[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/04 17:26 / Filesize : 189 KB / Number-of Response : 1019
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ゲーム】アナタが挫折したゲームタイトルは?心を折ったのは怖さ?難しさ?それとも操作性? ★2 [muffin★]



1 名前:muffin ★ [2021/09/20(月) 10:07:53.42 ID:CAP_USER9.net]
https://www.inside-games.jp/article/2021/09/19/134302.html
https://www.inside-games.jp/imgs/zoom/1076575.jpg

どうしても先に進むことができず、クリアすることなく投げ出してしまったゲームたち。誰でも一度は経験があるでしょう。今回は「あなたが挫折したゲームタイトルは?」というお題でアンケートを実施します。

何度立ち向かっても勝てる気がしない敵、糸口のつかめない謎解き、どうしても慣れない操作性、ゲームを堪能する前に挫折してしまう理由は様々です。「そういえばあれっきり遊んでないな」という作品を教えてください!なお、筆者は初めて遊んだFPS『バトルフィールド バッド カンパニー2』の寒さを凌ぎながら先に進むシーンで投げ出しましたが、最近プレイし直したらあっさりクリアできました。

回答はこちらへ
https://questant.jp/q/OP8KPHBE

★1:2021/09/20(月) 00:19:20.14
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1632064760/

833 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 13:53:10.18 ID:dwGtPs5/0.net]
大鷲のトリコが出てねーぞ
カメラの操作関係でクソほど酔う

834 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 13:53:13.25 ID:P0QS/HkY0.net]
ホロウナイト
ちょっと詰まったボスがいて気分転換に他のゲームやってたら
まったくやる気がでなくなってアンイストールへ

835 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 13:53:28.16 ID:6E9sWJ4y0.net]
天誅・紅
ラスボスが鬼のように強すぎた

836 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 13:53:35.75 ID:jJxW1uhe0.net]
>>820
知らねえw
まあ俺もそこまでそっち方面詳しくないけど

837 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 13:54:49.74 ID:jAKIzgKa0.net]
>>737
笑顔の練習がキツすぎた

838 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 13:55:00.59 ID:WPwkhIql0.net]
スーパーカセットビジョンのドラゴンスレイヤー

839 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 13:55:35.60 ID:U+4S2ydo0.net]
ゲームはプレステ初代を数えるほどしかやってないけど、クーロンズゲートは画面に酔いそう直ぐやめた

840 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 13:55:59.67 ID:QNqo2m5H0.net]
キョンシーズ2

841 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 13:56:00.43 ID:6E9sWJ4y0.net]
天誅・参
マップが鬼のように複雑すぎて敵に見つかりまくった



842 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 13:56:30.86 ID:W9SSc9xV0.net]
マンネリ

843 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 13:56:41.11 ID:tYsx7nDq0.net]
>>809
シューティングやアクションは基本マニア向けだよな
RPGはじっくりやれば誰でもできる

844 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 13:57:17.87 ID:/NacGSa80.net]
マリオとワリオ
ゲームは好みだったけど、今の時代にあのボールマウス操作はキツイ
それだけで挫折した
やりきった課長すげーと思う

845 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 13:57:19.01 ID:7MCra8my0.net]
電子ゲームだけど、バンダイのゲームデジタルのスモウ
横綱昇進は無理だわ

846 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 13:57:30.02 ID:xmIz6XI20.net]
ゴーストオブツシマ
デトロイト

昔みたいに根気がない
突然来るイベントにビビる自分がいる

847 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 13:57:49.65 ID:qBVloyDo0.net]
神来
一歩歩くとエンカウント、戦闘時間も長ったらしい

アイシア
キャラの行動がいちいち気に障った

848 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 13:58:27.70 ID:l5DHvQP30.net]
>>816
ほんとにムズけりゃ何機に増やそうがクリアできん
マリオ2はやってりゃクリアできるレベルなんだよ

849 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 13:58:28.30 ID:25biZcGV0.net]
PCへの負荷が耐えれんとかあるがなぁ
マイクラの工業化のやり過ぎとか
oxygen not includedの完全開拓とかな
ゲームに耐えきれん理由でPCの強化は何度もするが限界はある

850 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 13:58:34.02 ID:80jZq3cx0.net]
ブレワイ
無駄に広いマップ
さらに崖上るのと泳ぐの遅すぎで
膨大なプレイ時間のほとんどがただ駆け回ってるだけ
ガード失敗したら一回で壊れる糞仕様の盾

851 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 13:58:35.44 ID:je/q3wk+0.net]
アストロロボササの水中面のワカメ



852 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 14:00:36.02 ID:vN5ozNS10.net]
>>673
あれはDSのリメイクのやつが更に鬼畜使用なんだよね

853 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 14:00:47.28 ID:oR5X7Jh10.net]
GTA5
面白いんだろうけどどうしても外国人キャラに感情移入できない

854 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 14:01:19.73 ID:/Vt6kR+50.net]
キン肉マンマッスルタッグマッチ。

ブロッケンジュニアに絶対勝てないじゃんか!

855 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 14:02:10.17 ID:3SP9ZOh80.net]
3D酔い。

856 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 14:02:53.86 ID:sLxY9PnV0.net]
さんまの名探偵はクリア出来ずに終わったな

857 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 14:02:56.73 ID:ZQBdXOcg0.net]
DOD3
ふざけんな、クソが!!

858 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 14:03:02.54 ID:OC0MdwOu0.net]
アトランティスの謎だろ
これ当時クリアした奴居ないだろ

859 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 14:03:04.99 ID:N+hXgVec0.net]
零刺青は怖すぎてクリアできなかった

860 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 14:03:13.18 ID:+Kz4Aazw0.net]
スーパーマリオ
自分自身がピョコピョコ動いてしまい疲れてしまいダウンしました

861 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 14:03:39.03 ID:pxd1wGMC0.net]
ガキの頃やがファミコンのキョンシーズ2



862 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 14:04:00.51 ID:0q4A4leZO.net]
藤 崎 詩 織

863 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 14:04:22.84 ID:7+hWUjuN0.net]
サルゲッチュ
当時小1の俺には難しすぎて今年アーカイブスで買って20年越しにクリアした

864 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 14:04:28.72 ID:OC0MdwOu0.net]
ドラえもんも当時クリアした奴居なかったな

865 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 14:05:09.57 ID:Fsi5/YEa0.net]
双界儀
知ってる人いるかな

866 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 14:05:11.86 ID:/Vt6kR+50.net]
バルーンファイトのバルーントリップ。

あれクリア無理じゃね?

867 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 14:05:31.68 ID:atIKqJMW0.net]
テニスのレベル5

868 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 14:05:34.03 ID:Teb75GYn0.net]
今の若い人達がファミコンのゲームやったら
ほとんど挫折すると思う
今のゲームホント

869 名前:親切だもんな
ボスの前では回復ポイントどこでもセーブにファストトラベル
[]
[ここ壊れてます]

870 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 14:05:46.08 ID:xmIz6XI20.net]
>>846
新宿阿波踊りで心折れた口?

871 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 14:05:47.56 ID:DywqGblK0.net]
バイオ6
チュートリアルで酔った



872 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 14:05:53.64 ID:WQ7ZcJe+0.net]
マザー2のラスボスがどうしても倒せなくて挫折した
あとドラクエ4は途中でデータ消えて挫折

873 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 14:06:42.77 ID:TyS4VRUX0.net]
ドラクエのすごろくで全部のアイテム回収は諦めた

874 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 14:06:46.12 ID:gD+HhVKA0.net]
仮面ライダー倶楽部

875 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 14:06:50.24 ID:am/uccqz0.net]
貝獣物語とじゅうべえクエストは両方挫折した

876 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 14:06:53.61 ID:cJvfVX660.net]
>>823
ホロウナイトはかなりハマったけどトロコンしようとして折れたな

877 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 14:07:11.11 ID:2dan1Y8d0.net]
ジーコサッカー

あれ真面目にゲームできた奴いたんだろうか?

878 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 14:07:50.22 ID:0q4A4leZO.net]
メガテン系が苦手

879 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 14:08:01.46 ID:atIKqJMW0.net]
>>853
当時クリアしたけどそこまで難しくはなかった
藤子アニメ関連ならオバQの方がやばい

880 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 14:08:46.12 ID:IUq8RMc90.net]
バイオハザード1は最初のゾンビ振り向く所あたりで怖くて挫折したキッズが結構いそう

881 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 14:08:46.14 ID:iVkV7QCc0.net]
>>820
ジャンプキングだと鈴原のほうが印象深いな
年越しでやってたやつ



882 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 14:09:19.13 ID:Bs857jkz0.net]
アサシンクリードヴァルハラは時間かかりすぎて途中で投げ出した。

883 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 14:09:30.04 ID:Sef4bh7A0.net]
龍が如く3
シリーズ中最も評価が低いけど
初めてやった龍が如くで
面白過ぎてすぐにクリアした

龍が如く4
途中で飽きて5年ぐらい放置して
やっとクリアした

龍が如く5
序盤の福岡で放置したまま

他の龍が如く
0とか極みとか7とか傑作なんだろうが
既に飽きちゃってて全くやる気にならん

884 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 14:09:47.34 ID:LGSa9b/o0.net]
>>640
弟と数かぞえながら盛り上がった中学の夏休み思い出した

885 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 14:09:48.62 ID:uZDZ7eDv0.net]
テンプテーション

886 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 14:09:51.57 ID:pxd1wGMC0.net]
>>866
初代デビルサマナーは後半なんかのボスで詰まって折れたな

887 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 14:09:53.58 ID:2OCrHtFl0.net]
ゼノギアスのデウスっていうボスが鬼畜

888 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 14:10:24.18 ID:ZQBdXOcg0.net]
>>858
イエス

889 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 14:10:32.16 ID:ztai2WgJ0.net]
セキロウの火牛で詰んだ

890 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 14:10:47.35 ID:NmzqHHaa0.net]
ドルアーガの塔最上階の1個手前でやらかして10階ぐらいまで落とされた
もちろんファミコンは破壊した

891 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 14:10:55.77 ID:OC0MdwOu0.net]
>>867
お前が凄すぎるだけだぞw



892 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 14:11:07.48 ID:/Vt6kR+50.net]
>>867
親指が痛くて死にそうになる。
Q太郎のジャンプと移動速度がスロー過ぎ。
犬の弾が速すぎる。

893 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 14:11:07.53 ID:sb9hmCUE0.net]
>>599
赤い工場全破壊すれば1面クリアだろ
それがわからないなんてよっぽどのガイジか天邪鬼、それかエアプ


>>641
単体術でもギャラクシィは激強
ただし人によってはラスボス戦でギャラクシィの使い手が最強の敵になりかねない

894 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 14:11:44.77 ID:ARunODWO0.net]
>>840
懐かしいw

アスキーはゲイモスってのもあったな、クラスで一瞬だけ大人気になった

895 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 14:11:59.20 ID:OC0MdwOu0.net]
ハドソンの迷宮組曲もクリア出来た奴すくねーんじゃね?
当時クリアした奴おる?

896 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 14:12:11.32 ID:buzbjgvD0.net]
スウィートホーム。難しさと恐怖で投げ出した唯一のソフト

897 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 14:12:27.35 ID:HncYu09r0.net]
リングフィットアドベンチャー
じじいには体力が持たない

898 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 14:12:29.33 ID:sb9hmCUE0.net]
>>847
いくらでもいる
ただし裏技無しで宝箱コンプできた奴はいない(そもそも無理)

899 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 14:12:38.70 ID:FjYZjIXH0.net]
>>867
ドラえもんは余裕だけど忍者ハットリ君や六三四の剣のが異常に難しい
六三四の剣の対戦が楽しかったな

900 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 14:13:00.45 ID:uc1mHJXa0.net]
>>879
ドラえもんなら自分も当時子供の時クリアできたな
マリオ2とかロードランナーと比べたら大したこと無かった

901 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 14:13:17.76 ID:0q4A4leZO.net]
ファミコンのスペハリはやる気が起きない



902 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 14:13:29.45 ID:uZDZ7eDv0.net]
>>884
心の力が足りなかったか

903 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 14:13:30.77 ID:TMN2WEKg0.net]
たけしの挑戦状

今新しいシリーズ作ったら
つるはしで車を破壊するプチゲームが出てきそう

904 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 14:13:48.59 ID:plcDKXpU0.net]
ルナティックドーンとかティルナノーグは途中から絶対飽きるよな

905 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 14:13:58.61 ID:I1sBaJj10.net]
ニーアオートマタが辛くなって3週目でやめた

906 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 14:14:40.16 ID:i0C6UKVC0.net]


907 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 14:14:59.29 ID:hBVATwNH0.net]
>>35
あれは簡単だったろ?
マリオより楽だった

908 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 14:15:24.65 ID:nKPP2Fj60.net]
スペースグリフォンVF-9。

単なるロボットゲームかと思ったら、ゾンビゲーだった。

909 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 14:16:11.19 ID:kj/QhOyp0.net]
シャイニングスコーピオン

910 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 14:16:12.19 ID:LGSa9b/o0.net]
そういえば7月に勢いで買ったSwitch
箱すら開けてねえ(´・ω・`)

911 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 14:16:44.51 ID:9cBLl7VK0.net]
SEKIROはボス戦より道中のほうが面白かった
敵兵を忍殺するルートを考えるのとか

だからラスボス前までいって
もう面白いとこは残ってないなって思って
そこで止めたw



912 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 14:17:19.98 ID:sHOdjFwn0.net]
東方見聞録

913 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 14:18:26.74 ID:VsYIAz5j0.net]
バイオハザード
怖くて挫折
ディレクターズカット版〜4までならって人他にも多そう

914 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 14:18:27.14 ID:fG2Fwts60.net]
お前らスペランカーはクリアしたのか

915 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 14:18:47.98 ID:ycfF/+TK0.net]
単調すぎて投げ出したケルナグール
仲間が死ぬのが嫌で進めなくなったファイヤーエンブレム

916 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 14:18:48.94 ID:lfRmcgXW0.net]
>>898
おれも買ったが開けてない

917 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 14:18:54.20 ID:xmIz6XI20.net]
>>876
最後の「ねえゼロ?」の後の一回がね…

918 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 14:19:14.47 ID:OjM9+NE+0.net]
初代スーパーマリオとドラクエ2は頑張れば誰でもクリアできる
それを難易度高いと言ってる奴はゲーム向いてない

919 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 14:20:13.12 ID:RbGgYxhZ0.net]
トゥームレイダース3

920 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 14:20:19.31 ID:q9kiXEih0.net]
いっき

921 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 14:21:06.19 ID:q9kiXEih0.net]
謎の村雨城



922 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 14:21:43.13 ID:uc1mHJXa0.net]
>>906
ドラクエ2は単なる難易度の問題じゃないんだよ
ブリザードという運ゲー要素があるからね・・・

923 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 14:21:49.89 ID:Daw8UPqT0.net]
ダークソウル3。
安くなってたから買ったけど難しいという話を聞いてやらずに挫折w

924 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 14:22:15.94 ID:l4BG+xbi0.net]
FF11
プロマシアで心が折れた

925 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 14:22:42.43 ID:ARunODWO0.net]
昔のゲームはそもそもクリアさせるように作っていなかったからね
スーパーマリオ1の難易度って絶妙

926 名前:すぎる、ワープゾーンとか
無限増殖もバグなのか、仕込みのウルテク(死語)なのか

後のボンバーマンあたりの隠れキャラの子供騙し感萎えた
[]
[ここ壊れてます]

927 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 14:23:17.29 ID:hBVATwNH0.net]
>>96
FF7Rは自分も思い切り酔ったけど、数日で慣れるぞ?
慣れれば平気w

928 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 14:24:05.48 ID:ANpKbncE0.net]
子供が欲しいってんで
つい買ってみたが
おもんないし操作性最悪
マインクラフト

929 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 14:24:15.60 ID:dSpOMZ+N0.net]
マリオ2はコレクションでクリアーした
コレクションは少し簡単らしいね

930 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 14:24:27.14 ID:oZIxmsH90.net]
MMORPGとソシャゲはゲームではありません こどおじヘタレゲーマーが
リアルマネーでランキング上位を買ってバカッターで自慢するカルト宗教です
ウマシカムスメ真理教とか気持ち悪い >>1

内田夕貴(内藤ゆう かぴばらさん ゆう主席 メンヘラ 7110 リスカ女)
上野博之(Rthisa うらぁ )「ゆうはパジャマのまま電車に乗るメンヘラなんだよ」
内田が上野をパチ屋で逆ナンして(上野談)そのまま上野の家でS○Xして
という具合です 上野「ゆうはお股が緩いから過去にレ○プされた」(上野談)
上野1枚 内田40枚以上(ブログにあったやつ)春の拳1枚 由美子BBA1枚
いまだに画像持ってます
しかし何故癌畜王りのかとその小判鮫(上野 内田 エシュ フレブ 志郎 春 蒼鳥 他)は何故俺のスマホの動画の中身を知ってたんだ?
あと俺は2012年に引退してるんですけどなんで今更?
あと2018年にうちの店に針金や汚物を入れられた あとPCの設定変えられて壊された
なんでりのかが俺の住所知ってるの?りのかとゲーム内で一度も話した事ないんですけど
りのかと小判鮫(ファンクラブ会員)はチーター BOTer RMTerですよ
PCのMMORPGやソシャゲRPGでオラついてるヘタレゲーマーのこどおじ率は異常
対人RPG()が上手いんじゃなくてガチャ依存症です()対人得意なら格ゲーやれよ()

【科学】なぜ課金をやめられなくなるのか?【ガチャ依存症】
https://m.youtube.com/watch?v=A2TlaA59aq8

931 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 14:24:30.20 ID:Sef4bh7A0.net]
>>902
コツさえ掴めば
1週目は誰でもクリアできるぜ

難しいというよりも
コントローラーの操作性次第のゲーム
繊細な操作性さえあれば簡単にクリアできる



932 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 14:24:36.82 ID:qIE2BGXg0.net]
>>792
カンストすればブリザードからも逃げられるし
戦わなければ良いんじゃないの

933 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 14:24:38.07 ID:TtWWqgYC0.net]
マリオは難しいステージでもアホになって数百人のヒゲジジイを犠牲にすればイケるようになる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<189KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef