[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/21 18:24 / Filesize : 80 KB / Number-of Response : 397
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【テレビ】ひろゆき氏、爆問・太田光の悩みにズバリ「世間は面白いと思っていない。自覚された方がいい」 ★2 [首都圏の虎★]



1 名前:首都圏の虎 ★ [2021/06/20(日) 20:03:47.13 ID:CAP_USER9.net]
「2ちゃんねる」開設者のひろゆきこと西村博之氏が20日、TBS系「サンデー・ジャポン」(日曜・午前9時54分)に生出演した。

 番組で出演者の悩み相談を受けるコーナーで、MCで「爆笑問題」の太田光の「56歳お笑い芸人です。収録でたくさんしゃべってもほとんどがカットされているんですが、どうしたら使ってもらえますか?」という相談を受けた。

 これに、ひろゆき氏は「いい歳なんで。世間と感覚がズレているんで。太田さんが面白いと思っても、世間は面白いと思っていないんですよ。もうちょっと自覚された方がいいと思います」と笑顔で即答。すると太田は「立ち直れないです」と撃沈していた。

2021年6月20日 12時3分 スポーツ報知
https://news.livedoor.com/article/detail/20397495/
https://i.imgur.com/dTGlTUg.jpg

★1 2021/06/20(日) 12:27:35.52
前スレ
【テレビ】ひろゆき氏、爆問・太田光の悩みにズバリ「世間は面白いと思っていない。自覚された方がいい」 [フォーエバー★]
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1624159655/

101 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/20(日) 20:49:20.87 ID:AmUi0JW60.net]
>>93
簡単だよマジで
ネタ作りに困った人間が手を出すのが時事ネタとか昔話やサザエさんといったワードを出すだけでいろんな情報を聞く人が思い描いてくれるもの
それを関連付けるか逆を言うだけでいいんだから本当に簡単
例えば太田の裁判の話題なんかで裁判所には裏口から入ったみたいなこと言うだけで安い笑いが簡単に取れる
だから爆笑問題のネタはまるで凄いと思わない

102 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/20(日) 20:50:38.73 ID:IgblUrgT0.net]
時事ネタは誰でも簡単に軽く笑い取れるから便利だよね

103 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/20(日) 20:51:28.97 ID:RM7VMjqr0.net]
自分と似てるからだろ

104 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/20(日) 20:53:23.10 ID:3rCs2fkE0.net]
つか太田56歳かよw

105 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/20(日) 20:55:24.49 ID:QKPZxqZd0.net]
>>101
ずんの飯尾がサンジャポの田中の代打やってた後に言ってたけど
時事の話題って被害者いたりするから
瞬時にどこまで笑いにするかって判断がすっげー難しいらしいよ
太田はその辺がうまいから時事ネタを生放送で扱えるらしい

106 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/20(日) 20:56:53.01 ID:O7x4jREH0.net]
時事ネタはネタが目の前にあるから取り組みやすいけど
切り口の入れ方が非常に難しいの

107 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/20(日) 20:58:51.20 ID:n66ZhgXi0.net]
後輩芸人が太田を褒めてる動画は例えばこれがある
#次長課長 #タカアンドトシ #オリエンタルラジオ
【爆笑問題】太田さんほど二面性のある人はいない!?爆笑問題とのエピソードを暴露!!【エピソード】
https://www.youtube.com/watch?v=7X-mmZYyl0Y

108 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/20(日) 20:59:01.43 ID:vqLVBY4f0.net]
早く田中引退してほしいわ

109 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/20(日) 20:59:38.19 ID:vqLVBY4f0.net]
>>107
吉本から干されるべきやつらが語ってるなさっさとやめろよ



110 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/20(日) 21:00:19.95 ID:UPHDyud50.net]
松本と比べると引き出しの数が段違い。 
よくこんなワンパターンな奴が生き残れたよな

111 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/20(日) 21:00:33.04 ID:7AnV4Ib40.net]
>>101
簡単なら時事ネタで面白の頼むわ

112 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/20(日) 21:00:41.93 ID:xuLaPi+w0.net]
いつからか引く毒舌か引く暴走しかなくなったからな

塩梅が鈍るんだろうな

113 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/20(日) 21:01:15.87 ID:oC4oK05w0.net]
爆笑のラジオ聞いてるけど
太田の脳(記憶)と滑舌が厳しくなってきた
田中は全然しっかりしてるのでより際立つ

114 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/20(日) 21:01:25.46 ID:UUK8ORVV0.net]
これは正論

115 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/20(日) 21:01:26.51 ID:dUuteaR90.net]
自分で『面白い』と思っていたのかw

116 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/20(日) 21:01:48.96 ID:GqnOHeV+0.net]
ひろゆきの写真のアングルが気持ち悪い

117 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/20(日) 21:01:58.24 ID:oFvU6yjE0.net]
一時期はタブーに触れる芸で文化人的な人から評価されてたけど、最近はそれもなくなったしな

118 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/20(日) 21:02:59.80 ID:7p8szriT0.net]
ひろゆきのこの空気の読めなささが凄いわ
そりゃホリエモンとも揉めるよw
どストレートに言っちゃうんだもの

119 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/20(日) 21:03:10.40 ID:YMUYTMrY0.net]
田中が居て、なんとか保ってる感じ



120 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/20(日) 21:03:32.91 ID:IgpJGk3a0.net]
ひろゆきはテレビではヒールとしての役割を演じてる

121 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/20(日) 21:04:26.77 ID:xa969aQJ0.net]
>>9
君、気持ち悪いよ

122 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/20(日) 21:04:39.02 ID:MyTH4OLo0.net]
つまんねー茶番だな

123 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/20(日) 21:05:21.00 ID:xuLaPi+w0.net]
場を冷ます話してしたり顔

バラエティで要らなんわな

124 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/20(日) 21:06:01.71 ID:Qqj7gP550.net]
>>31
太田上田見たことあるの?

125 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/20(日) 21:06:20.53 ID:6onZyFNK0.net]
さんまにも言って欲しいね

126 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/20(日) 21:06:57.74 ID:6UPAF2gJ0.net]
クネクネしながら喋るの二人とも似てるよ

127 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/20(日) 21:07:04.70 ID:iGA/9URw0.net]
ひろゆきは討論相手がちゃんとした専門家かどうか見極めるためのリトマス試験紙として優秀

128 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/20(日) 21:08:02.23 ID:Ax3ogyAG0.net]
ひろゆきの逆張り近視眼的なコメント誰に需要あるの
言うだけで責任負わないじゃんこの人
太田はまだ自分の発言した内容覚えてるよ最低限

129 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/20(日) 21:08:27.69 ID:yYuR5gOt0.net]
芸人コメンテーターとしてなら松っちゃんよりはマシ
笑えないのは二人とも一緒だし松本よりは教養ある
松本は致命的に教養ない



130 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/20(日) 21:08:51.04 ID:8cbIbKhT0.net]
そもそもテレビがオワコンなんだからそこを指摘しないひろゆきは甘いよ。

131 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/20(日) 21:09:55.53 ID:hyzp8nFZO.net]
>>129
笑いを生めない教養なら要らないし、教養から笑いに出来ないならお笑い芸人ではない
太田は松本よりマシは成立しない論理だな

132 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/20(日) 21:09:58.23 ID:eko8FO7i0.net]
太田が面白じゃなくて、太田にムカついた田中が面白い

133 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/20(日) 21:10:26.61 ID:xuLaPi+w0.net]
纏まりない抽象話

皆うんざり

134 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/20(日) 21:10:41.67 ID:/KctwqHk0.net]
>>101
じゃあここでお前の面白い時事ネタを書き込めよ、簡単なんだろ早くやれよ

135 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/20(日) 21:10:49.99 ID:NgdQUDqW0.net]
>>118
>>14
ただ松本やケンコバのような有能なのに自分にたいして当たりの強く無い芸人にはちゃんと忖度してやってるけどねw

136 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/20(日) 21:11:26.94 ID:1YIbOq8o0.net]
太田上田の時の太田は好きなんだけどそれ以外の太田で面白いと思ったことは一度もない
上田が上手いだけなのか

137 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/20(日) 21:11:32.83 ID:8cbIbKhT0.net]
太田もひろゆきも大局観がないのがなぁ〜。
現状は説明できても日本の未来はどうすべきか?を語れないのが痛いね。
特にひろゆきは技術的なことばっか。

138 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/20(日) 21:12:23.04 ID:fllr4IQ60.net]
>>131
じゃあ芸人上がりに言い直すわ
芸人としては終わってるってことで

139 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/20(日) 21:12:24.43 ID:fPEvGOB10.net]
最近ひろゆきの露出が大杉るな
なんかあったの?



140 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/20(日) 21:13:25.34 ID:7tn/qM2C0.net]
ひろゆきyoutubeでめちゃくちゃ稼いでそう。あと5ch使った宣伝で客呼んでるだろ。
復讐のつもりか?

141 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/20(日) 21:13:29.37 ID:mIKzYFYk0.net]
太田もだけど、最近のTV番組ってガハハで糞みたい!金払う価値ないわ!!

142 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/20(日) 21:13:31.80 ID:UPHDyud50.net]
既存の話題が元の太田じゃ0から創造する松本人志には絶対勝てない。
教養の問題ではない。そして太田の発言に教養があるとは思えない

143 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/20(日) 21:13:45.88 ID:8cbIbKhT0.net]
>>131
テレビなんてスタッフの言われるがままでアドリブくれても容赦なくバッサリ切られる。
テレビは金が儲かるならやるけど仕事としてはラジオが好き、って芸人は数多い。

あんたはとりあえずラジオを聴きな。

話はそれから。

144 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/20(日) 21:14:01.87 ID:+XY6gEjB0.net]
目くそ対鼻くその対決キターーー

145 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/20(日) 21:15:56.99 ID:emAtnuRp0.net]
たしかに

146 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/20(日) 21:15:59.12 ID:n66ZhgXi0.net]
>>136
ラジオも聞いてみて

147 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/20(日) 21:16:12.65 ID:4nJE1yeG0.net]
ひろゆき「だがそれがいい」
太田「!」

これが言えればな

148 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/20(日) 21:16:35.14 ID:8cbIbKhT0.net]
>>142
松本の持ち味は当意即妙の瞬発力だから。

作り込んだお笑いという意味じゃ大したことないし、例えばサンドイッチマンなんかにはとっくに負けてるよ。

149 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/20(日) 21:16:37.67 ID:uuuJXBzB0.net]
太田はゲラ笑えないけど考えさせられる時間を作ってくれるからおけ
ひろゆき?こいつこそいらなくね?



150 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/20(日) 21:19:55.95 ID:7d8yyGgj0.net]
すげーひろゆき細木数子みたいになってきたー

151 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/20(日) 21:20:38.69 ID:XIVc9Ok30.net]
人を傷つける漫才の最先鋒だからな

152 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/20(日) 21:22:46.14 ID:zV62a2Kr0.net]
めっちゃ的確やん

153 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/20(日) 21:22:56.67 ID:B/rsYVjr0.net]
マスコミってなんだかんだ体育会系的で無理筋を通してくるからな
だからこういう矛盾を指摘できるひろゆきが刺さってる感はある

154 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/20(日) 21:24:23.28 ID:ZHz+2R5l0.net]
太田はつらないし発達な感じがするから嫌だ

155 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/20(日) 21:26:05.16 ID:vI5OwA/a0.net]
話の腰を折るのはやめろ
面白くなる所で話の邪魔する
こいつがいる話のテンポがぐちゃぐちゃになる

156 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/20(日) 21:27:18.98 ID:UgNm8mE40.net]
本当のこと言っちゃったよ

157 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/20(日) 21:27:27.30 ID:pyb0ihJN0.net]
>>146
自分もテレビの太田は嫌いだけど、ラジオは週2欠かさない
台本通りじゃ無い方が良いんだと思う
つまらないところも含めておもしろい

158 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/20(日) 21:29:11.76 ID:hVHYuvNt0.net]
爆笑大問題のコラムこそ太田のセンスを最も味わえる

159 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/20(日) 21:30:04.34 ID:vLG2szgU0.net]
政権にベッタリなところがつまらない



160 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/20(日) 21:31:10.87 ID:ovCz3Oq20.net]
つまらないのもあるけど話が長いのも太田の悪い癖

161 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/20(日) 21:31:29.04 ID:j1GH2fRm0.net]
意味ない話長いんだよ
校長先生かよ

162 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/20(日) 21:31:35.58 ID:JnCeRHwt0.net]
人批判するのは誰にでも出来るわ 問題は自分の問題

163 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/20(日) 21:31:40.47 ID:fllr4IQ60.net]
>>142
>>148
衰えた松本無理に持ち上げんでも
悲しくなるわ

164 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/20(日) 21:33:21.60 ID:CJGxa4Qx0.net]
ひろゆきも40代のおじさんだろ
何を若者ぶってんだ

165 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2021/06/20(日) 21:33:49.79 ID:FTB7sy2b0.net]
日本トップクラスには面白いと思う。

166 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/20(日) 21:35:01.68 ID:v71am6N60.net]
たらこ自体が糞つまんねーけど、オワコンTVでは重宝されてんだな

167 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/20(日) 21:35:15.05 ID:G5fIqGNF0.net]
裏口だしな(笑)

168 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/20(日) 21:36:27.54 ID:17fbDIBD0.net]
今日のコラム面白かったけどな

169 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/20(日) 21:36:34.61 ID:us5qrH110.net]
ひろゆきよく言った
ダウンタウンの松本にも言ってやれ



170 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/20(日) 21:38:38.47 ID:ZrTH5kce0.net]
生放送で暴走する太田めちゃくちゃ好きだけどな

171 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/20(日) 21:39:42.05 ID:rQb3wdYM0.net]
>>147
w

172 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/20(日) 21:40:49.96 ID:zZFkpt+s0.net]
微妙な滑り具合がいいんだよな。

173 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/20(日) 21:42:34.75 ID:yZ3rAd9O0.net]
太田もたけしほどではないがかなりフガフガしてきた
60歳超えたら一気にたけしに追いつきそう

174 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/20(日) 21:43:59.37 ID:yZ3rAd9O0.net]
>>164
毒舌を武器にした人の新人類vs氷河期世代の世代闘争ともいえる

175 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/20(日) 21:46:51.03 ID:n66ZhgXi0.net]
>>169
松本には下の者は誰もこういうことは言えない
太田にはこういうこと言っても大丈夫な雰囲気になってるのが芸人として良いところだと思う

176 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/20(日) 21:51:01.32 ID:uopJy4L20.net]
JUNKつまんなくなったってよく言われるけど爆笑だけはあんまり悪く言われてない気がする

177 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/20(日) 21:52:11.20 ID:eTyfjjxD0.net]
個人の感想ですよね

178 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/20(日) 21:53:45.63 ID:us5qrH110.net]
>>175
同じように誰も指摘できないうちに終わったのがとんねるずの石橋だな

179 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/20(日) 21:56:03.90 ID:8cbIbKhT0.net]
>>163
ちなみにレシーバーとしては山里亮太が群を抜いてるな。
どんな発言でも上手に拾うし返す。

ただ山里は自分で笑いを生み出せないんだ。
単独ラジオのつまらないことつまらないこと。



180 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/20(日) 21:59:14.16 ID:Y0xKJoC30.net]
>>175
田中のがシャレ効かなさそう
太田は土田に突っ込まれると嬉しそうだったり
構われるの好きそう
霜降りせいやのモノマネも喜んでそう

181 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/20(日) 21:59:35.00 ID:8cbIbKhT0.net]
松本は取り巻きあっての松本だからな。
単独で映画つくったが盛大にコケたし。

ちなみに太田は群れたがらない。

182 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/20(日) 22:00:09.01 ID:4ZIaMiob0.net]
面白くない。ひたすら弱いジャブ打ってる感じ。強烈な一撃が彼にはない

183 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/20(日) 22:00:47.80 ID:yweaWq940.net]
太田は世間とずれてるけど今更修正する必要はないな
クソ滑ったり意外と鋭いこと言ったりいまだに予測不能なのが面白い

184 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/20(日) 22:07:49.25 ID:e9k31AI+0.net]
>>101
あなたは何をされてる方なの?

185 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/20(日) 22:09:09.65 ID:MRYuL8eV0.net]
ひろゆきも世間的には不登校アピール親子に負けたって思われてるけどな

186 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/20(日) 22:13:44.01 ID:rDXvxgiH0.net]
ひろゆきよりは面白いぞ

187 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2021/06/20(日) 22:13:51.74 ID:fUsvOSKq0.net]
>>184
もうミスターしゃちほこのイメージでしか聞こえないww

もう和田アキ子を完全に越えてるよね。

188 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/20(日) 22:15:34.70 ID:artGZdgM0.net]
>>11
せいやのZoomオナニーをいまだに弄り続けてて、しつこすぎて笑ってしまう。

189 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/20(日) 22:15:35.39 ID:N+g2UR8z0.net]
なにも面白くないひろゆきにお笑いのことを語らせるというコメディー



190 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/20(日) 22:16:59.22 ID:1c0uEnqZ0.net]
光代に怯えてる時が一番面白い

191 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/20(日) 22:18:01.03 ID:xZsieyHc0.net]
ひろゆきってどんなにバッシングされても響かないマイペースに見えるから支持されてんだろな

192 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/20(日) 22:19:43.44 ID:JN12AP1c0.net]
これには同意

193 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/20(日) 22:21:52.33 ID:gWFMfL810.net]
>>1
太田は最初から空気なんて読んでないだろw
古市とかひろゆきはこういう事言う芸人だからなー

194 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/20(日) 22:23:11.35 ID:lohwdpKN0.net]
>>188
あれ一生言い続けると話してたわ

195 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/20(日) 22:23:51.22 ID:XydEJNzz0.net]
ひろゆきが一番つまらないよな

196 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/06/20(日) 22:24:28.61 ID:O3FJmIMg0.net]
ひろゆきよりは面白い

197 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/20(日) 22:24:58.30 ID:lohwdpKN0.net]
>>179
ラジオつまらないけど単独ライブ面白いんだよなー
あれは作家の台本もあるだろうが見る価値あるわ

198 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/20(日) 22:27:26.56 ID:P9V3TOyK0.net]
太田とかトップクラスの芸人じゃないか
陰湿芸スポじじいが粘着してるのは全部トップクラスなんだっての
松本人志、太田、大谷翔平とか

せめてもの抵抗でつまらないとか興味ないっていい年したおっちゃんが負け惜しみ書き込みに群がってくるんだぞ
有能すぎて罪作りな人でもあるな

199 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/20(日) 22:30:32.06 ID:QHIljwRZ0.net]
太田信者が涙目w
ひろゆきよりは面白い発動中w
信者すら返す言葉がこれしかないとかw



200 名前:名無しさん@恐縮です [2021/06/20(日) 22:31:22.88 ID:XVQvL5q40.net]
今日はひとり語りが度を越してたのでワイドナショーに変えた。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<80KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef