[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/28 14:14 / Filesize : 235 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

アカデミー賞 OSCAR 80



1 名前:名無シネマさん [2021/03/19(金) 22:40:07.69 ID:fsxVmLUE.net]
Academy Awards
https://oscar.go.com
AMPAS
https://www.oscars.org
Giphy
https://giphy.com/oscars
Twitter
https://twitter.com/TheAcademy
YouTube
https://www.youtube.com/Oscars
Facebook
https://www.facebook.com/TheAcademy
Instagram
https://www.instagram.com/theacademy

アカデミー賞 OSCAR79
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1613426721/
(deleted an unsolicited ad)

541 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/11(日) 13:39:41.24 ID:BGtc/wRQ.net]
こいつは海外では暴露されて大問題なっててソースもあるって豪語してたのに一向にソース出してくれないからな。出せばこの話は終わるのに。

542 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/11(日) 13:54:43.78 ID:ue4sjz9C.net]
買収したかどうかは分からないけれど、
そこまでの作品か?とは思った

543 名前:名無シネマさん [2021/04/11(日) 14:34:06.55 ID:P5Xa4qoK.net]
>>542
パラサイト は大好きだけどノミネートされなかったナイブスアウトも劣らずとても良くできた映画だった

544 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/11(日) 14:41:33.07 ID:i7Xq8q1Z.net]
ナイヴズアウトは好きだし良い作品だけどオスカー向きな作風じゃないからな。評価も抜群に高くはあったんだけど。そもそも去年はやっぱ豊作だった

545 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/11(日) 14:43:15.75 ID:tEXjTWzX.net]
ナイブズアウトはよく出来てるけどよく出来てる止まり
後半の展開は結構雑
パラサイトとは完成度の桁が違う

546 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/11(日) 14:43:51.16 ID:Kn/bAZsb.net]
>>535
想像以上にヤバめであった

547 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/11(日) 14:44:17.34 ID:nW9FtJwg.net]
ナイブズアウトって面白いか?
ケネスブラナーが監督してたオリエント急行と同じで豪華俳優陣使ったしょぼしょぼミステリーじゃん
キャスト見るだけで楽しいってのはあるけど

548 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/11(日) 14:45:25.76 ID:Kn/bAZsb.net]
パラサイトは映画としての総合力が高いよね。
どの部分とっても深掘りしたくなる映画好きのための映画というか

549 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/11(日) 14:53:16.12 ID:tEXjTWzX.net]
>>547
脚本賞ノミネートされてる時点で評価はお墨付きだけど



550 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/11(日) 15:09:51.71 ID:0cTcGt8B.net]
ポリコレに配慮しまくってる映画だから犯人が出てきた途端わかる親切設計
不法移民を犯人にするわけないし

551 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/11(日) 15:14:45.47 ID:pJPDUop+.net]
日本人の多くがそんな事わからないと思う

552 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/11(日) 15:54:58.85 ID:qwF3dhdm.net]
>>549
オスカーのノミニーって各スタジオがどれを推すか次第だよ
インディーも拾えるならクロエジャオはザ・ライダーで既に全部賞取ってるだろ

553 名前:名無シネマさん [2021/04/11(日) 16:28:49.56 ID:FgrtGiQr.net]
>>535
ニュースになってる(CNNやFOXでもない信憑性低い個人ブログのようなニュースサイト)

554 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/11(日) 17:21:24.51 ID:TrrzTVJE.net]
>>535
相関関係っていいたいのかな

555 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/11(日) 18:35:57.50 ID:X1en/KUv.net]
>>537
お前の事な

556 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/11(日) 19:52:35.57 ID:tEXjTWzX.net]
>>552
だからその推す作品に選出されてる時点で一定の評価があるでしょう
オスカーはノミネートと受賞ではもはや差がほとんどないのは歴代のラインナップ見てればわかるでしょう
まあそういうの関係なくナイブズアウトの脚本は普通に出来が良いよ

557 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/11(日) 20:10:49.68 ID:ue4sjz9C.net]
韓国のいびつな社会システムがモンスターを生み出してしまった。
その責任は特に金持ちにある。そんなことを「パラサイト」は言いたいのだと思った。
でも映画で韓国社会の問題を描かれても外国人には分からない。
お隣さんの日本人でも説明してもらわないと分からなかった。
それと自己責任文化があるアメリカが評価したのが意外。
そして他人のせいで暴力を振るうという感覚にあまり共感できない。

558 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/11(日) 20:25:47.88 ID:X1en/KUv.net]
>>557
いや、韓国とか関係なく、金持ち貧乏を、地上、半地下、地下で格差つけて描いてるのが面白いんじゃん。
それと匂い。
貧乏地下住人がすっごく臭い。

559 名前:名無シネマさん [2021/04/11(日) 20:50:33.72 ID:+2M4P62u.net]
>>553-555
在日さんお疲れサムニダ



560 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/12(月) 00:16:39.92 ID:Qlgt+HYS.net]
>>547
同意。キャスト違かったら誰もみない。

561 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/12(月) 00:51:04.29 ID:pc6T3PeR.net]
ナイヴズアウトはそもそもオスカー意外にも確かノミネートされてたでしょ。それにオスカーも脚本だし。作品の良し悪し語るのにキャスト違かったら見ないはちょっとお門違いなような

562 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/12(月) 01:36:13.06 ID:jJt63Nej.net]
ナイブズアウトを豪華キャストだけの映画っていうのはほんとわかってない
脚本賞だけは入れたオスカーはちゃんとわかってるよ、あの映画が最も秀でてる部分がどこかってのは

563 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/12(月) 07:13:50.16 ID:y6byiwsR.net]
ナイブズアウトはつまらんよ

564 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/12(月) 07:48:01.26 ID:8ZvEcIsG.net]
ナイブズアウトの問題点
・アジア人なし
・犯人は最初からクリスエヴァンスかアナデアルマスの2択
・アナデアルマスのゲロのルールを作ったのにそれを自分で都合よく無視
・兄弟家族の描写の薄さ
・トリックの杜撰さ
・ピアノや手紙の無駄さ
・謎解きがただひたすらに説明

1番の問題点が脚本だけどスタジオやハリウッドの似非リベラルにプロテクトされてるからずっとゴリ押しされるんだろうね
あとライアンジョンソンはEP8もそうだけど本気でアジア人が嫌いなのが明らかになった
作中でオルトライトを揶揄してたけど本人もアジア人ヘイターだしそれに気づかず持ち上げてるアジア人もアホ

565 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/12(月) 07:54:48.73 ID:gMk+JB7y.net]
>>564
うわぁ…
EP8陰謀説と同一人物でしたか

566 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/12(月) 07:55:51.97 ID:8ZvEcIsG.net]
>>565
アジア人ヘイターを擁護するアジア人ってアジア人として恥ずかしくないの?

567 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/12(月) 08:36:57.03 ID:8SvAXfg+.net]
ユンヨジョン結構いらんこと言うタイプだな…喋らせない方がいいんじゃ

568 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/12(月) 08:43:14.14 ID:0O6Yz86i.net]
BAFTA、主演男優がアンソニー・ホプキンスだった以外はだいたい本命視されてるやつかな
もしかしたらリズ・アーメッドいくんじゃないかと思ってたんだけど
助演女優はユン・ヨジョンの可能性が高まったか?

569 名前:名無シネマさん [2021/04/12(月) 09:59:16.34 ID:9x2r06t6.net]
>>567
俺も思った!
嬉しすぎてかもしれんけどちょっとね



570 名前:名無シネマさん [2021/04/12(月) 10:00:56.36 ID:9x2r06t6.net]
>>568
ユンヨジョンはもう当確だろね!バカローバが勝つとは思わないな
確かに主演はオールドマンとユアン以外だと誰がなってもおかしくない気がする

571 名前:名無シネマさん [2021/04/12(月) 11:31:47.51 ID:3CPFv7pn.net]
グレン・クローズにもまだ
チャンスが残されているわ
大混戦は主演女優賞ね

572 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/12(月) 11:45:52.40 ID:Pne6Dda/.net]
BAFTAでイギリスをsnob呼ばわりして笑いとれるユンヨジョン強いわ

573 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/12(月) 11:52:38.81 ID:XB+/TLyw.net]
>>523
パームスプリングスは良い意味で、あと一歩もっと良く出来てたらって思う良い映画だった

574 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/12(月) 11:54:40.35 ID:Z7H7eqH/.net]
>>567
まあ劇中の役も要らんことする人だったから許されそうではある。

575 名前:名無シネマさん [2021/04/12(月) 12:14:19.62 ID:92tKafjj.net]
英国アカデミー賞

作品賞
ノマドランド

監督賞
クロエ・ジャオ(ノマドランド)

主演男優賞
アンソニー・ホプキンス(ファーザー)

主演女優賞
フランシス・マクドーマンド(ノマドランド)

助演男優賞
ダニエル・カルーヤ(Judas and the Black Messiah)

助演女優賞
ユン・ヨジョン(ミナリ)

576 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/12(月) 13:55:05.58 ID:bbRHXrVu.net]
このスレはWOWOW入ってる人多そうだからわかると思うが
女子ゴルフなんか韓国勢の独壇場なわけよ。今更マスターズ1つ勝ったところで日本ゴルフ界が韓国の足元にも及ばない現状は変わらないと思うよ。

577 名前:名無シネマさん [2021/04/12(月) 14:08:18.47 ID:0UxiButY.net]
>>576
ゴルフスレでやれ

578 名前:名無シネマさん [2021/04/12(月) 14:11:18.77 ID:3qAJImeA.net]
Judas and the Black Messiahの2人が何故両方助演男優賞扱いなんやろ?
どっちかが主役じゃないの?

579 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/12(月) 14:11:49.25 ID:pTKNtvYy.net]
>>575
ノマドランドとミナリしか見ていないけど、ノマドランド強いな〜
ミナリも助演女優賞は妥当やね

ファーザーは日本では5/14公開
ジューダス・アンド・ザ・ブラック・メサイアはブラックパンサー党の話とかで客入り的に日本公開は厳しいのかな?



580 名前:名無シネマさん [2021/04/12(月) 14:18:54.87 ID:E37z66uZ.net]
>>578
俳優の格および製作会社の戦略

581 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/12(月) 14:31:47.53 ID:fljahDEg.net]
アメリカの映画って主人公が女と出会って恋に落ちて喧嘩して男が謝って結ばれるのは何故?
それを必ず入れなきゃいけないルールでもあるの?

582 名前:名無シネマさん [2021/04/12(月) 14:32:34.27 ID:gzfNoIsg.net]
もうオスカースレですら韓国人がマジョリティなんだよな

腐り切ったな
DHCの化粧品買うくらいしか日本を在日から守る手立てはないな

583 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/12(月) 14:35:27.87 ID:pc6T3PeR.net]
よくある流れなら作風的に本番でシカゴ7あたりが掻っ攫っていきそうだけどあれネトフリだからなぁ。やっぱ今年はノマドかな。去年と比べるとどうしても小粒だとしか思えんが

584 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/12(月) 14:39:01.10 ID:Lu8NWEi0.net]
>>581
そんなルールはないし、そんなテンプレに当てはまんない映画なんか無数にあるだろ

585 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/12(月) 14:47:07.15 ID:pTKNtvYy.net]
>>581
2021年ノミネートのノマドランドもミナリも、
2020年ノミネートの1917、ワンスアポンアタイムインハリウッド、ジョーカー、ジョジョラビット、マリッジストーリー、ストーリーオブマイライフ、アイリッシュマン、フォードフェラーリの何れもそれに当てはまっていないやろ。

パラサイトは韓国映画だが当てはまっていないし

586 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/12(月) 14:50:22.92 ID:vvJQ7FP2.net]
>>585
ジョジョラビットは当てはまらない?w

587 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/12(月) 15:01:53.48 ID:0O6Yz86i.net]
>>578
主演なのに?アカデミー賞「助演男優賞」にノミネートされた俳優が嬉しくも困惑
https://front-row.jp/_ct/17439128

>たとえ、映画の制作・配給会社がエントリー枠を指定したとしても、アカデミー側の意向に沿ってノミネーションが決まる。

588 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/12(月) 15:04:21.15 ID:bOsnkVMT.net]
>>586 あれ当てはまってるか?

589 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/12(月) 16:02:02.25 ID:pTKNtvYy.net]
>>586
ジョジョは記憶の彼方やわw

主人公(ジョジョ)が女(エルサ)と出会って恋に落ちて(ジョジョはエルサに恋)喧嘩して(ドイツ軍が勝ったと嘘をついたので最後に叩かれた)男が謝って(謝ってたっけなぁ)結ばれる(最後ダンスしてたが結ばれたのだろうか。。。)



590 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/12(月) 16:38:32.66 ID:zwPAqKst.net]
>>587
前スレでもあったな

821: (東京都) 03/16(火)14:31 ID:IQLF5mBM
>>820
一応ワーナーもラキース・スタンフィールドは主演推ししてたんだよ
でも会員の自由意思での投票になるからスタジオが推してるカテゴリーに入るとは限らないのがアカデミー賞
「愛を読むひと」のケイト・ウィンスレットも助演推しされたけど主演で入って受賞した

822: (東京都) 03/16(火)14:35 ID:SqpOZjkl
え?トレーニングデイでデンゼルより出番多かったのに助演に回されたイーさんホークも会員が自由意思で助演にされちゃったの?
魂のゆくえといいなんでこんなに会員に嫌われてんだろう

823: (東京都) 03/16(火)14:39 ID:IQLF5mBM
そういうことになる
デンゼル・ワシントンは主演での、イーサン・ホークは助演での得票が多かったというだけの話
この問題はクレジット順を厳密に重視して投票するとかのルールにしない限りまた起こりうるだろうね

591 名前:名無シネマさん [2021/04/12(月) 16:42:21.51 ID:NqZowrR4.net]
>>580
製作会社がアカデミーに「こいつ助演扱いにしてちょ」って伝えとるんか?

592 名前:名無シネマさん [2021/04/12(月) 16:46:54.73 ID:NqZowrR4.net]
ミナリのスティーブン・ユァンも映画見た奴ならわかるが実は主演ではなかったりする

593 名前:名無シネマさん [2021/04/12(月) 16:49:11.79 ID:NqZowrR4.net]
>>587
なるほど、会員がどういう印象を持ったかで決まるんやな
主演か助演か微妙な立ち位置の場合は票が割れて不利な気もするが

594 名前:名無シネマさん [2021/04/12(月) 16:59:40.27 ID:gzfNoIsg.net]
>>590
トレーニングデイは出演時間関係なくデンゼルがストーリー
の肝だし存在感、オーラも誰が見てもデンゼルが主演、ホークは猿回しというか目撃者であり語り部なだけ
あれ観てイーサンホークを主演男優だと思うならそいつは単なる痛いホークオタなだけ
100%デンゼルの映画だ

これは会員の自由意志で左右された例としては弱いと思うが

595 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/12(月) 19:55:48.45 ID:8A+LUS5p.net]
重要3賞をコンプリートしても敗北した俳優たち(▲は英国)

01年★●■▲ ラッセル・クロウ『ビューティフル・マインド』
01年☆○×× デンゼル・ワシントン『トレーニング デイ』

06年★●■× エディ・マーフィ『ドリームガールズ』
06年☆×□▲ アラン・アーキン『リトル・ミス・サンシャイン』

07年★●■△ ジュリー・クリスティ『アウェイ・フロム・ハー』
07年☆●□▲ マリオン・コティヤール『エディット・ピアフ』

18年★●■△ グレン・クローズ『天才作家の妻』
18年☆●□▲ オリヴィア・コールマン『女王陛下のお気に入り』

596 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/12(月) 20:36:14.18 ID:j9dGcbPq.net]
>>594
ファンじゃなくても
出演時間の長さで主演と助演を区別する人はたくさんいると思う。

主演と助演は個人の印象ではなく
出演時間の長さで区分けすべきだと思う。

597 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/12(月) 20:42:33.23 ID:tPPScBlI.net]
オスカーにノミネートされなかったけど、「どん底作家の人生に幸あれ!」と「オン ザ ロック」はとても良かった
オンザロックはラシダ・ジョーンズが主演女優にノミネートされると予想してたけどダメだったね

598 名前:名無シネマさん [2021/04/12(月) 20:44:56.49 ID:gzfNoIsg.net]
>>596
自分はそうは思わない

599 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/12(月) 21:20:38.02 ID:F61HNnj8.net]
『トレーニング・デイ』ってどんな映画?って聞かれたら、100人中99人は「デンゼルが悪徳警官を演った映画」って言うと思うんだよね。



600 名前:名無シネマさん [2021/04/12(月) 21:25:04.05 ID:gzfNoIsg.net]
そうだね
でも。あの善人しかやらないデンゼルがって、頭につく

601 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/12(月) 22:22:37.25 ID:YsRIGgtp.net]
愛を読む人のケイトウィンスレットは主演女優賞をとれると判断した製作会社が主演としてエントリーした
彼女は批評家が自主的に主演・助演を選ぶ前哨戦では複数の助演女優賞を得ていた

602 名前:名無シネマさん [2021/04/12(月) 22:58:45.73 ID:gzfNoIsg.net]
後、助演が居ない時もあるからね

愛を読むむ人の時助演らしき女優いたっけ?
ケイトの印象しかない

603 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/12(月) 23:56:28.81 ID:6IdkvbH7.net]
主演はあくまで1作品に1人だけというスタンスがあったのだろう
ダブル主演といえども異性ならばどちらも主演としてノミネートできるが
同性ならば片方は助演に回ざるを得ないという問題にも関係する
ベルリン国際映画祭が主演男優賞・主演女優賞を廃止して主演賞に一本化したことも
性的マイノリティへの配慮よりもこのような問題を解消するために意義があったのではないか

604 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/13(火) 01:12:37.67 ID:WJ26FuLS.net]
オスカーに助演部門が設立されたのは1936度からだけど、
前年に「戦艦バウンティ号の叛乱」から主演男優賞候補が三人でた事を問題視したんだろう。

ただ同じ作品から同性俳優が二人主演ノミネートされたケースはその後いくつも存在するし、
どちらかが受賞したケースもあれば、票割れで受賞を逃したケースもある。
前者が「我が道を往く」「ニュールンベルグ裁判」「アマデウス」
後者が「イヴの総て」「地上より永遠に」「ジャイアンツ」「去年の夏突然に」「真夜中のカーボーイ」等々…

勿論「或る夜の出来事」「カッコーの巣の上で」「ネットワーク」「帰郷」「黄昏」「羊たちの沈黙」のように、
主演男女優両方でノミネートされればW受賞の可能性もあるけど、
同性の場合主演は一人だけという括りは存在しないよ。

605 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/13(火) 06:42:41.03 ID:Lm54o2zs.net]
>>581
黄金期ミュージカル作品のテンプレなだけで
全ての映画作品のテンプレというわけではない

しかしながら便利なテンプレなので
便利に使われてることが多いし
日本のラブコメなんかも大抵採用している

606 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/13(火) 07:55:48.72 ID:nKive6Xw.net]
>>595
ラッセルは前年にグラディエーターで獲ってるからだろうね

607 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/13(火) 07:58:58.21 ID:nKive6Xw.net]
>>603
アマデウスやテルマ&ルイーズは二人主演ノミネートされてた

608 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/13(火) 09:44:56.36 ID:V23kxMnI.net]
メリルストリープ・ジュリアンムーアとめぐりあう時間たちで共演したニコールキッドマンは主演女優賞を獲得したけど3人の中では最も出演時間が短い
しかもジュリアンムーアは助演でノミネートされてる

609 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/13(火) 10:08:20.29 ID:G0FDqjDm.net]
バージニアウルフはあの映画の象徴だから主演てことなんだろうけど、ぶっちゃけジュリアン・ムーアとメリルの方がいい演技してた



610 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/13(火) 11:05:02.70 ID:P10EIgEw.net]
めぐりあう時間たちのメリルは両手をバタンバタンさせて泣き叫んでるシーンが演技過剰と思った。

611 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/13(火) 11:13:58.73 ID:SfGfaYiE.net]
年1でめぐりあう時間たちのメリルの演技を酷評してる人を見る気がするが…同じ人ではないよね?

612 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/13(火) 12:29:13.60 ID:zQXT+WSk.net]
>>605 ちと違うお話しなんだけどテンプレで言うなら邦画は恋愛映画は走らせるのがテンプレらしい

613 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/13(火) 13:09:23.13 ID:jx/ITu9L.net]
映画賞の価値は主演賞受賞>助演賞受賞>主演賞ノミネート>助演賞ノミネートだから製作会社は賞レースの状況を推測して主演・助演のエントリーを判断する
もちろん役柄的に判断の余地がない場合が大部分

614 名前:名無シネマさん [2021/04/13(火) 13:33:17.07 ID:21+dHn0R.net]
ユン・ヨジョンは本当にいろいろよく喋るなw
まあ典型的な韓国人かもな
ポン・ジュノみたいな控えめなタイプはむしろ少ないかも
https://news.yahoo.co.jp/articles/8843d5be3442f6c5e1638fced4539f1e2d4241f6

615 名前:名無シネマさん [2021/04/13(火) 18:54:40.80 ID:pRGhEoH/.net]
>>608
めぐりあう時間たちはフィリップグラスの音楽ありき
あの寄せては返す細波のように同じメロディを強弱だけでストーリーに合わせて繰り返すミニマルなピアノは素晴らしい

616 名前:名無シネマさん [2021/04/13(火) 20:04:11.44 ID:IAy9iOKL.net]
プロミシングヤングウーマン見た!
予想もつかない展開でちょっと怖かったな
脚本賞取ってほしい

617 名前:名無シネマさん [2021/04/14(水) 08:46:57.87 ID:KTFakahU.net]
DDLにあげたスピの英雄チックなリンカーンはインディアン虐殺してたんだけど、パリコレ的にはあの映画どう評価されてるの?

618 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/14(水) 08:54:06.44 ID:ytw+sNC6.net]
あれはファッションの世界の
お祭りだから映画の評価は
しないのではないか…
自身で監督もつとめたトムフォードを筆頭にアルマーニ、ゴルチエなど映画マニアも多いけど。

619 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/14(水) 09:42:13.79 ID:uuRBTkdS.net]
埼玉県の間違いに気づいてない素振りに1票
回答の内容はパーフェクトだね



620 名前:名無シネマさん [2021/04/14(水) 09:44:04.85 ID:7x/js0dR.net]
女優は誰が取るかわからんから凄い楽しみ

621 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/14(水) 09:56:14.93 ID:onrorUom.net]
なんとなくユダ黒メシアが気になる

622 名前:名無シネマさん [2021/04/14(水) 11:18:29.00 ID:RhXi7xi2.net]
昨日スッキリにリモート出演したビリーホリディを演じた黒人女優は主演女優賞、あり得ないの?

内容はミュージシャンの伝記映画にはマストな薬物中毒と闘ったシーン+人種差別が中心っぽかったけど
本人の歌声は素晴らしい歌唱力だった

623 名前:名無シネマさん [2021/04/14(水) 11:23:07.06 ID:RwaKr0Lv.net]
>>622
ゴールデングローブ取ったからなくはないと思う!

624 名前:名無シネマさん [2021/04/14(水) 11:35:14.80 ID:RhXi7xi2.net]
教えてくれてありがとう
何かルックスもどネイティブなアフリカン系よりマイルドで華があって綺麗系で好きなタイプだわあの人

625 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/14(水) 11:53:51.00 ID:GyqStD0B.net]
ブラックアメリカンにも色々ある
ネイティブもクソもないわアホ

626 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/14(水) 12:16:43.17 ID:HIrKFtZf.net]
アンドラ・デイ、オスカー候補になるまでに起きたカッコ良すぎるエピソード5選
https://www.google.co.jp/amp/s/front-row.jp/_amp/_ct/17443497

スティービー・ワンダーの奥さんに見初められたのがきっかけでデビュー

627 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/14(水) 13:02:31.01 ID:81kau+SE.net]
ネイティブなアフリカンって意味わからん
アフリカ出身でないならハリウッドで活躍してる殆どがそうだ

628 名前:名無シネマさん [2021/04/14(水) 13:06:23.82 ID:7x/js0dR.net]
レジーナキングは残念だったな

629 名前:名無シネマさん [2021/04/14(水) 13:16:25.02 ID:RhXi7xi2.net]
>>625
ブラックアメリカンじゃなくて、アフリカンアメリカンな



630 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/14(水) 17:00:00.82 ID:97DYnxuR.net]
ヴィオラデイビスとオクタヴィアスペンサーって、似てるよね

631 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/14(水) 17:02:22.21 ID:RXZtTl6F.net]
体形も顔も似てないと思うけど

632 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/14(水) 17:34:30.68 ID:HIrKFtZf.net]
オクタヴィア・スペンサーはミシェル・オバマに似てる

633 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/14(水) 19:02:49.47 ID:RGOOul/z.net]
ヘルプってヴィオラ・デイビスは主演部門で推したのは正解だったのだろうか

634 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/14(水) 19:33:05.66 ID:5GQ2nd4D.net]
>>633
クレジットはエマ・ストーンが一番上だな
https://youtu.be/RwDzkAnkJDY

635 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/14(水) 20:26:33.75 ID:MrtQNXIn.net]
>>633
原題がTHE HELPだからタイトルロールを演じたと言える
まあその結果3人ノミネートされたわけだし、いいか

636 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/14(水) 20:31:18.87 ID:iZEUiQIW.net]
>>623
95年以降ゴールデングローブ賞獲らずに主演女優受賞できたのは
1回目のマクドーマンドとハル・ベリーだけだな(どちらも組合は勝利)

637 名前:名無シネマさん [2021/04/14(水) 21:00:14.54 ID:RwaKr0Lv.net]
>>636
ほとんど一緒なのか!!
じゃあベネチア以降特に何も取ってないヴァネッサカービーはキツいね

638 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/14(水) 22:29:25.17 ID:TijdLWXH.net]
フランシス・マクドーマンドってファーゴでは英国アカデミー賞受賞してないのか

639 名前:名無シネマさん [2021/04/15(木) 07:56:46.81 ID:pA2js7ZA.net]
Judas and the Black Messiah
劇場公開なしだって。レンタルスルーだと、、、。
最近こういうの多いな。仮にもオスカー作品賞候補だぞ。



640 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/15(木) 08:04:29.81 ID:0AkOlXdk.net]
ワーナージャパンってほんと頭おかしいわ
特に情報出さずにさらっと普通の記事の中でビデオスルーって言い出すとか死んで欲しいわ

641 名前:名無シネマさん mailto:sage [2021/04/15(木) 08:32:22.51 ID:t1+8yoJO.net]
今回は完全なポリコレ賞だろ。興行なんて誰も気にしないよ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<235KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef