[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/16 19:01 / Filesize : 180 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:フォーエバー ★ [2020/08/05(水) 22:05:04.99 ID:CAP_USER9.net]
2020年9月にテレビ朝日系で放送される「アニソン総選挙2020」。 7月31日に視聴者の投票が終わり、Twitter上では、アニメファンの投票報告で盛り上がりました。ファンが投票したのは、懐かしの名曲から最新曲まで幅広い曲です。今回、熾烈な争いになることが予想されます。

 今回、筆者がベスト3を予想するのに重視したのは、「その曲を聴いて、アニメが思い浮かぶか」という視点です。アニメに詳しくてもそうでなくても、アニソンと言われて真っ先に思い浮かぶ曲は強いでしょう。

 予想第3位は、映画『君の名は。』の主題歌『前前前世』。2016年の興行収入1位、そして日本映画史上歴代2位という大記録を打ち立てました。『前前前世』を歌うのは、若い世代から絶大な支持を得るRADWIMPS。RADWIMPSを入り口として本作を観たことがきっかけで、アニメに興味を持つようになった人にとっては、思い入れがある一曲になるでしょう。

 予想第2位は、TVアニメ『鬼滅の刃』の主題歌、LiSAの『紅蓮華』。コミックスやコラボグッズは、即売り切れになるほどの人気ぶり。『紅蓮華』は、2019年の紅白歌合戦に出場したことでも認知度が広がった曲で、女性アーティスト作品としては史上初のデジタルシングル100万DL突破作品となりました。この曲に関しては、「週刊少年ジャンプ」での原作マンガ『鬼滅の刃』連載終了を惜しむ『鬼滅』ファンの思いと、これまで数々のアニソンに貢献してきたLiSAファンの思いが票を集め、上位にランクインすると

929 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:46:22.95 ID:aFQ7SRBQ0.net]
たむけんのロマンティックあげるよ

930 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:46:47 ID:UANkg6HH0.net]
>>889 そこは常にこの手の投票では論点になる。でも最近はロック系の売れ手のバンドがアニソンをガンガン歌ってるから、曖昧になっている。
凛として時雨のunravelとか、ああいうのを含まれるか認めないのかという話になる。

931 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:46:48 ID:QmDevovs0.net]
アニソンとポップスの垣根を取り去ったという意味では
Get Wildは評価されるべきかも

932 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:46:48 ID:fDO+v2CM0.net]
>>872
モンキーマスクなんか胸熱

933 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:47:02 ID:UtAYBAE60.net]
王道アニソンならタッチが一番
あんないい曲はない

934 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:48:24.08 ID:8dmZgl+w0.net]
鳥の詩一択

935 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:48:25.74 ID:HnuQcsg90.net]
ウザウザわおーっす だな
ウザウザわおーっす 

936 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:49:10.11 ID:UtAYBAE60.net]
>>870
コナンのびーいんぐ枠みたいなよくわからん曲

937 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:49:13.95 ID:fDO+v2CM0.net]
ジャングル黒べぇ



938 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:50:28.21 ID:PP52i75c0.net]
>>835
天体戦士サンレッド「続・溝ノ口太陽族」

939 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:51:02 ID:kk+t76vL0.net]
気を衒ってるわけじゃなくて、君嘘のOPは前期も後期もすごく好きだ。

940 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:52:44 ID:fDO+v2CM0.net]
>>853
必殺パワー サンダーブレーク
悪いやつらを ぶちのめす
グレートタイフーン 嵐を呼ぶぜ

こっちも好きなんだが

941 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:53:46 ID:orhH8Bof0.net]
掴もうぜドラゴンボールって曲?さすがに10位に入ってるよね?
個人的にはonly my railgunだわ

942 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:53:48 ID:EBrdu+8y0.net]
かりあげくんOPはデュエットしたいなにげに名曲

943 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:53:50 ID:VnIk2+JS0.net]
>>870
新田恵利

944 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:55:11 ID:fDO+v2CM0.net]
>>916
脂肪吸引Dead endか何か?w

945 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:55:21 ID:Lc19BgRV0.net]
>>908 最近は米倉千尋verで聴いてる

946 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:55:34 ID:fOhEDwaI0.net]
コズミックサイクラー(´・ω・`三´・ω・`)

星空☆サイクリング(´・ω・`三´・ω・`)

947 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:56:14 ID:fDO+v2CM0.net]
ぬーべーって出てないな?



948 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:56:50 ID:SO3vEj5p0.net]
俺もマジンガーならグレートのほう

949 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:56:56 ID:EBrdu+8y0.net]
>>870
誰もが知っててなおかつアニソン…かあ?
ってワーストなら「そばかす」

950 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:57:24 ID:UANkg6HH0.net]
アナ雪のレットイットゴーとかだろ、世界的な知名度なら。

951 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:57:30 ID:RSZooVG20.net]
ヤッターマンやタイムボカンとかOPやEDは?

952 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:58:05 ID:dyFkazqE0.net]
そら今日も何処かでデビルマンが一位やろな

953 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 00:58:38 ID:lNNLXCsu0.net]
>>923
定着しすぎてスルーされてるが勇気100%も大概だと思う

954 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:58:54 ID:fDO+v2CM0.net]
>>926
映像と一緒に流してほしいわ

955 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 00:59:03 ID:ee3NBuPb0.net]
最近ネコミミモードみたいなのないな

956 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:02:01.82 ID:wdUaQt/i0.net]
少年バイキング、ビッケ。

957 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:03:25 ID:fDO+v2CM0.net]
小さなバイキングビッケ



958 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 01:03:46 ID:ymML2i3j0.net]
というか2020ってついてるなら昔の曲あまり選ばないでほしい

それか前年で上位だった曲は殿堂入りで別枠っで番組で使

959 名前:うかわりに
投票外にするとかしてくれ
[]
[ここ壊れてます]

960 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:04:00 ID:f6NFRM4v0.net]
あらゆる意味で
ゲゲゲの鬼太郎に勝てるアニソンなんか
あるわけがない!(断言

961 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 01:04:47 ID:EBrdu+8y0.net]
2020に限るならハメフラOP

962 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:05:36 ID:v2y74z3C0.net]
>>893
エヴァ前とエヴァ後で分かれる感じがするんよ
それまでになかったわけじゃないだろうけど深夜アニメが増えたのは
エヴァのリピートの成功が大きかったと思うよ

963 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 01:08:05 ID:5DLNT/f20.net]
ガオガイガーOP
ぼくらのOPアンインストール
シドニア初期OP

964 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:08:33 ID:OhaR0Sk10.net]
いいから黙ってこれ買えよ
https://www.youtube.com/watch?v=kyC_RTYoz18


サントラCDは星の数ほどあれど、

どんなに有名な映画でもアニメでも
これほど全国民が 「これwwww」 って知ってる曲ばかり入ってるサントラって他にねぇぞ

965 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:09:16.48 ID:wdUaQt/i0.net]
銀鉄999のゴダイゴ、J-POPなんて昔からだぞ?

966 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:12:44 ID:fDO+v2CM0.net]
>>938
ゴダイゴなんて40年前だもんな

967 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 01:13:11 ID:V3M0DEWo0.net]
>>933
やはり歌はオリジナルの熊倉一雄だよね



968 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:14:00 ID:55LZ2+LE0.net]
男の子と違う女の子って
好きと嫌いだけで普通がないの
でも好きになったら

とかいうやつ

969 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 01:14:00 ID:1ZsfB94R0.net]
「ルパン三世 その2」
大昔、ガクトがこの曲が好きだと言っていて好感度が少し上がったw

970 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 01:14:08 ID:QmDevovs0.net]
一時期ワンパンマン1期のテーマが耳から離れない時期があった
謳ってるのは水木一郎が作ったプロジェクトだったんだな
道理で

971 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:14:31 ID:fDO+v2CM0.net]
カバとトットは仲良しこよし
カバとトットでカバトット

972 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 01:15:29 ID:lNNLXCsu0.net]
>>941
デリケートに好きしてやな
ときめきトゥナイト

973 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 01:15:34 ID:DNX5gogu0.net]
LOVEさりげなく
鏡の中のアクトレス
宇宙恋愛
get wild
beyond the time
地平線に走る

974 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:15:42 ID:fDO+v2CM0.net]
>>943
水木の兄ぃやるな

975 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 01:15:47 ID:JYPVPrJl0.net]
ウテナのOPとセーラームーンの乙女のポリシー

976 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:15:58 ID:9JYGPbb00.net]
二年以内に出た曲は除外しろよ

977 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 01:15:59 ID:Hb6ryxKN0.net]
年代分けてほしいわ
80年代
ロ・ロ・ロ・ロシアンルーレット
GETwild
90年代
ブルーウォーター
残テー
輪舞ーrevolutionー
天空のエスカフローネ
00年代
メリッサ
創聖のアクエリオン
10年代
ambiguous(キルラキル)
ようこそジャパリパークへ



978 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 01:16:32 ID:DbVsNcyi0.net]
ブラックジャックのOPテーマ
Janne Da Arcのやつ

979 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:17:15 ID:fDO+v2CM0.net]
>>951
月光花と黒毛和牛いいな

980 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:17:19 ID:rtwaBKQ80.net]
>>917
冬のオペラグラスくらいしか記憶に無いが
アニソン歌ってたんだな

981 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 01:17:27 ID:FcV+Rv790.net]
ハルモニア
ホウキ雲

RYTHEMはもっと売れて欲しかった

982 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:18:12 ID:VZaY5wU/0.net]
ドラクエの徳永の夢を信じてとスラムダンクのZARD

983 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 01:18:13 ID:lNNLXCsu0.net]
>>945
クリィミーマミだった

984 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:18:19 ID:55LZ2+LE0.net]
>>870
そばかす

985 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:18:26 ID:cmj4Nugi0.net]
のんのんびよりのエンディング

986 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 01:19:02.56 ID:EBrdu+8y0.net]
>>954
もう解散した

987 名前:チけな
アルバム持ってるけどいい曲多い
[]
[ここ壊れてます]



988 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:19:17.32 ID:GOOMVFqR0.net]
ふしぎ遊戯
https://youtu.be/gh6563Z1sGM

989 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 01:19:31.62 ID:DbVsNcyi0.net]
>>952
ビジュアル系バンドとか全く興味ないけどあの歌だけは震えた

990 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:20:26.81 ID:fDO+v2CM0.net]
>>960
おかま出とるじゃないかww

991 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 01:20:43.58 ID:K7gfMVuf0.net]
>>961
生きる意味探している誰も皆旅人

992 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 01:21:21.28 ID:DbVsNcyi0.net]
>>963
最高だわw

993 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 01:21:48.94 ID:RjqXp23X0.net]
きめつは進撃の巨人みたいに流行らそうとしているのが見え見えで嫌だ絵も気持ち悪い
あれも歌がそこそこ話題になったけど今は誰も知らないよね?
熱血最強ゴウザウラーの曲が最高だと思う

994 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 01:24:02.66 ID:dZFmZgvq0.net]
どうせ80年代70年代への忖度でつまんねー結果で終わるだろ

995 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:25:49.52 ID:zLP6KyHD0.net]
デイ ドリーム ジェネレーション

996 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 01:26:40.28 ID:DNX5gogu0.net]
>>966
お前が好きなキモオタアニメなんてキモオタしか喜ばないから

997 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:30:05 ID:9U4/Bf690.net]
鬼滅はedの方がいい曲だと思うんだが。。。



998 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:32:54 ID:8B/+890n0.net]
気をつけろ 爆薬だ チキチーキ チキチキ 猛レース

999 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:35:27 ID:UANkg6HH0.net]
ホールニューワールドってテレビで別格扱いになってるから、ヒットしてるんだうな。

1000 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:35:57 ID:WB4E0YXG0.net]
>>954
万華鏡キラキラ
は泣けるよな
ドラマだけど

1001 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 01:36:57 ID:IVAZdNXt0.net]
>>414
これ好きだ
EDの愛の惑星も

TVアニメ版のUVERworldのもいいね

1002 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 01:37:15 ID:1RNX7tiV0.net]
戦闘潮流のop好きだわ

1003 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:39:32.46 ID:mgbCgy1R0.net]
俺的には
恋愛サーキュレーション

1004 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:40:39 ID:1PsS41Om0.net]
>>1
紅蓮華は無いわ
あれは紅白で終わった

1005 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:44:07 ID:8B/+890n0.net]
がんばれ つよいぞ ぼくらの なまか

1006 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:44:26 ID:KUAFNLb+0.net]
オレのランキング
アオゾラノナミダ
めざせポケモンマスター
ピンキージョーンズ

誰か仲良くなれそう?

1007 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 01:45:02 ID:b/ZrkhQP0.net]
アニソンっていうかただのコラボ
アニメのタイトルが入ってないものはアニソンとは言わない



1008 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:47:06.36 ID:UANkg6HH0.net]
ガガガガガガガオガイガー

1009 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 01:47:08.35 ID:O53U/Bh+0.net]
>>948
セーラムーンの今度の劇場版のED曲は乙女のポリシー持って来て欲しい

1010 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 01:47:22 ID:Ar01//VW0.net]
んじゃ、ゲゲゲの鬼太郎で

1011 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 01:48:30 ID:Rt8Nnez60.net]
わりと無難な予想してるなw

1012 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 01:48:58 ID:WwDcW+eR0.net]
宇宙船サジタリウスとジリオンOPとED最高!

1013 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:50:57.98 ID:UANkg6HH0.net]
ディズニーのアニソンは日本のミュージカル俳優が気合い入れてカバーするのはなんでだろう〜日本のアニソンは無視なのに

1014 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:51:03.64 ID:fDO+v2CM0.net]
アタッカーYOU! 「青春プレリュード」

1015 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:52:32.18 ID:zK1nKcBC0.net]
小公女セーラ 花のささやき

1016 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 01:54:08.74 ID:ajeCBL5d0.net]
ゴルゴ13の曲に一票入れたかったけどもう受け付け終わってるのか

1017 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 01:55:25.41 ID:cqTQiTh30.net]
鬼滅なんて2年もしたら話題から消えてそうw



1018 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:55:28.71 ID:nPNOagST0.net]
アニソン総選挙2020って何回目?
今回エヴァが1位だったとして来年も変動しないだろw
○○年代とかあるなら分かるが

1019 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:57:32.34 ID:+K+TXzKg0.net]
>>200
NHKのアニメランキングはネット投票だからでは?

1020 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 01:59:21.07 ID:UANkg6HH0.net]
組織票で堀江美都子さんとか1位にしてみろよ。男なら!

1021 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 02:00:31.28 ID:B0BcKbBt0.net]
いつもあなたが

がないなあ

1022 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 02:01:36.76 ID:RUtFR3Vo0.net]
映画版バルディオスの曲は両方とも良かった
映画自体はアレだけど

1023 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 02:02:20 ID:UANkg6HH0.net]
>>993 ランクインさせてTETSUさんをテレビに晒した方がいいよ。アニソンの功労者の一人だし。

1024 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 02:03:59 ID:RUtFR3Vo0.net]
年代とかジャンルとか分けて欲しい
80年代ロボットもののトップテン見たい

1025 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/06(木) 02:10:37 ID:cqTQiTh30.net]
>>996
ガンダム一人勝ちだぞ

1026 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 02:13:21 ID:UANkg6HH0.net]
>>997 飯島真理とかMIQとかが歌わないかなと思っている

1027 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 02:13:44 ID:1Ut4oPgs0.net]
哀戦士



1028 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/06(木) 02:13:51 ID:LZs2lnL90.net]
>>1
1982年生まれの俺だと、TOP10に同率で50曲くらいあるが、TOP3だと
3位 魂のルフラン
2位 風〜旅立ちの詩〜
1位 僕たちは天使だった

1029 名前:1001 [Over 1000 Thread .net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 8分 47秒






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<180KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef