[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/03 05:02 / Filesize : 216 KB / Number-of Response : 1056
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Ma.K】マシーネンクリーガーPart116【SF3D】



1 名前:HG名無しさん [2021/12/29(水) 21:18:57.83 ID:Bgfc5nTl0.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
頭に↑を2行以上重ねてスレ立てしてください(スレが立つと1行消えます)

■原作者 横山宏
Twitter:@kowyokoyama
kow.c.ooco.jp
https://twitter.com/kowyokoyama

■マシーネンクリーガーとは
核戦争の荒廃から復旧した29世紀の地球を舞台に、その覇権を争う地球独立政府傭兵軍とシュトラール共和国軍との戦いを描いたSF作品。

■関連リンク
www.hasegawa-model.co.jp/item/chara/mk/
https://www.hobby-wave.com/products-cat/plasticmodel/?products-works=mk-wave
https://kaiyodo.co.jp/items/maschinenkrieger/
  
※次スレは >>980 を踏んだ人が立てましょう。
※スレッドの内容を変える場合は十分な議論を以て変更しましょう。
※荒らし等は相手にしないようにしましょう。
 
※前スレ
【Ma.K】マシーネンクリーガーPart114【SF3D】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1621950436/
【Ma.K】マシーネンクリーガーPart115【SF3D】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1636120035/
 
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

901 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/06/29(水) 09:06:59.24 ID:fDCo05vM0.net]
正統派ヨ式塗装は無理でもローガンの低級技術指南を読めばやる気が出るぞ

902 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/06/29(水) 20:41:43.70 ID:LV4naBxa0.net]
日曜日にHLT行ったら、マシーネン関連はプラモのシュトルムケーファー以外は
ドーヤネンの3Dプリンター出力のSAFS、2017WFのファイヤボールキットだけだった。

903 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/06/29(水) 21:03:21.52 ID:WRduzkRP0.net]
ガチャーネンを再販して欲しいわ。

904 名前:HG名無しさん [2022/06/29(水) 22:39:48.36 ID:hTWtjPvq0.net]
>>871
そりゃ終盤はHJに軸足を移してたから
旧SF3D末期と逆の構図

905 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 03:10:43.06 ID:sPQzVFnL0.net]
>>874
まさにMAX先生じゃないですかw

906 名前:HG名無しさん [2022/06/30(木) 07:34:02.83 ID:v5n/gWaU0.net]
>>871
HJは初めから今までも、そして、これからもどうでもいい記事。

907 名前:HG名無しさん [2022/06/30(木) 07:59:03.01 ID:69IzEWrsa.net]
MAXさんの作例記事より
ヒールサイトウ氏とかレインボウエッグさんセドさんの作例記事載せた方が面白いと思うよ

908 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/06/30(木) 10:15:40.87 ID:XaBizCU60.net]
まだ文章に♪多用してるの?

909 名前:HG名無しさん [2022/07/01(金) 09:46:37.90 ID:bP8FxWmu0.net]
後期SF3Dは作例もひどかったがショートストーリーもクソだったねぇ



910 名前: []
[ここ壊れてます]

911 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/01(金) 15:52:51.27 ID:b9e9qHHKa.net]
そういえばアクアマリンのラクーン?の金型はどうなったんですかね?

912 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/01(金) 18:51:21.76 ID:sOXP1TUe0.net]
アクアマリンのキットは廃業ニュースですぐ通販で2つポチった。
銀河英雄伝説の宇宙戦艦のキットは他で出るようだけど、マシーネンクリーガーのはハセガワが引き取ってほしかったなー。

913 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/01(金) 19:29:43.74 ID:n2DYUr8k0.net]
>>885
クローテじゃなくクレーテ、ってさんざん記事中にネタにしておきながら
ショートストーリーで「パックローテ」だからな
最後期あたりはもう誰もやる気なかったんだろうな。モデルもひどい出来
だったのをお約束のビデオ画面処理でごまかしたようなんばっかりだったし

914 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/01(金) 19:39:09.72 ID:NkyZ8sF20.net]
HJの連載は基本キットの紹なんだよな、バリエーションもカラバリと小改造だけ
MAXも昔はスーパーバルキリーのスクラッチとかワイバーンとか
モスピーダのライドアーマー着脱とかやってたんだから
なんか大改造やれと言いたい。
(もっとも表面処理とかが下手なんでシャチョ―モデリングで下っ端に投げそうだが)

915 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/02(土) 01:32:50.37 ID:p/t+Y9/r0.net]
>>887
スレチだが
今もアクアマリンのDNT版戦艦ブリュンヒルトは発売中止になったまま
ほかで出るなんていう情報は少なくとも公式ニュースにはない
こんど別のメーカーが完全新規で旧アニメ版ブリュンヒルトのプラモを出すが
それと混同してないかい?

916 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/02(土) 18:45:06.18 ID:dNKKoqsB0.net]
>>889
読者のニーズそっちのけで
渡辺がやりたいことだけやって身内でホメ合いしてるだけなんだよなあ

917 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/02(土) 19:10:11.37 ID:MK5K6gyQa.net]
>>891
新しいデザインが無いんだからしょうがないでしょ・・・。前もいったけど、
そもそもセンセがデザイナーとしての能力が高かったのかって話だし。

918 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/02(土) 20:02:54.26 ID:hrOoFahda.net]
パワードスーツといえば、宮武さんのやつかSAFS
ジャンルのアイコン生み出しただけでも大したもん

919 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/02(土) 21:31:17.75 ID:dNKKoqsB0.net]
>>892
しょうがなくないよ>>883の言う通りだわ



920 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/02(土) 22:24:36.83 ID:MK5K6gyQa.net]
>>893
だからそのSAFSのことでしょ。出所。

921 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/02(土) 23:25:56.32 ID:dNKKoqsB0.net]
マシーネンスーツの弱点はほとんどの関節をカバーでごまかしてる事
横山氏がそのあたりのディテールに興味ないだけかも知れんが

922 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/03(日) 12:11:54.38 ID:X0MWOdSAM.net]
>>883
秀ちゃんとかも見てみたい。

923 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/03(日) 22:09:25.11 ID:iOnxuPP80.net]
そのメンバーならオリジナルデザインでもイイもの作ってくれそう
少なくとも渡辺よりは

924 名前:HG名無しさん [2022/07/04(月) 07:31:24.07 ID:TPHIXD3t0.net]
>>896
中に人間が入ってるんだから、シーリングで良いと思うが?それにシーリング表現がマシーネン最大のキモでもある。
ここを上手く表現出来るか否かで作品の評価が変わる。

925 名前:HG名無しさん (アウアウウー Sa4d-auNL [106.154.4.170]) mailto:sage [2022/07/04(月) 13:36:10 ID:KyBYJJfna.net]
>>899
ちゃんと「腕」が入ればね。

926 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 16:23:46.31 ID:19Lmyn1X0.net]
そのあたりって
ブレッヒマンやヴィーナスーツでは改善されてるからやはりデザイン上の不備だったのでは?

927 名前:HG名無しさん [2022/07/04(月) 16:24:30.56 ID:TPHIXD3t0.net]
>>900
たまに君みたく面白味の無い奴が湧くなぁw
そんな事言い出したらSF自体を否定する事になる。

928 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/04(月) 16:55:18.95 ID:19Lmyn1X0.net]
SAFSの右上腕部はツッコまれてもしょうがない

929 名前:880 mailto:sage [2022/07/08(金) 19:39:32.94 ID:UJ5As7SIa.net]
>>902
うーんとねぇ、SFで大事なのはデザインでも超兵器でも無くて「考証」なの。
せっかく出来た素晴らしいデザインに人が入らないなんてのは愚の骨頂じゃないの。



930 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/08(金) 19:44:38.56 ID:8e2ysVH50.net]
マシーネンスーツのもうひとつの弱点は肩というか腕の付け根の位置

931 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/09(土) 00:32:45.26 ID:0+HTPjbb0.net]
PKAD型とかニューファイアーボールとかで腕付け根を前進させてたから、その頃は色々と
考えてたんだろうなあ。ブレッヒマンのデザインを手がけてからSF3Dも「これじゃあかん」とか
思ったんだろうか。

932 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/09(土) 00:46:59.47 ID:d7QjRPMtd.net]
今、フリードリッヒ2つ造ってるんだけど行きつけの模型店にグフタス1/12サイズだったかな?売ってた…
凄い欲しいwテメー老眼に鞭打ってでもやり切れってなるよね?

でも欲しい 笑

933 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/09(土) 00:51:10.22 ID:1tc+97RWa.net]
野田昌宏「SFってなァ、結局のところ絵だねェ」

デザインが大事とか考証が大事とかそんなのどっちでも良くて、本人が感じたまま思ったままに表現すれば良いんじゃね

934 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/09(土) 06:11:48.17 ID:+LkVRgyX0.net]
いまだ太古に滅んだSF者みたいのいるんだ

935 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/09(土) 06:41:40.67 ID:4BH7VChl0.net]
でもPSの『人が着てる感』はものすごく大事だと思うよ例えば知らない人が見て
「これ巨大ロボ?」って思われたらそれはPSとしては失敗じゃないかな

936 名前:HG名無しさん (ササクッテロラ Spdd-RWm3 [126.182.37.195]) mailto:sage [2022/07/09(土) 08:22:29 ID:6Zqc4/tJp.net]
旧NITTOのSFASを買ってきてシュリンク取ってパッケージの蓋開けてボディシェルのパーツの造型を見て、中に乗る人のことほんと考えてないんだなと当日思ったのはいい思い出

937 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/09(土) 11:05:09.16 ID:XRvV8umO0.net]
ガンダムのサンダーボルトみたいに両手足欠損の兵士が搭乗してると思えばいいんじゃない?

938 名前:HG名無しさん [2022/07/09(土) 11:21:11.79 ID:/uwjkr4c0.net]
考証だのなんだの気にくわないんならご自分のお好きな物だけに関わってりゃいいでしょ
好きでやってる人になんだかんだケチ付けて混んでもよさそうなもんだよ

939 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/09(土) 11:44:44.00 ID:4BH7VChl0.net]
横山スーツの最高潮はヴィーナスーツ
異論は認めない



940 名前:HG名無しさん [2022/07/09(土) 12:11:35.23 ID:x2hLsfMm0.net]
>>904
あっそ。

941 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/09(土) 12:30:19.87 ID:d7QjRPMtd.net]
自分の主観だとあまりくどすぎるのもダメだな

942 名前:HG名無しさん [2022/07/09(土) 17:36:16.00 ID:JaeCB3kM0.net]
色んな趣味のオタクがいていいじゃん
着られるデザインが好きならAFS作るかマシーネンではないものを探そう

943 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/09(土) 19:40:05.59 ID:4BH7VChl0.net]
ニューファイアボールの記事で先生本人が『腕の付け根が問題だった〜』
と書いてるから少なくともそこは失敗だったんだろ
何故か復活後のスネークアイもそのままだったけど

944 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/09(土) 20:11:52.55 ID:XRvV8umO0.net]
カトキハジメ並に空間認識能力を発揮してデザインしてくれてたらと。少し残念。

945 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/09(土) 20:19:48.30 ID:c2+B6jwP0.net]
SAFSとノイスポッターに衝撃受けてプラモ始めた新参キッズだけど、SAFSに人乗れないと知ったときもなかなか衝撃だった
搭乗断面見るまでは違和感覚えたことすらなかったから素人だまくらかす程度にはケレン味機能してるよ

946 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/09(土) 20:36:05.11 ID:PdwMlRSc0.net]
カトキ氏が武器よさらばのパワードスーツをリデザインしてたけど、それに対して横山さんはfacebookでちょっと懐疑的な見解示してたんだよね
整合性高いものよりハッタリがあってもおもしろいものを作りたいのかなぁと思った記憶ある

947 名前:HG名無しさん [2022/07/09(土) 22:12:04.24 ID:RO450BFo0.net]
>>914
ドルバックやん
まあスネークアイもドルバックのパクリ返しだけど

948 名前:ごっぐ mailto:sage [2022/07/10(日) 01:34:53.34 ID:qrp/srpR0.net]
ドルバックのPAのネタ元はSF3Dじゃなくて大気圧潜水服だとあれほど。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%B0%97%E5%9C%A7%E6%BD%9C%E6%B0%B4%E6%9C%8D

949 名前:472 mailto:sage [2022/07/10(日) 04:51:40.53 ID:kgF0rKVL0.net]
ヴィーナスーツ調べてみたらすげぇ好みだった。
キット化してないのかこれ・・・



950 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/10(日) 07:16:17.69 ID:+koZhmtw0.net]
>>922
ほとんどキットのパーツそのままなのに
全く別モノに見える手足の組み合わせアレンジが素晴らしいじゃん

951 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/10(日) 08:37:28.86 ID:MOzeaoQ5M.net]
MAXさんの本の続きでPKA本出してほしい
SAFSの本が良かったのでPKA over 100とかみたい

952 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/10(日) 08:49:45.05 ID:ghRO+DKf0.net]
>>924
ワンフェスでガレージキットを買った記憶が。

953 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/10(日) 08:51:35.50 ID:+koZhmtw0.net]
ハセガワがMk41・42とともに出せばいいのにね>ヴィーナスーツ

954 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/10(日) 19:56:51.58 ID:febvpAcz0.net]
そういや
コンバットジョーの着ぐるみ的に着せられるSAFSがあったけど(試作だけだったか?)
あれは一応手足とか入ってたようだけど、どうやったんだろ?

955 名前:HG名無しさん [2022/07/10(日) 21:47:27.84 ID:zpb7dQbae]
両手はボディーにすぼめて入れるのでコンジョー入れる意味ナシ。

ハッチの開閉も自分で作れと書いている(笑)。

956 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/10(日) 22:55:34.89 ID:Mkl6kUVT0.net]
1/6ソフビ?
あれもコンバットジョーの手足外さないとSAFS着れない

957 名前:HG名無しさん [2022/07/11(月) 14:03:10.41 ID:GdbWmKJn0.net]
「腕の付け根が問題だった」→失敗だったは読解力無さすぎて怖い

958 名前:HG名無しさん [2022/07/11(月) 20:53:45.67 ID:SwDtlU0eH]
1/6まだ持ってるけどスプリング錆びてもうダメっす。

あんな太っいサイズはさすがに売って無いな。付属の石膏下半身に入れたのでヘタる心配だけはナシ。

959 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/11(月) 21:12:44.97 ID:HpHoD1l+0.net]
実際に腕が入るかどうかなんかより外見のかっこよさのが優先だな



960 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/11(月) 22:48:07.68 ID:HAcRzfCZ0.net]
斎藤ヒール氏が人が入ってるカットモデル造ってたよね。

961 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/12(火) 16:17:45.42 ID:K3Pisx/L0.net]
カットモデルはヒール氏でなく、せど氏だよ

962 名前:HG名無しさん [2022/07/12(火) 21:55:29.83 ID:2OF3+7PBO]
40周年なのに特にパッとしたニュースも無く地味に終わりそうだな。

963 名前:HG名無しさん (アウアウウー Sac1-yqkT [106.155.5.105]) [2022/07/12(火) 21:36:01 ID:/HmKwE6qa.net]
架空の兵器とはいえ、SAFSの腕の事は気になる気持ちはわかる。でも、そこまで突飛な形してる訳じゃないし、かっこ良さが上回ってので素直に楽しんでる。

964 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/13(水) 19:53:32.46 ID:kOd55PleM.net]
ごっぐのレスは無視していいぞ

965 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/13(水) 20:53:16.54 ID:0YMKNexk0.net]
>>925
だよね〜PKA本体がヘリだったなんて
このリハクの目を持ってしても見抜けなかった!!!!
まさに横山マジック、そこに痺れる憧れる〜。です。
大真面目にそうとう経ってから気がついたな俺。

966 名前:HG名無しさん [2022/07/13(水) 22:33:58.14 ID:LyKiNnMid.net]
>>939
どのスレがゴッグ?


あの無能コテハン来たのかよwwwww


バカモンドが虐めてやるからよ(^^)


教えてくれよ(*´∀`*)

967 名前:HG名無しさん [2022/07/13(水) 22:34:38.52 ID:LyKiNnMid.net]
【バカモンドにボコられた雑魚コレクション】

一ザコ パクリセンセ(なんだっけコイツ?)
二ザコ 無能探偵(森以蔵と記念写真)
三ザコ ごっぐ(無能コテのゴミレス製造機)
四ザコ 養分くん(さんびゃくえん課金厨w)
五ザコ ごっぐ(太鼓持ちコテハン。リピートkill)
六ザコ 無能探偵(焼酎カメラマン。リピートkill)
七ザコ オッペケ養分センパイ(ソフバンAndroidど底辺。リピートkill)

968 名前:HG名無しさん [2022/07/13(水) 22:35:29.45 ID:LyKiNnMid.net]
あぁ(´∀`*)



ごっぐ虐めてぇ( ´Д`)y━・~~wwwwww

969 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/13(水) 23:00:29.74 ID:Yew3xanU0.net]
ライターそのまんまなのは、どうしてもライターにしか見えない



970 名前:HG名無しさん [2022/07/14(木) 21:37:40.85 ID:yhjnFxtOd.net]
で「ごっぐ」とか言う無能なくせにコテハン名乗ってるバカはどこまで逃げたいってしまったんのかい?

971 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/15(金) 08:04:42.65 ID:BS+G8pBJ0.net]
>>944
それは元のライターを知ってるからであって知らない人には分からないよね

972 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 9e0b-MFwD [39.110.27.7]) mailto:sage [2022/07/15(金) 13:47:27 ID:Dhfphwt60.net]
あのライター、今見ないし結構大きくて良いチョイスだったかも。

973 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/15(金) 19:18:38.04 ID:zaOSV9E60.net]
ターボライターはよかったけど
パイポはね…

974 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/15(金) 20:08:55.15 ID:BS+G8pBJ0.net]
初期型オスカルの?おれけっこう好きなんだけど

975 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/16(土) 00:45:31.51 ID:t9NoLwgu0.net]
>>946
ちょっとずれる話になるけど、自分は元のライターを先に知ってて、その時からデザインがカッコいいって
ずっと思ってたから作例に使われてた時はライターどうこうよりも
「そう、これだよこれ、このライターのデザインが一番生きるのはこういうやり方なんだよ!」って感じて凄く嬉しかった記憶があるよ

976 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/16(土) 01:12:47.81 ID:WcBvOwet0.net]
ライターそのままって、MK52かな?

977 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/16(土) 07:10:32.71 ID:MATk/z/h0.net]
そうなの?グラジのレールガンの事だと思ってた

978 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/16(土) 08:19:08.15 ID:JcPonh1w0.net]
キャメルの尻のとこだと思ってた

979 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 6df0-lpz1 [124.145.86.7]) mailto:sage [2022/07/16(土) 11:47:50 ID:MATk/z/h0.net]
後期型ファルケやオスカルの武器の元は何だろ?



980 名前:HG名無しさん [2022/07/16(土) 14:08:36.26 ID:cNxg8IUx0.net]
そろそろメルジーネの発売が1カ月延びますみたいなのが波のHPに載りそうでコワイ

981 名前:HG名無しさん [2022/07/18(月) 15:39:05.89 ID:b948S0zI0.net]
1/20のグスタフを再販してくれればいいのに

982 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/18(月) 20:15:56.68 ID:rys13egO0.net]
F型がG型とのコンパチでは?

983 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/18(月) 20:19:55.08 ID:Nxc0bjDQd.net]
フリードリッヒをグスタフに

984 名前:HG名無しさん [2022/07/19(火) 06:38:17.34 ID:WlQ4t1jf0.net]
>>957
帽子のオッサン欲しいんだろ?たぶん。

985 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 6df0-cIkS [124.145.86.7]) mailto:sage [2022/07/19(火) 08:05:39 ID:EpRADE4n0.net]
型どり複製の材料が100均で揃うなんていい時代だね

986 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/20(水) 23:22:49.37 ID:KI+5cVm/0.net]
>>955
あと10日だがはたし

987 名前:
ていうか今の状況で予定通り出る方がなんかコワイ
[]
[ここ壊れてます]

988 名前:HG名無しさん [2022/07/22(金) 15:00:18.13 ID:81nmNGMC0.net]
WAVEの新キット出始めた頃にメルジまで出たら大体あがりかなぁなんて思っていたけど
とうとうここまで来てしまったのか

989 名前:HG名無しさん [2022/07/22(金) 16:56:43.01 ID:N5i+wW6y0.net]
PKAがまだでしょ



990 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/22(金) 17:55:33.44 ID:8QnbACC20.net]
PKAは出るとしたら全部新規金型になるんだっけ

991 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/22(金) 22:52:06.17 ID:onMydhb90.net]
PKA欲しいな

992 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/22(金) 22:56:36.49 ID:xsxxcnDJ0.net]
なぜ出さないのか謎
デザインや大きさが気に入らなくなったのならガチャで変えるなりした筈だのに、本当に何で後回しになってるのか謎

993 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/22(金) 22:58:55.47 ID:Y5Y9wtPB0.net]
中古でPKAがよく見かけるから需要がなさげなイメージ。
好きなスーツだから押し入れにも大量にあるw

994 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/23(土) 00:22:34.40 ID:yemmdOy+M.net]
PKAフルリニューアルとホルニッセは絶対出してほしい
マシーネンには絶対必要だと思う

995 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/23(土) 07:35:18.30 ID:XxwcXKQB0.net]
スキンヘッド出してくれよ

996 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/07/23(土) 09:01:22.80 ID:0kZgViU/0.net]
腕とキャノピーがね。

997 名前:HG名無しさん [2022/07/23(土) 09:40:24.59 ID:AmTPzD/Ba.net]
二の足踏んでるのはまさにそれが理由じゃないかな
PKAリニューアルとなると
ホルニッセも変えないといけなくなるから

998 名前:HG名無しさん [2022/07/23(土) 10:09:11.27 ID:qjzTx1Ys0.net]
ブリックワークスの改造パーツとセットで3Qで出せばいい>PKA

999 名前:HG名無しさん (スッップ Sd22-ujEg [49.98.166.9]) mailto:sage [2022/07/23(土) 11:36:26 ID:0Tt1Tz58d.net]
waveは小企業定期。

バンダイみたいな開発スピードあるわけないんだから、順番がきてないだけでしょ。
ボトムズだって、まだ半分もいってないし。



1000 名前:HG名無しさん [2022/07/23(土) 13:39:04.18 ID:kvpZRyZi0.net]
チャイナに乗っ取られそうでなんかやだ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<216KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef