[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/30 18:44 / Filesize : 153 KB / Number-of Response : 792
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【4DX】4D総合スレッド【MX4D】part7



1 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/21(火) 09:23:43.32 ID:6PdMlfGu.net]
4DX、MX4Dなどの4D上映を語るスレです
前スレ

【4DX】4D総合スレッド【MX4D】part6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1519829604/


4DX見に行ったけど何か質問ある?(実質part1)
yomogi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1399793770/

【4DX】4D総合スレッド【MX4D】(実質part2)
mint.2ch.net/test/read.cgi/movie/1460287346/

【4DX】4D総合スレッド【MX4D】part3
mint.2ch.net/test/read.cgi/movie/1481396723/

【4DX】4D総合スレッド【MX4D】part4
lavender.2ch.net/test/read.cgi/movie/1492670824/

【4DX】4D総合スレッド【MX4D】part5
lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1506953557/

501 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/04(月) 00:51:10.89 ID:pn3kIVu9.net]
2人とかだとチケットからの収入よりも稼働するための電気代の方が高そう

502 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/04(月) 15:22:13.37 ID:P7BnHHTu.net]
>>449
ミストはデフォルトでONの状態なんだね。だから無人席からも噴き上げるのか。

503 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/04(月) 16:23:14.12 ID:uY5QpzXm.net]
>>492
温風効果あったんだ
シンゴジの時無かったから導入以前の映画では入れてないと思った

504 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/04(月) 16:25:49.73 ID:gDhFCxQM.net]
コングって一番最初に熱風対応した作品じゃなかったっけ?

505 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/05(火) 01:34:48.13 ID:BtwRthm9.net]
コングが最初。同時期にやってた攻殻とかも熱風あったな
たぶんなんかと勘違いしたんだろ

506 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/06(水) 19:59:43.27 ID:zhcKF7w+.net]
>>502
お台場、昨日も百合ペアと母娘ペアとオレの5人だった
那須でもどこでも平日で入りの悪い4D館はマジで
開始30分したら無人のスイートは止めればいいのに
節約して上乗せ料金値下げしてくれ

507 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/09(土) 03:22:59.84 ID:sz/Ux9eF.net]
ファースト・マンの感想ないのかよ。

508 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/09(土) 12:04:33.33 ID:YSJ/+eKV.net]
>>507
椅子稼働振動スゴいよ、ポンコツシアターでフル上映なら油圧がイカれるレベル。
最新機じゃなくて普及機導入のシネコンで観たから判んないけど噴射シーンでネック効果あったから恐らく熱風効果もあると思う。
ロケット発射シーンの氷が割れ落ちてくとこの地味に水効果があってニヤリ。

総じて4DXで見とくべき映画。

509 名前:名無シネマさん [2019/02/09(土) 13:16:07.02 ID:qiRD6HQY.net]
ファーストマンよりアクアマンの感想だろ
ファーストマンはIMAX用の映画だし



510 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/09(土) 17:06:58.31 ID:sz/Ux9eF.net]
それがファースト・マンはIMAXフルスクリーンになるのは約5,6分程度で
ほぼシネスコ映画なので、実はIMAXより4DXのほうがオススメと聞いたのでな。
一方アクアマンはIMAX3Dの効果を存分に体験できる映画になっているそうだぞ。

511 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/09(土) 18:03:06.79 ID:NZdEYmXV.net]
事前のイメージと逆だった感じなのかね

512 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/10(日) 00:20:46.42 ID:/HjwTfjq.net]
ファーストマンがフルサイズ数分しかないのは演出的に意味があってやってることだから効果的な使い方なんだけどね

513 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/10(日) 11:32:24.84 ID:F0vUTQrL.net]
ファーストマンは宇宙パートの美しさを引き立たせるために、
地上パートはあえて画質を抑えてるとかだっけか

514 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/10(日) 14:11:02.71 ID:SLj5qezm.net]
二月中はファーストマンとアクアマンで4DX埋まるよね
三月上旬は何かあったっけ

515 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/10(日) 15:08:32.72 ID:sgHrXqLq.net]
アリータ

516 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/10(日) 18:39:15.73 ID:zfi1oK7t.net]
アリータは2/22
スパイダーバースが3/8
キャプテン・マーベルが3/15
バンブルビーが3/22

とギチギチに埋まってて作品前倒ししなかったツケがくる

517 名前:名無シネマさん [2019/02/11(月) 15:20:19.42 ID:fZOO/xvV.net]
アクアマンはドリフみたいに頭上にタライが落ちて来るサービスが有れば良いのにな
ファーストマンは凄い揺れそう(観て無いけど

518 名前:名無シネマさん [2019/02/11(月) 16:45:08.44 ID:+MPqflKc.net]
アクアマン水しぶきが寒い寒い
良かったよ

519 名前:名無シネマさん [2019/02/11(月) 16:47:39.01 ID:HvnBBOQB.net]
>>518
アクアマンは想像通り寒いのか
水風が寒そう



520 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/11(月) 18:11:01.15 ID:CzV8AbMr.net]
ファーストマンは振動の臨場感が半端なかった。
でもプールのシーンでいちいち水かけてこなくていいですw

521 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/11(月) 21:53:01.20 ID:n2nkLM1P.net]
ケチって2Dでみたら爆睡アクアマン

4DXなら起こしてくれたのにな

522 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/12(火) 00:09:18.14 ID:0LeAyL2U.net]
背中叩かれて気持ち良かった

523 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/12(火) 19:43:29.70 ID:PmyOaO5M.net]
さすがのアクアマンいつも5人のお台場に15人入ってた
噴水すごいの噂に覚悟して行ったが中盤までちょっと出ては
すぐ引っ込みと言う感じでスカされた感じだったが実はそれは
次までに乾く時間をとっていたので最後の大バトルで大放水
するための準備だったと判明
大放水終わってズボンに触ってみたらじっとり湿っていたわw

524 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/12(火) 19:50:30.69 ID:PmyOaO5M.net]
ただ2Dで爆睡も分かるのはちょっと長尺すぎるかなあ
なんとか2時間ちょいぐらいに収めてほしかった

525 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/12(火) 19:55:30.28 ID:PmyOaO5M.net]
あと3D効果たしかに奥行きとかよく効いてたけど
飛び出しが早い動きでじっくり確認できず
デスロードやファンタビのような目の前十センチに
ナニカ浮かんでるよう錯覚させるアレがほしかった

526 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/14(木) 21:14:42.99 ID:XMxSOxKL.net]
アクアマンはIMAXで面白かったからMX 4D楽しみにしてたし揺れもあったけど寒さで集中できないし、眠気が襲ってきたりしてダメだった

527 名前:名無シネマさん [2019/02/14(木) 21:19:48.26 ID:nBgPNNMv.net]
パイレーツ・オブ・カリビアンが初夏の公開だったんだよな
アクアマンも初夏に上映してくれればもっと大ヒットしてた
4DX体感するには寒すぎる

528 名前:名無シネマさん [2019/02/14(木) 23:30:38.72 ID:CCs9ck8+.net]
>>526
mx4dは眠くなるよな

529 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/14(木) 23:49:50.14 ID:NITIIVuN.net]
うちの子は4DXだと寝ない
2Dだと寝る



530 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/15(金) 00:24:00.40 ID:XN7n7W7b.net]
4D好きなんだけど、4DXでもMX4Dでも眠くなる
揺れが眠り誘うんだと思う

531 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/15(金) 00:28:43.99 ID:/i9kLIUS.net]
ドラクエの3DCGは4DXでもやらないかなあ

532 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/15(金) 00:45:26.82 ID:XN7n7W7b.net]
やりそうな気がする

533 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/15(金) 01:37:34.77 ID:fA3qUuED.net]
アクアマンここで言われてたほど濡れなかった
あと中盤アーサーがナイフで刺されるシーンはアーサーから見て左肩の辺り刺されてるのに
背中の衝撃は右側で戸惑った

534 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/15(金) 08:06:07.74 ID:I4Dvf6lI.net]
隣の人達がミスト機能オフにしてたのでは?

535 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/15(金) 08:17:25.16 ID:fA3qUuED.net]
座った列私一人だったからそれはないかと

536 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/15(金) 12:57:00.78 ID:bW8SNTaj.net]
水の量も劇場ごとに異なるよ。
佐野・お台場あたりは多め。

537 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/15(金) 16:51:27.85 ID:CC8NU0PV.net]
てか隣の人のミストなんてほぼかかってこないでしょ
かかるなら自分だけオフにしても意味がないし

538 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/15(金) 17:36:38.64 ID:daUfwTZl.net]
風邪で流れるから影響ある

539 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/15(金) 19:26:18.37 ID:c7jFBiJM.net]
アクアマンは映像が何しろ水だらけだから相対的に水量不足に感じるが
映像に合わせて噴き続けてると乾く間がなくなって風邪ひきかねない
なので中盤までは物足りないが終盤でいっきに挽回してきたように思う



540 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/15(金) 19:31:37.45 ID:c7jFBiJM.net]
ファーストマンを柏のMX4Dで
ジェミニで死にそうになるとこ以外あまり揺れない
唯一プールじゃぽんの場面でなぜか無噴水の風のみ
まあしみじみ系の作品でドエンタメじゃないし

541 名前:名無シネマさん [2019/02/15(金) 19:34:27.84 ID:Ajdlu/Rl.net]
ファーストマンに過剰な演出はいらないな
揺れと振動だけでいいだろ

542 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/16(土) 02:20:43.72 ID:yHSFG9Od.net]
MX4Dじゃね、ここのスレタイ見なさい

543 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/19(火) 07:59:17.81 ID:tKCLlV84.net]
アリータはどうすんのみんな。
一応キャメロン印だから3D推しってことで4DXよりIMAXか?

544 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/19(火) 10:29:30.51 ID:ZZK2gxFK.net]
アクションだからとりあえず4DXで見る

545 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/19(火) 16:05:18.27 ID:BuoMe/ai.net]
うむ
4dx一択だな

546 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/19(火) 22:21:49.57 ID:oEIwHlBc.net]
両方見るがさてどちらを先にするかそれが問題だ

547 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/20(水) 00:04:16.74 ID:LVJVQ39S.net]
そこまで面白いかな?
まず4DXでつまんなきゃそこで終わりじゃね

548 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/20(水) 20:00:11.47 ID:HpO0EpHn.net]
ファーストマンはMX4DでそこそこだったがIMAXで感動した
先にIMAX見てればMX4Dももっと感じたかもしれない

549 名前:名無シネマさん [2019/02/20(水) 20:16:10.63 ID:JYuEbtw8.net]
ファーストマンは映画通がいろいろ議論交わしてるが
アレは体感専用映画だと思ってる



550 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/22(金) 08:12:25.60 ID:DyNiKhOv.net]
ファーストマンは4DXで観てひさびさに大正解だったわ。
IMAXはエキスポシティに観に行くつもりにしてたらもう終わってもうた。

これからスパイダーマンもマーベルもアベンジャーズもゴジラとか大作もこんな感じで両方観に行く前に終わちゃうんやろな

551 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/23(土) 19:09:27.72 ID:H58iMcUi.net]
有田はどないやねん

552 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/24(日) 16:24:01.54 ID:aKF3uzGR.net]
この過密スケジュールの3月にシティハンターもやるんかい。
アクアマンよりアリータが消えるか?

553 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/24(日) 18:38:08.76 ID:e3CCWnvr.net]
それなりに客入ってるなら小箱で1日1回ぐらいやろうとはなるでしょ

554 名前:名無シネマさん [2019/02/24(日) 18:55:24.58 ID:NqqqUbRe.net]
過疎ってる時は新作入れてこないのに
過密の時は新作をトコトン詰め込んでくるな

555 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/24(日) 22:23:38.85 ID:WJzHAukn.net]
>>554
アクアマンがファーストマンを潰したように
業界全体でお互いを潰し合って足の引っ張り合い。
全世界同時公開ならしょうがないが、
日本公開は売れる時期を狙ってわざわざ遅らせてるんだから
バカとしか言いようがない

556 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/24(日) 22:30:18.42 ID:jAI8ssf7.net]
今はシネコンだから幾ら新作が毎週のように来ようが箱割がちゃんとしてれば満遍なく客を入れれるが特殊上映は1館に付き1スクリーンしかないからどうしようもない
特にアニメ映画は深夜らへんも4D上映やるのが多くなるんだろうし(Fate2部もその内やる)洋画との取り合いが酷くなりそう

557 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/24(日) 23:06:13.78 ID:/0OP68Mh.net]
そろそろ4DX部屋を2つ以上に増やす劇場とか出てこないもんかな。
やっぱ採算取れなさそう?

558 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/24(日) 23:20:57.71 ID:jAI8ssf7.net]
>>557
まず既存のスクリーンを改良する形だと総工費2億前後はかかるっぽい4D単体のみで回収するなら17万人は動員しなきゃいけない計算となる
それとこれやると今度は逆に4D上映が無い時期あったりすると困る
更に言えば4D上映が必ず皆埋まる訳でもないからなあやはりそう考えると多少スケジュールがきつくても導入費回収とか考えると2スクリーン形式だとデメリットの方がずっと大きいんじゃ

559 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/24(日) 23:35:51.00 ID:e3CCWnvr.net]
4DX箱で非4DX映画流して補てんするとか?



560 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/24(日) 23:42:55.81 ID:jAI8ssf7.net]
>>559
MX4Dではそれたまにあるそうだな
でもそれすると何の為に導入したか分からんからなあw

561 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/25(月) 05:06:08.09 ID:+WoXRmdu.net]
差別化のために4DX導入してるだけの所もあるし
で、赤字垂れ流しでヘンなところを経費カットするから
余計に客が来なくなる罠

562 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/25(月) 17:09:02.68 ID:0WoRS60x.net]
せめて客の乗ってない椅子ひと組は椅子を動かさないとかできる仕様なら多少は電気代節約とかできるんだろうけどなぁ

563 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/25(月) 17:17:12.07 ID:F730aEo+.net]
4DX小屋が2つもあったら通常上映のスクリーンが揺れまくりそう

564 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/26(火) 00:32:37.47 ID:kfo7HQo7.net]
>>562
言い換えればドル箱の4DXの小屋をひと月閉めるってことだろ
そりゃ電気代節約以前に潰れるわw

565 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/26(火) 18:59:11.50 ID:UC/R2SbH.net]
TOHOのフリパ月間なんでアリータをMX4Dで見てきた
3Dについては十分+300円の価値があったが
4Dについてはせいぜい+500円ぐらいしかなかった
水場面多いのにセミのおしっこなみの水量しかなく
中途半端な揺れと顔面空気鉄砲くらいでスモークもなし
フリパ終わってまだやってたら4DXで口直ししたい
ヒロイン可愛くて惚れてしまったのでw

566 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/26(火) 19:53:13.81 ID:UO89uWMX.net]
個室で椅子1個だけの4DXとか流行らないかな

567 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/27(水) 14:39:56.34 ID:LUo3a+Rd.net]
>>565
セミのおしっこってなんだwww水オフにするか

568 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/27(水) 15:14:28.98 ID:0dDAEG9b.net]
MXはオフにできないよ
そういえば4DXでアクアマン見たときデフォルトでオフになってた

569 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/02/28(木) 19:57:20.51 ID:B7UX/+hn.net]
お台場初めて行くんだけど、席はどの辺がおすすめ?
観るのはシティーハンター
4DXは2回目であまり詳しくない
最初はレディープレイヤー2最前列で酔った



570 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/03/01(金) 19:08:00.87 ID:wz8BEXYC.net]
>>569
自分はCかDの8
4席1組の端をとること
お台場はたまに機械不調の事があるから
デモ稼働始まったら他の席と同じように
動いてるかよく確認しヤバかったら即移動
イヤでも水オフにしてはいけない
ちゃんと乾くようになってるので気にしないで
見てると自然と慣れる

571 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/03/01(金) 20:38:44.11 ID:o726fhvW.net]
>>570
ありがとう!早速予約した
お台場はあせらず買えていいな
水も楽しんできます

572 名前:名無シネマさん [2019/03/02(土) 06:30:38.19 ID:Zi4+iSvO.net]
一応劇場名は伏せるけど、
先週初めてアリータの4DXを見にいったら
劇場が洗濯物陰干ししたような、
男子の汗のような異臭が終始してたんだけど
あれ最初はてっきり鉄クズの街の演出の匂いかと思ったけど、
結局最後までずっと臭かったので、
ミストがシートに染み込んだりした雑菌臭じゃないのかね?
あるいはチーズ味かなんかのポップコーン食ってるやつがいて
風で臭いが舞ったのか。

573 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/03/02(土) 11:08:20.18 ID:GfTjbcXx.net]
お前の鼻の中にうんこが入ってる可能性は?

574 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/03/02(土) 13:11:33.54 ID:rM48D/N6.net]
何度もアリータ行ってるのか
凄いな

575 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/03/02(土) 16:37:03.65 ID:zTL+C98j.net]
スパイダーバースは4dも良いかもしれないと
昨日観て思った

576 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/03/02(土) 18:22:11.30 ID:bbLdm4cg.net]
>>572
以前イオンシネマであった一部機能停止になる案件じゃね?

577 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/03/02(土) 18:32:22.88 ID:YC3+pdH0.net]
匂いは難しいよね
入場したとたん通常箱では感じない匂いがある
過去の様々な匂い効果が少しずつ累積したような
だからか最近匂い要素感じる作品ないよね
個人的にはブラックパンサーの魔法花畑が最後

578 名前:名無シネマさん [2019/03/03(日) 09:22:13.60 ID:IyM9yw+n.net]
オレがアリータの4DX行った時は
ハッカの香りがしていた。
爽やかな気分になった。

579 名前:名無シネマさん [2019/03/03(日) 11:36:06.25 ID:EkmG57F1.net]
結構揺れるのに物食ってるやつとかボロボロこぼしそう
物喰ってる連中は映画観てる時にポップコーン喰わないと死ぬ病気にでも罹ってるの?



580 名前:名無シネマさん [2019/03/03(日) 12:41:04.38 ID:1NI1Ii8B.net]
4DXは飲食合わないから禁止にすればいいのに
それだと映画館が儲からないからしないんだよな

581 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/03/03(日) 14:22:05.25 ID:NrVNpNR2.net]
>>580
ドリンクも禁止なのか?

映画館は入場料では儲からないから
物売りしてるんやで

582 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/03/03(日) 14:31:18.69 ID:07hosXHZ.net]
ドリンクは許してくれ
ポップコーンはビニール袋つけられるけど音うるさいから諦めた
チュロスやアイスクレープは予告の間に食べおわせばセーフ

583 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/03/03(日) 14:57:27.13 ID:9gyxk3lr.net]
4DX飲食禁止のところ、あるよ
どこだったかな

584 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/03/03(日) 17:37:58.28 ID:mA6/XxX/.net]
ホットコーヒーは危険すぎるんだよな
揺れが激しいと半分ぐらい飲んでも溢れ出るし
床に置くしかないのが難点

585 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/03/03(日) 17:41:43.13 ID:SvF3kAUF.net]
>>584
マクドナルド方式の蓋とかつかないんだ

586 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/03/03(日) 19:32:07.16 ID:TsSD2eB6.net]
内緒だがミーはボトル缶コーヒー持参してるざんす

587 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/03/03(日) 21:24:10.03 ID:NrVNpNR2.net]
このために館内の自販機でペットボトル買ってたのに
自販機撤去しやがった安城コロナ

588 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/03/03(日) 23:18:02.71 ID:0SDkUBdP.net]
ホットドリンクはSしかないから4D用のドリンクホルダーには埋まって取り出しにくいわ

589 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/03/03(日) 23:59:23.51 ID:QOF+MEJT.net]
そもそも4Dにドリンクは無理がある



590 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/03/04(月) 00:08:53.95 ID:pPabQYxS.net]
いっそ4D用ドリンクを開発して販売すればいいのでは?
ゼリー飲料みたいなのを

591 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/03/04(月) 10:25:24.09 ID:BlmgwKtU.net]
健康のために水分を持ち込むのを禁止できないのかもね

592 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/03/05(火) 23:41:24.11 ID:U3vASRWx.net]
4dの水って3dメガネにかかって邪魔なんだけど

593 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/03/06(水) 00:15:37.33 ID:CKfS9zma.net]
それが臨場感というものだ

594 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/03/06(水) 00:28:10.57 ID:6rJFMM2Y.net]
俺はビール呑んでるけど、こぼしたことない

595 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/03/06(水) 02:11:49.55 ID:CKfS9zma.net]
俺もシャブシャブとかしてるけどこぼさんな

596 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/03/06(水) 02:24:16.73 ID:kI01xba5.net]
>>592
始まる前のデモのときだけオフにするのが通

597 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/03/06(水) 19:47:21.33 ID:RhgNmEId.net]
モータルエンジンやらないんだなあ

598 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/03/07(木) 12:35:39.63 ID:NsRc8BZg.net]
【芸能】庵野秀明まさかの『シン・ウルトラマン』始動!『エヴァンゲリオン』最終作は先送り? ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1551855443/

シンゴジラは公開初日に
ワクワクしながら4dxにはいったけ

そのあと日を置いてまた二回、2Dでみたけど

599 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/03/08(金) 18:47:52.80 ID:uplX2jwU.net]
4DXでスパイダーバース見たが、かなり揺れた
片目をつぶって見比べたが、3D効果はほとんどなかった



600 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/03/08(金) 19:04:39.12 ID:HVwRj61s.net]
4DXに3Dがあまり感じないんだよ
スクリーンも小さいし






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<153KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef