[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/21 17:35 / Filesize : 185 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ドラマ】木村拓哉主演「CHANGE」に“パクリ疑惑” フジ広報「映画やマンガは一切参考にしておりません」とコメント (ゲンダイ)



1 名前:みゅんみゅんφ ★ [2008/05/25(日) 10:07:07 ID:???0]
「型破りなキムタク総理誕生!」を盛んにPRしていたフジテレビの新“月9”ドラマ「CHANGE」。
視聴率ナンバーワンが至上命令のはずが、今月12日のスタート以来、1、2話とも仲間由紀恵
主演の「ごくせん」(日テレ)の後塵を拝し、主演の木村拓哉(35)の面目は丸潰れ。

おまけに映画ファンの間では「往年の名作とソックリ」と“パクリ疑惑”まで囁かれだした。
その作品とは、アカデミー賞監督、フランク・キャプラが1939年にメガホンを取った「スミス都
へ行く」。ストーリーをおさらいすると、確かに似ている。

まず、ヒチコック映画の常連、ジェームズ・スチュワート扮する主人公スミスは、急死した上院
議員の代わりに政界に担ぎ出される。キムタク演じる朝倉啓太の政界進出も、政治家の父と
後継者の兄の急死がきっかけだった。

両者とも田舎暮らしで政治にまったく興味がなく、ボーイスカウトの団長と小学校教師の違い
こそあれ、子供たちに慕われている点も同じ。
腐敗しきった政界にズブの素人が立ち向かうというシチュエーションは、ぴったり符合する。

そういや、DVDのパッケージのスミスは、白いワイシャツに、ネイビーのスーツとネクタイ姿。
ちょっと天然パーマが交じった髪形までキムタク総理とソックリだ。

CHANGEをめぐっては、漫画家の弘兼憲史氏が書いた「加治隆介の議」のストーリーにも
似ていると、一部週刊誌で指摘された。
政治モノとなると、洋の東西を問わず誰しも同じような発想に流れてしまうのか。

フジテレビは「CHANGEはオリジナル作品。シナリオライターやプロデューサーが独自に作り
出したものです。ご指摘の映画やマンガは一切参考にしておりません」(広報部)とコメントした。
もっとオリジナリティーを発揮しないと、キムタク総理の“支持率”も下がってしまうゾ!

ソース:headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080525-00000001-gen-ent

「CHANGE」公式サイト
wwwz.fujitv.co.jp/change/index.html

901 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/26(月) 13:41:12 ID:QpOM99dX0]
ごくせんオワタ 
21.1%

902 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/05/26(月) 13:41:22 ID:3SVYbrx8O]
>>896
どっちも糞つまらねぇのかよ

903 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/26(月) 13:41:41 ID:pRiy/SA1O]
>>890
シャンプーハットの小出水を知らんらしいな

904 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/05/26(月) 13:42:04 ID:kcesSmbE0]
::

905 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/05/26(月) 13:43:07 ID:kcesSmbE0]
/

906 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/05/26(月) 13:44:41 ID:kcesSmbE0]
//

907 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/05/26(月) 13:49:15 ID:kcesSmbE0]
///

908 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/05/26(月) 13:49:43 ID:kcesSmbE0]
////

909 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/05/26(月) 13:50:17 ID:kcesSmbE0]
:



910 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/05/26(月) 13:50:58 ID:kcesSmbE0]
::

911 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/05/26(月) 13:51:36 ID:kcesSmbE0]
:::

912 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/05/26(月) 13:52:37 ID:kcesSmbE0]
;

913 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/05/26(月) 13:53:05 ID:kcesSmbE0]
;;

914 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/05/26(月) 13:53:39 ID:kcesSmbE0]
^

915 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/26(月) 13:53:57 ID:xJsFHIGQO]
>>911
これが噂の蛸婆か

916 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/26(月) 14:13:33 ID:NRjF2udx0]
なんか国会王子って書いてあったんだけど

917 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/26(月) 14:23:40 ID:Zj1OEkULO]
毎週毎週ドラマの前にネタ(スレ)作って視聴率稼ぎお疲れ様です。

918 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/26(月) 14:24:51 ID:8feMXgOe0]
>>911
通報しま・・・せんw

が、今度やったらマジで通報→アク禁にするよ

919 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/26(月) 14:25:09 ID:syk1Jd3xO]
設定はパクりだと思った。
でも第2話見て、これはパクりではないと確信しました。
だって木村拓哉に名台詞を言わせたいだけで、主張が最悪なんだもの



920 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/26(月) 14:25:56 ID:ijJQkiZp0]
>>901
今日CHANGEが追い風になるのかな?

921 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/05/26(月) 14:26:04 ID:kcesSmbE0]
^

922 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/26(月) 14:26:28 ID:9EfoLck30]
今のところパクるほどの内容じゃないな、俺でも書ける

923 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/05/26(月) 14:26:29 ID:kcesSmbE0]
^

924 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/26(月) 14:28:14 ID:x97H7vHOO]
>>918
PCのアク禁は無理じゃなかったかな?

925 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/05/26(月) 14:30:39 ID:kcesSmbE0]
これからドラマってどう発展していくのだろう

926 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/26(月) 14:31:50 ID:zVsy3pqC0]
チャンゲナヨ

927 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/05/26(月) 14:32:49 ID:5sRhO/yy0]
唯一、1回だけ当選させられなかったのは、自分の選挙って
あたり、前にも同じ様な設定のドラマが有った様に思う・・・

本当は自分が政治家に成りたい元官僚の秘書と選挙屋と
うぐいす嬢が同居する辺り、ありきたりのコメディードラマって
感じ。

盗作でも何でも、どーでもいいよ。って感じだわ

928 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/05/26(月) 14:33:01 ID:tkhs3WOAO]
総理になって教師だった学校行ったりすんの?

929 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/26(月) 14:33:53 ID:pRiy/SA1O]
kcesSmbE0って何がしたかったの?



930 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/05/26(月) 14:34:44 ID:u+Cifch70]
パクリも何もそんなストーリー以外思いつきそうにもないが

931 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/26(月) 14:34:54 ID:/FPyRWr3O]
でじる男

932 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/26(月) 14:35:43 ID:IpyP7ftc0]
 

933 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/26(月) 14:36:55 ID:u1j6hWNr0]
ゲンダイ涙目w

934 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/26(月) 14:37:12 ID:qpM3zx0O0]
必死にスレ流しするオバサンがアワレ

935 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/26(月) 14:38:01 ID:kUgb5VBD0]



次スレお願いします!





936 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/05/26(月) 14:39:17 ID:MM2bEvfz0]
素直に教師ドラマやったほうが視聴率取れただろうな

937 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/26(月) 14:39:37 ID:kUgb5VBD0]






938 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/05/26(月) 14:39:54 ID:5sRhO/yy0]
ジャニタレって肖像権だか何だかがどーのって五月蝿い
プロダクションなのに自分達はコントで他人のフンドシで
相撲とりすぎw

939 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/26(月) 14:39:59 ID:h5+k8Uuo0]
しね



940 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/26(月) 14:41:53 ID:5DCp3gA60]
フランク・キャプラって、「バトル・オブ・チャイナ」で南京大虐殺捏造の切っ掛けになった、張本人だろ。

941 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/26(月) 14:45:12 ID:d0aOk5Mw0]
木村スミスに改名しますたw

942 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/26(月) 14:46:33 ID:oCTdhsQg0]
くせ毛(もじゃもじゃ頭)イジリも、『ハケンの品格』のパクリかな?

943 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/05/26(月) 14:47:12 ID:oHYMe5/e0]
2話も再放送ですか・・・

944 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/26(月) 14:48:10 ID:zw3KTy2A0]
エンジンの数倍楽しいよ
HEROよりはかなり下だけど

945 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/05/26(月) 14:53:48 ID:5sRhO/yy0]
スーパーマンじゃあるまいし、ヒーローモノ?馬鹿馬鹿しぃー

そろそろ、満月の夜に狼男に変身して、夜な夜な美女を襲う
悪役でもやれよw

最後はミジメに退治されました。めでたし、めでたし。となw

946 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/26(月) 14:56:47 ID:xJsFHIGQO]
>>929
通称蛸婆、キムタクオタ
キムタクが大好きだから埋めてんだろ

947 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/26(月) 14:58:34 ID:6i9HiW6c0]
参考とパクリは違うもんな今回は正直にパクったと言ったのか偉いな



948 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/05/26(月) 15:01:21 ID:6i9HiW6c0]
>>946

>>925だけ普通のレスなのはID変わったと思ったら変わってなかったでござるの巻。か

949 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/05/26(月) 15:04:07 ID:w66hu/980]
とんねるずの石橋を使って、秘書が主人公の話ならば、
少しは面白いと思うが。



950 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/05/26(月) 15:05:59 ID:kcesSmbE0]
飼ってた猫が車に引かれて死んだ
生まれて1年飼って1年
何をどうしたらいいのか、まったく気力が湧かないんだよ
3日前まで、そこで眠ったり、遊び回ってたのに

951 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/26(月) 15:06:19 ID:ZvEtWRvY0]
>>947
パクリ認めないから叩かれてるんじゃないか?

952 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/26(月) 15:10:01 ID:JgAxZlit0]
石黒が自殺は安部が信頼できるヤツだと言った瞬間に思い浮かんだ。

953 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/26(月) 15:11:53 ID:Jy9OfiaY0]
チ・・・チャンゲ?

954 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/26(月) 15:12:25 ID:WlIlA8vLO]
阿部ちゃんいなかったら、クソドラマだったな。

955 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/26(月) 15:21:54 ID:N9TycXcxO]
キムタクは若者の全ての時が一番光ってたと思う。

956 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/26(月) 16:00:56 ID:4w+z8p1r0]
sageてレスを消費している奴って関係者?

テレビは野島を初めパクリばかり。他にも「女王の教室」とか


957 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/26(月) 16:53:30 ID:ALATQetzO]
川田さん・・・・・

958 名前:フジテレビ広報部 [2008/05/26(月) 17:00:35 ID:Q0NHXdIZO]
「70年前の映画だったのでバレないと思ってました・・・」

959 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/05/26(月) 17:07:12 ID:7bkcCvcB0]
>>1
なるほど。ということはゲンダイは「CHANGE」よりも先に「加治隆介の議」が
先に「スミス都へ行く」をパクってると言いたいのだな。



960 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/26(月) 17:27:31 ID:XHhaabhs0]
スミスより、リバティバランスを撃った男の方が好きだな。
ジョンウェインがカッコいい。

961 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/05/26(月) 17:36:38 ID:QpOM99dX0]
>>950
俺も幼いころ飼ってた猫が車にひかれて死んだ事がある
今は時がたつのを待つしかないね

962 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/05/26(月) 18:52:18 ID:NGARH0Ug0]
>>957
おとといまでブログ書いてたのな(-人-)
ameblo.jp/kawada-ako/

963 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/26(月) 19:08:15 ID:ukTaymmr0]


身長162cmの総理か






964 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/26(月) 19:14:22 ID:tGP/Nteb0]
パクリであの程度か
そりゃ恥ずかしくて言えないわな

見たことないけど

965 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/26(月) 19:25:01 ID:Hr2OjCl20]
何も参考にしてなかったとして、思い浮かべるような人が多い有名作品に似ているなら
それはプロとしてちょっと・・・。似てる作品がないかチェックすることまで仕事じゃないのか?

ところでCHANGEって毎週放送前日か当日に再放送するの?かなり必死みたいだね
香取の月9とか今までのものだと、ドラマ後半に連日の再放送を設けて最終回に
視聴率をあげるように頑張ってたみたいだけど、今回は放送ごとに即日再放送ってw

966 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/26(月) 19:42:17 ID:fnlZgr+z0]
地雷臭がすごいのでさすがにこのドラマは見てない

967 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/26(月) 19:45:47 ID:du6DXA1s0]
>>963
むしろ、高い方な訳だが・・・・・。

968 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/05/26(月) 19:48:45 ID:1r4DpbZxO]
「僕の全ては皆さんと同じです!!!」とキムタコが絶叫してるCMを見るたびに
「僕は死にましぇん!」と脳内変換されてしまうw

969 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/05/26(月) 20:21:56 ID:Vr2l3olf0]
今日の内容はどうなってるのかな
先週はこれから話を作っていくための足場作りみたいな回だったからとくに面白くなかったけど
今週は面白い内容にしてくれよ



970 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/05/26(月) 21:00:10 ID:HRjiWS6g0]
>>959
ショーン・ペンの「オール・ザ・キングスメン」にも似てるような
見てないけど脇はあのままで主役だけ交換すれば
もっとまともなドラマになるような気がする
しかしチェンジってタイトルも何だかなあw
どうせオバマさんのスローガンから取ったんだろう

971 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/05/26(月) 21:35:16 ID:4mbbkJRO0]
これ、キムタクだったんだ?大泉洋だと思ってた。

972 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/26(月) 23:41:36 ID:zg/mknQo0]
名前からして中日の朝倉パクってるやん

973 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/27(火) 00:08:09 ID:w/ZqJCEV0]
弘兼って恥ずかしいよな。なにやってんだか。

婦人のサイモンを見習って、陳腐なストーリーにすればいいのに。
そのほうが売れるだろ。

974 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/05/27(火) 00:39:28 ID:u5jIQy7qO]
>>955

激同

あの年齢の頃なら
キムタクの演技も良かった。髪形も良かった。

今はもう、演技は変わってないけど
全然年相応ではない。



975 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/27(火) 02:14:14 ID:4mXZ1fid0]
阿部ちゃんだけは安定してるな。

976 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/05/27(火) 02:16:15 ID:FHPcq5a20]
>>971
それはさすがに無理があるぞw

977 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/05/27(火) 02:21:05 ID:/kuuHTf40]
これ天パにした意味ってあんまりないよね
ネタにしやすいだけっていうか馬鹿にしてる気がするw

978 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/05/27(火) 02:24:39 ID:JtUsTpx60]
ごくせんが下がったし、今日は勝つだろ・・・。運が良いなあキムタクは

979 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/27(火) 07:20:57 ID:VMO3lt/c0]
パクリといえば「女王の教室」



980 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/27(火) 07:29:52 ID:vFi4NiMxO]
このドラマはパクリはしないが視聴率操作しているらしいね
どこかで聞いた

981 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/27(火) 07:32:54 ID:jA2t7UK0O]
パクリはフジのドラマは昔からやってる。

指摘されたのキムタクが初めてだが。



982 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/27(火) 07:33:49 ID:1spiXJkd0]
パクリ扱いされる程度のオリジナリティしかなかったと。

983 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/27(火) 07:36:33 ID:J+qWvgsXO]
主役の人以外が素敵なので頑張って見てます^^

984 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/27(火) 07:38:15 ID:jA2t7UK0O]
実際、欧米映画からパクリでネットで指摘されたのは多い。


985 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/27(火) 07:39:17 ID:MrzzxJjNO]
フジテレビは今年こそは業績立て直さないといかんしなあ
子会社整理、リストラ…他社よりやること一杯あるし

986 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/27(火) 07:39:20 ID:n+hEaUD0O]
「原作有り」を認めてしまうと初回視聴率が出た時の煽り
「過去3年で『原作無し』ドラマの初回最高」
が使えなくなりますもんね。判ります。

987 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/27(火) 07:40:19 ID:1TEEHwWNO]
早くインスパイアって言えばいいのに

988 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/27(火) 07:40:57 ID:ErBeoIkfO]
1期・2期と比べると今期のごくせんには華がないよなぁ
しかしキムタクの方もなんか地味だよな

989 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/27(火) 07:41:12 ID:vre2qcgU0]
口ではなんとでも言える。



990 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/27(火) 07:43:30 ID:jA2t7UK0O]
草薙の僕生きもクレクレからのパクリが酷かったが名作扱いだもんな。

991 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/27(火) 07:57:15 ID:FOY3F52/0]
ほう

992 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/27(火) 08:09:05 ID:WVAtTKzrO]
糞つまらんご都合主義

993 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/27(火) 08:13:30 ID:xOYM09upO]
寺尾聰がいなかったらこのドラマやばいな

994 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/27(火) 08:45:14 ID:eNoBDA6k0]
キムタク爺さん

995 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/27(火) 08:49:38 ID:EmyMHUx5O]
ストーリーはあれでも、もじゃ毛は、あのメガネかけたいキムタクの要望だろ…JK

996 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/27(火) 09:16:27 ID:hSRtPDIjO]
きもい男

997 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/05/27(火) 09:19:44 ID:ri226Nx30]
「ご指摘の映画やマンガは一切参考にしておりません」(広報部)

って
例え万が一パクって無くてももう十分恥ずかしいですから
この「どこかで1度は見かけたような気がするありふれ度」はw

998 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/27(火) 09:40:03 ID:W6iNRKiY0]
164 :名無しさん@恐縮です:2008/05/25(日) 11:12:59 ID:lJUownfx0
>>111
女王の教室のパクリ度は確かに高い。


遊川って今なにやってんだろ

999 名前:名無しさん@恐縮です [2008/05/27(火) 09:44:49 ID:yJtiaaQ3O]
「まんこ」



1000 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2008/05/27(火) 09:45:20 ID:ld+3TzlP0]
1000






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<185KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef