[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/24 08:59 / Filesize : 233 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【テレビ】松本人志の『まっちゃんねる』コア視聴率横並びトップを記録 『水ダウ』もコア層から圧倒的支持  [muffin★]



1 名前:muffin ★ [2021/06/23(水) 18:43:04.82 ID:CAP_USER9.net]
https://taishu.jp/articles/-/95252?page=3

ダウンタウンの松本人志(57)が疑問を呈した「世帯視聴率・コア視聴率論争」が、大きな波紋を広げている。
中略

6月20日放送の『ワイドナショー』(フジテレビ系)でもこの話題を取り上げており、松本は「世帯視聴率が高くてもコア視聴率が低いと番組は終わっちゃう。逆に言うと、コア視聴率さえ高ければ世帯視聴率が低くても続く。要するに重要視されてるのは、スポンサーもテレビ局もコア視聴率のほうなんです」と説明。

そして「でもネットニュースはなぜか世帯視聴率ばかりを書く。世帯視聴率を用いたネットニュースの番組とかタレントの下げ記事は無視してください」とし「面白いと思った番組の世帯視聴率が低かったからといって悲観しなくていい。大抵その場合、コア視聴率取ってますから」とコメントした。

■『水ダウ』も『まっちゃんねる』もコア層から圧倒的支持
 今回、コア視聴率について言及した松本人志、そしてダウンタウンはコア層からの支持も厚いという。

「『キングオブコントの会』は、松本さんがツイッターで書いたようにコア視聴率は5%で、3時間横並びトップ。世帯視聴率があまり話題にならない『水曜日のダウンタウン』(TBS系)もコア視聴率は4%ほどで、横並びの番組でトップ。世帯視聴率が抜群に高い『報道ステーション』(テレビ朝日系)ですが、コア視聴率では『水曜日のダウンタウン』に後塵を拝しています」(民放キー局ディレクター)

 松本が実験的なことをやっていく特番『土曜プレミアム まっちゃんねる』(フジテレビ系)の第2弾が6月19日に放送されたが、同番組のコア視聴率も6.2%と、横並びでは頭1つ抜けたトップを記録したという。

「松本さんは『キングオブコントの会』でも『まっちゃんねる』でも、コア視聴率で横並びトップと、しっかり結果を残しているんです。にもかかわらず、“世帯視聴率が低い”と指摘され、噛みつきたくなったのかもしれません。

 ただ、松本さんの指摘には一点微妙なことがありまして、千鳥の『相席食堂』について“コア視聴率はしっかりとってる。じゃないと第二弾あるわけない”とツイートしていますが、6月8日放送の同番組のコア視聴率は3.2%という数字。めちゃくちゃ悪い数字ではないですが、ゴールデンの2時間特番と考えると、なんとも言えない数字で……良くないという評価になっても仕方がない成績だったんです。松本さんの世帯視聴率、コア視聴率の指摘はもっともなんですが、『相席食堂』の数字については、多くのテレビ関係者が微妙なリアクションをしていますね」(前同)
全文はソースをご覧ください

727 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 20:55:55.10 ID:+XbYbTRr0.net]
>>647
残念ながら浜田はオオカミ少年もジャンクも世帯3%と大コケで別に世帯に強くない

728 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 20:56:04.97 ID:NFBH8e4v0.net]
>>63
お笑い界ナンバー1王者は【ウッチャンナンチャン】

1位 世界の果てまでイッテQ!(日テレ) 14.5%

2位 半沢直樹(TBS) 13.0%

3位 ミュージックステーション(テレ朝) 11.9%

729 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 20:57:14.86 ID:mKRyCjZw0.net]
コア視聴率5%も別に高い数字でもないし
Tverなんてその辺のYouTuberの方が再生数多いという

730 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 20:57:24.13 ID:GqmqFTv+0.net]
70代80代への広告効果が著しく低いのは
データで証明されててそれをスポンサーも知ってる
コロナ禍で広告費削減される際にそこに目をつけられた
だから視聴率とは別の基準ができつつある
松本が嫌いとかは別にしてこれは事実

731 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 20:57:38.57 ID:JsTUbL1x0.net]
>>714
何も興奮してないんだがw
今回は1人目に大友康平出した時点でこりゃあかんと思ったからな
でも3%は別に大失敗じゃねーよ。テレ朝の平均コアは2%だし
お前はあまり詳しくなさそうだけど
無知だから言い負かされて悔しがってるのか?絡み方が変だぞ

732 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 20:57:55.00 ID:xlSDSQzD0.net]
>>728
ナンチャンどこ?

733 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 20:58:01.80 ID:NFBH8e4v0.net]
>>1
裸の王様ハリボテ筋肉脳コアゴリラ松本人志
ウーマナイザー熊田曜子

信者頼りの不人気芸人
ダウンタウンコア【松本人志】

芸能界最弱お笑い芸人【ダウンタウン】松本人志

コア芸人【ダウンタウン松本人志】は今をときめく枕芸人【ウーマナイザー熊田曜子】と組んだらいいんじゃないの?

スベってても「スベらんなあ」の一言でおもしろい事にする
ダウンタウン松本人志

常に言い訳松本人志
明石家さんまには永遠に勝てないチンピラ

中卒のバカチンピラ松本人志

734 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 20:58:24.18 ID:Ae8tbzMN0.net]
記者の「これで満足か?」って声が聞こえてくるね

735 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 20:58:25.13 ID:A5jkL69y0.net]
武田って芸人じゃないよな
山田孝之と武田にあれやられたら芸人立つ瀬ないよな



736 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 20:58:26.31 ID:GbvfQRLI0.net]
>>731
おたくかなり興奮しているよ
>>1もよく見ないであーだのこーだの言っているから

737 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 20:58:36.61 ID:kVDg9bTR0.net]
なおアコムがスポンサー
貧乏人がみてるって証明されてる

738 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 20:59:10.78 ID:vMGiSTqn0.net]
コア層って時代に取り残されたおっさんてことでしょ

739 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 20:59:40.00 ID:nbJ//AC80.net]
>>43
お前アホだろ
クライアントがコア重視だから、テレビマンは皆コア重視してるって話しなのに

740 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 20:59:47.85 ID:GbvfQRLI0.net]
>>731
それに>>1にそう書いているって話をしているだけなのに

「お前はあまり詳しくなさそう」とか
「無知だから言い負かされて悔しがってるのか?」とか

そっちの方が明らかに絡み方が変なんだけど

>>1もよく見ないで興奮している表われだよね

741 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 20:59:52.31 ID:NFBH8e4v0.net]
>>63
お笑い界ナンバー1王者は【ウッチャンナンチャン】
しかも、世界の果てまでイッテQ!は森三中以外吉本興業芸人が出ていない
東京芸人がお笑い界の王者

1位 世界の果てまでイッテQ!(日テレ) 14.5%

2位 半沢直樹(TBS) 13.0%

3位 ミュージックステーション(テレ朝) 11.9%

742 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 21:00:08.66 ID:8cNsmO+z0.net]
松本とアホ信者がすがりつく
日刊大衆wwww

743 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 21:00:19.87 ID:JsTUbL1x0.net]
>>736
興奮してるって事にしたいんだろけど
それ何も効かないのによく分からん煽りだな
ちなみにスレ立つ前からこの記事知ってたし全部読んでたよw

744 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 21:00:44.64 ID:A5jkL69y0.net]
武田はもう筋肉だけで十分食っていけるのにドラマいろいろ出ててバラエティーも出てる
有吉と同じ二発屋の仲間入りだろ

745 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 21:01:19.79 ID:af634+fP0.net]
スポンサーもこれで納得してるわけでもねーよ
テレビから離れかけてるのを
無理矢理これで広告効果ありますってやってるだけ
新たな基準が出来つつあるわけではなく
数字こねくり回して欺いてる



746 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 21:01:19.89 ID:GbvfQRLI0.net]
>>743
ほらやっぱり

「ちなみにスレ立つ前からこの記事知ってたし全部読んでたよw」なんて言われても知らんよ

興奮しちゃってお手付きしちゃった手前恥ずかしいのだろうけどその言い訳は無いわ

747 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 21:01:27.09 ID:UyRXErt90.net]
>>1
ガキ使を観てたかつてのダウンタウンファンだが、(今は面白く無さすぎて観なくなった)
10年くらい前からCMが来ないことを気にしてガキ使で勝手に男梅のCM作って企業に売り込みに行くなんて寒い企画もやってたから、
いつまでもCM付かない不人気振りに危機感感じた吉本興業が全テレビ局の株を買ってテレビ局支配と日本政府に食い込んで税金から100億円投入してもらって、とんねるずなど関東芸人を圧力掛けて潰しに掛かったんだよ

浜田のCMだってLINE使って出前館を買収で乗っ取って代表の女社長騙していきなり代表権限剥奪して出前館を略奪して自由にして浜田のCMをゴリ押し投入したからな

ダウンタウンはコンプレックスにまみれたチンピラでしかない

ダウンタウンのデビュー時のキャッチフレーズ知ってる?

【浪速のスターとんねるず】ダウンタウンだよwww

748 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 21:01:40.70 ID:ImgmN5oB0.net]
恥ずかしいからやめとけつまらないものはつまらない

749 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 21:01:46.03 ID:JsTUbL1x0.net]
>>740
うわw連投wどんだけイライラしてんだw
俺は人を怒らせる才能あるなぁ

750 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 21:01:57.20 ID:6ochFK7m0.net]
若者しか見てないだけでは

751 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 21:01:57.55 ID:A5jkL69y0.net]
一度は消えたたのに再ブレイク

752 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 21:02:19.80 ID:WBfHIiml0.net]
コア松本大勝利

753 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 21:02:46.45 ID:JsTUbL1x0.net]
>>746
勝手に俺の設定作って勝手に勝ち誇ってんだからそらバカにされるだろw

754 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 21:02:52.31 ID:nmzATHLM0.net]
60以降の世代はダウンタウン嫌いな人多そう。

755 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 21:03:07.47 ID:GbvfQRLI0.net]
>>749
怒っているってことにしたいのかな

おたくが変なこと言っているから>>1見たらって言っただけなのに



756 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 21:03:18.85 ID:A5jkL69y0.net]
武田の売れ方は他の中年芸能人に希望を与えただろうね
でもそんなこと出来る人宝くじレベルですから

757 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 21:04:03.81 ID:GbvfQRLI0.net]
>>753
設定じゃないでしょうに

おたく最初に千鳥のTverがーって持ち上げていたけど
>>1を見たら「今回は失敗したんだろ。」って言いましたやん

これがおたくのお手付き

758 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 21:04:08.72 ID:mvBrEYgb0.net]
コアならネットでやった方がいい
ネットは大衆向けじゃないだろ

759 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 21:04:16.08 ID:Cbz+R+o20.net]
>>727
10%余裕で超えてるプレバトやトリニクは意図的に無視かw
松本は高視聴率番組無いもんなwww

760 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 21:04:20.18 ID:0iguIDye0.net]
松本の精査て番組内容より
芸人の番組かどうかなんだろ?

761 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 21:04:35.96 ID:A5jkL69y0.net]
ユージだかJOYだか未だに区別浮いてないが
笑いをこらえてるときの真顔壷ったわ

762 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 21:04:52.54 ID:JsTUbL1x0.net]
>>755
連投した時点で説得力ないよw

763 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 21:04:56.30 ID:vkfHGPXh0.net]
つまりコアとかあてにしちゃだめなんじゃね?

764 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 21:05:38.25 ID:NzNTHYG30.net]
ダウンタウン叩くと信者がムキになって擁護してスレ伸びるから、5ちゃんのスレ伸ばし要員が大喜びするらしいね

765 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 21:05:48.50 ID:A5jkL69y0.net]
オミット視聴率



766 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 21:06:30.81 ID:GbvfQRLI0.net]
>>762
連投がダメなんて5chで言う人珍しいね

「今回は失敗したんだろ。」って言っちゃった手前もうそれしか言えないのだろうけど

おたくみたいに変に対象を持ち上げる人って違和感しか無いんだよね

必ず墓穴を掘るから

767 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 21:06:41.37 ID:Cn58abaP0.net]
横並びトップでもコア視聴率4%や5%でスポンサーは満足するのかな
テレビがスポンサーのターゲット層に見られて無いということでないかな

768 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 21:06:44.22 ID:2OFMTYfW0.net]
コア芸人NO.1やで(白目)

769 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 21:06:49.58 ID:A5jkL69y0.net]
おもしろければ何でもいいです

770 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 21:07:25.67 ID:NM+O4fUu0.net]
スポンサーを説得するために苦し紛れに出してきた指標、それがコア視聴率である

771 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 21:07:44.21 ID:zg5icniJ0.net]
横並びトップっていう漫才コンビの名前みたいだな

772 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 21:07:51.53 ID:A5jkL69y0.net]
50歳以上はコアじゃないんだろ?
このスレの奴らほとんど関係ないじゃんか 

773 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 21:08:10.75 ID:mvBrEYgb0.net]
セコいスポンサーしか付かないけどな。

774 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 21:08:26.06 ID:JsTUbL1x0.net]
>>757
お手つきの意味が分からんわw
俺のレスを意図的に無視してるしでもう支離滅裂だなw

775 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 21:08:32.84 ID:2OFMTYfW0.net]
(サンド優勝させるんやなかったわ…)



776 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 21:09:47.91 ID:GbvfQRLI0.net]
>>774
全然無視してないよ

>>1にある微妙って書いてあることに対して
最初TVerがーって変な擁護していたじゃん

>>1を把握した途端「今回は失敗したんだろ。」って言いましたやん

今更時系列変えられないよ

777 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 21:11:00.47 ID:Q4BmKfBU0.net]
>>375
それ、どっから引っ張ってきた数字だ?

778 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 21:11:41.17 ID:A5jkL69y0.net]
どっちも統計上不十分でしょ
あんま真剣に議論しても意味ないんだがこれくらいしか材料がないから仕方ないって感じかな

779 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 21:12:07.38 ID:TmCftlW+0.net]
>>770
お前はまた負けたのかよwww

780 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 21:12:07.42 ID:JsTUbL1x0.net]
>>766
連投は発狂した奴がする事だからねw
そら3%は俺から見たら失敗に見えるんだよ
クセすごのコア視聴率は6%だからなw
でも相席は配信人気高いしコアが低いテレ朝で3%なら
合格だしで気にならんけどねwたぶんこれ言うのに2回目w
伝わってないからなw

781 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 21:12:28.99 ID:qnxdN4d10.net]
そりゃまあスポンサーとしてもターゲットの世代はあるからな
爺さん婆さんにファミリー層向けの商品をコマーシャルしても効果は低いだろうし
リアルタイムの世帯視聴率に拘るほうが時代遅れなんじゃない?

782 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 21:12:35.13 ID:3dbEKiIG0.net]
>>50
でも実際メディアに踊らされ易いのは10代の次は50代だと思うけどなあ
金も持ってるし

コア例えば未婚はここ10年ぐらいだいぶ財布の紐固いぞ

783 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 21:12:41.03 ID:iEoQxTBW0.net]
てすと

784 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 21:13:09.72 ID:JsTUbL1x0.net]
>>776
いやお前は読んだところで無視してるw
会話が噛み合ってないからなw

785 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 21:13:16.11 ID:A5jkL69y0.net]
youtubeみたいに視聴者数と視聴時間を厳密に出せるなら凄く面白いんだがね



786 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 21:13:21.05 ID:Pm8IdZAr0.net]
スポンサー受けとかはTV局の商売の話だから
全体の数字取れない公共性が低いものを地上波流すべきじゃない

787 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 21:13:42.69 ID:JZPMIv2T0.net]
まっちゃんねるは涙出るほど笑った
菊地亜美も山田孝之も頑張ってた

788 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 21:13:51.05 ID:GbvfQRLI0.net]
>>780
ほら興奮して何言っているのかよく解らない

「千鳥はTVerでの年間再生数が2位と3位
そのうちの一つが相席食堂だから無茶苦茶コア人気あるよ」

と言っていたのに

「そら3%は俺から見たら失敗に見えるんだよ」

と言ったり

持ち上げたり持ち下げたりおたくも大変だね

789 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 21:14:03.35 ID:NM+O4fUu0.net]
>>779
泣くなよコア本w w

790 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 21:14:06.33 ID:A5jkL69y0.net]
若い世代をターゲットと言うけどそもそも若い世代は人口が少ないんで

791 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 21:14:39.60 ID:A5jkL69y0.net]
筋肉のコアな部分はどの辺りですか?

792 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 21:15:49.77 ID:GbvfQRLI0.net]
>>784
「千鳥の数字は>>1にもあるけど微妙みたいだし」と言ったら

「千鳥はTVerでの年間再生数が2位と3位」とレスするくらいだから

そりゃ会話が噛み合ってないとは思うけどね

で後になって「今回は失敗したんだろ。」でしょ

おたくの失態だよ

793 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 21:16:13.56 ID:tuTHI69S0.net]
コアってここまで老人を発狂させるんだな

794 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 21:16:23.33 ID:bggcRvS20.net]
>>63
松本じゃ数字取れないじゃん

795 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 21:16:32.15 ID:x+mCbMy40.net]
松本らしい、言い訳で成立する世界観だな



796 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 21:16:36.08 ID:A5jkL69y0.net]
コアラルンプール

797 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 21:17:09.14 ID:JsTUbL1x0.net]
>>788
もう言ってる意味が分からないw
国語の成績悪かったの?難癖つけたいんだろけど
人気を表す指標は世帯視聴率やコア視聴率以外に
TVerなどの配信や録画率もあるんだよw情弱乙w

798 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 21:17:33.49 ID:vkfHGPXh0.net]
>>782
でもスマホゲームのCMとか10代20代1%でもあれば喜びそう

799 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 21:17:39.83 ID:1STOHmQa0.net]
たっちゃんねるのパクリ

800 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 21:18:28.56 ID:JsTUbL1x0.net]
>>792
勝手に言ってれば?w
俺の主張をスルーしてもお前の負けは変わらないよw

801 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 21:18:31.75 ID:GbvfQRLI0.net]
>>797
都合が悪いと「意味が分からない」と言い出す

意味が分かっているからそうやって興奮しているんだろうけど

おたくの言っていることを時系列で並べるとおかしいって言っているだけだよ

>>1をよく見ずに突っかかってくるからだよ

802 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 21:19:22.00 ID:uOtKqKU+0.net]
まあ相席ゴールデンは微妙だったな

803 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 21:19:40.68 ID:GbvfQRLI0.net]
>>800
ほら、興奮しているから勝ちとか負けに拘る

別に勝負なんてしてないよ

おたくの言い分が時系列で見るとおかしいってことを言っているだけだから

何でそんなに千鳥を持ち上げたいのかなって思ってしまうがね

804 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 21:21:29.05 ID:D5FyrrIN0.net]
>>81
ネットは皆広告除去しちゃうからな
結局TVに帰結するんよ

805 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 21:21:58.04 ID:fxbX+oH60.net]
お前らいつまで負け続けるのw
メンタル強いねえ



806 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 21:22:35.68 ID:JsTUbL1x0.net]
>>801
>>803
久々に言い負かされた気分ってどんな気分?
負けって言われて悔しかった?
改行アピールで頑張ったのになw

807 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 21:22:39.59 ID:GbvfQRLI0.net]
>>804
でもテレビよりネットの方が広告としては効率がよいって話が無かったっけ

多分、今回のコア視聴率の話もそういうのが関係しているような気がするけどね

松本自身もスポンサーが求めているようなことを言うわけだし

808 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 21:23:29.63 ID:GbvfQRLI0.net]
>>806
もう改行につっかかるだけなんだね

そりゃそうだよ、おたく時系列で見るとおかしいもん

809 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 21:23:30.62 ID:4G/Sl1250.net]
>>805
これからはコアメンタルの時代なのにな
備えろ

810 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 21:24:20.88 ID:Jnx4IW6k0.net]
女子メンタルs2はホントに良かったわ

811 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 21:25:13.77 ID:JsTUbL1x0.net]
>>808
時系列wアスペなの?
配信の文字を最後までスルーしても負けは変わらないよw

812 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 21:25:40.02 ID:e5tSO7Tj0.net]
まっちゃんねる
松ちゃんイエローカード以外出番無かったような

813 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 21:25:59.40 ID:kFDb8nQD0.net]
最近地上波の番組全く見てないからコア視聴率とか関係ないな

814 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 21:26:16.68 ID:GbvfQRLI0.net]
>>811
おたくのIDで抽出して時系列で見るとよく解るよ

だってスルーって言うけど、何をスルーしているのかおたく言えないじゃんさっきから

815 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 21:26:54.64 ID:ndctkf+P0.net]
コア視聴率って視聴者が59歳までの世代の視聴率な



816 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 21:26:54.77 ID:oCttZOoG0.net]
つーかもうTVなんか見てる層は50歳以上がコア層だろ

817 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 21:28:09.69 ID:cIQDfOtn0.net]
テレ朝死亡

818 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 21:28:13.98 ID:niZi6sD70.net]
昨年7月の古いデータと、コアの合格ラインは7%という妄想でしか叩けない低能アンチ

819 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 21:28:17.06 ID:fNYOUJ9H0.net]
めっちゃ面白かった
またやって欲しい

820 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 21:28:34.99 ID:dIyuQcYV0.net]
コアな50代はTV?
スポンサーも考えてるのかね。

UBERやバーガーキングが、なんだコレからで、路上や町中のイベントが一番効果的。

821 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 21:29:24.58 ID:+GfYzWk30.net]
実際にコア取りに行く方針になって
泉ピン子がぴったんこ切られたんじゃなかったか

822 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 21:29:36.95 ID:JsTUbL1x0.net]
>>814
だから配信人気が高いんだから
コアが取れないテレ朝で平均年齢の高いゲスト回が
平凡なコアを出しても問題ないよって何度も言ってるのにw
3回目だぞwもうこれを無視したら完全に逃亡だわw

823 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/23(水) 21:30:17.65 ID:ndctkf+P0.net]
コア視聴率イコール若者じゃないからな
59歳までの世代の視聴率だから

824 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 21:31:22.25 ID:ZM9zkMrg0.net]
>>64
外人版があるけど
くっそ寒い

825 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 21:31:41.71 ID:GbvfQRLI0.net]
>>822
「今回は失敗したんだろ。」って言ってましたやん

>>1にある微妙って話以上のことを言っているんだけどおたくは

>>1には「めちゃくちゃ悪い数字ではないですが、ゴールデンの2時間特番と考えると、なんとも言えない数字で……」とあるけど、おたくは失敗とまで言ってしまって



826 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 21:32:07.66 ID:gP5G6j9o0.net]
コア松本さんもこの記事にはニンマリ

827 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/23(水) 21:32:09.59 ID:xiTjqsLq0.net]
そやな、松本の映画もコアなファンがいるから問題ない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<233KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef