[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/07 00:01 / Filesize : 227 KB / Number-of Response : 942
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【水戸納豆】茨城の奥様★エピソード11【筑波山】



1 名前:可愛い奥様 [2010/04/23(金) 08:53:07 ID:hHSN0ZogP]
茨城の奥様、語りましょう。

前スレ
【水戸納豆】茨城の奥様★エピソード10【筑波山】
hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1252473364/

801 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/05(火) 09:20:32 ID:K1Bzb5JW0]
>>792
帰れば?

802 名前:可愛い奥様 [2010/10/05(火) 13:14:06 ID:qsNwFAM2O]
イーアスのZARAはオープンしました?

803 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/05(火) 13:22:50 ID:Ca7bI+I60]
昨日の「愛の貧乏脱出大作戦」の特番でやってた
桜川市のハンバーグの店ってそんなに美味しいの?

804 名前:可愛い奥様 [2010/10/05(火) 14:27:38 ID:VOFK3qoAO]
>>802
チラシでは10月オープンと書いてあったよ。行ってみたら?

805 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/05(火) 15:38:16 ID:i4395zgg0]
土浦北インターの表示が出ていたから、土浦周辺のお店かなと思っていました、
真壁とは、つくばからかなりありますね、わざわざ行くには遠いですね、
何か、爆弾ハンバークで間に合いそうなきがしました。


806 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/05(火) 17:23:18 ID:/+8qQycp0]
>>805
確かに爆弾でw
爆弾知る前に行ったから、あの俵ハンバーグのスタイルが新鮮に思えたけど、
家族で行くにはやっぱり高いわ。おいしかったけど。
まわりに店がないから生き残ってるのかなって気もしました。
納豆ソースとかあっておもしろいけど。

807 名前:可愛い奥様 [2010/10/05(火) 17:24:46 ID:qsNwFAM2O]
>>803
元学校の先生だから職員関係でも結構使ってもらってるみたい。
駐車場はいつもいっぱいだよ。
周りに他にめぼしい店もないからってのもあるかも。
私は入る気がしないけれど。

>>804
ありがとう。近々行ってみます。

808 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/05(火) 17:32:03 ID:nj4XEmO60]
地元民の前で「帰りたい」とか「これだからイバラギは~pgr」とか言う
学園奥様って何様?
そういう事を言う奥様に限って、地方出身者だったりするんだよね。
東京出身者でもびみょーにダサい格好してたり。
「ええぇぇぇ、本当に東京から来たの?」っていう人ばかり。
帰りたかったら、旦那に単身赴任させてとっとと帰れ!

809 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/05(火) 17:51:02 ID:IAMZ5ZQa0]
こういう怖い人がたくさんいるから、その土地のネガティブなことは
絶対に口にしないように気をつけてる。



810 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/05(火) 18:11:43 ID:anAyuGBr0]
ネガティブなことを口にしないのなんて人として当り前のことでしょうよ
叩かれるの覚悟で愚痴りたいなら望みどおり叩かれればよいし
自分の選択してきた人生なんだから帰りたきゃ帰ればとしか

811 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/05(火) 18:36:44 ID:i4395zgg0]
奥様は普通はスルーでしょうよ。

812 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/05(火) 18:45:18 ID:0O7tmjFC0]
東大通り(並木あたり)のポプラの紅葉が毎年楽しみ
去年はあまり色が変化しないまま葉が落ちてたけど今年はどうだろう

813 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/05(火) 19:59:55 ID:817KIHu70]
>>802
19日ってHPに書いてるからググればいいのに。

814 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/05(火) 22:32:56 ID:K1Bzb5JW0]
>>810
同意。
「こんな土地」に赴任させられるようなダンナとしか結婚できなかったんだから諦めるか
単身赴任させるなり、離婚するなりしてとっとと実家に帰ればよろし。

815 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/06(水) 00:34:49 ID:eju/P+o70]
>>814
だから「早く東京に戻りたい」と考えるのでしょ?
我慢していればいつかは東京に帰れるんだから
離婚する必要はないし、
単身赴任させろとか余計なお世話じゃない?

関係ないけど、はたから見てて滑稽だよ?

816 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/06(水) 00:36:59 ID:eju/P+o70]
ゆとりなのか低学歴なのかしらないけど
議論できないとわかると「帰れば」とかすぐに言う人が多いよね。
ディベートする訓練をしていないからなんだけど
議論を放棄して「帰れば」と言うのは頭が悪い証拠だよね。

817 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/06(水) 00:42:40 ID:rvZ5gEke0]
でも長くここに住んでる人たちがいるってわかってて
つまんないとかまともな店がないとかさ
私からしたら馴染もうと努力すらしないで
愚痴ばかり言うただの変わり者にしか見えない
そもそも関係ないなら傍観者は黙ってなよ

818 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/06(水) 00:46:35 ID:SL/JzIg80]
つーかそういう人はどの地方行っても文句たらたらだろうね
東京行っても人が多すぎる!とか愚痴りそうw
楽しくなさそうな人生だなー

819 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/06(水) 00:57:46 ID:eju/P+o70]
会った事も無い他人の人生をあれこれ想像して楽しくなさそうだなーと妄想する

健康的な精神状態にあるとは思えません。



820 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/06(水) 01:02:06 ID:d1fIyAFa0]
>>815
少なくともネタ元の人は
いつか東京に帰れるなんて言ってないし
議論も持ちかけてないんだが。
ゆとりだの滑稽だの言う前に妄想癖治せよw

821 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/06(水) 01:04:33 ID:aX5CV1Hh0]
カリカリしてんね~。
干し芋食べな~。

つうか乾燥芋食べたい。
今年は厳寒っぽいから期待しよっと。

822 名前:可愛い奥様 [2010/10/06(水) 02:05:23 ID:k1J1tHL8O]
車さえあれば、それなりに楽しく暮らせるし、物価も安いよね。
東京まで2時間足らずで行けるから、月イチぐらいのペースで遊びにも行ける。

転勤で、こっちに来た人はお金を使う場所が無いから貯金が増えたって喜んでたよ。


823 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/06(水) 02:06:48 ID:oR0wP8rkO]
おお乾燥芋!
そろそろ干し芋スレを見るとしましょう

824 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/06(水) 08:22:07 ID:YUDN+77C0]
街中金木犀の香りが漂ってて幸せ~

825 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/06(水) 09:54:13 ID:wQKsblpj0]
>>822
うちの近所には、都心の東京湾付近に住んでたけど子どもの気管支炎が
きっかけで茨城県南に越してきたって一家もいるよ。
あっちのほうは住宅街のすぐ近くに工場がすんごい密集してるせいか、
子どものぜんそくやアレルギー率が妙に高いって前々から思ってたらしい。
旦那さんの実家(超田舎らしい)に行くと、そんな子ほとんどいないんだとか。
一番のネックと思ってた旦那さんの通勤時間も思いのほか1時間強で済んで、
公立優位でどの学校も校庭も校舎も広いしプールまであるし、子どもの具合も
目に見えて良くなったし、万々歳だと言ってたよ。
ためしに賃貸で過ごした後、安心して分譲買ったそう。

ただ思ったより住宅費は安くなかったそうだw
確かに、都内に1時間程度で行けるエリア(しかも駅近)は世間が思う
「茨城」の価格じゃないよね。

都心生まれ都心育ちの奥様が突然やってきて本当に「万々歳」なのかは
正直話半分で聞いているw
子供が大きくなったらいつか実家のほうにもう一度・・ってニュアンスの
話を漏らしたこともあるし、ご両親も向こうにいるわけだし。
でもごく常識的な人なので、ネガティブだったりカチンとくるようなニュアンスとか、
まったく感じたことないよ。
常識人でいい人だけど、それっていわゆる「普通」でもある。
「周囲に不快感を与えないように」って、そんな特別なことじゃないよね。
東京東京こだわってそういうのを忘れるのはどうかと思う。


ちなみに私は千葉の浦安~市川周辺出身。
確かにあっちのほうは内陸エリアに比べて喘息の子多いと思うな~・・。
工場から道路一本向こうに大型マンションがガンガン建ってるのがけっこう普通だ。

826 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/06(水) 10:05:01 ID:wmI6yznm0]
私の知り合いは県南に越してきてから
子供の喘息と花粉症が悪化したよ。
そしたらちょうどご主人の海外赴任があって
一家そろって海外へ。
花粉症はもちろん、喘息の症状もまったく無いって。
ちなみに上海。

827 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/06(水) 11:12:40 ID:y8sAOlM00]
茨城価格だよ
茨城⇒上野 \620守谷⇒秋葉原 \800

営団地下鉄(東京メトロ) 中野 ~ 西船橋  30.8 km 300円
東急電鉄        渋谷 ~ 中央林間 31.5 km 330円
小田急電鉄       新宿 ~ 相模大野 32.3 km 360円
京王電鉄        新宿 ~ 京王八王子37.9km \350

828 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/06(水) 11:22:13 ID:cw9kPOt00]
茨城の田舎は体質改善に良いらしいね。
今年の夏よく報道されてたけど、
茨城は鹿島灘の風と霞ケ浦の風と筑波山の風で守られてて
空気に流れがあるので良いらしい。
一番最悪なのは海からの風と山からの風がぶつかりあって滞留してしまう
関東内陸の埼玉あたりらしいよ。
東京の汚い空気も埼玉辺りに押し上げられるんだって。
だから空気も汚いし気温も上昇しやすくカミナリも多い。
最近は埼玉に住みたいと思う人たちも減ってるらしいよ。

829 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/06(水) 11:38:02 ID:E8p2sdwA0]
南茨城は住みやすいと思うよ。
筑波下ろしが有っても冬はほどほどに暖かいし、
夏も馬鹿みたいに気温上がらないもの



830 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/06(水) 11:43:32 ID:KKlu66dq0]
子供の頃は千葉の工場地帯に住んでて
酷いアトピー(指の関節が切れまくって流血)だったけど
小学生の時に茨城に越してきたら
まったく症状が出なくなったよ。

831 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/06(水) 11:59:17 ID:Nd5+cW/H0]
>>824
幸せになる香りだよね
でも花の時期が短いのが残念
もっと長く楽しみたい

>>828
体質改善したよ
幼稚園まで都内A区住みだったんだけど空気悪いせいかきょうだい揃って
いつも白い鼻水をたらしていたらしいw
で都内への通勤可能な県南に引っ越したら謎の鼻水も無くなった

確かに都内の便利な所に住んでた人なら茨城での生活はかなり辛いだろうね
でも、日本って都市部に比べて田舎の割合が大多数だよね
引っ越したら不便もう帰りたいってのはよくある悩みだと思う

832 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/06(水) 12:22:51 ID:k1J1tHL8O]
もしかして、たまに東京に行くと喉がイガイガするのは、ふだん空気がきれいな場所に住んでるせい?

こっちだと、電車もあまり走ってないせいか気楽に仕事帰りに一杯みたいな習慣が無いから、旦那さんも自然とマイホームパパになるらしいよね?


833 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/06(水) 13:38:30 ID:YUDN+77C0]
夫の実家が神奈川県。
都内にある夫の勤め先までの通勤時間はここ(県南)とほぼ同じ。
駅から自宅への距離も1kmくらいなのも同じ。
まぁこっちのが終電が早いってのはあるけどw

たまに夫の実家に泊まりにいくと
昼夜問わず騒音がひどいのがたまらない。
こちらの、夜はもちろん昼間も静かな生活に慣れしまった夫、
いまでは「実家はうるさくてかなわん」みたいな事言ってるよ。

834 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/06(水) 13:47:32 ID:6dYIS95f0]
30年以上前だけど、周りの公務員の奥様達に、つくばに住むのと聞くと、
住まないと誰もが答えてました、その当時二ノ宮で坪15万位松代、春日などは
もっと安かった、それが徐々に値上がりし、最高60万??位、その頃になると
、焦るのか、もちろん買えないから、周辺の宅地隣接農地を宅地の半分くらいの値段
で競って購入してましたね、今でもローン返済に追われているんでしょうが、結局つくばに住み着いた人が多いですよ。
人間の欲望は限りないですね、それが活力の源かもしれませんが。

835 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/06(水) 15:06:21 ID:NIlUrHB/0]
今日は天気いいね。
日本一って納豆がすき。

836 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/06(水) 18:38:45 ID:PKWIELhtO]
>>835
それって八郷のやつかな?間違ってたらごめん。
八郷のは私も好きだ。
納豆はそれしか食べない。
鹿行には売ってるところが見当たらないので
実家に行った時に買いだめしてきてる…

837 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/06(水) 21:25:12 ID:k1J1tHL8O]
たまに行く東京までの交通費が高くても、毎日掛かる生活費が安い方が嬉しい。

838 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/06(水) 21:45:32 ID:NIlUrHB/0]
>>836
そうです!やさと納豆。
鹿行では売ってないのか・・・
私はいつもカスミで買うんだけど、
売り切れがよくあるので、まとめ買いして冷凍。
納豆あまり食べなかったんだけど、
これ知ってから、よく食べるようになったよw

839 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/06(水) 22:31:34 ID:PKWIELhtO]
>>838
仲間!!
元八郷町民なので、給食も八郷の納豆だったよ。
国産大豆だからいいよね。
明日つくばに行くから買ってこようっと。




840 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/06(水) 23:17:24 ID:eju/P+o70]
>>824
便所の近くに植える木ですね。

841 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/06(水) 23:35:23 ID:Aiaj4zYW0]
鹿島奥か神栖奥はいらっしゃるかなー?
上にもレスあったけど愛の貧乏脱出大作戦ででてたまるもラーメンって実際おいしいのかな?
もし行ったことある方がいたら教えてください!本当に美味しくて人気あるなら行ってみたいんだー!

842 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/07(木) 00:22:32 ID:916CrNXeO]
まるみラーメンでは?
私は行った事無いけど、旦那いわく日によって作る人が違うから味が違うらしいよ。



843 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/07(木) 10:24:18 ID:y9NKf3dL0]
>>840
庭に10本以上植えてあるんだけど…
そうか、うちは家全体が便所なのか(´・ω・`)

844 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/07(木) 10:27:47 ID:+Fx79b4G0]
その人キチガイだから触らないほうがイイヨ

845 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/07(木) 10:59:10 ID:AUL6zFLU0]
>840
桂林はどうなの?

846 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/07(木) 12:56:02 ID:916CrNXeO]
便所の近くの木といえば、無花果では?


847 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/07(木) 14:16:25 ID:RLRCLiGI0]
>>843
近所は臭くて迷惑しているだろうね。
気の毒

でも、隣家が100m離れていれば問題なし。

848 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/07(木) 14:18:43 ID:O/Fvuf0I0]
近所の家は垣根がキンモクセイだぜ。
田舎だからほとんど人もいないぜ。
くんくんしまくってきたんだぜ。

849 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/07(木) 15:26:54 ID:916CrNXeO]
人工的に作った金木犀の匂いは臭いけど、本物の金木犀は良い香りだよ。



850 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/07(木) 16:16:22 ID:y9NKf3dL0]
>>844
ごめん。トイレで手を洗ってくる。

>>846
私が知ってるのは南天かな。無花果は初めてきいた。

851 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/07(木) 16:38:48 ID:yxROGcz70]
便所の近くに植える木なんてあるんだ?

852 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/07(木) 18:34:46 ID:Akc07End0]
紙のかわりに葉っぱを使うためとか
魔除けのような呪術的な意味でとか

853 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/07(木) 18:44:54 ID:y9NKf3dL0]
風水的にトイレはあまりよくない場所にあることが多いとかなんとか(?)で
難を転じるために南天を植えると聞いたよ。

854 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/07(木) 20:40:28 ID:PLKpbOsO0]
>>853
そつなんだ…
親が勝手に植えた南天がスクスク育ってるよ。

855 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/07(木) 21:31:50 ID:y9NKf3dL0]
>>854
854さんの幸せを願う親御さんの気遣いなんだと思う。
そういう親の気持ちだけで充分幸せになれるよね。

856 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/07(木) 22:12:57 ID:bNLNzTzj0]
>>853
鬼門封じなのかな

857 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/08(金) 00:18:32 ID:Py+LIeD00]
キンモー☆くせい

858 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/08(金) 08:12:27 ID:7AhpapLp0]
難を転じる

859 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/08(金) 08:57:32 ID:xnn+/U0J0]
お赤飯の折に入れるよね



860 名前:可愛い奥様 [2010/10/08(金) 15:20:55 ID:LNVRa0QFO]
どきどき 空いてたよ。


861 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/08(金) 16:09:52 ID:N5JkawcoO]
水戸駅のKOBEYAKITCHENのパン美味しいね、ハロウィンパンプキンパイが可愛くて食べるのが勿体ない。
今日は昼間ラケルでおこげバーグ食べたし食欲の秋まっしぐら。

862 名前:可愛い奥様 [2010/10/09(土) 08:24:20 ID:dcx+wuP0O]
秋はいろいろ美味しいよね

863 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/09(土) 08:38:59 ID:oxZ22xBC0]
牛久のどきどき混んでいた、年齢層も高い。

864 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/09(土) 09:24:38 ID:ahCQgw2h0]
常用リビングに載ってたけど、牛久市女化に「みずほの村牛久店」が
明日オープンするね。女化ってほとんど龍ヶ崎寄り。
どれくらいの規模なんだろう。
年会費取るみたいだけど。

865 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/09(土) 10:34:57 ID:dcx+wuP0O]
>>863
土日は混むんだね。平日は閑散としてたよ

866 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/09(土) 11:27:56 ID:IRDJ1Njc0]
>>865
これからですよ。
茨城街の1号店は平日も混んでます。

867 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/10(日) 03:01:59 ID:OEBnKBPX0]
茨城には素敵な議員さんがいらっしゃるのね❤

ハプニング 国会に猿が出現w(1:38ごろ注目)
ttp://www.youtube.com/watch?v=J_ckH_Eh9rY&feature=player_embedded#

868 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/10(日) 18:52:07 ID:brmPuZDQO]
奥様方に質問です。
つくばで、夫の年収700万だと少ない方でしょうか?

869 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/10(日) 19:14:28 ID:TK5WRwi60]
>>868
くそくだらない質問だね。




870 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/10(日) 19:38:51 ID:brmPuZDQO]
他県より引っ越す者で、心配なため、上記のような不躾な質問をしました。ご意見頂ければうれしいです。
皆様の旦那様の年収はどのくらいですか?

871 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/10(日) 20:22:46 ID:Wv3BRH9g0]
馬鹿みたい。

872 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/10(日) 20:36:58 ID:TK5WRwi60]
馬鹿みたいじゃなくて正真正銘の馬鹿。

873 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/10(日) 20:55:36 ID:brmPuZDQO]
わかりました。皆さん匿名でも言えないほど少ない年収なんですね。もう いいです。

874 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/10(日) 21:20:20 ID:TDQh0sWA0]
職種も書かないのに少ないも多いもなかろうよ

875 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/10(日) 21:39:09 ID:brmPuZDQO]
サラリーマンです。

876 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/10(日) 21:46:28 ID:Pwp74Miv0]
何を心配してるのか書いてくれないとねえ~

877 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/10(日) 22:14:16 ID:Wv3BRH9g0]
例えば、家の近所の人達との付き合いを心配しているとか、
子どもの繋がりで、ママ友との付き合いを心配しているとか、
心配なら何が心配か書かないと分かんないよね。

「皆様の旦那様の年収はどのくらいですか」なんて、
それを聞いて一体なんの役に立つのか。
高かったら不安なの?それにあわせて無理でもするの?
低かったら優越感を持って引っ越してくるの?
聞いたら旦那さんの年収がそれにあわせて変動するの?

あなたが今住んでいるところは、
旦那さんの年収が井戸端会議の議題に上るようなところなの?

身の丈にあった生活をすればいいだけじゃない。

匿名でも言えないほど少ない年収なんですねなんて、
その言葉にあなたの本性が窺えますね。





878 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/10(日) 22:14:21 ID:I3WyvPCy0]
>>868
手取り?
税込み?

879 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/10(日) 22:27:25 ID:KDJie35o0]
釣りだわさ。
真面目に答えてやる必要なんてないでしょw
はいはい、うちは3千万ですよ~、とかでいいんじゃね



880 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/10(日) 22:30:56 ID:cQANjx6XO]
>>877
熱いね

881 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/10(日) 23:18:24 ID:brmPuZDQO]
手取りです。
私はただ、平均より少ないようならパートしようかな、とかまあ、このくらいの心配です。
この私の質問が皆さん相当ご不快だったようなので、もう結構です。軽い気持ちで聞きましたがこんなに反発があるとは思いもしませんでした。

882 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/10(日) 23:23:02 ID:TDQh0sWA0]
だーから年齢と職種(サラリーマンというざっくりしたのじゃ駄目)と役職と
子供の有無とどういう生活をしたいか等等
知らないことにはなんもいえないんだよ
平均はざっと検索してみたらいいじゃん携帯でもさあ…

883 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/10(日) 23:34:05 ID:I3WyvPCy0]
手取りで700万円が少ないほうでしょうかって・・・頭悪いの?

884 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/11(月) 00:05:57 ID:6oTv/v9M0]
このスレときどき頭膿んでる人が沸くね

885 名前:可愛い奥様 [2010/10/11(月) 00:13:04 ID:Q47CtffHO]
引っ越してくる前からバカ丸出しでは痛すぎる。

886 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/11(月) 00:15:22 ID:xKJ1RNz80]
>>881
どこから来るのー?w

887 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/11(月) 00:15:36 ID:wfTmc0MVO]
アゲんなカス

888 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/11(月) 01:09:53 ID:LTnyDSER0]
れんこんもらった!うれしー!!
とりあえずてんぷら!
今年のは柔らかくて私好みかも。おいすぃ~!!

889 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/11(月) 01:16:13 ID:wfTmc0MVO]
レンコン良いな。
挽き肉挟んで揚げるのがすき。



890 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/11(月) 07:46:46 ID:2pJ3WLqn0]
>>878
年収=税込み
所得=手取り

891 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/11(月) 09:42:51 ID:Y9mPDbnE0]
700万ですかーちょっと厳しいかもですね
つくばの奥がパートになんか出たら余計pgrされちゃいますよ
「旦那の給料安いのね」って近所の噂になっちゃいます
旦那さんやお子さんもいじめられちゃうんじゃないでしょうか
とか言われたら来ないんだろうかw

892 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/11(月) 11:43:47 ID:N/ZJtzsr0]
>>868
他県てどこかしらないけど
「つくば」って広いよ。
元々が何もないところを開発してできた町だし
もとから住んでる人は農家ばかりでしょ?
現在のつくば市だと、昔は矢田部のあたりが一番人口密集地だと思うし。

つくばといっても、どのへんに住むかで全然違うよ。
他県てどこなんだろう?

893 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/11(月) 16:53:38 ID:jOAeWkXx0]
>>892
栃木じゃないのw

894 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/11(月) 20:31:42 ID:xKJ1RNz80]
そっか、言えない県?w

895 名前:可愛い奥様 [2010/10/11(月) 21:59:05 ID:quuLn7S9O]
大角豆の梨さいこーに美味くて今年も運動会にもってでたよー前にここで大角豆の梨教えてくれた奥に感謝(笑)大角豆の梨農家は年収700万だょ( 〃▽〃)

896 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/11(月) 22:14:22 ID:jOAeWkXx0]
>>895
その大角豆の梨買いに行ったけど場所がわからなかったよ。
大角豆の交差点の近くに売ってるの?
明日土浦方面行くから買いたいなぁ。

897 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/11(月) 22:51:43 ID:Y9mPDbnE0]
釣れますか?

898 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/11(月) 23:06:03 ID:wVUCo2fK0]
やっぱり大子のりんごがウマママ
来月はふじがお目見えだぜえ!

899 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/11(月) 23:35:53 ID:jOAeWkXx0]
釣られました



900 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/12(火) 00:04:37 ID:0mCOD7EuO]
釣れたの?

901 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2010/10/12(火) 08:41:23 ID:q1iyfwKN0]
>元々が何もないところを開発してできた町だし
上から目線?
人も住まない原始未開の地みたいな表現だね、
もともと何があったと思うの?
>矢田部
谷田部のこと?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<227KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef