[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 20:12 / Filesize : 223 KB / Number-of Response : 990
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【柔道】山下泰裕氏が国際柔道連盟理事落選 日本人ゼロ初めて…影響力の低下に懸念も[09/11]



1 名前:杏仁φ ★ mailto:sage [2007/09/11(火) 08:51:55 ID:???0 BE:646128476-2BP(561)]
・山下泰裕氏が国際柔道連盟理事落選 日本人ゼロ初めて (SANSPO.COM)

 国際柔道連盟(IJF)は10日、リオデジャネイロでの総会で役員を改選し、
教育・コーチング理事の再選を目指した山下泰裕氏(50)が落選した。
IJFの執行部から日本人がいなくなったのは、1952年に日本が加盟して以来初めてで、
世界の柔道界での影響力の低下が懸念される。

 山下氏は2003年総会で信任投票で理事に就いた。
2期目を目指したが、欧州連盟の支持するモハメド・メリジャ氏(アルジェリア)に
61対123の大差で敗れた。

 背景にはIJF会長に就任したばかりの欧州連盟のマリアス・ビゼール氏
(オーストリア)と朴容晟前会長(韓国)との政治的な対立があった。

 両者は2005年総会で会長職を争い、朴氏が勝利した。
巻き返しに成功したビゼール氏は、朴支持派の日本に厳しい姿勢を取り、
朴氏の後継者と目された山下氏をも敵対視した。

 欧州連盟は5月のアジア連盟の会長選挙でクウェート人の立候補者を支援し、
日本から立候補した佐藤宣践・全日本連盟副会長を破った。(共同)

www.sanspo.com/sokuho/070911/sokuho000.html

559 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 19:29:09 ID:3jk905wr0]
チョンの味方するなんてバカ丸出しwwwwwwwwwwww

もう日本は柔道なんてやめればいいよw

560 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/11(火) 19:29:13 ID:fB0UXSJk0]
なんで韓国なんかと組むんだ。
いいことなんか何もねーのに。馬鹿!!


561 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 19:31:15 ID:498TVmdG0]
掴みヅラい柔道着になるんだろ

562 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 19:33:49 ID:aQ3Cb90K0]
当然だろうね。

選手を壊す方向で練習試合を行い、
さらに内部金着服の疑いまでかけられている朝鮮に
好意的な対応をした山下と日本が批判されるのはある意味で当然の反応だ。

563 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 19:35:39 ID:N2HqGuM10]
「正しい柔道」主張してる奴、
「1本」じゃなくて「一本」だぞ〜。
説得力なくなるぞw


564 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 19:35:54 ID:aQ3Cb90K0]
黒人と黒人国家に侮辱的な発言があったとも聞くし、
アルジェリア人のメリジャ氏が朝鮮と朝鮮擁護をした日本に批判的になるのは当然だ。

565 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 19:36:49 ID:HfXcgbkA0]
柔道を世界に広めたのは武徳館の道上伯さんです

アントン・ヘーシンクも彼の弟子です

566 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 19:37:23 ID:eSyMpU3x0]
まあ最後には講道館が破門すりゃいい事だしな。

567 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 19:38:31 ID:/G0vqkQF0]
法則キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆



568 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 19:39:18 ID:PpdoBEgx0]
チョンと関わるからこうなる

569 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/11(火) 19:39:41 ID:EjXMJyHw0]
法則ですか・・・

なんで組むの?

570 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/11(火) 19:40:10 ID:LiqB/3bQO]
剣道やろうぜ

571 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/11(火) 19:40:22 ID:43RISWRu0]
法則こええ

572 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 19:40:36 ID:4ziFL5p00]
>>532
ちょw普通、読まねえよw、
いや、なかなか,おもしろそうな雑誌であはあるけどw

573 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 19:44:24 ID:tisLf73j0]
山下の他にもっと良い人材いないのかよ

574 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 19:44:46 ID:Ww7U4yFo0]


秋山のヌルヌル柔道着が
なくなっちゃたことにして
事件を
きちんと処罰、解明しなかったから
外人さんたちには
信用がなくなっちゃったらしいね

秋山以下、日本人はみな卑怯。
という括られ方をされてるらしい



575 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/11(火) 19:45:03 ID:CVI8tUdH0]
韓国の味方するからって言うやつ馬鹿だろ。
ヨーロッパなんかもっとやばいのに…

576 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 19:46:16 ID:CjyGyjuC0]
外国勢はルールに則った柔道をしているのは事実
それを勝てないからっていわば日本独自のローカルルールの
武道の概念を持ち出して外国勢を叩くのはお門違い
そもそも日本の柔道というのは見栄えを重視した
上辺だけのカッコつけを武道とかホザいて誤魔化してる
見栄えの良くない技や戦法を邪道と決めつけ排除して
外国勢がそれを使うと邪道だと言って負けた言い訳に使う
その精神のどこが美徳なんだ?

577 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 19:47:31 ID:aQ3Cb90K0]
>>575
講道館はいまやまともに海外に指導者を送り出していない。
技術面以外の事を重視する割りに啓蒙に不熱心だからこういう結末になる。



578 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 19:47:33 ID:lo3ylbvuO]
アホ丸出し。
金貰ったのか日本側に在日チョンが交じってたのか韓国に変な幻想持ってたのか
何か知らんが韓国を支持した時点で日本の柔道を捨てたも同然。

579 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 19:49:46 ID:yZ4LydHR0]
柔道家なんてリアルファイトじゃ全然ダメ
吉田、滝川、小川、あとポーランドの伝説っぽい人、全員雑魚だよ
アマボク2冠の俺にかかれば全員5分以内にTKOできる

580 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/11(火) 19:51:22 ID:LiqB/3bQO]
とりあえず有段者以外書き込むな

581 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/11(火) 19:52:06 ID:CVI8tUdH0]
>>576
じゃあ武道の概念が嫌だというなら柔道じゃなくて他のスポーツ立ち上げたらいいじゃん。

582 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 19:52:46 ID:y3PTzvy50]
肌けない柔道着を導入する方が先だろ
ホモは悲しがるかもしれんが

583 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 19:54:07 ID:Wy0ZTiAp0]
まあ10年前に青の柔道着採用された時点で
日本の影響力なんて消えてたけど。

584 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 19:55:22 ID:fwz/hAKk0]
何だかんだいっても日本の柔道は層が厚いからしばらく大丈夫

掛け逃げとかに関してはどの国も一貫して反則の姿勢を取ってくれてるからな



585 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 19:58:15 ID:o/rUQupb0]
日本で柔道育ててきた人たちがかわいそうだな
こんなゴミどもに自分たちの功績全部ぐちゃぐちゃにされて

586 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 20:01:06 ID:STHqM0ou0]
新ルールが追加され
蹴る殴るがOKになるんだろうな

587 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 20:01:12 ID:CjyGyjuC0]
競技としての柔道として明確なルールがあり
それに則ってやってるのに、負けたら武道の概念なんて
幻想持ち出してまるで外国人選手が反則をしてるかのごとく
外国勢の柔道を批判して、負けた言い訳をしてるのは日本人だけだぜ?
そんなに武道の精神が大事なら、競技としての柔道をせずに
引きこもって演武だけしてりゃいいんじゃないの?




588 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 20:01:38 ID:vUjc96V80]
日本柔道に残された道は、新しい柔道アニメを作ってやわらの精神を再び
世界に啓蒙していくしかないな。
世界の政治の舞台では相手にされていない日本には、アニメという日本が
世界でもっとも優位に立っている文化を利用して、独自の思想を世界に
広めていくしかないな。
コケの女王川澄綾子を声優に起用せずに、釘宮理恵をヒロインの声優に
据えて製作すればヒットは約束されたようなものだな


589 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 20:02:55 ID:0DwD1EZc0]
結局いつものアジア対欧州の構図での権力争いでしょ。
ただこの構図はで争うときは常に例の法則によって日本の足が引っ張られるという罠

どうせ糞チョンによる汚い政治工作で権力闘争が激化してそのあおりを日本が受けたということでしょう
存在そのものが迷惑な国韓国

590 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/11(火) 20:12:22 ID:N2HqGuM10]
>>572
『近代柔道」『柔道』という雑誌の存在を知ってるだけでも
凄いってことになるのかな、2ちゃんではw
近柔くらい読んでよ。面白いから。

このあたりの雑誌を読んで、普段から柔道に関心を持ってる人間からすれば、
「法則発動!」とか言ってる奴の意見は表面的な意見にしか見えないわけ。

他にもこのスレは、大嘘ばかりを
したり顔で断言してる奴ばかりで酷いもんだ。
新聞ばかり読んでもわかんねえよ。
何しろ新聞記者がニワカなんだから。

591 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 20:12:26 ID:7RbrN7Q10]
もういいかげん学習しようぜ

592 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 20:16:08 ID:0DwD1EZc0]
>>590
深い意見をkwsk

593 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 20:16:59 ID:pzXXA6mN0]

すべてタワラが悪い。

594 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 20:17:23 ID:l0gFS1IG0]
海外の柔道だとバックドロップばっかりやるからなあ…

そんなの柔道じゃねえっての…

595 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/11(火) 20:19:27 ID:NA0FgGjC0]
自業自得だな

596 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/11(火) 20:24:08 ID:fLt44xiPO]
>>594
山下は柔道が「道」である根拠として、服装規定にメチャクチャうるさかったから

今度から幅20センチの襟とか、ナイロン製でツルツル滑る道着とか出てくるんじゃなかろうか

597 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 20:26:26 ID:TAZVi62/0]
ところで国際柔道連盟理事長は韓国人なんだよね?

理事長はいつ代わるの?



598 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 20:27:17 ID:f4rD/hLg0]
今の会長は柔道のプロ化を推進しようとしてるらしいね。
一方日本は「武道」としての性格を重んじて反対。
今後はプロ化の流れが強まるんだろうな。

599 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/11(火) 20:28:36 ID:N2HqGuM10]
>>592
どうせみんな読んでくんねえんだもん。
「法則発動」とかいって喜ぶのに必死でw
例えば、>>333>>532)読んでね。
333書いたんだけど、誰もレスしてくんねえから、
もう一回コピペしたのが532。
592氏、あんたも読み飛ばしてるんだよw

深い意見じゃないかもしれないけど、
物事は多面的に見ることが大切じゃ、ということが言いたかった。


600 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 20:29:53 ID:6CJL7whM0]
さっきNHKニュースで見て知ったが、その時
「法則発動か?」って思った。
まじで。

601 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 20:31:22 ID:8hFnaN+x0]
逆に言えば、これで金メダルを取ったら
今までよりさらに価値があると思う。

602 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 20:32:26 ID:UIS1Rnyv0]
寝技無くなるな

603 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 20:38:35 ID:hreetMQy0]

ところで、韓国人の前IJF会長は、
何故任期途中で辞める破目になったの?

604 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/11(火) 20:39:55 ID:Q2mO1d9Y0]
法則を目の当たりにした・・・

605 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 20:41:29 ID:ckRvj0gM0]
レスリング柔道が有利なようにルールが改正されます

606 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/11(火) 20:44:16 ID:lGTft5vbO]
とりあえずチョン死ね

607 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 20:46:50 ID:0DwD1EZc0]
>>599
結局柔道という舞台上での日本と欧州の考え方の違いを背景にした権力争いにしか見えない。
こんなものはあらゆる舞台で起きていることだ。

ただ日本的陣営である(はずの、とみられがちの)韓国が問題ある行動(会長選での不正など)
を起こすとその悪影響は直接日本にも降りかかってくる。
これもあらゆる舞台で起きていること。

そこまで考えれば’例の法則’という意見は表面的な考え方の違いだけではなく
内部のメカニズムにまで踏み込んでいるだけ深い意見だと思えるのだが。
まあ、経験則というのはそんなに馬鹿には出来ない、といことだ。





608 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/11(火) 20:48:53 ID:N2HqGuM10]
>>603
例えば下記

sports.yahoo.co.jp/news/20070908-00000041-spn-spo.html
>95年に会長に就任した朴氏は、韓国で横領や粉飾決算で有罪判決を受けたことなどで求心力が低下。

609 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/11(火) 20:51:40 ID:5j9X/gVo0]
すっごい滑るよ!

610 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 20:53:24 ID:s8B/BONWO]
金鷲旗にまでチョンを入れたんだから、まだまだ序の口だよ。
終わりの始まりって奴だろ。


611 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 20:58:26 ID:XzLVQk870]
ウィンブルドン現象は柔道に限ったわけではないが

612 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 21:00:30 ID:n1u1VJgi0]
まあこれで柔道が真の世界的スポーツになる第一歩だと思えばむしろめでたいことかも

613 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 21:06:14 ID:TNpJznk00]
チョンを庇ってる下種は
売国奴か在日だな。
どう考えてもチョンよりは欧州の方が遥かにマシ。
チョンと組んでどんどん日本はスポーツも政治も駄目になる。
正に日本崩壊。

614 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 21:09:38 ID:8T1MRoB80]
山下はプーチンにわたりをつけるべきだった。

615 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/11(火) 21:10:11 ID:KpR/YTqc0]
とりあえず48kg級は廃止していいよ

616 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 21:10:28 ID:R6wW68Pt0]
日本がメダル取り過ぎたんだ。
次からは3位決定戦に廻る場合は全部棄権したらいい。
銅メダルは辞退。

617 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/11(火) 21:12:26 ID:jegR6PJa0]
山下先生の指導が仰げるのは、ジャパンだけ!!!



618 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 21:17:28 ID:qAaEOX+xO]
「一本を重視する独自の新ルール」を作って
五輪と講堂館杯以外に大会やったら?
寝技は待て無しとか、試合時間10分とか、ポイントをいくら重ねても一本にはならないとか
ブラジリアン柔術みたいな感じで

しかし日本はなんで青色柔道着にあんだけ反対したんだろうな
別に青色柔道着のせいで乱れたことなんて一つもないじゃん

619 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 21:20:39 ID:v2rZQnJg0]
白=神聖、とかなんじゃない

620 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 21:21:57 ID:j2ydl+U90]
IJF本部って何で日本にしなかったんだろう?

621 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/11(火) 21:27:04 ID:i8XiOb3X0]
絶対嫌だと思ってた青の柔道着にも、個人的には
随分慣れてしまった・・・今後色々な変更あると思うんだけど
たいてい慣れてしまうのだろう。すこし寂しい。

622 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 21:27:38 ID:Wy0ZTiAp0]
そのうち「イッポン」「ワザアリ」なんて言いにくいから
改正するとかなりそうだ。

623 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/11(火) 21:27:44 ID:o11S7zd60]
>>618

>しかし日本はなんで青色柔道着にあんだけ反対したんだろうな
>別に青色柔道着のせいで乱れたことなんて一つもないじゃん

つまり、自分達でも何がいけないか、それを導入することでどんな問題が
生じるのかはっきりと説明できないような些事に拘ってたって事だろう。
ただ「伝統」「日本人の美意識」じゃ日本人以外は誰も納得せん。
異文化の人間とコミュニケーションをはかる為の基本的な考え方も
身についてない連中が柔道界の要職についてる。




624 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/11(火) 21:29:16 ID:svWo2oSI0]
>>57に激しく同意。
あんた、良く分かっているね。

625 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 21:34:33 ID:CjyGyjuC0]
自分達が勝てないとあんなの柔道じゃないとか
情けないこと言ってんじゃねえよ
見栄えの良さだけを気にしてれっきとした技である
双手刈や朽木倒を勝手に邪道扱いして
そういう技を繰り出すアマレス仕込の外国勢に負けると
負け惜しみの如くあんなのは柔道じゃない!!とか言うのが
武道の正しい姿なのかよ

626 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/11(火) 21:35:02 ID:YgupDFo8O]
IJF脱退して、日本の独自協会でやればいいよ。
勿論、オリンピックや国際大会には出ない。
そうすれば、各大会の日本スポンサーも降りるだろうし、日本の偉大さに気がつくだろうよ。

627 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 21:40:41 ID:AydvEscp0]
柔道終了か。レスリングの選手に柔道教えた方が勝てそう



628 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/11(火) 21:42:07 ID:jegR6PJa0]
なんか、政治では勝てないから引きこもっちゃえみたいな発想が悲しいな

629 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 21:43:06 ID:RUJdtVKV0]
朴氏の後継者??
どうなってんだ?
柔道発祥は日本だって事と、チョンと日本人は全く違う民族って
世界のバカどもはわかってないのか?


630 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 21:45:41 ID:v2rZQnJg0]
わかってないんでしょ。おそらく

631 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 21:45:49 ID:fltBAt5qO]
ジュド豚涙目www

632 名前:599 mailto:sage [2007/09/11(火) 21:47:04 ID:N2HqGuM10]
>>607
レスありがと。
あんた「例の法則」を支持してるけど、
他の支持者と違ってちゃんと考えてるね。

俺は柔道馬鹿だから、恥ずかしながら例の法則のことを知らなかった。
でも他の様々な場面で韓国人が問題ある行動をしてるんだったら、
確かにそれは妥当な経験則だな。

でも日本はここ数年、まさにその韓国会長を支持し続けたゆえに、
いいポストを確保し続けることができ、自分達の主張を通すことができたということもあった。
(アジア柔連の会長職などのポスト、柔道衣チェックの徹底等)
だから、今回も韓国会長を支持してたという事情も分からないでもない。
(韓国人前会長の会社の粉飾決算とかのインパクトを甘く見てた側面は楽観に過ぎたとは思うが)

また、実はこれまでの国際柔連の会長は、ほとんどが不正が原因で失脚してるという事実がある。
韓国人前会長のさらに前の会長も、その前の松前会長も、さらに前のパーマー会長も
みんな横領とかの不正で失脚した。
このことを考えると、柔道界に限っては、「韓国人だから不正」という法則よりも
「国際柔連の会長だから不正」という法則のほうが優勢のような気がする。

上記の通り、韓国人を支持していたからこそ、ここ数年日本の意見が通りやすかった。
これは逆にいえば、韓国人を支持しなかったら、ここ数年日本の意見は通らなかったということだ。
この意味で韓国人を支持してきたことは間違いではなかった。

ただ、国際柔連会長はいつかは失脚する。
その時期を見切れなかったならば反省の必要がある。
ただ、仮に見切ることができて、
すぐさま日本と全く異なる考え方を持っている欧州側を支持に翻意する
ってのも、俺はどうかと思う。

ちなみに今回は、オーストリア人の新会長がかなり以前から手なずけていたアルジェリア人を
山下先生の対立候補として教育理事に推していたから、
オーストリア人が国際柔連の会長になることと、山下先生が教育理事として再選することは、
現実的に両立が不可能だった。

さておき、前のレスとかぶるけど、
俺は考え方の合わない欧州側はどうしても支持できないという
日本の愚直さも、少しは評価したい。

633 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 21:50:38 ID:Kri1IAqO0]
さっさと脱退しろ。
五輪強化対策費がほしいのか
柔道が大切なのか
しっかり考えろ。
1本も判定できないような五輪だってことがシドニーではっきりしたんだから。

634 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 21:54:48 ID:d/z30w54O]
秋山ヌルヌル胴着を闇に葬ったむくいだ

635 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 22:14:29 ID:l+uqiQ0v0]
韓国人を会長に推すなんて信じられない暴挙
奴ら日本を貶めるためなら何でもするぞ
横領発覚だって、その会長が親日的だったからやられたんじゃないか?


636 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/11(火) 22:34:26 ID:mcN4GtI/0]
柔道オワタ
これからはJUDO化がますます進んでいくことだろう

637 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 22:37:07 ID:cZSRfTUi0]
白人うぜえええええええええええええええ
たいして人口居ないくせに国作りまくって一国一票
都合のいいときだけEUとかで徒党を組みやがる



638 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 22:39:40 ID:AydvEscp0]
だいたいJUDO”じゅど”って何?w柔道→じゅうどう がJUDOになぜなるのか

639 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/11(火) 22:42:52 ID:mcN4GtI/0]
>>620
昔、世界に普及してオリンピック競技にするためだよ

640 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 22:43:34 ID:Ary9+qj1O]
松前重義が全ての癌だったな。あの時の私欲が全ての始まり。
山下自業自得だな。

641 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/11(火) 22:44:42 ID:yS5w5ZeD0]
なんで、協議じゃなくて連盟が大事なんだw

642 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/11(火) 22:45:08 ID:eCRgjVHF0]
アテネでちょっと金独占しすぎちゃったかな
日本への敵対視が半端じゃなくなった気する

643 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/11(火) 22:47:47 ID:4Rs6h0N7O]
もう柔道はチョンにくれてやろうぜ
相撲はモンゴルにくれてやろう
日本はもうオワタ

644 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 22:50:01 ID:z/tMb90B0]
オリンピックをコンパクトにしていく過程で
今のままの柔道だとオリンピック種目からの
除外候補に上がる恐れもあると思うよ。

645 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/11(火) 22:51:17 ID:beo1PC2s0]
>>643

柔道、相撲が駄目でも
日本にはまだ、オセロとゲートボールがある。

646 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 22:54:51 ID:NHKy7cY00]
国際柔道連盟の決定で、納得できているのは「カラー道着」の着用だな。
赤と白のひも帯だけではわかりにくかったが、青の道着は成功だと思う。

でも、ランキング導入はどうだろ?
なんだかプロ化の流れのような。


647 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 22:57:03 ID:A0odiss/0]
本来韓国伝統の武道だったんだから邪魔物が消え
歴史の歪曲の是正への道が開けたといえるな。




648 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/11(火) 23:11:06 ID:xKKbGBLc0]
これで柔道も真の国際スポーツになったわけかw
日本不利なルールがどんどん出るww
五輪のメダルも北京で最後だなwww

649 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 23:11:13 ID:0DwD1EZc0]
>>632
詳しい説明ありがとうございます。
率直に言ってこちらは柔道界の内部事情については報道されている以上の情報は手に入れていないので
同様の事例から類推するしかありません。
その意味で過去の経緯をきちんと書いてくれるのは非常にありがたいです。

事が権力闘争である以上常に勝ち続けるのは困難だと思います。しかし過剰に敵意を煽るのは賢いやり方ではないでしょう。
日本側(と見られる)韓国のやりすぎの遺恨がアルジェリア人の刺客という結果を招いたのではないでしょうか。
味方にしないわけにもいかず、味方にすると足を引っ張る。
わたしが最初に書いた存在そのものが迷惑な国、というのはそういう意味です。

韓国の取りがちな分不相応な地位への執着、そのことによるしわ寄せをかぶる日本、という構図です。
そこから生まれる経験則、それが’例の法則’です。



650 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/11(火) 23:11:41 ID:2STmJSlHO]
>>584
掛け逃げを攻めてると勘違いするレベルの低い変な外国人が、世界選手権とか五輪で主審やってるの頻繁に見るぞ。
解っててやっとる八百長審判かもしれんが。


651 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 23:13:14 ID:mLNoz2u90]
<ヽ`∀´> ウリナラの法則は100%確実ニダ!

652 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 23:18:30 ID:vtVcRgn10]
>>637
フランスは日本の競技人口を
上回るほど欧州は競技人口が強いよ。
まあそれだけ柔道が世界に普及してるという事だけど。
だけど一本化廃止は賛成出来ないな。
これするぐらいなら五輪から柔道が消えた方が良いと真剣に思う。

653 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/11(火) 23:19:20 ID:1kL9BKfe0]
これでまた国際柔道も点取りゲームに逆戻りか

654 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 23:20:15 ID:1CNdI+a4O]
柔道=ヌルヌル

655 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 23:22:04 ID:BCDE/QMr0]
弱いから負けた。ただそれだけのお話。
今度は絶対負けないように対策を立てて練習するのみである。

柔道で学んだ事が生かされていないんだなーこれがw
一から修行やりなおせ山下君。



656 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 23:24:19 ID:ftLG3JOd0]
勝利後、バクチュウするジュードーファイター
www.youtube.com/watch?v=k40laamrN8k

外国柔道
www.youtube.com/watch?v=DA37pZzxago

日本柔道
www.youtube.com/watch?v=A6i3WaVNpGM

柔道着も柔術着みたいにパッチ張りまくるんだろうな。
ずっと欧州はやりたがってたし。



657 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 23:25:16 ID:GDd/ccQ70]
これで赤色柔道着も認められるな
紅三四郎だぜ。



658 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 23:26:34 ID:i1k/TOHB0]
新しく銃道をつくればいいじゃん。(ただ女性は、持ってないか・・)

659 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/11(火) 23:30:43 ID:jzpw6Fat0]

       ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ~~―⊂<丶`∀´>つ-、<  クックック!チョッパリは世界中から嫌われてるニダ!
    ///  /_::/:::/   \_________________
    |:::|/⊂ヽノ|:::|/」
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<223KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef