[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/04 17:26 / Filesize : 189 KB / Number-of Response : 1019
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ゲーム】アナタが挫折したゲームタイトルは?心を折ったのは怖さ?難しさ?それとも操作性? ★2 [muffin★]



1 名前:muffin ★ [2021/09/20(月) 10:07:53.42 ID:CAP_USER9.net]
https://www.inside-games.jp/article/2021/09/19/134302.html
https://www.inside-games.jp/imgs/zoom/1076575.jpg

どうしても先に進むことができず、クリアすることなく投げ出してしまったゲームたち。誰でも一度は経験があるでしょう。今回は「あなたが挫折したゲームタイトルは?」というお題でアンケートを実施します。

何度立ち向かっても勝てる気がしない敵、糸口のつかめない謎解き、どうしても慣れない操作性、ゲームを堪能する前に挫折してしまう理由は様々です。「そういえばあれっきり遊んでないな」という作品を教えてください!なお、筆者は初めて遊んだFPS『バトルフィールド バッド カンパニー2』の寒さを凌ぎながら先に進むシーンで投げ出しましたが、最近プレイし直したらあっさりクリアできました。

回答はこちらへ
https://questant.jp/q/OP8KPHBE

★1:2021/09/20(月) 00:19:20.14
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1632064760/

528 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 12:45:59.21 ID:OWeVWzFT0.net]
マイクタイソンのパンチアウトはかなり手強いのかな

529 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 12:46:01.85 ID:I9EzyTNO0.net]
糞ガキゆとり世代ほいほいスレはこちらでしょうか?

530 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 12:46:01.82 ID:R/aPHF2o0.net]
>>492
あれは攻略本とセットで買うものだ
ゲーセンでやってた連中はどうかしてるな

531 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 12:46:03.13 ID:V5SkKqCm0.net]
>>1
面倒臭さが楽しさを上回った時に「折れる」

532 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 12:46:06.15 ID:R/PABkwn0.net]
>>504
惜しい、もう少しで最高のエンディングなのに

533 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 12:46:07.18 ID:Ti4V+qva0.net]
>>511
今はYouTubeで攻略法がすぐわかるけど、当時は情報も少なかったもんな
マイクタイソンパンチアウトもYouTubeで攻略法を見てタイソン倒せた。40代になってからようやく

534 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 12:46:18.53 ID:xRJCIoKg0.net]
FF8のラスボス

535 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 12:46:19.01 ID:5oVWwXMN0.net]
ゼルダの伝説 時のオカリナ

水の神殿でブーツを使って沈んで浮いての謎解きに詰まった。

536 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 12:46:39.40 ID:kkR57pS50.net]
最近ならマイクラ
操作性が悪すぎて無理



537 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 12:46:41.49 ID:b2vNwu2u0.net]
PS1でロード長くて投げた
が、数年後PSone+モニターでやってロード中はテレビ見てたらクリアできた

538 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 12:46:45.05 ID:xOttpvbU0.net]
>>7
下請けとしてクソゲー連発のマイクロニクスの中で、魔界村はマシな方

539 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 12:46:46.23 ID:My0PJpp00.net]
ウイイレ

540 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 12:46:52.86 ID:OHqC42eM0.net]
星をみるひとをイライラしつつ泣きながらクリアしたオレからすれば
大抵のゲームは耐えられる
バイオ1とかノーセーブクリアできるようなのをクソ扱いしてるのは耐性が無さ過ぎる

541 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 12:46:54.50 ID:QfQhv9VZ0.net]
魔鐘

542 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 12:47:23.68 ID:OWeVWzFT0.net]
スパルタンXは16面をクリアすると
真のラスボスが現れるんだっけか。
それが恋人のシルビアって言うから
驚きだ!

543 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 12:47:25.03 ID:VuFXHuH00.net]
昔はドルアーガの塔みたいな、紙見ないと正解できないような謎解き多かったよね

そもそも自力じゃクリアできないのが当たり前みたいな

544 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 12:47:30.95 ID:8K9vkVIr0.net]
>>528
水の神殿だけ異常にムズいもんなアレ

545 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 12:47:48.42 ID:mI72hv+z0.net]
ホラー映画の宣伝で作られたミニミニホラーゲームw
ビビりぃで泣ける
和物ホラーゲームは無理、進められない

546 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 12:47:55.38 ID:AYzacVwU0.net]
ファミコンソフトは大体クリアした記憶がない



547 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 12:47:57.94 ID:/OC1IQxb0.net]
ブラッドウァリアーズだな
終盤に船が嵐にあって仲間が投げ出される強制イベントがあるんだけど
仲間ほとんどやられててイベント直後にセーブしたのよ。弱いやつだけ残ってて詰み
のちに知ったが仲間投げ出されていなくなる数は完全ランダムだったらしく
やる気無くしたマン

548 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 12:48:07.58 ID:GzDtJk0E0.net]
射G英雄伝
何度やっても暴走した馬を操れずに投げた

549 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 12:48:34.87 ID:meEHyiu40.net]
>>514
魔界村はFC版だと移植度が悪くて、余計に難しくなってたんじゃなかった?
スペランカーだとファミコン版はメチャクチャ簡単になってたりしたけど

550 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 12:48:36.47 ID:HCsN8sQ80.net]
初めてやったバイオハザード1で操作性が悪くて即やめた

551 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 12:48:36.78 ID:1nDfi+Lg0.net]
>>504
コロコロコミックでは割と攻略記事が書かれてた
妖精の出し方とか水路にいるウォータードラゴンの倒し方とか

552 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 12:48:45.07 ID:6IqA44lS0.net]
AC版グラディウスI I Iのクリスタル面

553 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 12:49:14.08 ID:08Fdy1DU0.net]
>>526
それ良ゲー

554 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 12:49:14.82 ID:hOFIzo3a0.net]
太陽のしっぽ

555 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 12:49:20.84 ID:ugyWS/uq0.net]
>>537
オカリナはまだマシだ
ムジュラはやっとこ水のボスまでたどりついたのに3日経っちゃって最初に戻された時の絶望感がすごかった

556 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 12:49:42.42 ID:xOttpvbU0.net]
>>412
スーマリ2は指の皮が剝けるほど難しかった
大人になってから再挑戦したら結構余裕だった

大人ってすごい



557 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 12:50:00.29 ID:OHqC42eM0.net]
>>530
まだ甘いな、ネオジオCDなめんなよ
https://www.youtube.com/watch?v=V1A-caU_6EM

558 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 12:50:06.78 ID:R/aPHF2o0.net]
ドラクエ6
テリー仲間にしたぐらいで飽きて投げたな
急にすべてがめんどくさくなった
RPGやったのもこれが最後

559 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 12:50:25.61 ID:HLX/fCD10.net]
DAYSゴーン
30分で飽きたが

560 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 12:50:39.83 ID:QTv3v8s10.net]
ファミコン時代はクリア出来た物の方が少なかったわ
ファザナドゥに何回チャレンジした事か…

561 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 12:50:54.65 ID:l+OyK5aF0.net]
>>548
キーアイテムは保持してるから
ボス部屋いくまで攻略できてりゃ楽だろ

562 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 12:50:56.47 ID:sj18oqwz0.net]
ミシシッピー殺人事件
プレイ開始5分でクリアは不可能と悟った

563 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 12:51:05.52 ID:faz3+qmV0.net]
エネミーゼロ
最後らへんまで頑張ったけど見えないエネミーを知らせるチャイムが壊れて、銃の充電も切れたところで投げた
ゲームで心が折れたのは後にも先にもこれだけ

564 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 12:51:09.52 ID:CnJZ5Q280.net]
>>122
FF4??
苦労した記憶が全く無いわ

565 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 12:51:25.31 ID:OHqC42eM0.net]
>>549
逆に反射神経が必要なのが、衰えていくんだよなあ・・・
若い頃は余裕でクリアできたビートマニアのskaがまるで手がおっつかないのは衝撃やった

566 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 12:51:30.46 ID:1nDfi+Lg0.net]
>>542
しかも一角獣に十字架が効かないので2周目は短剣とかに切り替える必要あり
ただしファミコン版では特定の武器が出現する隠しポイントが新設されてて6面開幕でヤリ、一角獣のすぐ後で十字架が必ず手に入る場所がある



567 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 12:51:41.76 ID:08Fdy1DU0.net]
リターナル。
むずくて速攻で売って、悔しくてまた買い直してクリアした。

568 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 12:51:44.00 ID:ZQdTm1X00.net]
提督の決断1
シナリオの大和特攻でアメリカの毎月生産される空母とトラック諸島の島に占領するが
気ないのに毎ターン来襲する巡洋艦1隻を眺める無駄な時間に心を折られた。

569 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 12:51:54.87 ID:TSBppnji0.net]
やはり良いゲームというのは頑張れば誰でもクリア出来るゲームでそのプレーヤーの根気を持続させられる魅力を備えているゲームだな

570 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 12:52:09.38 ID:BMw1K6+T0.net]
魔界村がムズいのってこっちはジャンプ中に制御効かないのに
敵の動きは多彩でフリーダムだからだっけ?

571 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 12:52:18.70 ID:jOHdhve00.net]
全部ゲームクリアした後に実はさらに隠しの真ボスいるとこ発覚して、そんで追加ストーリーとかはなくてそいつを倒す一戦の為だけに全員のレベルを20くらい上げないといけないことが判明したオクトパストラベラー

やる気起きるわけない

572 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 12:52:27.22 ID:Vqku6HZw0.net]
うっでぃぽこ

573 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 12:52:31.99 ID:f8W8TANN0.net]
SFC ドラゴンボールZ超サイヤ伝説

元々RPG自体好きじゃなかったのもあるけど
エンカウント率が高く、マップを5歩くらい歩いただけで敵と遭遇してイライラした

574 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 12:52:50.45 ID:4dOzLR+O0.net]
クーロンズゲート

575 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 12:52:59.26 ID:ZFS+sfCw0.net]
スーファミのアウターワールド

576 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 12:53:00.23 ID:R/OaGUBm0.net]
パラサイトイヴの屋上に飛行機?が突っ込んでくる所がさっぱりわからなくて詰みかけた



577 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 12:53:33.73 ID:onBuRo2+0.net]
クロノトリガーのダルトンゴーレム辺りから記憶が全然ないわ

578 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 12:53:40.62 ID:08Fdy1DU0.net]
トップガン
一度も着艦できなかった

579 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 12:53:53.69 ID:D47uEZRz0.net]
ポピュラスって全クリあるのか?

580 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 12:54:05.84 ID:eML6uVD80.net]
ゼルダの伝説は頭使ったりして困難なことにいくつもぶち当たるけど
プレイヤーを惹き付ける妙な力がある
だからクリアするために熱くなる

581 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 12:55:05.39 ID:RRayZtwi0.net]
ポートピア連続殺人事件の地下迷路

582 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 12:55:05.47 ID:plcDKXpU0.net]
サバッシュ

583 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 12:55:23.09 ID:4MN4aOS30.net]
FF15やな
新品が当時ワゴンで500円やったから全く後悔してないけどホモ臭すぎて無理やわあれ

いま中古で1000円前後なんやろ?購入のタイミングだけはベストやったはず

584 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 12:55:24.06 ID:LPPatCP/0.net]
ダークシード

585 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 12:55:43.85 ID:IzFm6iAQ0.net]
>>2
しかも
セーブがないからなw
キツい

586 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 12:55:51.46 ID:J0knCBIt0.net]
神龍の謎



587 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 12:55:52.54 ID:fk2JVcd10.net]
アイワナ

588 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 12:55:55.32 ID:h+CLz/8V0.net]
東海道五十三次、ファンタジーゾーン

589 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 12:56:11.63 ID:OHqC42eM0.net]
>>573
基本操作性がいいからなんだろうなあ
星をみるひとなんてもう動作が遅すぎてそれだけでイライラする
しかもそれだけじゃなく、村に入ったらスタート地点に戻る、セーブデータがちゃんと保存されてない等等・・・
かりうやふっかつしゃなんて屁でもないくらいイライラ要素満載だった

590 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 12:56:13.82 ID:SUUojGtC0.net]
ぐるみん クレイジーボスラッシュ

半年くらいかかってクリアしましたよ…スク水最高!
もうずいぶん前の事だけど

591 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 12:56:15.56 ID:aQvCaR7j0.net]
スーパーモンキーボール

592 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 12:56:23.94 ID:kz5gHbQB0.net]
ラストオブアスのパート2かな

593 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 12:56:27.98 ID:dSpOMZ+N0.net]
>>535
24周目だな
Xがアルファベットの24番目だから云々
あれが本当だったと言ってた1年生の時にクラス全員から無視されて泣いてた廣井君元気かな

594 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 12:56:32.80 ID:V/EQnmJe0.net]
挫折はしなかったけど、挫折しそうになったのはコードベロニカのロケラン取得
飛行機の中のタイラント戦を乗り切れば一安心だけど、やられたり飛行機から落とされたりしたら最初からやり直し…

595 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 12:57:28.95 ID:sjJKzuOH0.net]
ゼルダは一旦詰まることはあっても
時間をおいたりすれば後から解けるんだよな。
わかってしまえばなんてことはない謎解きで
詰まったのが不思議になるレベル。
あれは難しいとは言わないだろ。
簡単な事を難しく感じさせて
解いたときの快感を錯覚さへてやる作り。

596 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 12:57:33.74 ID:l2OKU++A0.net]
>>426
そう、お蝶ババア
仕事で腱鞘炎持ちだから
激しく長時間遊べないんだわ



597 名前:名無しさん@恐縮です mailto: sage [2021/09/20(月) 12:58:29.68 ID:5859Ouxo0.net]
風来のシレン64で数日かけて99階まで降りた

598 名前:フに、帰還できる巻物なんだっけ?それを河童に投げられて消えてな
降りても降りても巻物ないし、さすがに徒労感が半端なかった
[]
[ここ壊れてます]

599 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 12:58:50.05 ID:OASAbRkk0.net]
モンハン4GギルクエLv140極限化個体

600 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 12:58:51.92 ID:7fQLRceY0.net]
攻略無しでやったロマサガ2だな
ラピッドストリームとか便利な陣形ある事知らんねん

601 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 12:58:52.58 ID:iPJdrBC80.net]
マイコンゲームだけどザナドゥ
普通のRPGと同じでガンガン敵倒してたら手詰まりするって結構厳しいゲームだった

602 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 12:59:09.18 ID:VWudegO40.net]
ゴルゴ13 モレッティー一家惨殺事件

603 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 12:59:31.93 ID:dSpOMZ+N0.net]
>>573
ゲーム全体がチュートリアルみたいにプレイヤーの知識やテクが上がっていくからね
なんとなくあの時のあれを応用すれば?みたいに思い付く快感

604 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 12:59:39.94 ID:14uX+0+J0.net]
>>576
FF10-2が逆に
開始直後のユ・リ・パがなんかセンスやばすぎて
そこで止めてしまったことあるw

605 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 12:59:51.92 ID:8ETWNHan0.net]
OblivionとSkyrim
超高評価だけど一人で無双するRPGはなんか乗れない

606 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 13:00:06.73 ID:uJ6kf8+x0.net]
ゼノギアス、ロマサガ3、ロマサガミンストレル



607 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 13:00:26.62 ID:TbGufLz+0.net]
バンゲリングベイ
いまだにどうすればクリアなのか分からないけ。

608 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 13:00:30.07 ID:l3KkoSps0.net]
ペプシマンは諦めた

609 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 13:00:59.03 ID:TtWWqgYC0.net]
>>17
FF10の雷200回避けはキツかった

610 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 13:01:00.69 ID:OHqC42eM0.net]
>>592
ロマサガ2は攻略無しだとまぁキツイだろなあ
技継承・術合成 このへんやっとかないと必ず最後で詰むからな
逆に言えば、テンプ見切り無くてもこのへんちゃんとやっとけば余裕でクリアできるんだよ

611 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 13:01:07.48 ID:sclRJagp0.net]
ロックマン

612 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 13:01:45.68 ID:plcDKXpU0.net]
マイトアンドマジックなんかも自動マッピングなくて
自力でマッピングしてて結局挫折したな
ウィザードリィ1〜3くらいならマッピング自体も楽しかったけどな

613 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 13:01:51.51 ID:d1M0FpMO0.net]
3D酔い

614 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 13:02:25.43 ID:14uX+0+J0.net]
>>602
でも術合成の重要性を示唆するような要素が
ゲーム中にほとんど無いのがな・・・
サガシリーズってこういうの多いと思う

615 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 13:02:28.43 ID:Ibgm5lOI0.net]
AI将棋
二手で負けた

616 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 13:02:34.11 ID:OHqC42eM0.net]
>>597
民家に置いてある果物を毒入りりんごと置き換えて食わせてあそぶとかやってたなw
まぁ、最後は飽きて城下町で大暴れしてリセットするんだが



617 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 13:02:37.98 ID:XKAFj/Me0.net]
おばけのQ太郎
忍者じゃじゃ丸くん

618 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 13:02:44.24 ID:eKuFEicC0.net]
ドラクエ、FF、ロマサガなどのRPGや
ファミコン探偵クラブ、ポートピアみたいな推理ゲームや
高橋名人の冒険島、アトランチスの謎などのアクションゲームや
龍が如く極のEX-HARDのカーチェイスとかも全部自力でクリアできたので
ゲームで挫折したって記憶がない

619 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 13:03:13.48 ID:E+JkU0s+0.net]
スーパー伊忍道

620 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 13:03:43.59 ID:L8IrlzMN0.net]
キングスナイト
最終ステージで魔法使うとか分かる訳無いだろw

621 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 13:03:44.41 ID:IzFm6iAQ0.net]
たけしのちょうせん

622 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 13:03:57.76 ID:KjskU2nw0.net]
カラテカの2面の柵

623 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 13:03:57. ]
[ここ壊れてます]

624 名前:95 ID:OHqC42eM0.net mailto: >>606
あぁ、たしかに
ロマサガって最初のレオン編以外チュートリアルぽいの無いもんな
技継承はそこでなんとなくわかるけど、術のほうはね・・・
[]
[ここ壊れてます]

625 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 13:04:15.81 ID:sWbQ2luv0.net]
子供の頃にクリアできなかった復讐としてクリアできなかったゲームを今はエミュでチート使って強引にクリアしてる

626 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 13:04:16.17 ID:R/OaGUBm0.net]
シェンムーは酔いまくってゲーセンでスロットやっただけですぐ売りに行った
DC自体サカつくに飽きたら売った
その後バーチャストライカーが出ると知って後悔したな



627 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 13:05:22.67 ID:HLX/fCD10.net]
マジレスするとFF10-2とFF15

628 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 13:05:34.24 ID:ysjqXRob0.net]
SEKIRO






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<189KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef