[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/18 00:56 / Filesize : 215 KB / Number-of Response : 1018
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆千葉県在住奥様集合☆第101回



1 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/05(水) 07:03:04.14 ID:7OWwPEro0.net]
荒らしには反応せずのんびりいきましょう
学校・受験・放射能の話はほどほどに
仲良く使ってね

>>980を踏んだ人は次スレを立てて下さい
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

前スレ
☆千葉県在住奥様集合☆第98回
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1528353757/
☆千葉県在住奥様集合☆第100回
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1532097470/

501 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/22(土) 23:13:45.24 ID:j4lU7Ou50.net]
四街道はゴミ袋、10倍に値上がりするんだってね
野焼きと不法投棄が増えるだけなのにアホやで

502 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/23(日) 01:56:58.69 ID:+anxOP2X0.net]
柏氏は面倒よ…
指定ゴミ袋だしはあ…

503 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/23(日) 06:08:17.05 ID:kSwPNQ/R0.net]
今どき指定の袋じゃないところあるの?

プラを可燃にするか資源にするかで、面倒さがだいぶ違うね

504 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/23(日) 06:11:40.89 ID:dbQcGjhq0.net]
都会ほどゴミ出し面倒だよね
缶用、瓶用、不燃用、可燃用、ペットボトル用ってそれぞれ指定ゴミ袋があったりして涙が出そうになったわw
可燃ゴミ以外そんなに溜まらないし

505 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/23(日) 06:15:03.79 ID:42B6otEy0.net]
>>492
えーと北千住w
ラクだよん

506 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/23(日) 06:19:19.08 ID:z7ctv8V/0.net]
都会ほど楽な印象だなぁ
人が多くて税収潤ってるから指定ゴミ袋で稼がなくていいんだと思ってた
荒川区に住んでた時はプラは可燃扱いだったから分けなくて良いし、ゴミ袋はスーパーの袋でよかった
ペットボトルと瓶、缶は分けて回収だったけど
今住んでる流山市は指定ゴミ袋じゃないけどプラは可燃ごみじゃないから地味に面倒

507 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/23(日) 06:55:48.03 ID:7ZWczhsm0.net]
>>494
習志野は指定袋があるけど使わなくて良いといい加減w
清掃工場に見学に行ったら、集積所のゴミは上からクレーンでつまんで炉に入れるのだけど、
空になったことがないので、下層は清掃工場ができた当初のゴミが埋まってると聞いて驚愕

508 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/23(日) 08:06:38.02 ID:xEn8fj+p0.net]
習志野市なのか、船橋市習志野なのか。

509 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/23(日) 08:35:48.09 ID:ISr3Xus60.net]
>>490
すごい!10倍って極端だねー



510 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/23(日) 08:48:48.05 ID:5IZ6glbE0.net]
>>495
限りなく柏に近い流山市だけど、指定ゴミ袋じゃないのは楽チン
柏は指定ゴミ袋みたいだね
我孫子も指定ゴミ袋じゃなくて楽だったなー
自前でクリーンセンターあるかないかの違い?

511 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/23(日) 09:16:38.44 ID:D3BFdxHg0.net]
市川は指定ゴミ袋で可燃不燃ビン缶紙プラと細かく分かれてて面倒
しかも週3あった可燃の回収も今は週2だし

512 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/23(日) 10:13:18.86 ID:JoaQ4aYT0.net]
プラが可燃かどうかの分かれ道は焼却炉の性能

513 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/23(日) 10:39:28.00 ID:D3BFdxHg0.net]
市川はこれから建て替えらしい
性能上がって可燃とプラを分別しなくて良くなるといいのだけど

514 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/23(日) 12:55:26.10 ID:Og3zFpL50.net]
暑いー

515 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/23(日) 18:20:22.88 ID:rd1bVphA0.net]
>>490
元々はいくら?

516 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/23(日) 19:24:15.98 ID:Ktd82O7C0.net]
佐倉市クソ田舎なのに
指定ゴミ袋6種類もある
分別はさらに細かい

517 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/23(日) 19:35:54.22 ID:C115G1jC0.net]
>>540
20L袋10枚で最安値40円。
30L袋10枚75円くらいかな。
それより大きい袋がある気がするけど買った事ないから私はわからん。

今までビニール、プラスチックごみが透明か半透明のビニール袋で良かったのが指定袋になるかもと聞いて、そっちのが嫌だなと思う。

518 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/23(日) 19:36:00.91 ID:tWnAN8LF0.net]
佐倉ってプラゴミあるけど隣町の酒々井は燃えるゴミでいいし焼却場も酒々井だよね
結局燃やしてるのかな

519 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/23(日) 19:36:45.94 ID:C115G1jC0.net]
間違った。>>506>>504あてです。



520 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/23(日) 19:52:09.61 ID:dbQcGjhq0.net]
旭市も指定袋多かった
引っ越しの時に色々クリーンセンターに持ち込んだけど、車を横付けして自分で深くて大きいゴミ箱?焼却炉?に入れる仕様で、万が一落ちるんじゃないかと恐怖だった思い出

521 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/23(日) 19:53:09.35 ID:5IjZAQkd0.net]
千葉市たけど45L10枚で480円とかよ
高すぎなのよ

522 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/23(日) 21:14:53.15 ID:Uu4Xuo2I0.net]
京成バスお客様感謝フェスティバル
千葉モノレールまつり
新京成サンクスフェスタ
どれも乗り物好きにはたまらない楽しいイベントなのに、今年は3つとも同じ日なのね
迷うわ

523 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/23(日) 21:40:55.48 ID:rd1bVphA0.net]
>>508
もともと安いのね

524 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/23(日) 22:12:17.14 ID:RtV6+oPU0.net]
柏のアリオに初めて行ったんだけど、駐車場がいっぱいで少し歩いたところの臨時駐車場しか空いてなかった
いつもこんな感じ?連休だからかな

525 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/23(日) 22:21:51.91 ID:EURrrB5N0.net]
平日はガラ空きよ

526 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/23(日) 22:45:30.19 ID:6g4ob/+k0.net]
千葉市のは金額が違うわ。、
45Lは360円。

527 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/23(日) 22:48:08.35 ID:5IjZAQkd0.net]
>>515
ごめんね適当なこと言って
訂正ありがと

528 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/23(日) 23:04:54.29 ID:rbSAKCLD0.net]
>>506
20L1枚4円で30L1枚7.5円?
なんか数字おかしくない?

千葉市は10L1枚につき8円だよね

529 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/23(日) 23:46:17.83 ID:Dl4IeOx40.net]
>>511
モノレールはAKBが来るのね
カオスになりそう
バスかモノレールか行くの迷うなー



530 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/23(日) 23:49:04.84 ID:gQhyTRi50.net]
>>517
千葉市はゴミの処理が有料で、手数料が10リットル当たり8円=ゴミ袋の値段
有料じゃない自治体は、あくまでも指定のゴミ袋で出して下さい、っていう事だからゴミ袋の値段は売ってる店によって違うし、必ずしも容量に比例しないのよ

531 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/23(日) 23:53:07.78 ID:EC9qVPjX0.net]
実家が10枚500円する
そうなると気軽にゴミは出せない感じ
一枚8円はまあ許せる

532 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/23(日) 23:55:20.03 ID:ISr3Xus60.net]
>>504
四街道も他の自治体の金額を見て、いきなり10倍なんだろうな

それにしても、高杉
ゴミ出せない

533 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/24(月) 00:06:49.15 ID:JSsuzqvn0.net]
揺れた

いきなりグラっと横にきた

534 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/24(月) 00:10:52.44 ID:LJqcOCJB0.net]
震源茨城北部だね

535 名前:926 mailto:sage [2018/09/24(月) 06:06:06.52 ID:r3xpaVAH0.net]
雨音に驚いて起きちゃった

536 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/24(月) 07:11:07.88 ID:gIe0pqAI0.net]
地震続くねー

537 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/24(月) 11:39:18.94 ID:XW0sdXiJ0.net]
>>520
10Lが10枚500円もするの?
それは高すぎだね

538 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/24(月) 11:48:43.42 ID:iTJFd2Qi0.net]
>>515
うちも45L買ってる
1週間で2〜3枚使うからすぐなくなる

539 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/24(月) 12:09:45.90 ID:HGMoleGl0.net]
>>527
何人家族?



540 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/24(月) 12:30:21.12 ID:1AurUe8A0.net]
そばかすに効くかなとフォトフェイシャルを検討しています
松戸、流山、柏あたりで行っている奥様いらっしゃいますか?

541 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/24(月) 12:41:34.77 ID:/Pft8CiY0.net]
>>528
527ではないけど4人家族で週2枚くらいは使う

542 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/24(月) 12:49:42.28 ID:qpLJ4e/G0.net]
千葉市で三人家族、一週間で20L×2枚だわ
家族増えるとゴミも増えるわよね

543 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/24(月) 13:02:02.43 ID:WJmKPd8V0.net]
四街道は特大(多分45L)しか買った事ないけど、確か10枚75円
あんまり気にしないで買える値段だったけど、750円って…
噂の東京マガジンに持ち込みたいレベルだわ
東京じゃないからダメかw

544 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/24(月) 13:04:26.34 ID:JSsuzqvn0.net]
二人家族で30を台所用にしてるので、週3の可燃ごみの日にだして、他に45を月に何度かかな

台所用の30は、いっぱいに溜まってなくても収集日ならだすから、実際のゴミはもう少し少ないと思う

545 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/24(月) 13:17:17.77 ID:9SP3n3dc0.net]
>>532
https://www.city.yotsukaido.chiba.jp/kurashi/gomi/torikumi/20180801.html
特大45Lで540円の予定みたい。

546 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/24(月) 17:43:58.67 ID:LwVRHPe40.net]
ゴミ袋は、野田市が全国的に見ても1位2位くらいに高いんじゃなかったかな
分別も細かいと聞いた

547 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/24(月) 21:06:57.40 ID:k1jLTH3+0.net]
>>532
このまえ谷津干潟の悪臭問題やってたから千葉でも大丈夫かとw
奥様ぜひ持ち込みして!

548 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/24(月) 22:54:00.81 ID:Nf9tBUL40.net]
野田、購入するとなると40リットル5枚入りが850円
年度始めに、世帯の人数によって単身は20リットルを120枚、2〜4人は30リットルを120枚、5人以上は40リットルを120枚ぶんの無料配布引換券が送られてくるんだけど
ゴミ回収が可燃週2、不燃週1で年間150回あるのに対して120枚(120回)ぶんしか配布されないのでいつも年度末は買う羽目になる
30回分足りないのは、敢えて足りなくすることでゴミを減らす努力をしてほしいからみたい
資源になるものは資源ごみでださないといけない
ティッシュの箱とか、ビニール部分は剥がして不燃ごみ、箱の部分は折りたたんで紙の資源として分別して資源回収の日に出す

549 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/24(月) 23:00:20.44 ID:Nf9tBUL40.net]
連投すみません
窓付きの封筒とかも窓部分のビニールは切って不燃ゴミ、封筒は紙で資源に出す
上の方に出てた乾電池や、あとライターなんかは市内にいくつか回収ボックスが設置されていてそこにしか捨てられない
袋に氏名記入しないと持って行ってもらえないし、間違った分別をしていても、「分別が違います、やり直してください」の黄色い紙貼られて置いて行かれる



550 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/24(月) 23:02:51.00 ID:1TVgDI3o0.net]
乳幼児持ちだからおむつのこと考えるとそれはきついわー
松戸は今年度から可燃のみ指定、それまでは紙のゴミ袋だった
それまでは指定じゃないから紙袋ならなんでも可で、買い物したときのショッパーで出してる人も結構いた

551 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/25(火) 00:25:38.67 ID:ExcvE1iH0.net]
野田に引っ越さなくて良かったーと思ってしまったわ
ごめんなさいね

552 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/25(火) 07:11:08.16 ID:Da1O7Ss+0.net]
>>537
それ、近隣の不法投棄が増えるだけじゃん・・・

553 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/25(火) 07:11:45.90 ID:Da1O7Ss+0.net]
そういや、野田住みの人に、不燃ごみ捨てるの頼まれたことがあった。

554 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/25(火) 07:40:49.09 ID:JvI+RyuP0.net]
>>537
正直なんでそれで不満出るのか分からないわ

555 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/25(火) 08:10:04.37 ID:fImeeEm90.net]
分別は松戸も同じかな
ライターとか乾電池は回収がある
記名は不要だし分別が怪しいのも残らず回収されてる
ゴミ袋は野田市ほど高くない

556 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/25(火) 08:12:30.47 ID:ZQ5mUVjQ0.net]
九州の知人の所はゴミ出しルールが細かくて
使用済みのアルミホイルやラップも一枚一枚洗って広げて乾かして分別、
コンビニ弁当の容器も洗ってフタとトレーを分別、
缶を洗うのは普通だけど潰してはいけない、
と言っていて千葉市で良かった…と思ったよ。

557 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/25(火) 08:59:06.25 ID:0Td4wHGf0.net]
>>538
ゴミ監視当番もあるんだよね?

558 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/25(火) 09:44:15.77 ID:D/4k6E4/0.net]
>>543
そうねー
>>537
野田市の袋は高い高いと言っても、書込されてる120回だすとすると、8割分は市が負担してるから、年間5000円位の自己負担だよね。
千葉市なら4300円位だから、そこまでひどいとは思わないなあ
もちろん+αで出す分を考慮すると大変だろうけどね

559 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/25(火) 09:57:34.21 ID:rx0hBnJY0.net]
野田市の5枚850円は確かに高過ぎだけど、120枚分は無料で貰えるなら親切よね
その中でやりくりすればいいんだし



560 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/25(火) 10:09:02.43 ID:EKlzgJrC0.net]
ゴミ袋の値段より記名式が嫌だわ

561 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/25(火) 10:29:12.59 ID:5BH1RSbr0.net]
記名は嫌だなぁ…

562 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/25(火) 11:43:39.31 ID:McQmKFgu0.net]
生理用品だって捨てるのに記名って恐ろしいね

563 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/25(火) 11:46:24.09 ID:KIadDoDn0.net]
野田奥です
確かに不法投棄も多いし、スーパー・コンビニの袋に適当に入れたやつを道路にポイ捨てしてたり目立ちますね
私が住んでいる場所では自治会の班ごとにゴミ当番があって、無記名で回収されなかったゴミや指定袋に入っていないゴミ等、不法投棄があれば、その日の当番が自宅に持ち帰り保管、各ゴミの日に分別した上で自分の家の袋を使って捨てなくてはいけなくて、それが大変です
大変というか、気持ち悪いかな、他人のゴミなので
皆が皆厳しく監視はしていないけど、長いこと住んでる方などで逐一監視している方はいますね
誰々さんの家は決められた時間外に出してる、ネットの片付けが遅い等、色々聞くので

564 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/25(火) 11:53:50.62 ID:KIadDoDn0.net]
紙おむつ対策として、赤ちゃんや介護や障害のある方で紙オムツを使用してる場合は申請すると1年に1度だけ規定の枚数の袋が追加でもらえます
赤ちゃんの場合、以前は生まれたときに1度だけもらえたのですが、今は申請さえすれば3歳未満までは年に1度20リットルを60枚、介護、障害者は20リットルを120枚追加で頂けるみたいです

565 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/25(火) 12:18:36.27 ID:J2QjKkIe0.net]
ゴミの分別、徳島の上勝というところが確か全国1分別に厳しくて50種類ぐらいの分別があった気がする
絶対に住めないわ

566 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/25(火) 12:18:55.39 ID:cfWPMapW0.net]
野田には住みたくないわね

567 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/25(火) 12:22:17.19 ID:YGyFRJ2t0.net]
野田市はゴミ減らしたいのかな
まぁ住む人も少なくなりそうだし結果的には減りそうだけど

568 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/25(火) 13:38:09.55 ID:rx0hBnJY0.net]
>>552
ルールを厳しくしても、結局は守らない人が得をする(守ってる人が馬鹿を見る)ことになるのね

569 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/25(火) 15:38:06.38 ID:JvI+RyuP0.net]
>>557
モラルが低い人間がいるからルールが厳しくなるのよね



570 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/25(火) 15:56:22.39 ID:vEZrp8gf0.net]
>>551
避妊具だって捨てるのに記名は嫌だわ

571 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/25(火) 16:04:29.41 ID:D/4k6E4/0.net]
>>558
野田って民度が低いってこと?

確かに野田ナンバーは避けられるよね

572 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/25(火) 16:43:13.79 ID:X1KiibHd0.net]
ナンバーより霊波之光ステッカー貼ってる車怖い

573 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/25(火) 16:44:45.56 ID:0ReNVW820.net]
野田ナンバー、流山のうちは柏近いし柏ナンバーでいいんだけどな〜

574 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/25(火) 17:24:44.02 ID:AOk/EjcM0.net]
あめだー

575 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/25(火) 21:03:18.22 ID:fXesWrji0.net]
理科大生いるあたりは汚いよね
単身用アパートのゴミ捨て場は悲惨

576 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/25(火) 21:16:59.75 ID:Gr4lVyTy0.net]
>>564
それもそろそろ終わるでしょ
理科大生も野田から撤退するから

577 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/25(火) 21:56:08.25 ID:XMn+n4lu0.net]
>>561
霊波之光、子どもの頃よくテレビでCMやってたわw

578 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/25(火) 22:00:32.07 ID:wWyFu6Qz0.net]
野田奥さまの書き込みとこのスレのおかげで、野田には住んじゃいけないとわかったわ

579 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/25(火) 22:06:59.54 ID:TK1P4HbD0.net]
野田ってなんか訛ってるよね
〜っぺ、みたいな
友達が野田のほうの県立高校に行ったんだけど衝撃的だったらしくそれを話してくれた
今から思うと茨城弁が混じってる感じなのかな



580 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/25(火) 22:11:16.39 ID:fXesWrji0.net]
>>565
あらそうなの
ありがたいわ

581 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/25(火) 22:21:42.49 ID:ag5w93F4O.net]
市川ですがたべよーとかだんべぇとか言いますよ
旦那も船橋だから言うな
船橋民はカナヘビのことを頑なにカマンチョロというのが可愛らしい


個人的には父の実家茂原の
〜してくったいよ が好き なごむ

582 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/25(火) 22:23:39.08 ID:8EYtUKDJ0.net]
>>570
同じく市川ですが聞いたこともないわ

583 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/25(火) 22:31:04.67 ID:7YSnDNxo0.net]
市川だが同じく聞かないし言わない
浦安界隈で昔の漁師言葉が
○○だんべえ、という感じだった
今は老人に残ってる程度

584 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/25(火) 22:39:26.08 ID:TK1P4HbD0.net]
海側は昔漁村だったから漁師訛りみたいなのが地元民ロコには残ってるんじゃないかな
幕張もそういや40年以上前はすごく訛りがあった気がする

585 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/25(火) 22:40:42.14 ID:KIadDoDn0.net]
こんなに皆が野田野田言ってくれて嬉しいやら悲しいやらw
数年前に引っ越してきたんだけど、若い人も年配の方も訛りは感じなかったな
野田線の電車、醤油垂れてるとか馬鹿にされるし、霊波も怖いし、良いところ無いように言われがちだけど、野田奥になった以上、良いところ探しながら暮らしていくわ
ただ、車のナンバーが野田になるのは本当に嫌だ
今は以前住んでた場所のナンバーなので

586 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/25(火) 22:47:35.53 ID:voXvfBkA0.net]
>>570
茨城の実家のほうではカナチョロと呼んでた
かわいいんだよね〜でもすぐいなくなっちゃうから見つけると心踊ったわ

587 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/25(火) 23:09:55.36 ID:zpxi3OMW0.net]
千葉の車のナンバーってなんで微妙なところばかりなんだろうね
他県出身上京→結婚して船橋住みだけど最初野田も習志野も袖ヶ浦も何処かイマイチ分からなかったよ習志野なんて読めなかったし
習志野→船橋、袖ヶ浦→木更津とかの方がメジャーな気がするのにな

588 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/25(火) 23:15:24.77 ID:pOv7Rj0D0.net]
陸運局がある場所だから仕方がない

589 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/25(火) 23:18:04.78 ID:Gr4lVyTy0.net]
今は成田ナンバーもあるよね



590 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/25(火) 23:22:48.92 ID:pOv7Rj0D0.net]
それはご当地ナンバー制度 実際は千葉ナンバー

591 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/26(水) 01:03:09.06 ID:U2QNuupA0.net]
>>574
野田には清水公園があるじゃないかー!
幼少期お世話になったし、小学校の校外学習でも行ったよ!

592 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/26(水) 01:14:37.65 ID:Mw3hmMjY0.net]
もちもちの木があるよ!
数年行ってないが

593 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/26(水) 01:29:34.49 ID:8c6EX9oh0.net]
千葉市も実は訛りがすごいよ
おじいさんとか

って、話題変わってたね

594 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/26(水) 06:20:19.74 ID:uSJ37UJi0.net]
>>579
そうだったのか
陸運できたのかーと思ってた

595 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/26(水) 06:22:59.12 ID:tFZLMP8m0.net]
>>580
野田のしょうゆ物知り館、校外学習の大定番よね!
わたしも行ってみたい

船橋だけど、カナヘビ以外の言い方聞いたことないな
うちの周りいっぱいいるんだけど

596 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/26(水) 08:08:28.70 ID:l1VU6EXy0.net]
野田市は櫻木神社が好きで時々行く
桜モチーフで飾りも可愛らしく、すごく良い神社だよ

597 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/26(水) 09:06:38.28 ID:YcYNto6a0.net]
櫻木神社いいよね
お守りも絵馬も可愛い

598 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/26(水) 09:43:47.45 ID:NQ3Abdon0.net]
>>581
もちもちの木おいしいよね!
なかなか行けないからセブンプレミアムのカップ麺買ってたけど販売終了してしまった

599 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/26(水) 19:51:52.03 ID:Qx196Oa40.net]
明日から船橋東武で北海道物産展だー



600 名前:可愛い奥様 mailto:sage [2018/09/26(水) 20:43:54.74 ID:SzbsTnh90.net]
六花亭食べたいなぁ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<215KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef