[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/20 19:00 / Filesize : 98 KB / Number-of Response : 505
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【音楽】アルバム1枚通して聴いてほしい“J-POPの名盤”紹介 大橋トリオ、ヒャダイン、AAAMYYYが「関ジャム」 ★2 [湛然★]



1 名前:湛然 ★ [2021/05/09(日) 22:10:40.49 ID:CAP_USER9.net]
大橋トリオ、ヒャダイン、AAAMYYYが「関ジャム」でアルバム1枚通して聴いてほしいJ-POPの名盤紹介
5/8(土) 20:58 音楽ナタリー
https://news.yahoo.co.jp/articles/8cc52e0d46e3cd277f3c42aac73abe1b3caea753
左からヒャダイン、AAAMYYY、大橋トリオ。(c)テレビ朝日
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210508-00000058-natalien-000-1-view.jpg


明日5月9日(日)23:00よりテレビ朝日系で放送される「関ジャム 完全燃SHOW」に大橋トリオ、ヒャダイン、AAAMYYYが出演する。

明日の「関ジャム」では、サブスクリプションサービスの登場で1枚を通して聴く機会が少なくなったと言われるアルバムの魅力を特集。
大橋トリオ、ヒャダイン、AAAMYYYの3名が1日の流れを1枚で表現した作品や、J-POPを語るうえで外せない作品など、“J-POPの名アルバム”12タイトルを紹介する。

■ テレビ朝日系「関ジャム 完全燃SHOW」
2021年5月9日(日)23:00〜23:55
<出演者>
MC:関ジャニ∞
支配人:古田新太
アーティストゲスト:大橋トリオ / ヒャダイン / AAAMYYY
トークゲスト:高橋茂雄(サバンナ) / 鷲見玲奈


前スレ(★1=2021/05/09(日) 05:24:38.86)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620505478/

301 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/10(月) 12:14:41.09 ID:6TS/CRx/0.net]
>>273
初期は毎日!が一番好きかな
結局どれも好きなんだけどw

302 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/10(月) 12:33:49.42 ID:HV0Agfjv0.net]
TMGE「チキンゾンビーズ」

303 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/10(月) 12:50:20.59 ID:np9mJQx00.net]
仲井戸麗市「THE BOOK」「絵」

304 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/10(月) 12:51:43.86 ID:MTsk42Up0.net]
BLANKEY JET CITY / HARLEM JETS
SADS / SAD BLOOD ROCK’N’ROLL
THE HIGH-LOWS / バームクーヘン
dip / TIME ACID NO CRY AIR
THEE MICHELLE GUN ELEPHANT / ギヤ・ブルーズ

J-POPってよりロック寄りだけど

305 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/10(月) 12:59:09.80 ID:p7Dr3HWF0.net]
フロイドの狂気だろこんなもん

306 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/10(月) 13:02:21.03 ID:X09l51bH0.net]
シネマ 1stアルバム「モーション・ピクチャー」
P-MODEL ANOTHER GAME

307 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/10(月) 13:05:58.94 ID:X09l51bH0.net]
あがた森魚 バンドネオンの豹

308 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/10(月) 13:09:23.59 ID:H4W039Q70.net]
ねごと「ex Negoto」
マイラバ「evergreen」
1stで最終完成形出してどーすんの

309 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/10(月) 13:21:15.85 ID:3ohPcfYj0.net]
渋谷系で12枚教えてくれ



310 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/10(月) 13:22:22.96 ID:/RoRsj0j0.net]
奥田民生/カーソングスオブザイヤー
Kaede/今の私は変わり続けてあの頃の私でいられてる。
カーネーション/EDO RIVER
キリンジ/3
くるり/アンテナ
コーネリアス/Point
コレクターズ/虹色サーカス団
サンハウス/有頂天
シーナ&ロケッツ/#1
たま/しおしお
東京事変/大人(アダルト)
はっぴいえんど/風街ろまん
ハバナエキゾチカ/踊ってばかりの国
パンタ/TKOライブ
ピチカートファイブ/ベリッシマ
フィッシュマンズ/空中キャンプ
フリクション /軋轢
ムーンライダース/アマチュアアカデミー
山下達郎/オンザストリートコーナー
矢野顕子/スーパーフォークソング
ゆらゆら帝国/ミーのカー
ルースターズ/ルースターズ
YMO/ソリッドステートサヴァイバー

311 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/10(月) 13:49:17.19 ID:WAzKwUDW0.net]
80年代以前
ROSA LUXEMBURG:2
BOOWY: just a hero
ROOSTERS:good dreams
YMO:1st

90年代以降
globe:faces places
小沢健二:life
yellow monkey:8
宇多田ヒカル:heart station

312 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/10(月) 13:57:52.87 ID:s23ow5bQ0.net]
音楽で売れたい奴らは陽水の「氷の世界」を分析するといい
100週以上トップ10に居続けて初のミリオン達成。
当時レコード店に勤務してた人の話では3年くらい毎日売れてたらしい

313 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/10(月) 14:05:13.76 ID:n9uyvRv10.net]
荒井由実のミスリム

314 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/10(月) 14:10:02.45 ID:INCX6SIL0.net]
サニーデイ・サービス MUGEN

315 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/10(月) 14:11:07.44 ID:eCJOVFAv0.net]
あら、ヒャダ

316 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/10(月) 14:17:46.45 ID:bkZopQmP0.net]
おじさんおばさんしかスレにいないのか?

317 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/10(月) 14:39:00.78 ID:HV0Agfjv0.net]
おじいちゃんも居るよう

318 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/10(月) 14:48:02.43 ID:UObmbTOK0.net]
要するに「いいものもある!わるいものもある!!」ってこと。

319 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/10(月) 14:51:22.70 ID:QpdivMKo0.net]
欅坂のアルバムが実は凄い
ドルオタじゃない若者がターゲットだったから
ガチンコの曲勝負してた
最初だけね



320 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/10(月) 15:13:04.80 ID:4iYPZCjN0.net]
mio Mr.Monday Morning

321 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/10(月) 15:19:06.86 ID:7pnUBAOC0.net]
聴きたい曲だけ聴くわ
通しで聴くとか時間の無駄

322 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/10(月) 15:38:57.31 ID:f5tYRU/r0.net]
お前らの嫌いな嵐でも挙げるか

THE DIGITALIAN
Japonism

323 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/10(月) 15:47:18.39 ID:u+JKXNXw0.net]
大橋トリオって1人なんだ
三人組バンドだと思ってた

324 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/10(月) 15:49:23.58 ID:l3VZoRSY0.net]
ラクリマ sculpture of time
まさに一つの作品だから。

325 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/10(月) 16:35:06.02 ID:3N/CSqeL0.net]
>>304
カーネーションは
世界の果てまで僕を連れてってよって歌を聴いて
聞いてみたくなってアルバム借りたんだけど
入ってないEDO RIVERのほうが気に入ったな

326 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/10(月) 17:12:24.70 ID:9OBZRSq90.net]
安全地帯4〜8と12
日本人ならこれだけで十分

327 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/10(月) 17:18:10.14 ID:C0skWNBQ0.net]
>>320
ベタにIIとIII好き

328 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/10(月) 17:23:35.21 ID:v7XKiAtm0.net]
安全地帯はデビューアルバムだな

329 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/10(月) 17:25:11.96 ID:V6uuv4JY0.net]
中島みゆき 寒水魚か予感
さだまさし  夢供養
off course over



330 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/10(月) 17:27:01.18 ID:xAQeFqIQ0.net]
>>298
dipかっこいいよね

331 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/10(月) 17:46:35.06 ID:uoAnJWFr0.net]
GLAYの「GLAY」
全盛期過ぎて売上落ち着いた頃のアルバムだけどBELOVED辺りが好きだった人にはおすすめする

332 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/10(月) 18:06:24.77 ID:h/RUmHvt0.net]
アイドル時代の松田聖子のアルバムを上げる人が結構多いが
ユーミン筆頭に当時のニューミュージック系のアーティストの曲に
全盛期の松本隆が作詞なんだから
名盤多いのは当然なんだよね

333 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/10(月) 18:06:42.41 ID:8KfcoVyr0.net]
光GENJIだろ

334 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/10(月) 18:07:15.41 ID:0DQFfvcY0.net]
斉藤由貴 AXIA
岡田有希子 十月の人魚

335 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/10(月) 18:22:52.53 ID:lanbd0HC0.net]
サブスクになってむしろアルバム通して聴くことが増えた
単曲でプレイリストにするとかめんどいねん
アルバムごとかけっぱなしが多いわ

336 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/10(月) 18:37:20.53 ID:BIXGnZlF0.net]
>>312
違う、大多数の圧倒的意見として「いいものもある、わるいものもある」

337 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/10(月) 18:41:03.77 ID:v7XKiAtm0.net]
>>317
チャンバラトリオが4人みたいな外し方だな

338 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/10(月) 18:47:45.91 ID:NSaWgsTR0.net]
今年の邦楽は既にミレパ、Tempaly、かねこあやのといいアルバム続いてるし豊作確定だな

339 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/10(月) 18:58:29.63 ID:HkdgZbcI0.net]
小島麻由美 愛のポルターガイスト



340 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/10(月) 19:02:55.78 ID:YdhCGIpO0.net]
アイナ・ジ・エンド THE END

341 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/10(月) 19:04:24.80 ID:TBqUM3lz0.net]
>>82
>例の三木道三のアルバム

捨て曲はないわな

342 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/10(月) 19:08:19.59 ID:++NW48fo0.net]
ゆらゆら帝国U

343 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/10(月) 19:13:18.83 ID:7gbypobC0.net]
くるり アンテナ
奥田民生 LION
RCサクセション BLUE
東京事変 教育

344 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/10(月) 19:19:13.67 ID:uGSRyLxZ0.net]
藤井隆 light showers
藤井隆 Coffee Bar Cowboy

345 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/10(月) 20:17:40.51 ID:BfXVVYvF0.net]
Buck-tick six-nine

346 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/10(月) 20:22:45.43 ID:aZBApVxs0.net]
>>327
ファーストの「光GENJI」はマジ名盤

347 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/10(月) 20:33:02.68 ID:2/PlqGqj0.net]
EPOのwica
中村一義のERA

348 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/10(月) 20:43:13.05 ID:3zzpRHcz0.net]
WEB会員限定盤なんでDVDでしか聴いたことないけど
BABYMETAL WORLD TOUR 2014 - 2014/7/7 at The Forum

349 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/10(月) 20:46:13.84 ID:tIjUTTbW0.net]
>>318
これ



350 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/10(月) 21:27:01.57 ID:tPFKkxKr0.net]
>>167
ベリッシマも買ったよ
でも結局オレは佐々木麻美子のボーカルが好きなんだよなあ

351 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/10(月) 22:10:27.31 ID:lNux8UQm0.net]
>>14
オフコースのwe areかなあ

352 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/10(月) 22:11:10.07 ID:lNux8UQm0.net]
間違えて>>14に関係ないレスしてしまった…
申し訳ない

353 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/10(月) 22:22:06.34 ID:DwHR5vBW0.net]
>>167
ピチカートって地味に鬱曲多いけど日曜の午後に自殺しちゃう奴だけは聴けなくてとばしちゃう

ところでムーンライダースのアルバム挙げてる人一人くらいしかいないのか
カメラ≠万年筆をお薦めしたい

354 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/10(月) 22:40:14.01 ID:9fOaJCRE0.net]
>>347
検索ぐらいしろよ
アマチュアアカデミーあげてる人いたぞ

355 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/10(月) 22:49:23.06 ID:qWGeUwQZ0.net]
アルフィーの夢幻の果てに
ファン層無視してプログレやったけど売上が他のアルバムと変わらず高見沢がガッカリした一品

356 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/10(月) 22:50:03.70 ID:V3Wx3xie0.net]
出てない所で
蓮沼執太_メロディーズ
SAKHALIN TV_SAKHALIN TV
Haruka Nakamura_スティルライフ
くるり_ジョゼと虎と魚たち(サントラ)

357 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/10(月) 23:01:47.08 ID:BF/AtXeK0.net]
>>239
カスチルw

358 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/10(月) 23:02:17.91 ID:bsjaL1aB0.net]
>>350
くるりの飴色の部屋好きだわ

359 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/10(月) 23:08:15.42 ID:P0bOyCTGO.net]
夏木マリ/13chansons
エイプリルズ/BACK TO THE FUTURE MUSIC



360 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/10(月) 23:15:50.28 ID:V3Wx3xie0.net]
>>352
いい曲だよね

361 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/10(月) 23:20:51.79 ID:qkKB8kd70.net]
山崎ハコ「飛・び・ま・す」

362 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/10(月) 23:27:18.69 ID:2E0Z5UAk0.net]
AB's AB’S-2倫敦粋句

363 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/10(月) 23:40:50.54 ID:aLcMZhCE0.net]
>>264
あの歳でさらに新たに。スゴいねASKAは。

364 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/10(月) 23:59:39.05 ID:icCw0OPz0.net]
AAAMYYYが椎名林檎のこと唐突に4つ打ちになったりとリズムパターンが変わるのがカッコイイとか言ってたが寧ろそこがダサいんだが。
女王蜂がロックのリズムに急にドラムンベース入れたりもダサかった。
レゲエ(やダブ)とジャングルやドラムンベースなら理解できるが。

>>26
良い。

365 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/11(火) 01:44:03.48 ID:nM+EaYhM0.net]
YMOの細野晴臣と高橋幸宏のユニット「SKETCH SHOW」のアルバム「LOOPHOLE」
それと、CORNELIUS(小山田圭吾)の「POINT」も凄い良いからオススメ

ぜひとも若い人に聴いてほしい

366 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/11(火) 02:10:07.05 ID:oRCxqtOB0.net]
チャゲアスのGUYSかなー
アルバムが1冊の本って感じ

367 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/11(火) 02:10:43.56 ID:M1RASl5I0.net]
ザ・ブルーハーツ/ザ・ブルーハーツ
布袋寅泰/ギタリズム
BOOWY/ラストギグス

368 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/11(火) 03:32:28.77 ID:b2lLmqET0.net]
高中正義の虹伝説

369 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/11(火) 04:27:45.03 ID:X0qI3zqT0.net]
>>360
GUYS
ENERGY
NO DOUBT
Chageが頑張っているALBUMはみんな良い
逆に言えばASKA主張し過ぎ



370 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/11(火) 06:51:07.81 ID:E2H0Uk6k0.net]
岡林信康「わたしを断罪せよ」

371 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/11(火) 07:42:06. ]
[ここ壊れてます]

372 名前:14 ID:PJoZFiZn0.net mailto: ニューエスト・モデル/ユニバーサルインベーダー []
[ここ壊れてます]

373 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/11(火) 08:08:40.26 ID:Ug+Wpv180.net]
ちょっとちがうんだよなー、ぼくがいいたいのは、「いいものもあるっ、わるいものもあるっ。」

374 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/11(火) 10:31:27.38 ID:+VevWY4+0.net]
>>224
D!O!T!E! 恋したていじゃない
up to date な 恋を woo woo
D!O!T!E! 泣いたていじゃない
ダーリン 駆け抜けて up to dote

375 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/11(火) 10:34:11.10 ID:/MDogCHR0.net]
ゴーバンズのグレイテストビーナス

376 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/11(火) 10:38:58.48 ID:GlWa9jpc0.net]
Corneliusは先に例の件を知ってしまったから全く聴く気になれない

377 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/11(火) 10:49:27.46 ID:Z2lBOM8m0.net]
>>367
OじゃなくてAでしょ、ってマジレススマソ

378 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/11(火) 11:25:35.77 ID:yxilvmwX0.net]
スレをざっと読んだが
これだけ90年代物を好き放題書かれてるわりに
くるりサニーデイゆら帝が無いのが逆に変

ていうかオザケンが意外と無い
スチャダラパーも無い

379 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/11(火) 11:40:36.20 ID:hqNCgDS50.net]
C-ROCK WORK / ZELDA



380 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/11(火) 11:42:28.20 ID:CFKIqfjR0.net]
>>371
一体どこ読んでんだよ
くるりは山ほど出てくるし
ゆら帝サニーデイそこそこあるわ

381 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/11(火) 11:46:19.52 ID:PJ7r7Kro0.net]
関ジャム アルバム 名盤

382 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/11(火) 11:56:26.78 ID:PJ7r7Kro0.net]
見逃したので調べたけど、深海ではなくてQですか……

383 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/11(火) 12:49:16.09 ID:O61+MCmX0.net]
まあ、出てから50年経って聞かれ続けてたら名盤だと思うが、氷の世界でもまだ50年経ってないから

もう少ししたら分かってくる

384 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/11(火) 12:50:38.39 ID:+oXFYezC0.net]
マイラバのやつ
ミスチルの深海
B'zのLOOSE

385 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/11(火) 14:44:38.59 ID:2tVSa09d0.net]
川本真琴のファースト

386 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/11(火) 14:52:02.30 ID:yxilvmwX0.net]
>>376
氷の世界ってフォークだから貧乏くさいイメージがあるが
実際は日本初?のロンドンレコーディングで
アレンジャーも現地の有名どころに頼んだ大盤振る舞いアルバムだから
それまでの邦楽にはなかったサウンドのプレミア感で売れた面も大きいと思う

387 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/11(火) 15:21:48.68 ID:02gasq7WO.net]
>>379はものすごいバカw

388 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/11(火) 16:22:04.29 ID:0bAX+Ngx0.net]
PerfumeのGAMEとでんぱ組.incのWORLD WIDE DEMPA

389 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/11(火) 17:36:31.47 ID:yAml9q7d0.net]
>>371
LIFEはちょいちょい出てくるだろこの話題



390 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/11(火) 19:07:25.66 ID:KwIq+ftx0.net]
>>341
Wicaは名盤だね

391 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/11(火) 19:33:40.83 ID:UNiFCVOQ0.net]
https://youtu.be/ulZMA5ttODE

392 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/11(火) 19:42:17.41 ID:2WJE8rwk0.net]
>>48
昔は良かった。
最近のは古い歌謡曲調が多くて聴いてて楽しくないわ

393 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/11(火) 19:44:30.28 ID:2WJE8rwk0.net]
中森明菜
BITTER&SWEET

394 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/11(火) 19:49:23.47 ID:JgnNNz+x0.net]
>>358
林檎は2ndであそこまで吹っ切った作品を作ったのは当時は衝撃だった
普通は売れたファーストアルバムの路線をそう外さない
3rdで行き過ぎて短命で終わったのが残念だが

395 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/11(火) 19:52:58.31 ID:PJ7r7Kro0.net]
岡村孝子 私の中の微風
名盤!

396 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/11(火) 20:07:18.41 ID:5oTyL2PR0.net]
>>256
PINKは「PS

397 名前:YCHO-DELICIOUS」の方が好きだな

飯島真理の「ROSE」は坂本龍一プロデュースの中でもかなりの傑作だと思う。さりげなくファンクを織り込んだり、単なるアイドル作品にはさせない気概を感じる。
[]
[ここ壊れてます]

398 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/11(火) 20:19:04.63 ID:Sb4Y8vrV0.net]
suicide sports car 非情のライセンス

399 名前:名無しさん@恐縮です [2021/05/11(火) 20:21:31.13 ID:ZZW4oDeY0.net]
SPEEDの再結成後のアルバムbridge
伊秩曲と他ミュージシャン提供曲が交互に入った構成が飽きが来ず良かった
セールス的には全盛期には及ばなかったがアルバムとしての出来はこれが一番



400 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/05/11(火) 20:34:39.78 ID:tek2XFhR0.net]
>>17
藤井風、曲挙げるならまだしもあれをアルバム単位で評価とか完成やばいな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<98KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef