[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/15 16:01 / Filesize : 206 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【RG】 リアルグレードシリーズ Part116 【1/144】



1 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/01(木) 00:14:14.44 ID:QRTxtqslM.net]
スレ立て時はレス本文の一行目に"!extend:on:vvvvvv:1000:512"を入れてください

繊細なパーツ分割と簡易フレームを活かしたパーツの連動で
スケールを超えた精密感を手軽に楽しめるリアルグレードのスレです
破損報告が多いので、注意して組みましょう
次スレは>>950だめなら>>950が指定するか>>980が立てること

※前スレ
【RG】 リアルグレードシリーズ Part115 【1/144】
lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1514995657/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

401 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/14(水) 22:34:13.88 ID:jIQxqDGL0.net]
>>380
バンデシネは限定生産だし、待つとかいってると入手できない気がする。
すでに割引あるトコの予約は埋まってるし。
あれとディープストライカーはびっくりするほどの予約瞬殺だった。
DSは追加生産でまた予約可能になったが。

402 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/14(水) 22:44:17.68 ID:g8vHCPWa0.net]
MG百式2.0は非メッキがプレバンだったんだっけ

RG百式はコンパチとは言わないけど改とか量産型にするパーツをプレバンで出してくれたら2つ買う

403 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/14(水) 22:49:53.29 ID:ra7ItACw0.net]
>>381
HGからずっとプランB待ってますが、いつですかね?

404 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/14(水) 23:48:25.01 ID:/jNvysVR0.net]
>>390
むしろ百式とデルタプラス以降を別物として解釈してほしいので
流用前提の設計は嫌だ

405 名前:HG名無しさん [2018/02/15(木) 01:14:11.01 ID:U/y5Nak00.net]
>>380
どう致しまして。
知ってるかもしれないけど因みに
RGバンシィ・ノルンも同時発売だ

406 名前:よ。 []
[ここ壊れてます]

407 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 01:17:42.00 ID:xJzyCPxi0.net]
ユニコーンてZみたいにすぐ壊れそうな感じ?

408 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 05:27:05.97 ID:SfgC0Nh/0.net]
強いて言えば角の付け外しくらい
Zも壊れやすいって程でも無くね
肩のストッパーと股関節のコの字クリップか

409 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 07:20:50.12 ID:SDz2Yyy+M.net]
30回以上変形させてるが壊れようが無いって感じだわな
あんなん壊す奴は自分の短気な性格どうにかせーよって思うわ



410 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 07:53:21.20 ID:gwEjbCgO0.net]
当たり外れがあるから一概にはなんとも言えませんわ
俺の場合ストフリが膝のスライド機構すぐ壊れたし

411 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 07:56:32.59 ID:zdV1p/64d.net]
MSジョイントは当たり外れはあるね
可動指がすぐにバラけたりする個体もあるし

412 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 08:52:21.12 ID:GAQeYMJNp.net]
>>364
亀で申し訳ないけど脚の曲面に貼ったシールは剥がれやすいから入念にギュッとした方がいいよ
俺のは至る所がペロンしてる

413 名前:HG名無しさん [2018/02/15(木) 09:11:53.42 ID:CxeJjoGpp.net]
>>389

フライングアーマーもGディフェンサーもミーティアもHGの流用。メガバズだけ新規とか無いっしょ。

414 名前:HG名無しさん [2018/02/15(木) 09:14:28.99 ID:CxeJjoGpp.net]
>>392

限定って言っても20万個も生産するらしいから、店頭でなら余裕で買えるっしょ。

415 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 09:15:46.60 ID:t/Il3Bd8d.net]
流れぶったぎってすまないんだけどRG塗装派の人ってリアリスティックデカールのメタリックをどう処理してるのか教えてくれませんか
つや消し吹いた後に貼るにしても定着しなさそうだし

416 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 09:45:34.20 ID:4JrW+lNSM.net]
貼らないという選択肢

417 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 10:03:40.35 ID:G2XfygNOd.net]
メタリック塗るだろJK

418 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 10:45:29.48 ID:kX4YlzPE0.net]
タミヤのフラットアルミとゴールドリーフとスモーク、ブラック、ホワイト、ジャーマングレーがあればたいがいなんとかなる

419 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 10:47:09.34 ID:bUJI+lYOd.net]
>>406-408
なるほど貼らずに塗装するのか
デカールは残さず貼りたくなる性分なんだけど確かにうるさくなるしある程度間引いてみます
ありがとう



420 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 12:03:51.40 ID:5Gaw5QKZ0.net]
>>404
それ、このスレだか限定スレだかのネタカキコの数字やでw
なんだか信じた奴が多いが。
限定じゃなくても、ガンプラ1種で累計でも20万個作った記録すらないだろってな。

421 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 12:58:11.10 ID:A/1OgNAk0.net]
まあ、数量限定といっても一般販売なんだからそれなりの数生産するでしょ
ほとんど店頭に回らないような数しか生産しないんだったらプレバンの方がいいだろうし

422 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 14:18:00.45 ID:CUvi66X30.net]
塗装してから書け!と無茶言ってみる

423 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 16:50:55.06 ID:F9BuSsDeM.net]
>>397
俺は股関節が速攻壊れた。

424 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 17:57:05.61 ID:B1YQlntVM.net]
ユニコーンってシナンジュみたいにコーティングされてるの?
それともhg同様の普通のプラ?

425 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 18:05:28.97 ID:RHjjMGE10.net]
>>414
まだ組み立てて無いが見たた感じ普通のプラ
シナンジュは金型を磨いてあるからあの光沢なんだとかここの過去スレで見たかな
まぁRGユニコーンはまずギミックが命だしね
ゆくゆくは限定品でメタリックやコーティングやら出るだろうなぁ
フレーム的にRX-0系にしか使え無いだろうから元を取る為にガンガン色違い出るでしょ <

426 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 18:13:03.26 ID:xJzyCPxi0.net]
金型を磨いてあるからってこたあないだろ
グロスなんたらで上からクリア吹いてあるんじゃねえのか?

427 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 18:16:21.86 ID:xaFVPq1Ua.net]
変形ギミックを上手く理解しないと内部フレームが破損しやすいかも
あとはパーツがポロリしやすいかな

428 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 18:24:15.37 ID:WISmwnfzd.net]
いやグロスインジェクションは415の認識で合ってる
射出成型に1工程増えてるだけでコーティングしてない

429 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 18:30:14.43 ID:B1YQlntVM.net]
ありがとう、HGのコーティング版みたいなの出るまでまつわ



430 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 18:44:41.36 ID:5D2GS28w0.net]
チタニウムフィニッシュじゃいかんのかね?

431 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 18:45:38.52 ID:21p/GmV40.net]
グロスインジェクションはそこかしこでコーティングだって勘違いしてる奴がいるな
どこかデマの出どころでもあるのか

432 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 18:53:03.81 ID:RHjjMGE10.net]
シナンジュのあの光沢は何かコーティングされてるのではないかと思わせる程の物って事かな
にしても、あの技術は何か他の機体に活かせないものだろうか?
他にグロスインジェクション使って欲しい機体って何かあるかな

433 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 18:57:44.64 ID:WISmwnfzd.net]
トランザムとかグロスインジェクションで出してたけど成形色が安っぽくてウェルドラインも酷かったせいであまり良い印象ないな

434 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 18:59:27.94 ID:21p/GmV40.net]
グロスインジェクションって呼称自体は10年以上前から使ってるし
それ以前にもグロス成型のキットはあったから今更

435 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 19:03:24.49 ID:21p/GmV40.net]
トランザムのウェルドはメタリック成型色だったせいでグロスは関係ないけどな

436 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 19:04:14.82 ID:RHjjMGE10.net]
エクシアのトランザムが出てるんだ。知らんかったよ。
グロスインジェクションに向いてそうな、流線的で光沢があった方が映える機体・・・
キュベrっおっと

437 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 19:06:24.92 ID:WISmwnfzd.net]
>>425
HG 1/144 トランザムライザー グロスインジェクションバージョン
https://bandai-hobby.net/item/1866/

438 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 19:14:06.76 ID:21p/GmV40.net]
>>427
何でいちいちURL貼ってるのか知らんが
トランザムカラーのグロスインジェクションは「メタリック成型色」を「グロス成型」したものだぞ?
それでウェルドが出てるのはグロス成型のせいではなくメタリック成型色のせいだって言ってる

439 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 19:19:49.89 ID:vo5IPES10.net]
シナンジュはグロス成形とメッキパーツで
飾っておくなら申し分ないデキ



440 名前:キュベレイ星人 mailto:sage [2018/02/15(木) 19:32:51.82 ID:fe760hBX0.net]
次はキュベレイや!

441 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 19:36:25.97 ID:pzmmRNC50.net]
今気付いたんだがジョーシンwebで注文したバンデシネ版ユニコーンが
「2018年03月〜2018年04月頃 発売予定」ってなってる
これ今月届くのかな…

442 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 19:39:47.95 ID:0HGRmXBAd.net]
>>430
僕と契約してRGになってよ!

443 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 19:46:25.14 ID:E8cGiSrl0.net]
フルコーンまだ?

444 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 19:49:38.98 ID:q7W86jug0.net]
フルコン部分はhg流用でシールが着けば御の字だろ

445 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 20:04:58.48 ID:it9Wa5m20.net]
>>409
塗らない派だけどリアリスティックデカールは時間が経つとガンガン剥がれてくるので貼らないか
可能なら水転写デカールにした方が良い

446 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 20:10:41.71 ID:odNScSWSM.net]
キラキラシールは擦るとすぐ傷つくから
ダイソーでメタルテープ買ってきて後付けしないとダメだな

447 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 20:11:11.57 ID:VM+NpnJy0.net]
>>395
ハゲしく同意。

オサーンだもんで、「δガンダム=mkUと同時期に設計されたらしいMS、または無変形百式を指す」という刷り込みが強いんだわ。
UCでのデルタプラスやそこから逆算した「デルタガンダム」の存在は否定しないが、コンパチ前提の設計は蛇足で、全くもって嬉しくない。

よく動くんだけど、動きすぎて「強度設計的にオミットしたハズの可変機のような可動」をするMG 百式2.0が良い(悪い?)例。

448 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 20:19:30.43 ID:XlEV9Ywma.net]
>>418
逆に考えると、金型の表面を適度に荒らせばデフォルトでつや消しな感じにもできるんだろうか

449 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 20:21:41.47 ID:21p/GmV40.net]
>>437
2.0は強度的に問題なかった足だけ機構が残ってる解釈だろ
実際あの程度の膝の変形に強度がどうとか考察するまでもないし



450 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 20:22:25.79 ID:v9PfXpR1a.net]
>>431
ジョーシンはMGジムコマの時に前日まで2018年01月発売予定と表記されていた
場所にもよるけど発売日の翌日には届くよ

451 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 20:29:35.29 ID:XJ7GkGt80.net]
ゼータ届いた(*´∀`*)
概ね見本通りの色かな?
やっぱりトランザムっぽいけど。

452 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 20:32:20.14 ID:2RJbcHEIK.net]
シナンジュ欲しいんだがさ
ニッパーで切ったらグロスインジェクションが禿げちゃうよね 簡単に手直しするにはガンマカの赤でチョンチョンでいいのかな?

453 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 20:32:53.63 ID:pzmmRNC50.net]
>>440
ありがとう
別の通販サイトだけど、発売日より後の表記になってて
「もう出てるんで早く発送して下さい」ってメールしても
「表記された日が発売日です」って頑なに発送しなかった所があったもんで

454 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 20:40:05.56 ID:Nhpl7yN1d.net]
>>438
それがグリモアなんではなかろうか

455 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 20:42:04.33 ID:XJ7GkGt80.net]
>>442
前にも書いたが、ウェーブのソフトヤスリのフイニッシュで磨くといい感じになるよ。

456 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 20:55:08.47 ID:6gYjPGii0.net]
覚醒版UCはやくしてくれ

457 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 20:59:19.85 ID:kX4YlzPE0.net]
お前らRGでANAコーン出たら飛行機乗るの?
オレはムリ(((((((( ;゚Д゚))))))

458 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 21:06:52.81 ID:Lr8/AKv50.net]
HG1個パチ組むのに一週間かかるくらいの初心者がRGユニコとシナンジュ買ったが
これ手をつけられそうに無い
ユニコーンとかトップコートするとしたらパーツ全部バラさないと無理だよね?

459 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 21:08:02.34 ID:ojPJYEMf0.net]
>>447
帰省すればいいジャマイカ…?



460 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 21:18:41.11 ID:kX4YlzPE0.net]
>>449
あんな高いトコ飛んでる乗り物に乗るヤツの気が知れない(・ω・`)

461 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 21:28:10.28 ID:50NU3f6r0.net]
>>450
だからお前は重力に魂をひかれているんだ

462 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 21:28:31.89 ID:4JrW+lNSM.net]
>>448
がんばれ

463 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 21:34:33.87 ID:BslZPATE0.net]
>>438
離型に難ありでできんのだろ。

464 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 21:41:47.74 ID:q8ndZTHQ0.net]
バイオセンサーゼータ届いたけど結構ウェルドライン
目立つなぁ、こんなもんか?塗装したらこの色で買った意味ないし少し残念。

465 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 21:44:15.67 ID:mf1HTfmr0.net]
ウェルドラインが「らしさ」を増幅させてるとか?

466 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 22:13:14.46 ID:j+DeCxJpd.net]
むしろ渦巻くくらいで丁度いいんでない?

467 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/15(木) 22:56:27.57 ID:ny+aYjvS0.net]
>>448
そうだね缶スプレー2つ使ってやっとできたよ
おまけにパーツが多いから3回塗装するにしても
部位ごとにやっていかないと訳解らなくなるから注意な俺は5回もパーツ紛失と間違いで発注したから出来るまで2ヶ月かかった

468 名前:HG名無しさん [2018/02/16(金) 00:15:10.98 ID:4Yy4xDDS0.net]
>>432
それキュウベエや!

469 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 00:16:04.19 ID:+v6woCYQ0.net]
アームドアーマーはhg流用かな?
プレバンでもいいけど、ルージュみたいにhg流用は嫌だな〜。



470 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 00:34:12.54 ID:DJVR8Z ]
[ここ壊れてます]

471 名前:dv0.net mailto: 明日アリスに取りに行くんだ []
[ここ壊れてます]

472 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 01:20:35.37 ID:e9we7WsSa.net]
あらぁ…はやノルン発送メール来てら
うーんそうかぁ15日がクレカの締めだから1日2日後で来て欲しかったわ
ニコ予約してたんだよなぁ

473 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 06:49:43.98 ID:TJwqr7tp0.net]
>>390
なおき「百万式ですか?」

474 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 07:07:33.46 ID:TUe6P2k0K.net]
>>445 ソフトヤスリじゃ検索できないんだが 正式名称教えて?(´・ω・`)

475 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 07:10:07.67 ID:pSDXwn6a0.net]
やすりスティック?

476 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 07:12:19.82 ID:zzyznVSvr.net]
神ヤスの10000もいいぞ

477 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 07:22:05.89 ID:TUe6P2k0K.net]
ヤスリスティック フィニッシュのこと?

478 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 07:40:53.04 ID:467j5G410.net]
>>450
だからオマエは重力に引かれやすい3桁体重になったんだよ

479 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 08:50:59.72 ID:Q+kKM2Eo0.net]
>>466
そうそう。
薄い緑と白のやつね。
緑の面で磨いてから白の面で磨くとテラテラになるよ!



480 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 10:10:23.56 ID:zTq9X6i+0.net]
00はトップコート後の頭腕足のクリアパーツ後はメ大変だった

ユニコーンってユニコーンモードでトップコートすればマスキング不要ってコトでOk?

481 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 12:12:57.84 ID:NTa2ZzVu0.net]
bandai-hobby.net/item/2220/
明日販売だってさ

482 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 12:21:01.02 ID:NTa2ZzVu0.net]
bandai-hobby.net/item/2191/
あとバンシィ

483 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 12:24:41.58 ID:WF+Ob4/2a.net]
>>469
OO系のクリアパーツは、マスキングテープを形状にカットして貼ったまま組んでトップコートしてるわ

484 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 12:25:02.82 ID:c6CizRa3d.net]
もう売ってるけどな

485 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 12:27:16.74 ID:NTa2ZzVu0.net]
>>468
ホムセンでA4サイズで80円くらいの買った方がよくないか?

486 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 12:37:33.11 ID:itx14wpvd.net]
研磨用のペーパー豊富だよね

487 名前:HG名無しさん [2018/02/16(金) 12:49:09.52 ID:rhO/EU5p0.net]
昼休み時間にヤマダ行ったら
バンシィ・ノルンとバンデシネver.があったので
両方買ってきた。
どちらも税込価格で3240円だったよ。

488 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 12:52:31.69 ID:w/719v9Ia.net]
すげぇ楽しみだなぁ⌒_⌒

489 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 13:05:54.22 ID:T9iIC70V0.net]
RGご無沙汰だけど今は謎の発売日厳守無くしたのか
こっちのヤマダはRGに限らずガンプラは発売日に入荷してる模様
ジョーシンなら今日あるのかなぁ



490 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 13:26:22.12 ID:gjlFXoOh0.net]
>>448
俺はランナー状態でパール吹いたよ

491 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 13:27:30.26 ID:zTq9X6i+0.net]
ガンダムの世界ってみんな右利きだよね、ずらっと並べるとみんな→鈍き

492 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 13:27:42.03 ID:jUfT3OCP0.net]
近所のヤマダも入荷したら並べちゃってるのかも
発売日夕方にみにいくと、もう売り切れてるんだよなー
もともとプラモの入荷ショボいんだが
放映中にバルバトスルプスレクス入荷しなくなったしw

493 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 13:51:45.73 ID:zzyznVSvr.net]
>>480
オーバーフラッグ「おっ、そうだな」

494 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 13:56:16.16 ID:tAUchnqC0.net]
せっかくだからとバンシィのプレミアム箱の方買ったらそっちだけ定価売りだった…

495 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 14:09:23.66 ID:fB0TGUbPK.net]
>>480
バウンドドックさんがそっち見てますよ

496 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 14:12:01.29 ID:jCeOvlJ40.net]
さすがに箱に1000円近くは出す気にならんよなあ……

>>448
塗装とトップコートを勘違いしてる気がする。
トップコートってのは完成状態でさっと吹くもんやで。
さらにいうと、間接外してコート掛けるとギチギチになって破損の原因にしかならん。

ガンプラは丁寧に時間さえかければ中学生でも問題ない。
シール以外はちょっと根気いるだけ。シールキレイにはるのは技術が出て来るが……

497 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 14:31:17.02 ID:KJnZpdIzd.net]
バンシネって成形色の白が違ったりしないの
盾ついただけ?

498 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 14:31:21.51 ID:cDGiV0lca.net]
レオパルド「」

499 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 14:33:14.28 ID:NTa2ZzVu0.net]
https://twitter.com/tamiya_plamodel/status/960411190999400448?ref_src=twcamp%5Ecopy%7Ctwsrc%5Eandroid%7Ctwgr%5Ecopy%7Ctwcon%5E7090%7Ctwterm%5E1
隠蔽ホワイトで白バンシィ作れそうだな



500 名前:HG名無しさん mailto:sage [2018/02/16(金) 14:57:16.99 ID:lU9alynm0.net]
>>485
トップコートの時もまんべんなくかかるようにある程度はバラすでしょ
あとユニコーンはクリアパーツもあるから何も考えずに完成後にトップコートかけたらマズいし






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<206KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef