[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/22 23:01 / Filesize : 262 KB / Number-of Response : 718
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【邦画】日本映画のここがダメXXI 【邦画擁護禁】



1 名前:名無しシネマさん改革派 mailto:sage [2017/12/28(木) 18:37:40.11 ID:AAsu+yh3.net]
日本の映画のここがダメ! を語るスレです。
・建設的に話し合いましょう。
・基本、まったりで。
・アニヲタは及び邦画擁護派は参加禁止です。
 アニメの話は荒れがちなのでほどほどに。
XIX から邦画批判だけでなく邦画界の改革方法や行動などについも議論をしていきたいと思います。
本物の映画界、エンターテイメントを構築致しましょう。
いよいよ日本に新しいエンタメドラマ、映画を制作する活動を始めたいと思います。
協力者、賛同者募集
情報は随時更新

701 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/04/26(金) 16:45:08.26 ID:zG9VBFqQ.net]
>>700
Cまでいってて〜
なんて言うの?

702 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/04/26(金) 21:22:13.89 ID:9yVtCVXI.net]
3つ上と4つ上のコメント なんか日本映画な感じ

703 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/04/26(金) 21:23:45.93 ID:cRFWyJtC.net]
日本映画な感じとはなんなのか問題

704 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/04/27(土) 19:39:53.79 ID:LrBZ5LVq.net]
>>693
ドラマとかだったら台詞あるでしょ
映画だと台詞ない作品も多いよ
洋画も多い

705 名前:名無シネマさん [2019/04/28(日) 01:26:34.77 ID:wloY+qVI.net]
制作費を増やせば良い映画が日本でも作れるとは思わない
100億なら100億を効率よく使い切るシステムがないのだから
アメリカと比べても意味ない たけしや是枝路線が正解だと思う

706 名前:名無シネマさん [2019/04/28(日) 02:08:16.93 ID:NmNw18ar.net]
50億使って 天と地と
70億使って クライシス2050

707 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/04/29(月) 17:24:22.62 ID:AntW5Hqb.net]
>>705
金もないが金の使い方もわからんというのはきつい

708 名前:名無シネマさん [2019/04/29(月) 22:56:12.15 ID:ZcFuBTS+.net]
https://youtu.be/PfrV_6yWbEg

ベタな歌手だけどさ、
こんなビデオクリップの日本人歌手ているのかい??

709 名前:名無シネマさん [2019/04/29(月) 23:00:58.36 ID:ZcFuBTS+.net]
>>692
埼玉のラッパーとかもそうだね。

田舎、農家、部活のノリ、自虐、昭和的、
お茶の間のシニアを刺激しない世界観。



710 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/04/30(火) 17:54:55.92 ID:qmRjks0G.net]
ここ数年の評判が良かった邦画コメディが自分にはどれも合わなかった
なのでこれだけヒットしても埼玉は観てみようと思えないわ

楽屋落ち?内輪ウケ?
普段TV視ないから半分は何がウケてるんだかサッパリ分からん
ギャグがスベっててただサムいだけってのもある

711 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/05/01(水) 07:54:18.93 ID:Irnccif8.net]
>>710
埼玉と千葉の人以外はつまらないと思うよ

712 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/05/01(水) 09:32:06.13 ID:HdBm2wNl.net]
これはパロディとかもそうだな
パロディ元を知らなければ面白くない

ヒトラーやナチスを知らなければチャップリンの独裁者は面白くない

物まねとか形態模写もそうで
五木ひろしとかを知らなければコロッケのネタも面白くない
動物を知らなければ江戸家猫八も面白くない

713 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/05/01(水) 10:07:44.68 ID:1zcOMndd.net]
コメディ向いてないのでは…

714 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/05/05(日) 23:12:59.97 ID:5d+nAQQs.net]
イタリア人でも理解できるというのに

『翔んで埼玉』海外でもウケた!イタリアの映画祭で受賞
https://www.cinematoday.jp/news/N0108457

『翔んで埼玉』イタリアで大ウケ!観客の反応は?
https://www.cinematoday.jp/news/N0108456

715 名前:名無シネマさん mailto:sage [2019/05/06(月) 19:35:50.11 ID:GsPVqvNs.net]
『デッド・プール』や『ソニック』実写映画のティム・ミラー氏に、話題のショートアニメ『ラブ、デス&ロボット』とソニック実写姿の話を聞く【インタビュー】5/6(月) 17:02配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190506-00000003-famitsu-game

――アニメーションと言えば、ジャパニメーションという言葉もあるように、日本では文化のひとつとして根付いています。そんな日本のアニメに対してはどのように印象を持っていますか?

ティム 日本のアニメーションが嫌いな人なんてこの世にいないでしょう。日本の作品はいろいろ見ていますが、中でも『AKIRA』と『獣兵衛忍風帖』が大好きです。また、一時期ですが
デヴィッド・フィンチャー(『ラブ、デス&ロボット』の共同監督、代表作『エイリアン3』、『セブン』、『ドラゴン・タトゥーの女』など)といっしょになって、『子連れ狼』をCGアニメ化しようという
企画を温めていたこともありました。そのときは村上春樹がストーリーを書き下ろすと言った話もあったんですが、もし実現していたらかなりぶっ飛んだ作品になっていたでしょうね(笑)。

716 名前:名無シネマさん [2019/05/21(火) 11:42:49.39 ID:xyF/Xx7c.net]
0958 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/20 19:57:10
0026 名無しさんの主張 2019/05/19 18:09:56
BOTにレスするのもあれだが。
日本人の思考って外国からの思想を遮断してるから袋小路に入りやすい。
ID:DvaHzNaD
0027 名無しさんの主張 2019/05/19 18:13:14
日本人はとにかく勢いのある方に全振りしたがる
こいつがゲームにも言えて、特に対戦物に顕著にその性質が出ている
とにかく研究しねえんだよ考えないんだよ、ステータスしか見ない
3 ID:???(24/33)
0028 名無しさんの主張 2019/05/19 18:14:13
そんな日本人向けに合わせてるのがソシャゲ、MMORPG
掘って捨ててまた掘っての繰り返しばっか嫌になっちゃう
ID:???(25/33)
0029 名無しさんの主張 2019/05/19 18:25:19
Eスポーツでも結局日本はぷよぷよ笑がメインっぽいからな
メジャータイトルのDOTA、CSGO、LOLには触れない笑
日本ローカルのぷよぷよのすごいやつばっかり育成して
またこうやってガラパゴス化していくんだろうな。。。。
返信 1 ID:???(26/33)
0030 名無しさんの主張 2019/05/19 18:34:08
日本が世界で一番西洋コンプが強い
ID:???(27/33)
0031 名無しさんの主張 2019/05/19 18:34:47
>>27
テンプレビルドで有名プレイヤーの真似しただけの実質勝ち馬乗りばっかだよね

聴いてる音楽とかも自分で掘り下げて気に入ったもんじゃなく、ただの流行で人の真似して聴いてる奴らが
周りに腐るほどいて、中学あたりで既にこの国が嫌になってたよ俺は

717 名前:名無シネマさん [2019/05/21(火) 15:20:58.25 ID:xyF/Xx7c.net]
0081 名無しさんの主張 2019/05/21 07:18:29
>日本に生まれても幸福になれない

草しか生えねえ
日本に生まれて幸福って、どれだけ無知で洞察力にも看破力にも欠けてるか自分で宣伝するようなものだ
裕福に生きてるとか恵まれて生きてるとか平和に暮らしてるとか、そんなことじゃねーんだ
標準ジャップの精神性の貧しさを指摘してるんだよ
返信 ID:???(71/93)
0082 名無しさんの主張 2019/05/21 07:21:28
>>80
標準的日本人は徹底して「自分」がない
ID:???(72/93)
0083 名無しさんの主張 2019/05/21 07:43:34
最近のジャップ映画のレベルの低いこと低いこと、笑っちゃうね

おれは本編なんか絶対見ないから、たまに予告が目に入ってくるのを眺めてると

アイドルもどきかなんかが主役なのか知らんが、そいつが感情を露わにする演出なのかな、よく聞き取れないセリフをぎゃーと喚いたあと、ブツブツとクールっぽくなんかしゃべってるワンパターン。

なんなのあの学芸会






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<262KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef