[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/28 14:14 / Filesize : 235 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

アカデミー賞 OSCAR 80



1 名前:名無シネマさん [2021/03/19(金) 22:40:07.69 ID:fsxVmLUE.net]
Academy Awards
https://oscar.go.com
AMPAS
https://www.oscars.org
Giphy
https://giphy.com/oscars
Twitter
https://twitter.com/TheAcademy
YouTube
https://www.youtube.com/Oscars
Facebook
https://www.facebook.com/TheAcademy
Instagram
https://www.instagram.com/theacademy

アカデミー賞 OSCAR79
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1613426721/
(deleted an unsolicited ad)

784 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/20(火) 18:22:35.02 ID:MxdvyO8m.net]
クイズミリオネアっていう実在するクイズ番組で学のない若者がたまたま答えられる問題がひたすら続くっていうなんの面白みもない話だしな
これが実話ならまだしもただの創作っていう衝撃

785 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/20(火) 18:36:19.41 ID:5aySudFb.net]
アーティストは嫌いじゃないけど作品監督主演男優総取りするほどかよと思ったわ

786 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/20(火) 18:46:26.92 ID:gRI53/2G.net]
走るゾンビは面白くなかったが
127時間面白かったやん

787 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/20(火) 19:06:21.66 ID:hfRkGMWL.net]
スラムドッグミリオネアは予告が素晴らしい。
予告の時点で「あ、これはアカデミー賞獲れるかも」っていうがなんとなくわかるくらい素晴らしい予告だった。
日本版の予告も良かった(今じゃ使用曲がテラスハウスのイメージになっちゃったけどw)

あの年は日本版予告がどれも良かった。
ベンジャミンバトンの日本版予告も素晴らしいし、愛を読む人の平井堅のheart of mine を使った予告も大好き。
ただ愛を読む人は曲の権利関係で映画公開時にしか見れなかった。
DVDも差し替えられてるし、youtubeもソニーの曲はNGだから動画を持っていてもアップできなくなってる。
すごくイイ予告なのにもったいない。

788 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/20(火) 19:13:19.30 ID:WzRLTKvr.net]
ダニーボイルはトレインスポッティング一本で十分過ぎるくらい人気あるし普通におもろい

789 名前:名無シネマさん [2021/04/20(火) 19:19:28.55 ID:Vdj/pU+i.net]
>>758
perfect 「完璧だ」です

790 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/20(火) 21:15:48.87 ID:GvePb7j2.net]
>>784
インド人が書いたクイズミリオネアが出てくる小説を
イギリスの本家ミリオネアの制作会社が映画化したという経緯は面白いなと思うけど

791 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/20(火) 21:18:55.62 ID:GvePb7j2.net]
>>759
https://front-row.jp/_ct/17447089
会議の内容を伝えた米Varietyによると、
参加者たちは「カメラに映っている最中はマスクを着用する必要はない」そう。
その理由は、授賞式の番組を1つのテレビや映画の作品としてとらえるため、
撮影現場で適用されているのと同じガイドラインに従うこととなるから。

同様に、アカデミー賞の参加者たちも“出演者”とみなされるため、
カメラが授賞式を撮影している間はマスクの着用が免除されるそう。
しかし、カメラがストップしているときはマスクを着用しなくてはならないので、
CM休憩中などはマスクを着けることになる。

792 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/20(火) 21:53:52.36 ID:9vwEGIRT.net]
『司祭』って映画は当時だとボイコットされたらしいけど、今だと逆に一定の評価得そうだよなあ



793 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/20(火) 22:57:30.54 ID:RuPPG6ZY.net]
似たようなタイトルの色々あるけどどれの話や

794 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/20(火) 23:00:19.25 ID:DKMac2nx.net]
ライナス・ローチが出てるやつじゃない?

795 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/20(火) 23:04:39.24 ID:pRqtHh+w.net]
作品賞ディパーテッドとか音楽賞ヘイトフルエイトみたいに
レジェンドに賞あげ損なってたからここらへんであげとこうみたいなのが1番萎えるよ

796 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/20(火) 23:08:36.69 ID:8EqrQxK7.net]
言うてディパーデッドの年に突出した作品があるかと言われればないよね。ノミネートすらされなかったパンズラビリンスが今でも一番評価されてるような

797 名前:名無シネマさん [2021/04/20(火) 23:15:11.70 ID:wO1sFa/m.net]
>>795
マンクにあげたら萎える

798 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/21(水) 01:21:27.04 ID:Qvo8l2CA.net]
第74回カンヌ国際映画祭のオープニング作品はレオス・カラックスの新作『Annette』に決定
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb43f31693e71566d586fa936429e8042bea252d

799 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/21(水) 08:22:26.15 ID:gGniXXrP.net]
ダニーボイル監督はトレインスポッティングが有名だけど、個人的にはスティーヴジョブズが好き
ボイル監督はロックミュージックに精通してるだけに

800 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/21(水) 08:23:27.45 ID:gGniXXrP.net]
→→
ボイル監督はロックミュージックに精通してるだけに音楽と映像の使い方には唸らされる

801 名前:名無シネマさん [2021/04/21(水) 08:49:02.05 ID:FDMr02xO.net]
>>796
あの年はアポカリプトが最高至高

802 名前:名無シネマさん [2021/04/21(水) 09:54:04.89 ID:6hZL5NlZ.net]
>>798
オスカーに絡みそうだな
監督と俳優を見ると



803 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/21(水) 10:07:20.90 ID:eKULe4A5.net]
>>793
>>794
そうそう、その映画です。
主人公は隠れゲイなんだけどキリスト教の司祭で。そんな時に親から性的虐待を受けてる女の子が告解にくるんだけど、主人公は立場上そのことを周囲には漏らせないしゲイって悩みもあるし…みたいな。

英国アカデミー賞はノミネートされてたけど、当時はボイコット運動があったりキリスト教会からは貶された映画。
最後の場面が、何故か『魂のゆくえ』のラストで思い出してしまった。

804 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/21(水) 10:14:59.03 ID:k3B/I39P.net]
ザ・ビーチ好きだぞ

805 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/21(水) 10:43:15.94 ID:Y3x1s28p.net]
イギリス監督だとケン・ローチがアカデミー賞好みぽく思ってるけど
こっちはまったくノミネートされんね
突然入るサッカーネタが受け入れられんのかな?

806 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/21(水) 11:13:27.70 ID:zdsiT2GW.net]
>>805
アメリカ人には左翼すぎるんじゃない?

807 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/21(水) 11:33:14.91 ID:gGniXXrP.net]
>>805
ケンローチ監督の作品って、嫌いじゃなくても評価しない人は死ぬまで評価しないと思う
最近の「家族を想うとき」でも宅配サービス事業を取り上げてたし、早く引退しろと願ってる団体もたくさんありそう

808 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/21(水) 11:38:44.70 ID:gGniXXrP.net]
ローチ監督の描きかたって、厳しくて露骨なんだよね、そこがいいんだけどw
アルコール中毒を題材にした映画なら、むかしの「失われた週末」とか有名だけど希望を見せながら終わるパターンと違ってローチ監督の「マイネームイズジョー」はどん底に落として終わるからね
酒造業界から嫌われるやろな、と思ったわw

809 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/21(水) 11:45:28.09 ID:FzOHtbVe.net]
天使の分け前は酷い映画だった

810 名前:名無シネマさん [2021/04/21(水) 12:17:18.50 ID:1qSrIqfe.net]
>>807
是枝監督との対談で私たちは反日や反イギリスって言われるって笑ってたね

811 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/21(水) 12:25:14.62 ID:Yj3PoMPt.net]
>>803
別に教会が反対しなくてもアカデミーに引っかかるような映画じゃなかったような
ゲイの牧師がいてもいいけど車でオーラルセックスして捕まるってのがな。葛藤する前に別の職業選んだ方がいいよっていう感じだったな

812 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/21(水) 12:54:33.41 ID:zlSDI2zv.net]
>>803
あれか 懐かしいやつだな
良い映画だったけど今だと逆にゲイ司祭の葛藤を綺麗に描きすぎなのとオチが弱いからそこまで評価されないんじゃないか



813 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/21(水) 13:46:24.90 ID:i0z8stcC.net]
アラン・パーカーもおスカートは無縁で亡くなっちゃった 良い映画残してんだけどね

814 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/21(水) 13:47:09.79 ID:i0z8stcC.net]
>>813
オスカーとは無縁

815 名前:名無シネマさん [2021/04/21(水) 14:06:38.18 ID:6hZL5NlZ.net]
テレンスマリックもノミネート止まりだね

816 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/21(水) 21:19:20.01 ID:N0Q1g8/W.net]
>>799
あれ、発表会の30分前に限定したっていう脚本がめちゃくちゃ上手いよね。

817 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/21(水) 21:22:15.99 ID:x/Xjxupu.net]
Support the girls
Queen & Slim
Dark Waters
Clemency
Diane

レンタルスルーでもいいから
ここら辺早く邦題決まらねえかな〜

818 名前:名無シネマさん [2021/04/21(水) 21:54:23.03 ID:bu0U/oQV.net]
アカデミー賞に「最優秀敵役賞」を新設してほしいね
本来は助演男優、助演女優に反映されるべきだが、優秀過ぎる悪役演技が嫌悪感を呼んで
アカデミー会員の投票が伸びない傾向がある
近年で正当に評価された悪役はセッションのJKシモンズぐらいじゃないかな

819 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/21(水) 21:59:52.01 ID:Mwt1EXHk.net]
どこかの映画悪役ランキングだったかに
カッコーのラチェットが入ってて違うだろーと思った

820 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/21(水) 22:07:41.51 ID:ajDe92cW.net]
え?むしろマストじゃね

821 名前:名無シネマさん [2021/04/21(水) 22:11:58.48 ID:1qSrIqfe.net]
>>818
モータルコンバットの真田広之

822 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/21(水) 22:18:29.70 ID:r+N/86xZ.net]
>>817
Dianeっていつも映画でちょい役のメアリー・ケイ・プレイス主演で地味に全米映画&ロス批評家協会賞貰ってたやつだよね。映画自体は微妙な評価だったけど、それでも選ばれたのは功労賞的な意味もあったのかな。
こういうちょいちょい脇で見る女優にもスポット当たってくれるといいのにね。



823 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/21(水) 22:21:37.15 ID:TiV1EVem.net]
10年 ジャッキー・ウィーヴァー
14年 バーカッド・アブディ、マイケル・ファスベンダー
15年 スティーヴ・カレル、メリル・ストリープ
16年 トム・ハーディ、ジェニファー・ジェイソン・リー
17年 マハーシャラ・アリ
18年 メリッサ・マッカーシー、リチャード・E・グラント
19年 ホアキン・フェニックス、アル・パチーノ、ジョー・ペシ

(ヤク中・アル中・スパルタ以外の)悪人演じて
候補入りした近年の俳優って意外と少ないっすね…

824 名前:名無シネマさん [2021/04/21(水) 22:45:29.07 ID:6hZL5NlZ.net]
>>823
ブラピよりもアイリッシュの二人の方が演技としては遥かに印象的だ
ワンハリ のブラピはカッコ良すぎたが

825 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/22(木) 09:32:45.17 ID:sfFCm57R.net]
ノマドランド→傑作
サウンドオブメタル→秀作
ミナリ、シカゴ→良作なんだろうけど合わず
マンク→中途半端に長い駄作

個人的にはこう。
残り3つも楽しみ。

826 名前:名無シネマさん [2021/04/22(木) 09:48:10.59 ID:AFJWacgr.net]
>>825
ノマドランドいいんだけど最初から最後まで何も起きない映画…これならミナリかプロミシングに取ってもらいたい

827 名前:名無シネマさん [2021/04/22(木) 11:21:55.87 ID:NrYndbX8.net]
いい加減にしろよ 韓国優遇に慣れ切ったチョン野郎

828 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/22(木) 11:50:17.44 ID:hKCeFRFv.net]
>>827
評価されてる韓国映画よりマシな映画を日本が作ってるかどうかをよく見渡してから吠えろよw 恥ずかしい

829 名前:名無シネマさん [2021/04/22(木) 11:57:20.51 ID:NrYndbX8.net]
邦画と韓国映画二択でしか争ってないと思うのか?ガイジチョン野郎がw

830 名前:名無シネマさん [2021/04/22(木) 12:06:40.12 ID:AFJWacgr.net]
>>827
優遇されてるかは知らんが邦画よりは良作多いのは間違いないな

831 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/22(木) 12:16:58.26 ID:JzcWgO9R.net]
>>826
いろいろ起きてたじゃん。

832 名前:名無シネマさん [2021/04/22(木) 12:22:48.75 ID:NrYndbX8.net]
>>830
優遇されてるし、邦画よりちゃんとエンタメ作るのが上手いのも確かだ
でも優遇に慣れすぎて調子に乗るなって話だ



833 名前:名無シネマさん [2021/04/22(木) 14:24:19.98 ID:Q00MfE6a.net]
東京都の恥がまた来た

834 名前:名無シネマさん [2021/04/22(木) 14:54:13.41 ID:NrYndbX8.net]
チョンは立ち入り禁止だよ

母国で好きなだけ語れよ カス

835 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/22(木) 15:48:07.38 ID:WXN/ryzQ.net]
オスカープラネットのfinalprediction出たな。
でも下馬評通りの予想だな

836 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/22(木) 15:58:41.28 ID:ThxSJMMG.net]
ネトウヨ震えて眠れ

837 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/22(木) 16:18:45.16 ID:jcqd2KQt.net]
アップリンク渋谷が5/20をもって閉館

838 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/22(木) 16:25:01.12 ID:ThxSJMMG.net]
ネトウヨ数日後には
ナンシー梅木がぁーー!言ってそう

839 名前:名無シネマさん [2021/04/22(木) 16:25:56.70 ID:AFJWacgr.net]
>>835
視聴率はまた下がりそうだな

840 名前:名無シネマさん [2021/04/22(木) 16:46:10.64 ID:FIQhVmmo.net]
特集:発表直前!第93回アカデミー賞、ミス・メラニー予想SHOW」 · TBSラジオ「アフター6ジャンクション」
https://open.spotify.com/episode/7CTbhe5wXxEOCKv6DTsiNJ

アカデミー賞予想がライフワーク、ミス・メラニーさんによる第93回米アカデミー賞の結果予想祭り!作品賞をはじめとした主要6部門の予想を大発表!
予想理由などもたっぷり語っていただきます。

841 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/22(木) 16:47:30.69 ID:ZLVVxNji.net]
宣伝うぜえ

842 名前:名無シネマさん [2021/04/22(木) 17:11:56.04 ID:xNQpyE7P.net]
イーダって外国語賞取った映画見たけど今年入ってみた映画で一番良かった



843 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/22(木) 19:30:11.04 ID:TE9HdmKe.net]
>>842
WOWOWで見たね?

844 名前:名無シネマさん [2021/04/22(木) 19:32:11.19 ID:xNQpyE7P.net]
>>843
バレたか笑

845 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/22(木) 19:33:10.33 ID:IcorjHka.net]
イーダやってたんだ。
コールドウォーも素晴らしかったな

846 名前:名無シネマさん [2021/04/22(木) 19:43:27.70 ID:YD9PWpcO.net]
>>838
ほとんどのネトうよはユン・ヨジョンがノミネートされてるの知らないよ
あまり報道されてないし

847 名前:名無シネマさん [2021/04/22(木) 23:18:53.55 ID:AFJWacgr.net]
ノミネートされてるボスニア映画がかなりの名作らしい!
アナザーラウンドが負けてもおかしくないほどの出来だとか

848 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/22(木) 23:42:32.59 ID:077ns8m3.net]
>>846
映画を普段から嗜む人間にはわかりづらいだろうが、映画ってネトウヨには高尚な文化だろうな…
どういう塩梅でどこのポイントをどう貶したらいいかとかわかんなくてつまんないだろう

849 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/23(金) 00:29:35.61 ID:BLsF4QYL.net]
カティンの森
ソハの地下水道
イーダ
COLD WAR
聖なる犯罪者

ポーランド代表で出てくる外国語映画賞は強い

850 名前:名無シネマさん [2021/04/23(金) 00:48:49.93 ID:4lwDDy1Q.net]
>>848
チョンは低俗だけどな

不潔だし、韓国は貧乏だし映像美のそれこそ高尚な絵画のような、映画は撮れない
脂ぎった生々しい汚らしい映画ばかり
言っとくけど韓国映画を評価してないからと言ってネトウヨとは、限らないからね

今はバブルなだけだから
韓国ショービズは国家予算を投入した不正が罷り通った似非もんだから
BTSなんか最たるものだ
数年後には、見向きもされなくなるよ

851 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/23(金) 01:05:03.24 ID:4pFV35Jf.net]
国が文化面に力入れてるかどうかは長い目で見ても大きな差になっちゃうと思うけどね
アカデミー賞作品賞や曲を全米チャートに入れるのは簡単なことじゃないから同じ勢いが続くかはともかく
急に無風になりもしないでしょう

今後邦画が食い込んでいけるかは分からないけど外国語映画にチャンスが開けた傾向あるのは良いことかと

852 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/23(金) 01:12:27.86 ID:+DoWbsuW.net]
大コケした8つのアカデミー賞歴代受賞作
https://www.harpersbazaar.com/jp/lifestyle/movie-tv/a36181417/oscar-winners-flop-210421-lift1/



853 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/23(金) 01:22:49.15 ID:SToRCgK9.net]
>>韓国映画を評価してないからと言ってネトウヨとは、限らないからね

ここはその通りだが、東京都のあいつ(たぶんお前)は正真正銘見まごうことなネトウヨだろ

854 名前:名無シネマさん [2021/04/23(金) 02:42:16.30 ID:5i5Kl6gv.net]
>>850
差別用語使う奴はネトウヨだよ

855 名前:名無シネマさん [2021/04/23(金) 02:48:12.44 ID:5i5Kl6gv.net]
バブルも何もいきなり沸いて出た話でもない
98年のシュリから20年間技術向上をコツコツ積み重ねた集大成
こいつ何もない所から突然パラサイトが登場して突然受賞したと思ってるんだろうな

856 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/23(金) 02:48:21.65 ID:1zb/sv9d.net]
バカウヨは本当に害悪

857 名前:名無シネマさん [2021/04/23(金) 04:44:00.20 ID:HoC8NZzg.net]
スイテホームの時代を象徴する意味でネトフリを選んだら後々時代と共に語られやすい
だからシカゴ7裁判

858 名前:名無シネマさん [2021/04/23(金) 04:44:27.12 ID:HoC8NZzg.net]
スイテホームってなんだよ
ステイホーム

859 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/23(金) 07:16:17.57 ID:taxTrOGu.net]
>>851
SNSの普及でチャートへのランクインは以前よりは簡単になってる

ピコ太郎がランクインできたのも
フォロワー数1億人超えのジャスティン・ビーバーがツィートしてくれたからだし

オールアジア人キャストの映画「Crazy Rich Asians」
が大ヒットしたのもジャスティン・ビーバーはじめ著名人が
SNSでおすすめしたのが大きかったというし

860 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/23(金) 08:39:43.89 ID:vjZbIL2C.net]
もう既にカンヌの方が気になる。バーホーベン新作もあるし

861 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/23(金) 09:19:20.05 ID:0r3dV9TI.net]
日本映画ってむしろ今は頑張ってて、問題は85年から05年くらいだよ。
外国語映画賞に出品したのも、学校とかぽんぽことかもののけ姫とかわけわからんのばっか

862 名前:名無シネマさん [2021/04/23(金) 09:49:50.96 ID:A+VYKpzB.net]
>>860
カラックスとウェスアンダーソンは既に決まってるみたいだね



863 名前:名無シネマさん [2021/04/23(金) 10:59:06.79 ID:ms61h9d6.net]
>>861
97年ってうなぎじゃなくてもののけ姫が代表だったんだよな…
今村はアカデミー賞には縁がなかった

864 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/23(金) 12:13:00.70 ID:0r3dV9TI.net]
>>863
なんでうなぎじゃなかったんだろうね。
テレビ放送してなかったらシャルウィーダンスだったとかも聞いたけど。

アニメが強いと勘違いしてるのではないか。

865 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/23(金) 12:19:00.28 ID:tGYh4ZO8.net]
もののけや千と千尋は普通に海外でも評価高いから強いのは強いだろ

866 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/23(金) 12:21:27.76 ID:e0Voy+/I.net]
後に戦場でワルツをが入ってるものの
ようその時期にアニメ作品を出典する気になったもんやね
平成狸合戦ぽんぽこにしても
美女と野獣がきっかけやったんだろうが…

867 名前:名無シネマさん [2021/04/23(金) 12:53:20.76 ID:4lwDDy1Q.net]
>>855
んな訳ねーだろ
ポンジュノが才能あることくらいは知ってるわ
でもハーバードやその他アイビーリーグにアジア枠があって、非アジア人じゃない人種より成績が良くなくてもハーバードやアイビーリーグに入れるように、アランパーカーやアンリーやリドリースコットよりポンジュノが名監督か明確に答えられるか?
韓国の国家予算にショービズ枠があってロビー活動で大量に輸出してるのは明白な事実だし、国に在米韓国人や世界中に移民している朝鮮民族が号令かけられたようにSpotifyで再生回数を組織票によって不正して1位をとったのもBillboardで一位を獲ったのも事実だから

ただ、その称号に見合うだけの国際的普遍性に栄華や音楽が特化しているのも事実

日本人はガラパゴスで世界で成功しようという欲がないのも事実

ただ自分は不正による成功は2002日韓W杯のごとく他国やライバルに迷惑をかけている時点ですぐに歴史的汚点になると思うだけ 正に砂上の楼閣だよ

868 名前:名無シネマさん [2021/04/23(金) 12:59:00.25 ID:3oThTsMk.net]
>>845
cold war見たいなぁ…Amazonプライムにも近くのレンタル店にもないからずっと気になってる

869 名前:名無シネマさん [2021/04/23(金) 12:59:52.24 ID:3oThTsMk.net]
金獅子romaやパルムドール万引き家族にも引けを取らない作品らしいから気になってる

870 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/23(金) 13:01:10.38 ID:O5CqRPSs.net]
>>868 ポーランドのでおけ?ユーネクストにあるよ

871 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/23(金) 13:11:43.11 ID:Vn4i9rPB.net]
>>332
メクラ判と似たようなもの。
いい加減に決定しまうこと。

似たような使用例にメクラ撃ちがある。

872 名前:名無シネマさん [2021/04/23(金) 13:20:28.17 ID:3oThTsMk.net]
>>870
ありがとうございます!
イーダでこの監督にハマったので見てみますわ!



873 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/23(金) 13:30:07.97 ID:F+uT6exz.net]
インディスピリット賞で主演リズアーメッド!嬉しい

874 名前:名無シネマさん [2021/04/23(金) 13:36:54.37 ID:4lwDDy1Q.net]
正論言われた途端、黙る卑怯なチョン
さすが世界一の卑劣民族

875 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/23(金) 13:51:24.18 ID:1tH9sB9W.net]


876 名前:名無シネマさん [2021/04/23(金) 13:53:38.59 ID:A+VYKpzB.net]
>>873
サウンドメタル好きだから嬉しいな

877 名前:名無シネマさん [2021/04/23(金) 14:14:02.70 ID:zhsoXMjY.net]
>>867
そんな事実あるの?アジア人不利だって聞いたことあるんだけど

878 名前:名無シネマさん [2021/04/23(金) 14:42:33.36 ID:4lwDDy1Q.net]
>>877
有利なのはロビー活動で金をばら撒いてる韓国人と、アメリカの脅威の中国だけだよ

日本は無関係

879 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/23(金) 14:48:09.76 ID:1tH9sB9W.net]
それでいいよ

880 名前:名無シネマさん [2021/04/23(金) 18:36:02.51 ID:A+VYKpzB.net]
ミナリ良いけどフェアウェルの方が笑えるシーンもあって好きだ

881 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/23(金) 18:37:10.10 ID:+phWOT06.net]
日本の「千と千蔭の神隠し」もディズニーがオスカーキャンペーンやってくれたから
受賞できたと思うんだけど

ジブリは受賞後に「ラサターさん、ありがとう」というDVD出してるし
バックアップのおかげだと認識してる。

882 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/23(金) 18:39:02.87 ID:+phWOT06.net]
ラセターさんだw



883 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/23(金) 18:46:23.50 ID:vzPe0UvF.net]
千尋を千蔭って間違ってるの初めて見た

884 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/23(金) 18:54:37.89 ID:WWBVS6il.net]
日本だってクールジャパンとか
言って日本文化を世界に売り出すとかやってなかったか?
それが成功したのが韓国。
空振りの三球三振だったのが
日本。

885 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/23(金) 18:56:05.98 ID:+phWOT06.net]
>>867
そんな簡単なものじゃないよ
BTSも日本映画の主題歌を日本人歌手と共作して
日本語で歌った「Film out」は世界ではさっぱり売れてないし

イギリス人に書いてもらって英語で歌った曲「Dynamite」が大ヒットしたのとは対象的な結果。

886 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/23(金) 18:56:16.40 ID:pMTAesrp.net]
クールジャパン=吉本

887 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/23(金) 19:01:54.35 ID:F+uT6exz.net]
>>884
音楽も映画も中身を伴ってないのに宣伝だけしてもな。
海外向けの観光CMに、外人からしたらダレ?のジャニタレ使っちゃうぐらいズレてんだよなぁ感覚が…まさにガラパゴス

888 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/23(金) 19:16:50.07 ID:U9GV0lf6.net]
>>873
主演男優以外の結果も良かった

889 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/23(金) 20:03:51.69 ID:on2wYvAA.net]
カンヌ映画祭にくまモンとか持って行ったりな

890 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/23(金) 20:44:52.24 ID:3pS3PcEg.net]
>>889 それに関しては是枝監督が苦言を呈してたな その予算あるなら別のことに回せと

891 名前:名無シネマさん [2021/04/23(金) 20:49:07.53 ID:4lwDDy1Q.net]
韓国人って、不正したこと開き直る図太さ、図々しさがキライ

まあ、図々しいから日本から出て行かないんだよな
嫌われてるのに居直って

892 名前:名無シネマさん [2021/04/23(金) 20:51:42.18 ID:4lwDDy1Q.net]
>>890
くまもんは電通、電通は韓国企業
要するに日本文化をネガキャンする為に電通が(韓国人)がわざとやってる



893 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/23(金) 21:21:19.15 ID:DiA5ZGF9.net]
なんかキモいの居着いてしまったな

894 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/23(金) 23:23:20.53 ID:vuKkXqRM.net]
最激戦は編集賞、次いで主演女優賞かな

895 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/24(土) 00:03:28.70 ID:hrteMM2W.net]
デイヴィス:対象作は主演男優賞確定(直近だと97年のハント)
マクドーマンド:対象作は作品賞と監督賞確定(直近だと16年のストーン?)
マリガン:対象作は脚本賞本命?(直近だと98年のパルトロー)
デイとカービー:他部門ノミネートなし(直近だと14年のムーア)

896 名前:名無シネマさん [2021/04/24(土) 01:26:40.95 ID:kRf0SeaF.net]
>>893
キモいのは在日のお前だよ
日本から出てけ

897 名前:名無シネマさん [2021/04/24(土) 01:34:10.32 ID:PVeNmXSb.net]
2年連続韓国人アカデミー賞でネトウヨ発狂www

898 名前:名無シネマさん [2021/04/24(土) 02:24:12.69 ID:6VEAwwlQ.net]
>>893
もう無視するべき

899 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/24(土) 02:31:13.81 ID:ks77NCg9.net]
ネトウヨくさい(東京都)をNGid
(庭)をNGname登録するだけでも見やすくなるゾ

900 名前:名無シネマさん [2021/04/24(土) 06:59:36.32 ID:3/xsHjeD.net]
>>880
フェアウェルもミナリも、
だから?
って感じの作品だわ。

901 名前:名無シネマさん [2021/04/24(土) 07:00:14.92 ID:3/xsHjeD.net]
>>882
そこより先に突っ込むとこあるだろ

902 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/24(土) 07:19:47.37 ID:dXdANb6s.net]
このスレ観て、アカデミー賞の授賞式ある事知ったわ
忘れてた

半地下は面白かった
授賞式は授賞式で楽しいんだよね



903 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/24(土) 07:26:40.46 ID:dXdANb6s.net]
シェイプ・オブ・ウォーターよりは
ゲット・アウトでしょ
の年から、授賞うんぬんより
もうノミネートした作品を個人で評価することにした

904 名前:名無シネマさん [2021/04/24(土) 07:31:19.50 ID:dDZ6U07s.net]
そりゃそうだろ

905 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/24(土) 07:54:11.60 ID:MQ7qAJzh.net]
作品賞=一番面白い映画
じゃないなんてアカデミー賞の常識だろ

906 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/24(土) 07:56:47.37 ID:fxQbHTnn.net]
愛知と山形の常識なんて知らんよ

907 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/24(土) 08:05:43.53 ID:5v+G7kMK.net]
ワンダーウーマン
ラジー最低続編リメイク賞逃したか…ほんとクソだったなあ
ドリトル観てないけどあれより酷いのか

908 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/24(土) 10:54:30.38 ID:ksNqWwHt.net]
月曜、仕事がリモートになった
これでアカデミー賞中継を生で見れる
ラッキー!

909 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/24(土) 11:20:02.46 ID:EPFJUt2c.net]
去年は有休取ったなー。

910 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/24(土) 11:25:38.76 ID:a6gGsY6i.net]
ネトウヨブラックマンデー

911 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/24(土) 14:06:50.56 ID:/3uKQ9Fk.net]
WOWOWで直前番組放送中

912 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/24(土) 14:14:25.65 ID:Q12QCYDk.net]
今年は結果だけでいーや



913 名前:名無シネマさん [2021/04/24(土) 14:50:08.44 ID:kRf0SeaF.net]
>>897
助演女優賞なんて何てことないし2年連続が返ってポリコレ丸出しで不細工民族に憐れみと同情であげてるのバレバレで、何ともおもわないなぁ

日本人は憐れみの目では観られないから
ポリコレ弱者枠おめでとうな

914 名前:名無シネマさん [2021/04/24(土) 14:55:08.27 ID:UKm9QJFA.net]
ノマドで、マクドーマンド3度目の主演女優取ったらヤバイな
レジェンドになってしまう

915 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/24(土) 15:07:55.22 ID:a6gGsY6i.net]
>>913
ネトウヨなんだw

916 名前:名無シネマさん [2021/04/24(土) 15:17:38.43 ID:kRf0SeaF.net]
>>915
憐れみ民族おめでとうございます

917 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/24(土) 15:27:45.91 ID:EPFJUt2c.net]
>>914
キャサリン・ヘプバーンみたいなレジェンドにはならないと思う。こないだ二度目取ったばかりだし、今後また取るにしてもノマドではないんじゃないかな。

918 名前:名無シネマさん [2021/04/24(土) 15:34:30.00 ID:uPoiHJ11.net]
ヴィオラデイビスやマクドーマンは過去に取ってるからマリガンに取ってもらいたいなぁ

919 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/24(土) 15:43:38.65 ID:5v+G7kMK.net]
スピリット賞と同じだったら嬉しいな>主演女マリガン 男アーメッド
いっちゃんつまらないの>主演女マクドーマンド 男ボーズマン

920 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/24(土) 15:48:18.47 ID:7Rd2BecM.net]
OSCARは明日?

921 名前:名無シネマさん [2021/04/24(土) 15:56:03.90 ID:MZdxjJA6.net]
>>920
月曜日の朝

922 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/24(土) 15:57:21.70 ID:SLGYrrlT.net]
チャドウィックボウズマンってそんなにすごかったか?



923 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/24(土) 16:07:09.97 ID:dDZ6U07s.net]
凄かった。佐藤より素晴らしい俳優

924 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/24(土) 16:15:20.84 ID:RG/1xmnp.net]
存命でもいつかはオスカーとってた思う
自分はチャドウィック推し

925 名前:名無シネマさん [2021/04/24(土) 16:21:28.10 ID:MZdxjJA6.net]
>>922
ホプキンスが逆転予想増えてきた

926 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/24(土) 16:55:03.38 ID:+8GJmUdU.net]
アンドラ・デイくるよ

927 名前:名無シネマさん [2021/04/24(土) 16:56:27.25 ID:uPoiHJ11.net]
>>926
それだけは勘弁……

928 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/24(土) 19:18:24.66 ID:IpwLBtZ1.net]
コロナで世界中が沈んでるときにすでに亡くなったひとにオスカーは与えなくていい
高齢者を元気づけるためにもアンソニーホプキンスがふさわしいと思います

929 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/24(土) 19:29:17.20 ID:uPnnqgzA.net]
人肉食ってたら脳の病気になると言うしな

930 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/24(土) 20:33:03.34 ID:F8Ps3DYR.net]
ゴールデングローブ賞やグラミー賞にしてもそうだしスーパーボウルもそうだけどなんで日曜日にやるんだろうな。
明日からまた仕事や学校で鬱な気分で見るより次の日も休みの土曜日にやったほうが視聴者も楽しめると思う。

931 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/24(土) 20:33:17.74 ID:5v+G7kMK.net]
ボーズマンは死んで二階級特進みたいな
もう次のチャンスないからやっとけ感があるからほんとやだ

932 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/24(土) 20:50:16.66 ID:EL7WoWuZ.net]
ワースト映画賞ラジー発表『ドクター・ドリトル』に最低リメイク・パクリ・続編賞
https://www.cinematoday.jp/news/N0123107



933 名前:名無シネマさん [2021/04/24(土) 21:30:37.53 ID:6dveMrXb.net]
別にチャドウィック・ボーズマンのアンチとかじゃないけど、もし生きてても男優賞の本命になってるかな?っていう

934 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/24(土) 21:40:28.15 ID:IpwLBtZ1.net]
アンソニーホプキンスは「日の名残り」が受賞に値する名演技でした
受賞したのは「フィラデルフィア」のトム ハンクス
羊たちの沈黙も素晴らしいけど、ホプキンスは 日の名残り が生涯の一番じゃないかな

935 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/24(土) 21:59:20.26 ID:elLstAFQ.net]
ひつじのショーンUFOフィーバー見た。
まあまあ面白かった。

936 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/24(土) 22:35:03.65 ID:D4wY80Kc.net]
マレイニーが作品自体の人気が低いし例年通り大作が公開されてたらノミネートもされてなかったかもね
ただ今回に関しては亡くなったタイミングもあるし出来不出来関係なくノミネートされた時点で受賞当確みたいなもんよ

937 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/24(土) 22:44:17.80 ID:RjbAK59z.net]
作品賞がマンクじゃなかったらいいや。
獲ったらボンボンの馬鹿息子がコネで大企業に入るのと似たようなもんと思ってしまう。

938 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/24(土) 22:48:53.85 ID:fGqP7caz.net]
個人的には初めて見なくても良いかなって感じ今年。なんでこんな興味湧かないんだろ。来年はメンツ的に面白そうだけど。スコセッシの花殺しは期待大

939 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/24(土) 23:06:48.11 ID:GSbRYZex.net]
ブラックパンサー、いい人そうだし
同業者から人気ありそう

940 名前:名無シネマさん [2021/04/24(土) 23:31:59.33 ID:80xD80QK.net]
>>930
そうそう、土曜夜の方が本国の視聴者的にもいいよね!
と月曜仕事の俺が言ってみる

941 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/25(日) 00:19:17.44 ID:QGJMbiDE.net]
三大まだひとつしかオスカー獲ってないレジェンド

・ホプキンス
・パチーノ

942 名前:名無シネマさん [2021/04/25(日) 00:46:34.54 ID:yWiqQwsI.net]
>>932
そんなに悪かったかな?



943 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/25(日) 01:22:16.37 ID:gYORVVw7.net]
>>941
通算ノミネートと年齢的にはデュヴァルかデンチ
一般知名度で考えたらタイタニックコンビ?

944 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/25(日) 02:25:30.08 ID:9lrpfm3S.net]
>>938
久々のスコセッシとレオ様コンビかーめっちゃ見たい

945 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/25(日) 03:05:05.50 ID:4rJnQIIr.net]
今年Netflixでくるアダムマッケイ×レオナルドディカプリオ×ジェニファーローレンスのが1番楽しみ

946 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/25(日) 03:16:56.55 ID:d5jPLWbm.net]

https://o.5ch.net/1t2lj.png

947 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/25(日) 04:10:55.09 ID:jUepvwpL.net]
>>946

948 名前:名無シネマさん [2021/04/25(日) 16:51:11.91 ID:yWiqQwsI.net]
明日やぞ

949 名前:名無シネマさん [2021/04/25(日) 17:01:07.96 ID:+7ik7vvw.net]
ゴートゥオスカー…
マンク!

950 名前:名無シネマさん [2021/04/25(日) 17:22:16.49 ID:ytjx518O.net]
ノマドランドいっけー

951 名前:名無シネマさん [2021/04/25(日) 18:29:40.24 ID:Gp44D2qB.net]
ポラッド2

952 名前:名無シネマさん [2021/04/25(日) 18:32:11.21 ID:9sNqgVoB.net]
ここはあえて誰も話題にしない脚本賞にプロミシングヤングウーマン応援



953 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/25(日) 18:48:30.99 ID:sZXMN6MM.net]
マクドーマンドが主演女優を取るなら作品は取れない
ノマドランドが作品賞なら主演女優はヴィオラデイビス

954 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/25(日) 18:59:26.27 ID:7P+guiQI.net]
>>952
プロミシングとるなら1番ありえるよね>オリジナル脚本

955 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/25(日) 19:20:05.99 ID:uVBSfrZ+.net]
キャリーマリガンは17歳の肖像とかいうわけわからん邦題つけられて可哀想賞として主演女優賞あげてほしい。

956 名前:名無シネマさん [2021/04/25(日) 19:25:09.42 ID:9sNqgVoB.net]
>>954
予想でも大多数の人が一番手に予想してるらしいですね!
マンクが脚本賞ノミネート外れたのは驚いたけどプロミシングに取ってもらいたい!

957 名前:名無シネマさん [2021/04/25(日) 20:01:11.29 ID:Nde0N7Hp.net]
キャリーマリガンはSHAMEで下の毛を出してくれたので今回受賞してほしい。
が、フランシスもノマドランドで下の毛を出したが、フランシスのは観たくはなかったから、
やはりキャリーにオスカーを!

958 名前:名無シネマさん [2021/04/25(日) 20:29:05.33 ID:AX+GlOvN.net]
Amazonの三本観た。
三本ともクオリティ高くてビックリ。
昔だったらこういう小品は公開が日本では夏以降だったんだろうけど、すぐに家で観れるから日本人も応援しやすいね。
助演はポールレイシーかな。主人公のメンターの役は助演賞取りやすい。まさに主人公を助ける役だから。

959 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/25(日) 20:48:02.07 ID:L3zubMcc.net]
インディペンデント・スピリット賞の歴代主演女優を見るに
ここでノミネート止まりだった女優にオスカー受賞者はいない

よってデイヴィスとマクドーマンドの可能性はゼロ
今回勝利したマリガンか、デイかカービーが勝ちそう

※歴代主演男優だとノミネート止まりから勝利した例あり

95年 ショーン・ペンに敗れたニコラス・ケイジ(ラスベガス)
08年 ミッキー・ロークに敗れたショーン・ペン(ミルク)

960 名前:名無シネマさん [2021/04/25(日) 21:18:13.55 ID:AX+GlOvN.net]
ポールレイシーは両親が聴覚障害者あだったらしく、壇上で手話で両親に感謝を述べる感動的なシーンになるだろう。

961 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/25(日) 22:36:39.43 ID:sZXMN6MM.net]
>>957
フランシス マクドーマンド、なかなかのボディでしたね
ダンナのジョエル コーエン監督、元気になるだろなぁ、とおせっかいなことを考えてしまいました

962 名前:名無シネマさん [2021/04/26(月) 00:20:54.82 ID:2xuasSkC.net]
遂に当日



963 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/26(月) 00:42:32.15 ID:g6NMyAAW.net]
主題歌賞ノミネートって全部パフォーマンスするかな
マイアミ推しだけどユーロビジョン見たい
ダイアン・ウォーレンが過去12回ノミネートで無冠なのは知らなかった

964 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/26(月) 02:47:43.54 ID:MOijdn18.net]
ネトウヨ死刑宣告

965 名前:名無シネマさん [2021/04/26(月) 03:36:58.60 ID:pfEl4mEB.net]
>>964
煽るのは止めて
無視しないと

966 名前:名無シネマさん [2021/04/26(月) 06:49:41.36 ID:65kmpHqc.net]
>>938
来年はミュージカル映画の大激突になる。
ディズニーのLGBTQミュージカルの映画化「ジェイミー!」が秋に公開。
その前にワーナーの「イン・ザ・ハイツ」があるし。
そこにスピルバーグの「ウエストサイドストーリー」が入ったらもう大変よ!

「ジェイミー!」は当初の予定通りに今年の2月公開にして今年の賞レースに入れても良かったなんじゃないかなーとも思うけど。

967 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/26(月) 07:16:16.40 ID:WuuENy7y.net]
>>966
カラックスのアネットは?
アカデミーに絡む映画には思えないけどアダムドライバーだし可能性はありそう

968 名前:名無シネマさん [2021/04/26(月) 07:22:16.95 ID:D23Ew3Bk.net]
>>964
なんで死刑?政治やで?毎回民主党が政権とると何か起きとるし

犬食い民族(生きたまま煮たり焼いたりしたほうが美味いという理由で動物虐待)平昌の時は犬レストランが隠れて閉店する姑息さ

なのに漁師の人生がかかった網を食い荒らすイルカを泣く泣く殺す日本人を日本人だけ残虐みたいにミスリードしたドキュメンタリーでも何でもない悪意のシナリオ付きザ・コーブをサムソンがスポンサーになって製作して見事オスカー受賞しとったな

その時も民主党だった

969 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/26(月) 07:24:25.48 ID:r9HIKGba.net]
>>955
an educationだっけか
良かったよな、キャリーマリガン女神のようだった
キャスティングも絶妙だったし、ロザムンドパイクの、あ?てめえ、何フランス語しゃべってんだ?の演技最高だった

970 名前:名無シネマさん [2021/04/26(月) 07:28:58.89 ID:D23Ew3Bk.net]
どんだけ『恨』(ハン)すれば気がすむの?
しかも戦後のドサクサに紛れて密入国して駅前の一等地を力づくで占拠しておいて、恨みたいのはこっちなんですがぁw
チョンコは地球上で一番の火病持ちクレーマークレーマー

971 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/26(月) 07:43:06.12 ID:tDaudhj2.net]
アカデミー当日ぐらいは黙ってろよ板違いネトウヨ

972 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/26(月) 07:46:02.71 ID:KSs2DSMI.net]
アンドラデイめっちゃ美人だな
推すわ



973 名前:名無シネマさん [2021/04/26(月) 07:56:00.69 ID:D23Ew3Bk.net]
>>971
様をつけなさい
税金免除の居候
誰のおかげで生きられてると思ってるの?
我々納税者が、在日を養ってあげてるんだよ

974 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/26(月) 07:59:32.41 ID:r9HIKGba.net]
バカウヨ様〜〜

975 名前:名無シネマさん [2021/04/26(月) 08:09:33.27 ID:D23Ew3Bk.net]
よろしい

976 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/26(月) 08:16:50.99 ID:Pamrfj1U.net]
消費税はみんな払ってるよ。

977 名前:名無シネマさん [2021/04/26(月) 08:24:27.47 ID:D23Ew3Bk.net]
>>976
偉いでちゅね〜( T_T)\(^-^ )よく出来ましたね〜
チョンちゃんいい子ちゃんいい子ちゃん

韓国に帰って正規の税金を払って兵役も行ったらどうかなぁ

978 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/26(月) 08:40:45.09 ID:FSC5Hb+O.net]
マジでマスク付けないのな
グラミーとか他のアワードはカメラの前でもマスク付けましょうって感じだったのに

979 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/26(月) 09:08:25.03 ID:VS1qeyLK.net]
どっか配信しているところないですか?

980 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/26(月) 09:17:49.54 ID:rdVLRKwm.net]
プロミシングヤングウーマン脚色賞おめ!

981 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/26(月) 09:18:52.67 ID:m1mmY0EV.net]
YouTubeでオスカーみてます
画面がぼんやりしてるけど、楽しめますよ

982 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/26(月) 09:19:18.22 ID:m1mmY0EV.net]
この流れは主演男優はホプキンスか??



983 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/26(月) 09:22:59.97 ID:rdVLRKwm.net]
ごめす!脚本賞だった!脚色がファーザーかな?

984 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/26(月) 09:24:44.80 ID:m1mmY0EV.net]
河瀬監督の 朝が来る とてもいい映画だっただけにノミネートされてほしかった

985 名前:名無シネマさん [2021/04/26(月) 09:31:02.28 ID:x+3S/ekV.net]
シカゴ7は無冠か、作品賞だけ取ると予想

986 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/26(月) 09:38:38.30 ID:hKibSXcd.net]
マンクとるかな。劇場で1日1回朝しかやってないからどうしようか
迷ってたら終わっちゃたよ

987 名前:名無シネマさん [2021/04/26(月) 09:58:31.24 ID:hHb8/Biz.net]
>>984
ノマドランドよりも好き

988 名前:名無シネマさん [2021/04/26(月) 09:58:58.29 ID:hHb8/Biz.net]
>>985
シカゴが作品賞取ったら荒れると予想

989 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/26(月) 10:05:02.02 ID:viPipFa8.net]
もう監督賞を発表て 今年のオスカー発表順どうなってんの

990 名前:名無シネマさん [2021/04/26(月) 10:20:03.74 ID:DUSL0Psp.net]
米アカデミー賞はショーとしても楽しめたが
今年はBLMの犯罪集団の集まりばかりの出席で酷すぎるな

991 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/26(月) 10:54:47.74 ID:h31vKJJD.net]
次スレあくしろよ

992 名前:名無シネマさん [2021/04/26(月) 10:54:49.13 ID:qTCcbHPE.net]
>>990
見てないけどそうなのか…ウルフウォーカーは残念だった



993 名前:名無シネマさん [2021/04/26(月) 10:58:47.24 ID:sxCzAQ00.net]
監督賞は中国人、助演女優賞は韓国人

あれっ?日本人は?

994 名前:名無シネマさん [2021/04/26(月) 11:00:00.87 ID:+F3mBpVy.net]
>>993
細田がやるやろ(適当)
来年あたり

995 名前:名無シネマさん [2021/04/26(月) 11:01:26.19 ID:DUSL0Psp.net]
チョン女優に町村歓喜w

996 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/26(月) 11:04:17.41 ID:E2n1x8jn.net]
つーか監督賞随分早い発表だったな。いつもならかなり終わりのほうだったと思ったが…

997 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/26(月) 11:10:30.34 ID:MOijdn18.net]
キャリーフクナガ氏に期待

998 名前:名無シネマさん [2021/04/26(月) 11:16:56.96 ID:DUSL0Psp.net]
ハリソン、ブレランスピーチ最高w

999 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/26(月) 11:17:29.47 ID:vpAw7dUG.net]
アメリカは普通にイベントやってるのか

1000 名前:名無シネマさん [2021/04/26(月) 11:18:51.03 ID:MOijdn18.net]
ネトウヨ脂肪!

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 12時間 38分 44秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<235KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef