[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/04 17:26 / Filesize : 189 KB / Number-of Response : 1019
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ゲーム】アナタが挫折したゲームタイトルは?心を折ったのは怖さ?難しさ?それとも操作性? ★2 [muffin★]



1 名前:muffin ★ [2021/09/20(月) 10:07:53.42 ID:CAP_USER9.net]
https://www.inside-games.jp/article/2021/09/19/134302.html
https://www.inside-games.jp/imgs/zoom/1076575.jpg

どうしても先に進むことができず、クリアすることなく投げ出してしまったゲームたち。誰でも一度は経験があるでしょう。今回は「あなたが挫折したゲームタイトルは?」というお題でアンケートを実施します。

何度立ち向かっても勝てる気がしない敵、糸口のつかめない謎解き、どうしても慣れない操作性、ゲームを堪能する前に挫折してしまう理由は様々です。「そういえばあれっきり遊んでないな」という作品を教えてください!なお、筆者は初めて遊んだFPS『バトルフィールド バッド カンパニー2』の寒さを凌ぎながら先に進むシーンで投げ出しましたが、最近プレイし直したらあっさりクリアできました。

回答はこちらへ
https://questant.jp/q/OP8KPHBE

★1:2021/09/20(月) 00:19:20.14
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1632064760/

227 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 11:31:45.02 ID:OeWEhE4w0.net]
Dの食卓

単純にテンポが悪くて楽しめなかった

228 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 11:32:02.40 ID:JRGyBsXZ0.net]
そもそもクリアしたゲームがほとんどない

229 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 11:33:00.30 ID:cbRL8ca70.net]
チョコボの不思議なダンジョン
ダンジョン系苦手なことに気づいた

230 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 11:33:55.91 ID:adLzP8jv0.net]
>>117
それは、その手のゲームみんな同じじゃろ…

231 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 11:34:39.74 ID:dMxBWNoI0.net]
ゼノブレイド
ゼノブレイド2
風花雪月
幻影異聞禄
Switchの積みゲー

何回やり始めても、挫折してしまう

232 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 11:34:45.26 ID:EMxLqDZI0.net]
スーパーブラックオニキス

233 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 11:34:53.88 ID:adLzP8jv0.net]
トゥームレイダー、R1ボタンでターゲットしなくなってから難しくなってやめた
腕がないのよ

234 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 11:35:08.56 ID:9+1PBZTc0.net]
FC版ドラゴンバスターの裏面がクリアできなかったな。どうしてもスーパーソードが見つからなかった。最近検索して何処にあるかわかったが、今の反射神経ではクリアできる気がしない

235 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 11:35:26.27 ID:H58BH3Xr0.net]
ベルウィックサーガ

終盤で止まってる
またチャレンジしたい



236 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 11:35:50.08 ID:Sef4bh7A0.net]
ファミコンだと
クリア出来たゲームの方が少ない

アクションゲームだと
9割以上が挫折

237 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 11:35:52.57 ID:oYWzrqff0.net]
「ガングリフォン」で
おれ、こういうゲーム向いてないんだな・・・と悟った。

でも「鉄騎」はいつかやってみたい。

238 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 11:36:16.75 ID:/eH+uuaT0.net]
ウルティマ8ペイガン、ウィザードリーCDSとかは最初からダメだった
ドラクエとはまるで違う取っ付きにくさが

239 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 11:36:25.62 ID:G5tYsy720.net]
>>177
ハドソンとバンダイのソフトは今やってもそう思う

240 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 11:36:38.92 ID:owu1NAWI0.net]
女神異聞録ペルソナ

241 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 11:38:07.15 ID:WqdVLT+t0.net]
ホーリーダイヴァー

242 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 11:38:22.44 ID:nUpnKkaC0.net]
トランスフォーマー FC

243 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 11:38:24.45 ID:fLnFU0Rq0.net]


244 名前:晶の龍。何度やっても始めて10分位でいつも行き詰まってたわ。 []
[ここ壊れてます]

245 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 11:39:12.99 ID:JOP+mHp1.net]
ドラクエのちいさなメダル探し

友達に聞いたら、1マス1マス調べるって言われた



246 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 11:39:32.82 ID:9+1PBZTc0.net]
マインドシーカーをクリアしたのは友人達の中で俺だけだったな。割とあっさりクリアできたから、「俺、超能力者かも?」なんて思ったもんだった。幼く純真だったな…
東京ではマインドシーカーあまり売れなかっただろうな

247 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 11:39:51.82 ID:ZFS+sfCw0.net]
マーク3のナスカ88

248 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 11:40:13.82 ID:MEJoKoba0.net]
レリクス暗黒要塞
ドラゴンボール神龍の謎
レイラ
消えたプリンセス
アイギーナーの予言

249 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 11:40:30.70 ID:1Eh264EI0.net]
怒首領蜂最大往生:陰蜂

250 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 11:40:47.90 ID:Ugm2orCq0.net]
ボコスカウォーズ

251 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 11:40:57.89 ID:UY/7o+nB0.net]
RDR2だな。もっさりしてるのがストレスで途中でやめちゃった
逆にゴーストオブツシマは発売前のプレイ動画見た時はサムライの重厚感がないなぁって思ったけど
実際にプレイしてみると操作が快適でクリアまでストレスなく楽しく遊べた
移動が多いオープンワールド系は変にリアル志向よりも俊敏なキャラクターの方がストレスなくプレイできるわ

252 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 11:41:13.31 ID:W5LdTxBiO.net]
マドゥーラの翼

253 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 11:41:58.04 ID:0kR+IyE70.net]
FF13以降はクリアする気にもならんかった。

駄作ばかりにして何がしたいのか

254 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 11:41:59.87 ID:kLx4MokF0.net]
アーケード版
グラディウス2 高速ステージで限界
R-TYPE2 2面で既に難しい
アフターバーナー2 どうしていいのかも分からない
未だにクリアできてない

255 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 11:42:02.92 ID:b/yzI0d90.net]
>>237
ロードが長いのがたまにキズだが名作



256 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 11:42:34.34 ID:tYsx7nDq0.net]
>>241
そんなことしなくても地面にはほとんど落ちてない

257 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 11:43:00.60 ID:Ci9HMBzl0.net]
挫折したゲームは?って聞かれても、キャバクラしか思い浮かばないわ

258 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 11:43:11.72 ID:FPmgfPrs0.net]
チャンピオンシップロードランナー

259 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 11:43:23.23 ID:6Rpp/I+d0.net]
大概のRPGがクソのようなエンカウントで挫折した

260 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 11:43:27.24 ID:34Ei69a20.net]
ドラクエ7
裏ボスの神さまに手も足も出なかった。
おかげでこのゲームのラスボスの記憶は、なし
まあ一応クリアしたしと思ってもうチャレンジやめた。

261 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 11:43:34.02 ID:ki/XpK0p0.net]
>>105
rtypeは糞ヌルゲーだろ

262 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 11:43:54.79 ID:IEPmr42w0.net]
FF9
忘れた頃に何度かやって見たが必ず途中で辞める

263 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 11:44:08.78 ID:bJdQ31vl0.net]
SFC版かまいたちの夜のゴールドのしおりが出せなかった。

264 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 11:44:57.26 ID:Pkchy/C30.net]
ファミコンのアクションゲームはほとんどクリアしてないわ
スーマリすらクリアしてない

265 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 11:45:00.02 ID:ki/XpK0p0.net]
>>233
逆にワギャンランドのバランスは最高だったよなw



266 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 11:45:10.42 ID:ioKYSGMn0.net]
くるくるランド

267 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 11:45:21.48 ID:pjlekzGc0.net]
チャレンジャー

268 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 11:45:27.94 ID:jYHXRSzU0.net]
クリアしたゲームの方が数えるほどしかない

269 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 11:46:33.46 ID:ScBOxXlK0.net]
マインスイーパ2000

270 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 11:46:44.07 ID:vKDWFnhV0.net]
ほぼ挫折してるけど年に一回入手強化週間を設けてるのがトルネコの大冒険2のはやぶさの剣

271 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 11:46:45.35 ID:WAsQcx5b0.net]
PS2以降のホラー系 バイオとか
グラフィックがリアルになりすぎてビビりの俺はもう無理

272 名前:シ人のプレイ動画見てるだけでも気絶しそうになる
ホラー映画は大好きなんだけどなぁ
[]
[ここ壊れてます]

273 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 11:48:07.43 ID:bJdQ31vl0.net]
初代風来のシレンのフェイの最終問題もクリアできなかったなあ。
2の最果ての道は何回かクリアできたけど。

274 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 11:48:16.93 ID:tYsx7nDq0.net]
>>256
ドラクエの裏ボスなんかレベル上げれば誰でも楽勝で倒せる
焦点は何ターンで倒すかだし
逆にFFの裏ボスは最高レベルまで育てても瞬殺されることがよくある

275 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 11:48:47.15 ID:QJyfVyda0.net]
買った日に売ったのはダビスタのPS2で出た奴だけだな
予約して楽しみにしてたのに糞過ぎて悲しくて泣きそうになりながら売りに行ったわ



276 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 11:48:57.02 ID:HIjjfwYq0.net]
>>172
ファミコン版とあるから「ふっかつのじゅもん」の書き間違えか
よくやらかしたわ

277 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 11:49:57.74 ID:lrJXJhB60.net]
ロマサガとアークザラットは敵が強くなりすぎて止めたわ

278 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 11:49:59.15 ID:dy27Mb0y0.net]
レリクス

意味わかんねかったわ

279 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 11:50:35.57 ID:9S5iu6Lj0.net]
>>66
その通り。パッケージの絵に騙された。

280 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 11:51:13.82 ID:KsZZYiVD0.net]
ロマサガ1だな
敵が群がってきてやる気無くした

281 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 11:51:43.53 ID:37m4bXH60.net]
ドラゴンボールZ 超サイヤ伝説は詰んだ
というか、まともにゲームが出来ないだろ!

282 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 11:51:56.30 ID:ZRyBjTfM0.net]
下宿の先輩とやってたファミスタ
2年間やって1度も勝てないまま卒業していった

283 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 11:51:58.82 ID:VL2JTJvx0.net]
ロールプレイングゲームをしているのに意地悪なリドルやパズルや膨大な作業で先に進めなくなった時には速攻で売る

284 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 11:51:59.46 ID:fRrahGui0.net]
ゲームはやるより動画か実況で見る事が増えたな
特に昔のゲームは

285 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 11:52:01.49 ID:NDJw5ieD0.net]
ロマンシングサガの鼠たくさんのところで挫折した



286 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 11:52:06.46 ID:ycfF/+TK0.net]
挫折ってわけでもないけどスカイリムとかフォールアウトなんかは
メインストーリー追わずに寄り道しすぎて結局クリアしないまま放置になりがち

287 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 11:52:34.25 ID:Sef4bh7A0.net]
ファミコンで一応はクリアできた
アクションゲーム

ドラゴンバスター
闘いの挽歌
沙羅曼蛇

多分大半の人がクリア出来ただろうが
他に思いつかん

288 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 11:53:02.74 ID:kH6te08I0.net]
パズドラは結構ハマったけど途中から邪魔増えたりインフレしすぎてついていけず辞めたわ

289 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 11:53:20.34 ID:GcOWgIS/0.net]
ドラクエT
ふっかつのじゅもんを忘れた

290 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 11:53:33.81 ID:DWLFh54Q0.net]
大貝獣物語

291 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 11:54:03.47 ID:ZAAbg3S20.net]
スーパーモンキー大冒険

292 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 11:54:06.43 ID:n7FjfF0M0.net]
スーマリ2

293 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 11:54:38.29 ID:Emv8inyL0.net]
PCエンジンCDロムロムのラストハルマゲドン
ゲームの難易度と読み込みの遅さに挫折した
移植してほしい

294 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 11:55:14.70 ID:+tjvY2rp0.net]
QWOP

295 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 11:55:22.07 ID:tYsx7nDq0.net]
ドラクエの復活の呪文で心折れたって言ってる奴は何やっても心折れるレベル



296 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 11:55:48.99 ID:OTSdf8+e0.net]
ウルティマIVは最後の謎解きで挫折した
操作性最悪のゲームだったけどよくそこまでやったもんだ

297 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 11:56:25.70 ID:nxE3IiKE0.net]
>>269
リメイクドラクエ8と11の裏ボスはレベル99にしてもキツい

298 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 11:56:30.82 ID:NWJutXiD0.net]
格ゲーは挫折したな
師匠がおらんと自力じゃ全然上達しないとこまで行ってやめた

299 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 11:56:42.73 ID:9cHvsENL0.net]
「伝説のオウガバトル」は途中で投げ出したな。俺には難しすぎた。

300 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 11:57:10.59 ID:B ]
[ここ壊れてます]

301 名前:Vsj23z40.net mailto: 伝説のオーガバトル 序盤に必須のユニットとか知るか 最終面を火力の足りない飛行部隊で諦めた 30年後に正解解ってもなぁ []
[ここ壊れてます]

302 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 11:57:13.06 ID:r+0/Ji5W0.net]
VRのゲーム
酔うし画面どんどんずれてくし操作性クソだしで降参

303 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 11:57:22.42 ID:Erz9JjDc0.net]
バイオ7のババアが余りにも怖すぎて放置状態

304 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 11:57:33.19 ID:TDqUHcIf0.net]
ニンジャガイデン投げた

305 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 11:58:09.35 ID:ZAAbg3S20.net]
ロマサガ2はラスボスで投げた
クイックタイムなんかしらねーよ



306 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 11:58:22.29 ID:FE91p9Zt0.net]
グランディア

スーが抜けてやる気が失せた。

307 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 11:58:39.75 ID:Ug1+FK6I0.net]
一揆

308 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 11:59:03.97 ID:k98s6uW60.net]
オープンワールド途中で飽きてクリアできない

309 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 12:00:00.52 ID:WqylnlpG0.net]
バイオハザード1本目から挫折w
兄はやりすぎて熱出して寝込んだw

310 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 12:00:02.40 ID:TDqUHcIf0.net]
ロマサガ3はリマスターを攻略見てやってクリアできた
サガ系は閃き適正とかマスクデータが重要なのがクソい

311 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 12:00:14.25 ID:BMw1K6+T0.net]
フロントミッシェル2(通常盤)
戦略シミュレーションなのに攻撃するor攻撃される度にクソ長ロードとクソ長アニメーション(カット不可)で
1面あたりのプレイ時間が無駄にクソ長い
失敗すると面の頭からクソ長戦闘のやり直しなんで一発クリアしたいが
全般的に難易度高めでクリア条件が変わる初見殺しイベントも多め
それでもなんとか進めていったが気づいたら味方の成長がガタガタで落ちこぼれ機体ばっかになって詰んだw

312 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 12:00:47.65 ID:WqylnlpG0.net]
>>303
ちなみに怖すぎて無理だったw

313 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 12:00:48.21 ID:cIJ29Kf/0.net]
スーパーマリオUSA

314 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 12:00:50.25 ID:M2lHrdpR0.net]
これってタイトル無いけど操作性が最近無理だな!ストーリーがあるARPGはすぐにイージーとかにしちゃう

315 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 12:00:54.79 ID:l2OKU++A0.net]
SEKIROだないつか討伐したいがあのババア強すぎだろ
イージーモード搭載して欲しいとメールでフロムに悲願したが叶わずよ



316 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 12:01:33.63 ID:NJDbMraj0.net]
>>1
そういやDSのFF3ぶん投げたままだわ
もうパソコンじゃないとやる気にならない(´・ω・`)

317 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 12:01:38.04 ID:icyZRY5R0.net]
ゲームは10代を最後にずっとやってないファミコン世代のオッサンだけど挫折したのは
・たけしの挑戦状
・高橋名人の冒険島
・魔界村

いま考えても難易度高すぎた
そういう意味でスーパーマリオはよくできてたと思う
慣れれば誰でもクリアできる

318 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 12:01:42.01 ID:Sef4bh7A0.net]
スーマリは最近初めてクリアしたし
長年理不尽な死にゲーだと思い込んでた
スペランカーが
コツを掴むと実は一周目クリアは
比較的簡単で
しかも面白いゲームだという事に
今頃気がついた

319 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 12:02:02.32 ID:UqJtqMaj0.net]
心は挫けても折れることなし

320 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 12:02:04.22 ID:8CCCxwjH0.net]
モンハン
素材集めが面倒で詰んだ

321 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 12:02:11.89 ID:KFvhVUCJ0.net]
mhxxはまだ二つ名ソロクリアできてないわ

322 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 12:02:13.55 ID:FE91p9Zt0.net]
あやかし忍伝 くの一番プラス(SS)
バグ連発の上に何度やってもバットエンドにしかならない。
PSの方普通に終わるらしいけど。

323 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 12:02:29.79 ID:Myy4vAEn0.net]
グラディウス2
MSXのカクカクスクロールは無理だった

324 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 12:02:59.55 ID:rDc16miS0.net]
FF8
主人公にもヒロインにも全く気持ちが入らなくてストーリーがよくわからないままミニゲームのカードみたいなやつにハマってしまい、結局そっちをやりすぎてストーリーが
更にわからなくなってやめてしまった
全体的に曲は好きだった

325 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 12:03:03.64 ID:angq557N0.net]
>>297
VRで体験版やって怖すぎるの分かってるのにセールに釣られて買ってしまった
当然ながら起動すらしていない



326 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/20(月) 12:03:10.14 ID:XX7LyWCG0.net]
ビヨビヨだろ
連打前提のRPGはありえんわ

327 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/20(月) 12:03:56.49 ID:z6KoeVbx0.net]
バイオハザード・レジデントイービル
怖くてもう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<189KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef