:WSMXyTGjO]
- 産総研の近くなんだから別に不思議なことじゃないじゃん。
- 215 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/12(土) 14:00:17 ID:oCsEumt00]
- 誰か不思議がってる?
- 216 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/12(土) 14:22:22 ID:7JZ1Rirg0]
- 確かに。うちは夫博士で私修士だ。
- 217 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/13(日) 10:33:24 ID:GnZpMgRiO]
- つくいちなう
やっぱりパン屋人気あるね。
- 218 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/13(日) 18:27:13 ID:r32ZYu5e0]
- 茨城空港に子供達と行ってみた。
その辺のSCよりも小さいターミナルは見物客で一杯、 特に亀印のお土産屋さんは人がうじゃうじゃですごかった! 駐車場でも、亀印の大きな紙袋をいくつも持ってるオバサンとか多くて 空港としての採算はどうか知らないが、お土産類はすごい儲かってそう。 離陸を見て、入り口の外で売っていた鉾田メロンの串刺し(100エソ)を 子供らに食べさせて帰って来ましたw
- 219 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/13(日) 18:37:16 ID:df+eQEYZ0]
- 前スレに誰かが書いてたけど、茨城空港にでっかい直売所作ればいいのにね。
ちまちまと品良く「茨城みやげ」なんて言って出しても、アピール力は知れてるんだし…。 とにかく農産畜産海産物がどどーんと豊富にある県なんだから、それを売りにするべし。
- 220 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/13(日) 21:44:49 ID:UrZGRWuq0]
- >219
直売所いいねえ。 今、自分ちの近所にあるけど 旬の物がお安く買えてウハウハ。 問題は天候不順の場合とか 冬場になると棚がスッカスカになること。 レジのおばちゃんも「売るものがなくてごめんね」と平謝り。
- 221 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/14(月) 10:16:44 ID:x3gHQS6v0]
- たしかにAコープの商品とかあんまり関係ないものも売ってるよね。直売所
あとは常陸牛とかローズポークとかおいしく食べられる所がいいな
- 222 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/16(水) 09:49:36 ID:PI92zBpr0]
- 梅雨か~保守
- 223 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/16(水) 09:56:47 ID:ln7MxhQM0]
- 開港前は赤字必至と言われて売店出店も渋るような感じだったけど、
いざ開港しちゃうと見物客が多くて売店が賑わっているw 出店した企業もほっとしているだろうね
- 224 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/16(水) 10:01:56 ID:qtPVunlq0]
- 7月には日本で初めて上海までの激安便が就航するから
また大々的に報道されてさらに賑わうことになるかも。
- 225 名前:可愛い奥様 [2010/06/16(水) 10:23:55 ID:2MPCGfp40]
- グアムサイパン便が微妙に高いんだよね>茨城空港発着
もうちょい安かったら茨空使うんだけどなあ。
- 226 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/16(水) 22:08:28 ID:CRuit0zv0]
- とりあえず空港内にコンビニあるといいな
もっと長居できるような何かがあればいいのに一時間も居られない。
- 227 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/17(木) 09:04:07 ID:D8Y6E2Yh0]
- 空港なんだから、単なる見物客に長居してもらっても…w
- 228 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/17(木) 10:03:16 ID:jsvdsHH80]
- ま~ね~
しかし、たとえ枯れ木も山の賑わいでもさ 皆に喜ばれているうちが花じゃないかな。 飽きられて、さびれちゃったら目も当てられないよ。 成田には博物館とかもあるじゃん?
- 229 名前:可愛い奥様 [2010/06/17(木) 11:29:17 ID:DNbj38Ok0]
- >>277中部国際空港(セントレア)には日帰り温泉(飛行機を見ながらお風呂に入る)とか
セントレアに行くだけの人も多いよ~当然お金も落としていくから(使うから)そこそこ 儲かるわけなんだなー 実家の父(70歳中部地方在住)は「楽しい~」と年に何度も遊びに行ってます。 その度にお土産を買って送ってくるから、つくば住みだけどセントレアグッズで子供達は 遊んでますわよー
- 230 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/17(木) 12:00:25 ID:aRBrVFA80]
- 茨城空港の駐車場を眺めるマッサージチェアにはわらた
何見せたいんだよw
- 231 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/17(木) 14:28:51 ID:F7MVTRXp0]
- >>230
空港横にスーパー銭湯をつくるべきだなww
- 232 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/17(木) 16:47:17 ID:bwEVmjrZ0]
- 年寄りって飛行機好き多いから温泉は当たりそう。
茨城ってどーも商売下手だよなあ。
- 233 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/17(木) 17:50:08 ID:aRBrVFA80]
- >>231
スーパー銭湯作っても 見晴らせるのは離着陸する飛行機じゃなくて 駐車場なんだろw たしかに見物客に年寄り多かったよ でも銭湯作ったとしてもそれ以外になんもないからなぁ わざわざあんな辺鄙なとこまで風呂入りに行かんかも。 空港自体一回見たらもういいやって感じだしな…
- 234 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/17(木) 18:40:50 ID:jsvdsHH80]
- 飛行機見るって言っても、なにしろ本数が少ないからねえ…w
子供向けに遊具の豊富な公園をつくって お弁当食べて半日くらい遊べるようにしたらどうか。 土地ならいっぱいあるんだからさ~
- 235 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/17(木) 22:31:21 ID:r2DrC2Km0]
- すぐ隣が自衛隊の滑走路だし、戦闘機の離着陸なら一日見放題なのにね
- 236 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/19(土) 08:51:33 ID:zAIs+m7T0]
- 7月25日は恒例の航空祭
殺人的に道路が混むという話なので近寄った事はないが 今年は茨城空港の利用者がいる。 さて、飛行機に乗れるのか・・・ 神戸から飛行機でやってきて、 航空祭を見て、空港に一泊して 翌日帰るならいいかもw
- 237 名前:可愛い奥様 [2010/06/19(土) 09:59:06 ID:zAIs+m7T0]
- www.shoku.pref.ibaraki.jp/cgi/news/data/doc/1276687657_1.pdf
つくば市内で発生した食中毒について すごいな ホームパーティーで12家族も招待できるって どんだけ豪邸なの? 食中毒の原因は 家庭の狭い厨房で大人数の料理を作った事かな 豪邸でも、冷蔵庫は普通の大きさだろうし、 お客さんがたくさん来るので早くから料理を作らなくてはならないので 常温で長時間放置したのかな? それとも、手に傷があったか。 新聞にも載っちゃうし、困るよね。
- 238 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/19(土) 10:25:59 ID:mGjhlgk60]
- 12家族つっても25名なら
親族の宴会とかでも普通にあるんじゃん?
- 239 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/19(土) 10:37:04 ID:zAIs+m7T0]
- >>238
自宅だよ? 自分の家族も入れたら30名近い料理だよ? 食器だって無いよ。 田舎の旧家ならともかく。 和室の襖を取っ払ってとか。 普通じゃないって。
- 240 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/19(土) 10:56:09 ID:jxkDUBeZ0]
- 広いなーとは思うけど、「普通じゃない」と断言するほどじゃないと思う。
つくばも地価の高いエリアだったらすごい一戸建てだなーって思うけど、 中心地からは外れた、一軒ごとに土地100坪が普通よーんってエリアだったら、 和室が二間続きになってるのもわりと普通だからねえ。 ほら、田舎にありがちな、LDKの面積のわりに客間の和室が立派な家みたいなw
- 241 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/19(土) 10:58:37 ID:jxkDUBeZ0]
- あ、バカにしてるように聞こえたらごめんなさい。
私の実家も立派なそういう田舎の家です。 (客間の和室は8畳×2+α(縁など)なのに、LDKは15畳しかないw)
- 242 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/19(土) 11:27:22 ID:920Jsrg+0]
- 子どもからお年寄りもいるみたいだし、
普通に親族の集まりとかだったのでは。 自分の身の回りにないことだからと言って、 「普通じゃない」とか、ずばっと言うのはどうかとw もすこし想像力働かせて生きた方がいいよ。
- 243 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/19(土) 11:35:26 ID:mGjhlgk60]
- >>241
よくあるよねぇ。居間プラスとなりの座敷とか。 うちのウトは5人きょうだいだから、何かで集まると その子供たちや孫も含めてそのくらいの人数になる。 てかzAIs+m7T0は買って失敗スレで人に噛み付いてるし●注意かも
- 244 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/19(土) 13:02:59 ID:zAIs+m7T0]
- 親戚の集まりなら子供も多いので
葬式の後の忌中払いでそれくらいの人数は うちの実家でも経験あります。 大人ばかり12家族招いてホームパーティーするのは 親戚が集まるのとは状況が違います。 >>241 >>243 ホームパーティーってわかりますか? もしかして、知らない人もいるのかな。 だったらごめんなさい。
- 245 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/19(土) 14:08:48 ID:mGjhlgk60]
- 「ホームパーティー」とか「大人ばかり」なんて
>>237のリンクのどこにも書いてないけど? ちょっとググったら、前日に具を作って持ち込まれた“三色丼”が 原因で4~76歳の人が中毒起こしたとあったが。 >>244の脳内ソースだけで話題振られても困るんですが。
- 246 名前:可愛い奥様 [2010/06/19(土) 15:19:37 ID:HBJHRMgyO]
- 襖取っぱらって数十人も~って少なくとも茨城では全く珍しくないよね。
葬式とか七五三とか大概そうだ。
- 247 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/19(土) 15:25:16 ID:920Jsrg+0]
- 参加者25名中、少なくとも二名は子どもがいる。
13歳の男の子と4歳の女の子。 >>244は自分で>>237のリンク貼っといて ちゃんと読んでないのか。
- 248 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/19(土) 15:46:33 ID:QjwMttKK0]
- 241でも243でもないけど
逆に>>244の言うホームパーティーってどんななのか知りたいw
- 249 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/19(土) 17:29:28 ID:mGjhlgk60]
- きっと座敷じゃダメなんだよw
学園のせれぶりてぇ~がリビングやお庭を開放してやるような感じじゃね? 美味しいワインとおつまみ、そして気のおけない仲間がいれば最高♪ みたいなw んで酔っ払ってきて最後は全員がジェンカみたいにつながって 練り歩くのwww
- 250 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/19(土) 21:48:49 ID:fH2yY6H80]
- > 最後は全員がジェンカみたいにつながって
> 練り歩く 「JINRO!」って叫びそうだw
- 251 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/19(土) 23:07:39 ID:4NrfAOZ+0]
- まあ、これからの季節食中毒には注意って事だよ。
恐ろしい程の速さでパンとかカビるよねww
- 252 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/19(土) 23:12:23 ID:gJZvE9np0]
- >>251
スーパーで売ってるパンならカビ難くってよw
- 253 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/21(月) 00:10:44 ID:rWRTv8Cj0]
- >>252
それはそれで怖いわw
- 254 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/21(月) 09:40:48 ID:JBlFS+Ot0]
- クーロンヌの明太フランスが食べたい
- 255 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/21(月) 13:36:15 ID:Y1YX6Psy0]
- ヲニヲチ580
live28.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1275444185/
- 256 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/21(月) 15:12:12 ID:JOktJanu0]
- 明太フランスおいしいねえ。
オーブントースターでちょっと温め直して食べると 冷やした白ワインに合うんだわー
- 257 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/22(火) 12:51:39 ID:RvIv++OyO]
- 何年か前にこのスレで見た茎崎のほたるの里。
今年は見に行ってみようと昨日場所を確認しに行ってきました。 ものすごくさびれててプレステのサイレンってゲーム みたいでびびったんだけどほたるの養殖失敗してるんでしょうか?
- 258 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/22(火) 21:59:32 ID:Ljy3efFH0]
- ほたるはどうなのか知らないけど、
ザリガニならわんさか繁殖してるよ。>レイクサイドのホタルの里 スルメイカ使って簡単な釣り竿作って釣ってみたら もう、入れ食い状態w 15分程で20匹くらい釣った。
- 259 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/23(水) 00:26:42 ID:8k+6GBwv0]
- ザリガニって食べられるの?
- 260 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/23(水) 08:19:43 ID:AvhwmnO+0]
- killkorea.iza.ne.jp/blog/entry/699474/
●日本が好きで韓国人を無視する豪州人 daum8月30日 HN PN オーストラリアに留学した時豪州人が認識する日本人と韓国人の差をひしひし感じました。 ホームステイした家に日本人もいたがその家族の人たちが日本人がとっても好きなのです。 寿司やさむらい、忍者、相撲、柔道のような日本伝統文化に対してよく分かっているし、 アニメーションやゲームみたいな大衆文化、自動車、工業製品、などが深くオーストラリア社会 に浸透していて日本が大好きなんですよ。 一方韓国人に対する態度はまるで後進国から来た人間のような取り扱いをします。中国人や インドネシア人たちと全く同じ扱いなんです。 すごくかんしゃく起こしました。私たち韓国も先進国なのに日本びいきなんですよ。どうしてこん なに差があるのか全くかわからなかった。とても不思議だった。日本の陰謀ではないですか? それで家の主人に日本の過去の話をたくさんして、日本人がいかに残忍で反省することがで きない仕方ない民族なのか詳しく説明してあげたら、そこの主人がむしろ怒ってしまったね。 「日本をまともに知らないくせに悪口を言わないでね」と説教を受けました.....あっけなかった。 同じ家で暮した日本の友達とも関係がトゲトゲしくなって私は遂にその家を出なくてはならなくなった。 私が間違った事をしたんでしょうか? 日本人が世界で一番悪辣な民族と言うのは事実じゃないでしょうか。反省することができなくて独島 を侵奪しようとまだ労力している恥ずかしい民族じゃないでしょうか?日本人は悪い民族なのは明ら かなのにどうして私が豪州人から酷い目に会わなければならないでしょうか? 理解出来ない。
- 261 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/25(金) 22:20:14 ID:E7bFgJR00]
- つくばの学園周辺で
W杯のパブリックビューイングできる場所ってないのかなー
- 262 名前:可愛い奥様 [2010/06/26(土) 09:17:14 ID:JmIKcHeIO]
- なんで茨城の年よりは「あよ」って声かけるの
カチンとくる言い方
- 263 名前:可愛い奥様 [2010/06/26(土) 13:33:36 ID:nZX2PnGWO]
- え、ごめん。あよ使うわ。
- 264 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/26(土) 14:47:11 ID:gkCjRp+FO]
- >あよ
県北の訛りきつい所に住んでるけど、聞いたことないw
- 265 名前:可愛い奥様 [2010/06/26(土) 15:00:27 ID:KvVNNEvqO]
- 潮来の人はいませんか?
- 266 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/26(土) 15:24:47 ID:NIZFXkMrO]
- 神栖奥ならいますが
- 267 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/26(土) 16:27:21 ID:KvVNNEvqO]
- このスレで良いのかわからないのですが、潮来周辺(鹿島・神栖等)で評判の良い内装屋ありますか?壁紙貼り替えたくて。
- 268 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/26(土) 17:31:15 ID:SVJyuRi60]
- あの世 じゃないかしら?
- 269 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/26(土) 19:42:29 ID:thJZ/jNB0]
- 神栖といえば変な井戸水
こわいこわい
- 270 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/26(土) 20:53:54 ID:NIZFXkMrO]
- 神栖奥ですが、潮来奥様へ
内装屋さんは、神栖だと市役所前のカーテンなどの サンプルをたくさん展示している店が評判良いのですが、私が実際お願いした訳ではないので何とも… ところで 神栖=汚染水って随分とステレオタイプの奥様達ですね。 保守的な田舎者の思考って怖いわ
- 271 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/26(土) 21:59:31 ID:IAs6mGdA0]
- 神栖=汚染水
そう思われても仕方ないと思うよ。 それしか鹿行地区は話題がないんだから。
- 272 名前:可愛い奥様 [2010/06/27(日) 01:19:37 ID:kOQGAM/7O]
- ステレオ奥の脳内変換では
土浦=連続殺傷事件、東海村=原発の放射能汚染なんでしょうね? 神栖は水では死者が出なかったけど、2年前の冬に起きた工業地帯の火事は、一晩近く燃え続けていたから怖かった
- 273 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/27(日) 07:15:44 ID:oMEl8mCy0]
- 「あよ」はリアルで聞いたことないけど
聞き返すとき「あ゛?」って言われると喧嘩売ってんのかと思う
- 274 名前:可愛い奥様 [2010/06/27(日) 13:53:57 ID:kOQGAM/7O]
- 千葉に近いエリアだと
あんた=いし あいつら=てぇらぁ とか、若い人も使う
- 275 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/27(日) 14:22:30 ID:gpn9vAml0]
- 鹿行って一発変換されない・・・
- 276 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/27(日) 16:02:39 ID:w0WoAC730]
- あの世 じゃないかしら?
- 277 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/28(月) 09:00:28 ID:MMGppOpQ0]
- 蒸し暑いね
- 278 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/29(火) 00:51:08 ID:wKP08rw30]
- 神栖の奥様がいる!
ネタでもなんでもなくて、神栖に おめこ祭り ってあるよね?! 茨城のお祭りを調べててその名前が出てきた時ちょwってなったww
- 279 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/29(火) 14:04:07 ID:DaTIIIL40]
- >>278
私も今検索してちょwwwwてなったw
- 280 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/06/30(水) 20:56:17 ID:XHXNe3NN0]
- アクアワールド茨城県大洗水族館入館者1,000万人達成日当てクイズの実施について
特賞 ・オーシャンビュー大洗ペア宿泊券 ・県産銘柄「常陸牛」 ・年間パスポートペア引換券 5名 1等賞 ・年間パスポートペア引換券 20名 2等賞 ・無料入館ペアチケット 50名 www.pref.ibaraki.jp/topics/boshu/20100622_02/ -- 肉欲しい
- 281 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/01(木) 14:27:02 ID:BaGUaznaO]
- 今日のくもじいは茨城県よ
- 282 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/01(木) 18:12:49 ID:PMpimkYw0]
- くもじいの声って伊武さんと柳原加奈子なんだよね。
しばらく知らないで見てたからびっくりした
- 283 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/01(木) 19:50:11 ID:GHeXy6Y90]
- >>281
ありがとう 潮来は2回とも見逃した
- 284 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/03(土) 08:08:14 ID:JXp4JofP0]
- ララガーデンつくばの向かい側あたりにできた
産直野菜のお店に行ったことある人いる? イーアスつくばの直売所とどっちがいいのかしら。
- 285 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/03(土) 12:34:31 ID:QgPeJwbV0]
- 水戸には黄門さまの銅像が全部で8人いる
- 286 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/04(日) 09:45:55 ID:2GGdxhkF0]
- >>284
できたたばかりだからか、イーアスに比べると品数はまだ少ない。 つくば周辺によくある普通の産直の店って感じ。 場所柄家賃安くはなさそうなのに採算とれるのかな、と余計な心配したw でもレジのおばちゃんはすごく親切でいろいろアドバイスしてくれて良かった。 これから品数が増えて特色を出してくれることに期待。
- 287 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/05(月) 14:18:07 ID:tD9Tz9xX0]
- >>280
応募してきた。 七夕企画のクロスワードもやってきたよ。
- 288 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/06(火) 00:33:45 ID:6JkgtZMS0]
- 七夕といえば
カスミの店頭の短冊に「はやくしにたい」と書いてあった 酒井さん、大丈夫かな
- 289 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/06(火) 12:41:09 ID:LSXkGXIr0]
- >>288
見ず知らずの他人でもそれはちょっと心配だわね。
- 290 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/06(火) 16:50:39 ID:B+KcPYvT0]
- カスミのチラシってお坊さんの法話みたいなのが載ってたよね
- 291 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/06(火) 17:07:07 ID:r3ADAMUd0]
- >>288
齢99歳の寝たきり老人かもしれない
- 292 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/06(火) 18:36:43 ID:11yhzVLk0]
- >>291
寝たきりじゃカスミ行けねーべ。
- 293 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/07(水) 12:56:39 ID:PK6HkbtI0]
- 今日は涼しいね
昨日はこの夏初めて蝉が鳴くのを聞いたのだけど@つくば
- 294 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/07(水) 21:02:54 ID:kGHTJ0W90]
- 2年前だけど、麻生のセイミヤの短冊には
潮来二高の教師全員死ね マジうざい と、書いてあった 女子高なのに 短冊には機織の上手かった織姫にあやかって 習い事が上達するようにとの願いを書くものです ピアノが上手になりますように とか サッカーが上手くなりますように
- 295 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/08(木) 04:21:17 ID:5EBABH2cO]
- イーアスのダイソーのとなり、ザラ入るんだね。
- 296 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/08(木) 13:58:17 ID:oEiFLOAIO]
- 麻生のセイミヤwわかる人いるのかな?w
- 297 名前:可愛い奥様 [2010/07/08(木) 17:47:12 ID:szhH2/kH0]
- 下から4番目まで下がってたので念のためage
県内でも、地域に寄ってローカルなスーパーがあるよね。 県北に遊びに行ったとき、イセブとかマルトとか何店か見て新鮮だった。県南にはないから。
- 298 名前:可愛い奥様 [2010/07/08(木) 20:31:19 ID:ji3Wvo12O]
- ひたちなか奥いますか?
- 299 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/08(木) 21:59:20 ID:+JsKyIVi0]
- >>298
ノシ なにか御用?
- 300 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/08(木) 22:24:30 ID:OMBJdrwn0]
- セイミヤの本店は潮来
スーパータイヨーの本店は神栖 例のカキは絶対に広島産ではないと確信した
- 301 名前:可愛い奥様 [2010/07/08(木) 23:15:41 ID:ji3Wvo12O]
- ひたちなか奥に質問
もう7年ぐらい前なんだけど、ひたちなかの市役所の近くに「るの字や」という 餃子の店があって気に入っていたんだけど、いつの間にか閉店していました。 私が行く時は週末が多かったんだけど、結構お客さん入っていて繁盛していたので いまだに何で閉店してしまったのか理解出来ません。 ひたちなか奥なら、その辺の事情、ご存知かと思って聞いてみました。
- 302 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/08(木) 23:36:26 ID:OMBJdrwn0]
- ひたちなかにどれだけの飲食店があると思っているのか
- 303 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/08(木) 23:51:43 ID:g5OmPioLO]
- 7年も前の話だよね
客から見たら繁盛しているように見えても、 内情はそうでもなかったりするもんだよ 景気が悪くなると真っ先に打撃を食らうのは外食産業だし
- 304 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/09(金) 08:05:27 ID:gdOWyNxAO]
- 半年ぶりにLaLaガーデンいったらゲーセンと <br> アンパンマンのキッズスペースがなくなってて子供が泣いた。 <br> 手芸屋もないししょぼくなっていく
- 305 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/09(金) 12:07:48 ID:Ois5Jc9X0]
- ララガ行ってないなー
屋外を歩かなきゃならないのが嫌で。 昨日久々にキュートへ行ったけど、 キュートくらい手狭な方が買い物しやすいなぁ。 イーアスや土浦のイオンなんかは広過ぎ。 端から端まで歩く気になれない…
- 306 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/09(金) 13:24:43 ID:UF2JUJU30]
- 餃子でお薦めなお店あったらおしえてください。県央~鹿行エリアで。
- 307 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/09(金) 19:28:30 ID:oE7NZBYU0]
- 餃子の王将
月に2回安い日がある
- 308 名前:可愛い奥様 [2010/07/09(金) 22:02:25 ID:aKivsgyVO]
- 賛否両論だけどホワイト餃子が好き
つくばにホワイト餃子あるけど、ご飯がメニューに無いのが残念 近所の人は、焼きたてを持ち帰りして家でマターリ食べる事が出来てうらやましい
- 309 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2010/07/10(土) 06:57:47 ID:GY6q/R6u0]
- 王将、茨城にあるの?
- 310 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2010/07/10(土) 10:57:56 ID:nk743uSv0]
- 王将じゃなくて
餃子の王将 神栖と鹿嶋にあった。 餃子おいしいんだけど 他に食べるものがないのがなあ 餃子の日はお得
- 311 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2010/07/10(土) 12:05:57 ID:6oDdkb9b0]
- つくばのシネプレックスとかユーワールドのそばにある「王将」が気になってる。
- 312 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2010/07/10(土) 22:42:11 ID:WCE1J7VP0]
- そりゃ奥様、大阪王将でわ。
あそこは、餃子の王将と枝分かれしたチェーン店で(多分創業者の子供たちが 覇権争いをしたのが原因??)まあ、全くの別物ではないけれど まあ別物です。 美味しいことは美味しいですよ~
- 313 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2010/07/10(土) 23:44:59 ID:6rLKMT8gO]
- ここ見てたら餃子食べたくなって皮買ってきたw
ひたちなかのJA津田直売所に売ってる皮がモチモチで好きなんだけど、 生産者の都合か何かでしばらくお休みらしい。残念
- 314 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2010/07/11(日) 07:38:00 ID:C0fZAHO10]
- >>313
なに?!ちょっとショックだわ。 自分で作れという事か…。
- 315 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2010/07/11(日) 19:35:53 ID:2/oIJKLu0]
- あらっ
しばらく行ってないから血迷ったわw 鉄入りラー油があって 鉄を入れないようにそーっと使っていたら 鉄も一緒に食べると知って、びっくり。
- 316 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/12(月) 08:18:40 ID:kM1D35H50]
- 隅っこだから遠慮しようと思ったら
神栖奥結構いて驚いたw 稲敷アピタ、ショッピングモールやマンションの隣に 堂々とラブホがあってすごいなと思う
- 317 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/12(月) 10:32:57 ID:WH+HM17i0]
- ホワイト餃子おいしいね。
皮が薄くてピロピロしたのもおいしいけどね。
- 318 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/12(月) 18:12:17 ID:85RLzOQQ0]
- こんにちは。VIPからきました。
私立茨城高校の生徒が大量の違法ダウンロードをしている疑いがある、という件で、 スレッドが立ち、現在検証と問い合わせをしているところです。 ところが、この生徒が通う学校が私立の中高一貫校のため、 教育委員会への問い合わせができない状態で、 現状、学校への確認も滞っている(明確な返事がもらえない)状況です。 そこで、水戸近辺の中/高校の生徒さんの保護者の奥様にお聞きしたいのですが、 中・高校生のインターネット犯罪について、 1. 茨城の中学/高校が、過去にどのような処分を行ってきたのか、 2. 保護者の皆さんのこの種の犯罪に対する認知度、考え方はどのようなものか ( 犯罪の一種として受け止められるか、怪しげな噂としてしか扱われないのか) について、もしよろしければ、お聞かせいただけないでしょうか? 電話での問い合わせのみで、このままもみ消されてしまう可能性がどのくらいあるか知りたいと考えています。 また、個人的には違法ダウンロードを大量に行い、公言している輩がおとがめなし、というのは許し難いと考えています。 現行スレとまとめwikiは以下になります。 【通報祭り!】 割れ厨高校生セイヤーマン! 【顔写真公開!】 yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1278922290/ wiki www35.atwiki.jp/seiya-man/pages/1.html
- 319 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/12(月) 19:23:28 ID:o3dJ1ISjO]
- >>318さいしょのいちぎょうだけはよんだけどのけん
- 320 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/13(火) 19:47:09 ID:/nor5DRk0]
- すずしいね
- 321 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/13(火) 22:19:53 ID:udmo1Ruu0]
- >297
県北住まい。多分 セイブ とマルト かね。マルトは福島の。セイブは水戸以北かな。
- 322 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/13(火) 22:20:43 ID:udmo1Ruu0]
- おっと。福島のスーパー。○
- 323 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/13(火) 23:37:58 ID:y8s4gTxw0]
- マルトはドラッグストアなんだけど
スーパー事業も展開してる
- 324 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/14(水) 09:44:12 ID:q6Z/AmNc0]
- トップバリューばかりで飽き飽きしてたので、マルト、ヨークベニマルはちょっと遠くても
買いにいってしまう。
- 325 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/15(木) 01:32:53 ID:92bmBiLG0]
- そこでタイヨーですわよ奥様
- 326 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/15(木) 10:03:05 ID:ABxfXkPC0]
- タイヨーの牛肉コロッケはおいしいよね!
既製品にありがちな、変な甘さやショートニング臭さとかがない。
- 327 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/15(木) 11:09:37 ID:CbOL5/RF0]
- ストッカーの28円コロッケは値段のわりに美味しいと思う。
- 328 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/15(木) 11:10:07 ID:za024OiQ0]
- タイヨーのロゴマークの帆船、スーパーらしくなくてわりと好き
- 329 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/15(木) 13:08:06 ID:31J8uRrj0]
- >>324
×トップバリュー ○トップバリュ
- 330 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/15(木) 15:24:23 ID:EiFxkFfQ0]
- マ○トは、取引業者は全て福島。常○銀行は再三取引頼んでも拒んでいる。
税金は福島へいくし。取引業者はマネキンのおねーちゃんに至るまで、福島の事務所。 茨城県民の自分は、地域貢献・将来の自分子供のため(税金落としてくれれば、地元も 潤う)として地元ゆかりのスーパー使うようにしてる。
- 331 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/15(木) 19:15:51 ID:+DO8+0Fx0]
- カスミ タイヨー セイミヤ
カドヤはヨークベニマルに吸収されちゃったの?
- 332 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/16(金) 05:06:14 ID:CkbHg5IA0]
- そうですね
- 333 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/16(金) 11:44:20 ID:puE6Kf8t0]
- 県北だとサンユーもありますよ。
- 334 名前:可愛い奥様 [2010/07/18(日) 00:45:59 ID:qJg03M4n0]
- age
- 335 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/20(火) 14:21:49 ID:Rk1SqNtm0]
- けさ土浦のタイヨーのサッカー台で、隣のジイさんが
ビニールヒモを不必要にいっぱいとってたから見ていたら 薄い袋も何枚か取ってバッグに詰め、とどめに有料でおいてあるレジ袋の 小さい方をブチっと数枚とって、お金入れないで立ち去ったので ちょっと大きい声&キツイ口調で「それお金払うんですよ!!」と言ったけど 知らん顔して帰ってった。 店員さんに言うという手もあったかもだけどその事で荒立てるのがいい事なのかどうか とっさに判断できなかったのと、私が「ちゃんと見てんだゾ」アピールしたので それっきりで終わらせてしまったのだが、なんだかなー。 ついでに、そのジジイがもっと中年とか力のありそうな男だったら 口出しもできなかっただろうなーと思うとなおさら複雑な心境。
- 336 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/20(火) 16:54:22 ID:ZE082FPw0]
- >>335
乙です。 でも、いまどきはジジイでもキレると何されるかわかんないから 直接注意しないでコッソリと店員に言った方がいいよ~。
- 337 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/20(火) 17:40:17 ID:wIoiluia0]
- 連休中に近代美術館のブルーナの企画展観てきた。
子供連れはもちろん、大人でも楽しめると思う。 美術館に行こう!-ディック・ブルーナに学ぶモダン・アートの楽しみ方- ttp://www.modernart.museum.ibk.ed.jp/exhibition/kikaku/index.html
- 338 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/20(火) 19:05:34 ID:zoFImsy50]
- >>337
子育てサポートの黄色いカード持っていくと 団体料金が適用されるよ。
- 339 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/20(火) 19:43:33 ID:QHFPv/ZK0]
- うわあ
タイヨーって自分でレジ袋の代金を入れるシステムなんだ。 言っちゃなんだけど、安さが全てのスーパーだよね。 営業部長と話したことがあるけど 「安くなければ客は買わない」と胸はっていたよ。 それなりの客層だな。 あり得ない。 カスミはレジに並びながら買うよ。
- 340 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/20(火) 21:20:55 ID:wIoiluia0]
- >>338
いや、企画展だったので残念ながらキッズカード適応外だったのよ。
- 341 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/20(火) 23:13:08 ID:fhxyOnL00]
- >>339
カスミのような大手スーパー、レジ袋代は売り上げに入れちゃってるでしょ? タイヨーは、レジ袋の代金をそのまま募金に回してる。 品質それなり見た目だけのジャスコやカスミに群がる客層のほうがpgrの対象だわ。
- 342 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/20(火) 23:50:16 ID:kwYiWR2j0]
- タイヨーの惣菜好きなんだよな。北端は岩間だっけ。
- 343 名前:335 mailto:sage [2010/07/21(水) 08:26:43 ID:fhJYJ3Op0]
- >>336
ありがと。考えてみたら、あとあとのためにも店員さんに言って マークしてもらった方がよかったんだろうね。 ジジイは150cmくらいのヨボヨボだったので、コトが起これば カートごと蹴り倒せそうだったが 私もキツイ口調で言って大人げなかったかなあとも思ったりして。 私は都会で育ったのだけど、このへんの中高年の人ってフレンドリーで、 スーパーでも時々知らない人に話しかけられたりするから (商品についてとか、駐車場で待ってるおじさんにイヤ~暑いねとか…) そういう人だったらどんな対応するかなあとか あれこれ考えてしまったわwだからこんどから店員さんに任せる。 >>339 最初は、レジ前につるしてあって自分でカゴに入れるんだったと思う。 多分、あとから追加がほしいとか手間が煩雑なんじゃないかなあ 客層はどこも大して変わらんと思うけど。
- 344 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/21(水) 21:57:03 ID:kplw0xxJ0]
- タイヨーへ行くのは安いものが好きな人だけ
- 345 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/22(木) 01:05:19 ID:XVUPQ/mgO]
- 日立市のかも○したクリニックに行ったけどもう行かない。
そこは婦人科と皮膚科で、私は婦人科の相談だったんだけど 受付の人、周りの患者(皮膚科の患者も一緒の待合室)が居る前で症状なんて言えるわけないよ! ここでは言いたくないって言ったら、順番待ちのおばさんが軽蔑する目で終始みてた。 絶対中絶か性病だと思ったんだろうな。 悲しかった。 逃げるように帰って違う所で診察してもらったよ。 安心して涙がでた。 スレ汚しごめんなさい。
- 346 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/22(木) 08:07:30 ID:dfMW1k410]
- >>345
日記若くはチラシの裏にどうぞ
- 347 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/22(木) 09:08:28 ID:9nmK+pSt0]
- 気の毒だとは思うけど…なんでこういうスレに書くかね。
「軽蔑する目で終始みてた」「絶対中絶か性病だと思ったんだろうな」は あなたの想像にすぎないでしょ。自意識過剰というか。 自分の感情で手一杯なんだろうけど、下手したら営業妨害だよ。 私だったら、デリケートな相談なら始めから婦人科専門のクリニックに行く。 …冷たく感じたらごめんね。
- 348 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/22(木) 09:13:22 ID:9nmK+pSt0]
- それと不思議なんだが、受付で症状を告げるにしても、
口頭でなく問診表みたいなものに記入するんじゃないの?
- 349 名前:可愛い奥様 [2010/07/22(木) 09:50:48 ID:NKiHIhhz0]
- スルーすれば
- 350 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/22(木) 10:10:42 ID:Oqw5c3nl0]
- >345
まちBBSでよかったら、病院スレもある。 私もソコ逝ったことある。医師が高圧的。待合室も狭くて、冬だったけどなんか知らんが 出入り口ドアあけっぱのやたら寒かった。医師のふいんきがそのままクリニックのふいんきだから 受付対応もありえるとオモタ。
- 351 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/22(木) 11:03:24 ID:KtQmM5PQ0]
- >>348
問診表書いた後に詳しく聞かれること他の病院でもあるよ。 だけど、気遣いのできる病院なら他の患者さんに聞こえないように聞いてしてくれる。
- 352 名前:可愛い奥様 [2010/07/22(木) 17:54:10 ID:KCkRnMXwO]
- あ~暑い。
35℃@つくば。 茨城でも群馬や栃木よりはもっと暑いのかな。
- 353 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/22(木) 19:54:36 ID:SXYpHYjr0]
- >>345
気の毒だとは思うけど 立派なスレ汚し
- 354 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/23(金) 01:18:42 ID:t10qKn/U0]
- >>350
高圧的同意。 妊婦のとき胎動があるって言ったらどういうわけか「胎動じゃない」と否定され 「胎動だったら天才だよ」と馬鹿にした風に言われたことある。 リアルでハァ?(゜д゜)ってなってしまったよ。
- 355 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/23(金) 06:12:31 ID:sjpfXCsp0]
- 地震おおきかったね。
- 356 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/23(金) 06:25:10 ID:RfajB/Rt0]
- タイヨーは利用してたけど、あそこ行くと脳内に「民度が低い」って
言葉がグルグルした。特に低賃金層が集まりやすいから仕方が無い。 あとは節約に躍起で心に余裕が無い人も多いのかもなあ。
- 357 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/23(金) 07:59:22 ID:D8ClxmoM0]
- まあドンキよりはマシ
荒川沖のさんぱるもドンキになったんだっけ?
- 358 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/23(金) 12:12:29 ID:BGF/Fq8s0]
- >>330
そんなことないよ 今働いてる会社、取引あるよ 昔はそうだったけど茨城にお店が増えて、福島だけじゃ対応できなくなったらしい
- 359 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/23(金) 14:49:50 ID:0ai55kW30]
- タイヨーは店舗によるのかも知れないけど
野菜とか果物は安くていいんだけどね。 魚はちょっと・・・っていうイメージがある。
- 360 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/23(金) 15:20:45 ID:RfajB/Rt0]
- かなり栃木よりの茨城だけど、今朝の地震で防災無線が煩かった。
何か決まりがあるのかもしれないけど、体感では震度1~2なのに 「震度5の地震が発生しました」って何度も何度も。 あの放送で目覚めた人、「え?え?」ってなったろうなあ。
- 361 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/23(金) 17:46:15 ID:UT0hkhuI0]
- 安値命の人はタイヨーじゃなくてヒーローじゃないのw
- 362 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/23(金) 20:13:40 ID:D8ClxmoM0]
- >>359
あらそう?タイヨーは自分の船を持ってるって聞いたから 魚に強いスーパーだと思ってた。 他の店であんまり見ないような、小さい背黒イワシ買ってアンチョビ作ったりできて 助かってるよ。 >>361 私も思った。けどヒーローってお菓子とグロサリーが殆どだからなぁ どっちの店も飲食とかの仕入れに来てる人が多いね 前にヒーローで見つけた手綱こんにゃくみたいな形のかりんとう 超ウマーだったな
- 363 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/23(金) 20:58:32 ID:GAKu4GJL0]
- >>362
タイヨーは結構色々な魚介類売ってるからし質もまあまあってだよね 少なくともカスミみたいにときめきのない鮮魚売り場より数段良い
- 364 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/23(金) 22:24:06 ID:UT0hkhuI0]
- >>362
へー、船持ってるんだw セイミヤでもちっちゃい背黒イワシ見るよ。でもやっぱ、タイヨーのほうが頻度高いよね。 私もアンチョビ作ってます。
- 365 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/23(金) 22:25:59 ID:hsruHGIbO]
- 345です。
出先で具合が悪くなり、携帯で調べた限り評判も良かったのでそちらへ向かいました。 保険証は持っていない事を告げると受付が何度か医師と裏で話した結果「全額負担になるが後日保険証を持って来れば差額分返します」とのこと。 自宅が北茨城市なので通えない距離では無いし…。問診表を記入している最中、医師が受付(待合室)にやってきて「あれやっぱり診察出来ないから」と。 面倒だったんだろう…と、受付から同じ説明をされて書ききれていない問診表を返して帰ろうとした際の出来事です。 もしかしたら症状により保険が使えない場合の為に聞いたかもしれない。 でもコロコロ対応が変わる病院側に呆れていたし、なぜ帰り際に聞くんだろうと。だったら最初に筆談で答えれば良かったですね… >348 確かに出先の不調で気が動転していました、やり取りを見られていたので思い込んでしまいました。 でも嘘ではありません。 書き込む所を間違えました。 スレ汚しお許し下さい。 ごめんなさい。消えます
- 366 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/23(金) 23:28:04 ID:D8ClxmoM0]
- >>364
タイヨーの船のマークはそういう意味みたいよ。 セイミヤって私の行動範囲では見たことないな…
- 367 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/23(金) 23:58:46 ID:tQ7n8F/h0]
- タイヨーは魚の種類が豊富だし結構おいしいと思うけどな。
逆にランドロームの魚がダメだわ、私は。
- 368 名前:可愛い奥様 [2010/07/24(土) 00:23:11 ID:gBekKnuU0]
- タイヨーは、元々漁業関係の会社だったから
店のマークが船になったと聞いた事がある。 ところで、313に書かれている餃子の特徴が「るの字や」の餃子に 似ているんだけど、販売再開されていますか?
- 369 名前:348 mailto:sage [2010/07/24(土) 10:05:06 ID:qd9jSI070]
- >>365
体調が悪いときはいつもと感覚が違うから こういうところへの書き込みは控えた方がいいかもね。 あとで回復して「いらんこと書いてしまった…」と後悔するかもしれない。 きついこと言って追い詰めちゃってたらごめんね。お大事に。 体調が回復したらまた戻っておいでね。待ってるから。
- 370 名前:可愛い奥様 [2010/07/24(土) 20:03:48 ID:WU1bnoAyO]
- イーアスのZARAほんと嬉しい! 早くオープンしないかな
- 371 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/24(土) 22:46:51 ID:VrrZBx1B0]
- >>370
知らんかった! 奥様サンキュー
- 372 名前:可愛い奥様 [2010/07/24(土) 23:17:15 ID:WU1bnoAyO]
- 秋頃オープンらしいです。
- 373 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/24(土) 23:46:07 ID:e99mmzmB0]
- イーアスのザラ、カスミとかほかのいくつかのイーアス内店舗みたく
イーアスカードのポイント除外にならないといいな。
- 374 名前:可愛い奥様 [2010/07/25(日) 00:04:41 ID:K/R1hosgO]
- ですね
- 375 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/25(日) 10:25:53 ID:wynPHgg50]
- 345の書き込みは、実名特定はしてない、から営業妨害にあたるかどうか。>347
それに続くレスも、実名特定はしてない。ポジティブなレスしか受け付けない、っつースレだったら 却って怖いw いやなレスなら、上でもあるけどスルーするなり。
- 376 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/25(日) 10:30:13 ID:AblBNVAE0]
- ザラ秋なのかー早くオープンしてほしい
三郷まで行かなくてよくなる
- 377 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/25(日) 10:31:37 ID:wMJW6v8t0]
- そうかなあ、釘を刺すのは別にいいと思うけど。
私も345の書き込みはちょっと…と思ったし。 実名特定してないからってなんでもOKって、かえって怖いと思うし。
- 378 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/25(日) 12:14:58 ID:eCMFyOTV0]
- つーか、345の書き込みって○挟んでるだけで伏字になってない罠。
ネット初心者なのかもしれないけど、充分に特定できてしまう書き込みだし。 そーいう自分も昔、某茨城スレで狂犬病の注射だと言って生食打った獣医が いるって書き込もうとして名誉毀損になるからって注意を受けたクチなんだ。
- 379 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/25(日) 19:23:35 ID:G63XACHeO]
- 雷と風がすごいなあ
今日中にやりたかった作業があったけど、パソコンの電源抜いたよ
- 380 名前:可愛い奥様 [2010/07/25(日) 20:04:30 ID:K/R1hosgO]
- 雷怖い!@つくば
- 381 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/26(月) 07:50:25 ID:nEd8Rmlf0]
- 昨日の雷はすごかったね
車で買い物帰りだったんだけど、フラッシュたかれてるみたいで目がチカチカした。 羽鳥の辺りとか結構な出水だったらしいけど皆のところは大丈夫かえ?
- 382 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/26(月) 13:48:01 ID:nuGQQtt20]
- 今は茨城に竜巻注意報出てるね
- 383 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/26(月) 14:41:30 ID:nEd8Rmlf0]
- 巻きこまれたら最後さー
とかいっててウチに来たら絶対終わりだ
- 384 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/26(月) 16:25:27 ID:sQHckTR70]
- 大雨洪水警報ってどこの話よ、って人ごとだと思ってたら、
急に空が暗くなって雷鳴が聞こえだした@土浦。 2階の窓しめてこなくっちゃ。
- 385 名前:可愛い奥様 [2010/07/26(月) 16:56:42 ID:Dh6oGW7r0]
- テロ朝
この世の終わりかよ 水戸市民応答せよ
- 386 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/26(月) 18:58:41 ID:nkg1HwaR0]
- カスミはもともと魚屋だよ。
ヒーローは好きだけど、タイヨーは行かない。 タイヨー、社長が代替わりしてからチラシをカラーにしたり 写真を多用したりして、宣伝広告にお金をかけるようになった。 ランドロームは野菜がだめ。 セリに参加する資格があるみたいだけど B級品を買い叩いてるんだろうとおもう。 買ったばかりのたまねぎ、家に帰ったら中がドロドロに腐ってるし。 野菜はカスミの地場産コーナーかイーアスのJA土浦で買ってる。 ところで「とりせん」ってどうなんだろ。
- 387 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/26(月) 20:18:10 ID:Bm3s7dAp0]
- >>386
タイヨーの好きな私には、とりせんめっちゃ高くて買うもんないわ チラシの目玉品は安いのもあるけど、全体的に加工食品の通常価格が高すぎる 日曜の朝とかに割引セールやるからそれで帳尻合わせてるのかな。 エコスと同じやり方? ランドロームってここで初めて聞いたけど 野菜が傷んでる店は回転が悪い=ちょい経営ヤバイんじゃないのかなあ 袋詰めされたじゃがいもが青くなってるとか。 ただし、たまねぎの芯腐りはリンゴと同じで見た目判断しにくいので 品出しのパートさんが見落として入ってしまうということも起こりやすいけど。 たまねぎ買うときは袋越しにでも匂いをクンカクンカして、変な臭いがしないものを買ってる
- 388 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/26(月) 22:36:48 ID:B9oOdbiy0]
- 雷雨の後、信号が至る所で停電してて怖かった・・・
いつもはぶっ飛ばす地元民がみな慎重に運転しててワロタ
- 389 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/27(火) 08:12:29 ID:nUANduFg0]
- うわ昨日土浦で竜巻起きたんだね
その時間ジャスコに行ってた 雲行き怪しい時はむやみに出かけるもんじゃないな いや、家に居てもあれだけどさ
- 390 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/27(火) 10:37:37 ID:7wap6iwI0]
- >カスミはもともと魚屋だよ。
カスミストアーは創業者社長が薬剤師だったはずだけど? 大学病院にう罹るのに一苦労だね、特にこの暑さで待つのは辛い、具合悪くなりそう 朝に行って、5分診療して、会計して、薬貰って帰るのは午後、一日がかり、 公立は効率考えないから、 私立の大きな病院が近くにあればいいんだけど。
- 391 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/07/27(火) 21:47:49 ID:cvNI8p9k0]
- 薬剤師だね
どこから魚屋って・・・・ >390 医者は午前中だけで30人以上診ているんじゃないの? 充分効率的でしょw 薬、院内調剤なんだ? 今時、院内調剤の大学病院てあるの?
- 392 名前:可愛い奥様 [2010/07/29(木) 17:01:35 ID:Gbjzw3Hu0]
- カスミの魚屋説は、タイヨーと勘違いしているんだと思う
- 393 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/01(日) 11:08:04 ID:1YAXp0e90]
- スカイマーク 2010年度 夏季期間 ご予約状況
<2010年8月6日~8月15日> www.skymark.co.jp/ja/company/press/press100730.html 茨城-神戸線 93.9% 今日から10月1日分の搭乗券を発売するよね。 1日2便に増やしてほしい。 11月に神戸に一泊二日で出張することになったけど 新幹線で行くしかないよ。
- 394 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/01(日) 14:03:33 ID:zabLt6g+0]
- えー今月で撤退だと思ってたけど違うんだ?
- 395 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/01(日) 14:30:41 ID:2aNXq7ko0]
- >394
ひと月お休みして再開だそうです。 なんぞ取引があったのか。
- 396 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/01(日) 14:55:26 ID:zabLt6g+0]
- >>395
あらそうなんだ?㌧ なんだかね~。
- 397 名前:可愛い奥様 [2010/08/01(日) 15:28:25 ID:dhnghvES0]
- 実家が神戸だから茨城ー神戸便存続は嬉しい。
今度使ってみたい。
- 398 名前:可愛い奥様 [2010/08/01(日) 20:40:05 ID:AtZA9xZc0]
- |:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::||`~ ̄ ̄ ̄~\ ̄ ̄ ̄~\  ̄ ̄ ̄~\ ̄ ̄ ̄~\ |:::::::::::::::||人____)____) ____)____) |:::::::::::::::|| ー◎-◎-)ー◎-◎-) ー◎-◎-) ー◎-◎-) |:::::::::::::::|| (_ _) ) (_ _) ) (_ _) ) (_ _) )ハァ、ハァ、ハァ・・・・ |:::::::::::::::||∴ ノ 3 ノ .ノ 3 ノ .ノ 3 ノ .ノ 3 ノ |:::::::::::::::|| \_ \_ \_ \_ |:::::::::::::::|| ノ\_) ノ\_) ノ\_) ノ\_) |:::::::::::::::|| ⌒ヽ´ .( ⌒ヽ´ ( ⌒ヽ´ .( ⌒ヽ´ . |:::::::::::::::|| ヘ )===ヽ ヘ )===ヽ ヘ )===ヽ ヘ )⌒`) |:::::::::::::::||ノ=`J====.ノノ=`J⌒`)ノノ=`J====ノノ=`J⌒`);;⌒`) |:::::::::::::::||================⌒`);⌒`)=====⌒`);⌒`)==⌒`);⌒`) \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
- 399 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/02(月) 15:51:54 ID:IdnB59Cg0]
- >391
この話は近所のおばあさんのはなし、 薬は今時は院外ですね、そこでも待たされる、 公立の病院は、特に医師と以外のスタッフ又はスタッフ間のチームワークがとれてない 処が多い、だから仕事の効率が悪い。 経験者はかたる。
- 400 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/02(月) 16:12:12 ID:2r5QMsC40]
- アルゾーニの外人女性ってとんQの社長の奥様なの?
- 401 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/05(木) 10:23:11 ID:H/Gv6oYR0]
- 毎日暑いが、夕立がない@県南
一雨あれば少しは違うのに
- 402 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/06(金) 12:37:18 ID:5x/DHzkt0]
- デッキブラシでキンタマ潰され種無しに 賠償金は700万
県立高2年の男子生徒(16)が、水戸市立中学校時代に暴行を受け障害が残ったとして、 同級生4人と水戸市などに計約4千万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が5日、水戸地裁であった。 www.ibaraki-np.co.jp/main/daily03.htm これってどこの中学?
- 403 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/06(金) 13:08:39 ID:wq6/Lcyh0]
- 酷い事件だな・・・
心や体にも傷つけられて尚且つ一生子供作れないのに 700万だけなんて・・・。
- 404 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/06(金) 16:33:47 ID:6V1hLxQ00]
- 仕返しすべきだな
- 405 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/06(金) 17:00:02 ID:rHneVSZL0]
- 水戸二高ハンドボール部合宿中に食中毒の疑い
- 406 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/09(月) 10:53:12 ID:y8tlwvW50]
- コートダジュールとかアルルとか行ってみたけど、
なんで茨城のケーキって一個一個がものすごく大きいのかな。 がっつり食べられて嬉しいけど、 食後のデザートとしては食べきれないときがある。
- 407 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/09(月) 12:12:05 ID:dDoEH3wY0]
- 花火大会で、後ろで見ていた若者がDQNすぎた。
酔っ払っていたらしく、ツレの女の子に口説く口説く。下ネタもすごかった。 「○○が抱かせてくれたら~」とか平気で大声で言ったり、「女なんて穴さえありゃーさぁ~」とか。 人ごみなのにタバコを吸うし、地べたに座り込んで進路妨害するは、もう最低だった。 しまいには大きな花火連発してる時に「花火マジうっせ!氏ね!」とか負けずに大声で言ってるし。 女の子も注意するわけでもなく、自分の喋りたい事だけ一生懸命あーでもないこーでもない、と必死。大声で。 あまりに下ネタがひどくなってきたから、耐え切れなくなって退散したけど、最後の最後まで 「なー、4Pやろーぜぇ~」とかそんなんだった。 リア充なのはいいけど、TPOをわきまえろ!すっごく不愉快!周りには子どももいたのに。
- 408 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/09(月) 12:24:05 ID:8EyvrIRV0]
- >407
水戸?那珂湊?
- 409 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/09(月) 14:47:07 ID:wRT19ZAd0]
- がっつり食べる、
語感が良くないね。
- 410 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/09(月) 16:08:42 ID:ucQIG4t70]
- >>407
マルチポストする人って梨奥ですか?
- 411 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/09(月) 23:21:32 ID:n/dIBolB0]
- 11日(水)に大洗方面に行く予定なんですが、
魚介類が美味しいお店を教えていただけないでしょうか。 また、大洗サンビーチは駐車場から遠いと聞いたことがあるのですが、 海岸沿いの道路から海水浴場は見えますか。 奥様方、御教授ください。
- 412 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/10(火) 07:43:10 ID:jnOXgQb90]
- 日立バイパスは海の上だから気持ち良いね
- 413 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/10(火) 09:14:59 ID:tLB9hICZ0]
- >>411
念のためここだけでなくまちBBSでも聞いておいたら? お詳しい奥のお返事が、11日までに間に合うかどうかわからないかも。
- 414 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/10(火) 09:29:24 ID:pxDxcST/0]
- グーグルアース見れば即解決
- 415 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/10(火) 09:43:52 ID:KJkmUJVZ0]
- >>411
大洗の魚介が美味しい店はすまんがよく知らないので他の奥様町。 海鮮は那珂湊のほうがいいような気がする。 サンビーチは基本的に道路からは見えづらい。 砂浜が無駄に広いので。 地元民なんだけど夏と海が大嫌いなので詳しくなくてごめんね~。
- 416 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/10(火) 10:57:48 ID:IFEBzR6J0]
- >>411
那珂湊に私も一票!車で10分程度だし。 でもあそこの観光食堂や回転寿司は安くないし、新鮮で量がいっぱいあってーとあまり期待するとがっかりかも。 そして確かにサンビーチは駐車場から遠い。あれば良いけど、カート系の荷物を引けるものがあれば楽。 じゃあ那珂湊に何しに行くんだ?と問われるとwその日の夕飯のお刺身を買いに行くような感じ。 なのでアイスボックス等が準備してあるとその場合良い。 そして蛇足ながら買い物は某大手店はおすすめしない。 あの店の全部が悪い訳じゃないけど、他の店と比較して品質価格と納得してからの購入が良いかと。 あ、大事なこと書き忘れそうになった! 那珂湊に行っていると、当たり前だけど海水浴場に戻るのは面倒になるし、もとの駐車場に戻れないのは覚悟で。 なので十分に海水浴を楽しんでからの移動をすすめておく。 うちなどはお昼には海水浴終了w あとは数年前にアウトレット周辺で海鮮丼くらい出る出店みたいなのはどうなったろう? 面倒くさくてそういうのは確認しないゆえ、ウロな点は私も失礼。
- 417 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/10(火) 16:52:55 ID:Dh/3YfQ00]
- 411です。
海水浴場を見たことがないという主人(北海道出身)に雰囲気だけ味合わせてあげたいので 日立バイパスを走りつつ、クーラーボックス持参で那珂湊に行ってみます。 奥様方、ありがとうございました!
- 418 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/10(火) 22:06:56 ID:xl1HvDtk0]
- 日立方面からなら阿字ヶ浦や平磯あたりもいいかな?
食事はお魚市場内や周辺、大洗なら磯原あたり(フェリー乗り場のあたり)とか。 ただしどこでもそうだけど漁港なら新鮮な魚が安いとか料理がおいしいとかは すでに幻想に近いものがあると思う。 ただ内陸部ではあまり見かけない魚を売ってたり食べられたりするくらいかな。 どっちにしろ曜日や時間帯によっては激混みしますので要注意。
- 419 名前:可愛い奥様 [2010/08/10(火) 23:37:17 ID:XCKkwft4O]
- 休日は市場が閉まっているから、新鮮な魚介類は期待できないよ。
開き直ってメヒコでカニピラフ食べた方が無難かも
- 420 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/11(水) 03:08:59 ID:OxR6sssGO]
- 茨城の奥様こんにちは。
以前、茨城出身の人が納豆をごはんにものせず いきなり冷蔵庫から取り出して納豆だけをそのまま食べ始めてビックリしたんですが 茨城ではおやつに普通にする事なのでしょうか?
- 421 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/11(水) 04:46:51 ID:hXKXXNKR0]
- >>420
人による。 私はしません。
- 422 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/11(水) 08:59:52 ID:Lqt4su8H0]
- >420
それは無いな@水戸人 うまい棒もどき納豆味(糸も引く)なら おやつに食べるかもしれんが。
- 423 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/11(水) 09:06:02 ID:qwBUmSOn0]
- つーかレンコンや梨みたいな農産物と違って
納豆がその辺にあるとか安く手に入るわけでもないしなあ。
- 424 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/11(水) 09:21:59 ID:P4QmG7Vu0]
- れんこんはキンピラや筑前煮、天ぷら以外で
お勧めの食べ方ってありますか?
- 425 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/11(水) 09:34:53 ID:FDVu8Uqp0]
- 水戸の梅や吉原殿中食べたい~。
なかなかけんほぐに行けね
- 426 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/11(水) 09:50:42 ID:qwBUmSOn0]
- >>424
バターでややこがし気味に炒めて塩で味付けるのもウマイよ シンプルにレンコンの香りを楽しめる。
- 427 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/11(水) 09:53:59 ID:q1cqiD3F0]
- 5mmくらいの輪切りor半月切りにして
少なめの油でじっくりと焼いて、最後にバター+醤油+黒こしょう 薄くスライスしてさっと茹でて ゆずこしょう+白だしまたはわさび醤油であえる 薄くスライスしてさっと茹でて、 ささがきごぼうもさっと茹でて、 麺つゆ+すりごまであえる あとは天ぷらを作る時に、衣にゆかりを入れる。 どれでも好きなのをドゾ。
- 428 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/11(水) 10:27:52 ID:1c2iAqME0]
- 県北でなくても、カスミなどスーパーのギフトコーナーで扱っているところがあったような。
- 429 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/11(水) 10:29:04 ID:1c2iAqME0]
- レスアンカー抜けてたorz
>>425 県南だとカスミのギフトコーナーなどで見かけますよ。 県外の奥様なのかしら。
- 430 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/11(水) 12:03:21 ID:qwBUmSOn0]
- 駅にも売ってるよね
- 431 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/11(水) 15:58:43 ID:P4QmG7Vu0]
- >>426
>>427 ありがとうございます!早速ためしてみます!
- 432 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/11(水) 16:17:02 ID:qwBUmSOn0]
- 他所の県に流通するのはぶっといレンコンばかりなので
輪切りにするような芽バスを使えるのは地元民の特権ですぜ
- 433 名前:可愛い奥様 [2010/08/15(日) 03:10:45 ID:XiPg7TtSO]
- そういうのいいよね
- 434 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/15(日) 08:23:38 ID:3HWWxbZG0]
- 将門煎餅っておいしいの?
てらしまに売ってたけどちょっとお高めだから手が出なかった…
- 435 名前:可愛い奥様 [2010/08/15(日) 08:49:17 ID:XiPg7TtSO]
- 私はいまいちかな
- 436 名前:可愛い奥様 [2010/08/15(日) 22:47:04 ID:w2yVNhrbO]
- ひたちなかインターから水戸南インターが無料になって2ヶ月ぐらい経ちますが
国道6号線の渋滞は緩和されているんでしょうか?
- 437 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/16(月) 22:36:17 ID:0d+WlkJo0]
- ひたちなかICから水戸南ICは国道6号とは方向がかなり違う。
普通、那珂湊を通るか、 自衛隊の横を通って行く。 勝田駅付近に行くなら6号を使うし 目的地が全然違う。
- 438 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/16(月) 23:12:54 ID:3WASU7ZF0]
- 那珂市の猫カフェでモフってきた。
楽しかったよ。
- 439 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/17(火) 10:27:56 ID:O76W9Cby0]
- >>438
えっ猫カフェあるの?どこ??
- 440 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/17(火) 10:40:30 ID:j00MNGoL0]
- >>438
気になっていたからどんな感じの店なのか教えて欲しい。 猫アレルギーだけど猫大好きだからマスクしてでも行きたい >>439 349沿いにあるよ。
- 441 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/17(火) 10:42:13 ID:j00MNGoL0]
- >>439
食べログに画像は無いけどあった ttp://r.tabelog.com/ibaraki/A0805/A080502/8011002/
- 442 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/17(火) 10:44:08 ID:PyrOPJ6U0]
- つくば土浦近辺でおすすめの美容室あります?カラーがうまいとか。
私はつくばのルクールにいってるけどいいよ。オーナーはコンテストとかよく賞もらってるみたいで うまいとおもう。
- 443 名前:439 mailto:sage [2010/08/17(火) 11:13:27 ID:O76W9Cby0]
- >>440>>441
ありがとうー 猫好きだけど家で飼えないから行きたい!
- 444 名前:438 mailto:名前は「わが家」sage [2010/08/17(火) 14:30:44 ID:qP6YJjoL0]
- 結構混んでましたよ。>猫カフェ
食べる所と猫部屋wは別になってて、 入室・退室時には手洗い、毛を取るコロコロもありました。 1hワンドリンク付きで600円。 子猫が数匹いて、結構遊んでもらえました。 (以前東京で行った猫施設は大人猫ばかりで 鼻もひっかけてくれなかったんで…) 子連れは基本NGっぽいですが 年齢によってはおkなのかな? ここらへんはお店の方に聞いてみないとわからないです。 場所は後台?だったかな。元は和食かなんかのお店。 猫の形の看板が出てました。
- 445 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/17(火) 16:36:11 ID:KQDgS1bv0]
- >将門煎餅っておいしいの?
美味しいよ
- 446 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/17(火) 16:48:01 ID:j00MNGoL0]
- >>444
ありがとう!近いうちに行ってみます!
- 447 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/17(火) 21:59:54 ID:NQa2wYUp0]
- >>446
猫アレルギーなのに行って大丈夫なの? 酷い時は気管にまで発疹出来て呼吸困難になるよ
- 448 名前:可愛い奥様 [2010/08/17(火) 22:40:55 ID:73/fphi1O]
- 高速、あの区間が無料になったのって国道6号の渋滞緩和の為なんじゃないの?
- 449 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/17(火) 22:44:12 ID:j00MNGoL0]
- >>447
喘息になって大変なことになったことあるけど それでも猫好きだからマスク持参で行ってきます♪
- 450 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/17(火) 22:47:24 ID:tQa2TE24O]
- うまい納豆が忘れられなーい
- 451 名前:可愛い奥様 [2010/08/17(火) 23:32:49 ID:RJ3JWO/uO]
- 高速、たったあれだけの区間が無料になってもなぁ…。
一車線しかない日立は6号何にも変化ないっす。水戸辺りは少しは変わったんだろか。
- 452 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/17(火) 23:41:03 ID:QTdYVvR9O]
- >>449
マスクしたら良いってもんじゃないでしょうに アレルギー有るの解ってるなら、行くなよ 万が一何かあれば店に迷惑かかるんだから
- 453 名前:444 mailto:sage [2010/08/17(火) 23:52:24 ID:qP6YJjoL0]
- >449
店の人は「猫部屋に入って何かあった時(服が汚れた等)は自己責任で」といってました。 酷い症状が出るようなら、他のお客さんもいるわけだし 自重したほうがいいかと…。 情報出しておいてこんな事言ってごめんね。
- 454 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/17(火) 23:54:09 ID:gLfk8AHC0]
- >>449って頭の悪いクレーマーのイメージ
- 455 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/18(水) 05:07:42 ID:aJalR3qN0]
- >>452-453
池袋のハンズの猫触れるとことか結構行ってますけどマスクして 最後にしっかり手洗いしたりとかしていつも予防してるから大丈夫だったんですけど 迷惑ですね諦めます。
- 456 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/18(水) 10:01:42 ID:G+UynR5C0]
- >>441
行きた~い!と思ったけど、ちょっと遠いな…
- 457 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/18(水) 12:11:12 ID:fcbznKot0]
- >>451
開始前に区間だけ見た時は激しくハァ?だったわ。 無料になって後に偶然そこを通る機会が出来たんだけど、 阿字ヶ浦周辺に行くところに該当しているみたいね。 ただ距離としては短いし、水戸南インターってw その付近の人は便利かもしれないけど、 せめて水戸インターから該当する場所にしすれば良いのに。 誰が悪いの?前原?国交省の役人??
- 458 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/18(水) 14:28:07 ID:D4MyaK/n0]
- >>457
悪いっつーか 水戸南インターから先は東水戸道路だし そこから南は東関東自動車道路だし 私は便利に使ってるけどね
- 459 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/18(水) 17:09:11 ID:p4d0vB860]
- ジョイ本とグランステージを行き来するのに便利だお。
- 460 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/18(水) 18:15:23 ID:lEY9Uvu60]
- なんか、いーい風が入ってきた
どっかで大雨でも降ってるのかな
- 461 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/18(水) 21:02:05 ID:D4MyaK/n0]
- 10分前くらいに帰宅したら
暗い中家族連れが何組も歩いていてびびった 夕涼みかな
- 462 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/18(水) 21:34:37 ID:lEY9Uvu60]
- お盆中は歩いてる人多かったけどなw
- 463 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/19(木) 14:45:03 ID:iIgxaMKB0]
- 今日はいくらか涼しいね
- 464 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/19(木) 17:06:38 ID:LM5D6iQfO]
- 阿見(県南アウトレットそば)にコストコが出来るっていう話はガセなのかなあ?
現地説明会があったとか、ちらほら噂は聞くんだけど、具体的な話は全然…… アウトレット付近の工事はアウトレット店舗や駐車場の拡張工事なのかな、阿見にコストコ出来てくれたら便利なのに。
- 465 名前:可愛い奥様 [2010/08/19(木) 17:38:30 ID:Jolj/3/0O]
- 初耳
- 466 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/19(木) 19:46:20 ID:IG6wtTKJ0]
- >>464
確かに、阿見にできたら嬉しいな。 つくばに出来てこれ以上道が混むのは嫌だ。
- 467 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/19(木) 19:47:02 ID:iIgxaMKB0]
- まえ土浦のロイヤルホムセンの敷地内オフィスデポの跡に
カルフールができるって話もあったけど 結局やまうちが入ってそれもやめてしまったね
- 468 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/19(木) 19:50:30 ID:iIgxaMKB0]
- 連投スマソ
つくば付近ってイケアのカタログ入ってくるよね? 三郷ってちょっと遠いと思うんだけどポスティングの価値があるほど行くのかしら?
- 469 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/19(木) 23:15:04 ID:eL3In9+I0]
- コストコあるところにIKEAあり、で
阿見にイケアとコストコが出来る、という噂を最近聞いたことがある。 本当だったら嬉しいが、ガセだったときに あまり落ち込まないように信じないようにしているw
- 470 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/19(木) 23:50:33 ID:oXz9u8st0]
- 梨の季節ですね
大角豆付近で、美味しい梨が買えるという噂を聞いたのですが、ご存知の方がいたら教えて下さい。
- 471 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/20(金) 00:12:40 ID:CYtOkdBt0]
- >>470
今年も、宣伝乙!が、わいてでる季節になりましたか。まだ暑いのにね。 これにひっかかる奥様いるのかしら?
- 472 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/20(金) 00:15:37 ID:UMQibZvb0]
- つか、相手すんのやめろよ
わざと?
- 473 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/20(金) 00:30:54 ID:OcSJV4cg0]
- 荒川沖のジョイフル本田、元駐車場、工事してますよね。
今度、スーパーになるって、聞いたんですけど、どんなですかね? 来年オープンらしいので、まだまだ先の話みたいですけど。
- 474 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/20(金) 07:24:01 ID:CBNUyws90]
- この暑いのに、皆さん走ってますね、自転車で走るのとおなじで走ってる間は涼しいのかしら?
- 475 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/20(金) 09:51:22 ID:JaY34Ngz0]
- 今朝は結構涼しくなかった?
昨日と今日はまだ冷房入れてない。 でも午後からまた暑くなりそうだ
- 476 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/20(金) 15:09:03 ID:V9pt+dOKO]
- >>473
私は立体Pができると小耳にはさみましたが
- 477 名前:可愛い奥様 [2010/08/20(金) 17:21:32 ID:1ipyfdai0]
- ★盗撮:県立土浦一高の男子生徒が女風呂を 群馬県内で宿泊学習中 /茨城
・県立土浦一高(市村仁校長)が7月に群馬県内で宿泊学習を行った際、1年の男子生徒 数人が宿泊先のホテルの女風呂を携帯電話のカメラで盗撮していたことが19日、同校への 取材で分かった。同校によると、盗撮も含め女風呂をのぞこうとした生徒は計22人おり、 被害者は同校の女子生徒とみられる。 このため、同校は7月末に女子生徒と保護者向けに説明会を開き、謝罪した。 宿泊合宿は群馬県片品村で7月24日から2泊3日の日程であり、女子生徒を含む1年生 324人が参加。24日夜に男子生徒22人が男風呂の脱衣所の窓から女風呂との境にある 植え込みに侵入。うち何人かが植え込みに隠れながら携帯電話で動画を撮影したり、 のぞきをしたというが、学校側は人数を明らかにしていない。 翌日のぞきに加わらなかった生徒が教師に相談して事態が発覚。学校側は盗撮動画を 確認したが、個人が特定できるほどはっきりした映像ではなく、インターネットなどへの 流出もなかったという。動画は既に消去させた。 同校は今月に入り、県教委に事態を報告。また、盗撮には硬式野球部員が加わっていたため、 同部は今月開かれた地区大会への出場を辞退。稲葉裕一教頭は「生徒や保護者に迷惑を かけ申し訳ない。再発防止に努力したい」と話している。 ttp://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20100820ddlk08040127000c.html 【社会】 高1男子22人、女子が入浴中の女風呂のぞく。携帯で動画撮影も…茨城・土浦一高、群馬での宿泊学習で★2 kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282288762/
- 478 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/20(金) 20:20:12 ID:7WPOB60r0]
- のぞきはかわいげがあるが
盗撮はいかんぜよ
- 479 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/20(金) 20:21:15 ID:7WPOB60r0]
- 女湯で写真とってる馬鹿も死んでほしい。
背景に私も写ってるだろうが。 文句を言いたいけど、言えない。 カメラをお湯に落とせばいいのに。
- 480 名前:可愛い奥様 [2010/08/20(金) 21:31:59 ID:XfjjUb3dO]
- 高校生とはいえ犯罪は犯罪だよ。
ここできちんと対処しておかないと将来、土浦から大量の田代系犯罪者が…。
- 481 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/20(金) 21:35:32 ID:LuAFQBSW0]
- トップクラスの学校でもそんな事があるんだな~。
ってか来年の倍率下がるかしら?二高の偏差値がさらに上がったりして? うち受験生がいるので気になりますわw
- 482 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/20(金) 23:31:06 ID:1zBeMVNP0]
- 花の都に男子あり
二十にしてはや心朽ちたり すでにして道ふさがる なんぞ白髪をまたん
- 483 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/20(金) 23:44:36 ID:U0/qys030]
- 亀上一千の健男児ともあろうものが・・。
茨城は県立優位で一高神話(水戸とかも含めて、○○一高って大体そうだよね)が根強いし、 土一ともなればこれだけで偏差値が云々とは思わないけど、確実に歴史に傷はついたね。 個人的には>>480さんに同意。これはもうれっきとした犯罪だ。
- 484 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/20(金) 23:49:16 ID:LuAFQBSW0]
- どんな処罰を受けたのか気になるね
- 485 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/21(土) 00:58:35 ID:TLUmd3rq0]
- ガチホモにケツをガッツリ掘らせる
- 486 名前:可愛い奥様 [2010/08/21(土) 01:40:02 ID:8pV8eh010]
- つくば国際大学って偏差値どんなもん?
小学校も開校したみたいだけどビミョ-
- 487 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/21(土) 08:38:08 ID:cTCENuus0]
- >>486
専門学校に毛が生えたような印象だね 附属高校の先生達が書いた文章を読んだことあるけど 日大とかと比べてかなりアレな印象…
- 488 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/21(土) 16:01:24 ID:8C8rOwJq0]
- >>486
偏差値は低いけど就職に強い。 今、就職が超氷河期だから いろんな大学受験雑誌で 大学のランキングやってるけど 「就職に強い」では上位に名前が出る。 付属の高校が二つあるけど そっちは・・・察してw
- 489 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/21(土) 16:25:40 ID:cTCENuus0]
- あの2校は喧嘩別れしたってのは本当なんだろうか
- 490 名前:可愛い奥様 [2010/08/21(土) 16:35:49 ID:avg+W7nfO]
- 新しいほうは変な名前に変わってたよね。
- 491 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/21(土) 16:45:04 ID:cTCENuus0]
- 「真のリーダー、真のエリート」を育成(キリッ だってお
小学校は守谷にあるんだよね? 中学はなくて、高校は千代田 そんなんで人集まるんかな? ちなみに小学校の式服はハリポタみたいなガウンと角帽らしいよww
- 492 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/21(土) 23:31:01 ID:tPwSEfxT0]
- >>491
今年度に限って2年生からの編入児童を募集したよね。 試験はなしで面接のみなんだけど結局入学したのは男子3人のみという話を聞いたよ。 中学はその子達が進学する頃に創るのではないだろうか。
- 493 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/22(日) 07:02:24 ID:ywKGJzde0]
- >>492
へえーそうなんだ。 えっ、じゃあ一年生に加えて、上級生3人しかいないのか?どっちもかわいそうだな 守谷なら、つくば勤めのお金持ちが行かせるのかな?と思ったけど 上の学校がもう少しレベル高ければね…
- 494 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/22(日) 13:48:43 ID:ew1ScXFq0]
- 大学はアララ・・・なのに
中学・高校の偏差値が高い私立 といえば江戸取。
- 495 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/22(日) 19:18:26 ID:t2o2qT0j0]
- >>476
遅レスでごめんなさい。 今日、ジョイフル荒川沖の従業員に聞いたら、今、工事やってる所、 ジャパンミートがやってる食品スーパーが 出来るって、聞きました。 オープンは、来年4月末。 スーパーの上に、立体駐車場でも、建てるのかな? そこまでは、聞けませんでした。
- 496 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/23(月) 07:17:04 ID:mNIwbkaJ0]
- わかさぎの煮干ってそのまま食べるの?
昨日、新物って書いてあるから買ってみたんだけどよくわからん… 味はえびまこの味に似てると思った 年配の人は好きだよね。木箱入りの高級品扱いのもあるし
- 497 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/23(月) 11:35:32 ID:WGo/Pv+D0]
- >>494
江戸取って大学ないよね?
- 498 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/23(月) 11:38:24 ID:nkpepvYn0]
- >>497
柏にありますよ。江戸川大学。 高校も取手だけじゃないし。 私のイトコは江戸川女子高通ってた。
- 499 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/23(月) 11:39:45 ID:nkpepvYn0]
- あ、駒木は柏じゃなくて流山だ、たぶん。
- 500 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/23(月) 11:44:54 ID:CD8BvRBu0]
- 昔は霞ヶ浦で採れた雑魚を行商が売りに来ていた、わかさぎが主なんだけど、えびとか
うなぎの小さいのとか混じっていて、煮魚にすると美味かった。
- 501 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/24(火) 08:32:44 ID:E/wdKcSP0]
- つくばのイーアースでインセプションを観た、最後まで眠くてしかたなかった、
周りの方々は真剣に観ていた様だけど、楽しめたのかしら?
- 502 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/27(金) 12:39:07 ID:Gihruqr/0]
- 阿見にIKEA?コストコ??
いいなあ、本当にきてくれたら嬉しいなあ。
- 503 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/27(金) 17:45:22 ID:/8lV3abK0]
- >>502
そんな計画があるの? それは是非きてほしい!
- 504 名前:可愛い奥様 [2010/08/30(月) 08:32:10 ID:/CbDlWGF0]
- ガセじゃない?
- 505 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/08/30(月) 09:53:53 ID:yOlouo0C0]
- 週末、お祭りだったんだけど
土浦KD病院の近くの、例のソノ筋のお宅の門の内側に 「ご自由にお持ちください」って何かを提供してあったよw あの敷地に足を踏み入れる猛者がいるのか~と思ってワロタけど お祭りに寄附してて、山車が立ち寄るのかもね。 山車にくっついてるのはモロヤンキーみたいなのばっかだもんな
- 506 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/02(木) 17:19:25 ID:zo75+lTD0]
- 土浦のヨーカドーにくまざわ書店が入るね。
つくば並みに、少しはマトモな本置いてくれるのかなあ? イオンの本屋とかグーとか漫画や雑誌ばっかり。 つくば市民に土浦は民度が低いと馬鹿にされるのも仕方ないよな
- 507 名前:可愛い奥様 [2010/09/02(木) 19:42:43 ID:KsObldLW0]
- 白バイ追跡の2ケツ原チャリが衝突事故 女子高生?2人死傷 茨城・つくば [09/01]
白バイ追跡のミニバイクが衝突事故 女子高生?2人死傷 茨城・つくば 2010.9.1 20:47 1日午後2時40分ごろ、茨城県つくば市梅園の市道交差点で、白バイの追跡を受けて いた2人乗りのミニバイクが乗用車と出合い頭に衝突、ミニバイクの若い女性2人が病院に 運ばれたが、1人が死亡し、1人が意識不明の重体。乗用車を運転していた水戸市の男性 会社員(23)にけがはなかった。 県警つくば中央署の調べによると、ミニバイクは交通機動隊の白バイ隊員の追跡を受け 逃走中だった。同隊の長山敦彦副隊長は「追跡行為に問題はなかった」と話している。 同署によると、女性2人は制服のようなブラウスを着ており、高校生とみられる。身元の 確認を急ぐとともに、どちらが運転していたかなど事故原因を調べている。 2人は事故現場から約2キロ離れた同市千現の路上で2人乗りしているところを白バイ 隊員に発見されたという。交差点に信号はなく、ミニバイクが進行していた道路に一時停止 義務があった。 sankei.jp.msn.com
- 508 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/02(木) 19:49:45 ID:OPfisgyl0]
- 意識不明は私立高校16才、
死亡は阿見の中学生。
- 509 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/02(木) 21:42:31 ID:vapAidwG0]
- どっちが運転していたんだろうか
意識不明の方か? 後ろに乗っていた中2は ねえ、怖いよ、止まろうよと言ったはず。
- 510 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/02(木) 21:57:25 ID:OPfisgyl0]
- 何そのゲスパー
- 511 名前:可愛い奥様 [2010/09/02(木) 22:15:22 ID:gGq+apTe0]
- >>505
何をくれてたのか激しく気になるw >>506 ヨーカドーの既存の書店をどかしてくまざわ書店ってことは 当分は土浦からヨーカドー撤退しないのかね
- 512 名前:可愛い奥様 [2010/09/02(木) 22:50:20 ID:bwC6buZZ0]
- 【茨城】白バイから逃走、乗用車と衝突した2人乗りバイク、死亡したのは14歳女子中学生-つくば
茨城県つくば市梅園の市道交差点で1日、白バイに追跡されていた2人乗りのミニバイクが乗用車と衝突し、 少女2人が死傷した事故で、死亡したのは阿見町に住む町立中学3年の女子生徒(14)、 重体となったのはつくば市に住む私立高校2年の女子生徒(16)だったことが判明した。 茨城県警つくば中央署の調べによると、 2人は事故現場から約2キロ離れた同市千現の路上で2人乗りしているところを発見され、 交通機動隊の白バイ隊員の追跡を受け逃走中だった。 ソース 産経新聞 死亡は女子中学生 白バイ追跡中事故 茨城・つくば sankei.jp.msn.com
- 513 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/02(木) 22:53:16 ID:/RJ35i7h0]
- >>506
まあつくばもマトモな書店とか無いから
- 514 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/03(金) 09:08:27 ID:uhXnPhmc0]
- つくばの図書は館駐車場が無いですね、
市役所の辺りに、十分な駐車場を備えた図書館が欲しい。
- 515 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/03(金) 10:40:59 ID:vglY5P0B0]
- >>511
たぶん、冷やしたジュースか何かかなあ…?と推測 足のついた平べったい台に手書きで「ご自由に…」の張り紙 旦那曰く「それはきっと罠だ」w >>513 いや、それでもララやイーアスに行けば専門書がいろいろ売ってるじゃん。 例えば数学の本にしても、土浦じゃ大学入試までしかないよ。信じられん
- 516 名前:可愛い奥様 [2010/09/03(金) 14:28:01 ID:d0PDCA/n0]
- 9月5日にまた交通規制がつくばであるみたいだけど今度は誰かしら??
- 517 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/03(金) 14:32:21 ID:Va69l0P6P]
- 皇太子が来るらしい
- 518 名前:可愛い奥様 [2010/09/03(金) 14:49:51 ID:OXYwJXwO0]
- IKEAきてほしい~~
- 519 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/03(金) 18:01:15 ID:yYHeEE6s0]
- 茨城じゃなかったと思うけど、昔その筋の人が
お正月に近隣の住民を集めて餅をついたりお年玉配ったりしてたことがあったよね。 そうやって地域に浸透していく作戦?らしい。
- 520 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/03(金) 18:11:01 ID:TChqJSvQ0]
- >>515
専門の雑誌とか全然売ってないよ 妹が毎月、何種類かの美容師用の月刊誌を 中身の特集を見てから買うんだけど置いてないと嘆いてたよ。 一冊¥千円から二千円するから立ち読みしてから買うんだって。 まあ美容の本に限らず全然種類が無いのが現実だよ。 都内なら普通に売ってる物が全然無い田舎の現実が茨城だよ
- 521 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/03(金) 18:14:48 ID:7YrTDdnq0]
- 美容師とかwどうでもいいしw
- 522 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/03(金) 19:27:12 ID:d1e0m/Ue0]
- >>520
都内と同じ便利さを求めちゃ空しくなるだけなんだな。 自分も昔はそれで足掻いたりしたもんだけど、道が広くて運転が快適だったり 農作物海産物が安くて新鮮だったり、ゴルフ場が近くて安かったり、いいところを みるようになったらちょっと気が楽になったよ。
- 523 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/03(金) 19:39:38 ID:vglY5P0B0]
- >>520
私も東京出身だから比較にならないのはわかってるよ。 田舎の現実も何も、それが田舎だから。人の集まり方が桁違いなんだからしゃーあんめ 東京の品揃えを求めるなら東京に行けばいいよ。 なんていうと矛盾してるけど。土浦の需要は漫画や雑誌ばかりなのかねぇ
- 524 名前:可愛い奥様 [2010/09/03(金) 20:02:02 ID:n31tPpzm0]
- つくば近辺で白バイ乗った事あるよ
名前は出さないけど、探してみー loveibaraki.com/
- 525 名前:可愛い奥様 [2010/09/03(金) 20:10:47 ID:OXYwJXwO0]
- つくば在住だけど、最初はあまりの田舎加減にショックだったけど、
面白いと思うのがつくばのお祭り。 なんか屋台がエスニック料理ばかりwインドにタイにトルコにエジプト。 外人も多いし、田舎なのにとってもインターナショナルなのがユニークだと思う。
- 526 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/03(金) 21:42:24 ID:P14JdOr90]
- つーか、つくばも土浦も目くそ鼻くそじゃんw
必要な物を探しに行った時に無いに等しいのが、つくばなんだしさ
- 527 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/03(金) 21:56:10 ID:c4cWbj9S0]
- まあ本が有ると言うからには、そこに行けば有るって本屋が欲しいんだよね。
藤沢から越して来たけど、つくばって何もないよ。 ジュンク堂クラスが出来てから専門書が売ってるとか有ると言った方が正しいと思う。
- 528 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/03(金) 21:56:56 ID:7YrTDdnq0]
- 2010-09-03 01:06:15
9月11日皇太子さまが万博記念公園にいらっしゃるんだそうですよー!地元は瀬戸もの祭りの日ですね。警備とお祭りで渋滞や混乱がありませんように。
- 529 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/03(金) 22:20:31 ID:H0EbeubB0]
- >>522>>523
都内まで出なくても他の街は品揃えよく本とか売ってると思うよ。 つくばに大型書店が来ないのが問題なんだしね。
- 530 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/03(金) 22:40:35 ID:uV1Usg1b0]
- 藤沢のジュンク堂ってビックカメラのやつだろ?
あそこ品揃えそんなに良いか? あれだったらイーアスのアカデミアと大差ないぞ 何も知らないと思って茨城県民だますなよw
- 531 名前:可愛い奥様 [2010/09/03(金) 22:54:16 ID:hOKprRrk0]
- まあ普通に茨城はロクな本屋も洋服屋もないのは確かだな
- 532 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/03(金) 23:00:34 ID:ge+fIl+I0]
- つくばのコンビニとかも酷いよね
連休挟むと本棚がガラガラだし(普段から種類が全然無いけどさ) 子供の頃の正月のコンビニを思い出すかな
- 533 名前:可愛い奥様 [2010/09/03(金) 23:03:01 ID:rBJBCkfm0]
- 茨城県広場が新しくなりました
loveibaraki.com/
- 534 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/03(金) 23:11:58 ID:vglY5P0B0]
- んでもさー何にもないよ~って言って、新しいお店できてもすぐ潰れちゃうじゃん。
キュートもイオンも。やっぱり需要がそれほどないってことだよね。 本屋だって商売なんだからさ 人口が少ないのに大型店作って売れない本並べたって 維持できるわけない。それでなくても書店は全国的にどんどん減ってるんだし。
- 535 名前:可愛い奥様 [2010/09/03(金) 23:16:13 ID:YtXcMWSF0]
- あの筑波大の周辺ですらまともな書店なんてないからね古書店すらも
ちょっと前はマニアックな本を探す時は筑波大近くの古本屋街に行ったものだけど もはや壊滅状態だね
- 536 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/04(土) 00:04:34 ID:7H/iQaKh0]
- 本なんてアマゾンで買えばいいじゃん
- 537 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/04(土) 00:43:54 ID:zSPvNdEd0]
- 高校生クイズ選手権で、水戸一の子達が頑張ったね~。
なんか問答無用で感動してしまうよ。 茨城って地味だけど、公立のレベルは高いんだなーと 改めて思った。 偏差値で言うと72ある子はみんな水戸一・土一に行かざるを 得ないもんね。
- 538 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/04(土) 00:56:18 ID:Q3VCLMYV0]
- >>534
そーゆーのがマーケティングの弊害なんじゃないの? 自治体の規模に合わせて中途半端な物を作るから 似たり寄ったりだし 似た店で潰しあってるから潰れてるんだし
- 539 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/04(土) 01:37:29 ID:PCnGRu8N0]
- 100円ショップがZARAに化けたのは驚いた
こんなテナントの入れ替わり今までにみたことない。
- 540 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/04(土) 09:29:45 ID:7FgrlD7Q0]
- >偏差値で言うと72ある子はみんな水戸一・土一に行かざるを
得ないもんね。 いかざるを得ないって何で? 通学に時間をかけたくないからって 竹園・竜一・緑岡あたりに自転車で通って 上位をキープしてる子もいるし。 県内の私立に限って言えば 江戸取の特待とか常総の特待とかあるけど。 土一は盗撮騒ぎがどう影響するかな。
- 541 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/04(土) 19:06:03 ID:puXZMsJo0]
- 【社会】つくばで下校中の小1男児がはねられ重体…横断歩道ではないところ - 茨城
3日午後3時15分ごろ、茨城県つくば市高崎の市道で、横断しようとした同市立小1年、 南部谷元(はじめ)君(6)が牛久市の男性会社員(22)のトラックにはねられ、 頭を強く打ち重体。 つくば中央署の調べによると、男性は「(南部谷君の)横断に気付かず、ぶつかって気付いた」 と話しており、同署で事故原因を調べている。 現場は道幅6・3メートル、片側1車線で、見通しがよい直線道路。南部谷君は下校途中で、 横断歩道ではないところを渡ろうとしていたとみられる。 *+*+ 産経ニュース 2010/09/04[16:39:09] +*+* sankei.jp.msn.com
- 542 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/04(土) 19:43:50 ID:7FgrlD7Q0]
- 83歳女性、胸刺され死亡=同居長女から事情聴く―茨城県警
時事通信 9月4日(土)17時27分配信 茨城県つくば市谷田部の無職本山ツヤさん(83)の遺体が自宅で見つかり、 胸に刺し傷があったことから、県警捜査1課は4日、殺人事件としてつくば中央署に 捜査本部を設置した。外部から侵入した形跡はなく、同居している会社員の長女(46)が 事情を知っている可能性もあるとみて、話を聴いている。 捜査本部によると、2日午前9時45分ごろ、近隣住民の連絡を受けた市職員が 本山さん宅を訪問、異臭が強いため同署に連絡し、署員とともに浴室で死亡している 本山さんを発見した。その後、連絡を受け帰宅した長女が身元を確認した。 本山さんは全裸で、うつぶせの状態で死亡。 腐乱が激しく一部白骨化していた。司法解剖の結果、死後10日から1カ月は経過しており、 死因は刃物のようなもので、心臓を刺されたことによる失血死と判明した。
- 543 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/05(日) 11:45:09 ID:cWZnj2qS0]
- >>540
537の言ってる意味は茨城には東京みたいに 名門私立がないから偏差値MAXでも県立しかないという意味だと思う それから水戸一と緑岡はそんなに遠くない 水戸一に入れるのにわざわざ緑岡に行く人はまずいない それは水戸一に入れる自信がない人のいいわけだ 水戸近辺なら私立では水城の特待もあるけど 水城はぴんからきりまでいるから環境がいいとは言えないからねえ
- 544 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/05(日) 13:38:35 ID:TsZ5ISLs0]
- だって田舎は公立至上主義じゃん。
- 545 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/05(日) 14:45:40 ID:1MkK1baO0]
- 354常総学院付近を走っててまんまと交通規制にあいましたorz
赤信号でかなり待たされたけど、本番は中村陸橋あたりから通行止めにするんだろうかな。 以前両陛下が通られたのを見たけど、もんのすごく時間がかかったので 逃げ場のない赤信号なんかで待たされたら氏ぬw
- 546 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/05(日) 15:25:55 ID:lmKW1b9+0]
- 森三中の黒沢がラジオでしゃべってたけど
公立出身者に対して劣等感抱いてるみたいなこと言ってた。 茨城でも北の方は私立=バカ っていう常識みたいだね。 県南はそんなことないよ。
- 547 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/05(日) 15:39:40 ID:TsZ5ISLs0]
- 茨城の人って
私立=バカっていうより 私立=公立落ちて仕方なく行った っていうイメージで見てる気がする。
- 548 名前:可愛い奥様 [2010/09/05(日) 15:42:13 ID:fgLgUwjo0]
- 奥様方、東京マガジンはごらんになりまして?
どう思います? 【坊主】上から目線の坊主がいる蓮光寺【丸儲け】 kamome.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1283662812/
- 549 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/05(日) 17:29:30 ID:O60JQUU30]
- 茨城の本当に頭がいい子は東京の私立に通うために下宿してるんじゃないかな
小さいうちは自然が多くていいけど、やっぱり学校の選択肢が少ないのは考えもの
- 550 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/05(日) 22:07:17 ID:GLLzWsxA0]
- そうかなあ。
ただの力試しで中学受験して合格したけど進学はせずって子、けっこういたよ。 塾から頼まれて仕方なくとか。 出てくる学校名は都内トップクラスのとこばかりだった。 でも本人も親もあまり興味がない人の方が多いんだよね。合格しても行く人はごく少数。 県南だから、開成も一時間ちょいで行けたはずなんだけど、蹴ってる子がマジでいた。 そののほほんっぷりが私はいいと思うんだけど、無頓着と感じる人もいるだろうね。 確かに選択肢は少ないけど、公立高がきちんとしてるのは茨城のいいところだと思うな。 荒れてたりの確率が私立優位県よりぐっと下がるもんね。
- 551 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/05(日) 22:38:38 ID:lmKW1b9+0]
- 私立高いしね。
どうせ大学いけば家出ていくし、 高校は近場の優秀な公立で安く抑えるのもありだね。 大学は東大なら県南からは通いやすい(千代田線) 東大ダメなら筑波に入れるのがベストだな茨城県民的には。
- 552 名前:可愛い奥様 [2010/09/05(日) 23:15:49 ID:ptHipi7L0]
- 東大で駒場まで遠いだろ
実際は通えないよ
- 553 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/06(月) 06:02:31 ID:pJQ9+/hU0]
- 本当に頭のいい子は地方の公立にいたって別に平気だね。
中途半端な子が公立のゆる~い空気に流されてアフォになっていく。
- 554 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/06(月) 10:31:26 ID:q6/9sgEW0]
- >>549
県南だと下宿しなくても通えるから都内に出る子もそれなりにいる。 あと千葉とか。 公立に落ちて、とか偏差値が足りなくて…というのではなく 積極的に私立に行きたい子は中学から行くよね。 >>552 551じゃないけど「県南から」って書いてあるよ。 県南の子は大学は都内まで通うのがごく普通。
- 555 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/06(月) 13:12:56 ID:uLmSMHUM0]
- 県南だけど、子供が志望してる大学は
八王子のほう。無理だな。 知り合いの子が、ひたち野うしくから江古田まで通ってるけど。
- 556 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/06(月) 14:13:37 ID:rU01nxoP0]
- 【話題】電車通勤で最も時間をかけているのは「和歌山県」で85分、続いて「茨城県」「栃木県」の79分
ビジネスパーソンは通勤にどれくらいの時間をかけているのだろうか。分単位で聞いたところ、 電車通勤の全国平均は60分、クルマ通勤は同26分である事が分かった。 さらにその結果を都道府県別に見てみると、電車通勤で最も時間をかけているのは「和歌山県」で85分、 続いて「茨城県」「栃木県」の79分だった。逆に時間をかけていないのは、45位が「北海道」で42分、 46位が「秋田県」で38分、47位が「沖縄県」で31分。 またクルマ通勤で最も時間をかけているのは、「東京都」で38分、次いで「神奈川県」、 「大阪府」で「33分」、一方の下位では、45位が「青森県」「秋田県」で21分、 最も時間をかけていないのは「北海道」で20分だった。 インターネットによる調査で、全国の男女4万8736人が回答した。調査期間は8月16日から8月19日まで。 bizmakoto.jp
- 557 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/06(月) 15:35:26 ID:PC52CP8Z0]
- 子供には苦労して通学させたくないな
交通費も馬鹿にならないし
- 558 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/06(月) 17:10:40 ID:o4RB7YIP0]
- >>557
大学の費用全体に占める通学定期の費用を考えてみ
- 559 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/06(月) 17:26:40 ID:o4RB7YIP0]
- 子供に独り暮らしさせるのも遠距離通学させるのも両方イヤなら
家族共々大学の近くに引っ越すのも有りかもね 自分の周りにもそういう人いるよ。
- 560 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/06(月) 17:35:39 ID:0avvVj7A0]
- その場合父親がワリを食うのかな
- 561 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/06(月) 18:25:49 ID:3syitS6+0]
- 取手⇒上野 \620守谷⇒秋葉原 \800
営団地下鉄(東京メトロ) 中野 ~ 西船橋 30.8 km 300円 東急電鉄 渋谷 ~ 中央林間 31.5 km 330円 小田急電鉄 新宿 ~ 相模大野 32.3 km 360円 京王電鉄 新宿 ~ 京王八王子37.9km \350
- 562 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/06(月) 18:29:13 ID:qslBgfhO0]
- 通学で遠くからって感じは子供がミジメだよね
背伸びして東京圏の生活に合わせる必要ないでしょ
- 563 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/06(月) 19:19:30 ID:DlgXNX3n0]
- 県北だけど、地元奥に聞くと、できる子で親が積極的な家庭はやっぱり
高校から東京の親戚の家に下宿したり、母親がついていって別居とか 昔から結構いるみたい。 大学はもう下宿前提で、逆に東京でとか拘りがないから、全国あちこちいってるみたい。 子だくさんの家庭がたくさんいる地域なんだけど、下宿代やら18で子供と別れなきゃ いけないとか先々大変そうだなと思う。
- 564 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/06(月) 19:42:21 ID:GF4Os8I90]
- 子沢山の沢山居る地域?
バブル前の話されてもなぁ
- 565 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/06(月) 20:59:38 ID:uLmSMHUM0]
- >>563
そりゃ県北だったらそうでしょうね。 お隣の福島なんて、高校に通うのに下宿するしかないって 地域もあるし。 母親を殺してボストンバッグにつめてた子も 母親と弟と3人でアパート借りてくらしてたもの。
- 566 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/07(火) 22:26:32 ID:Ibp3zkU+0]
- つくば老母殺人事件
犯人は誰なの? どうして情報が無いの? 気になる
- 567 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/09(木) 15:44:31 ID:pljPKdRG0]
- 【調査】最も魅力的な都道府県は「北海道」 最も魅力的でない都道府県は「茨城県」 ブランド総合研究所の「地域ブランド調査2010」
ブランド総合研究所は9月8日、「地域ブランド調査2010※」結果を発表、 最も魅力的な都道府県は2年連続で「北海道」となったことが分かった。 北海道は魅力度のほか、観光意欲や産品購入意欲(食品)などでも1位の評価を得た。 ※国内1000の市区町村と47都道府県を対象に、認知度や魅力度、イメージなど全63項目からなる調査を実施。 全国の消費者3万4257人から回答を得た。 魅力度ランキングの2位以下を見ると、「京都府」、「沖縄県」、「東京都」、「奈良県」と続き、 上位8位までは前年度の調査と同じだったが、9位だった「福岡県」が11位にランクダウンした。 また、最も魅力的でない都道府県は2年連続で「茨城県」だった。 市町村別に見ると、最も魅力的な都市は「札幌市」で昨年の2位からランクアップした。 札幌市は魅力度のほか、情報接触度や観光意欲、産品購入意欲(食品)などで1位の評価を得ている。 2位以下は「函館市」、「京都市」、「横浜市」、「小樽市」と、魅力度ランキングで 上位に入った都道府県の中心都市がランクインした。ランキングが上がった都市を見ると、 大河ドラマ『龍馬伝』の舞台の1つとなっている長崎市が10位(前年13位)となったほか、 東京スカイツリーを建設中の「墨田区」が158位(前年202位)となっている。 一方、米軍基地移設問題で大きくメディアに取り上げられている「名護市」は82位と、 前年の52位から大きく順位を下げた
- 568 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/09(木) 19:09:46 ID:iOGfO8RS0]
- 茨城は農業王国だからなー。
観光都市と競ってるわけでもなし。
- 569 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/09(木) 19:41:52 ID:dNX4x2J70]
- 災害もそこそこだし都心もそこそこ近いし
DQNドライバーが嫌だけど そこそこ住みいいからいいよ 他県から来た人が楽しいかって言ったらいや~~それはwwってなるけど
- 570 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/09(木) 20:54:05 ID:+JoK1Cy40]
- 他県から嫁いできたけど…
正直魅力ないよね茨城県w
- 571 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/09(木) 21:01:17 ID:nIeCsVRR0]
- >>568
農業でも千葉に負けてるんだよ
- 572 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/09(木) 21:31:36 ID:8hHlTvzL0]
- なんでもそこそこで突出したものがないんだよね
地元で就職も決まれば、なんの不満もなく過ごせそう 自分は転勤できた身ですが、正直あきてきました・・・
- 573 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/09(木) 21:36:19 ID:Jwu6DMew0]
- 最近の県庁関係のニュース見てると、茨城県政を担っている人の中身は
まだ昭和に思える。
- 574 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 06:07:22 ID:eRRaYfUf0]
- >>569
都内までかなり遠いよ 近いと言われる県の運賃が倍以上の現実だしな
- 575 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 08:40:39 ID:W1jffS/20]
- >>574
県南やつくばは都内まで1時間圏内だよ。 そこそこ近いんじゃないかい?
- 576 名前:可愛い奥様 [2010/09/10(金) 13:54:04 ID:ywbz+cw00]
- >>575
取手⇒上野 \620守谷⇒秋葉原 \800 営団地下鉄(東京メトロ) 中野 ~ 西船橋 30.8 km 300円 東急電鉄 渋谷 ~ 中央林間 31.5 km 330円 小田急電鉄 新宿 ~ 相模大野 32.3 km 360円 京王電鉄 新宿 ~ 京王八王子37.9km \350
- 577 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 14:01:10 ID:lKhdj/Mo0]
- でもつくばも都内にそこそこ近いなんて言われるくらいになってほんとよかったね。
TX出来る前は陸の孤島で、転勤族の奥様の自殺がすごく多いって恐れられてたのに。
- 578 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 14:03:58 ID:8NOUaThR0]
- そこそこ近いと思ってるのは茨城県民だけで
実際は凄く遠いと思う
- 579 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 14:21:29 ID:oHKZA/Hj0]
- つくばから往復¥2300だもんなぁ
家族で出かけたら交通費も痛いね つくばの駐車場も高いしさ
- 580 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 18:19:42 ID:n7XyeA/E0]
- 都心でもね、足立、葛飾、江東、北区???住みたい?谷中辺りなら住んでも良いか、
都心から遠いんだから、地価がもう少し安くても良いよね、 固定資産税高すぎ。
- 581 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 21:39:17 ID:4loXLeZW0]
- 都心にお住まいだった奥さまからすれば不便かもしらんけどさ、
TX一本でその時間その価格で行けるなんて地元民の私は夢のようだよ。未だにw 舅を看取るまで数年水戸に暮らしたけど、私から言わせればあそここそ陸の孤島かな? 片道普通乗車券だけで2,500円以上って高すぎてワロタわw 当然鈍行なんて乗っていられないから、特急券買うと往復だと万札でも二千いくらしかおつりが来ない。 上手な人は遠距離バスで都内に行くけれど、私はそれをマスターする前につくばに戻ったわ。 ま、茨城全体に言えることだけど、あんまり期待されてもなーw 遊びや買い物に行ける場所は近くに色々あるから、別に良いじゃん。 コストコとかイケアが出来ればうれしいけどね。 >>579 >駐車場 準快速停車駅や守谷周辺は探した? 一日500円とかあるよー。
- 582 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 22:07:45 ID:mXYklwkM0]
- うーん近所の都内の学校まで通学してる学生さんとか
つくば駅が一番近くても 運賃が高いから守谷の駐車場を借りて通学してんだよね。 TXの料金は高すぎると思う。
- 583 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 22:20:29 ID:H4f14RQp0]
- >>581
>>582 最寄り駅から電車乗れないのか? わざわざ何キロも先の駅に自動車移動とか東北の外れの田舎みたいだね
- 584 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/10(金) 22:43:24 ID:rZfSXSfD0]
- つくばも水戸も目くそ鼻くそだよ
往復で交通費とか500円も普通は使わないし どっち旅行並みの電車賃なんだから喧嘩しない方がイイヨ
- 585 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/11(土) 00:12:39 ID:dn9jrkD80]
- >>581
東京週末切符とかフレッシュひたち回数券とか使えば1回だいたい6千円ちょいでいけるんじゃないの つーか鈍行なんて乗ってられないわ
- 586 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/11(土) 00:15:54 ID:dn9jrkD80]
- まあ東京に用がある時なんて年に何回もないし
買物なら通販でもなんでもあるからなあ… 秋になったら千波湖とか笠松運動公園とか歩くのが楽しみ 明日からまた暑くなる…東京だと暑くて死にたくなるw
- 587 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/11(土) 01:13:05 ID:I+lhumd80]
- フジテレビの朝のニュースで水戸の森林公園内にあるチーズ屋さん?
みたいなのをやってたけどソフトクリームとか美味しいの?
- 588 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/11(土) 02:04:28 ID:hwnYgF6v0]
- 百姓の仲間割れ..
- 589 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/11(土) 08:12:42 ID:5CEW02n30]
- 住めば都、
知ってるよね。
- 590 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/11(土) 08:49:05 ID:6NvHrCZi0]
- 都落ち住民が大半の茨城
- 591 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/11(土) 09:18:23 ID:5CEW02n30]
- 都落ち?
つくばの住人? 茨城の大半? つくばの住人は全国各地からと土着の人たちの寄せ集め、生粋の都生まれ、育ちの の人などほんの一握り。 茨城の大半は土着の人たちでしょう。
- 592 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/11(土) 09:56:37 ID:o2ws2XT80]
- 百姓の都落ち
- 593 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/11(土) 09:59:44 ID:uXZ4h83V0]
- まあ茨城は犯罪者や島流しの子孫だから都落ちはあってるかとw
- 594 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/11(土) 10:06:05 ID:UEjC+IzD0]
- 高崎から越して来たけど、つくばって何も無いね。
車のマナーも異常に悪いし。
- 595 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/11(土) 10:11:21 ID:2iI3R6+U0]
- 高崎は茨城に負けないぐらい田舎だったよ。
栃木群馬は工場系ばっかりの県だから 県内総じてパッとしない。
- 596 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/11(土) 11:27:23 ID:LODwCmRS0]
- >>594
つくばの人のマナーはわかんないけど、 茨城の人って車間距離そんなにないのに 入ってきたり間抜けたりするからすげー怖い
- 597 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/11(土) 12:38:49 ID:S0SxgLWp0]
- よくつくばの交差点のマナーの悪さがテレビに出るよね
横断歩道で人間より自動車優先とか絶対おかしいよ
- 598 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/11(土) 12:48:33 ID:oYzEiB9r0]
- >>594
高崎駅周辺ならつくばよりは都会かもね 同じハリボテみたいな街だけどさ しかしクソ暑そうだから住みたくないな
- 599 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/11(土) 12:51:57 ID:1JlQdubg0]
- 大仏に嫉妬する観音マニアとか・・・
- 600 名前:可愛い奥様 [2010/09/11(土) 12:54:49 ID:KRiurpVJ0]
- つくばの運動会で学校の周りが馬鹿親の車で
路駐だらけになるような地域だからね
- 601 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/11(土) 12:57:36 ID:2iI3R6+U0]
- 高崎の駅前なんもないよ。
高島屋もボロイし別会社だし、 それに気付かずありがたがってる地元民哀れ
- 602 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/11(土) 13:00:11 ID:qCA7d6Yj0]
- 百姓の路地駐車
- 603 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/11(土) 13:13:16 ID:GTzuMLkL0]
- 茨城の梨とか葡萄とか美味しいよね
- 604 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/11(土) 13:25:50 ID:Yeue1LWf0]
- 田舎同士で喧嘩すんなよ
- 605 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/11(土) 15:49:03 ID:EtG9OOxu0]
- >>587
ヤギの乳で作ったソフトのことかな?普通に美味しいけど、 好みの問題かな。私は別にミニストップのでもいいくらいな程度。 旦那はすごくはまって、時々連れて行かれる。 辿り着くまで結構な山道だよ。あと公園って言っても とにかくだだっ広くて何があるってわけでもないし。 自然大好きな人なら楽しいかも。
- 606 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/11(土) 23:10:26 ID:4Qy0vrqi0]
- 去年12月、守谷市の駐車場で車に乗っていた女性に刃物を突きつけて
わいせつな行為をしようとして怪我をさせたなどとして、 強制わいせつ傷害の罪などに問われている男の裁判員裁判で、 水戸地方裁判所は「女性を刃物で脅して暴力で女性を支配し、 わいせつな行為をしようとするなど乱暴で卑劣だ」として、懲役5年の判決を言い渡しました。 守谷市の会社員、樽井烈被告(22)は、去年12月14日の夜、守谷市の駐車場で 車に乗っていた女性に無理やりわいせつな行為をしようと車に乗り込んでナイフを 突きつけ脅し、逃げようとした女性に怪我をさせたなどとして、 強制わいせつ傷害の罪に問われています。 また、樽井被告は同様の手口で帰宅途中の若い女性に乱暴をしたなどととして 強制わいせつの罪などあわせて4件の罪に問われています。 樽井被告の裁判は裁判員が参加して行われ、きょうの判決で水戸地方裁判所の菱田泰信裁判長 は「短期間の間に4件も若い女性に刃物を突きつけて脅し、暴力で女性を 支配してわいせつな行為をしようとするなど乱暴で卑劣だ」と指摘しました。 その上で「何の落ち度もない被害者に与えた精神的、肉体的な負担は深刻だ」 として、懲役5年の判決を言い渡しました。 ソース:NHK茨城県のニュース 09月11日 17時14分 www.nhk.or.jp
- 607 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/12(日) 12:07:12 ID:DerrPF+e0]
- >>581
たまに東京行くくらいの出費ならそんなもんだと思うけど。 高すぎて笑うほどなら都心に引っ越せばいいのに。 馬鹿なのかな?
- 608 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/12(日) 12:17:41 ID:+KFX4TvW0]
- 高いよね
取手⇒上野 \620守谷⇒秋葉原 \800 営団地下鉄(東京メトロ) 中野 ~ 西船橋 30.8 km 300円 東急電鉄 渋谷 ~ 中央林間 31.5 km 330円 小田急電鉄 新宿 ~ 相模大野 32.3 km 360円 京王電鉄 新宿 ~ 京王八王子37.9km \350
- 609 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/12(日) 12:21:49 ID:IFE9KvqS0]
- >>607
つくば駅の駐車場を探してる人に守谷駅を勧める極端な人だから 相手にしない方がイイヨ
- 610 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/12(日) 12:54:36 ID:PxbjxSP00]
- 土休日は回数券買えば安くなるよ
つくば市内には回数券ばら売り券売機というものがそこら中にある。 それだとつくば~秋葉原850円 北千住が750円。 ちなみに筑波大生は 高速バスで東京駅までという裏ワザを使っている こちらは3枚綴りの回数券使えば一回633円。
- 611 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/12(日) 15:28:29 ID:3rEg+h+S0]
- どこに住んでいても回数券を買えば安くなるし
何を必死にアピールしてんだかなぁ そもそも往復で千円以上とか有り得ないし 田舎者が必死上京するから茨城は馬鹿にされんだよ
- 612 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/12(日) 15:31:05 ID:nHSfcStZ0]
- >>600
みっともないけど つくばの風物詩だから
- 613 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/12(日) 15:40:03 ID:PxbjxSP00]
- >>612
TXの割引率は良い方だよ。 元が高いから引かれる分も多くなるしね。 駅前にばら売り券売機まで設置してくれるわけだから 手軽に買えるのがありがたい。
- 614 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/12(日) 17:08:24 ID:S0IeBurfP]
- TXで東京へ行く時には、もっぱら東京メトロパス使ってる。
www.mir.co.jp/business/metropass.html
- 615 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/12(日) 18:16:35 ID:lfWq2rAz0]
- 割り引いても馬鹿高いのがつくばの現実だろ
- 616 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/12(日) 18:23:07 ID:/Sd5JEkY0]
- 百姓は畑で頑張れ
- 617 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/12(日) 21:54:41 ID:b1H61EPB0]
- >>614
ウホッ! いいチケット・・・・・
- 618 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/12(日) 22:26:55 ID:1fPpA9Eh0]
- 高速バスの裏ワザってちょっと前はそれしかアクセス方法なかったよね
八重洲口に出張や単身赴任のリーマンがぞろぞろ並んでバスがガンガン増発してたような
- 619 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/12(日) 22:39:44 ID:xq973pBM0]
- つくばは学生には辛い町だよね
- 620 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/12(日) 23:13:28 ID:+RDzJK6I0]
- だから、学生の同棲率も
学生結婚率(デキ婚)も高い。 と、10年程前につくばに引っ越してきた頃聞いた話だけど、 今でもそうなのかな。
- 621 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/12(日) 23:30:16 ID:Eofr6DP/0]
- 渡部豪太がいいとも増刊号で「茨城は何も無い」と言っていたね
- 622 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/13(月) 00:52:07 ID:Ldqz3Ka20]
- 豚切りすみません。
某銀行の行員の態度悪いと思いませんか。 (関係者のかたいらしたらごめんなさい) 使いたくないんですけど、茨城では口座持ってないと不便なのでお金入れてます。
- 623 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/13(月) 00:59:35 ID:Gq02pCuX0]
- >>620
夫婦寮があるって、刑務所みたいだなと思った。
- 624 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/13(月) 02:22:21 ID:jPBGi+NJ0]
- >>621
何もないところがいいところだからw
- 625 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/13(月) 07:17:50 ID:Gq02pCuX0]
- 茨城には「何も無い」が、あるんだよ・・
- 626 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/13(月) 08:12:37 ID:88AzQ7Ew0]
- つくばに住んで、TXが開通した頃は、はやい!と思ったが、今では45分すら長く感じられるね、
車で都心に出ることも多いが、駐車料金が異様に都心は高い、1日置くと相当な金額になるし、 繁華街のおしゃれなレストランで食事すると2000円以上、つくばじゃ1000円で食事できるなと思ってしまいました。
- 627 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/13(月) 08:22:00 ID:s8XUeUnp0]
- 転勤族で、今は県南住みだけど
都心に出る必要のない身としては、これほど住みやすい所はないなぁ。 食べ物は美味しいし、道路は広いし、緑は多いし。 皆さんもっと地元に自信を持っていいと思う。
- 628 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/13(月) 09:18:52 ID:mMG0zEnn0]
- >>626
つくばも駐車場は高いでしょ? 朝に都内まで行って夜に帰って来るとかなりの金額になるし 守谷は1日¥500で住むのに
- 629 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/13(月) 09:37:06 ID:88AzQ7Ew0]
- 昨日渋谷の公共駐車場に半日とめたら7500円もした、研究学園駅なら駐車場安いかもね?
守谷まで車は良いよね。
- 630 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/13(月) 10:30:42 ID:qW9hd5IJ0]
- 都内の月極なんてこっちならアパート借りられるくらいかかるよ
- 631 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/13(月) 10:44:53 ID:RHOffUnp0]
- しかしつくば市に住んでて守谷まで駐車場目当てに車で移動とか情けないよね
- 632 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/13(月) 10:51:58 ID:kzG/a0N50]
- 結婚前は都内に旦那が住んでいたから毎週会いに行ってたな。
守谷まで車で行かないと駐車料金も電車賃も馬鹿にならないしね つくばは少し高すぎるよね
- 633 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/13(月) 11:02:47 ID:HNa4y6gO0]
- 状況によって使い分けるね。
北千住までしか乗らないときは万博駅前の300円駐車場。 少し時間がかかってもいいから座りたいときは研究学園の300円駐車場。 行きも帰りも着席+快速利用+秋葉原駅エレベーター利用を目指すなら自転車かバスでつくば駅。 ホリデーパスで東京以遠に遠出ならひたち野。 ちなみにLALAガのそばに住んでます。 つくばは道路だけは100万都市レベルなのでどの駅行くにもスイスイいけるのが良い。 だから駅から離れたド田舎地帯で暮らしてもそんなに不便を感じないと思う。 田舎暮らしするには最高の場所だと思うよ。
- 634 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/13(月) 11:12:00 ID:88AzQ7Ew0]
- 帰宅が深夜になる場合は守谷にとめたりするね、
自宅はつくば駅から1K以内。
- 635 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/13(月) 11:40:37 ID:HNa4y6gO0]
- 東京駅0:30発のミッドナイトつくば号はおすすめ
- 636 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/13(月) 11:57:29 ID:booHhJbe0]
- このスレってほとんどつくば近辺奥しかいねーな
どういうことだよ
- 637 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/13(月) 12:59:37 ID:CIPSZZDc0]
- お国自慢板から出張して来てるんでしょ
- 638 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/13(月) 13:04:36 ID:BddEdwCI0]
- つくばって凄い田舎だけど都会の人が考える田舎暮らし出来ないでしょ。
ただ何にもないだけの田舎だしね。
- 639 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/13(月) 15:07:21 ID:b6JGvcbD0]
- 田舎なのに温泉が少ないのが痛い
田舎なのに観光地が少ない でも栃木や福島の観光地には渋滞なしですいすいだからいい
- 640 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/13(月) 16:14:51 ID:4u1vTYIN0]
- 単純に観光資源の掘り起こしが出来てないのもあると思う
- 641 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/13(月) 22:39:06 ID:/Bc92LVH0]
- 雷すごかったね
- 642 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/14(火) 22:43:03 ID:BBee6ff/0]
- >>639
温泉なんか穴彫って地下水出ればそれでいいものだろ 大して有り難み無い
- 643 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/15(水) 08:44:20 ID:/nGSersv0]
- あたし、原木さなえ!「農業天使バラキちゃん」に変身して、茨城の大地を守っているの!
アニメで県産農産物PR つくばの制作ユニットがネット配信 県産農産物を全国に広めたいと、つくば市のアニメ制作ユニット「スタジオぷYUKAI」が茨城応援アニメ「あぐかる」を 自主制作した。14日、第1話が完成した。 アニメは、イネなどの農産物の精霊と話すことができる農家の少女「原木(ばらき)さなえ」が、田畑を狙う害獣 「ごじゃっぺブラザーズ」の巨大ロボットに襲われるが、さなえは精霊と合体して「農業(あぐかる)天使(エンジェル)バラキちゃん」 に変身、農産物の力を借りて茨城の大地を守るという物語だ。 兵庫県出身の芦名みのる代表(33)は「つくば市に転居して食べ物のおいしさに驚いた。PRしないともったいない」と制作の 動機を説明。アニメの図柄を食品パッケージやイベント案内などに活用してもらいたいといい、すでに「あぐかる」パッケージの コシヒカリが販売されている。 「あぐかる」は18日から動画サイト「ユーチューブ」と「ニコニコ動画」で公開。毎月2話更新していく予定だ。 詳細はホームページ(puyukai.com)。 sankei.jp.msn.com
- 644 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/15(水) 08:56:16 ID:MYonkQXB0]
- >>462
源泉掛け流しとか知らないんだろうね
- 645 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/15(水) 08:58:33 ID:qrnUsTl90]
- 茨城県つくば市で昨年12月、帰宅途中に同じクラスの高校3年の女子生徒に暴行し、
殺害しようとしたとして、殺人未遂と強姦未遂の罪に問われた少年(19)の裁判員裁判で、 水戸地裁は14日、懲役4年以上8年以下(求刑懲役5年以上10年以下)の判決を言い渡した。 判決理由で根本渉裁判長は「少年が人格的に未熟であったことは否定できないが、 犯行の残忍さや結果の重大性は重視するべきだ」と述べた。 弁護側は「更生のためには少年院で教育させる保護処分が相当」として家庭裁判所への 移送を主張したが、根本裁判長は「刑事処分で相当期間服役させ、 犯罪の重大さを強く自覚させることが更生に資する」と退けた。 判決後の記者会見で、30代の男性裁判員経験者は「事件が凶悪との認識は揺るぎないが、 少年の未来をどれだけ考慮に入れるか悩んだ」と述べた。 判決によると、少年は昨年12月25日夜、17歳だった女子生徒に乱暴しようとして 抵抗されたため、発覚を防ごうと首を絞めた上、 約30キロのコンクリート製くい2本を顔に10回以上たたきつけ、殺害しようとした。 【共同通信】 www.47news.jp/news/2010/09/post_20100914181419.html
- 646 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/15(水) 13:37:46 ID:BxhzYhfv0]
- >>645
殺害しようとしたってことはこの女の子生きてるのね。 顔は大丈夫なのかな。 可哀想過ぎる…。
- 647 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/15(水) 14:29:20 ID:HOGNtb8PP]
- 顔は変形したって…
www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20100914-OYT8T01183.htm
- 648 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/15(水) 14:37:13 ID:ZOy6Qat60]
- 30kgのコンクリート製のくいで十数回叩いた。
襲ったのがばれるのを恐れて (幼馴染で顔見知りだから) 殺すつもりで叩いた。 最初に記事を読んだ時は、人間はけっこう丈夫だと思った。 たしか、学校の帰り道かなんかで襲われて 夜になっても帰宅しないので家族が探したら 田んぼの中で倒れていたんだよ。 犯人はこの期におよんで 刑務所に入りたくないとか 働いてお金で償いたいとか言ってるし。 こんな目にあうくらいなら おとなしく強姦されていたほうがマシだと思うくらい (私はそう思った) ひどい。 しかも、当初は2人は交際していたみたいな報道もあった。 被害者も厳罰を望んでいるし、刑務所でよかった。
- 649 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/15(水) 21:45:27 ID:aGOn0yHC0]
- ZARA出来るって喜んでいる奴が居るが
すげえ高いだろ、あんなもん買うのどこのブルジョワだよ
- 650 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/15(水) 21:49:14 ID:KtS6yCno0]
- 奥様、なんでそんなに言葉が汚いの?
- 651 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/15(水) 22:42:41 ID:Ic2Sy4Gb0]
- sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100915/crm1009152222031-n1.htm
女子高生の下半身盗撮 民主党会派所属の市議逮捕 2010.9.15 22:20 女子高生の下半身を盗撮したとして、千葉県警我孫子署は15日、 県迷惑防止条例違反(盗撮)の疑いで、 茨城県龍ケ崎市の同市議、中山英明容疑者(33)を逮捕した。 中山容疑者は「酒を飲んでいたのでよく覚えていない」 と容疑を否認しているという。 こいつ www.city.ryugasaki.ibaraki.jp/view.php?pageId=5982 昼間から飲酒ですか、そうですか。
- 652 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/15(水) 23:21:42 ID:HVQdVMsz0]
- つくばって怖いね
- 653 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/16(木) 09:11:32 ID:X9yUVwTf0]
- >651
115 名前:まちこさん[] 投稿日:2010/09/16(木) 00:42:14 ID:svCCTW9Q [ 93.net059086094.t-com.ne.jp ] 平成5年県立竜ケ崎南高校中退 平成5年県立竜ケ崎南高校中退
- 654 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/16(木) 12:32:34 ID:GsPxuqab0]
- >>650
茨城だからしゃんめ。 >>653 竜南中退ってどんだけ…
- 655 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/16(木) 14:30:10 ID:wSZ5wc2U0]
- つくばは運転マナーが悪すぎ
【平成21年 ワースト1】 小池十字路 【平成21年 ワースト2】 上宿交差点 【平成21年 ワースト3】 石川町1丁目交差点 【平成21年 ワースト4】 真鍋交番南交差点 【平成21年 ワースト5】 研究学園駅東交差点 ※この「ワースト」という表現は、「事故件数の多い順」という意味で便宜的に並べるために付与したものです。 各事故の状況や損害・被害の程度を加味した順位付けではありません www.sonpo.or.jp/protection/kousaten/kousatenmap21/08/index.html
- 656 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/16(木) 23:24:47 ID:qxk4uDVm0]
- >>652
生粋の茨城県民は避けて通ってる
- 657 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/17(金) 06:22:33 ID:PYiRptSo0]
- 集団暴走容疑で19人を書類送検 茨城
2010.9.17 02:39 県警交通指導課とつくば中央署は16日、つくば市の無職の少年(19)ら 少年少女19人を道交法違反(共同危険行為等の禁止)容疑で水戸地検 土浦支部に書類送検した。 県警の調べによると少年らは昨年6月7日未明、つくば市の県道などで バイク46台に分乗し、信号無視や蛇行運転など集団暴走を行った疑いが 持たれている。 県警は、これまで集団暴走に加わった成人男性や少年ら51人(うち8人 は身柄)を送検しており、今回の19人の送検で捜査を終了。少年らはつくば、 土浦、下妻、常総各市の暴走族に所属し、調べに対し「目立ってやろうと 思った」などと供述しているという。 sankei.jp.msn.com
- 658 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/17(金) 19:55:52 ID:gkSDFkjB0]
- ZARAってどこに出来るの?
やっぱりつくば? 今まで船橋ららぽまで行ってたので、嬉しい。
- 659 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/17(金) 19:56:53 ID:gkSDFkjB0]
- ごめん。
スレ内検索したらどこに出来るか書いてあった。 イーアスか! いつオープンなのかなー!
- 660 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/17(金) 20:46:49 ID:AZ0e3c3K0]
- >>649
>>ZARA出来るって喜んでいる奴が居るが >>すげえ高いだろ、あんなもん買うのどこのブルジョワだよ GAPと似たような価格帯だから安物の部類なんじゃないの?
- 661 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/17(金) 21:32:36 ID:IWfk875j0]
- 今日、すんごい音で戦闘機通ったね。
- 662 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/19(日) 18:45:18 ID:veHI4Do90]
- ひたち海浜公園のコキアがそろそろって感じ?
パンパスグラスもだ~
- 663 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/20(月) 02:59:31 ID:EoBD+dxN0]
- zaraできたら助かるなあ。家計にもやさしい。
まえに宇都宮のインターパクってとこで買ってきた。 gapとかユニクロよりすき。中国製以外もあるし。 モロッコとか。
- 664 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/20(月) 09:46:15 ID:u89jBCnR0]
- www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20100919-OYT8T00763.htm
「筑波剖検」赤字で苦境 死んだ人解剖しても今更助かるわけじゃないし。 医者は生きている人を助けるべきだと思う。
- 665 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/20(月) 19:37:00 ID:CGEK8Ld20]
- >>664
家族がもしも不慮の事故・事件に巻き込まれても 犯人が捕まらず未解決で何年も苦しんだとしても そういうこと言えるの?
- 666 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/20(月) 23:22:44 ID:KQj+5vmj0]
- >>663
GAPとユニクロも価格が違うよ 高級ブランドとか言ってた人と同じかなw
- 667 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/21(火) 09:45:16 ID:toM9kZEF0]
- >664
無能な公務員を解雇(出来ないのか)して、予算を振り分ければ簡単なのにね。
- 668 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/21(火) 14:53:13 ID:5e84O4pY0]
- イバライガー
あちこちひんぱんに来るけど人気あるんだろうか
- 669 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/22(水) 14:00:13 ID:A9PflHib0]
- ララガーデンつくばにあるサンマルク系のバケット、最悪。
店員は愛想がないし、人がパンに料理のソースつけて食べてるのに 「空いてるお皿お下げしてよろしいですか?」ときたもんだ。 二度と行かない。
- 670 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/22(水) 14:56:20 ID:jwVBTQe00]
- 筑波山の温泉行った事ある奥いる?
日帰りで行く価値あるかなぁ
- 671 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/22(水) 17:36:21 ID:ZYsYIX8f0]
- >669
クレームつければいい。
- 672 名前:可愛い奥様 [2010/09/23(木) 08:50:13 ID:y5B0Xwra0]
- イオンモールつくばage
- 673 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/23(木) 09:17:34 ID:lTdduqcm0]
- >>672
ガセだよ。 イオンは郊外型なんだし出来てもメリット無いし
- 674 名前:可愛い奥様 [2010/09/23(木) 10:45:13 ID:sV9hUNsw0]
- >>655
他県から来た方がよく言う「茨城県の運転マナーは悪い」と言う事ですが、 「ち、ドンくさい運転しやがって」と思ってナンバーを見ると他県だったという事がよくある私は生粋の茨城県民。 でも、ジャスコ(あえてイオンと言わない)の駐車場の矢印をまるっと無視して斜掛けに走行する車はよくない。
- 675 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/23(木) 16:45:21 ID:/qheB8vU0]
- >>669
パンをつけてない状態を目撃したからでないの 「まだいいです」と言って終わりな話をそこまで…
- 676 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/23(木) 16:52:20 ID:sYVYDKdA0]
- >>669
この前、11時2~3分に入ったら ギロってにらまれたから、 「あ、まだあいてないですか?」って聞いたら 店員二人がアイコンタクトとって 一人はすご嫌そうなしかめっ面してたんだけど もう一人がチラっと時計確認して 「どうぞ」って言った。 しかめっ面したほうが 「よかったらアンケートどうぞ」って 紙とボールペン持ってきたけど すっごいアッタマきてたから レジ前の箱に入れずに持ち帰ってきて サンマルク本社に郵送してやった。
- 677 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/23(木) 17:18:02 ID:AP2hb1NS0]
- >>673
まちBでつくば牛久IC付近にできるって言ってるよ
- 678 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/23(木) 17:33:12 ID:C0k8LCVh0]
- >>377
釣りみたいだね
- 679 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/23(木) 18:11:04 ID:YJ6KwlmW0]
- つくばイオンは今日の茨城新聞に載ってるよ。
規模的には内原の2倍弱。
- 680 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/25(土) 11:56:19 ID:Jk3xyjZe0]
- >>674
他県の人が道が不案内でどんくさい運転をするのは当たり前だと思います。 こういうレスを読むと やはり、茨城県の運転マナーは悪いのだろうなと思います。
- 681 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/25(土) 13:22:43 ID:SCik5Nzu0]
- >>680
しかも多分この人の言う どんくさい は 普通の安全運転だろうからねw 他県から来てすごく思うよ運転マナー悪いなって。
- 682 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/25(土) 13:25:06 ID:I96KMK0B0]
- わかるわー
車で他県(福島とか)行くと、車線変更でも譲ってくれる車多いし 煽る車なんてそうそういないんだよね 茨城はいいところだけど、DQQQQN運転手(一見普通そうな車でも)が多すぎて嫌になる
- 683 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/25(土) 13:35:38 ID:Jk3xyjZe0]
- 私は茨城が特別運転マナーが悪いとは思わない。
どこの県に行っても、うちの県の運転マナーは・・ という話だし。 でも、東京の道を歩いていると、 歩行者優先で横断歩道でも、必ず車が止まってくれるので 私も真似して止まるようにしてる。 水戸市の千波町のアパートで赤の遺体が発見された事件は 母親はどうしたんだろうか・・
- 684 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/25(土) 13:50:05 ID:sGFtoFcA0]
- 人間のマナーということじゃないでしょ。
都内は単にスピード出せる道路がないんだよ あと、交通網が複雑で道路標識とかも多くて 脳での処理時間がかかるから車の基本スピードが遅くなるというのもある。 人のマナーがしっかりしてるから停まってくれるとかそういう問題じゃない。 全部、交通環境の問題でしょ。
- 685 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/25(土) 14:20:50 ID:Jk3xyjZe0]
- あのー
都内でも茨城でも 交差点は同じだと思うんですけど 茨城の交差点はスピードを出して右折左折するんですか? >>684は免許を持っていないか、公道を運転した事がないか どちらかですよね。
- 686 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/25(土) 14:26:35 ID:fK9C7Su30]
- 交差点
- 687 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/25(土) 14:26:52 ID:I96KMK0B0]
- てか、黄色でも赤に変わっても突っ込む車がいるのが問題なんだよね
信号が青になっても油断できない 黄色で止まったら後ろの車にクラクションならされるとか…
- 688 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/25(土) 14:31:29 ID:fK9C7Su30]
- ごめん誤送信
ドキュンかどうかというより、ふだんから歩行者が少ないから 交差点でも人がいないのを前提に曲がってるんだと思う。 私の知人も、普通のおばさんに交差点ではねられて 今でも重い後遺症を負っている。
- 689 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/25(土) 14:33:26 ID:1bEs6mPZ0]
- つくばの交差点で横断歩道を歩行者が渡れないってテレビでやってたな
- 690 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/25(土) 14:36:12 ID:EeujWXsN0]
- >>655
交差点事故の多発地点は殆どつくばだね
- 691 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/25(土) 14:37:16 ID:sGFtoFcA0]
- >都内でも茨城でも
>交差点は同じだと思うんですけど 交差点に限らず都内は茨城より複雑なところが多いですよ。 しかも基本的に混んでるし、何も考えないで漫然と運転するということをさせてくれない環境です。
- 692 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/25(土) 14:54:36 ID:fK9C7Su30]
- 都内なんて電車で10分の距離を車で一時間近くかかっちゃうような混雑だから
マナーの悪さを発揮する場がないだけだと思う。 それでも事故は毎日多発しているわけだが
- 693 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/25(土) 15:04:41 ID:WTM2Z5kq0]
- 都内でも渋滞してない時間帯はスピード出てるけどな246とか。
20号とかスピード違反の取り締まりとかやってるよ
- 694 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/25(土) 15:07:23 ID:fK9C7Su30]
- おまわりさんの少なさも大きいね。
ここに住んで16年になるけどネズミ捕りらしきものに遭ったことないな 不正軽油の抜き取り調査は去年見たことあるけど。
- 695 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/25(土) 15:15:39 ID:ReANl3uw0]
- 交差点に隣接するコンビニやスーパー等があると100%敷地を使いショートカットをしてるよね。
茨城ならの風景だよ。
- 696 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/25(土) 16:05:02 ID:fQbhOtQJ0]
- >>682
わかるわ。 茨城は初めて住んだけど、車線変更で前もってウィンカーあげてるのにもかかわらずほとんど譲ってくれない。 あと右折レーンがある交差点だと、対向車の右折車が無理やり押し込んできて直進車優先なのにそんなの関係ないって感じ。 矢印でるんだからまってろよwせっかちな人がおおいのかな?
- 697 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/25(土) 16:14:14 ID:fK9C7Su30]
- 逆の立場で
6号バイパス真鍋付近で、車線減るの分かってるのにぎりぎりまで右に入らない車も 腹立つわ。 よその人ならともかく、地元の車でそういうのが慣れた感じでチカチカ割り込んでくると 「図々しく入ってくんなバカ」と内心思うね
- 698 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/25(土) 23:51:35 ID:6NM6gNjO0]
- 私は千葉市から茨城(県西)に引っ越してきて、
こっちの方が運転しやすいって思ったな。 なんか、実家の方の運転はギスギスしてる。 譲ったり譲られたりが、茨城の方が多く感じる。 まあ、50号の「右折信号が出てる時は直進もOK」 というルールでもあるかのような運転は恐ろしいけどw
- 699 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/26(日) 00:06:13 ID:iEFrBM9iO]
- >>697
その考えが渋滞の原因だよ。 ギリギリまで行くと入れてもらえないから早めに進路変更して、 二車線使えるのに片側にばかり寄るから長い例になる。
- 700 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/26(日) 00:21:30 ID:/baguBlo0]
- >>697
まあしゃーないから譲るけど、1台だけだな入れるのは たまにどんどん入れちゃうアホな車が前にいるとすげーイライラするw
- 701 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/26(日) 11:46:03 ID:QNGHADJ/0]
- >>699
二車線使っててもギリギリに合流したら結局渋滞するだろ。 車線が減る時点で渋滞は起きるんだから早く入っとけと思うけどね。 >>700 すげーわかるw
- 702 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/26(日) 14:29:22 ID:00T9Kygf0]
- >>695
よその県の人はやらないのか。 危ないよね。 事故のもとだし。 それくらいなら5分早く家を出ろと思う。
- 703 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/26(日) 14:59:56 ID:pGDd3V+O0]
- でも100パーってことはさすがにないと思うw
- 704 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/26(日) 17:02:33 ID:iEFrBM9iO]
- >>701
2車線あるのに100台が1車線に一列で並ぶのと、 50台ずつ2車線に並ぶのとは違うって理解できる? 交互に合流することが理想で、首都高なんかはそれが暗黙のルールになってる。
- 705 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/26(日) 21:15:26 ID:QNGHADJ/0]
- >>704
ファスナー合流でしょ。 知ってるけど田舎じゃ浸透してないんだからしょうがないじゃない あれ?ここ都会でしたか?
- 706 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/26(日) 21:45:26 ID:iEFrBM9iO]
- >>706
>車線が減る時点で渋滞は起きるんだから早く入っとけと思うけどね。 本当にファスナー合流を知ってるの? 都会じゃなくても合理的な例を上げただけなんだけど、 レスに反論されて、もしかしてイラついちゃった?
- 707 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/26(日) 22:59:18 ID:pGDd3V+O0]
- 比較的道がすいてるからこそ、左側をビューンと来て一番前に来られるのがムカつくのだと思う
あきらかに渋滞なら、自然と2列になってるしイラつく要素もないんじゃないかなあ? ちなみに、あの先の合同庁舎横から降りてくる車はちゃんと一台ずつ交互に入ってるよね
- 708 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/26(日) 23:19:13 ID:S/kQlY2h0]
- 合流はある程度流れているのなら適当に様子を見て間に入って欲しい。
ぎりぎりまできてから仕方ないでしょって感じで割り込むのは危険だしムカツク。 のろのろならぎりぎりまでいってそこで待つべき。 何十台も抜かしてきたのだから合流地点で無理に割り込まなくても ちょっと止まっていればほとんど数台待てば入れてくれる。
- 709 名前:可愛い奥様 [2010/09/26(日) 23:44:58 ID:2jOfmlrsO]
- 白熱してますね
- 710 名前:可愛い奥様 [2010/09/26(日) 23:58:17 ID:ZxziZGoIO]
- 飲み屋に広い駐車場あったり、飲酒運転が黙認されてる無法地帯
- 711 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/27(月) 00:23:37 ID:b6VZZFh3O]
- まちBBSかと思った
- 712 名前:可愛い奥様 [2010/09/27(月) 08:56:24 ID:v4O/5Lto0]
- >>688
分かるわー 「歩いてる奴なんていねぇっぺよ」っていう根強い考えだw あと歩行者がいるの分かってても「車の方が通るの早いから、歩きは待ってればいいべよ」とかね これだけじゃまちBなので 秋が加速的に深まってきたし、袋田の滝に行きたい やっぱり秋の滝はいいよね あと蕎麦が楽しみ 無料駐車場(勿論滝から遠い)近くのお蕎麦屋さんが好きだ
- 713 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/27(月) 15:16:37 ID:7kqhp6jh0]
- 前千波町に住んでたから、子供が死んでた話はびっくりした。
どのあたりなんだろう。
- 714 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/27(月) 19:57:34 ID:BnDlrnRN0]
- 千波山にはタヌキがおってさ
千波町ショッピングセンターと言われる エコスとかドラッグストアのちょっと南のあたり。 胸が痛くて救急車を呼んだお父さんは子供手当てが欲しかったのかね。 赤さんはタオルケットにくるまれビニールに入れられ段ボールに入れられ 押入れにいたそうです。
- 715 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/27(月) 19:59:16 ID:BnDlrnRN0]
- >>704
首都高の人はマナーがいいんだね。 茨城だと、意地でも入れてやるもんか って感じで車間を詰められるし。 ずっと待ってるんだから入れてほしい。
- 716 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/27(月) 21:52:32 ID:3ztdK+cG0]
- 私は、入れてもらえなかったっていう経験はほとんどないな…
車どうしでも気持ちって伝わるものだなーとか思ってたw
- 717 名前:可愛い奥様 [2010/09/27(月) 22:20:56 ID:tIn/dc8K0]
- 車間感覚の違い
右折待ちのところでも後ろで待っていて「曲がれそうなのになぁ」と思っても曲がらない車もいれば、曲がる車もいる。 ただし、前者のような車にイライラして、曲がるべき先頭車を追い越して曲がる後発車は、良くない、危ない。 オイオイって車間距離で、車線変更して入ってくるくまもいれば、 ウィンカー出してるから、待っているのにいつまでも車線変更しない車もいる。 (多分、相手は入れてくれないと思っているのだろう) 車の流れをぶった切って追い越し車線を制限速度以下で走られたら、空気読めとは思う。 地元の皆さんは、他県ナンバーの白眼を少しは意識して、他県の方々は郷に入れば郷に従って下さい。 そうやって平均値を探り合っていくしかないのではないでしょうか? 思いやりですかねぇ。
- 718 名前:可愛い奥様 [2010/09/28(火) 09:51:59 ID:LajjwAU70]
- 故意に自転車を左折車に接触させて、車側に賠償を請求する、
当たりやらしきが、つくばにいる、 当たりやはその場で示談にもちこもうとする、 そんな場合は即警察を呼ぶことだね、 女性老人は狙われているかも、注意してね。
- 719 名前:可愛い奥様 [2010/09/28(火) 10:14:39 ID:daJAyiCiO]
- 横断歩道で待っていても止まって譲ってくれるドライバーは皆無
横断歩道の先は交差点で信号が赤になってていずれ止まるんだから、 速度緩めるついでに止まってくれても良さそうなのに、 信号前からの渋滞にならないと止まらない、どころか横断歩道上に停車するからびっくりだ さすが茨城って感じ そんなDQN運転する旦那にもウヘェってなる
- 720 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/28(火) 11:58:08 ID:krVX1elY0]
- 雨やまないなあ
昼間のうちにカワチに買いものに行こうと思ってたのだが
- 721 名前:可愛い奥様 [2010/09/28(火) 14:53:58 ID:PJ0f3kaeO]
- カワチってポイントカードあればいいのにねー。
うちの周りだとてらしま・サンドラ・ツルハ・マルトってカードあるけど、一番使うの カワチなんだよな。
- 722 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/28(火) 16:10:07 ID:IIMc0AJR0]
- 茨城にきてビックリした事。
右折車が直近まで行かず、信号が青になった途端スタートダッシュのように、 グィーンと曲がるのを始めてみた。普通のおばちゃんも当たり前のようにやっていた。
- 723 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/28(火) 17:21:21 ID:MzjOFfzD0]
- カワチは薬と食品のレジが完全に別になってから
面倒になって行かなくなった。 だったらサンドラと食品スーパーのはしごしたほうがまし。
- 724 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/28(火) 17:35:40 ID:5H/FSElT0]
- カワチはポイントカード無いけど、他のDSより安い物が多いような?
広くて買い物楽しいし
- 725 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/28(火) 18:36:46 ID:krVX1elY0]
- カワチは安さに自信あるからカード作らないんじゃないかな
ツルハやクリエイトのカードも作ったけど全然行ってないや。 クレカでサインなしで支払いできるのも便利だ。薬とか買うと結構高いからねー 寺島には、シダックスの30%割引券をもらうためにたまに行くw
- 726 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/28(火) 20:42:45 ID:+w5+V4e/0]
- >>716
強引に割り込んでハザードサンキューですね。
- 727 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/28(火) 20:55:29 ID:4ABmn+mr0]
- >>719
横断歩道で歩行者にゆずろうとして止まった車を後続車が追い越しする場合がある。 歩行者は止まってくれた車の反対方向に注意がいくので 止まった車の後ろから猛スピードでつっきる車に轢かれそうになる。 茨城の場合は善意でゆずると仇になるから注意。
- 728 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/28(火) 22:59:24 ID:krVX1elY0]
- >>726
いやむしろヘタレ全開ですけどw 右折嫌さに、えらい遠回りすることもしょっちゅう。だからか?w
- 729 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/28(火) 23:32:49 ID:c+WIVxrIO]
- まちBに茨城の交通スレがあったはず。
そろそろそちらに移動されてはいかがでしょうか。
- 730 名前:可愛い奥様 [2010/09/29(水) 02:25:37 ID:i82gWC8K0]
- 今年の新米は、やはり出来が良くないみたいです。
水加減も、あえて調節しなくてもいいみたい。(それでもあんまり美味しくない) 栗もどうやら・・・。今年は悉くサッパリの様ですね。
- 731 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/29(水) 09:57:16 ID:srhG4sIi0]
- お米も栗もあんまりか…
そういやスーパー行ったら野菜がびっくりするほど無かった 天候のせいかな? カスミの、生産者が直で持ってくるコーナーなんて棚がスカスカだった
- 732 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/29(水) 10:25:36 ID:QCdH60kvO]
- 栗貰った\(^o^)/
茹でて半分に切って、スプーンで食べたら…苦かった。 西向いて食べたのに。 さつまいもが美味しい~@県南
- 733 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/29(水) 10:36:47 ID:BxGXhdJW0]
- ねぎも白菜もキャベツもナスもトマトも高い!
JAの直売所によく行くけど、午前中で野菜が消えるよ。
- 734 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/29(水) 12:02:52 ID:ZuAQsrJl0]
- 地震キタコレ
- 735 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/29(水) 17:08:31 ID:RQ6qhnVMO]
- また地震きたね
- 736 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/29(水) 17:34:32 ID:rJuuO3xD0]
- 昨日教育テレビで見たんだけど、世界の地震の10回に1回は日本で起きてるんだって。
- 737 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/29(水) 18:01:33 ID:srhG4sIi0]
- そうなのかためになるねぇ
でその内の10回に1回は茨城で地味に起きてるんだろうな…
- 738 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/29(水) 18:45:29 ID:qtlHxkS30]
- 関東大震災の時は、茨城県南でも立っていられなかったらしいよ。
被害はすくなかったらしいけど? 栗茹でて半分に切って、スプーンでほじって、新米にいれて炊いて栗ご飯、簡単。
- 739 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/29(水) 18:57:26 ID:srhG4sIi0]
- それもためになるねぇ
何とかして旨い栗を入手して真似させてもらわないと
- 740 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/29(水) 20:45:41 ID:egGIge4v0]
- >>674
それそれ。その県民性どうよって話
- 741 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/29(水) 21:21:15 ID:5AZy/N/d0]
- 近所に住む母が「知人に頂いたからお裾分け」と言って
持って来てくれた栗があり得ないくらい激マズだった。 味がしないか、苦いか(腐ってる?)のどちらか。 母はその知人とやらに嫌がらせされてるんじゃないかと思ったり。 私も口直しにウマイ栗を入手したいわ。
- 742 名前:可愛い奥様 [2010/09/29(水) 21:29:37 ID:6dliA+qDO]
- 今年の栗は不作らしいよ
- 743 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/29(水) 22:39:29 ID:OH9ygRza0]
- 重機で畑掘ったら深さ1m以上乾燥してたって話をこないだ聞いた。
今年は色々駄目なものが多そう。 関係ないけどどきどきがもうすぐオープンだわ。
- 744 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/29(水) 23:36:07 ID:srhG4sIi0]
- どきどきのオープンは敢えて土浦の花火の日にぶつけてきたんだね
しばらくは野菜は寂しいことになってそうだけど畜産物目当てで行こうかな 近所にはダビッドパンもあるし朝からパン→どきどきってのもいいかも
- 745 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/29(水) 23:45:59 ID:OH9ygRza0]
- カントリーラインあたりにみずほのFC店もできるんだった。
こっちは10月10日らしい。
- 746 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/30(木) 00:55:44 ID:t+83ElQY0]
- >>719
横断歩道で歩行者がいたら止まる車何回も 何千回も見たことあるけど?
- 747 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/30(木) 01:34:27 ID:lU5dg4MXO]
- 蒸し返さないでほしい
どきどき、私も楽しみ レストランが充実してるといいな
- 748 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/30(木) 07:46:10 ID:4xjT9Nbi0]
- >>744
関係ないでしょ。 100均で甘栗買ってきて 塩と酒入れて栗おこわ
- 749 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/30(木) 08:55:15 ID:Q7o6yvp60]
- 甘栗はおいしいけど
いま中国産は買いたくない気分だなー
- 750 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/30(木) 16:25:52 ID:Z9anlXPQO]
- どきどきってなに?
- 751 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/30(木) 17:51:54 ID:KGEVfOo/0]
- >>750
ポケットファームどきどきだと思う。
- 752 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/30(木) 19:40:15 ID:Q7o6yvp60]
- まちに書いてあったつくばのドーナツ食べてみたけど
自分で作る揚げパンのドーナツと同じ味だった しかもつくばに行かなくても虫掛の店にもあるらしいorz
- 753 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/09/30(木) 23:35:09 ID:t+83ElQY0]
- つくばなんてただのゴミ溜め地
- 754 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/01(金) 00:11:43 ID:QbEh+fnU0]
- 「運転マナー茨城は悪い」
転入者49%回答 県外から移住してきた転入者の49%が 「転出した地域と比べて茨城県は運転マナーが悪い」と回答していることが 県警のアンケート調査でわかった。前年のアンケートで「悪い」とした転入者 は50%で、ほぼ横ばいの結果。「悪いと感じる理由」を聞くと 「スピードの出し過ぎ」、「合図が遅い、出さない」がともに18% 「無理な割り込み」が17%で上位を占めており、県警交通企画課は 「いずれも道交法違反に当てはまることがあり、マナーが悪いでは 片づけられない問題」とし、“ルール違反”の取り締まりを強化している。 アンケートは2006年から毎年実施しており、今年は4月 運転免許証の住所変更で警察署の窓口などを訪れた転入者369人が回答した。 転入者に転出した地域と比べてもらったところ、「茨城の交通マナーは悪い」 と回答したのは49%で、「良い」は18%にとどまった。06年からの調査では マナーが悪いとした転入者は43~50%で推移しており、今回は過去2番目に割合が高かった。 地域別で比べると、「北海道」、「中国・四国」からの転入者が「マナーが悪い」 と感じている割合が最も高く、64%に上った。一方、「近畿」は「悪い」 と感じている割合がゼロで、「同じ」が64%、「良い」が36%で、「同じ」 「良い」の割合が最も高く、地域差も明らかになった。 県内の交通事故死者数は141人で、全国ワースト3位。 同課は「特にスピードの出し過ぎは悪質な違反といえ、取り締まりを徹底する」としている。 (2010年9月27日 読売新聞)
- 755 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/01(金) 00:20:55 ID:sv1KNAaZ0]
- 土浦北付近在住なのですが、あさっての花火の日に
ひたちなかのほうに用事があって、3時過ぎに向こうを発つ予定なのですが 帰りの高速かなり混みますかね~?覚悟必要?
- 756 名前:可愛い奥様 [2010/10/01(金) 00:58:55 ID:C3xJf5fVO]
- 必要
- 757 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/01(金) 01:15:19 ID:vezyWwuD0]
- 一般道来て近くにきたら裏道かな
- 758 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/01(金) 01:58:29 ID:sv1KNAaZ0]
- >>756
>>757 どうもです。 一般道のほうがよい? では、石岡から千代田カントリー方面の裏道は慣れてるので それで帰ってこようかと思います。
- 759 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/01(金) 02:25:10 ID:C3xJf5fVO]
- 頑張れ
- 760 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/01(金) 08:21:24 ID:4JmuphKc0]
- >>754
一方、「近畿」は「悪い」 と感じている割合がゼロで、 「同じ」が64%、「良い」が36%で 大阪も酷いんだろうね
- 761 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/01(金) 09:06:15 ID:TVEy1K+B0]
- 横断歩道に人が歩いていたら、止まるのが日本の常識、
私はつくばセンタービル前で歩行者通行妨害でつかまった事があるよ、 それと駐車違反、 本人が警察に自ら出向くと罰金と点数が引かれるね、 無視していれば、罰金だけですむね、 どちらが得は自分で考えてね。 花火は人ごみに押しつぶされ、圧死しそうだし、寒いから行かない。
- 762 名前:可愛い奥様 [2010/10/01(金) 11:01:33 ID:rsR0/JN60]
- 昨日小野崎にある幼稚園の前を14時頃通ったら雨の中並んでる親が10名ほどいました。
今日から入園願書受付だから・・と聞いてびっくり。 来年はわが子の幼稚園を探さなきゃいけないけど、ここは人気だから入れるの大変だなぁ ぐうたらママなので前日から並べるかしら・・・。
- 763 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/01(金) 15:10:09 ID:J3eFkrqt0]
- 一番で受付したから合格するもんじゃないと分かっているのに
それでも並ぶ親心 ナムナム
- 764 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/01(金) 17:56:52 ID:sv1KNAaZ0]
- 先着順のところもあるよ
知り合いで、並んだら双子の片方だけ入れて、泣く泣く蹴った人がいた
- 765 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/01(金) 18:55:06 ID:PW0APAzl0]
- まちBBSの那珂市スレで猫カフェの不満ぶちまけてる馬鹿チュプ
- 766 名前:可愛い奥様 [2010/10/01(金) 19:56:06 ID:C3xJf5fVO]
- 明日は花火大会だね。天気も良いみたいだし楽しみ
- 767 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/02(土) 11:12:13 ID:MiRCNvJC0]
- どきどきも気になる。茨城町の行ったことないから。
食べログなどみると、レストラン人気なんだね。 混みそうだから、しばらくは行かないだろうが・・・。
- 768 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/02(土) 12:04:44 ID:QIGQ3QIU0]
- 茨城町のどきどきのレストランは人気だよ。
水戸にもバイキングレストランはたくさんあるのに ここは大人気。 今日は土曜日だし天気もいいから、待ち時間がすごいだろうね。 先週行った時は11時受付開始11時30分openなので11時20分に行ったら すでにopenしていて、満席だった。 牛久店は茨城町店よりも、レストランも売り場も広いそうです。 県南はバイキングレストランがたくさんあるだろうから、どうだろう? 私は茨城町店が近いのと、野菜がたくさん食べたくなると行きます。 ドリンクバーのドリンクの中に高級品があるので、それも狙い目。 1本900円のにんじんジュースは鉄板です。
- 769 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/02(土) 13:10:02 ID:MiRCNvJC0]
- >768
一本900円!飲みたい! 詳しくありがとう! レストラン楽しみ~ 行ったらすぐ並ぶのが良さそうだな
- 770 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/02(土) 13:11:49 ID:MiRCNvJC0]
- ごめん、>>768でした
- 771 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/02(土) 13:23:31 ID:QIGQ3QIU0]
- >>769
茨城町店は受付開始が11時だけど 実際にはその前から並ぶ人がいるので 適宜、受付時刻も開店も早くなる。 だから、早く行って早く並ぶのが一番。 11時半に受付しても、1時間くらいで入店できるので その間、ぶらぶらしていればいい。 1時頃だと待ち時間無しで入れるけど 混んでる日は、受付終了になる。 夜は昼ほどは混まないけどね。 なんでそんなに人気があるのか本当に謎。 高いし、たいしておいしくもないのに。 でも、私が行くバイキングの店はどきどきだけです。 お腹いっぱい食べてもヘルシーなのがよろしい。 900円のにんじんジュースはにんじんをすりおろしてそのままジュースにしたみたいで 美味しいよ。 それから、セロリとにんじんと大根とりんごで 自分で野菜ジュースを作ることもできます。 きっと、牛久店は茨城町店の進化型だろうから、楽しみですね。
- 772 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/02(土) 13:25:46 ID:LU0dOb3N0]
- 茨城は劣化量産化が多いから期待出来ないよ
- 773 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/02(土) 18:18:47 ID:QIGQ3QIU0]
- detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1247239842
すごいいい加減な回答で笑ったw
- 774 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/03(日) 06:20:41 ID:DEVL/LY40]
- >>771
>高いし、たいしておいしくもないのに えっ、そうなんだw まあ、雰囲気につられちゃうのはあるよね。 産直の中にあるレストランなんて新鮮でおいしそうなイメージで。 和食バイキングのひな野みたいな感じなのかな?
- 775 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/03(日) 21:01:06 ID:Y5NwK+6e0]
- ひな野行った事がないけど
行った人がどきどきに似てると言ってた。 いやー私にとっての美食は ビフテキとかフォアグラだからさ。 なんといっても、フランス料理が一番!
- 776 名前:可愛い奥様 [2010/10/03(日) 21:19:48 ID:zqY7dTamO]
- 海浜公園行ったけど、コキアまだ赤くなりかけたとこだねー。
その手前にできた古民家がかなり賑わってた。
- 777 名前:可愛い奥様 [2010/10/04(月) 00:24:15 ID:SGyj9/NjO]
- お~そろそろコキアの季節だね。またいこうかな
- 778 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/04(月) 11:05:38 ID:1NccI8Ol0]
- さっき牛久のどきどきに行ってきた。
10時ちょいすぎに行ったらまだ駐車場はガラガラだったけど 後から後から車が入ってくる。 10分もしないうちに店内は人・人・人・・・・ 通路もゆったりしてて広いんだけど それでもすれ違うのが困難だった。 レジも長蛇の列。 10時半ごろ店を出たら、レストランの前に すでに長蛇の列・・・
- 779 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/04(月) 11:43:37 ID:JOivfaQq0]
- ビフテキっていう言葉久しぶりに聞いたw
- 780 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/04(月) 11:53:12 ID:jDQ/2A1Z0]
- オカマのオッサンなのかとw
- 781 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/04(月) 19:33:22 ID:h8tpxKeC0]
- >>779
bifteck 「ビフテキ」あるいは「ビステキ」 フランス料理です。 フランス料理を食べた事がありませんか? 美味しいから、1度食べてみるといいですよ。 昼のコースだと5000円くらいで食べる事ができます。
- 782 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/04(月) 20:47:28 ID:SGyj9/NjO]
- バカっぽい…
- 783 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/04(月) 22:58:26 ID:OIlEY1R70]
- 普通、何々のブロシェットとかパピヨットって名前じゃないの?
ビストロならともかく昼のフレンチのコース(五千円)でビフテキとか無いと思うけど。
- 784 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/04(月) 23:59:35 ID:emao4836O]
- スルーするが吉
- 785 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/05(火) 00:12:25 ID:K1Bzb5JW0]
- >>783
●に触るとガッチンだよ!
- 786 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/05(火) 00:24:01 ID:9lXRJuVf0]
- >>782
ビフテキはビーフステーキの省略にあらず。 豆な。 知らなかったでしょ? >>783 美味しいものを食べ飽きると日本人は白いご飯が食べたくなるけど フランス人はどうなの? って聞いたら bifteckが食べたいと言っていた。 フランス人にとっての白いご飯がbifteckだと知ってカルチャーショックだったな。
- 787 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/05(火) 00:34:54 ID:9lXRJuVf0]
- >>783
あのさ、何があんたにとっての”普通”なのか知らないけど ブロシェットやパピヨットは調理法だよね? >>779 >>782 >>783 >>784 >>785のご同類↓↓↓ blogs.dion.ne.jp/hanemone/archives/5907975.html >ビフテキとはビーフステーキの略なのですが、小学生の頃までは使っていた記憶があります。 >今ではステーキと言えば牛肉ですが、当時はステーキと言ってもハムステーキ、ポークステーキ、クジラステーキなどいろいろあったので、きっと牛肉を使ったものはビーフ・ステーキと言わなければならなかったんですね。 ものを知らないって哀れだよね?
- 788 名前:可愛い奥様 [2010/10/05(火) 00:39:12 ID:VOFK3qoAO]
- >>787
あんたが哀れ
- 789 名前:可愛い奥様 [2010/10/05(火) 00:40:04 ID:VOFK3qoAO]
- >>786
で?
- 790 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/05(火) 00:59:31 ID:ZXNhrwME0]
- >>ビフテキはビーフステーキの省略にあらず。
>>フランス人にとっての白いご飯がbifteckだと知ってカルチャーショックだったな フランス料理云々で上から目線で2chに書き込みしたいなら、そういうのは17歳くらいで 終わらせとくといいと思う。マジで。 わあ~詳しいねえ~(和やか)じゃなく、単に社交辞令の通じない品のない人で終わるよ。 あなたの脳内の「フランス料理知らないのね!」」ってのは、「詳しくはないよー」って人が 一応それなりに経験してても謙遜(?)してるだけだよ。
- 791 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/05(火) 01:02:10 ID:9lXRJuVf0]
- >>789
ファミレスだけじゃなく、 たまにはまともなレストランで食事するといいよ。 メニューにも書いてあるから。 le bifteck >>790 日本語でお願いします。
- 792 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/05(火) 01:08:18 ID:HlLiIJ3z0]
- もうやだこんな田舎
実家帰りたい 電車の本数も少ないけどバスなんて絶滅寸前 茨城のどこにマトモなレストランがあるんだよ 銀座行きたいよ
- 793 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/05(火) 01:12:01 ID:vSoWKlrZ0]
- >792
元気出して 車買っておいで。 私のとこ、バスなんぞ1日5本だよw しかもすんごい遠回り。駅に着くのに30分て。
- 794 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/05(火) 01:24:32 ID:ksrTugQrO]
- 帰りたければお帰りになるとよろしいのに
- 795 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/05(火) 01:55:37 ID:xADB3Y0H0]
- >>792
帰ってくださいお願いします
- 796 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/05(火) 07:13:11 ID:fo1AZNkv0]
- オカマのオッサンが必死だな
- 797 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/05(火) 07:20:10 ID:ub1NZJzi0]
- >>786
日本で昼の5千円コースでビフテキって話だったのに フランス人がって >>781 ウィキの説明のままじゃんw リアルでレストランに行ってみなよ。
- 798 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/05(火) 07:41:28 ID:jvpjMNDU0]
- よく使われるフレンチ名
www.tokyo-oasis.com/gourmet/frenchdic/name.html
- 799 名前:可愛い奥様 [2010/10/05(火) 08:55:38 ID:lGUXVuSL0]
- >>786
>>ビフテキはビーフステーキの省略にあらず。 でステーキとどう違うの?フレンチだから違うの? >>787 >> >>783 >> あのさ、何があんたにとっての”普通”なのか知らないけど >> ブロシェットやパピヨットは調理法だよね?
- 800 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/05(火) 08:56:23 ID:lGUXVuSL0]
- >>787
> >>783 > あのさ、何があんたにとっての”普通”なのか知らないけど > ブロシェットやパピヨットは調理法だよね? > > >>779 > >>782 > >>783 > >>784 > >>785のご同類↓↓↓ > > blogs.dion.ne.jp/hanemone/archives/5907975.html > >ビフテキとはビーフステーキの略なのですが、小学生の頃までは使っていた記憶があります。 > >今ではステーキと言えば牛肉ですが、当時はステーキと言ってもハムステーキ、ポークステーキ、クジラステーキなどいろいろあったので、きっと牛肉を使ったものはビーフ・ステーキと言わなければならなかったんですね。 > > > ものを知らないって哀れだよね?
- 801 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/05(火) 09:20:32 ID:K1Bzb5JW0]
- >>792
帰れば?
- 802 名前:可愛い奥様 [2010/10/05(火) 13:14:06 ID:qsNwFAM2O]
- イーアスのZARAはオープンしました?
- 803 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/05(火) 13:22:50 ID:Ca7bI+I60]
- 昨日の「愛の貧乏脱出大作戦」の特番でやってた
桜川市のハンバーグの店ってそんなに美味しいの?
- 804 名前:可愛い奥様 [2010/10/05(火) 14:27:38 ID:VOFK3qoAO]
- >>802
チラシでは10月オープンと書いてあったよ。行ってみたら?
- 805 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/05(火) 15:38:16 ID:i4395zgg0]
- 土浦北インターの表示が出ていたから、土浦周辺のお店かなと思っていました、
真壁とは、つくばからかなりありますね、わざわざ行くには遠いですね、 何か、爆弾ハンバークで間に合いそうなきがしました。
- 806 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/05(火) 17:23:18 ID:/+8qQycp0]
- >>805
確かに爆弾でw 爆弾知る前に行ったから、あの俵ハンバーグのスタイルが新鮮に思えたけど、 家族で行くにはやっぱり高いわ。おいしかったけど。 まわりに店がないから生き残ってるのかなって気もしました。 納豆ソースとかあっておもしろいけど。
- 807 名前:可愛い奥様 [2010/10/05(火) 17:24:46 ID:qsNwFAM2O]
- >>803
元学校の先生だから職員関係でも結構使ってもらってるみたい。 駐車場はいつもいっぱいだよ。 周りに他にめぼしい店もないからってのもあるかも。 私は入る気がしないけれど。 >>804 ありがとう。近々行ってみます。
- 808 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/05(火) 17:32:03 ID:nj4XEmO60]
- 地元民の前で「帰りたい」とか「これだからイバラギは~pgr」とか言う
学園奥様って何様? そういう事を言う奥様に限って、地方出身者だったりするんだよね。 東京出身者でもびみょーにダサい格好してたり。 「ええぇぇぇ、本当に東京から来たの?」っていう人ばかり。 帰りたかったら、旦那に単身赴任させてとっとと帰れ!
- 809 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/05(火) 17:51:02 ID:IAMZ5ZQa0]
- こういう怖い人がたくさんいるから、その土地のネガティブなことは
絶対に口にしないように気をつけてる。
- 810 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/05(火) 18:11:43 ID:anAyuGBr0]
- ネガティブなことを口にしないのなんて人として当り前のことでしょうよ
叩かれるの覚悟で愚痴りたいなら望みどおり叩かれればよいし 自分の選択してきた人生なんだから帰りたきゃ帰ればとしか
- 811 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/05(火) 18:36:44 ID:i4395zgg0]
- 奥様は普通はスルーでしょうよ。
- 812 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/05(火) 18:45:18 ID:0O7tmjFC0]
- 東大通り(並木あたり)のポプラの紅葉が毎年楽しみ
去年はあまり色が変化しないまま葉が落ちてたけど今年はどうだろう
- 813 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/05(火) 19:59:55 ID:817KIHu70]
- >>802
19日ってHPに書いてるからググればいいのに。
- 814 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/05(火) 22:32:56 ID:K1Bzb5JW0]
- >>810
同意。 「こんな土地」に赴任させられるようなダンナとしか結婚できなかったんだから諦めるか 単身赴任させるなり、離婚するなりしてとっとと実家に帰ればよろし。
- 815 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/06(水) 00:34:49 ID:eju/P+o70]
- >>814
だから「早く東京に戻りたい」と考えるのでしょ? 我慢していればいつかは東京に帰れるんだから 離婚する必要はないし、 単身赴任させろとか余計なお世話じゃない? 関係ないけど、はたから見てて滑稽だよ?
- 816 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/06(水) 00:36:59 ID:eju/P+o70]
- ゆとりなのか低学歴なのかしらないけど
議論できないとわかると「帰れば」とかすぐに言う人が多いよね。 ディベートする訓練をしていないからなんだけど 議論を放棄して「帰れば」と言うのは頭が悪い証拠だよね。
- 817 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/06(水) 00:42:40 ID:rvZ5gEke0]
- でも長くここに住んでる人たちがいるってわかってて
つまんないとかまともな店がないとかさ 私からしたら馴染もうと努力すらしないで 愚痴ばかり言うただの変わり者にしか見えない そもそも関係ないなら傍観者は黙ってなよ
- 818 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/06(水) 00:46:35 ID:SL/JzIg80]
- つーかそういう人はどの地方行っても文句たらたらだろうね
東京行っても人が多すぎる!とか愚痴りそうw 楽しくなさそうな人生だなー
- 819 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/06(水) 00:57:46 ID:eju/P+o70]
- 会った事も無い他人の人生をあれこれ想像して楽しくなさそうだなーと妄想する
健康的な精神状態にあるとは思えません。
- 820 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/06(水) 01:02:06 ID:d1fIyAFa0]
- >>815
少なくともネタ元の人は いつか東京に帰れるなんて言ってないし 議論も持ちかけてないんだが。 ゆとりだの滑稽だの言う前に妄想癖治せよw
- 821 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/06(水) 01:04:33 ID:aX5CV1Hh0]
- カリカリしてんね~。
干し芋食べな~。 つうか乾燥芋食べたい。 今年は厳寒っぽいから期待しよっと。
- 822 名前:可愛い奥様 [2010/10/06(水) 02:05:23 ID:k1J1tHL8O]
- 車さえあれば、それなりに楽しく暮らせるし、物価も安いよね。
東京まで2時間足らずで行けるから、月イチぐらいのペースで遊びにも行ける。 転勤で、こっちに来た人はお金を使う場所が無いから貯金が増えたって喜んでたよ。
- 823 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/06(水) 02:06:48 ID:oR0wP8rkO]
- おお乾燥芋!
そろそろ干し芋スレを見るとしましょう
- 824 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/06(水) 08:22:07 ID:YUDN+77C0]
- 街中金木犀の香りが漂ってて幸せ~
- 825 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/06(水) 09:54:13 ID:wQKsblpj0]
- >>822
うちの近所には、都心の東京湾付近に住んでたけど子どもの気管支炎が きっかけで茨城県南に越してきたって一家もいるよ。 あっちのほうは住宅街のすぐ近くに工場がすんごい密集してるせいか、 子どものぜんそくやアレルギー率が妙に高いって前々から思ってたらしい。 旦那さんの実家(超田舎らしい)に行くと、そんな子ほとんどいないんだとか。 一番のネックと思ってた旦那さんの通勤時間も思いのほか1時間強で済んで、 公立優位でどの学校も校庭も校舎も広いしプールまであるし、子どもの具合も 目に見えて良くなったし、万々歳だと言ってたよ。 ためしに賃貸で過ごした後、安心して分譲買ったそう。 ただ思ったより住宅費は安くなかったそうだw 確かに、都内に1時間程度で行けるエリア(しかも駅近)は世間が思う 「茨城」の価格じゃないよね。 都心生まれ都心育ちの奥様が突然やってきて本当に「万々歳」なのかは 正直話半分で聞いているw 子供が大きくなったらいつか実家のほうにもう一度・・ってニュアンスの 話を漏らしたこともあるし、ご両親も向こうにいるわけだし。 でもごく常識的な人なので、ネガティブだったりカチンとくるようなニュアンスとか、 まったく感じたことないよ。 常識人でいい人だけど、それっていわゆる「普通」でもある。 「周囲に不快感を与えないように」って、そんな特別なことじゃないよね。 東京東京こだわってそういうのを忘れるのはどうかと思う。 ちなみに私は千葉の浦安~市川周辺出身。 確かにあっちのほうは内陸エリアに比べて喘息の子多いと思うな~・・。 工場から道路一本向こうに大型マンションがガンガン建ってるのがけっこう普通だ。
- 826 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/06(水) 10:05:01 ID:wmI6yznm0]
- 私の知り合いは県南に越してきてから
子供の喘息と花粉症が悪化したよ。 そしたらちょうどご主人の海外赴任があって 一家そろって海外へ。 花粉症はもちろん、喘息の症状もまったく無いって。 ちなみに上海。
- 827 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/06(水) 11:12:40 ID:y8sAOlM00]
- 茨城価格だよ
茨城⇒上野 \620守谷⇒秋葉原 \800 営団地下鉄(東京メトロ) 中野 ~ 西船橋 30.8 km 300円 東急電鉄 渋谷 ~ 中央林間 31.5 km 330円 小田急電鉄 新宿 ~ 相模大野 32.3 km 360円 京王電鉄 新宿 ~ 京王八王子37.9km \350
- 828 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/06(水) 11:22:13 ID:cw9kPOt00]
- 茨城の田舎は体質改善に良いらしいね。
今年の夏よく報道されてたけど、 茨城は鹿島灘の風と霞ケ浦の風と筑波山の風で守られてて 空気に流れがあるので良いらしい。 一番最悪なのは海からの風と山からの風がぶつかりあって滞留してしまう 関東内陸の埼玉あたりらしいよ。 東京の汚い空気も埼玉辺りに押し上げられるんだって。 だから空気も汚いし気温も上昇しやすくカミナリも多い。 最近は埼玉に住みたいと思う人たちも減ってるらしいよ。
- 829 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/06(水) 11:38:02 ID:E8p2sdwA0]
- 南茨城は住みやすいと思うよ。
筑波下ろしが有っても冬はほどほどに暖かいし、 夏も馬鹿みたいに気温上がらないもの
- 830 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/06(水) 11:43:32 ID:KKlu66dq0]
- 子供の頃は千葉の工場地帯に住んでて
酷いアトピー(指の関節が切れまくって流血)だったけど 小学生の時に茨城に越してきたら まったく症状が出なくなったよ。
- 831 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/06(水) 11:59:17 ID:Nd5+cW/H0]
- >>824
幸せになる香りだよね でも花の時期が短いのが残念 もっと長く楽しみたい >>828 体質改善したよ 幼稚園まで都内A区住みだったんだけど空気悪いせいかきょうだい揃って いつも白い鼻水をたらしていたらしいw で都内への通勤可能な県南に引っ越したら謎の鼻水も無くなった 確かに都内の便利な所に住んでた人なら茨城での生活はかなり辛いだろうね でも、日本って都市部に比べて田舎の割合が大多数だよね 引っ越したら不便もう帰りたいってのはよくある悩みだと思う
- 832 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/06(水) 12:22:51 ID:k1J1tHL8O]
- もしかして、たまに東京に行くと喉がイガイガするのは、ふだん空気がきれいな場所に住んでるせい?
こっちだと、電車もあまり走ってないせいか気楽に仕事帰りに一杯みたいな習慣が無いから、旦那さんも自然とマイホームパパになるらしいよね?
- 833 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/06(水) 13:38:30 ID:YUDN+77C0]
- 夫の実家が神奈川県。
都内にある夫の勤め先までの通勤時間はここ(県南)とほぼ同じ。 駅から自宅への距離も1kmくらいなのも同じ。 まぁこっちのが終電が早いってのはあるけどw たまに夫の実家に泊まりにいくと 昼夜問わず騒音がひどいのがたまらない。 こちらの、夜はもちろん昼間も静かな生活に慣れしまった夫、 いまでは「実家はうるさくてかなわん」みたいな事言ってるよ。
- 834 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/06(水) 13:47:32 ID:6dYIS95f0]
- 30年以上前だけど、周りの公務員の奥様達に、つくばに住むのと聞くと、
住まないと誰もが答えてました、その当時二ノ宮で坪15万位松代、春日などは もっと安かった、それが徐々に値上がりし、最高60万??位、その頃になると 、焦るのか、もちろん買えないから、周辺の宅地隣接農地を宅地の半分くらいの値段 で競って購入してましたね、今でもローン返済に追われているんでしょうが、結局つくばに住み着いた人が多いですよ。 人間の欲望は限りないですね、それが活力の源かもしれませんが。
- 835 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/06(水) 15:06:21 ID:NIlUrHB/0]
- 今日は天気いいね。
日本一って納豆がすき。
- 836 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/06(水) 18:38:45 ID:PKWIELhtO]
- >>835
それって八郷のやつかな?間違ってたらごめん。 八郷のは私も好きだ。 納豆はそれしか食べない。 鹿行には売ってるところが見当たらないので 実家に行った時に買いだめしてきてる…
- 837 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/06(水) 21:25:12 ID:k1J1tHL8O]
- たまに行く東京までの交通費が高くても、毎日掛かる生活費が安い方が嬉しい。
- 838 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/06(水) 21:45:32 ID:NIlUrHB/0]
- >>836
そうです!やさと納豆。 鹿行では売ってないのか・・・ 私はいつもカスミで買うんだけど、 売り切れがよくあるので、まとめ買いして冷凍。 納豆あまり食べなかったんだけど、 これ知ってから、よく食べるようになったよw
- 839 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/06(水) 22:31:34 ID:PKWIELhtO]
- >>838
仲間!! 元八郷町民なので、給食も八郷の納豆だったよ。 国産大豆だからいいよね。 明日つくばに行くから買ってこようっと。
- 840 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/06(水) 23:17:24 ID:eju/P+o70]
- >>824
便所の近くに植える木ですね。
- 841 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/06(水) 23:35:23 ID:Aiaj4zYW0]
- 鹿島奥か神栖奥はいらっしゃるかなー?
上にもレスあったけど愛の貧乏脱出大作戦ででてたまるもラーメンって実際おいしいのかな? もし行ったことある方がいたら教えてください!本当に美味しくて人気あるなら行ってみたいんだー!
- 842 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/07(木) 00:22:32 ID:916CrNXeO]
- まるみラーメンでは?
私は行った事無いけど、旦那いわく日によって作る人が違うから味が違うらしいよ。
- 843 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/07(木) 10:24:18 ID:y9NKf3dL0]
- >>840
庭に10本以上植えてあるんだけど… そうか、うちは家全体が便所なのか(´・ω・`)
- 844 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/07(木) 10:27:47 ID:+Fx79b4G0]
- その人キチガイだから触らないほうがイイヨ
- 845 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/07(木) 10:59:10 ID:AUL6zFLU0]
- >840
桂林はどうなの?
- 846 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/07(木) 12:56:02 ID:916CrNXeO]
- 便所の近くの木といえば、無花果では?
- 847 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/07(木) 14:16:25 ID:RLRCLiGI0]
- >>843
近所は臭くて迷惑しているだろうね。 気の毒 でも、隣家が100m離れていれば問題なし。
- 848 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/07(木) 14:18:43 ID:O/Fvuf0I0]
- 近所の家は垣根がキンモクセイだぜ。
田舎だからほとんど人もいないぜ。 くんくんしまくってきたんだぜ。
- 849 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/07(木) 15:26:54 ID:916CrNXeO]
- 人工的に作った金木犀の匂いは臭いけど、本物の金木犀は良い香りだよ。
- 850 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/07(木) 16:16:22 ID:y9NKf3dL0]
- >>844
ごめん。トイレで手を洗ってくる。 >>846 私が知ってるのは南天かな。無花果は初めてきいた。
- 851 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/07(木) 16:38:48 ID:yxROGcz70]
- 便所の近くに植える木なんてあるんだ?
- 852 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/07(木) 18:34:46 ID:Akc07End0]
- 紙のかわりに葉っぱを使うためとか
魔除けのような呪術的な意味でとか
- 853 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/07(木) 18:44:54 ID:y9NKf3dL0]
- 風水的にトイレはあまりよくない場所にあることが多いとかなんとか(?)で
難を転じるために南天を植えると聞いたよ。
- 854 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/07(木) 20:40:28 ID:PLKpbOsO0]
- >>853
そつなんだ… 親が勝手に植えた南天がスクスク育ってるよ。
- 855 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/07(木) 21:31:50 ID:y9NKf3dL0]
- >>854
854さんの幸せを願う親御さんの気遣いなんだと思う。 そういう親の気持ちだけで充分幸せになれるよね。
- 856 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/07(木) 22:12:57 ID:bNLNzTzj0]
- >>853
鬼門封じなのかな
- 857 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/08(金) 00:18:32 ID:Py+LIeD00]
- キンモー☆くせい
- 858 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/08(金) 08:12:27 ID:7AhpapLp0]
- 難を転じる
- 859 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/08(金) 08:57:32 ID:xnn+/U0J0]
- お赤飯の折に入れるよね
- 860 名前:可愛い奥様 [2010/10/08(金) 15:20:55 ID:LNVRa0QFO]
- どきどき 空いてたよ。
- 861 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/08(金) 16:09:52 ID:N5JkawcoO]
- 水戸駅のKOBEYAKITCHENのパン美味しいね、ハロウィンパンプキンパイが可愛くて食べるのが勿体ない。
今日は昼間ラケルでおこげバーグ食べたし食欲の秋まっしぐら。
- 862 名前:可愛い奥様 [2010/10/09(土) 08:24:20 ID:dcx+wuP0O]
- 秋はいろいろ美味しいよね
- 863 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/09(土) 08:38:59 ID:oxZ22xBC0]
- 牛久のどきどき混んでいた、年齢層も高い。
- 864 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/09(土) 09:24:38 ID:ahCQgw2h0]
- 常用リビングに載ってたけど、牛久市女化に「みずほの村牛久店」が
明日オープンするね。女化ってほとんど龍ヶ崎寄り。 どれくらいの規模なんだろう。 年会費取るみたいだけど。
- 865 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/09(土) 10:34:57 ID:dcx+wuP0O]
- >>863
土日は混むんだね。平日は閑散としてたよ
- 866 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/09(土) 11:27:56 ID:IRDJ1Njc0]
- >>865
これからですよ。 茨城街の1号店は平日も混んでます。
- 867 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/10(日) 03:01:59 ID:OEBnKBPX0]
- 茨城には素敵な議員さんがいらっしゃるのね❤
ハプニング 国会に猿が出現w(1:38ごろ注目) ttp://www.youtube.com/watch?v=J_ckH_Eh9rY&feature=player_embedded#
- 868 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/10(日) 18:52:07 ID:brmPuZDQO]
- 奥様方に質問です。
つくばで、夫の年収700万だと少ない方でしょうか?
- 869 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/10(日) 19:14:28 ID:TK5WRwi60]
- >>868
くそくだらない質問だね。
- 870 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/10(日) 19:38:51 ID:brmPuZDQO]
- 他県より引っ越す者で、心配なため、上記のような不躾な質問をしました。ご意見頂ければうれしいです。
皆様の旦那様の年収はどのくらいですか?
- 871 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/10(日) 20:22:46 ID:Wv3BRH9g0]
- 馬鹿みたい。
- 872 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/10(日) 20:36:58 ID:TK5WRwi60]
- 馬鹿みたいじゃなくて正真正銘の馬鹿。
- 873 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/10(日) 20:55:36 ID:brmPuZDQO]
- わかりました。皆さん匿名でも言えないほど少ない年収なんですね。もう いいです。
- 874 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/10(日) 21:20:20 ID:TDQh0sWA0]
- 職種も書かないのに少ないも多いもなかろうよ
- 875 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/10(日) 21:39:09 ID:brmPuZDQO]
- サラリーマンです。
- 876 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/10(日) 21:46:28 ID:Pwp74Miv0]
- 何を心配してるのか書いてくれないとねえ~
- 877 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/10(日) 22:14:16 ID:Wv3BRH9g0]
- 例えば、家の近所の人達との付き合いを心配しているとか、
子どもの繋がりで、ママ友との付き合いを心配しているとか、 心配なら何が心配か書かないと分かんないよね。 「皆様の旦那様の年収はどのくらいですか」なんて、 それを聞いて一体なんの役に立つのか。 高かったら不安なの?それにあわせて無理でもするの? 低かったら優越感を持って引っ越してくるの? 聞いたら旦那さんの年収がそれにあわせて変動するの? あなたが今住んでいるところは、 旦那さんの年収が井戸端会議の議題に上るようなところなの? 身の丈にあった生活をすればいいだけじゃない。 匿名でも言えないほど少ない年収なんですねなんて、 その言葉にあなたの本性が窺えますね。
- 878 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/10(日) 22:14:21 ID:I3WyvPCy0]
- >>868
手取り? 税込み?
- 879 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/10(日) 22:27:25 ID:KDJie35o0]
- 釣りだわさ。
真面目に答えてやる必要なんてないでしょw はいはい、うちは3千万ですよ~、とかでいいんじゃね
- 880 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/10(日) 22:30:56 ID:cQANjx6XO]
- >>877
熱いね
- 881 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/10(日) 23:18:24 ID:brmPuZDQO]
- 手取りです。
私はただ、平均より少ないようならパートしようかな、とかまあ、このくらいの心配です。 この私の質問が皆さん相当ご不快だったようなので、もう結構です。軽い気持ちで聞きましたがこんなに反発があるとは思いもしませんでした。
- 882 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/10(日) 23:23:02 ID:TDQh0sWA0]
- だーから年齢と職種(サラリーマンというざっくりしたのじゃ駄目)と役職と
子供の有無とどういう生活をしたいか等等 知らないことにはなんもいえないんだよ 平均はざっと検索してみたらいいじゃん携帯でもさあ…
- 883 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/10(日) 23:34:05 ID:I3WyvPCy0]
- 手取りで700万円が少ないほうでしょうかって・・・頭悪いの?
- 884 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/11(月) 00:05:57 ID:6oTv/v9M0]
- このスレときどき頭膿んでる人が沸くね
- 885 名前:可愛い奥様 [2010/10/11(月) 00:13:04 ID:Q47CtffHO]
- 引っ越してくる前からバカ丸出しでは痛すぎる。
- 886 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/11(月) 00:15:22 ID:xKJ1RNz80]
- >>881
どこから来るのー?w
- 887 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/11(月) 00:15:36 ID:wfTmc0MVO]
- アゲんなカス
- 888 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/11(月) 01:09:53 ID:LTnyDSER0]
- れんこんもらった!うれしー!!
とりあえずてんぷら! 今年のは柔らかくて私好みかも。おいすぃ~!!
- 889 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/11(月) 01:16:13 ID:wfTmc0MVO]
- レンコン良いな。
挽き肉挟んで揚げるのがすき。
- 890 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/11(月) 07:46:46 ID:2pJ3WLqn0]
- >>878
年収=税込み 所得=手取り
- 891 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/11(月) 09:42:51 ID:Y9mPDbnE0]
- 700万ですかーちょっと厳しいかもですね
つくばの奥がパートになんか出たら余計pgrされちゃいますよ 「旦那の給料安いのね」って近所の噂になっちゃいます 旦那さんやお子さんもいじめられちゃうんじゃないでしょうか とか言われたら来ないんだろうかw
- 892 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/11(月) 11:43:47 ID:N/ZJtzsr0]
- >>868
他県てどこかしらないけど 「つくば」って広いよ。 元々が何もないところを開発してできた町だし もとから住んでる人は農家ばかりでしょ? 現在のつくば市だと、昔は矢田部のあたりが一番人口密集地だと思うし。 つくばといっても、どのへんに住むかで全然違うよ。 他県てどこなんだろう?
- 893 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/11(月) 16:53:38 ID:jOAeWkXx0]
- >>892
栃木じゃないのw
- 894 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/11(月) 20:31:42 ID:xKJ1RNz80]
- そっか、言えない県?w
- 895 名前:可愛い奥様 [2010/10/11(月) 21:59:05 ID:quuLn7S9O]
- 大角豆の梨さいこーに美味くて今年も運動会にもってでたよー前にここで大角豆の梨教えてくれた奥に感謝(笑)大角豆の梨農家は年収700万だょ( 〃▽〃)
- 896 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/11(月) 22:14:22 ID:jOAeWkXx0]
- >>895
その大角豆の梨買いに行ったけど場所がわからなかったよ。 大角豆の交差点の近くに売ってるの? 明日土浦方面行くから買いたいなぁ。
- 897 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/11(月) 22:51:43 ID:Y9mPDbnE0]
- 釣れますか?
- 898 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/11(月) 23:06:03 ID:wVUCo2fK0]
- やっぱり大子のりんごがウマママ
来月はふじがお目見えだぜえ!
- 899 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/11(月) 23:35:53 ID:jOAeWkXx0]
- 釣られました
- 900 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/12(火) 00:04:37 ID:0mCOD7EuO]
- 釣れたの?
- 901 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/12(火) 08:41:23 ID:q1iyfwKN0]
- >元々が何もないところを開発してできた町だし
上から目線? 人も住まない原始未開の地みたいな表現だね、 もともと何があったと思うの? >矢田部 谷田部のこと?
- 902 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/12(火) 12:18:07 ID:WddwNa3f0]
- つくばは筑波町の頃から何もないってイメージだし
開発した町というは否めないよね ちょっと市街から外れると田園風景ばっかりだし 山奥の廃れた農村地帯って感じだった 他の市からみたらの感想だけど
- 903 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/12(火) 14:03:16 ID:0mCOD7EuO]
- つくばは筑波町だけからじゃないよ。よく知らないくせに講釈たれるな
- 904 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/12(火) 14:25:27 ID:k+FctWbV0]
- 講釈たれんなだってダサwww
つくばなんて田舎のよせあつめ あー笑える
- 905 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/12(火) 14:39:57 ID:EJ/1NVgh0]
- k+FctWbV0茨城スレで負け犬の遠吠えしてます
- 906 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/12(火) 14:58:46 ID:5YgxgJgs0]
- >>902
つくばの市街地は旧筑波町ではなく旧桜村でしょう。 確かに学園都市からはずれると田園風景が広がるけど 別に廃れた感じもしないし 逆にそこがいいところだと思うけどなー。
- 907 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/12(火) 15:16:30 ID:0mCOD7EuO]
- >>904
日本語不自由なの?かわいそうね
- 908 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/12(火) 15:28:33 ID:4lY43R150]
- んだんだ。
地方都市なんてどこもそうでしょう<ちょっと市街から外れると田園風景ばっかり 中心地の整い方が、地方にありがちな寂れ感がなくて、華やかだと思う。 うちの親が「老後は少し賑やかで便利なところがいい。でもいきなり遠くにいくのは嫌」 ってんで、県南某所の一戸建て処分してつくばにマンション買うことになったよ。 住み心地をリサーチしてもらって、私らもそのうちそっち行くか~と夫と言ってる。 研究学園駅付近の一戸建てとか買えたらいいんだけど、調べるたび値段にびびるw
- 909 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/12(火) 16:22:44 ID:q1iyfwKN0]
- >つくばなんて田舎のよせあつめ あー笑える
つくばは今から40年以上前、国の政策で出来た街、 地元の住民が頼んだわけでは無いんだよ、むしろ反対運動がおこったね、 当時つくばから都心まで電車とバスで2時間、都心の大学に通ってた人みいたよ、 買い物は土浦、当時は繁栄していた、今は面影すらないけど、確かに今のほうが便利だけれど、 人はそれぞれだから、何処に住もうがかまわない、 .田舎のつくばが気に入らなければ、 鎌倉でも、六本木でも、パリの中心街でも好きな所に住めば良い。
- 910 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/12(火) 16:49:04 ID:0mCOD7EuO]
- >つくばなんて田舎のよせあつめ あー笑える
そんな事言ったら東京だって田舎者の寄せ集め。
- 911 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/12(火) 19:07:05 ID:JlCQIdXW0]
- つくばでマンションとかは意味が無いかと
せっかく田舎に住んでるんだしね
- 912 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/12(火) 19:36:15 ID:kLyk2Nq60]
- 確かに学園中心部は便利だけど、田舎のよさがあんまりないよね
それこそ大角豆wとかはちょっと行くとのどかな風景が広がってるけど…
- 913 名前:可愛い奥様 [2010/10/12(火) 19:47:50 ID:0mCOD7EuO]
- >>912
へえ、詳しいね。大角豆に住んでんでしょ。
- 914 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/12(火) 19:56:34 ID:kLyk2Nq60]
- >>912
土浦だよ。ヤマダ電機とかあの辺は行動圏。 梨奥はezwebじゃないの?w
- 915 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/12(火) 19:57:15 ID:kLyk2Nq60]
- 安価まちごうた
>>913宛ね
- 916 名前:可愛い奥様 [2010/10/12(火) 19:58:52 ID:0mCOD7EuO]
- あらまあ、高名な梨奥といわれて光栄ですわ。
- 917 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/12(火) 20:03:18 ID:kLyk2Nq60]
- さっきから勘違い甚だしいな
おまいのことなんか言っとらんよ ちなみに私は>>897ね
- 918 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/12(火) 20:31:55 ID:5YgxgJgs0]
- >>917
かまっちゃイカンて。
- 919 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/12(火) 21:17:17 ID:4r1gg0rl0]
- 農家の店しんしんって面白いね
- 920 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/12(火) 21:22:55 ID:adQ+Gx2r0]
- だ・・大角豆
- 921 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/12(火) 21:44:24 ID:fdpKBDqV0]
- か…漢だ…
- 922 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/12(火) 22:03:50 ID:adQ+Gx2r0]
- しゅ・・酒門
- 923 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/12(火) 23:26:56 ID:na72NEK00]
- >>916
キチガイは書き込みすんな
- 924 名前:可愛い奥様 [2010/10/12(火) 23:56:32 ID:0mCOD7EuO]
- >>923
自分のこと言ってるw
- 925 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/12(火) 23:59:12 ID:na72NEK00]
- >>924
つくばって素敵だね!買い物にもいっぱいいけるし 電車もいっぱい走ってるし 空気もきれいなんでしょ?つくばに住めてよかったね 一生死ぬまでつくばに住んでなよ あーこんなところに来るんじゃなかったって絶対愚痴ぐち言わないでよね
- 926 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/13(水) 00:05:15 ID:Ya28SXqwO]
- ちょw大丈夫?
- 927 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/13(水) 07:19:58 ID:3QlTl9LM0]
- 牛久のどきどきって子供が触ったりできるふれあい動物園みたいなのあるの?
- 928 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/13(水) 09:23:04 ID:tqRO+F1e0]
- 今年は柿が甘い
- 929 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/13(水) 11:28:33 ID:/mrnc/gZ0]
- もう金木犀の匂いがしなくなってしまった
- 930 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/13(水) 12:31:07 ID:a3ZaRoyb0]
- >>926
なにが?自分のkちがいっぷりが?w
- 931 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/13(水) 14:31:44 ID:q9SDBJt00]
- みずほの村牛久店、ショボくて高い。
- 932 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/13(水) 14:59:17 ID:a3ZaRoyb0]
- じゃいかなきゃいいじゃん
- 933 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/13(水) 18:47:10 ID:Ya28SXqwO]
- 八郷のフルーツライン賑わってるかな。
- 934 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/13(水) 21:36:51 ID:wHLyENXA0]
- そういえば○○ラインて茨城にはたくさんある?
この間ビーフラインってのを車で通ったけど えらいこと山道ドライブでした…。
- 935 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/13(水) 21:41:59 ID:YQgv1leN0]
- 山方牛だからかな
メロンロードを走ってみたい
- 936 名前:可愛い奥様 [2010/10/13(水) 21:52:14 ID:Ya28SXqwO]
- なにそれ 楽しそう
- 937 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/13(水) 22:12:24 ID:y050cKe80]
- どうしてあれメロンロードなの?鉾田行きだから?
- 938 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/14(木) 01:14:44 ID:stVkpaCMO]
- >>934
パッと思い浮かぶのは ビーフライン(大宮 バードライン(那珂 パープルライン(筑波山 フルーツライン(八郷 くらいかな。 メロンロードは息子に質問されて「メロンのハウスがいっぱいあるんじゃない?」と 答えたけれどそれらしきものは発見出来なかったw 百里基地手前でT字路になって鉾田?だし、私も由来が知りたいw
- 939 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/14(木) 08:30:48 ID:X5g3byjL0]
- 鉾田ってメロンの生産日本一なんだっけ?
夕張とか有名だから、北海道かと思ってたら、 北海道の人に言われてびっくりした記憶が。 鉾田の直売所で毒きのこ売っちゃったんだね。
- 940 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/14(木) 09:01:30 ID:oSguClrh0]
- 茨城は何でもとれちゃうからね、食べるには困らない。
栗、柿、メロン、イチゴ、落花生、かぼちゃ、ぶどう、もも(あまり旨くない) みかん、すももも、りんご、いちじく、すいか、梨、お茶、ブルーベリー、 とれないのは熱帯のくだものくらいですか、 でも有名なのは少ないね、みかん、もも、りんごは他の県に負けしね。
- 941 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/14(木) 09:09:29 ID:C22nhmkA0]
- 生の落花生、塩茹でウマーだよね
|

|