[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/16 19:01 / Filesize : 180 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:フォーエバー ★ [2020/08/05(水) 22:05:04.99 ID:CAP_USER9.net]
2020年9月にテレビ朝日系で放送される「アニソン総選挙2020」。 7月31日に視聴者の投票が終わり、Twitter上では、アニメファンの投票報告で盛り上がりました。ファンが投票したのは、懐かしの名曲から最新曲まで幅広い曲です。今回、熾烈な争いになることが予想されます。

 今回、筆者がベスト3を予想するのに重視したのは、「その曲を聴いて、アニメが思い浮かぶか」という視点です。アニメに詳しくてもそうでなくても、アニソンと言われて真っ先に思い浮かぶ曲は強いでしょう。

 予想第3位は、映画『君の名は。』の主題歌『前前前世』。2016年の興行収入1位、そして日本映画史上歴代2位という大記録を打ち立てました。『前前前世』を歌うのは、若い世代から絶大な支持を得るRADWIMPS。RADWIMPSを入り口として本作を観たことがきっかけで、アニメに興味を持つようになった人にとっては、思い入れがある一曲になるでしょう。

 予想第2位は、TVアニメ『鬼滅の刃』の主題歌、LiSAの『紅蓮華』。コミックスやコラボグッズは、即売り切れになるほどの人気ぶり。『紅蓮華』は、2019年の紅白歌合戦に出場したことでも認知度が広がった曲で、女性アーティスト作品としては史上初のデジタルシングル100万DL突破作品となりました。この曲に関しては、「週刊少年ジャンプ」での原作マンガ『鬼滅の刃』連載終了を惜しむ『鬼滅』ファンの思いと、これまで数々のアニソンに貢献してきたLiSAファンの思いが票を集め、上位にランクインすると

751 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/05(水) 23:58:32.36 ID:QS6+KIYi0.net]
天使は眠らない(マップスOVA)

752 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/05(水) 23:58:40.03 ID:/Q77upNI0.net]
ヤマトと999のゴダイゴとささきいさお

753 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/05(水) 23:58:42.60 ID:3tF/hDth0.net]
>>726
ガッツだぜっぽくね?

754 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/05(水) 23:58:43.17 ID:n6BNoakj0.net]
1位 ソールイータOP(Ressonance)
2位 からくりサーカスOP月虹
3位 どろろEDさよならごっこ

755 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/05(水) 23:59:09.02 ID:dCeEgKPB0.net]
ガンダムならGの閃光と君を見つめてが好き

756 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/05(水) 23:59:10.67 ID:c8sqFezZ0.net]
僕のジュリアーノ

757 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/05(水) 23:59:58.90 ID:dBccuO8s0.net]
1つのアニメから複数曲ってなぜかあまり選ばれないよねこの手のランキングって

758 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:00:06.59 ID:B4J9Zsvp0.net]
>>732
君を見つめてってTVアニメ版のOP予定だった噂って本当なのかな

759 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:00:07.70 ID:9VHbap3s0.net]
GO!!!(´・ω・`)



760 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:00:21.62 ID:K7gfMVuf0.net]
メガゾーンは再評価されてもいいンじゃないの? え? 2と3が棒だろ きこんえな

761 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:00:24.01 ID:IWeMsHyx0.net]
空手バカ一代
10年くらい前にアニマックスで放送したときちょっとしたブームになった
柏レイソルのサポーターが柏バカ一代を歌ってたのもその頃

762 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:00:38.60 ID:czm6+nRM0.net]
男天平の唄

763 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:01:11.68 ID:llIIm7DN0.net]
>>739
渋い
マシーンブラスターのエンディングやな
ツレがよくカラオケで歌うw

764 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:01:24.57 ID:hx9NVw/U0.net]
劇場版999の挿入歌ゴダイゴの「テイキング・オフ」
超名曲

765 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:01:56.44 ID:UVkpo6hJ0.net]
残酷な天使のテーゼていうほどいい曲か?なんで人気なん?

766 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:02:07.83 ID:fDO+v2CM0.net]
>>741
明日の汽笛が君にも聞こえるだろう♪

767 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:02:25.92 ID:qSdgwDmg0.net]
十二国記のEDも挿入歌もなかなかいいけど入らないだろうな

…アニメ精霊の守り人のOPはがっくり来たが

768 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:02:56.57 ID:A2i4vAQr0.net]
ルパン三世と宇宙戦艦ヤマトは、甲子園の応援歌に必ず使われるよな

769 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:03:06.59 ID:fDO+v2CM0.net]
がんばれロボコン



770 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:03:16.47 ID:hrf+wsMC0.net]
>>724
俺は曲自体は3期が一番好きかな
しゅわしゅわー♪

忘れてたけどスケッチブックのOPEDもめちゃくちゃ良かった
心洗われる感
OP曲であんな穏やかなのって珍しい

771 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:03:25.70 ID:RQMexnx50.net]
吹きすさぶ風が〜

ルネッサーンスじょうねつ〜

あいつの噂でチャンバも走る〜

772 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:03:33.11 ID:1U4tCJvB0.net]
ぴょこんぺたんぴったんこ

773 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:04:16.80 ID:UANkg6HH0.net]
>>689 アイカツかな?良い曲だね。

774 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:04:38.73 ID:MmWcG4680.net]
マクロスFで一番人気の曲ってなに?

775 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:04:43.09 ID:35ydTGC00.net]
スターダストアイズ
FARAWAY
忍空OPED
ミラクルガール
いつもそこに君がいた
グランゾートOP
F
この辺も良い曲

776 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:04:47.95 ID:ivVR8mSE0.net]
るろ剣のそばかすは外せない
異論は認める

777 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:05:21.92 ID:HCjfLaI3O.net]
999だとたまには映画だけどSAYONARAも取り上げて欲しい(´・ω・`)
あとめぞんの悲しみよこんにちはも好き

778 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:05:32.87 ID:fDO+v2CM0.net]
はいからさんが通る

779 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:05:39.14 ID:hrf+wsMC0.net]
>>751
ライオンか星間飛行じゃね?



780 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:05:45.28 ID:2wWZRM0+0.net]
月の繭は神なんです

781 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:05:47.42 ID:A2i4vAQr0.net]
レンズマン推しのヤツはどうやら俺1人だけか

782 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:06:00.72 ID:ugr+V8mn0.net]
>>751
まあライオンだろうな。
あとは星間飛行とダイヤモンドクレバス。

783 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:06:06.96 ID:UESsb3NT0.net]
ここまで絶望先生無しとは!
OPもEDも良い曲多いのになぁ。

784 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:06:07.04 ID:qSdgwDmg0.net]
赤い光弾ジリオンは…ピュアストーンは名曲だと思うが

785 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:06:10.29 ID:z15wFTHM0.net]
ルネッサンス情熱
一千万年銀河
Gamble Rumble

786 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:06:11.14 ID:llIIm7DN0.net]
>>758
アルフィーかw

787 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:06:30.72 ID:JPtxzsLc0.net]
風のノー・リプライ
Z・刻をこえて
星空のBELIEVE
夢色チェイサー

788 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:06:52.71 ID:K7gfMVuf0.net]
>>751
ライオンかインフニティ(劇中版)かダイヤモンドクレパス

789 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:06:56.48 ID:v2y74z3C0.net]
>>747
ひだまりは松来さん思い出しちゃってダメなんだよな・・・
>>749
とんねるずが歌ってる方も好きだったな



790 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:07:12.09 ID:UANkg6HH0.net]
運命のルーレット廻してとか、don't you seeとか、ZARDは売れてたけどアニソンには入らないのかな。

791 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:07:21.94 ID:KdRv+j2m0.net]
たった一つの想い
GUNSLINGER GIRL

792 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:07:23.89 ID:NZg3nqkZ0.net]
マジカルエミの不思議色ハピネスもいいな

793 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:07:45.60 ID:/lsJOG6U0.net]
おどるポンポコリンに勝てるアニソンあるんか?

794 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:07:47.65 ID:fDO+v2CM0.net]
美味しんぼの「ダンカンばかやろう」

795 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:08:09.32 ID:/fPHedLw0.net]
録画ですっ飛ばしてるから最近のわからんねんな

796 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:08:17.87 ID:hx9NVw/U0.net]
>>760
「人として軸がぶれている」はカラオケでよく歌った

797 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:08:25.88 ID:W0WiqYw90.net]
キューティーハニー、ガンダム、キャンディキャンディ、ハイジ、巨人の星、ラスカルとかを
作曲したの同じ人だったんだ 渡辺岳夫
初めて知った

平成のテレビアニメだと、夢のクレヨン王国のOPがかわいかったな

798 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:08:27.22 ID:Lfnq2CwQ0.net]
ドラネコくわえたサザエさん

799 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:08:30.07 ID:Pun1rs2S0.net]
「一休さん」



800 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:08:51.13 ID:A2i4vAQr0.net]
ラムのラブソング

801 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:08:58.31 ID:MmWcG4680.net]
たまにはOP部門とED部門と挿入歌部門に分けてほしい

802 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:09:12.39 ID:PP52i75c0.net]
マシンロボ「勝利のマシンロボ」
攻殻機動隊「RISE」
このすば「fantastic dreamer 」
バジリスク「甲賀忍法帖」
レイアース「譲れない願い」
ダンバイン「ダンバイン翔ぶ」
聖闘士星矢「ペガサス幻想」

803 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:09:38.06 ID:g8vG4Gzi0.net]
薔薇は美しく散る

これぞアニソンの定番

804 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:09:40.65 ID:JE3Sv8Dr0.net]
>>777
うる星やつらはラムのバラードもいいよね

805 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:09:47.72 ID:fDO+v2CM0.net]
>>776
突き突き突き突き 突き突き ブッチャーさん♪

806 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:09:48.77 ID:ugr+V8mn0.net]
>>760
久米田作品なら「かくしごと」のOPEDは両方とも好きだ。
まあEDは元から有名すぎてアニソンとは言えないがw

807 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:09:50.19 ID:v2y74z3C0.net]
テレ朝 ジャンプ 東映
これが揃ってもウイングマンはきっと入らない・・・
EDなんかまっすぐ目な歌詞が地味に名曲なんだけど

808 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:10:17.90 ID:LaUEP2Vn0.net]
赤毛のアンに決まってるだろ

809 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:10:28.80 ID:U3xMmUKr0.net]
>>755
ストーカーに殺されちゃったんだよな。



810 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:10:28.99 ID:W+21F5YL0.net]
境界の彼方(約束の絆)もよかったの。

811 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:10:30.40 ID:hO5cmLt80.net]
GetWild

812 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:10:31.46 ID:A2i4vAQr0.net]
>>774
全部そらで口ずさめるわ

813 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:10:46.51 ID:bf5AGgIz0.net]
パチンカスだからライオンとかシンフォギアの曲最近聞くけど、歴代ならヤマトかなぁ

814 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:10:54.06 ID:MsmPQ7WY0.net]
>>1
転蓮華?

815 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:11:09.49 ID:A2i4vAQr0.net]
>>776
母上さま〜

816 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:11:11.28 ID:PkyTVR5I0.net]
ドラえもん のび太の宇宙小戦争 少年時代

817 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:11:11.34 ID:jCNMtHLc0.net]
キックの鬼とゲッターロボがあればそれでいい

818 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:11:26.17 ID:ekrJyyml0.net]
アイのシナリオ

819 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:11:40.08 ID:GPdae4FY0.net]
はいからさんが通る
ときめきトゥナイト
ここいらのOPは名曲だがたいして取り上げられないだろうな〜
けもフレも扱いづらいからどうなるやらw



820 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:12:07.86 ID:9VHbap3s0.net]
We're Not Alone(´・ω・`)

821 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:12:09.94 ID:fDO+v2CM0.net]
>>792
お便器ですかぁ〜♪

822 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:12:15.85 ID:8RkPT+dk0.net]
ライオン

823 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:12:17.67 ID:souTNC120.net]
ガンバと仲間たち

824 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:12:19.66 ID:D0hU5chK0.net]
アーティストがアニメ用に作ってないもの、或いは汎用性が高いもの、はアニソンとして認められないよね。タイトルやキャラの名前等が歌詞に入ってるのがベスト

825 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:12:30.42 ID:UANkg6HH0.net]
>>770 サザエさんの歌とかの領域になるな

826 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:13:02.07 ID:A2i4vAQr0.net]
>>785
わかる
アニソンなのにフルオーケストラだもんな

827 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:13:08.20 ID:Psm0Aj2B0.net]
根性論とか張本とか大嫌いだけどこのアニソンだけは好きだわ
https://www.youtube.com/watch?v=6WX7Vk17YVI
「はいになってもとぶひのとり」ってそもそも火の鳥は灰にならないだろ

828 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:13:33.36 ID:K7gfMVuf0.net]
>>794
ovaの方流してお茶の間号泣の予感

829 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:13:41.09 ID:PP52i75c0.net]
>>796
ときめきはエンディングの方が好き。アニメは酷い出来だったがエンディングだけは印象に残った



830 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:13:52.57 ID:UANkg6HH0.net]
アンパンマンのうたやサザエさんなどは、あまりに流れすぎているのでアニソンに含まれないのだろう。

831 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:13:59.19 ID:tdEu3USF0.net]
>>801
アニメじゃないけどexciteは特撮ソングとしてどうよ
ゲーム、医療をイメージさせる単語は入ってる

832 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:14:00.62 ID:fDO+v2CM0.net]
>>802
フジ日曜アニメ枠は強敵だから
共倒れも多そうだな

833 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:14:36 ID:tdEu3USF0.net]
>>793
少年期やぞ

834 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:14:38 ID:UESsb3NT0.net]
>>773
加えて空想ルンバや絶世美人もよく唄うわw

835 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:14:40 ID:VnIk2+JS0.net]
顔まずい品がないじっくり鏡を見られない

836 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:14:53 ID:ty4wagFd0.net]
you は shock!

837 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:15:06 ID:A2i4vAQr0.net]
>>802
サザエさん
おどるポンポコリン
アンパンマンマーチ

ここらへんは国民的アニソンと言っていいかもな

838 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:15:21 ID:hx9NVw/U0.net]
リメ

839 名前:イク版ヤマトあまり好きじゃないけどラストに「ヤマトより愛をこめて」を流された時は泣いてしまった []
[ここ壊れてます]



840 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:15:40 ID:Hb6ryxKN0.net]
アニメ影技のOP好き
ボーンLEGEND

841 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:16:04 ID:x73hVs4H0.net]
みなしごのバラードだろ
不正選挙やめろ!

842 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:16:11 ID:souTNC120.net]
テレビ朝日じゃ
オラは人気者も入るよね

843 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:16:17 ID:sbDU+Ix30.net]
>>1
年代別に分けろや

844 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:16:27 ID:fDO+v2CM0.net]
>>814
そういや最近は鉄腕アトムのマーチとか
学校でも演奏してないな
時代の流れか・・・

845 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:17:20 ID:2wWZRM0+0.net]
NHKBSで昔やったアニソン番組で、トップをねらえ!のフライハイを合体シーン生アフレコの後に歌うという企画があった
あれはNHKにしか出来ない

846 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2020/08/06(木) 00:18:10 ID:BNrOOwqN0.net]
宇宙戦艦ティラミスだろ

847 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:18:12 ID:D+Mrg1Jm0.net]
>>720
「明日へのbrilliant road」 あたりのステルヴィア関連のangela曲って、
一時期の「アニメ内容とは全然関係ない、ただのJ-POP」ってのを脱却して
アーティストが作品の内容を事前にヒアリングして、テーマに沿って作詞する
っていう流れのはしりなんじゃないかと思う。

848 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:18:13 ID:hrf+wsMC0.net]
メイドインアビスのOPもカッコよくて好きだったわ

849 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:18:23 ID:fDO+v2CM0.net]
アルプスの少女ハイジのOPはマジで好きだわw



850 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:18:43 ID:MmWcG4680.net]
局的におジャ魔女カーニバルとかDANZEN!ふたりはプリキュアとか上位なのかな

851 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:19:03 ID:SfTgQdsX0.net]
走れジョリー

852 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:19:04 ID:ugr+V8mn0.net]
>>814
何十年もずっと変わらない主題歌ってのはいいね。
ルパンや鬼太郎みたいにリメイクしても同じ曲ってのもいい。
クレしんとかコナンとかワンピースとか、コロコロ変えるのはダメだ。

853 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:19:19 ID:TN793y3u0.net]
一般視聴者がポカーンとなるような隠れた名曲が紹介されるなら見るんだけど
どうせ、みんなが知ってる有名な曲ランキングなんだろ

854 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:19:56 ID:fDO+v2CM0.net]
仮面の忍者赤影

855 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:20:22 ID:tdEu3USF0.net]
>>826
DANZENはどこかでねじこんでくるだろうなあ

856 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:21:28 ID:2wWZRM0+0.net]
>>830
隠れた名曲というか、別に隠れてはないけど歌うと気持ちいい曲なんだよな

857 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:22:04.94 ID:tHYk/WC70.net]
>>668
それな
デジモンのバタフライはランキングに入るべき

858 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:22:08.87 ID:Kgy1Jtwq0.net]
ときめきトゥナイトのエンディングはいつ見てもヤバい

859 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:22:44.39 ID:SfTgQdsX0.net]
>>829
隠れた名曲いいねえ。ぜひやってほしい
オススメなにかある?



860 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:23:17.50 ID:b2ezvxOv0.net]
残酷な天使のテーゼ
ルパン三世のテーマ
聖少女領域

861 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:23:29.40 ID:fDO+v2CM0.net]
>>832
けいおん!がそうだったけど
OPやEDより挿入歌を口ずさんでしまう曲いいよねw
天使に触れたよは最高だった

862 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:23:54.28 ID:ylcvylkl0.net]
昔のならルパンとGet Wildだろ
最近なら紅蓮華だろ

863 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:24:28.91 ID:SfTgQdsX0.net]
>>825
イントロを1秒聞いただけで、それって分かるもんな

864 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:24:31.71 ID:K7gfMVuf0.net]
>>835
キーオブザトワイライト え?サントラだろそれは無しな

865 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:24:47.06 ID:jenbRmhE0.net]
OPとEDで「一休さん」

866 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:24:48.00 ID:W0WiqYw90.net]
>>789 同じく キャッチーですね

ラスカル冒頭の歌詞 >>563
>Hidy Hidy little Rascal
Like the wind O little
Rascal Hidy Hidy my friend
Rascal Come with me
O little Rascal Hidy!
Here Rascal

Hidy はhelloの変形みたいなもんらしい。「やあ」とか…少し古い言い方かも

867 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:24:56.42 ID:fDO+v2CM0.net]
スペクトルマン「宇宙猿人ゴリのテーマ」

868 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:25:51.85 ID:cOtAFnUc0.net]
ミッドナイト・サブマリン

869 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:26:28.19 ID:X1Mq9NO/0.net]
少年期



870 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:26:40 ID:60jusJRO0.net]
>>491
ファイバードのEDは、当時の雰囲気がある
今も日本のど田舎には昭和みたいな
雰囲気の場所もあると思うけど
新ワタルがYouTubeで始まった時も
そんな雰囲気をれいわに持ってきた感じした

871 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:26:43 ID:fDO+v2CM0.net]
>>839
そうそう ウルトラドン!って感じだわw
あのヨーデル風の歌声が最高なんだよ??

872 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:26:59 ID:XcceOzCa0.net]
らんまのヤパパーイヤパパーイとかいう奴

873 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:27:03 ID:SfTgQdsX0.net]
アラレちゃん

874 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:27:06 ID:VsEemxwe0.net]
イクシオンサーガop、異種族レビュアーズop
この2つだろ

875 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:27:07 ID:cOtAFnUc0.net]
>>258
マジそれ

876 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:27:27 ID:TN793y3u0.net]
>>835
「隠れた」に当てはまるか分からないけど
釣りキチ三平のOPとか沁みる

そういうのをもっと知りたい

877 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:27:41 ID:v2y74z3C0.net]
>>837
Zのテーマのことですね わかります

878 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:28:04.85 ID:eHpHbOiT0.net]
♪遥か草原を 一掴みの蜘蛛が

だろ

879 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:28:47.20 ID:3jbOC/yH0.net]
ココア ソーダ クエン酸



880 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:28:58.37 ID:SfTgQdsX0.net]
ワイは猿や

881 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:29:25.38 ID:kBh/FrfP0.net]
ラムのラブソングじゃないんか

882 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:29:43.16 ID:tdEu3USF0.net]
>>852
アクロバンチのOPカッコいいぞ

883 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:30:05.68 ID:NZg3nqkZ0.net]
>>447
トトロがおもいっきりトトロだよw

884 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:30:06.08 ID:8DNlqS1a0.net]
エンディング曲がいい

グレイプニル ED 「雨と体液と匂い」 https://www.youtube.com/watch?v=SWq-YfX9-ec
グランベルム ED 「願い」 https://www.youtube.com/watch?v=oiRMJ2XEE7U

885 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:30:11.01 ID:tdEu3USF0.net]
>>853
まあ主題歌にするつもりだったらしいしね

886 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:31:01.37 ID:gfqbMcdL0.net]
晴れてハレルヤ

887 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:31:03.33 ID:kIuMOFy80.net]
残酷な天使のテーゼだろうな
最近のアニメは1クールで曲変わるから票ばらける

888 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:31:05.40 ID:OpwVIPX20.net]
鬼滅の刃は嫌いじゃないけどopはいいとは思わなかった

889 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:31:16.66 ID:UtAYBAE60.net]
アニメ全く見ないのにアニソンはたまに聴いてる
AIMERが好きだ
アニソンぽくないからかな



890 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:31:45.34 ID:aFQ7SRBQ0.net]
タフボーイ

891 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:31:49.54 ID:e82ck5TZO.net]
毎度思うけどエヴァンゲリオンってそこまでのアニメなのか

892 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:32:51 ID:UtAYBAE60.net]
KOKIAの愛の輪郭って曲
どんなアニメであんな暗い曲なのか逆に気になるね

893 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:32:59 ID:ee3NBuPb0.net]
タイアップとアニソンは分けるべきだろ😁

894 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:33:10 ID:rtwa ]
[ここ壊れてます]

895 名前:BKQ80.net mailto: むしろワーストが知りたい []
[ここ壊れてます]

896 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:33:17 ID:2wWZRM0+0.net]
>>848
じゃじゃ馬にさせないで、だな
これをネタのつもりで男が歌うと大怪我をするぞ!

897 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:33:34 ID:IhWcGvdp0.net]
>>856
プロレスラー猿や!

898 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:33:43 ID:bhcXPV6u0.net]
去年やってた?

899 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:33:56 ID:rAtU9Bqs0.net]
1位
♪Welcome to this crazy time〜

2位
♪アスファルトタイヤを切りつけながら〜

3位
終わりの鐘が鳴って〜



900 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:34:32 ID:1kR5QZcd0.net]
宇宙戦艦ヤマト、バビル2世、銀河鉄道999
子供の頃に見てたアニメの歌は越えられん。

901 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:34:41 ID:SfTgQdsX0.net]
聞いてすぐピンとくるやつなのか、音楽的にこれは素晴らしいと思うのかで、だいぶ順位が変わってくるな

902 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:34:52 ID:zvGEVMog0.net]
>>645
何故かあの曲だけ外人に人気すぎるw
MADによく使われてる

903 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:35:01 ID:oAl1QMsq0.net]
>>835
『不思議 CALL ME』(ビスマルク)
「マシンロボ炎」
「DON'T LOOK BACK」(ボーグマン)
『サバンナを越えて』

904 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:35:19 ID:VnIk2+JS0.net]
かぼちゃチャーシューメン

905 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:35:46 ID:zTjoLyvl0.net]
ゴーゴーマッスル

906 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:35:57 ID:2wWZRM0+0.net]
>>879
めんたいこコンビーフ

907 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:36:13 ID:k0EqnMIQ0.net]
紛れもなく奴さ〜コ〜ブラ〜フフフフンが好き

908 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:37:00 ID:UANkg6HH0.net]
倉木麻衣はアニソンに含まれないのかな?secret of my loveの頃って宇多田さんと比較されてたよね。

909 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:37:21 ID:aFQ7SRBQ0.net]
もし声かけたなら答えてくれる
ほんとは優しい
誰かの恋人



910 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:37:37 ID:2yDSznAA0.net]
ツヨシしっかりしなさいの、さよなら文明だな

911 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:38:14 ID:UANkg6HH0.net]
secret of my heartだ、倉木麻衣の。

912 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:40:02.09 ID:xRoU89ibO.net]
ドラゴンボールのロマンティックあげるよは良いよね

913 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:40:31.11 ID:pJugyh9Q0.net]
復活のイデオン(伝説巨人イデオン)
ダンバイン とぶ(聖戦士ダンバイン)
夢色チェイサー(機甲戦記ドラグナー)

914 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:40:39.76 ID:qbJIySTw0.net]
そもそもJpopのタイアップをアニソンって呼ぶべきなん?

915 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:41:19.65 ID:SfTgQdsX0.net]
「あなたの好きなアニソンは?」
「これぞアニソンと言えば何?」

どっちでアンケートとったかで、ランキング変わるよね

916 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:41:57.28 ID:VnIk2+JS0.net]
>>887
中の人が最近叩かれてて悲しい

917 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:41:58.73 ID:zMmT1sFJ0.net]
ムーミンの主題歌だろ
もちろん
ポンピンパンペポリンシャンニョロリンコのやつな

918 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:42:07.56 ID:tHYk/WC70.net]
>>867
エヴァは今見るとそこまでのアニメではないな

919 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:42:58.16 ID:yaAiKjNs0.net]
ロッキーチャックの主題歌



920 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:43:22.46 ID:b+TEfLFN0.net]
君に届けByMAY'S

921 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:44:33.10 ID:va9KPhCA0.net]
SAOはいい歌ばっかだけど、入んないだろなー

922 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:44:50.28 ID:8yb3kfG50.net]
花咲天使てんてん君かな

923 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:44:59.63 ID:PP52i75c0.net]
>>835
巨神ゴーグ「輝く瞳 」

924 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:45:02.51 ID:yaAiKjNs0.net]
>>876
それあるよな
ただ、アニソンなので、インパクトがデカイ=音楽的に意味がある、という基準にもなるので
中々難しいところ

925 名前:だが []
[ここ壊れてます]

926 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:45:50.17 ID:HtGiSdbs0.net]
青空少女隊の虹になりたい
同士はおらんのか…

927 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:45:50.64 ID:8yb3kfG50.net]
>>897
こっちんこっちんとか幸運幸運のやつね

928 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:46:05.90 ID:qz1tdo7O0.net]
妖怪人間ベム は?

929 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:46:22.95 ID:aFQ7SRBQ0.net]
たむけんのロマンティックあげるよ



930 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:46:47 ID:UANkg6HH0.net]
>>889 そこは常にこの手の投票では論点になる。でも最近はロック系の売れ手のバンドがアニソンをガンガン歌ってるから、曖昧になっている。
凛として時雨のunravelとか、ああいうのを含まれるか認めないのかという話になる。

931 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:46:48 ID:QmDevovs0.net]
アニソンとポップスの垣根を取り去ったという意味では
Get Wildは評価されるべきかも

932 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:46:48 ID:fDO+v2CM0.net]
>>872
モンキーマスクなんか胸熱

933 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:47:02 ID:UtAYBAE60.net]
王道アニソンならタッチが一番
あんないい曲はない

934 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:48:24.08 ID:8dmZgl+w0.net]
鳥の詩一択

935 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:48:25.74 ID:HnuQcsg90.net]
ウザウザわおーっす だな
ウザウザわおーっす 

936 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:49:10.11 ID:UtAYBAE60.net]
>>870
コナンのびーいんぐ枠みたいなよくわからん曲

937 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:49:13.95 ID:fDO+v2CM0.net]
ジャングル黒べぇ

938 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:50:28.21 ID:PP52i75c0.net]
>>835
天体戦士サンレッド「続・溝ノ口太陽族」

939 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:51:02 ID:kk+t76vL0.net]
気を衒ってるわけじゃなくて、君嘘のOPは前期も後期もすごく好きだ。



940 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:52:44 ID:fDO+v2CM0.net]
>>853
必殺パワー サンダーブレーク
悪いやつらを ぶちのめす
グレートタイフーン 嵐を呼ぶぜ

こっちも好きなんだが

941 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:53:46 ID:orhH8Bof0.net]
掴もうぜドラゴンボールって曲?さすがに10位に入ってるよね?
個人的にはonly my railgunだわ

942 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:53:48 ID:EBrdu+8y0.net]
かりあげくんOPはデュエットしたいなにげに名曲

943 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:53:50 ID:VnIk2+JS0.net]
>>870
新田恵利

944 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:55:11 ID:fDO+v2CM0.net]
>>916
脂肪吸引Dead endか何か?w

945 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:55:21 ID:Lc19BgRV0.net]
>>908 最近は米倉千尋verで聴いてる

946 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:55:34 ID:fOhEDwaI0.net]
コズミックサイクラー(´・ω・`三´・ω・`)

星空☆サイクリング(´・ω・`三´・ω・`)

947 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:56:14 ID:fDO+v2CM0.net]
ぬーべーって出てないな?

948 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:56:50 ID:SO3vEj5p0.net]
俺もマジンガーならグレートのほう

949 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:56:56 ID:EBrdu+8y0.net]
>>870
誰もが知っててなおかつアニソン…かあ?
ってワーストなら「そばかす」



950 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:57:24 ID:UANkg6HH0.net]
アナ雪のレットイットゴーとかだろ、世界的な知名度なら。

951 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:57:30 ID:RSZooVG20.net]
ヤッターマンやタイムボカンとかOPやEDは?

952 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:58:05 ID:dyFkazqE0.net]
そら今日も何処かでデビルマンが一位やろな

953 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:58:38 ID:lNNLXCsu0.net]
>>923
定着しすぎてスルーされてるが勇気100%も大概だと思う

954 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:58:54 ID:fDO+v2CM0.net]
>>926
映像と一緒に流してほしいわ

955 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:59:03 ID:ee3NBuPb0.net]
最近ネコミミモードみたいなのないな

956 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:02:01.82 ID:wdUaQt/i0.net]
少年バイキング、ビッケ。

957 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:03:25 ID:fDO+v2CM0.net]
小さなバイキングビッケ

958 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 01:03:46 ID:ymML2i3j0.net]
というか2020ってついてるなら昔の曲あまり選ばないでほしい

それか前年で上位だった曲は殿堂入りで別枠っで番組で使

959 名前:うかわりに
投票外にするとかしてくれ
[]
[ここ壊れてます]



960 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:04:00 ID:f6NFRM4v0.net]
あらゆる意味で
ゲゲゲの鬼太郎に勝てるアニソンなんか
あるわけがない!(断言

961 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 01:04:47 ID:EBrdu+8y0.net]
2020に限るならハメフラOP

962 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:05:36 ID:v2y74z3C0.net]
>>893
エヴァ前とエヴァ後で分かれる感じがするんよ
それまでになかったわけじゃないだろうけど深夜アニメが増えたのは
エヴァのリピートの成功が大きかったと思うよ

963 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 01:08:05 ID:5DLNT/f20.net]
ガオガイガーOP
ぼくらのOPアンインストール
シドニア初期OP

964 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:08:33 ID:OhaR0Sk10.net]
いいから黙ってこれ買えよ
https://www.youtube.com/watch?v=kyC_RTYoz18


サントラCDは星の数ほどあれど、

どんなに有名な映画でもアニメでも
これほど全国民が 「これwwww」 って知ってる曲ばかり入ってるサントラって他にねぇぞ

965 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:09:16.48 ID:wdUaQt/i0.net]
銀鉄999のゴダイゴ、J-POPなんて昔からだぞ?

966 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:12:44 ID:fDO+v2CM0.net]
>>938
ゴダイゴなんて40年前だもんな

967 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 01:13:11 ID:V3M0DEWo0.net]
>>933
やはり歌はオリジナルの熊倉一雄だよね

968 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:14:00 ID:55LZ2+LE0.net]
男の子と違う女の子って
好きと嫌いだけで普通がないの
でも好きになったら

とかいうやつ

969 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 01:14:00 ID:1ZsfB94R0.net]
「ルパン三世 その2」
大昔、ガクトがこの曲が好きだと言っていて好感度が少し上がったw



970 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 01:14:08 ID:QmDevovs0.net]
一時期ワンパンマン1期のテーマが耳から離れない時期があった
謳ってるのは水木一郎が作ったプロジェクトだったんだな
道理で

971 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:14:31 ID:fDO+v2CM0.net]
カバとトットは仲良しこよし
カバとトットでカバトット

972 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 01:15:29 ID:lNNLXCsu0.net]
>>941
デリケートに好きしてやな
ときめきトゥナイト

973 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 01:15:34 ID:DNX5gogu0.net]
LOVEさりげなく
鏡の中のアクトレス
宇宙恋愛
get wild
beyond the time
地平線に走る

974 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:15:42 ID:fDO+v2CM0.net]
>>943
水木の兄ぃやるな

975 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 01:15:47 ID:JYPVPrJl0.net]
ウテナのOPとセーラームーンの乙女のポリシー

976 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:15:58 ID:9JYGPbb00.net]
二年以内に出た曲は除外しろよ

977 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 01:15:59 ID:Hb6ryxKN0.net]
年代分けてほしいわ
80年代
ロ・ロ・ロ・ロシアンルーレット
GETwild
90年代
ブルーウォーター
残テー
輪舞ーrevolutionー
天空のエスカフローネ
00年代
メリッサ
創聖のアクエリオン
10年代
ambiguous(キルラキル)
ようこそジャパリパークへ

978 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 01:16:32 ID:DbVsNcyi0.net]
ブラックジャックのOPテーマ
Janne Da Arcのやつ

979 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:17:15 ID:fDO+v2CM0.net]
>>951
月光花と黒毛和牛いいな



980 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:17:19 ID:rtwaBKQ80.net]
>>917
冬のオペラグラスくらいしか記憶に無いが
アニソン歌ってたんだな

981 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 01:17:27 ID:FcV+Rv790.net]
ハルモニア
ホウキ雲

RYTHEMはもっと売れて欲しかった

982 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:18:12 ID:VZaY5wU/0.net]
ドラクエの徳永の夢を信じてとスラムダンクのZARD

983 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 01:18:13 ID:lNNLXCsu0.net]
>>945
クリィミーマミだった

984 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:18:19 ID:55LZ2+LE0.net]
>>870
そばかす

985 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:18:26 ID:cmj4Nugi0.net]
のんのんびよりのエンディング

986 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 01:19:02.56 ID:EBrdu+8y0.net]
>>954
もう解散した

987 名前:チけな
アルバム持ってるけどいい曲多い
[]
[ここ壊れてます]

988 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:19:17.32 ID:GOOMVFqR0.net]
ふしぎ遊戯
https://youtu.be/gh6563Z1sGM

989 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 01:19:31.62 ID:DbVsNcyi0.net]
>>952
ビジュアル系バンドとか全く興味ないけどあの歌だけは震えた



990 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:20:26.81 ID:fDO+v2CM0.net]
>>960
おかま出とるじゃないかww

991 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 01:20:43.58 ID:K7gfMVuf0.net]
>>961
生きる意味探している誰も皆旅人

992 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 01:21:21.28 ID:DbVsNcyi0.net]
>>963
最高だわw

993 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 01:21:48.94 ID:RjqXp23X0.net]
きめつは進撃の巨人みたいに流行らそうとしているのが見え見えで嫌だ絵も気持ち悪い
あれも歌がそこそこ話題になったけど今は誰も知らないよね?
熱血最強ゴウザウラーの曲が最高だと思う

994 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 01:24:02.66 ID:dZFmZgvq0.net]
どうせ80年代70年代への忖度でつまんねー結果で終わるだろ

995 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:25:49.52 ID:zLP6KyHD0.net]
デイ ドリーム ジェネレーション

996 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 01:26:40.28 ID:DNX5gogu0.net]
>>966
お前が好きなキモオタアニメなんてキモオタしか喜ばないから

997 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:30:05 ID:9U4/Bf690.net]
鬼滅はedの方がいい曲だと思うんだが。。。

998 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:32:54 ID:8B/+890n0.net]
気をつけろ 爆薬だ チキチーキ チキチキ 猛レース

999 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:35:27 ID:UANkg6HH0.net]
ホールニューワールドってテレビで別格扱いになってるから、ヒットしてるんだうな。



1000 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:35:57 ID:WB4E0YXG0.net]
>>954
万華鏡キラキラ
は泣けるよな
ドラマだけど

1001 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 01:36:57 ID:IVAZdNXt0.net]
>>414
これ好きだ
EDの愛の惑星も

TVアニメ版のUVERworldのもいいね

1002 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 01:37:15 ID:1RNX7tiV0.net]
戦闘潮流のop好きだわ

1003 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:39:32.46 ID:mgbCgy1R0.net]
俺的には
恋愛サーキュレーション

1004 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:40:39 ID:1PsS41Om0.net]
>>1
紅蓮華は無いわ
あれは紅白で終わった

1005 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:44:07 ID:8B/+890n0.net]
がんばれ つよいぞ ぼくらの なまか

1006 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:44:26 ID:KUAFNLb+0.net]
オレのランキング
アオゾラノナミダ
めざせポケモンマスター
ピンキージョーンズ

誰か仲良くなれそう?

1007 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 01:45:02 ID:b/ZrkhQP0.net]
アニソンっていうかただのコラボ
アニメのタイトルが入ってないものはアニソンとは言わない

1008 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:47:06.36 ID:UANkg6HH0.net]
ガガガガガガガオガイガー

1009 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 01:47:08.35 ID:O53U/Bh+0.net]
>>948
セーラムーンの今度の劇場版のED曲は乙女のポリシー持って来て欲しい



1010 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 01:47:22 ID:Ar01//VW0.net]
んじゃ、ゲゲゲの鬼太郎で

1011 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 01:48:30 ID:Rt8Nnez60.net]
わりと無難な予想してるなw

1012 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 01:48:58 ID:WwDcW+eR0.net]
宇宙船サジタリウスとジリオンOPとED最高!

1013 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:50:57.98 ID:UANkg6HH0.net]
ディズニーのアニソンは日本のミュージカル俳優が気合い入れてカバーするのはなんでだろう〜日本のアニソンは無視なのに

1014 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:51:03.64 ID:fDO+v2CM0.net]
アタッカーYOU! 「青春プレリュード」

1015 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:52:32.18 ID:zK1nKcBC0.net]
小公女セーラ 花のささやき

1016 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 01:54:08.74 ID:ajeCBL5d0.net]
ゴルゴ13の曲に一票入れたかったけどもう受け付け終わってるのか

1017 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 01:55:25.41 ID:cqTQiTh30.net]
鬼滅なんて2年もしたら話題から消えてそうw

1018 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:55:28.71 ID:nPNOagST0.net]
アニソン総選挙2020って何回目?
今回エヴァが1位だったとして来年も変動しないだろw
○○年代とかあるなら分かるが

1019 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:57:32.34 ID:+K+TXzKg0.net]
>>200
NHKのアニメランキングはネット投票だからでは?



1020 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:59:21.07 ID:UANkg6HH0.net]
組織票で堀江美都子さんとか1位にしてみろよ。男なら!

1021 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 02:00:31.28 ID:B0BcKbBt0.net]
いつもあなたが

がないなあ

1022 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 02:01:36.76 ID:RUtFR3Vo0.net]
映画版バルディオスの曲は両方とも良かった
映画自体はアレだけど

1023 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 02:02:20 ID:UANkg6HH0.net]
>>993 ランクインさせてTETSUさんをテレビに晒した方がいいよ。アニソンの功労者の一人だし。

1024 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 02:03:59 ID:RUtFR3Vo0.net]
年代とかジャンルとか分けて欲しい
80年代ロボットもののトップテン見たい

1025 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 02:10:37 ID:cqTQiTh30.net]
>>996
ガンダム一人勝ちだぞ

1026 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 02:13:21 ID:UANkg6HH0.net]
>>997 飯島真理とかMIQとかが歌わないかなと思っている

1027 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 02:13:44 ID:1Ut4oPgs0.net]
哀戦士

1028 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 02:13:51 ID:LZs2lnL90.net]
>>1
1982年生まれの俺だと、TOP10に同率で50曲くらいあるが、TOP3だと
3位 魂のルフラン
2位 風〜旅立ちの詩〜
1位 僕たちは天使だった

1029 名前:1001 [Over 1000 Thread .net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 8分 47秒



1030 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<180KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef