[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/15 11:23 / Filesize : 242 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【映画】『銀魂』、V12『鬼滅の刃』抑え動員1位 3ヶ月ぶりにランキング首位交代 [爆笑ゴリラ★]



1 名前:爆笑ゴリラ ★ [2021/01/12(火) 14:10:45.61 ID:CAP_USER9.net]
1/12(火) 14:08配信
オリコン

劇場版『銀魂 THE FINAL』のビジュアル(C)空知英秋/劇場版銀魂製作委員会

 最新の週末映画動員ランキング(興行通信社調べ)が12日に発表された。公開から12週連続1位だったアニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(昨年10月16日公開)を抑え、今月8日より公開されたアニメ映画『銀魂 THE FINAL』が1位となった。(※9日〜10日の集計)

 『銀魂』は、2003年12月から『週刊少年ジャンプ』(集英社)で連載がスタートした同名漫画が原作。架空の江戸を舞台に「天人」と呼ばれる異星人らによって支配された世界で、何でも屋の坂田銀時とそれを取り巻く人々が織りなすSF時代劇コメディー。06年4月にテレビ東京系でアニメの放送がスタートし、これまでに第4期まで放送している。

 『銀魂 THE FINAL』では、地球滅亡のカウントダウンが迫る中、銀時、高杉、桂が、虚の野望を阻止するために奮闘。そして、師匠・松陽の悲願を胸に戦い続ける銀時たちを援護するため、新八、神楽、真選組たちまでもが参戦し、彼らの“最後”のバカ騒ぎが描かれる。

 また『銀魂』は、ほか作品のパロディーや時事ネタを取り組む作品として知られており、『銀魂 THE FINAL』では、映画が大ヒット公開中の別作品であるアニメ『鬼滅の刃』のキャラクターを作者・空知英秋氏が描き、それを映画の入場者特典(イラストカード)として配布中。『鬼滅の刃』ファンも劇場に訪れるなど話題になっている。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210112-00000344-oric-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/211257f2ab8ec48d65c002187a57b0715d97145a

901 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/12(火) 21:37:41.31 ID:3xE1zhXd0.net]
また、たますりゃーしたの?

902 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/12(火) 21:38:12.57 ID:ga++ddUD0.net]
三日天下で連休明けには鬼滅に負ける

903 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/12(火) 21:46:39.94 ID:ZNywtq790.net]
特典報われて良かったな

904 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/12(火) 21:49:46.19 ID:Pzs+6Pfg0.net]
本当にこう言う人たちだからなあw


空知「俺は俺の責務を全うする!! このオワコンアニメにどんな手を使っても
客を呼ぶ!! 劇場で“柱”達とその他で待ってるぜ!」

吾峠「空知先生お疲れ様でした。ジャンプに漫画を送るきっかけは銀魂でした。感謝。」

905 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/12(火) 21:51:03.57 ID:Pzs+6Pfg0.net]
>>902
今日も勝ってますが

906 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/12(火) 21:54:46.03 ID:m7/90gbp0.net]
>>902
まあその鬼滅も再来週はエヴァに抜かれるだろうけどw

907 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/12(火) 21:58:52.01 ID:Pzs+6Pfg0.net]
性犯罪者岡田斗司夫も「エヴァ新作は軽く250億を超える!」と豪語してるそうだけど
何をどうしたらそんなことが可能になると思ってるんだろうか


歴代エヴァ劇場版 興行収入

18.7億円 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生 (1997年)
24.7億円 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air / まごころを、君に (1997年)

20億円  エヴァンゲリヲン新劇場版:序 (2007年)
40億円  エヴァンゲリヲン新劇場版:破 (2009年)
52.6億円  エヴァンゲリヲン新劇場版:Q (2012年)

新旧劇合計 156.0億円

908 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/12(火) 21:59:19.84 ID:Pzs+6Pfg0.net]
エヴァQ、初動が11.3億で最終52.6億
最終が初動の4.65倍

ワンピース・フィルムゴールド最終が初動の4.5倍で
「超初動型」と言われたけどそれと同レベル

ちなみに序は2.8億→「20」億、破は5.1億→「40」億
それぞれ7.1倍、7.8倍
「公開規模を倍にしたら、初動型に寄った」いい例になってしまった


エヴァQの初動(土日2日間)
累計動員77万1764人
興行収入が11億3100万4600円

当時の初動(土日2日間)興行収入上位作品

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 11億3100万円
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 5億1200万円
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 2億8000万円

909 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/12(火) 22:00:12.08 ID:Pzs+6Pfg0.net]
【芸能】 “完結”に万感「さらばすべてのエヴァンゲリオン」【手紙全文掲載】 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610270329/2021-01-09 19:04

とうとうこの日が来てしまいましたね。
幾度も終わる終わる詐欺を繰り広げてきたこのアニメも、まもなく本当の終わりの時を迎えます。
心の準備はできたでしょうか?

泣いてさよならするのも、笑ってさよならするのも自由。 みなさんそれぞれの
らしいと思うやり方で彼ら、彼女らとの最後の逢瀬を楽しんでもらえたらと思います。

え、僕ですか? 僕は多分泣いちゃうでしょうね。
心待ちにしつつも、この日が来なければいい。そう思ってもいたから。
けど涙を拭いて、きっとこう言うと思う。
さらばシンジ、レイ、アスカ、さらばすべてのエヴァンゲリオン。
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』1月23日ロードショー。みんな、絶対見に行こうな!

え、違う? 庵野(秀明)じゃなく、アホの英秋の方のやつ? 
いや、でもどっちのヒデアキも終わる詐欺やってるけど…。

なので僕ら『銀魂』は、さよならも言わなくていいですよね。
きっとまたいつかどこかで。ありがとうキビうんこ。アホの英秋。
https://www.oricon.co.jp/news/2181483/full/



910 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/12(火) 22:00:56.14 ID:RpiccCv+0.net]
>>706
なんだかわからないぐらいに黒塗りになってた映像は見たw

911 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/12(火) 22:09:48.97 ID:YLJt3BCM0.net]
>>224
キレイな絵のセラムン見たかったけど、セラムンの声がミサトさんすぎて拒否反応。
徹底的にリメイクならもうちょい見に行きたいって思うbyアラサー女
…て人多そう

912 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/12(火) 22:22:17.44 ID:xP7Ovwdv0.net]
>>862
劇場版は10億→17億→17~20億(今作)と思う
客層的にコロナ禍でレイト削られるのが響きそうだけど粘ってほしい

913 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/12(火) 22:31:08.90 ID:07JSRAN10.net]
大泉「鬼滅のグッズ配りなさいよ」は正解だったw
それでも三國志、地道に積んでますな

914 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/12(火) 22:45:22.78 ID:vvD56Pm20.net]
>>224
ちびうさ嫌い

915 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/12(火) 22:57:17.65 ID:xSHKaukE0.net]
なんでジブリの中でも駄作の千と千尋の神隠しがジブリ歴代1位なんだよ

916 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/12(火) 23:05:04.84 ID:wr2U1pAmO.net]
逆にジブリの名作ってなんだよ

917 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/12(火) 23:05:45.18 ID:bzKqS3JR0.net]
セーラームーンクリスタルプライムでみたけど、キスシーンだらけで普通にSexのメタファーとか事後シーンとかあって
うっすらしか記憶残って無いけど、子供の頃こんなの知らずに見てたのか…と思った
家族と見て気不味くなったから映画は無理だ

918 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/12(火) 23:24:26.86 ID:oHIYKNUa0.net]
>>916
初期のナウシカあたりから紅の豚までってよく言われてるじゃん

919 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/12(火) 23:29:58.73 ID:BVu8Tu2T0.net]
銀魂は年季が違うよなあ

大人が全力で悪ふざけしてるんだから
面白いよ



920 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/12(火) 23:33:58.27 ID:hZv8Ly7n0.net]
プペルつまらなかったね

921 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/12(火) 23:38:15.27 ID:j5Sk4NIN0.net]
>>920
きめつきっず涙目八つ当たりwwwww

922 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/12(火) 23:52:12.13 ID:WIrF9D/v0.net]
10位が韓国映画
ウヨあわれ

923 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/12(火) 23:55:30.62 ID:nvhLZXOp0.net]
>>922
朝鮮半島に帰れよゴキ

924 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/12(火) 23:57:05.31 ID:QnRfRWn70.net]
>>1
鬼滅オタの姪っ子が面白いって言うから見てみっかな
でもこれ古い漫画だよね

925 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 00:13:22.97 ID:8V4Bi1K20.net]
鬼滅ブームに終止符を打ったか

926 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 00:16:03.73 ID:F0+sX6rH0.net]
【映画】『銀魂』
来場者に先着で鬼滅グッズをプレゼント!

↑アホちゃう?もう何でもアリだな・・・マジで糞

927 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 00:17:18.25 ID:U5lOXY+E0.net]
空知はマジすごいよ。

928 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 00:18:58.07 ID:h4ITm7fW0.net]
アニオタはコロナ無視した低民度の奴が多いってことだな

929 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 00:19:25.38 ID:iqOrVGg2O.net]
ゴリラだから仕方無い。空知だから許される。こいつはしょうがないなってなったわ



930 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 00:19:45.00 ID:NW1hBviU0.net]
>>908
大体 エヴァの客層て 綾波見に行く層だろ
セーラームーンがコケてる時点で 250億はないなー
セーラームーンに行列ができてるはず

931 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 00:39:26.48 ID:rXgOhTGJ0.net]
鬼滅の刃ファンも取り込んだか
特典でw

932 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 00:42:48.94 ID:h1k6/mad0.net]
>>833
うそつき

933 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 00:43:28.22 ID:raS9ZcAN0.net]
銀魂に負ける程度なんだななんとか滅って

934 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 00:58:53.88 ID:iqOrVGg2O.net]
銀魂に負ける程度の鬼滅の刃に負けた千と千尋の神隠しはどうなるんですかね

935 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 01:09:43.63 ID:inBGJ6K90.net]
中のひとが共通で銀さんのカードが大当たりそうだ

936 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 01:11:16.48 ID:RoPMNnl40.net]
爆笑ゴリラがこれ程までに似合うスレはない

937 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 01:14:13.00 ID:upptiv3L0.net]
>>924

「医療体制ほとんど限界」東京都医師会が強い危機感 12日 [シコリアン★]

【コロナ】基礎疾患なし20代男性が重症 大阪★2 [おさえ★]

【コロナ変異種】 拡大止まらず 流行続けば強毒化も [影のたけし軍団★]

【コロナ速報】あすにも大阪・兵庫・京都に緊急事態宣言で調整 [豆次郎★]

福岡 栃木にも緊急事態宣言へ ★2 [どどん★]


これが現代日本の現実だ禿w

938 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 01:23:53.00 ID:w1iJo1eO0.net]
>>909
まーたお前か!きめーんだよ!!連投オヤジよ!

939 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 01:25:27.68 ID:EVq7pqjG0.net]
なんだこの国w



940 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 01:28:37.51 ID:LRat5mqJ0.net]
>>1 ステマ無駄
社長が2回脱税で摘発された犯罪者、近藤光

近藤光は韓国法人会長とNPO法人マチ★アソビ代表を兼ねてる。つまり日本人の税金を吸い取っている寄生虫。

グロ満載で子供に悪影響
理由もなく刀で岩が切れる世界
戦って簡単な修行して倒すバカループ
吐き気のするギャグ
内容の8割はゴミ設定の説明セリフ
ラスボスは簡単に毒殺
死に落ちしか書けない無能な作者
死んだ仲間は全員現代に転生する糞END
,,.-、ー.。、.…,、ー…ー . 、…
日本人の税金がnpo法人をトンネルにして韓国の糞ステマアニメに使い込まれてんだよ

941 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 02:01:31.28 ID:KLJi7QIu0.net]
>>920
まあ単に西野が主張したい事をキャラに言わせてるだけだから
信者は楽しめるが一般は冷めてるわな

942 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 02:14:19.82 ID:I2HvN0C+0.net]
常磐北それだけだ

943 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 02:22:51.14 ID:R9pg0erH0.net]
プペルは
かなりつまらないアニメだったぞ

944 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 03:04:07.74 ID:MIJgrPrH0.net]
セーラームーンは子供達にPTSDを起こさせてしまった過去があるからな

945 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 03:08:47.92 ID:fkpOmeKK0.net]
どうせすぐ鬼滅が1位に返り咲くんだろ
しかしこの国はオタクしか居ないのか

946 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 03:19:38.15 ID:iqOrVGg2O.net]
×オタクしか居ない
○実写邦画がゴミしかない

南極物語(1983年。100億)がもののけ姫(1997年。192億)に抜かれてから24年間、実写邦画はアニメの上に立った事が無い
南極物語を抜いた踊る大捜査線(2003年。173億)すらもののけ姫に負けてる。寧ろ四半世紀近くも実写邦画なにやってきたの?レベル

947 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 05:24:09.00 ID:dT6iSH4M0.net]
コロナ拡大が止まらないわけだ

948 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 06:28:10.32 ID:gGsJqJoJ0.net]
銀魂は5億ぐらい行きそうなのか?
今思ったが鬼滅の350億ってハンパない数字だな
考えられん

949 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 06:28:27.92 ID:vLoeBdhv0.net]
>>947
喋らないよ、間抜け



950 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 06:41:06.44 ID:V2IpeNsQ0.net]
無限発射編を越えたか

951 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 07:24:54.10 ID:9w4iCG/V0.net]
映画も信者商材になってきたな

952 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 07:25:20.29 ID:x18MfXVz0.net]
銀魂面白いらしいから最初から観たいんだけど、今から追いつくの大変そうだなあ。
完全にギャグ漫画なの?泣かせもあるの?

953 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 07:37:50.36 ID:rnhcfsjY0.net]
>>952
基本はギャグ、時にシリアス
パロディー盛り沢山

954 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 07:48:16.45 ID:z73Nk4OI0.net]
銀魂はくだらないから千円以上も払って見るものじゃない

955 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 07:49:29.90 ID:jwcRjXIa0.net]
>>34
ワンピと違って鬼滅と銀魂は共存してるから
つうか大半ファン層被ってる

956 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 07:52:29.84 ID:zT0mA/SN0.net]
便乗に全集中

957 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 08:04:43.50 ID:LPS6SAEv0.net]
>>893
each ot her ってなんぞ?

958 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 08:10:47.21 ID:LPS6SAEv0.net]
>>15
映画自体、知能を使わずに見るものだと思うけど?

959 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 08:21:31.70 ID:4fw1DETl0.net]
実写邦画歴代興収上位作品

173.5億円 踊る大捜査線 THE MOVIE 2
110.0億円 南極物語
101.0億円 踊る大捜査線 THE MOVIE
98.0億円 子猫物語
93.0億円 劇場版コード・ブルー

92.0億円 天と地と
87.6億円 永遠の0
85.5億円 ROOKIES ― 卒業
85.0億円 世界の中心で、愛をさけぶ
82.5億円 シン・ゴジラ

82.0億円 敦煌
81.5億円 HERO(キムタク)
80.4億円 THE LAST MESSAGE 海猿
77.5億円 花より男子ファイナル
73.3億円 BRAVE HEARTS 海猿

73.1億円 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!
71.0億円 LIMIT OF LOVE 海猿
64.8億円 おくりびと
60.8億円 THE有頂天ホテル
59.8億円 テルマエ・ロマエ 



960 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 08:22:25.58 ID:4fw1DETl0.net]
実写邦画歴代興収上位作品からTVシリーズのスピンオフを除くとこうなる

110.0億円 南極物語
98.0億円 子猫物語
92.0億円 天と地と
87.6億円 永遠の0
85.0億円 世界の中心で、愛をさけぶ
82.5億円 シン・ゴジラ
82.0億円 敦煌
64.8億円 おくりびと
60.8億円 THE有頂天ホテル
59.8億円 テルマエ・ロマエ

961 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 08:23:18.08 ID:4fw1DETl0.net]
■映画芸術 2019年日本映画ベストテン

1位 火口のふたり 
2位 半世界 
3位 宮本から君へ 
4位 嵐電 
5位 よこがお 
6位 月夜釜合戦 
7位 多十郎殉愛記 
8位 岬の兄妹 
8位 殺さない彼と死なない彼女 
10位 ワイルドツアー 

■キネマ旬報 2019年日本映画ベストテン

1位 火口のふたり 
2位 半世界 
3位 宮本から君へ 
4位 よこがお 
5位 蜜蜂と遠雷 
6位 さよならくちびる
7位 ひとよ
8位 愛がなんだ
9位 嵐電
10位 旅のおわり世界のはじまり

962 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 08:24:58.82 ID:4fw1DETl0.net]
■ 近年のキネマ旬報日本映画1位作品

2019年 (第93回)  火口のふたり
2018年 (第92回)  万引き家族
2017年 (第91回)  映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ
2016年 (第90回)  この世界の片隅に
2015年 (第89回)  恋人たち

2014年 (第88回)  そこのみにて光輝く
2013年 (第87回)  ペコロスの母に会いに行く
2012年 (第86回)  かぞくのくに
2011年 (第85回)  一枚のハガキ
2010年 (第84回)  悪人

2009年 (第83回)  ディア・ドクター
2008年 (第82回)  おくりびと
2007年 (第81回)  それでもボクはやってない
2006年 (第80回)  フラガール
2005年 (第79回)  パッチギ!

2004年 (第78回)  誰も知らない
2003年 (第77回)  美しい夏キリシマ
2002年 (第76回)  たそがれ清兵衛
2001年 (第75回)  GO
2000年 (第74回)  顔
1999年 (第73回)  あ、春

963 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 08:25:56.70 ID:4fw1DETl0.net]
ここ三年鬼滅以外で興収50億を超えた邦画はこれだけしかないんだよね
ほとんどが漫画原作アニメ

万引き家族も翔んで埼玉もマスカレードホテルもコンフィ1作目も
記憶にございませんもカメラを止めるなも50億は超えられなかった

東映が久々に脚本家を社員待遇で募集するというけど、「面白い話」を
作れる人間がいないと、激しい過当競争の中から売れるものをチョイス
してきたマンガに、やっつけ仕事の脚本で太刀打ちなんか出来っこない


2020年
今日から俺は!! 53.7億 (マンガ原作)

2019年
天気の子   140.6億 (アニメ)
コナン紺青の拳 93.7億 (マンガ原作アニメ)
キングダム   57.3億 (マンガ原作)
ONE PIECE STAMPEDE 55.5億 (マンガ原作アニメ)
ドラえもん月面探査記 50.2億 (マンガ原作アニメ)

2018年
コードブルー  .   93.0億 (TVドラマ劇場版)
コナン ゼロの執行人 91.8億 (マンガ原作アニメ)
ドラえもん 宝島   53.7億 (マンガ原作アニメ)

964 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 08:46:33.71 ID:kezCNck70.net]
エヴァが鬼滅越えるとか100億は余裕とか普通のエヴァオタの方が有り得ないから止めろって思ってそうだが

965 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 08:56:17.39 ID:+52IeEC80.net]
>>963
コードブルーみたいに百億近くまでいく実写もあるけどこういうのに限ってネットで声の大きい
人間が大騒ぎするから社会現象にならない
こんな環境を何とかしないと実写は復活しない

966 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 08:59:03.63 ID:zT0mA/SN0.net]
>>959
フジすげーな
逆に凋落が痛々しいんだが

967 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 09:01:30.35 ID:T2zO3+1J0.net]
>>34
鬼滅の作者が銀魂ファンとか聞いたな

968 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 09:32:16.56 ID:PkpscFzW0.net]
>>11
吾峠呼世晴は『銀魂』のファンで鬼滅のギャグの入れ方は同作を参考にしたとか
空知英秋も『鬼滅』のファンでニコ生や愛読者の集いで
「俺は長男だから我慢できた。次男だったら我慢できなかった」
をシャレで連発してる
吾峠呼世晴という人物が実在しているとしてその素顔を知っている数少ない業界人のひとり

969 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 09:37:24.18 ID:K+DMssES0.net]
鬼滅ブームで漫画を読むようになった
銀魂も30巻無料を読んだけど面白かった
鬼滅のギャグが許せるなら銀魂はおすすめ



970 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 09:41:45.23 ID:QsW9bid10.net]
>>968
適当なこと書いてね?
吾峠はブリーチの作者とかジャンプ作家の飲み会にも普通に出てるし
空知こそ人前に出ないことで有名なんだが

971 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 09:45:49.46 ID:PkpscFzW0.net]
>>970
書籍だけではなくネットでも記事があると思うから
「集英社 片山達彦」で検索してみ

972 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 09:48:58.26 ID:JQbRotSf0.net]
>>1
鬼滅グッズ狙いだろ
反則だわ

973 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 09:51:12.45 ID:iLUA62tk0.net]
>>970
今回の映画のLVで出てきたじゃん
土曜日に鬼滅をぶっちぎったのは特典より
LV砲のおかげが大きいと思う

974 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 09:53:31.69 ID:demFXw010.net]
なんで映画館は自粛しなくてもいいことになってんの?

975 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 10:01:25.59 ID:z73Nk4OI0.net]
>>974
人と向き合って食事をしないからだけど?
それぐらい分かれ

976 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 10:01:49.05 ID:/Mzftkvd0.net]
>>974
クラスターが出てこなかったから
でも結局時短営業はしてる

977 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 10:02:35.54 ID:/Mzftkvd0.net]
>>974
イオンシネマもTOHOシネマズも8時で上映終了だけど
レイトショーもなしでかなり厳しいと思うぞ

978 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 10:07:33.30 ID:K1rzikrc0.net]
>>1
曲名知らんけど、栗山千明が主題歌歌ってたよね。
テレ玉で1話から裁縫しないかなあ。
千葉テレビは放送してた。

ブリーフスリーが出て来た回と陰陽師が好き。
蓮舫はモザイク入れんなよ。

979 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 10:21:13.35 ID:h4ITm7fW0.net]
不特定多数が集まるところでのクラスターの有無の証明って出来るの?



980 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 10:23:52.32 ID:ASybKnUY0.net]
さすが銀ちゃん

981 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage   [2021/01/13(水) 10:48:15.42 ID:HENLXyLp0.net]
>>8
エンタメ洗脳馬鹿ばっかりだからな

982 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage   [2021/01/13(水) 10:49:08.90 ID:HENLXyLp0.net]
>>501
エンタメ洗脳バカ層な

983 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 10:50:05.56 ID:Gr2FtK9D0.net]
>>979
映画館やディズニーランドみたいなところでは基本的にない
客グループが身近な少人数(家族か友人数人)だから、家庭や学校といった接触時間の方が長いほうの感染扱いになる

クラスター出るとしたら従業員に感染者が多発してそっからの調査だけど、とりあえずそれは起きてないから

984 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 10:56:32.68 ID:KLJi7QIu0.net]
>>961
審査員「俺らは映画わかってる!」
一般「クソつまらない映画ばかり」

という興行収入なんだよなぁ

985 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 11:00:17.61 ID:KLJi7QIu0.net]
>>979
そもそもマスク着用していたら濃厚接触者認定にならないので
マスク必着の映画館は濃厚接触者にならない


まあウレタン素材のマスクなんか使ってるやつはマスクなんて単なるポーズでしかないけどな
2割しかカバーできないから

986 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 11:26:39.23 ID:6vYCVlXC0.net]
最近の映画館は換気がかなりされてるし基本的に検温やマスクして同じ方向に向かって座って海外と違って日本人はほぼ喋らないしね
それでもコロナクラスター起きるとしたらプペルだろな
西野が信者引連れて全国行脚してるし信者もロビーで集合写真撮ったりしてる

987 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 11:34:11.47 ID:Hs5oikU/0.net]
>>117
マダオのケツ銀さんが掘ったよね

988 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 12:04:03.48 ID:I4SMeEDd0.net]
銀魂全巻大人買いしたよ!届くの楽しみ!

989 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 13:10:20.34 ID:EFDWh8RB0.net]
>>974
喋らないから



990 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 13:13:01.68 ID:hoi4utRG0.net]
>>974
いや劇場内に入れる客減らしたり、レイトショーなくしたりしてるじゃん。検温消毒マスクも必須だし

991 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 14:42:50.10 ID:psw94HZy0.net]
鬼滅の作者、平成生まれらしいから銀魂を小学生の頃に見て育った層だろうか
ワンピースもジョジョもブリーチもナルトも子供の頃見てただろうに
まさか自分が描いた漫画でその憧れてた人達を超える勢いで、同じ土俵に立ち競うレベルになるとは思ってなかっただろうな
泣けてくるわ

992 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 15:22:33.77 ID:h4ITm7fW0.net]
喋らないのは上映中だけだろ

993 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 15:46:43.04 ID:WgMGX+oo0.net]
>>936
wwwww

994 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 16:57:41.32 ID:hwQyM++I0.net]
エリザベスの中身って何なの?

995 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 17:02:48.36 ID:5mWODPjVO.net]
ジャンプ最終話以来読んでないけど、定春どうなった??

996 名前:名無しさん@恐縮です [2021/01/13(水) 17:03:20.48 ID:W2xzobbt0.net]
蓮舫とは和解したんだっけ?

997 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 17:08:25.95 ID:Psvr+Qqj0.net]
>>995
今度の映画ってオリジナルなん?

998 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 17:12:02.03 ID:ohWW2Iq+0.net]
エビゾーの灰皿はワロタ

999 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 18:51:42.57 ID:0ojFRdYh0.net]
やっぱジャンプといったら銀魂だよな〜



1000 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/01/13(水) 19:05:51.66 ID:Q/rRpYrc0.net]
1000






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<242KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef