[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/03 05:02 / Filesize : 216 KB / Number-of Response : 1056
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Ma.K】マシーネンクリーガーPart116【SF3D】



1 名前:HG名無しさん [2021/12/29(水) 21:18:57.83 ID:Bgfc5nTl0.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
頭に↑を2行以上重ねてスレ立てしてください(スレが立つと1行消えます)

■原作者 横山宏
Twitter:@kowyokoyama
kow.c.ooco.jp
https://twitter.com/kowyokoyama

■マシーネンクリーガーとは
核戦争の荒廃から復旧した29世紀の地球を舞台に、その覇権を争う地球独立政府傭兵軍とシュトラール共和国軍との戦いを描いたSF作品。

■関連リンク
www.hasegawa-model.co.jp/item/chara/mk/
https://www.hobby-wave.com/products-cat/plasticmodel/?products-works=mk-wave
https://kaiyodo.co.jp/items/maschinenkrieger/
  
※次スレは >>980 を踏んだ人が立てましょう。
※スレッドの内容を変える場合は十分な議論を以て変更しましょう。
※荒らし等は相手にしないようにしましょう。
 
※前スレ
【Ma.K】マシーネンクリーガーPart114【SF3D】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1621950436/
【Ma.K】マシーネンクリーガーPart115【SF3D】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1636120035/
 
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

301 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/02/23(水) 10:42:31.06 ID:jC0M/8CfM.net]
左腕は欲しいよな
WAVE頑張ってくれ

302 名前:HG名無しさん [2022/02/25(金) 18:52:07.51 ID:VLK0DLeMB]
ハセガワ様40周年ファルケ予約させて頂きました。 で、40週年第二弾は新規金型で何卒宜しくお願い申し上げます。

303 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/02/26(土) 04:12:26.47 ID:rb0CHxrN0.net]
メルジーネ嬉しい
背中パーツは2種欲しいなあニーゼの複製するかな

304 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/02/27(日) 00:04:29.80 ID:2A1484bR0.net]
ウェーブの部品請求ってインストのコピー不可だし、複数個請求出来なくなっちったんだっけ
フィギュアヘッドとかノズルパーツとか殺到したのかな

305 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/02/27(日) 23:28:48.54 ID:k1hGbbWG0.net]
ウェーブも社員少ないし利益のない部品注文なんてやりたくないんででしょ。

普通はランナー単位なんだけど、ウインターミュートに付属のジェリカン持ってるフィギュアなんて、部品注文殺到するのがわかってるので、頭部、右腕、左腕、胴体、両足、ヒゲをパーツごとに別ナンバーあてて、それぞれ料金がかかるようにしている。1体分注文すると4000円(税別)+送料とか、安易に部品注文させないという意思表示を感じる。

フィギュア、頭部、アップデートできるようなパーツは別売りしてほしいけど、大手企業以上に小回り効かない会社だしやらないだろうね。

306 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/02/27(日) 23:45:39.43 ID:vea+Lw7+0.net]
部品無くしたら最悪
ランナー事で結構な金額が行く

307 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/02/28(月) 00:07:47.45 ID:zq+Wo+jsp.net]
お前らのオススメのキットは何よ?

308 名前:HG名無しさん [2022/02/28(月) 01:25:13.14 ID:q/KA2qQj0.net]
良くも悪くもキット最初のニットーAFSは経験しといて損は無いと思う

309 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/02/28(月) 04:00:39.75 ID:xbJ0sgth0.net]
>>301
定価以下で買えるようだったら値段の割に大きくて精密感がある
ホルニッセ、フレーダーマウス、フンメルの三つを買おう
組み立てるとサイズが大き過ぎて強度に不安があるので積んでおこう



310 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/02/28(月) 07:27:17.55 ID:NFJlrgQz0.net]
グロフンキャメルルナダイバーだな

311 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/02/28(月) 10:16:02.77 ID:zq+Wo+jsp.net]
ありがとう!
思いのほか人型のは挙がらないんだな。

312 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/02/28(月) 12:07:39.19 ID:NFJlrgQz0.net]
スーツ類はしょせん設計が似たり寄ったりだからね
ルナダイバーのパズルのようなパーツ割り大好き

313 名前:HG名無しさん [2022/02/28(月) 12:12:07.25 ID:UE6kfgBrH.net]
おすすめ入門キットは圧倒的にAFS系
でも入手難易度を考えたら定価でどこでも売ってるハセガワ製のキット、特にグロフン系かな〜
今度出るメルジーネはパイロットを塗らなくてもいいしWAVE製で組みやすいから、待つのもいいかも
手元にあって一番満足感があるのはクレーテ系のキットだからいつか再販されたら触れて欲しいな

314 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/02/28(月) 12:21:45.56 ID:3nVr6l28a.net]
>>303
組んで精密感を味わうのかと思ったら違った

315 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/02/28(月) 12:46:47.16 ID:NDcgkjTFa.net]
それを組むだなんてとんでもない!

316 名前:HG名無しさん [2022/02/28(月) 15:06:04.62 ID:5r/k8Ya1p.net]
>>300
パーツで請求出来るのなんてバンダイだけなんだけど…

317 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/02/28(月) 17:33:12.77 ID:USkhSAXO0.net]
>>303
そのへんは定価でもすぐ売れるのでは

318 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/02/28(月) 20:31:29.47 ID:xbJ0sgth0.net]
>>311
う〜ん、主要パーツを切り離したので売ろうと思っても安くしか売れないなあ
買う時は高く売る時は安い

ちなみに今アマゾンでは
WAVE 1/20 ホルニッセ¥13,800
WAVE 1/20 フンメル¥19,475

319 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/02/28(月) 20:57:16.93 ID:NFJlrgQz0.net]
中古屋でパーツ洗浄済みフィギュアだけ塗装済みのwaveキットを見かけたらおれの遺品と思ってくれ



320 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/02/28(月) 21:37:42.67 ID:xbJ0sgth0.net]
>>313
初期からのマシーネン(SF3D)ファンってもう死後の話をするような年齢になってるんだよなあ
こちらも同じような歳かもしれない

321 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/01(火) 19:33:32.63 ID:XjQBNuKX0.net]
ドーヤネンの第2弾はなんだろう?
グロフンと思いきやアンモナイツだったりして

322 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/01(火) 21:32:30.70 ID:KgEkQccB0.net]
センムのワンフェス動画でドーヤネンのグロフン映ってたけど
ハセガワのより高くなりそうな気がする

323 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/01(火) 23:07:26.57 ID:DAj064f80.net]
ソフビラプターとか覚えてるかな

324 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/01(火) 23:29:30.75 ID:gQtJXLu8M.net]
グロフンは高かったらハセガワのでいいかな
たくさん並べるには大きさがネックだけど
それよりもガチャーネンの続きのスーツを出して欲しい
リコピンジャーくらいの値段でも無理なのかな
ファルケは1/35で出たら多少高くても買うつもり

325 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/01(火) 23:41:17.08 ID:Et8AuAcT0.net]
>>315
基本、大物だと思う
エッグイーターなんか出してもらえると嬉しいだけど

326 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/01(火) 23:43:30.60 ID:DAj064f80.net]
モデリングブック1見た時かっこいいなって思ったけど、食傷気味になってるグロフン

327 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/02(水) 15:21:20.78 ID:0lySe0Tg0.net]
いつかのHJにて1/35ホルニッセは出るのは確定してるようだけどいつになるのやら
ニット―の積んでるけどレア物は組みにくい

328 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/02(水) 16:05:57.99 ID:MTr5eEDkM.net]
>>321

https://hjweb.jp/article/498090/

2023年にプラマックスかららしいよ
PKAはどうなるのかな?

329 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/02(水) 18:20:48.14 ID:m5JGMbdT0.net]
PKA腕の付け根が間延びしてるな



330 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/02(水) 20:47:27.36 ID:N/sy5fc5M.net]
PKAはガチャーネンのままじゃない?

331 名前:HG名無しさん [2022/03/04(金) 20:59:48.94 ID:QDTZXe93p]
海洋堂シュトケー(勝手に省略)組んでるとああ大昔のプラモはこうだったよなあ〜って感じです。

ガンプラしか組んだことしかない今時の若人にはチト難いかもな。

332 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/09(水) 11:39:59.80 ID:IeL1J3sR0.net]
メルジ来たか。

333 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/09(水) 12:04:27.83 ID:YSnxBtPc0.net]
やはりノーマル左手は付かないのかね
https://www.hobby-wave.com/products/mk027/

334 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/09(水) 17:39:39.63 ID:CdRVGE57M.net]
左腕はケッツァーの再販あたりに賭けるしかないのか
厳しいな

335 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/09(水) 18:25:15.01 ID:mzcqO9lg0.net]
AFSの記念キットには左手ついてたんだっけ

336 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/09(水) 19:03:11.70 ID:YSnxBtPc0.net]
waveの前例としては基本形のバリエーションが実質コンパチみたいだから難しいかも
(例:AFS→ナイトストーカー、SAFS→ラクーン)
『工兵型』がキット化されればワンチャンあるかもしれんが

337 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/09(水) 19:59:41.55 ID:QUrFi8gSM.net]
>>329
還暦記念のmkUに左手ついてたね
メルジーネで左腕無いのは悲しすぎる

338 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/09(水) 20:01:50.00 ID:QUrFi8gSM.net]
>>330
MKUの再販では追加があったから期待してもいいと思うけどどうだろうね

339 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/09(水) 20:09:06.04 ID:K47Wpomo0.net]
PKAのG系列機に左腕付いてる方が違和感大有りなんだが



340 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/09(水) 20:10:54.75 ID:7Fy2LzKNM.net]
グスタフはホルニッセに乗る時もレーザー装着のままなの?

341 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/09(水) 20:18:05.61 ID:7Fy2LzKNM.net]
ハセガワのには両腕ついてるから別に違和感ないと思うけど

342 名前: []
[ここ壊れてます]

343 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/09(水) 21:13:15.45 ID:wNmNHerB0.net]
メルジもバリエ出るんかな
ヤクトとか

344 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/09(水) 21:38:37.07 ID:I9Wo0noX0.net]
ついに定価4000円超えか。

345 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/09(水) 22:19:26.08 ID:YSnxBtPc0.net]
>>331
>>332
は同じキットの事言ってるの?買ってないから分からないや

346 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/09(水) 22:25:30.29 ID:WmZ74ge+M.net]
>>338
ごめん表記が変わっちゃった
同じキットのことだよ
還暦記念の時にA.F.S. MK.IIが茶箱になって再販されたんだけど
その時左腕が追加された

347 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/09(水) 23:07:27.99 ID:YSnxBtPc0.net]
おれが知らなかっただけだから謝らなくていいけど
記念キットだから特別にオマケ付き、ということかな?もしそうなら前例にならなさそう

348 名前:HG名無しさん [2022/03/10(木) 00:28:29.17 ID:100hNweg0.net]
メルジーネのパイロットは女性の設定なのかな。背中の換気扇は個人的にケッツァーとかニーゼのやつにして欲しかった。

349 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/10(木) 01:41:51.10 ID:GEdrhBjt0.net]
還暦キットで追加されたっていっても
左腕ランナー自体はナイトストーカーの時点であったからねえ



350 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/10(木) 06:00:01.80 ID:SielrSG70.net]
G系だとグッカーがまだ出てないね

351 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/10(木) 08:44:15.12 ID:a5p9GHnq0.net]
そろそろ普通にPKA出してくれないかな

352 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/10(木) 08:45:00.49 ID:ChtWB0XFa.net]
H-0、H-1の新規キットも欲しい
ガレキの模型居酒屋のヤツみたいに
まるまるっとした造形で!

353 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/10(木) 08:53:07.80 ID:Z2UqbILEa.net]
ヘリは無視してキャノピーでっかちの設定画スタイルがいいな

354 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/10(木) 09:01:08.68 ID:SielrSG70.net]
G型ほどバリエーション思いつかなくて出さないとか?>H型
今あるのが0と1と宇宙用ぐらいだっけ?

355 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/10(木) 09:32:35.89 ID:qbwTUxdia.net]
>>347
傭兵軍鹵獲改造機スキンヘッドとか

356 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/10(木) 12:01:33.17 ID:SielrSG70.net]
スキンヘッドwあったね忘れてたわ

357 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/10(木) 22:37:00.17 ID:0mL/Gjzla.net]
アマとヨドでメルジーネ予約始まったら起こして下さい…zzz

358 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/10(木) 23:09:50.02 ID:2mjMd0E60.net]
アマのほうにはきてるよー

359 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/10(木) 23:19:22.63 ID:YHpCaIam0.net]
とりあえず2つ予約したけどバリエ出そうだなー



360 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/11(金) 05:24:29.68 ID:QdrDHqlRa.net]
アマ予約来たか
微妙にあみあみの方が安いから様子みるわ…zzz

361 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/11(金) 06:47:29.96 ID:BOqBv10/0.net]
背中換気扇のままか
適当にでっち上げるしかないな

362 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/11(金) 09:01:11.73 ID:AsDKXeEP0.net]
https://www.hobby-wave.com/wp-content/uploads/2017/11/03-3.jpg
これがよかったの?エポパテと戦車の転輪等で自作するんだ!

363 名前:HG名無しさん [2022/03/11(金) 10:03:06.56 ID:tPxntV0+0.net]
>>354
ニーゼのパーツ請求でゲットだな!在庫あればの話だけと。

メルジも良いんだけど、正直なところフリーゲが欲しかったです!シュトラールのスーツは窓ありが好きなので。

364 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/11(金) 12:11:12.58 ID:AsDKXeEP0.net]
カウツ+ニーゼで先取り制作

365 名前:HG名無しさん [2022/03/11(金) 20:28:00.52 ID:6lBSmMr4p.net]
>>355
ここのスレ民にはハードル高いだろ
ここにはマシーネンの成り立ちを汲んだスクラッチとかオリジナル
上等って人はいないから。

366 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/11(金) 22:40:31.62 ID:AsDKXeEP0.net]
わざわざageてそんな底意地の悪い事言わないの!

367 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/13(日) 16:45:42.88 ID:0PBKlyTop.net]
>>357
フリーゲとNIXE見比べてみれば?全然違うよ

368 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/13(日) 17:04:55.04 ID:5wCVE4vm0.net]
は?


・・・は?

369 名前:HG名無しさん [2022/03/13(日) 17:27:44.37 ID:hLzRyE ]
[ここ壊れてます]



370 名前:tx0.net mailto: ただでさえ小さいコミュニティなんだから、新キット出してもらってギスるのやめなよ
換気扇は取っ払ってそこだけオリジナルで作るわ
[]
[ここ壊れてます]

371 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/13(日) 19:16:42.07 ID:+MEY+iOhM.net]
カウツとニーゼでメルジーネは出来ても
フリーゲは無理なんだよね

372 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/13(日) 19:23:06.82 ID:5wCVE4vm0.net]
「細部の違いは加工か自作」という概念の無い人かな?

373 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/13(日) 19:44:55.87 ID:ENgnT1jdM.net]
なんでカリカリしてるんだよw
手持ちがあるならニーゼとカウツで合わせてみたら良いけど
ハッチとか突起を削るだけじゃ違うものができるよ
わざわざそんな苦労をしないでもフリーゲは日東もあるし待ってたら出るんだから労力に合わない気がする
スーパーボールあるんだからファイアボールSGくらい自分で作れみたいな意見だよ

374 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/13(日) 20:12:51.23 ID:KzyDYDi80.net]
カウツのボディ裏にフリーゲのパーツを取り付ける穴あけ用の跡がないので
フリーゲはボディ全面すべて変更になりそうですね

375 名前:HG名無しさん [2022/03/13(日) 20:18:59.93 ID:SF5btD3Gp.net]
改造を「労力」って言っちゃう人ってなんというか価値観違うなぁ
スクラッチするのが偉いとは言わないけど世界に一個だけの作品を
作る快感を知らない、理解出来ない人だわな
そういう人が横山さんの妄想とスクラッチで成立してるマシーネンの
どこが気に入ったのか興味ある。

376 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/13(日) 20:25:45.57 ID:I3Q2Epxwa.net]
人間50超えると改造(お捻り)する気力も時間もないんじゃ…
普通に組み立てて普通に塗ってオシマイ…

377 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/13(日) 20:36:09.00 ID:DMu7EwOUM.net]
フリーゲを今改造してまで作ることに意味を見出せないだけだよ

378 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/13(日) 20:43:51.79 ID:5wCVE4vm0.net]
誰もおまえに「やれ」なんて言ってないが?どっちがカリカリしてんだよ

379 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/13(日) 20:55:00.33 ID:5wCVE4vm0.net]
>>367
「流用パーツが手に入らなくて違うものが出来上がってもそれはそれであなただけのSF3D〜」
このスピリットを知ってる人ならこんなしょうむないことで絡んでこないよね



380 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/14(月) 01:10:50.61 ID:unmYh2edp.net]
FB閉めちゃって間口狭まくなって減る一方なんだから、お互いの価値観で言い合いは水掛け論にしかならないし辞めよ。

381 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/14(月) 03:45:46.88 ID:Fco6qTiN0.net]
フェースブック、オープンにすべきだよなー
内輪でやってても食っていけるからそれで良いのかもしれないけどコンテンツとして死ぬ

382 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/14(月) 06:09:04.79 ID:nSX8ve8w0.net]
>>372
おまえの「フリーゲとNIXE?全然違うよ(キリッ」が事の発端だろ
マウント取らなきゃ気が済まない人の価値観なんか知らねえよ

383 名前:HG名無しさん [2022/03/14(月) 08:42:57.76 ID:VzceE1QTa.net]
Twitter開設して間口狭くなったは笑う

384 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/14(月) 12:42:58.04 ID:unmYh2edp.net]
>>374
人のせいにしないでくださいよ
カウツ+NIXE使って先取りって言わんければ良かったのでわ?

385 名前:HG名無しさん [2022/03/14(月) 12:48:23.12 ID:GFIFiBkf0.net]
Facebookのグループはスパム的な物も増えてきたのでオープンにするのが難しいって事で閉じたんだからそこはしょうがないだろう。
お前らが管理する訳でもないのにべき論で言い切るなよガキじゃないんだから。

386 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/14(月) 14:02:59.68 ID:6KBt+SKa0.net]
視点がどこにあるか、って話だろ
ビジネスとしたらそりゃ個人じゃなくてブランドとして公式アカ一個作ってオープンにすべきだろ
これは個人じゃなく版権ビジネスとして「べき」って話だ

ただ代理店なしで一人のお

387 名前:チさんが全て管理してて
本人にやる気ないし管理を任せるつもりもないんだから、個人視点としてはどうしようもねえわなと
個人に強制はできんから、やる気ないのが気に入らないなら見捨てて関わるなってとこだな
でも明らかに悪手だし、悪手を悪手と指摘も一切すんなってのは信者視点としか
[]
[ここ壊れてます]

388 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/14(月) 14:56:05.93 ID:nSX8ve8w0.net]
>>376
ネタにイキリレスしか返せないバカは黙ってろ
普段からスキあらばマウント取ろうと必死なんだろゴミクズ野郎

389 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/14(月) 15:31:41.26 ID:WBqWAElTr.net]
拡散の段階を終えて、ユーザーの選別のステップに入ったとも考えられる。



390 名前:HG名無しさん [2022/03/14(月) 15:34:41.07 ID:BndT6JUD0.net]
クレーテ、ジェリーの未開封品なんかがよく行く店で3000-4000円で売ってるんだけど今年再販あるいは…来るのかな
ルナガンスみたいな現行キットより安いって結構怪しいと睨んでる
前はもっと高くなかったかな

391 名前:HG名無しさん [2022/03/14(月) 15:35:32.85 ID:BndT6JUD0.net]
おじさん達喧嘩やめなよ〜
朝の通勤ラッシュで喧嘩してる奴らみたいで惨めだぞ

392 名前:HG名無しさん [2022/03/14(月) 15:41:39.63 ID:eW9bMFRap.net]
>>378
申し訳ないけどFacebookのグループは横山先生以外の方が管理してるコミュニティだよ。
その管理者がオープンだと管理し切れないってんだからしょうがないだろう。

グループに入りたくない、でも情報は欲しい。その欲求を満たす為なら管理者に負担を強いる事には何とも思わない。

そう言う卑しい事を偉そうに言ってる自覚はあるのかね。

393 名前:HG名無しさん [2022/03/14(月) 15:51:48.69 ID:eW9bMFRap.net]
が、じゃないな。も、だな。結構管理者いるから見てみるといい。

394 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/14(月) 15:56:07.74 ID:6KBt+SKa0.net]
俺は別にどっちでもいいよw
個人としてなんかしろ、なんて一切おもわんし

でも「ビジネス」としては公式アカ作ってオープンに情報発信「すべき」だっつってんのよ
個人の好意にのっかってるだけって状態がコンテンツビジネスとしてありえない
同人作家が身内だけでサークルやってる状態じゃん
批判されがちな製作委員会システムって、この辺システマチックに処理できるのはメリットだ

まあでも御大がこれ以上広げたくないなら仕方ないんじゃん
緩やかな尻すぼみになるのも俺は受け入れてるぞ
何もしない、口もださない、でも批判も許さん、滅びるのも許せないもっと規模でかくすべきって方がアタマおかしいわとしか思えないし

395 名前:HG名無しさん [2022/03/14(月) 16:03:37.15 ID:eW9bMFRap.net]
それはハセガワとかウェーブのサイトでいいんじゃないの?
あとはHJの連載もあるしTwitterでも情報は発信されてるから充分なんじゃね?

396 名前:HG名無しさん [2022/03/14(月) 16:08:52.72 ID:BndT6JUD0.net]
なんかくだらない論争してるけど
Twitter開設、動画を交えた新キット情報配信ってだけでFacebook時代より何倍もオープンなことやってるのに見当違いなこと言ってて草生える

397 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/14(月) 17:35:18.51 ID:WBqWAElTr.net]
「僕の考える商売の基本・マーケティングの基本」の話はもういいよ

398 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/14(月) 17:49:59.40 ID:6KBt+SKa0.net]
>>386
でも公式サイトすらないからなあ
ちょっと前に最近はじめたってヤツがスレにいたっしょ
話の流れやスーツの進化がよくわかんないみたいな
最近知ってこれから楽しみたいな、ってヤツに異様にハードルがたかいというか一歩目の間口すらないというか

>>387
そうそう、そういう昔のひどかった時代を知ってるマウントとったりがすごくいいw
昔ながらのオタ世界って感じで
俺はそういうのが好きだ。から別にいまのままでいいぞ
上の方の自分で改造すらしねえのか、とかのマウントも最近のガンダムスレとかじゃまず無いし

399 名前:HG名無しさん mailto:sage [2022/03/15(火) 07:00:04.02 ID:UMWWaqh80.net]
面倒臭い世界だな



400 名前:HG名無しさん [2022/03/15(火) 08:11:03.20 ID:PYeo68ui0.net]
長文きっしょ
応援サイトでも作ってろよ、どうせwaveの商品紹介の方がましだろうよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<216KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef