[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/30 18:44 / Filesize : 153 KB / Number-of Response : 792
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【4DX】4D総合スレッド【MX4D】part7



1 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/21(火) 09:23:43.32 ID:6PdMlfGu.net]
4DX、MX4Dなどの4D上映を語るスレです
前スレ

【4DX】4D総合スレッド【MX4D】part6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1519829604/


4DX見に行ったけど何か質問ある?(実質part1)
yomogi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1399793770/

【4DX】4D総合スレッド【MX4D】(実質part2)
mint.2ch.net/test/read.cgi/movie/1460287346/

【4DX】4D総合スレッド【MX4D】part3
mint.2ch.net/test/read.cgi/movie/1481396723/

【4DX】4D総合スレッド【MX4D】part4
lavender.2ch.net/test/read.cgi/movie/1492670824/

【4DX】4D総合スレッド【MX4D】part5
lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1506953557/

2 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/21(火) 09:24:23.28 ID:6PdMlfGu.net]
1000になったのに調べたらなかったので立てといた

3 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/21(火) 10:45:26.89 ID:O48zBPeI.net]
乙です

4 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/21(火) 13:06:12.54 ID:h4NwDAel.net]
スレ民でコードブルーの4DX観た人いないの?

5 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/21(火) 13:33:49.58 ID:2henncR2.net]
>>4
民ではなくて新参者ですが 行ってきました。
正直、ドラマはファーストシーズンから見てるしブルーレイも全部持ってる。だからシーズンそのものは大好きな人間なんだが……

もう駄目駄目、4dXらしいところと言ったらたった一か所、主人公が事故にあうところだけであとはダメダメ。
どれくらい駄目かというと、窓を閉めたヘリコプターに乗ってるのに震動だけじゃなくて風が吹きつけられるんよ。
その瞬間、ああこれつくってる人間、4dxのことわかってないなと。

6 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/21(火) 13:47:19.10 ID:WqwAcCxd.net]
>>4
通常スクリーンで観るのも
金と時間の無駄だったのに
4D料金なんか払うわけないだろ

7 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/21(火) 15:05:42.84 ID:8RDW2x1t.net]
>>5
ありがとう
劇場側も早く見切りをつけて箱をJWとMIに返してあげてほしい

8 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/21(火) 19:05:33.02 ID:6qrCk3UK.net]
MIにヘリのシーンあるがあれと比べると落差がすごいってことか

9 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/21(火) 19:46:30.37 ID:btVI3U2t.net]
>>1
1乙X

コードブルーも企画から4DXありきなら作りようもあったろうにもったいない
ヘリ以外にも事故現場の色んなシチュエーションでいくらでも面白くできた

10 名前:名無シネマさん [2018/08/21(火) 20:20:23.43 ID:HTWv7CzY.net]
>>4
前スレに感想書いてある



11 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/21(火) 20:36:17.34 ID:BI+mMZXz.net]
4dx2本しか見てない素人の知ったかだと笑ってもいいと思うけど、
4DXの大事なところって、映画の中の登場人物と同じ感覚の共有だと思うんだ、
映画の中の人間が、動けばその動きをうけ、風を受ければその風をうけ、水をかぶればその水をかぶる
前に観たガルパンではその点全く問題がなくて、戦車の中にいればその振動、バスの中にいればその振動、戦車砲が発砲すればその反動、雨の中を進軍すればその水しぶき

ところが、コードブルーは全く駄目、駄目、駄目。ほとんどのシーンで、今自分が感じてる揺れや風が、誰のものかわからないのか大部分、
ただ、漫然と席を動かし、ただ漫然と風を吹かす。

ガッキー出てる映画をこんなにくさしたくないんだが

12 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/21(火) 20:41:04.80 ID:7GAdR/q3.net]
来週からコードブルー1日1回で充分じゃねぇ?

13 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/21(火) 20:56:09.41 ID:BI+mMZXz.net]
>>12
4dxはね

14 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/21(火) 20:58:34.12 ID:e8SRPYSF.net]
劇場版コードブルー。多々あるお涙頂戴のシーンで
椅子を揺らさないという判断ができたのは上出来。
序盤はカメラワークに合わせて無闇にシートが動いたり、
事故で刺さったナイフを引っこ抜いて血が吹き出るところで
水が出たりしてたので、後半はむしろ抑制できてたと思う。
こんだけアトラクション性が低い映画を4DXにする意味
があるかっつーと、まぁ入門編ってこと?

15 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/21(火) 21:00:53.05 ID:e8SRPYSF.net]
今後、8月中にハイロー1、アントマン2、
9月になるとMEG、プレデター、死霊館、ガルパン総集編が4DXで上映される。
今年の3月に10タイトルの4DX映画があったけど、それよりマシとはいえ、
なかなか観ようとすると大変な数だ。
死霊館以外は4DX的にも、すごく面白そう。

16 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/21(火) 21:03:17.00 ID:BI+mMZXz.net]
>>14
ナイフ引っこ抜いたときの水ってほんとうに微かだったですよね。
どうせなら あそこでぐっしゃり濡らすぐらいの(意気込みが。

まあ自分的にはヘリのシーンで風吹いた段階で、な〜んもわかってないなと。
初心者用っておっしゃだけど、初心者にああ、こんなもんか。だったら余分な金出す必要はないなと思わせたと思うと

17 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/21(火) 21:27:52.43 ID:6PdMlfGu.net]
前スレでも言ったけど半ば興行稼ぎの為の緊急決定だからなあ
映画の内容自体合ってないとかどうしようもない
万が一興行でコナン抜く事態になったらコナンオタが「今年中にこっちも4DXやれ」と言い出すぞ

18 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/21(火) 22:08:11.35 ID:dH3fP3dc.net]
>>15
スカイスクレイパーもある

19 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/21(火) 22:35:01.56 ID:l6I7gGQB.net]
>>11
ガルパンみたいな糞を見ている時点で
まともに取り合うべきレスではないな


>>15
ガルパンも糞だろ

20 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/21(火) 22:57:41.56 ID:CHBCdHFK.net]
ジュラシックワールド炎の王国
2Dと3D、どっちで観るのがオススメ?
(吹替版)



21 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/21(火) 23:00:06.64 ID:NZBkaiHK.net]
ぶっちゃけJWやMIから4DX・MX4D箱取り上げるのが最大の目的みたいなもんかも
通常箱は東宝夏休み作品として最大限貰えてるからあと増やせる余地があるのは特殊上映箱
でもIMAXだとやっつけでも金かかるから、やっつけでも良ければすぐできるのは4Dだった、みたいな

22 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/21(火) 23:00:50.67 ID:ZQTuLvJn.net]
>>19
なのはも糞とレスしそう

23 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/21(火) 23:01:31.23 ID:NZBkaiHK.net]
>>20
2D4DXがあればそれが良かったんだけどなあ

24 名前:名無シネマさん [2018/08/22(水) 07:00:00.85 ID:7jVnljvS.net]
>>20
3Dはいらない

25 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/22(水) 07:22:23.52 ID:44cPM+Pk.net]
>>23
>>24
サンクス!
4DXの2Dは、あったと思う
ちなみに3Dがイマイチな点はどんなとこ?

26 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/22(水) 07:39:55.77 ID:IOEaFxgs.net]
大きい物と動きが早いものは3D感薄い
メガネで画面暗いと見づらい夜闇シーンが多いし

27 名前:名無シネマさん [2018/08/22(水) 17:35:27.19 ID:Fz2LbEwt.net]
>>25
奥行きが少しあるだけだから追加料金の価値なし

28 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/22(水) 18:17:01.55 ID:iF0lWy6n.net]
近所はハイロー1日1回上映
まぁ新作でもないし妥当だね

29 名前:名無シネマさん [2018/08/22(水) 19:43:35.93 ID:0aloyo93.net]
>>26
満月が立体的に見えて萎えたことがあった

30 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/22(水) 20:54:16.40 ID:CUzqy7Hg.net]
書き割りじゃないんだから
立体感あっていいだろw



31 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/22(水) 22:08:10.98 ID:0TLPwMwW.net]
>>29
もともと飛び出て見える色配置

いまの3D映画はソフトウェアで立体視作ってるのでコンピュータが自動的にやってしまった可能性はある

32 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/23(木) 07:43:19.24 ID:x0cm2Ryr.net]
>>26
>>27
>>29
なるほど、そう言う事なら、
3DはIMAXで観たから、4DXは2Dで良いかな

33 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/25(土) 22:22:28.15 ID:GHxipnxT.net]
なんか3Dで見ないと損した気分になるよな
なんでだろう?

34 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/26(日) 00:27:58.01 ID:UVq9cTW1.net]
>>33
なななナンタコス〜♪

35 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/28(火) 20:05:15.13 ID:0n8BXHbe.net]
MEGよりとりあえずアントマンが楽しみだ

36 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/28(火) 21:15:06.95 ID:k/7J83FV.net]
コードブルー4dxの駄目さ加減を説明するのにさ、
ヘリの中に搭乗してるのに風がふいてきちゃおかしいだろなんてことを、いちいち説明しなきゃならないのに疲れる。

37 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/28(火) 22:43:24.22 ID:rMTTuPiv.net]
ヘリに乗ったことあるのかよ?

38 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/29(水) 00:12:25.81 ID:16hLebu9.net]
あれだよ、ヘリ視点になってるんだよきっとそこは

39 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/29(水) 00:14:06.70 ID:16hLebu9.net]
とはいえコードブルーにお盆休みの4DXスクリーン割いたのはほんとに無駄だったと思う
JWとMIだけでも2つどちらも勿体無いと思ってたのに

40 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/29(水) 00:16:57.24 ID:Q8kHRCoh.net]
>>38
ヘリが主役だからね



41 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/29(水) 00:54:26.53 ID:odFjoCKD.net]
>>36
同じようなレスを色んなところでやっているけど特に興味も無いぞw

42 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/29(水) 01:38:11.70 ID:3dTyS15k.net]
MI6行こうと思ったら速攻終わってた

43 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/29(水) 01:56:35.66 ID:3dTyS15k.net]
死霊館シスターの4DX凄く楽しみ
今までホラーってあったかな?

44 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/29(水) 01:58:35.38 ID:odFjoCKD.net]
>>43
えっ?!

45 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/29(水) 03:19:48.68 ID:6SdV2ZGE.net]
>>39
年間1位争いでJW潰しも兼ねてたんだろうなと思ってる
案の定ガラガラだけどJW蹴落とすことには成功した

46 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/29(水) 11:20:51.54 ID:uudtbfMK.net]
コードブルー4DX終了するやんw
結局 何だったのか?

47 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/29(水) 11:55:30.75 ID:s4hWONXI.net]
いや、いや充分持った方だろ

48 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/29(水) 19:15:13.36 ID:0+vVhCkc.net]
>>46
洋画勢(特にジュラワ)の邪魔をするため

49 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/29(水) 19:33:31.19 ID:HtDArKV7.net]
ジュラワの4DXは増えるの?

50 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/29(水) 20:25:32.26 ID:+J4ZXVcQ.net]
>>46-47
いうても2〜3週間程度何だが・・・
単価マシマシで更に稼いでやろうとしたけど流石に客はそこまで馬鹿ではなかった



51 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/29(水) 20:32:20.28 ID:uSOgC3D+.net]
目標は年間1位なんだからJWを邪魔できればよかった
つまりコード4DXは大成功

52 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/29(水) 20:55:26.09 ID:16hLebu9.net]
単価増だろ、目的は

53 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/29(水) 20:57:57.86 ID:RGmcdKm3.net]
他を邪魔するために4DXやるなんてホントにあるの?
ホントなら日アカ以上のバカ業界としか言いようがない

54 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/29(水) 21:00:42.92 ID:16hLebu9.net]
単価増の他はスクリーン増
東宝夏休み作品として初めから通常箱はフルに使ってるので、あと取る箱と言ったら特殊箱
通常箱最大限の席以上にキャパ広げたかったと思われる

55 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/29(水) 22:08:07.29 ID:xcPxDlUg.net]
>>49
アントマン&ワスプ始まるし

ジョーズオマージュな
メグモンはどうなるかな

56 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/31(金) 05:26:04.65 ID:UKfacrTP.net]
アントマン&ワスプのために3D眼鏡用意していたら歪んでたよ
半年も使ってないのにと思ったけれども10回以上は使ってたわ
新しく買ってこれからは付属のケースだけでなく眼鏡ケースに保存する

57 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/31(金) 09:18:29.20 ID:K1A/TxWh.net]
アントマンの4DX本日分既に爆死確定w
空いてて嬉しいけどww

58 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/31(金) 09:45:30.37 ID:K1A/TxWh.net]
待てよ
吹替えだから敬遠されたんだな

俺も出来ることなら字幕で観たい

59 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/31(金) 10:48:12.43 ID:qS7T6DW7.net]
プレミアムフライデー使える奴なんて
公務員でもいない

60 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/31(金) 12:15:17.87 ID:/SCDepEy.net]
今から観るけどマーベル初日でこんなに少ないのは記憶に無い

ユナイテッド会員デーなので4DXも割引価格なのに割引無しのIMAXの方が多少客入りが良いわw



61 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/31(金) 22:42:50.77 ID:gIH1oOGX.net]
たぶん初見(もしくは一度きり)の鑑賞を4DXにしたいタイプでマーベル映画見る層には一番見向かれないんだろうなあ
前作の成績は日本ではむしろシリーズ第1作としては悪くない方なんだが

62 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/31(金) 22:43:39.18 ID:gIH1oOGX.net]
あ、悪くないと言っても一桁億ばかりのマーベルの中ではの話ね

63 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/08/31(金) 22:58:31.03 ID:zYlxlqYs.net]
アントマン見たけど、揺れは大したことなかったな
その代わり水しぶきが多め

64 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/09/01(土) 19:16:35.97 ID:NXZvCsTv.net]
熱風に対応してる劇場はどこか分かる方法ありますか?

65 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/09/01(土) 23:33:40.38 ID:zCQBbprx.net]
>>63
アントマン見てきた
ワイパーのところ良かったね
ただ、ストーリー自体がイマイチだったな

66 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/09/02(日) 03:57:34.73 ID:HjFLWdwM.net]
あのー
マーベル映画と日本の特撮作品にストーリーはないよ
プロレスと同じ

67 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/09/02(日) 06:50:11.81 ID:CX9ZOBvQ.net]
アントマンは前作を見てて細かいストーリーまでちゃんと覚えてるの前提だからなぁ

68 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/09/02(日) 12:47:42.91 ID:/pltGbut.net]
ガルパン総集編

プラウダ戦で、雪飛ばせとか無理言わないけど、冷たい水だったらちょっと嬉しいんだけどどうだろ

69 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/09/02(日) 20:05:21.73 ID:CX9ZOBvQ.net]
4DXって雪のエフェクトあったよな
ガルパン劇場版4DXの時に、雪以外は全て使われてるとか言われてたような気が

70 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/09/02(日) 21:52:37.98 ID:5QWB9X5w.net]
>>69
あるんだあ、そりゃ楽しみ

雪を浴びながら、カチューシャ様のカチューシャを聞くなんて最高!



71 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/09/03(月) 08:14:34.62 ID:9Vve1EBN.net]
ドラゴンボールの予告でむち打ちになったわ、さすがに揺れすぎ

72 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/09/03(月) 08:47:17.37 ID:jAOeHM5H.net]
>>71
ドラゴンボールの予告4DXどこでやってる?

73 名前:名無シネマさん [2018/09/03(月) 19:29:04.81 ID:1UzSWgtx.net]
ワシは先月ミッション:インポッシブル/フォールアウト観に行ったらやったな
他にもそんな書き込みあった様な

74 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/09/03(月) 21:48:53.86 ID:7hRy7UiC.net]
>>72
千葉NTで見たよ
サラウンドも良かった

75 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/09/03(月) 21:51:44.96 ID:7hRy7UiC.net]
蟻男さきにIMAXで見たけど
4DXの見どころは終盤30分くらいしかなさそうで思案中

76 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/09/04(火) 20:20:10.50 ID:IzS4BQbD.net]
>>38
大正解

77 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/09/04(火) 23:06:56.11 ID:My2d6eoa.net]
どんだけ亀レスだよ

78 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/09/06(木) 17:47:03.35 ID:opI0LAar.net]
豊洲でアントマン
M:Iに比べると4D効果揺れも水もやはり物足りない
においもなし、シャボンも雪もなし
とくに雪は映像付きEDクレジット後のアベンジャーズがサノスに負けて
巻き添えで博士親娘がチリになってしまうシーンで降らせたら
悲壮感が増して効果的だったのに

79 名前:名無シネマさん [2018/09/07(金) 06:49:07.74 ID:Bj3cL3XJ.net]
>>78
ありがとうご

80 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/09/07(金) 09:07:52.70 ID:HHsxn1QM.net]
ガルパンスレで教えてもらったんだけど、
4dxの雪って 泡 だそうだ。ちょっと拍子抜け。
なんか冷たいものが水と同じように飛んでくると期待した自分が馬鹿でしたw



81 名前:78 mailto:sage [2018/09/09(日) 19:57:23.55 ID:+TcAyB65.net]
何気にネタバレしちゃってるのに気づきました
見てない人には申し訳ないm(__)m

82 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/09/09(日) 22:37:23.22 ID:lejiNRC2.net]
>>81
心配するなよw
アントマンは初日からガラガラだし
何よりも誰もお前のレスを鑑みる事も無いからw

83 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/09/09(日) 22:41:57.88 ID:/JUAPuUQ.net]
IWあったから分かってたけどさ

84 名前:名無シネマさん mailto:もsage [2018/09/09(日) 22:44:38.75 ID:SJ4Uv8UK.net]
ようやくカメト

85 名前:名無シネマさん mailto:もsage [2018/09/09(日) 22:45:32.12 ID:SJ4Uv8UK.net]
おっと

ようやくカメとめみたけど
これ4DXにしたら楽しいことになるな

86 名前:名無シネマさん [2018/09/10(月) 00:54:20.24 ID:pfQSDKiu.net]
>>69
雪は水や雨と同じでは?

87 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/09/10(月) 06:12:27.72 ID:emEH3RO1.net]
>>86
>>80

88 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/09/11(火) 13:55:48.38 ID:sQW6x85L.net]
【国内映画ランキング】「MEG ザ・モンスター」初登場1位を獲得、「累 かさね」は9位スタート
https://eiga.com/news/20180911/10/

MEG・・・「ランペイジ 巨獣大乱闘」の興収比205% 土日2日間の4DX版の興収シェアが19.8%と高く、
     最終興収15億円超えが期待できる好スタートを切った。

89 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/09/11(火) 15:35:58.61 ID:mnBcZx3j.net]
それにしては今週でIMAX打切り

90 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/09/11(火) 16:44:11.50 ID:ctfv5pWV.net]
メグもエクストリーム?



91 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/09/13(木) 07:33:46.30 ID:arZYrSVs.net]
プレデター4Dは2Dで字幕か
IMAXは3Dなのに
かなり珍しいパターンだな

92 名前:名無シネマさん [2018/09/13(木) 12:36:58.18 ID:lqKkB3T3.net]
2Dだったり3Dだったり定まらない映画は3D効果が殆ど無い映画の証拠

93 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/09/13(木) 21:44:30.88 ID:bqxKGXm2.net]
3Dはなんでダメなのが多くなったのかねえ
やっぱデジタル加工でなくカメラ2台できっちり撮らんといかんのかなあ

94 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/09/13(木) 23:29:41.30 ID:0tcFc5Da.net]
>>93
いかんて、
なんで急にイカが出てくるんでゲソ?

95 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/09/14(金) 03:11:23.67 ID:oPDRzS1Y.net]
日比谷のtohoでプレデターの予告編見たけど、
期待できそうだったよ。

96 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/09/16(日) 20:11:51.35 ID:vvAKajy5.net]
9月、10月はロクな作品ないから
洋画のリバイバルをすべき

97 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/09/16(日) 20:14:02.97 ID:AtMfVEu1.net]
9月10月は本命ガルパンだろ

98 名前:名無シネマさん mailto:もsage [2018/09/16(日) 20:40:35.47 ID:sYoA0XSu.net]
ガルパンは楽しみにしてる

www.korona.co.jp/sp/Cinema/info.asp?Seq=3188

なんかリバイバルやらないかなあ
4dx初期のころのとか

99 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/09/16(日) 21:28:31.41 ID:Gniq3wRu.net]
ガルパンは楽しみだけど洋画のリバイバルもやってくれんかなー

100 名前:名無シネマさん mailto:sage [2018/09/16(日) 21:40:23.21 ID:AtMfVEu1.net]
タワーリングインフェルノとかやったら面白そう








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<153KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef